お菓子作り質問場H
最新 最初 🆕
#1 [ひらめいたさん]
まずは自分で調べましょう
答えてくださった方へのお礼も忘れずに
ネチケット(無駄な改行・不必要な小文字の表記等)は守りましょう

アンカー
>>2

前スレ
>>3

計りが無いという方必見
>>4

⏰:10/10/26 17:57 📱:SH06A3 🆔:nv2dzTZ.


#2 [ひらめいたさん]
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900
>>901-1000

⏰:10/10/26 17:58 📱:SH06A3 🆔:nv2dzTZ.


#3 [ひらめいたさん]
bbs2.ryne.jp/r.php/lifeidea/15169/

⏰:10/10/26 17:58 📱:SH06A3 🆔:nv2dzTZ.


#4 [ひらめいたさん]
あくまでも参考までに
はかりで量るのが一番です


・cc=ml
・cc≠g

・小匙1=5cc
・大匙1=15cc
・1カップ=200cc

・塩
(小1=5g,大1=15g,1カップ=210g)
・砂糖
(小1=3g,大1=9g,1カップ=110g)
・粉砂糖
(小1=3g,大1=9g,1カップ=100g)
・グラニュー糖
(小1=4g,大1=13g,1カップ=170g)
・薄力粉
(小1=3g,大1=8g,1カップ=100g)
・強力粉
(小1=3g,大1=8g,1カップ=105g)
・ベーキングパウダー
(小1=3g,大1=10g,1カップ=135g)
・コーンスターチ
(小1=2g,大1=7g,1カップ=90g)
・粉ゼラチン
(小1=3g,大1=10g,1カップ=130g)
・ココア
(小1=2g,大1=6g,1カップ=80g)
・バター,サラダ油
(小1=4g,大1=13g,1カップ=180g)
・牛乳
(小1=6g,大1=17g,1カップ=210g)
・生クリーム
(小1=5g,大1=15g,1カップ=200g)

⏰:10/10/26 18:00 📱:SH06A3 🆔:nv2dzTZ.


#5 [ひらめいたさん]
生クリームってホイップのことですか?

⏰:10/10/27 18:36 📱:SH05A3 🆔:dqcSVtFM


#6 [ひらめいたさん]
前スレでお答えして下さった>>997のちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOoさん、有り難うございました^^*

⏰:10/10/27 19:48 📱:SH01B 🆔:zty0MwQM


#7 [ひらめいたさん]
こんな風にしぼんでしまう原因は何でしょうか(>_<)?

マフィンです… [jpg/24KB]
⏰:10/10/28 02:21 📱:auKC3X 🆔:nOIx8faw


#8 [ひらめいたさん]
>>7粉類とメレンゲ合わせるとき混ぜすぎかな?

⏰:10/10/28 02:47 📱:F01A 🆔:3kPCjjgw


#9 [観客さん]
>>5

ホイップは植物性油脂のクリームです。
フレッシュが動物性油脂になります。
ケーキのデコレーションなどに使う場合、ホイップとフレッシュ(47%)を同割りで合わせると扱いやすいです。

⏰:10/10/28 23:56 📱:912SH 🆔:udkGw03o


#10 [綾]
いきなりすみません
クッキーにバニラオイルを入れるよう書いてあるんですが、私はいつもいれません。でも好きな人に美味しいって言って欲しいので今回のクッキーにはバニラオイルを入れたいと思っています。バニラオイルを入れることでどんな風に変わるのでしょうか?

⏰:10/10/29 22:17 📱:F02A 🆔:Z6nwA26g


#11 [( ^o^ )/]
>>10
バニラオイルは香りづけのためですよ!
2、3滴くらいで大丈夫なはずです

⏰:10/10/29 22:23 📱:SH07B 🆔:zFkvMsp.


#12 [綾]
>>11
じゃあ入れるからって美味しくなる訳じゃないんですか

⏰:10/10/29 23:09 📱:F02A 🆔:Z6nwA26g


#13 [雛]
バニラオイルは香りづけもありますが
バニラオイルを入れることで風味も甘くなるみたいですよ

⏰:10/10/29 23:33 📱:P06B 🆔:gzCssK0s


#14 [綾]
>>13
入れるのと入れないのではどちらの方がよろしいですか?

⏰:10/10/29 23:44 📱:F02A 🆔:Z6nwA26g


#15 [ひらめいたさん]
>>8
亀レスすみません!
混ぜすぎでしたか……確かに「軽く」とか「さっくり」て書いてましたが、どのくらいが適当かわからず(TωT)
またリベンジします!
ありがとうございます★

>>12
食べ物をおいしく感じるのに、匂い/香りって重要ですよ〜

⏰:10/10/29 23:46 📱:auKC3X 🆔:J9fpAyTg


#16 [雛]
やはり入れたほうがいいと思いますよ
普段は自分用かもしれませんから気にしないかもしれませんが
好きな人にあげたりプレゼントにするならおいしいと感じるバニラオイルをいれたほうが嬉しいと思いますよ

⏰:10/10/30 00:05 📱:P06B 🆔:k06ABMp6


#17 [*]
はじめまして(^ω^)お菓子作りは初心者ではありませんがちょっと質問です( ´`)アプリコットジャムを桃のタルトに使用します。アプリコットジャム以外なら何が代用ききますか?あとジャムは湯煎で溶かすんですか(。・ω・。)?

⏰:10/10/30 20:32 📱:W62SH 🆔:3.Ioimi6


#18 [ひらめいたさん]
炊飯器でガトーショコラを作りたいんですが、うちの炊飯器はガス炊飯器らしいんです(;o;)母が言うには電気炊飯器じゃなきゃ難しいって話なんですが‥
ガスだと出来ないんですか?
ちなみにスイッチ1つで出来るやつなので作り方には問題ないんですが‥

⏰:10/10/31 17:19 📱:F02B 🆔:VxpWLJ3I


#19 [ひらめいたさん]
お願いします

⏰:10/10/31 18:03 📱:F02B 🆔:VxpWLJ3I


#20 [ひらめいたさん]
>>17
桃とかりんごのジャムかなー
ジャムを湯煎でとかす?ちょっとよくわからないな…
レシピにそう書いてあるの?

>>18
炊飯器レシピは試してみないことにはわからんかと。
スイッチひとつと書いてても焼け具合によっては再炊飯とかするもんだし。
ちなみにケーキ機能がないものは壊れることもあるそうだから、するなら覚悟のうえで。
友達は安ーいのをケーキ用に買って使ってます。

⏰:10/10/31 22:24 📱:PC 🆔:56gxePtc


#21 [*]
マーマレードで代用しましたテそのままだと固いかなって思って湯煎っていいました
でも湯煎しなくても大丈夫でした∩^ω^∩ありがとうございました

⏰:10/11/01 13:41 📱:W62SH 🆔:mt0.2tKU


#22 [ひらめいたさん]
100均に売っているケーキの型を使っている方いませんか?
ちゃんと焼けるんでしょうか?
また、中国製ですが大丈夫ですか?

⏰:10/11/01 20:34 📱:P01B 🆔:S/iQYKOs


#23 [・ω・){れい]
>>22
タルトの型持ってますよ!!
普通に使えますよヽ(´▽`)/

⏰:10/11/01 20:40 📱:N08A3 🆔:HAxA3BEg


#24 [ひらめいたさん]
マフィンの生地をケーキ型に流し込んで焼くと、綺麗に膨らむのでしょうか?

⏰:10/11/01 23:55 📱:SH07B 🆔:4gk6iJmU


#25 [匿名さん]
モンブランを作るのですがペーストを絞るのに
絞り袋じゃ耐久性が低くてすぐに破けてしまいます。
なにか代用出来るものは
ないでしょうか?

⏰:10/11/03 17:33 📱:P705i 🆔:NmeMW4yA


#26 [ひらめいたさん]
>>25
質問する前にまず
>>1
をちゃんと読んで

⏰:10/11/03 18:06 📱:SH06A3 🆔:dxA6bLpY


#27 [匿名さん]
>>26
「自分で調べる」って
ゆうことについてですか?しぼり袋でも試しましたしビニール袋 ジップロック
ソースの容器などいろいろ試しました

⏰:10/11/03 22:00 📱:P705i 🆔:NmeMW4yA


#28 [隼人]
>>27
袋を工夫するんじゃなくてクリームをもう少し柔らかくしてはどうでしょうか?生クリームとか、シロップなど、のばせそうなものでのばして、ビニールが破れない固さでなおかつ、絞っても崩れないような固さに……。 
固めで絞りたいなら、プロも使ってるような、絞り袋をオススメしますよ! 
洗うのは面倒だけど、何年も使えますしね。

⏰:10/11/03 22:10 📱:N906imyu 🆔:7fEx/LhM


#29 [ひらめいたさん]
>>27
私は、マヨネーズやケチャップの空き容器を使用した事がありますよ^^

丸く小さい穴が開いた容器です。これだと耐久性など心配する事もないし繰り返し使用出来ます。

使用する時はよく洗って、きちんと乾かしてから使ってみて下さい。

⏰:10/11/04 10:11 📱:SH01B 🆔:g3qOZwco


#30 [匿名さん]
>>28 
>>29
ありがとうございます
牛乳たっぷり入れたんですがさつまいもの量が多くて大変で無理でした
プロの人は布?みたいなのを使うらしいですね
アドバイスありがとう
ございました*

⏰:10/11/04 18:43 📱:P705i 🆔:mE40SQtE


#31 [ひらめいたさん]
無駄な改行やめて下さいね。

⏰:10/11/04 19:08 📱:840P 🆔:l35gWtPY


#32 [ひらめいたさん]
>>30
モンブランは栗じゃなかったっけ(´-ω-`)?

⏰:10/11/04 19:18 📱:SH003 🆔:35d8LIQA


#33 [ひらめいたさん]
>>32
さつまいものモンブランでは?

⏰:10/11/04 19:27 📱:SH903i 🆔:yi17XcSU


#34 [ひらめいたさん]
>>33
そういうことでしたか(´ω` )
ありがとうございますエ

⏰:10/11/04 20:29 📱:SH003 🆔:35d8LIQA


#35 [ひらめいたさん]
明日スティックチーズケーキとチョコバナナマフィンを作ろうと思うんですが、冷蔵庫に入れておけば月曜日まで持ちますか(・ω・`;)?

⏰:10/11/05 13:00 📱:auSH3F 🆔:mgiH2IK.


#36 [(^O^)みちゃ]
文化祭でシフォンケーキを作って売ります。
レシピには18cmの型の分量しか載ってませんでしたが学校の型が15cmの型しかありませんでした。なので18cm型の分量の生地を5つ分準備して6等分し15cm型に流して焼いたら駄目になりますかね?
どなたかお願いしますm(__)m

⏰:10/11/05 15:00 📱:P903i 🆔:N89qBCSw


#37 [ひらめいたさん]
もんだいないとおもう!
シフォンケーキは混ぜすぎに
注意だよ!

⏰:10/11/07 22:40 📱:SH02A 🆔:9/QQo.i2


#38 [ひらめいたさん]
160度の油で揚げる、とあるんですが。。どの位熱すると160度になるのかわかりません目安はどれくらいでしょうか??

⏰:10/11/09 08:49 📱:SH01A 🆔:Sj.s4cuc


#39 [ひらめいたさん]
あげます★

⏰:10/11/09 09:11 📱:SH01A 🆔:Sj.s4cuc


#40 [ひらめいたさん]
パンにリンゴなどを入れて作りたいのですが、発酵前に具を入れればいいのでしょうか?それとも発酵させてからなのでしょうか?知ってる方いましたら教えてください

⏰:10/11/10 16:58 📱:F01A 🆔:cb.xAr1M


#41 [ひらめいたさん]
>>40
私は一次発酵が終わってから入れて二次発酵でそのまま焼きます

コンポートやジャムにして入れるとおいしいです。

⏰:10/11/10 17:30 📱:N705i 🆔:32niCD/A


#42 [ひらめいたさん]
ありがとうございます!
ジャムもおいしそう(^^*)挑戦してみます

⏰:10/11/10 18:58 📱:F01A 🆔:cb.xAr1M


#43 [*]
だいたいの目安なんであってるかわからないけど
私が聞いたのは衣を少し落として底に沈んでからゆっくり上に上がるくらいが160度ですよメ
一番正確なのは温度計ではかることですけど(・ω・`)

⏰:10/11/10 21:53 📱:W62SH 🆔:6xnxLS82


#44 [ひらめいたさん]
スイートポテトを型抜きで作りたいんですけど厚さはどれくらいにすればいいですか?

⏰:10/11/12 09:43 📱:SA001 🆔:ehRMIOss


#45 [ひらめいたさん]
型で抜けるくらいの厚さがあれば出来ると思います

⏰:10/11/12 10:16 📱:N705i 🆔:byfwFwdg


#46 [ひらめいたさん]
言葉不足ですいません
どれくらいの厚さでどれくらい焼けばいいのかを聞きたかったんです(>_<)

⏰:10/11/12 14:19 📱:SA001 🆔:ehRMIOss


#47 [み]
ズコットを作りたいんですが中身にプリンMixの奴をいれたらスポンジに染みちゃいますよね?クリーム塗ってからならしみないですか?

⏰:10/11/28 23:25 📱:SH06A3 🆔:t..EEWOU


#48 [み]
↑誰かわかる方いませんか?

⏰:10/11/29 20:12 📱:SH06A3 🆔:oOUqqPx6


#49 [ひらめいたさん]
あげ(`・A-)ノ

⏰:10/12/07 19:37 📱:F01A 🆔:jgcVxZJk


#50 [ひらめいたさん]
ロールケーキ切るときなにで切ってますか?

近々またつくる予定なんですが毎回包丁でぼろぼろになってしまうので

⏰:10/12/07 21:12 📱:N01B 🆔:KaEVwJrE


#51 [るひ]
>>50
包丁を水で濡らして切ると綺麗にきれますよ

⏰:10/12/07 21:20 📱:SH01B 🆔:ENks39Ec


#52 [ひらめいたさん]
>>51水ですか。普段なにもつけずに切ってたからぼろぼろになってたんですね。
有難うございます。

⏰:10/12/07 21:36 📱:N01B 🆔:KaEVwJrE


#53 [ひらめいたさん]
包丁を濡らしたら周りの生地べたべたにならないのかな?(´・ω・)

⏰:10/12/07 21:49 📱:SA001 🆔:xwkAavlo


#54 [ひらめいたさん]
水よりお湯がいいですよ!

⏰:10/12/07 21:52 📱:N04B 🆔:PPj2iTw.


#55 [ひらめいたさん]
>>53
ナイフをお湯で温めて、ふきんで水気を取ってカットすると綺麗に切れますよ(^ω^)
お湯を使うのがポイントです

⏰:10/12/07 21:58 📱:N04B 🆔:PPj2iTw.


#56 [ひらめいたさん]
>>53-55有難うございます。お湯でやってみます。

⏰:10/12/07 22:48 📱:N01B 🆔:KaEVwJrE


#57 [ひらめいたさん]
レシピ本に乗っていたガトーショコラを作る予定なのですが、ラズベリーを練り込むレシピです。しかしどこを探してもクランベリーしかなく、クランベリーを代わりに使っても違いはないでしょうか?
良かったらお願いします><

⏰:10/12/08 16:44 📱:L04A 🆔:COd/o0pQ


#58 [ひらめいたさん]
タルトの中にカスタードクリームいれたいんですが、どうやったらドロドロになりませんか?

⏰:10/12/08 16:46 📱:SH005 🆔:PbRzkYnQ


#59 []
>>57 問題ないと思います^^

⏰:10/12/08 17:22 📱:P02A 🆔:TG3Fikoo


#60 [ひらめいたさん]
>>58
カスタードを硬めに作って、よく冷やすといいのでは?

⏰:10/12/08 18:27 📱:N01B 🆔:vz08rXbQ


#61 [ひらめいたさん]
>>60
なるほど!お菓子あんまり作ったことなくてよくわからなくて(;_;)
硬めにするにはどうしたらいいでしょうか?

⏰:10/12/08 18:31 📱:SH005 🆔:PbRzkYnQ


#62 [ひらめいたさん]
>>61
牛乳を少なめにするか、コーンスターチを多めに入れるとかかなぁ
[カスタード かため レシピ]とかで検索したらいくつか出てくるかもしれないよ

⏰:10/12/08 18:38 📱:N01B 🆔:vz08rXbQ


#63 [かお]
カスタードクリームにゼラチンを入れてみては(^0^)/?

⏰:10/12/08 19:51 📱:941SH 🆔:FPIhTA9I


#64 [ひらめいたさん]
>>62
ありがとうございます(*´Д`*)参考にしてみます。検索もしてみますね。ありがとうございました。
>>63
ゼラチン入れたらぷるぷるになりませんか?(?_?)

⏰:10/12/08 20:03 📱:SH005 🆔:PbRzkYnQ


#65 [ひらめいたさん]
初心者ですみませんキャラケーキ作るのに、キャラ書いてるのはチョコですか?
これ良いよ!ってやつがあれば、教えて下さい(/─`。)

⏰:10/12/09 16:08 📱:SH07B 🆔:hyiJnrxA


#66 [ひらめいたさん]
>>65
私はチョコを使います(^O^)
デコペンなどもいいかと

銀やカラースプレーなどトッピングを使って描いた時は芸術になりました(笑)

⏰:10/12/09 17:17 📱:SH903i 🆔:MH6n4qjE


#67 [ひらめいたさん]
至急お願いします

シフォンケーキの分量なのですが17cm型の6号で

卵 三個
砂糖 60c
牛乳 50c
サラダ油 40c
薄力粉 60c

なのですが
12cm型では分量どのくらいでつくれば良いでしょうか?計算が苦手なものでこのバカな私に教えてもらえないでしょうか

至急お願いします

⏰:10/12/10 16:44 📱:SH07B 🆔:4l6x.lig


#68 [ひらめいたさん]
チーズケーキを遠距離恋愛中の彼氏に送りたいのですが、冷凍して送った方がよろしいでしょうか?
解答した時、べちゃっとなりますかね?(;_;)

あと、そのまま焼ける紙型で焼いてそのままで送るは油分で湿っちゃいますかね?(>_<)

⏰:10/12/10 16:45 📱:P001 🆔:UV7eVSAU


#69 [ひらめいたさん]
>>67

その分量通り作って、余ったら小さめのカップケーキみたいにするのは?
小さめのカップがあればだけど。

⏰:10/12/10 17:22 📱:F01B 🆔:c1t.zBgA


#70 [ひらめいたさん]
>>69

ごめん、シフォンケーキだったね;

⏰:10/12/10 17:23 📱:F01B 🆔:c1t.zBgA


#71 [ひらめいたさん]
>>67

どの材料も3分の2にしたらいいと思います。
卵なら2個、砂糖なら40g、牛乳なら約33g…というふうに私はつくります(^-^)

⏰:10/12/10 17:23 📱:F08A3 🆔:l3VKy6Ho


#72 [ひらめいたさん]
>>69-71

ありがとうございます

とりあえず3分の2で作って
余ったら小さいカップにでも
作ろうと思います

親切にありがとうございました

⏰:10/12/10 17:54 📱:SH07B 🆔:4l6x.lig


#73 [ひらめいたさん]
>>68
お願いします(>_<)

⏰:10/12/13 11:19 📱:P001 🆔:VPgj1iNk


#74 [ひらめいたさん]
>>73
ベイクドチーズケーキは冷凍したことあるけど、解凍してもベチャっとならなかった!
スフレやレアは分からない…
冷凍便じゃなく冷蔵便でも大丈夫だと思うけど、心配なら送る前に1回作って冷凍して解凍したら?
個人的には紙の型よりアルミの方がいいと思う

⏰:10/12/13 11:59 📱:SH01A 🆔:oxdRT7ec


#75 [ひらめいたさん]
>>74さん
ご解答ありがとうございますm~
紙よりアルミの方が丈夫だし、良さそうですね!
参考にさせていただきます(^-^)/
ありがとうございました~

⏰:10/12/13 19:24 📱:P001 🆔:VPgj1iNk


#76 [りさ]
チェリーパイを作りたいんですが、パイシートを型に敷いて焼き上がったらどうやって型から外せばいいんですか?

⏰:10/12/13 23:57 📱:SH01A 🆔:0dpm5BP6


#77 [ひらめいたさん]
手作りのクッキーは何日くらい日持ちしますか?

⏰:10/12/19 18:57 📱:N906imyu 🆔:eeTno5JU


#78 [ひらめいたさん]
短時間でパパッと作れるけど、手のこんだふうに見えるお菓子ってありますか?

⏰:10/12/19 19:21 📱:SA002 🆔:i3qPhiTI


#79 [ひらめいたさん]
>>77
何日間とは断言できないけど、ソフトクッキーじゃなければ結構日保ちするんじゃないかな?
私は大量に作ったらジップロック袋に海苔とかに入ってる乾燥剤を一緒に入れて冷蔵庫にINしてるけど、湿気なかったら1週間くらいは平気で食べてるw

>>78
ナッツとかクルミ入りやマーブルのパウンドケーキなら短時間(←焼き時間は除く)で出来ていいんじゃない?

⏰:10/12/19 23:44 📱:SH01A 🆔:LCeCqXUo


#80 [ひらめいたさん]
生ちょこ固まらなかった…
なんで〜 (T-T);

⏰:10/12/20 01:22 📱:SH01A 🆔:hdG1/fvk


#81 [ひらめいたさん]
ロイヤルミルクティー味のケーキが作りたいです。
でもネットで探してもシフォンケーキしか出てきません。
ホールケーキでレシピわかる方教えて下さい

⏰:10/12/21 19:21 📱:D705imyu 🆔:YD.j8T2c


#82 [ひらめいたさん]
>>81
紅茶味のスポンジが焼きたいってこと?
ウラル貼っていいか分からないから貼らないけど、ケータイでググったら、レシピいっぱいヒットしたよ

⏰:10/12/21 20:36 📱:SH01A 🆔:QXqAdOaM


#83 [ひらめいたさん]
>>79
77の者です
ありがとうございました☆

⏰:10/12/21 21:33 📱:PC 🆔:km9TIJL6


#84 [ひらめいたさん]
>>82
本当ですかっ(゚Д゚)
クックパッドはシフォンケーキしか出ないし、Yahoo!全体でもシフォンケーキしかヒットしなぃし。。。
ココアのスポンジケーキのレシピを見てココアをロイヤルミルクティーに変えれば出来ますか?

⏰:10/12/21 22:52 📱:D705imyu 🆔:YD.j8T2c


#85 [琴]
>>78

ベイクドチーズケーキは混ぜて焼くだけだけどいいかも!!

⏰:10/12/21 22:54 📱:W63CA 🆔:Rn6F4idg


#86 [ひらめいたさん]
>>84
クックパッドのウラル知ってるなら話が早い。
検索のとこに【紅茶 スポンジ】で検索かけたら紅茶味のスポンジ出て来たよ

⏰:10/12/22 03:18 📱:SH01A 🆔:FciBVt.M


#87 [ひらめいたさん]
スイートポテトの表面がレシピ通り10分弱やっても焼き色がつきません(;_;)20分やってもだめでした。どうしてでしょうか?

⏰:10/12/22 05:52 📱:SA002 🆔:9yIQjHY.


#88 [ひらめいたさん]
>>87
ツヤ出しの塗り卵してますか?それでもつかないようなら塗り卵に砂糖を少しまぜて塗ると色がつきやすいです

⏰:10/12/22 05:58 📱:SA002 🆔:iK.pMHvU


#89 [ひらめいたさん]
>>87さんと質問が似ているのですが、何故焼き色がつかないか分かる方、居ますか?
次作る時の為に、知っておきたいです。

⏰:10/12/22 06:21 📱:F02B 🆔:9NGdyrJo


#90 [ひらめいたさん]
焼き色は卵黄を塗らないとつかないよ。

⏰:10/12/22 08:47 📱:SH02A 🆔:o0WJwGwg


#91 [ひらめいたさん]
クリスマス用にオーブンシートを使ってチョコでキャラクターを作りたいんですがクリーム色やアンパンマンのような薄い茶色などはどうやって作れば良いんですか?
普通のミルクチョコにホワイトチョコを混ぜて作って大丈夫なんでしょうかm(__)m

⏰:10/12/22 16:00 📱:F01C 🆔:mHladAgU


#92 [初心者]
卵黄はスイートポテトには必需品だよ。(自分用なら気にしないけどw)

卵黄つけてもだめなら火力の問題かな( ̄ ̄;)

⏰:10/12/22 16:05 📱:F01A 🆔:PqGx1Yd2


#93 [でりーと]
でりーと

⏰:10/12/22 18:13 📱: 🆔:・・・


#94 [ひらめいたさん]
>>91今はチョコペンが淡い色までけっこう種類がありますよ。ホワイトチョコに食紅を混ぜて作ってもいいし、モバれぴにもレシピありますよ。私は個人的にチョコペンやテンパリングしてないチョコは固まりが悪いので、ホワイトチョコもコーティング用を使いましたが、皆さんは普通に溶かして使ってるみたいなんで大丈夫だと思います。

⏰:10/12/22 20:35 📱:P04B 🆔:uXhnpRJw


#95 [は]
パイシートを使ってチョコパイを作りたいのですが、今オーブンが使えません(>_<)トースターで代用できますか?

⏰:10/12/22 21:13 📱:SH01B 🆔:uDqeXmis


#96 [ひらめいたさん]
ガトーショコラって2日くらい置いておいたほうがしっとりしておいしくなるんですか?

⏰:10/12/23 01:21 📱:P02A 🆔:muKvOwBs


#97 [ひらめいたさん]
今マカロンを作っています(;_;)レシピでは絞ってから30分ぐらい経ったら固まるって書いてあるんですが、固まるどころかドロドロの状態から変化がありません…。原因わかる方教えて下さいorz

⏰:10/12/23 01:34 📱:beskey 🆔:dAcA9XaE


#98 [ひらめいたさん]
87です。卵黄塗ってます。温度は180です

⏰:10/12/23 08:25 📱:SA002 🆔:SVd0iWLE


#99 [ひらめいたさん]
>>96
1日か2日くらいおくとしっとりしてきますよ!
しっとりの方が好きな方はおいしいと思います。

⏰:10/12/23 08:42 📱:N906imyu 🆔:6KxoHG3c


#100 [ひらめいたさん]
100

⏰:10/12/23 08:49 📱:F01A 🆔:noY1XP3w


#101 [まぬけちゃん]
質問です。
明日彼氏にケーキをあげようと思いいちごタルトを作りました。
けど日持ちとか何も考えてなかったんです(泣)
明日の20時頃に渡す予定なんですが、おいしく食べれるでしょうか?(泣)
だれかよろしくお願いします

jpg 599KB
⏰:10/12/23 20:00 📱:P01B 🆔:6EueNuyo


#102 [まぬけちゃん]
おおきすぎました

jpg 16KB
⏰:10/12/23 20:01 📱:P01B 🆔:6EueNuyo


#103 [ひらめいたさん]
>>102
すごーいキレイ!
彼氏さん喜ぶね^^
ずーっと冷蔵庫に入れておければなんとか大丈夫なんじゃないかな。
こんなにキレイにできたのに渡さないんじゃもったいないしね。

⏰:10/12/23 20:25 📱:P01A 🆔:Q089YY9k


#104 [まぬけちゃん]
>>103
ありがとうございますーm(__)m
大丈夫かなー心配だ(;o;)
明日もってくときまでちゃんと冷蔵庫いれとこう(__)。。
しかも移動時間(電車とか)どうしたらいんだろー(泣)
無難にクッキーとか作ればよかった(笑)

⏰:10/12/23 21:34 📱:P01B 🆔:6EueNuyo


#105 [ひらめいたさん]
>>104
紙のケーキの箱に入れて、その空いてるスペースに保冷剤入れれば、今の時期なら結構大丈夫だと思いますよ?(^^)

⏰:10/12/23 21:46 📱:W63H 🆔:CpGLzgEE


#106 [ひらめいたさん]
チーズケーキを作る時に、天板に湯せんをはって蒸し焼きにすると書いてあるのですが、自分のところのオーブンレンジには黒の天板はなく、白の丸皿しかありません。
蒸し焼きにしたいのですが、どのようにしてカバーしたら良いのでしょうか(;_;)
知恵を貸してください(>_<)

⏰:10/12/24 09:57 📱:P001 🆔:PR1nhJqI


#107 [塩]
>>106
ケーキ型より大きい耐熱性の容器(バットとか)に型を置いて、お湯注ぐのはどうでしょうか?

⏰:10/12/24 10:16 📱:W61S 🆔:4.4IOpmU


#108 [柚子]
>>104さん

ナパージュを表面に塗るだけでも乾燥が防げますし、苺の鮮度も保たれると思います。

⏰:10/12/24 13:14 📱:SH905i 🆔:jhIHpg02


#109 [ひらめいたさん]
レシピには無塩バターを使うと書いてあるのですが普通のバターを使うとやっぱ失敗しますか?

⏰:10/12/24 19:22 📱:SA001 🆔:5C1.ae7Y


#110 [ひらめいたさん]
>>109
味が変わるかと…

⏰:10/12/24 20:15 📱:beskey 🆔:HjPjbG2A


#111 [ひらめいたさん]





⏰:10/12/24 21:02 📱:SH904i 🆔:LTWNIOJQ


#112 [ひらめいたさん]
>>110さん
ありがとうございます
味が変わるということはまずくなるってことですか?

⏰:10/12/24 21:03 📱:SA001 🆔:5C1.ae7Y


#113 [ひらめいたさん]
>>112
私は有塩をよく使いますが、そんなに変わらないです
ただ、無塩の方が風味を邪魔しなかったり、有塩だと塩見が強かったりはします。

⏰:10/12/24 21:30 📱:SH903i 🆔:jlxlF4Bs


#114 [ひらめいたさん]
上新粉の代わりにだんご粉は使用できないですかね?
ロールケーキを作りたいのですが、なるべく家にあるものを消費ししたいのでだんご粉を作りたいのですが・・・

⏰:10/12/24 22:26 📱:PC 🆔:2El0xKx2


#115 [ひらめいたさん]
↑ミスです
×だんご粉を作りたい
○だんご粉を使いたい

⏰:10/12/24 22:28 📱:PC 🆔:2El0xKx2


#116 [ひらめいたさん]
明日の夕方くらいに渡す予定なんですけど
今盛り付けしても大丈夫ですかね……?

ちなみに作ってるのはタルトで、フルーツとホイップクリームを盛り付けようと思ってます!

⏰:10/12/25 00:29 📱:SH003 🆔:I95TACdw


#117 [ひらめいたさん]
>>113さん
ありがとうございます
参考になりました(^O^)

⏰:10/12/25 00:39 📱:SA001 🆔:OE1sSRrA


#118 [柚子]
>>116さん

タルトならショートケーキなどと違って安定感はあると思いますが、もしも生クリームがだれたり、フルーツがずれることを考えたら、なるべく渡す直前に飾った方が良いと思います。

⏰:10/12/25 01:34 📱:SH905i 🆔:VvZSuA/M


#119 [ひらめいたさん]
>>114-115
宜しくお願いします(>_<)

⏰:10/12/25 12:46 📱:T001 🆔:MSq96yyk


#120 [ひらめいたさん]
>>118 さん
ありがとうございます!
直前に飾ったらキレイにできましたP

⏰:10/12/25 22:24 📱:SH003 🆔:I95TACdw


#121 [ひらめいたさん]
今日市販の冷凍パイシートを使ってチョコパイを作りました。トースターで200℃、10分で焼いても膨らまず、次にレンジのオーブンで200℃ 10分でやりました。それでも膨らみはするけれど、生地がサクサクしないでねちょねちょした仕上がりになってしまいました。何がいけなかったんでしょうか(;_;)?

⏰:11/01/05 23:09 📱:P02A 🆔:VTLouwKg


#122 [ひらめいたさん]
>>121
ちゃんと常温で解凍してから焼きましたか??(^_^)

⏰:11/01/05 23:24 📱:W53CA 🆔:Ka.tYXnA


#123 [ひらめいたさん]
クッキーを作るときに

分量通りに作ってるんですが粉がパラパラになってしまって生地をまとめれないんですが、何故かわかるかたいませんか(´;ω;`)?

⏰:11/01/06 00:33 📱:L04A 🆔:htvPM/i2


#124 [ひらめいたさん]
>>122はい!ちゃんと常温にしました(^^)!

⏰:11/01/06 00:49 📱:P02A 🆔:AxUFgaHc


#125 [ひらめいたさん]
>>123

配合載せて下さい

⏰:11/01/06 01:28 📱:SH004 🆔:SaJ9Q6D2


#126 [ひらめいたさん]
>>121

オーブントースターはまずやめましょう

オーブンレンジの場合、火の当たりが同じ200度でもメーカーによって全然違うので、自分の家のオーブンの癖を見極めて下さい。200度にしては弱いと感じる場合ちょっと温度を上げて焼いてみたりしてみるといいかもしれません。

パイがサクサクならないのは水分が飛んでいないのが原因なのでオーブン内に水蒸気が篭ってるんだと思います。通常業務用の大型オーブンにはダンパーと言う空気を抜くレバーがあります。家庭用のオーブンでもしダンパーがついていれば開けて下さい。ない場合は扉を少し開けながら焼いたりもしますが、扉が閉まっていないと機能しないオーブンの場合焼いてる途中の合間合間で水蒸気を逃がすように扉をあけて閉めるを繰り返してみてはどうでしょうか?

⏰:11/01/06 02:15 📱:SH004 🆔:SaJ9Q6D2


#127 [ひらめいたさん]
>>126
丁寧にありがとうございます!!水分が飛んでいないのが原因なんですね…。合間合間に空気を入れて再挑戦してみます^^!

⏰:11/01/06 18:54 📱:P02A 🆔:AxUFgaHc


#128 [ひらめいたさん]
バター等、湯せんで溶かすのとレンジで溶かすのでは違いはありますか?

⏰:11/01/07 15:48 📱:P905i 🆔:Ok4xIWhg


#129 [ひらめいたさん]
>>128
時間の問題ではないでしょうか?バターは特に。チョコレートはレンジより湯煎の方がいいと思います。

⏰:11/01/07 16:10 📱:F01A 🆔:whLrZ6Ew


#130 [ひらめいたさん]
>>129なるほど
ありがとうございます

⏰:11/01/07 17:51 📱:P905i 🆔:Ok4xIWhg


#131 []
写真のケーキなんですけど、半円のスポンジケーキってどうやって作ればいいと思いますか?

今のところ、普通のスポンジケーキを切って組み合わせて半円っぽくした上から生クリームでごまかせばできるかなあと思ってるんですけど…(´・ω・`)

良いアイデアがあれば、下さい!!!

おっぱいケーキ [jpg/82KB]
⏰:11/01/10 00:39 📱:F01C 🆔:nyD6wwp.


#132 [でちや]
>>131

ドーム型のケーキを作る要領で作ってみてはいかがでしょうか?

浅めのボールなら写真のようになるかと(´ω`)

⏰:11/01/10 00:50 📱:W62SH 🆔:Tz18Af/Y


#133 []
すみません(´・ω・`)
ドーム型とは…?

⏰:11/01/10 00:53 📱:F01C 🆔:nyD6wwp.


#134 []
>>131

ありがとうございました
検索したら出てきました!!

⏰:11/01/10 00:59 📱:F01C 🆔:nyD6wwp.


#135 [でちや]
>>134

頑張ってくださいイ

⏰:11/01/10 01:03 📱:W62SH 🆔:Tz18Af/Y


#136 [ちい]
パンを作りたいんですが、ガス抜きというのはどういうことですか?(´;ω;`)どなたか分かる方お願いしますm(__)m

⏰:11/01/10 11:43 📱:SH07B 🆔:YTK4z3FQ


#137 [ち]
>>136

一次発酵したものをこぶしでたたいてガスを抜くことですよテ

⏰:11/01/10 20:43 📱:W62SH 🆔:Tz18Af/Y


#138 [名無し]
プレーンクッキーで
ひびが入るのはなにが
原因ですか
あとベタベタするのは
バター多すぎなんでしょうか?

⏰:11/01/16 13:24 📱:P06B 🆔:YuqIuYnc


#139 [ひらめいたさん]
水200ccとは、グラムだとなんグラムですか?

家に計りしか無いもので(´・ω・`)

⏰:11/01/16 13:26 📱:N01C 🆔:qIdiILXs


#140 [ひらめいたさん]
>>139
水は1ccで1gじゃないですか?

⏰:11/01/16 13:41 📱:N01B 🆔:RiGDSlKc


#141 [なまえ書き忘れ]
>>139
水200ccはだいたいマグカップ1カップですよ!参考になりませんでしたらすみません

⏰:11/01/16 14:02 📱:F01A 🆔:U5bG1H.6


#142 [ひらめいたさん]
>>140
あっ、そうですよね

ありがとうございます。

>>141
参考になりました。ありがとうございます(^ω^)

⏰:11/01/16 15:12 📱:N01C 🆔:qIdiILXs


#143 [名無し]
卵2個
グラニュー糖、小麦粉100g
バター80gで18p型の
パウンドケーキ焼きたいん
ですが1000Wのレンジで
どのくらい焼けばいいですか?

⏰:11/01/16 15:18 📱:P06B 🆔:YuqIuYnc


#144 [ひらめいたさん]
金曜日彼氏の誕生日なので生チョコケーキを作って渡したいんですが学校に持って行くと溶けたりしますかね?(>_<)

⏰:11/01/17 11:39 📱:SA001 🆔:TeqLz1fk


#145 [ひらめいたさん]
>>143
170度で40分くらいでいいんじゃない

⏰:11/01/17 11:56 📱:SH06A3 🆔:R1/O5wtg


#146 [ひらめいたさん]
>>144
保冷剤いれとくといいかも∩^ω^∩

⏰:11/01/17 13:27 📱:945SH 🆔:3rgnEUUI


#147 [二児ママ妊婦]
煮たリンゴって冷凍できますか?

⏰:11/01/17 14:02 📱:F01A 🆔:mtBusu6A


#148 [ひらめいたさん]
>>146さん
ありがとうございます
保冷剤なんて全然思いつきませんでした(^_^;)

⏰:11/01/17 16:59 📱:SA001 🆔:TeqLz1fk


#149 [ひらめいたさん]
抹茶は普通の抹茶でいいんですか?それともお菓子用の抹茶パウダーみたいな方ですか?

⏰:11/01/19 15:17 📱:P905i 🆔:ZDXCfL1o


#150 [ひらめいたさん]
私は製菓用でない抹茶でいつも作っちゃってますよ♪

⏰:11/01/19 21:01 📱:SH01B 🆔:0omE5T5o


#151 [ひらめいたさん]
>>150ありがとうございます。普通の抹茶使います

⏰:11/01/20 02:49 📱:P905i 🆔:PIb4rR1Y


#152 [ひらめいたさん]
ケーキ型についてなんですが、鉄というかステンレス?みたいな素材の型、耐熱ガラスの型、シリコンの型、それぞれ使い勝手はどう違うのかわかる方いませんか?いたら教えて頂きたいです。

⏰:11/01/21 13:04 📱:SH02A 🆔:qJhu1FzM


#153 [ひらめいたさん]
彼氏の誕生日に遊園地に行くんですが、持っていけるような手作りお菓子ってありますか(>_<)?
初心者なのでできれば簡単なものがいいです。

⏰:11/01/21 13:27 📱:W64S 🆔:znj4BfM2


#154 [ひらめいたさん]
市販のパイ生地を使って一口大のカスタードパイを作りたいのですが家にはオーブンが無くパン焼き器(オーブントースター?)しかありません。パン焼き器でパイを焼くのは無理なのでしょうか?

⏰:11/01/21 13:33 📱:SH706i 🆔:VX93zgAw


#155 [ひらめいたさん]
>>153
一番いいのは焼き菓子でしょう。クッキー、マドレーヌ等。

⏰:11/01/21 14:21 📱:P02A 🆔:q99vUys.


#156 [ひらめいたさん]
>>155

焼き菓子ですか(゚ω゚)♪♪
ありがとうございます!
クッキーにしてみます(^0^)

⏰:11/01/21 14:30 📱:W64S 🆔:znj4BfM2


#157 [ひらめいたさん]
>>152

個人的な意見ですが、金属製の物は丈夫で熱伝導がいい。
ガラス製の物はそのままテーブルに出しても見映えが悪くなく、ケーキを焼くだけでなく焼プリンやゼリーなどにも使える。
テフロン加工の物は型離れはいいけど、テフロンの寿命が来れば型離れが悪くなる。

⏰:11/01/21 16:34 📱:SH01A 🆔:qaSfLYrs


#158 [ひらめいたさん]
>>157
細かくありがとうございます。
ガラス製のものは型から抜き出す時、とりにくかったりということはないですか?

⏰:11/01/21 16:41 📱:SH02A 🆔:qJhu1FzM


#159 [ひらめいたさん]
>>158

これも私個人の意見と言うか感想ですが、バター塗って粉を叩いて使ってますがやはり型離れは悪いと思います。
シートを敷けば問題ないでしょうが、スポンジやパウンドケーキなどにはガラス製の物は不向きかな…

⏰:11/01/21 18:08 📱:SH01A 🆔:qaSfLYrs


#160 [ひらめいたさん]
>>154
お願いします

⏰:11/01/21 18:33 📱:SH706i 🆔:VX93zgAw


#161 [ひらめいたさん]
>>160
トースターでも作れますよ

ただワット数により焼き時間が異なるので、10分くらい焼いたら様子を見た方がいいかも。

⏰:11/01/21 19:09 📱:SH01B 🆔:TH5zKUXQ


#162 [ひらめいたさん]
>>161

ありがとうございます!
様子を見ながら挑戦してみます

⏰:11/01/21 19:26 📱:SH706i 🆔:VX93zgAw


#163 [ひらめいたさん]
>>159
そうなんですね。もう少し検討してみます。
ありがとうございました!

⏰:11/01/22 13:08 📱:SH02A 🆔:bbNK4zxY


#164 [ひらめいたさん]
スレチだったらすみません。
手作りのスコーンって、どのくらい日持ちすると思いますか?

⏰:11/01/22 15:38 📱:SH01A 🆔:Kp3DHJ76


#165 [ひらめいたさん]
>>164
わたしが持ってる本には2日くらいと書いてありました。

⏰:11/01/22 16:21 📱:SH02A 🆔:bbNK4zxY


#166 [ひらめいたさん]
>>165
わかりました。
ありがとうございますm(__)m

⏰:11/01/22 16:57 📱:SH01A 🆔:Kp3DHJ76


#167 [ひらめいたさん]
生チョコケーキを作ったんですが食べてみるとふわふわせずなんとなく弾力のような感じがあったんですが原因わかりますか?

⏰:11/01/22 19:07 📱:SA001 🆔:SdtMLjgg


#168 [ひらめいたさん]
>>167
生地にチョコ使いましたか?

生地にチョコを入れ過ぎてしまうと、焼いた時に若干固くなってしまいます。
他に考えられるのは粉を振る際、混ぜ過ぎとか?

私はいつも生地にはココアを使い、チョコは生クリームに混ぜて挟んだりデコレとして使用してます。

⏰:11/01/22 19:53 📱:SH01B 🆔:e7A53l0I


#169 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者です。
パウンドケーキをよく挑戦するのですが毎回上手く焼けないんです(;_;)
毎回ホットケーキミックスで作ってます!

いつも焼き上がりが、しぼんだ感じになっていて…

何かアドバイスよろしくお願いします(>_<)

⏰:11/01/22 20:09 📱:N03A 🆔:qJkb1Vcg


#170 [あすか]

 初めまして(。・∀・。)

 実はバレンタインに
 片想いしてる人にお菓子を
 渡そうと思うんですが、
 モテる人なので沢山甘い物を
 もらうと思うんです

 なので甘すぎない物や
 さっぱりした物を
 あげたいんです

 何かありますか?L

⏰:11/01/22 20:47 📱:W61PT 🆔:S4DwehOo


#171 [ひらめいたさん]
>>169

パウンドケーキは
そんなに難しくないから、ホットケーキミックス使わずに普通に作った方がいいかもしれないです

簡単な配合だと
カトルカール(4同割)で作れます

バター
砂糖
たまご
薄力粉

4つの材料を全部同じ分量混ぜていくだけで作れますよ

⏰:11/01/22 21:00 📱:SH004 🆔:Rla4xTZA


#172 [ひらめいたさん]
>>171
ありがとうございます(*^^*)
そんなに少ない材料で作れるんですね(∵)!

いつもどのくらいの分量で作ってるんですか(^ω^)?

⏰:11/01/22 21:19 📱:N03A 🆔:qJkb1Vcg


#173 [ひらめいたさん]
>>168さん
生地にはココアを使ったので原因は混ぜすぎですね(>_<)すごく参考になりました。ありがとうございます。

⏰:11/01/22 21:31 📱:SA001 🆔:SdtMLjgg


#174 [ひらめいたさん]
サンセバスチャン

⏰:11/01/23 02:12 📱:N03B 🆔:r2k/hvy2


#175 [ひらめいたさん]
>>170

>>1

⏰:11/01/23 15:57 📱:SH905i 🆔:rKZBFKjc


#176 [ひらめいたさん]
バカみたいな質問で申し訳ないんですが、うちの家は電子レンジしかないんですが、そのレンジにオーブン・解凍等のボタンがあるんです。
オーブンのボタン押せばケーキとか焼けますよね?

⏰:11/01/24 05:37 📱:SH06A3 🆔:0gvnYlQk


#177 [ひらめいたさん]
>>176
ウチもそういうレンジでケ-キ作ったりするから焼けると思う!

⏰:11/01/24 07:12 📱:SH001 🆔:j6yogFB6


#178 [ひらめいたさん]
お菓子作りのときの材料のバターとは、やはり無塩バターのことですよね?

アップルパイを作ろうとしているのですが、有塩バターしかありません。
有塩バターで作ったらやはり美味しくないでしょうか?

⏰:11/01/24 07:59 📱:N905i 🆔:w2l0OR4M


#179 [ひらめいたさん]
>>178
出来上がりがしょっぱくなります。
やはり少し安価なケーキ用マーガリンや無塩バターを使用しないと、美味しくないです(;ω;)

⏰:11/01/24 09:44 📱:W61SH 🆔:EbSFTdvM


#180 [ひらめいたさん]
18cm型でパウンドケーキを作りたいのですが、レシピが15cm型のものでした。この場合やはり膨らみが足りなかったりするのでしょうか(;o;)?

⏰:11/01/24 10:16 📱:830N 🆔:61GIy4qI


#181 [ひらめいたさん]
>>180

多少高さは出ないとは思います。
ちなみにモバれぴやインターネットとかでも18cmのサイズのレシピありますよ(^O^)

⏰:11/01/24 10:56 📱:SH905i 🆔:01plMh3.


#182 [ひらめいたさん]
>>181さん
ありがとうございます(;_;)!やはりそうですよね‥(ToT)モバレピなのですが、凄く気に入ったレシピだったのでやはり妥協せず15cm型を買って作ります★ありがとうございました!

⏰:11/01/24 12:09 📱:830N 🆔:61GIy4qI


#183 [ひらめいたさん]
>>179
回答ありがとうございます。
無塩バター買って作りたいと思います。

⏰:11/01/24 17:42 📱:N905i 🆔:w2l0OR4M


#184 [ひらめいたさん]
質問です!
グラニュー糖がないのですが、普通のお砂糖でも大丈夫でしょうか?

⏰:11/01/24 19:20 📱:N01A 🆔:60a1OBMs


#185 [ひらめいたさん]
>>184
全く問題ありませんよ*

⏰:11/01/24 20:02 📱:SH01B 🆔:p/5PpZj2


#186 [ひらめいたさん]
>>185どうもありがとうございます^^!

⏰:11/01/24 20:20 📱:N01A 🆔:60a1OBMs


#187 [ひらめいたさん]
質問です!
スポンジケーキと
ジェノワーズの違いって
いったい何なんだかわかる人〜!!

⏰:11/01/24 20:44 📱:SH01B 🆔:f/IIVaOU


#188 [ひらめいたさん]
>>187
スポンジケーキのことをフランス語でジェノワーズといいます

⏰:11/01/24 20:51 📱:SH05B 🆔:Q7Kvq5uQ


#189 [ひらめいたさん]
炊飯器で作るケーキあるじゃないですか(・ω・)
あれって美味しく出きると思いますか?
蒸しパンぽくなりませんか?

⏰:11/01/28 22:50 📱:F905i 🆔:0QNRCS/c


#190 [ひらめいたさん]
>>189
マルチ。答える必要なし

⏰:11/01/28 23:37 📱:SH05B 🆔:LQsPZzYU


#191 [ひらめいたさん]
>>188
ありがとうございます(^O^)

⏰:11/01/29 01:12 📱:SH01B 🆔:LTp3XOEw


#192 [ひらめいたさん]
トリュフを作って渡すまでの保存は冷蔵庫に入れるんですか?硬くなりすぎちゃいますよね(;o;)?

⏰:11/01/29 12:17 📱:P05B 🆔:YjDEe8o6


#193 [ひらめいたさん]
お菓子なのかわからないのでここで質問していいのかわからないですが…
炊飯器でパンを作ってるんですが、焼いた状態で保温保存って大丈夫ですかね?
明日の朝食用にと思って作ってるんですが思ったより遅くなってしまって…
大体5時間程です><
誰か教えて頂けると嬉しいです;;宜しくお願いします

⏰:11/01/29 23:49 📱:CA004 🆔:bPdTrv5I


#194 [綾]
全卵120gってLの卵で何個分ですか><?
どうやって量ればいいかわからなくて

⏰:11/01/30 00:09 📱:F02A 🆔:m/xShM8Q


#195 [ひらめいたさん]
>>192
生クリームをいれているので硬くならないですよ

⏰:11/01/30 00:27 📱:SH904i 🆔:ZE.zhB2Q


#196 [ひらめいたさん]
>>193
水分少ないから、保温しておくのはあまり良くないかも?
食べる時にトースターやレンジで温めた方がイイと思う。

>>194
秤くらいあるでしょ?
秤にボウルとか置いてグラムをゼロに合わせて、割って解きほぐした玉子をボウルに移しながら計ればイイだけじゃん

⏰:11/01/30 00:41 📱:SH01A 🆔:1lqq0PO2


#197 [ひらめいたさん]
>>196さん
ありがとうございます<(_ _)>
やっぱりそうですよね;;
とりあえず出来上がったのでいつも通りに保存します(^^)

⏰:11/01/30 01:17 📱:CA004 🆔:soWqVSxY


#198 [uraganai]
作ったケーキを電車で
3時間くらいかかるところなんで保冷剤をいれとこうと思うんですが箱にケーキと一緒に直接入れるか箱の上から入れるかどっちが良いですか?

⏰:11/01/30 16:40 📱:F01C 🆔:Hh37pRmA


#199 [ひらめいたさん]
ベイクドのチーズケーキにレーズン入れてもおいしいと思いますか?スフレみたいのなら売ってたりするけど…

⏰:11/01/30 16:59 📱:SH02B 🆔:WQjYNcWs


#200 [ひらめいたさん]


⏰:11/01/30 18:29 📱:SH904i 🆔:mVn/EH9U


#201 [ひらめいたさん]
>>198
中に入れたほうがいいと思いますよ^^

⏰:11/01/30 18:39 📱:N08A3 🆔:klPSCrsM


#202 [ひらめいたさん]
>>199
個人的には入ってないほうがいいかな(〇>_<)

⏰:11/01/30 18:40 📱:N08A3 🆔:klPSCrsM


#203 [uraganai]
ありがとうございます!
保冷剤が溶けてきて
ケーキ濡れたりしませんかね?(;_;)
後前の日の夜に作って次の日の夜食べるんですが美味しく食べれますか?
ちなみにガトーショコラです(′・ω・`)

⏰:11/01/30 18:55 📱:F01C 🆔:Hh37pRmA


#204 [ひらめいたさん]
保冷剤は箱の外の方がいいと思いますよ。お店などでも箱の外に入れてくれるし

⏰:11/01/30 19:28 📱:N01B 🆔:0vj9K1rI


#205 [ひらめいたさん]
>>203
ガトーショコラは作って3日目以降が味が馴染み美味しいと思います^^

⏰:11/01/30 20:30 📱:F06B 🆔:WQXRHLWk


#206 [ひらめいたさん]
オーブンレンジが我が家にあるのですが、天板がありません

電子レンジとして使うときは回転するんですがクッキーやケーキは焼けるのでしょうか?やはり天板は必要ですか?
大分昔のオーブンレンジですので説明書はもうありません

⏰:11/02/01 18:59 📱:P06B 🆔:G/DXnDs.


#207 [ひらめいたさん]
生クリームでデコレーションしたんですが、溶けてしまいました
植物性を使用したせいでしょうか?
ホイップは何分立てがいいんでしょうか?
形崩れしない方法を教えて下さい

⏰:11/02/01 20:18 📱:W63CA 🆔:paQevv/U


#208 [ひらめいたさん]
スコーンを作ろうと思うのですが、本にはセルクルという型に入れて焼くと書いてあります。けれどどこを探してもセルクルが売っていません。型に入れないで焼いても火の入りや膨らみなど均一になりますか?

⏰:11/02/02 00:04 📱:SH02A 🆔:gGeKTDIg


#209 [ひらめいたさん]
>>207
ホイップも温度が高いと溶けてしまうと思います
扱うときは素早くし、冷蔵庫に入れれば溶ける心配はないと思うのですが…
出しっぱなしで長時間デコレーションしてるのは良くないです><

⏰:11/02/02 11:03 📱:PLY 🆔:TONbIuAw


#210 [ひらめいたさん]
>>208
あったほうが形はきれいに焼きあがると思いますがなくてもたぶん大丈夫でしょう。

⏰:11/02/02 11:11 📱:PLY 🆔:TONbIuAw


#211 [ぬん]
シュー生地を作りたいんですが、牛乳ありとなしではどう違うんですか?

⏰:11/02/02 12:08 📱:SH03A 🆔:E5eQLjb2


#212 [ひらめいたさん]
>>210
ありがとうございました

⏰:11/02/02 12:16 📱:SH02A 🆔:gGeKTDIg


#213 [ひらめいたさん]
>>297
結構長いことデコレーションしたような気がします
短時間で出来るように頑張ります
ありがとうございました

⏰:11/02/02 23:14 📱:W63CA 🆔:lGK0AtBY


#214 [ひらめいたさん]
スレチだったら申し訳ありません。
フォンダンショコラって生焼けなんですか?

⏰:11/02/02 23:55 📱:F07B 🆔:pTwHDgGE


#215 [ひらめいたさん]
>>211

水を牛乳に置き換えると風味がよくなったり、色がしっかりついて焼き上がったりしますが
めちゃくちゃ味に変化があるというわけではないので
水でも大丈夫ですよ

⏰:11/02/03 00:11 📱:SH004 🆔:rdWdZAD6


#216 [ひらめいたさん]
>>214

フォンダンショコラは単純に言えばガトーショコラの生地の真ん中に生チョコを入れて焼いたみたいな感じです。
なので焼きたてをわると生チョコ部分だけが溶けて出てきます。

⏰:11/02/03 00:14 📱:SH004 🆔:rdWdZAD6


#217 [ひらめいたさん]
>>206

うちもオーブンレンジで天板もついてますが、できるだけ丸皿の方で焼きます。
そっちの方が回転しながら焼くので火の当たりが均一で綺麗に焼けますよ
クッキーもあまり枚数が乗らないのが難点ですがあえて丸皿で焼いてます。

⏰:11/02/03 00:18 📱:SH004 🆔:rdWdZAD6


#218 [ぬん]
>>215s

ありがとうございます!!

⏰:11/02/03 07:54 📱:SH03A 🆔:MLM9fB2I


#219 [ひらめいたさん]
シュークリーム生地とかに使う丸口金がどこも売ってません。百均、スーパー、ホームセンターなど見たけどなかった。どこに売ってますか?

⏰:11/02/03 12:07 📱:P905i 🆔:u9rjqNkQ


#220 [ひらめいたさん]
>>219

製菓器具を専門に扱ってるところなら絶対ありますが

東急ハンズには確実にありますよ

あとはネットでAmazonとかでも手に入るかと…

LOFTもありそうなんで行く前に問い合わせするといいと思います。

シューだと丸口金の10番くらいが妥当です

⏰:11/02/03 12:11 📱:SH004 🆔:rdWdZAD6


#221 [ひらめいたさん]
>>220ありがとうございます。近くにないからAmazonで見てみます

⏰:11/02/03 12:36 📱:P905i 🆔:u9rjqNkQ


#222 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキの保存期間ってどれくらいなんでしょうか?

⏰:11/02/04 08:24 📱:SO903i 🆔:1NfFrQJ6


#223 [柚子]
>>222さん

ベイクドチーズケーキは水分量も少ない為、冷蔵庫で4〜5日は保存効きますよ

⏰:11/02/04 09:31 📱:SH905i 🆔:z9MhUx/g


#224 [ひらめいたさん]
>>223
4〜5日ですか!
結構持つんですね♪
知れて良かったです(>_<)
助かりました!ありがとうございます(*^∇^*)

⏰:11/02/04 10:19 📱:SO903i 🆔:1NfFrQJ6


#225 []
シュークリームって作って何日くらい持ちますか(*´ω`*)?

⏰:11/02/04 10:22 📱:L04A 🆔:dTy1slLM


#226 [ひらめいたさん]
今度ガトーショコラを作るんですが、何日くらいもちますか?

⏰:11/02/04 10:52 📱:SA001 🆔:wGKTG2Ko


#227 [ひらめいたさん]
パウンドケーキを作ったのですがいまいちうまく膨らんでくれません。
何が原因でしょうか?
ベーキングパウダーは使ってます。

⏰:11/02/04 11:09 📱:N02C 🆔:WcfdArhI


#228 [ひらめいたさん]
>>227

最後に粉を入れてから混ぜすぎてませんか(´・ω・`)?

⏰:11/02/04 13:14 📱:W64S 🆔:A5pu8mQA


#229 [ひらめいたさん]
至急お願い致します。

チョコ細工を作ろうと思っているのですが、テンパリングが難しそうで失敗したくないのでチョコペンで代用しようかと考えています。

チョコペンでしてもちゃんと出来ますでしょうか?
市販のチョコペンがもし駄目なら自分でチョコペンに代用出来る物を作ろうかとも考えているのですが…

わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

⏰:11/02/04 13:17 📱:PC 🆔:PfqKEQ/w


#230 [ひらめいたさん]
>>228
レスありがとうございます!!


混ぜすぎてるかもしれません(´・ω・`)

⏰:11/02/04 13:50 📱:N02C 🆔:WcfdArhI


#231 [柚子]
>>225さん

中にカスタードを詰めるならその日中です。

⏰:11/02/04 14:28 📱:SH905i 🆔:z9MhUx/g


#232 [柚子]
>>226さん

4〜5日はもちますよ。

⏰:11/02/04 14:29 📱:SH905i 🆔:z9MhUx/g


#233 [ひらめいたさん]
>>229

どんなモノを作りたいのかによります

テンパリングが出来ないのであれば
パータグラッセなど、いわゆるコーティング用の洋生チョコレートを使うといいですよ。
テンパリング不要ですが味はクーベルチュールに劣ります

⏰:11/02/04 17:40 📱:SH004 🆔:n.7VNKDo


#234 [ひらめいたさん]
苺の板チョコを使って生チョコを作りたいんですが、生クリームはどのくらいの量入れたらいいですか?
ミルクチョコで作る時は、2:1の割合で作ってるんですが同じで大丈夫ですか?

⏰:11/02/04 18:34 📱:SH06A3 🆔:4ll9P7do


#235 [ひらめいたさん]
>>234

苺の板チョコはベースがホワイトチョコなので、固まる力が一番弱いです

チョコ150gに対して生クリーム60mlぐらいがいいですよ

作ってる最中、ものすごく分離した感じになっても焦らず混ぜ続けると乳化してきます!!

⏰:11/02/04 19:51 📱:SH004 🆔:n.7VNKDo


#236 [ひらめいたさん]
>>235
ありがとうございます

⏰:11/02/04 20:04 📱:SH06A3 🆔:4ll9P7do


#237 []
>>231
その日までですか!
ありがとうございました(>_<)

⏰:11/02/04 21:32 📱:L04A 🆔:dTy1slLM


#238 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを
作ったつもりです…
真ん中はもっこりで
割れてしまいました…
ちゃんと見ていたのに
こんなに焦げるのは
当たり前なんでしょうか?
よろしくお願いします

jpg 19KB
⏰:11/02/04 23:18 📱:CA005 🆔:kHEFyImQ


#239 [ひらめいたさん]
>>238
ガトーショコラは割れますよ(^ω^)
画像を見る限り確かにちょっと黒いですね。同じ温度で同じだけ焼いてもオーブンによって違ってくるので最後の方は様子を見てやったほうがいいですよ!中が焼けてれば出しちゃってもいいし、中はまだでも表面が焦げてきたら温度を落としてちょっと長めにやるなど様子を見ながらで。

⏰:11/02/04 23:38 📱:PLY 🆔:9VmldF92


#240 [ひらめいたさん]
>>239

わあ!ありがとうございます!
やはり割れてしまいますか…
絶対割れるものなんですかね?
粉砂糖をかけたらわかり
にくくなりました!

でも、少し膨らみが
足りないでしょうかねぇ?
どうなんでしょう

⏰:11/02/04 23:47 📱:CA005 🆔:kHEFyImQ


#241 [ひらめいたさん]
はり忘れです´`

jpg 20KB
⏰:11/02/04 23:48 📱:CA005 🆔:kHEFyImQ


#242 [ひらめいたさん]
よこから´`

jpg 19KB
⏰:11/02/04 23:52 📱:CA005 🆔:kHEFyImQ


#243 [ひらめいたさん]
ガトーショコラはひび割れするのが成功なんですよ^^*

⏰:11/02/05 00:15 📱:P08A3 🆔:JjUvaOjE


#244 [ひらめいたさん]
>>227
パウンドケーキ等のバターケーキ類はスポンジケーキと違い粉を合わせた時にしっかり混ぜる必要があります。高さが欲しい時はバターと砂糖を入れた時バターを泡立てる様にして空気を含ませてあげて下さい。段々白っぽくなって来るのでそれを目安に!後はいつも通りに作れば大丈夫です(^o^)
長文失礼しました。

⏰:11/02/05 06:18 📱:S001 🆔:/z9eLIPQ


#245 [ひらめいたさん]
>>241食べたい!
>>243についてなんですがガトーショコラ切ると真ん中が割れているのでぼろぼろになります(´∀`;)どうやったら上手く切れるでしょうか…

⏰:11/02/05 08:55 📱:K002 🆔:H6y7shFA


#246 [ひらめいたさん]
>>244
分かりやすく教えていただいてありがとうございます!!
さっそく実行してみます!!感謝です(^o^)

⏰:11/02/05 09:08 📱:N02C 🆔:cdgi6OgI


#247 [ひらめいたさん]
>>243

そうなんですか!
よかった´`*
ありがとうございます!
>>245

食べたいと思っていただき
ありがとうございます!
初めて作って
そんなこと思われて
感無量ですTωT
あの人喜んでくれるかな…

⏰:11/02/05 13:25 📱:CA005 🆔:U/1C1IQA


#248 [ひらめいたさん]
>>247

質問する前にちゃんと
>>1
を読もうね。

⏰:11/02/05 13:42 📱:SH905i 🆔:JV.6.sYE


#249 [ひらめいたさん]
去年生チョコを作ったとき粉砂糖をまぶすと見た目がべたついてる感じでした(>_<)原因分かる方いますか?

⏰:11/02/05 18:59 📱:SA001 🆔:iWd.PO8w


#250 [ひらめいたさん]
ステンレスのプリンカップって蒸し器は使えるんですか?あとオーブンは無理ですか?

⏰:11/02/05 19:10 📱:P905i 🆔:fF6b/7Hc


#251 [*]
>>250

どちらも使えますよ(^ω^)

⏰:11/02/05 19:44 📱:W62SH 🆔:ccPqzhdg


#252 [ひらめいたさん]
>>251本当ですか!使えないと思ってたからよかった。ありがとうございます

⏰:11/02/05 20:18 📱:P905i 🆔:fF6b/7Hc


#253 [ひらめいたさん]
<<249
粉糖は湿気で溶けやすいのでそれが原因じゃないですかね?
粉糖かけたいなら泣かない粉糖を買ったらいいと思います

⏰:11/02/05 21:23 📱:SH003 🆔:kEhELcvw


#254 [ひらめいたさん]
↑アンカミスすみません
>>249さんです

⏰:11/02/05 21:24 📱:SH003 🆔:kEhELcvw


#255 [ひらめいたさん]
>>233
ありがとうございます!

⏰:11/02/05 21:50 📱:PC 🆔:R71cdTbw


#256 [ひらめいたさん]
>>253さん
ありがとうございます
泣かない粉糖という商品名ですか?すいません(>_<)何も知らなくて…

⏰:11/02/05 22:00 📱:SA001 🆔:iWd.PO8w


#257 [ひらめいたさん]
シフォンケーキの素を100均(ダイソー)で購入したんですが、買いすぎたためシフォンケーキは飽きてしまいました。この素でシフォンケーキ以外なにか作れないでしょうか?いいアイデア、レシピお願いします。

⏰:11/02/05 22:07 📱:F01C 🆔:TN5Iklyo


#258 [ひらめいたさん]
>>256

溶けない粉糖とかいろんな名前で売ってますよ

正式には
プードルデコールです

⏰:11/02/05 22:44 📱:SH004 🆔:3fkBiGAQ


#259 [ひらめいたさん]
>>258さん
ありがとうございます
さっそく明日探してきます♪

⏰:11/02/05 23:06 📱:SA001 🆔:iWd.PO8w


#260 [ひらめいたさん]
明治製菓のミルクチョコレートの家のキット、どこに売ってるかご存知の方いますか?
近くのスーパーや百貨店になくて困ってます。

⏰:11/02/06 01:07 📱:SH01A 🆔:/r/Zmb/s


#261 [ひらめいたさん]
>>257

バターとか入れたらパウンドケーキになるんでは?

⏰:11/02/06 01:52 📱:SH05A3 🆔:LuHYUmuE


#262 [ひらめいたさん]
>>260

サティとイオンで見たよ(^ω^)

⏰:11/02/06 02:08 📱:L04A 🆔:xXHp/v5I


#263 [ひらめいたさん]
>>262
ありがとうございます。
近くのサティには見当たらなかったのですが、食品売り場でしたか(+_+)?

⏰:11/02/06 12:27 📱:SH01A 🆔:/r/Zmb/s


#264 [ひらめいたさん]
>>263
ジャスコで見ましたよ!
お菓子売り場にありました

⏰:11/02/06 14:50 📱:P05B 🆔:yInv9Amg


#265 [ひらめいたさん]
>>264
ありがとうございます。
探してみます!

⏰:11/02/06 15:05 📱:SH01A 🆔:/r/Zmb/s


#266 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを
オーブンレンジで作ったのですが上手く焼けず、表面は黒くカチカチになり、下の方はべちゃっと生になってしまいました(T_T)
きちんとレシピどおりに作ったのですが…

何か改善点があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします!

⏰:11/02/06 15:53 📱:N03A 🆔:i/Cbktjs


#267 [ゆき]
クッキー焼きたいのですが
私の家にオーブンがありません(/_;)
色んなとこで調べて
トースター専用のレシピに
アルミホイルをかぶせて焼く!
って方法があるんですけど

私が焼きたいクッキーは
オーブンを使うやつで
それは、トースターでは
できないのでしょうか(;_;)?

意味分からなかったら
すいません(;д;)

⏰:11/02/06 17:52 📱:SA002 🆔:brVDBxFk


#268 [ひらめいたさん]
生チョコとガトーショコラを作りたいのですが、生クリームは動物性?植物性?どちらがいいのでしょうか?
また、ガトーショコラを作るのに無塩バターでなく普通のバターではダメなのでしょうか?

2つとも手作りキットを使って作ります。
自分で用意するものとして、生クリームと無塩バターがいるのですが生クリームにもいろいろ種類があってどれを買うか迷ってしまいました…

⏰:11/02/06 18:43 📱:P08A3 🆔:4uaRRP7c


#269 [*]
>>268

動物性の生クリームは味が濃厚です。乳脂肪が多い方がさらに濃厚になります。なので好みかと。また有塩バターはしつこくなってしまうとありました。お菓子作りには無塩バターの方が風味も損ねなくて無難だと思います。

⏰:11/02/06 18:57 📱:W62SH 🆔:8pogKbQM


#270 [隼人]
>>266
表面が焼けたら、一度取出し、アルミホイルをかぶせて、少し竹串で穴を開けて中まで火が通るように焼いたら良いと思いますよ!

⏰:11/02/06 19:04 📱:N906imyu 🆔:wazecxE.


#271 [ひらめいたさん]
>>270

アドバイス
ありがとうございます!
ホント助かります(T_T)

やってみますね!★
ありがとうございました!

⏰:11/02/06 19:23 📱:N03A 🆔:i/Cbktjs


#272 [ひらめいたさん]
>>261
パウンドケーキですか!ありがとうございます参考になりますマフィンとかもいけそうですか?

⏰:11/02/06 20:25 📱:F01C 🆔:HDchrF0.


#273 [ひらめいたさん]
質問お願いします。
バレンタインにマフィンを焼く予定なんですが、レシピの分量が1個分なんです。
6個作りたいので6倍量にして焼きたいんですが、焼き時間をどうすればいいのか分かりません
ちなみにそのレシピ(1個分)では180度で12分焼くみたいです。
量が増えたら焼き時間を長くするのか、そのままの焼き時間でもいいのかどなたか教えて下さいm(_ _)m

⏰:11/02/07 08:41 📱:F03A 🆔:RLVHxe7c


#274 [塩]
>>273
とりあえず、そのままの時間で焼いてみて竹串を刺して生地が焼けてないようだったら少しずつ時間を増やしてみてはどうですか?

マフィンの置き方も空気の通り道が均等にあるように置けば熱の入りも均等になると思います。
○ ○ ○
○ ○ ○
↑こんなかんじで!
丸皿の場合は円に均等に。
分かりにくかったらすみませんm(__)m

⏰:11/02/07 09:11 📱:W61S 🆔:TgfVdFs6


#275 [塩]
>>274
なんかずれた;;;;;;
○ ○ ○
 ○ ○ ○
↑これです!

⏰:11/02/07 09:12 📱:W61S 🆔:TgfVdFs6


#276 [ひらめいたさん]
>>267自分はいつもトースターでやってますよ\(^^)/
様子をみながら焼けば平気だと思います\(^^)/

⏰:11/02/07 10:29 📱:re 🆔:qSXvDwrc


#277 [ひらめいたさん]
>>269
お返事ありがとうございました。

⏰:11/02/07 10:48 📱:SH08B 🆔:f2RdUEac


#278 [むぅ]
ムース入りのドームケーキを作りたいんですが、中身になるムースは普通のムースの作り方でいんでしょうか?

⏰:11/02/07 13:54 📱:P10A 🆔:Ma4RPaxg


#279 [ひらめいたさん]
オーブンの予熱ってだいたい何分前からしたらいいんですか?

⏰:11/02/07 14:14 📱:P905i 🆔:inUtOiQw


#280 [ひらめいたさん]
マフィンをオーブントースターで焼いたらカップの紙が焦げてしまいました。どうしたらいいですかね?(´;ω;`)

⏰:11/02/07 16:54 📱:P04B 🆔:.KAW3lkU


#281 [ひらめいたさん]
今度スコーンを作るんですけど中身をチョコ以外のものにしたいんですがなかなか思いつきません(>_<)みなさんのおすすめがあれば教えてください

⏰:11/02/07 17:27 📱:SA001 🆔:Q4dxiqA.


#282 [ひらめいたさん]
>>274
詳しくありがとうございます!
そのままの焼き時間でやってみようと思います。
置き方も是非参考にさせて下さい(*^_^*)
ありがとうございました!

⏰:11/02/07 17:31 📱:F03A 🆔:RLVHxe7c


#283 [ひらめいたさん]
ホットケーキって何日くらい持ちますかね

⏰:11/02/07 18:58 📱:N906imyu 🆔:chFDQ3G6


#284 [*]
>>281

クランベリー×ナッツがおいしいですォ

⏰:11/02/07 19:30 📱:W62SH 🆔:.PvJZ3.M


#285 [ひらめいたさん]
バレンタインにガトーショコラを作りたいんですが、2日前に作る予定で、粉砂糖は2日前にまぶすと溶けちゃいますか(;ω;)?

⏰:11/02/07 19:48 📱:SH02A 🆔:7sUnKtQM


#286 [ひらめいたさん]
>>285

>>249
のあとに答えがあるよ

⏰:11/02/07 20:34 📱:SH004 🆔:HDuco0d2


#287 [ひらめいたさん]
>>286
ありがとうございます

助かります^^

⏰:11/02/07 20:39 📱:SH02A 🆔:7sUnKtQM


#288 [ひらめいたさん]
シュガーパウダーというのは溶けない砂糖とは違いますか?

⏰:11/02/07 20:59 📱:N01B 🆔:CaBeC50U


#289 [ひらめいたさん]
>>280
カップをアルミでくるんでみてはどうでしょうか?
>>283
ホットケーキは冷凍できますよ(・∀・)

⏰:11/02/07 21:07 📱:P01A 🆔:BK74YM.Y


#290 [ひらめいたさん]
>>289
お返事ありがとうございます!じゃあ、作って冷凍してチンすればいいってことですよね(*^ω^*)?

⏰:11/02/07 21:32 📱:N906imyu 🆔:chFDQ3G6


#291 [柚子]
>>280さん

オーブン対応の耐熱型ではなかったのでは?

⏰:11/02/07 22:33 📱:SH905i 🆔:wAws53f.


#292 [柚子]
>>280さん

すみません。追記です。
トースターで焼いたらそりゃ焦げちゃいますよ;;
マフィンカップはオーブン対応なので…

⏰:11/02/07 22:35 📱:SH905i 🆔:wAws53f.


#293 [柚子]
>>283さん

使う材料にもよります。

⏰:11/02/07 22:36 📱:SH905i 🆔:wAws53f.


#294 [柚子]
>>288さん

違いますよ。

⏰:11/02/07 22:38 📱:SH905i 🆔:wAws53f.


#295 [ひらめいたさん]
>>294
ありがとうございます!100均にはシュガーパウダーしか売ってなくて…どこに溶けない砂糖が売っているか教えていただけますか?

⏰:11/02/07 23:45 📱:N01B 🆔:CaBeC50U


#296 [ひらめいたさん]
>>292

ありがとうございます

温度を下げながらやってもだめですかね‥?

⏰:11/02/08 08:52 📱:P04B 🆔:LxjqK1nQ


#297 [ひらめいたさん]
>>280
やったことないけど、アルミカップでやったらどうでしょう?

⏰:11/02/08 09:49 📱:P905i 🆔:OfTrs58A


#298 [ひらめいたさん]
>>297

アイディアありがとうございます(^ーーーーーーー^)やってみます★

⏰:11/02/08 10:00 📱:P04B 🆔:LxjqK1nQ


#299 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキって普通バター入れますっけ?(ボトムじゃなくてフィリングに)

⏰:11/02/08 10:56 📱:P03A 🆔:5pI6jj7M


#300 [ひらめいたさん]


⏰:11/02/08 11:08 📱:SH904i 🆔:ys5kLLns


#301 [むぅ]
>>278
わかる方いたらお願いしますm(__)m

⏰:11/02/08 11:28 📱:P10A 🆔:koEytK0.


#302 [ひらめいたさん]
>>299
入れないと思う!

⏰:11/02/08 11:38 📱:P705i 🆔:/iGuVrnE


#303 [ひらめいたさん]
>>301

センターにムース?

周りは何になるのかな?
断面図を絵にしてもらえるとアドバイスできるよ

⏰:11/02/08 12:25 📱:SH004 🆔:JHWBSOzo


#304 [ひらめいたさん]
>>295

スーパーでも置いてるとこあるし…

Loftとか東急ハンズが近くにあるなら
置いてると思うよ

ネット販売でもいいなら教えます

⏰:11/02/08 12:37 📱:SH004 🆔:JHWBSOzo


#305 [むぅ]
>>303 さん
周りはスポンジでボールを使って作る予定です。
ちなみにレアチーズでもいけるかなと考えてますが…
断面図のイメージです↓

ドームケーキ [jpg/4KB]
⏰:11/02/08 15:35 📱:P10A 🆔:koEytK0.


#306 [ひらめいたさん]
分かる方がいらっしゃったら幸いなんですが…

アニメキャラのクッキーを作りたいのですが、例えばワンピースとかドラゴンボールとかの型抜きって売ってるでしょうか?
地元のお店ほとんどまわったんですがなかったので…

⏰:11/02/08 15:47 📱:N906imyu 🆔:e1domES2


#307 [ひらめいたさん]
>>305

周りスポンジなら
普通の配合で問題ないですよ

イメージはズコット的な感じかな?

⏰:11/02/08 15:54 📱:SH004 🆔:JHWBSOzo


#308 [ひらめいたさん]
>>306

多分無いかと…

ディズニーでミッキーマウスの抜き型なら見ましたが…

自分で型紙作ってやるくらいしか思いつきません(;_;)

こんなんが限界でした(´_ゝ`)プッ [jpg/27KB]
⏰:11/02/08 15:58 📱:SH004 🆔:JHWBSOzo


#309 [ひらめいたさん]
>>308ありがとうございます
以前何かのスレでこのクッキーを見て私も作りたいって思ったんです!!
また出会えて嬉しいです♪
自分で1から作られたんですね凄すぎる!
画用紙を使うのでしょうか?

⏰:11/02/08 16:05 📱:N906imyu 🆔:e1domES2


#310 [ひらめいたさん]
>>309

普通の紙で作りましたよ
でも画用紙の方がやりやすいかと…
のばしたクッキー生地を冷凍庫で半凍りにさせてから作業するとやりやすいです

ちなみに見本にこれつかいました

ワンピース [jpg/33KB]
⏰:11/02/08 17:46 📱:SH004 🆔:JHWBSOzo


#311 [ひらめいたさん]
>>310色々ご指導感謝します
なかなか大変な作業ですね
上手くできるか分からないけど頑張ってやってみます
ワンピース好きの彼氏の反応が楽しみです
有り難うございました

⏰:11/02/08 18:16 📱:N906imyu 🆔:e1domES2


#312 [むぅ]
>>307 さん
ドームケーキってズコットって言うんですね!

お返事ありがとうございました(^o^)

⏰:11/02/08 22:06 📱:P10A 🆔:koEytK0.


#313 [ひらめいたさん]
あの、今ベイクドチーズケーキ作ってるんですけど焦げ目は付いてるで出したんですけど揺らしたらポヤンポヤンなんです‥中大丈夫ですかね?あげるやつなんで心配です‥でもこれ以上は焼けません。焦げ目ついてるんで‥(>_<)

⏰:11/02/08 22:07 📱:SO903i 🆔:67LF0YMc


#314 [ひらめいたさん]
>>313楊枝さしてみて何も付いてこないようなら中まで焼けてるかと思うので、あとは冷ませば落ち着くんではないでしょうか!万が一生焼けならば焦げ防止に表面にアルミ箔を被せて焼けば大丈夫ですよ☆

⏰:11/02/08 22:32 📱:S001 🆔:q6LeNHG2


#315 [ひらめいたさん]
>>314
大丈夫でした♪助かりました(>_<)ありがとうございます(*^∇^*)

⏰:11/02/08 22:58 📱:SO903i 🆔:67LF0YMc


#316 [ひらめいたさん]
チョコタルトを作ったのですが、明日の夜あげるのに冷蔵庫に入れてた方がいいですか?

⏰:11/02/08 23:00 📱:P05B 🆔:dLFKkx46


#317 [ひらめいたさん]
>>316
入れるべき

⏰:11/02/08 23:40 📱:W64SH 🆔:NpB0LTUc


#318 [ひらめいたさん]
>>317
ありがとうございます!!

⏰:11/02/08 23:47 📱:P05B 🆔:dLFKkx46


#319 [ひらめいたさん]
生チョコを作ろうと思うのですが無塩バターは入れると入れないでは何が変わりますか?
あと生クリームの変わりに卵黄と牛乳使うのはありですか?お願いします(;_;)

⏰:11/02/08 23:55 📱:S001 🆔:lrMzbvaY


#320 [ひらめいたさん]
>>312

ズコットっていうドーム状のケーキがあるだけで

ドーム=ズコットではないです

まぎらわしくてすみません(´_ゝ`)

⏰:11/02/09 00:35 📱:SH004 🆔:A/EHe1zc


#321 [ひらめいたさん]
>>319

生クリームを使って下さい。

バターは風味プラス固まる力を強くする役割です

バター無くてもチョコを少し増やせば大丈夫ですよ

⏰:11/02/09 00:37 📱:SH004 🆔:A/EHe1zc


#322 [ひらめいたさん]
>>319
素朴な疑問なんですけど、生チョコ作るのにどうして生クリームじゃなくて卵黄と牛乳を使おうと思ったんですか?

⏰:11/02/09 00:53 📱:PLY 🆔:rvjAIW2M


#323 [ひらめいたさん]
ザハットルテというケーキを作ろうと思っているんですが、フォンダンが市販で見つからないので、フォンダンなしでやろうと思うのですが、フォンダンなしだとやはり失敗しちゃいますか?
ちなみにフォンダンの作り方は一応知っているのでもし失敗するようなら作ろうかなって思っています

⏰:11/02/09 11:47 📱:SH01C 🆔:3kRCL086


#324 [ひらめいたさん]
>>323
失敗すると言うか、ザッハトルテにならないです。
フォンダン無しと言う事はコーティングなしのチョコケーキになるわけで…。

⏰:11/02/09 13:15 📱:CA005 🆔:FooqgjCU


#325 [ひらめいたさん]
お菓子のレシピにオーブンは170度に余熱する
と書いてあったんですがうちのオーブンには余熱機能がありません(*_*)
どうしたらいいでしょうか?

⏰:11/02/09 14:28 📱:SH02A 🆔:CNQKAklA


#326 [むぅ]
皆さんお菓子作りの材料や道具や型などはどこで買ってますか?品揃えのいい店があれば教えて下さい。

⏰:11/02/09 15:24 📱:P10A 🆔:nKJdqx7M


#327 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキを初めて焼こうと思うのですがバレンタイン用に買ったハート型の紙?のトレーを使いたいのですが200度以上には加熱しないで下さいと書いてあります。私が参考にしようとしているレシピには180度に余熱で温めたオーブンレンジで40分焼いてくださいと書いてありますが焼いているうちに200度を越えたりしないでしょうか?

あとオーブンレンジの天板が無いのですが(レンジ内に最初からセットされてる白く丸い皿?はありますが…)オーブンシートをその丸い皿に引いてその紙のトレーを置けば焼けますかね?

解りにくい質問ですがお願いします。

⏰:11/02/09 16:28 📱:SH706i 🆔:DUibeeTw


#328 [ひらめいたさん]
>>327

こんな感じのトレーです。

お願いします [jpg/8KB]
⏰:11/02/09 16:34 📱:SH706i 🆔:DUibeeTw


#329 [ひらめいたさん]
日曜に家に居ないので、土曜にクッキーを作って月曜に渡しても大丈夫でしょうか?

⏰:11/02/09 16:49 📱:P03C 🆔:kV9ulsBY


#330 [ひらめいたさん]
>>329
大丈夫です

⏰:11/02/09 16:50 📱:P02A 🆔:Aci0AxRg


#331 [ひらめいたさん]
>>324
説明不足でした(;_;)
チョコレートとフォンダンを混ぜて、ケーキにかけるところを
チョコレートを溶かす時にフォンダンを混ぜずにケーキにかけるという意味でした(;_;)
すいません(´・ω・`)

⏰:11/02/09 17:37 📱:SH01C 🆔:3kRCL086


#332 [ひらめいたさん]
>>330
回答ありがとうございます!!
安心して学校の先生にあげれます(*´∀`*)
ありがとうございました★

⏰:11/02/09 17:38 📱:P03C 🆔:kV9ulsBY


#333 [ひらめいたさん]


⏰:11/02/09 17:47 📱:SH904i 🆔:Le/TylZc


#334 [ひらめいたさん]
生チョコって土曜日の夜に作って、冷蔵庫に入れて、月曜日に渡しても大丈夫ですか?

⏰:11/02/09 18:53 📱:W52H 🆔:xQeGPYEQ


#335 [ひらめいたさん]
うちにオーブンがないのですがクッキーをオーブントースターで作っても大丈夫ですかO?

⏰:11/02/09 19:45 📱:S001 🆔:Oo5f3BkE


#336 [ひらめいたさん]
>>335
大丈夫ですよ。
ただオーブンよりも焦げやすいので様子を見ながら焼く事をお勧めします。

⏰:11/02/09 20:05 📱:SH01B 🆔:xqkkIseQ


#337 [ひらめいたさん]
>>336
ありがとうございます!

⏰:11/02/09 20:38 📱:S001 🆔:Oo5f3BkE


#338 [ひらめいたさん]
クッキーを作るのですがオーブンシートの変わりに使えるものってありませんか?

⏰:11/02/09 20:50 📱:S001 🆔:Oo5f3BkE


#339 [ひらめいたさん]
>>338
アルミホイル

⏰:11/02/09 20:52 📱:SH005 🆔:zcjMDUrI


#340 [ひらめいたさん]
>>328

お願いします

⏰:11/02/09 21:03 📱:SH706i 🆔:DUibeeTw


#341 [ひらめいたさん]
>>339
ありがとうございます!

⏰:11/02/09 21:24 📱:S001 🆔:Oo5f3BkE


#342 [観客さん]
ドーナツの生地作ってから
5日間ぐらい生地のままで放置はだめですよね(´・ω・`)?

⏰:11/02/09 21:41 📱:PC 🆔:VyacQo52


#343 [ひらめいたさん]
>>342
卵入った生地はあんまり放置しない方が良いような…?
ハッキリしなくてすみませんm(_ _)m


>>334をお願いします!

⏰:11/02/09 21:59 📱:W52H 🆔:xQeGPYEQ


#344 [観客さん]
>>343
ありがとうございます(^p^)

>>334
生チョコなら大丈夫だと思いますよ!

⏰:11/02/09 22:27 📱:PC 🆔:VyacQo52


#345 [ひらめいたさん]
>>344
レス遅れてすみません!
ありがとうございましたm(_ _)m

⏰:11/02/09 23:25 📱:W52H 🆔:xQeGPYEQ


#346 [ひらめいたさん]
>>328

型の下にオーブンシートいりませんよ

180度で20分平気です

⏰:11/02/10 00:35 📱:SH004 🆔:ziQzWKKQ


#347 [ひらめいたさん]
>>325

焼く前に170度で20分くらいつけておけば大丈夫ですよ

⏰:11/02/10 00:37 📱:SH004 🆔:ziQzWKKQ


#348 [ひらめいたさん]
>>326

むぅさんの住んでる地域がわからないのでなんともいえませんが、ネットでも結構手に入りますよ

参考までに

www.nut2deco.com/..

材料はクオカとか富澤が品揃え豊富ですよ

⏰:11/02/10 00:40 📱:SH004 🆔:ziQzWKKQ


#349 [ひらめいたさん]
>>331

ザッハトルテは表面のじゃりじゃりした感じが特徴なので
ザッハグラジュールをチョコレートに変えると、それは普通のチョコレートケーキですね(´_ゝ`)

フォンダンなくても水と砂糖とチョコで出来ますよ

ご希望でしたら配合教えます!

⏰:11/02/10 00:56 📱:SH004 🆔:ziQzWKKQ


#350 [むぅ]
>>326

うち田舎住みなので専門店などまったくなくて(;_;)
通販も活用してみたいと思います!

ありがとうございました☆

⏰:11/02/10 06:05 📱:P10A 🆔:pTnmxXV2


#351 [ひらめいたさん]
>>347
ありがとうございます!
20分でオッケーなんですね(^ω^)

⏰:11/02/10 08:50 📱:SH02A 🆔:73alS1Rw


#352 [ひらめいたさん]
タルトやケーキなど作るときのバターはマーガリンでも代用可能ですか?
バターじゃないと仕上がりが変わってきてしまいますか?

⏰:11/02/10 16:11 📱:SH01A 🆔:xs0ugBAQ


#353 [ひらめいたさん]
マーガリンは塩分入ってるからダメでしょ〜
お菓子は基本無塩バターです

⏰:11/02/10 16:16 📱:W51S 🆔:AWDdz1/E


#354 [ひらめいたさん]
チョコで薔薇を作りたいです。調べたらチョコに水飴を加えて作った生地を巻いていく方法を知りました。私が考えたのはチョコだけで薔薇の花びら1枚1枚作り、それを接着していくという方法です。
両方試す時間がないので、みなさんならどちらがいいと思いますか?意見お願いします

⏰:11/02/10 16:23 📱:SH01B 🆔:0vYVsqBw


#355 [.]
チョコだけは
やりにくいと思います。

水飴をいれたがいいと
思いますよ

⏰:11/02/10 17:05 📱:F01C 🆔:NNpHcC.g


#356 [ひらめいたさん]
>>355
ありがとうございます!

⏰:11/02/10 18:49 📱:SH01B 🆔:0vYVsqBw


#357 [ひらめいたさん]
フライパンの湯煎でプリンを作ったのですが、どうしても す が出来てしまいます。どうしたらなくなるでしょうか?
調べたらラップをするといいと書いてあったのでラップをしながら湯煎しましたがダメでした。
アドバイスお願いします

⏰:11/02/10 19:55 📱:SH02A 🆔:0HbAdDt6


#358 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを焼く時に焦げないようにふたをしたいのですが、普通にオーブンを開けてガトーショコラをだしちゃっていいのでしょうか?(¨;)

⏰:11/02/10 20:20 📱:SH02A 🆔:cRC9ITDc


#359 [ひらめいたさん]
↑ふたはアルミホイルです

⏰:11/02/10 20:26 📱:SH02A 🆔:cRC9ITDc


#360 [みむし]
 
マーブルパウンドケーキを作りたいんですが、
うまくマーブルを作るコツを教えてください!

レシピを調べていると、

*2種類の生地を合わせて混ぜる
*型に交互に2種類の生地を入れて混ぜる

という2つのタイプの方法がありました。
どちらの方が上手に
マーブル模様ができますか(^O^)?
 

⏰:11/02/10 20:29 📱:SH009 🆔:5aWMiq/.


#361 [ひらめいたさん]
>>357
火加減に問題があるのでは?

⏰:11/02/10 20:49 📱:N04B 🆔:0kjFliQI


#362 [ひらめいたさん]
>>361
最初から1番弱い弱火で10分→火止めて蒸し焼き
みたいな感じにしています。

⏰:11/02/10 21:11 📱:SH02A 🆔:0HbAdDt6


#363 [ひらめいたさん]
板チョコを割れ目?に沿って包丁で綺麗に切りたいときは、包丁を温める以外に方法はありますか?

⏰:11/02/10 22:29 📱:PC 🆔:isbH34zg


#364 [ひらめいたさん]
どうしても明日クッキーを作らなければいけないのですが、ここ数日スーパーなどを巡っても無塩バターが売り切れだったので、有塩バターで作ることにしました。

「有塩バターだと少ししょっぱくなるけど別に大丈夫」という類のレスをこのスレで見たのですが…
このしょっぱさを少しでも解消するには、本来の分量より砂糖を少し多くするか、本来の分量より塩を少なくするか、どちらがいいんでしょうか?

よろしくお願いします!

⏰:11/02/10 23:11 📱:T002 🆔:iixfJZoM


#365 [ひらめいたさん]
>>364 塩入れなきゃ大丈夫。そこまでしょっぱくならない気がする・・基本甘いものだから

⏰:11/02/10 23:43 📱:P02A 🆔:xZ2.h2IA


#366 [ひらめいたさん]
>>357 弱火にしてますか?コトコトなってるのはだめです。

⏰:11/02/10 23:44 📱:P02A 🆔:xZ2.h2IA


#367 [ひらめいたさん]
レアチーズケーキとかタルトで使う銀色(アルミ?)の型はオーブンでも使えますか?

⏰:11/02/10 23:57 📱:F07B 🆔:OZa/GAD.


#368 [ひらめいたさん]
しょっぱくなるどころか美味しくないし
なんかクッキーみたいな感じにならなかったI

⏰:11/02/10 23:59 📱:auSN3S 🆔:QOwFbd6w


#369 [ひらめいたさん]
>>366さん
>>362のようにしています。

⏰:11/02/11 00:23 📱:SH02A 🆔:CIWt4DJU


#370 [ひらめいたさん]
>>367
オーブンは大丈夫です

⏰:11/02/11 05:08 📱:SH003 🆔:.TKuKd9k


#371 [ひらめいたさん]
>>370
ありがとうございました!

⏰:11/02/11 07:05 📱:F07B 🆔:c8E0XqmA


#372 [ひらめいたさん]
月曜日にシフォンケーキを作って持って行きたいのですが、作るのが前日になっても平気ですかね(>_<)?

⏰:11/02/11 07:46 📱:SH07B 🆔:3EpQe5Kc


#373 [ひらめいたさん]
>>365
レスありがとうござまいます!
塩を抜いて作ってみます。

>>368
レスありがとうござまいます!
そうなる場合もあるんですね…
参考になりました。

⏰:11/02/11 08:34 📱:T002 🆔:pCejaK1.


#374 [ひらめいたさん]
>>372

全然大丈夫ですよ

⏰:11/02/11 11:04 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#375 [ひらめいたさん]
>>360

初心者なら2種類の生地を交互に入れてたけぐしで混ぜるやり方をオススメします。
たけぐし混ぜる時は大胆に混ぜて下さい。混ぜが少ないとモザイクパウンドになっちゃうので

⏰:11/02/11 11:07 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#376 [ひらめいたさん]
質問お願いします

ベイクドチーズケーキを焼くのに何回焼いても(レシピ通り)表面だけ焼けて中は半生になってしまいます。中まで焼こうとすると表面が焦げてしまいます。

このスレを見てアルミホイルを被せるといいと書いてあったのを見たのですが、それはラップのようにふんわり?型に被せるのか、チーズケーキの表面にぺったり?被せるのか教えていただきたいです。

⏰:11/02/11 11:16 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#377 [ひらめいたさん]
>>374さん
ありがとうございます。
保存方法はどのようにしたらよいですか?

⏰:11/02/11 11:16 📱:SH07B 🆔:3EpQe5Kc


#378 [ひらめいたさん]
>>376

表面に自分が思っているよりも少し薄めの焼き色がついたぐらいで
型にラップみたいにアルミを被せて下さい。
もしチーズケーキが型より高く膨らんでしまってるのであればふんわりのせる程度にしてください

⏰:11/02/11 11:20 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#379 [ひらめいたさん]
>>376

一つ言い忘れていました

ベイクドは配合によっては焼きたては中が生っぽくなるものもありますよ
冷蔵庫で休ませる事によって、生地が落ちてしっかり固まるものもあるので…
参考までに

⏰:11/02/11 11:23 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#380 [ひらめいたさん]
>>378

素早いお答えありがとうございます!

型より出ていない場合はチーズケーキの表面にアルミホイルが付かないようにすればOK、出ている場合は出来るだけふんわりでいいと言うことですね!

またなにかあればよろしくお願いします

⏰:11/02/11 11:24 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#381 [ひらめいたさん]
>>377

紙の型で焼くのであれば、焼き上がりすぐ逆さにして、しっかり熱がとれれば、とりあえず敵は乾燥なので、乾燥しないようにラップしてください。
アルミなどの型で焼く場合も同様、ラッピングするまで型から出さないでラップしといて下さい。
常温で問題ありません。涼しい部屋をオススメします。

⏰:11/02/11 11:26 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#382 [ひらめいたさん]
>>379

配合はこんな感じなのですが…

クリームチーズ250
砂糖70
卵2
生クリーム200
薄力粉30

お菓子作りがあまり得意ではないのでよく冷やせば固まるタイプなのかよく解らないんです…。
解らないなら作るなって感じなんですけど大事な人にどうしてもあげたくて…

⏰:11/02/11 11:30 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#383 [ひらめいたさん]
>>382

何度で何分焼くになってますか?

⏰:11/02/11 11:50 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#384 [ひらめいたさん]
>>382

配合的には何の問題もありませんよ

18cmくらいの型の分量ですよね?
底にクッキー類は敷きますか?

オーブンの種類によっても焼き加減変わってくるので
ハッキリとは言えませんが180度で50分はかかるかと…
表面が色つきすぎそうならアルミかぶせて途中170度に落としてみてください。
出来上がっったら、あら熱が取れてから冷蔵庫でしっかり冷やしてから、型から抜いてみて下さい。
上手くいくと言いですね(>_<)

⏰:11/02/11 11:59 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#385 [ひらめいたさん]
>>383
>>384

お答えありがとうございます

焼き時間は180度で40分と書いてあります。焼き型は
>>328を見ていただけたら嬉しいです!サイズは12cmぐらいだったと思うのですが…。

焼けたかを判断するには竹ぐしなどを刺して何も付かなければ大丈夫と言うのをよく見ますが、冷やせば固まる場合のチーズケーキも竹ぐしに付かなくなるんでしょうか?

⏰:11/02/11 12:33 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#386 [ひらめいたさん]
>>385

焼けたかを判断するには竹ぐしなどを刺して何も付かなければ大丈夫と言うのをよく見ますが、冷やせば固まる場合のチーズケーキも竹ぐしに付かなくなるんでしょうか?

訂正

冷やせば固まるタイプのチーズケーキも焼けたか確認するとき(冷やす前)も竹ぐしに付かないものですかね?

⏰:11/02/11 12:37 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#387 [ひらめいたさん]
明日の夜彼氏にトリュフを渡す予定なんですが今作っても大丈夫でしょうか?一気に全部食べられないと思うので明日渡しても日曜とか月曜に食べるかもしれないですチョコ200gに対し生クリーム100cc入ります。

⏰:11/02/11 12:47 📱:P03A 🆔:rg8G8qNo


#388 [ひらめいたさん]
>>386

スポンジケーキやパウンドケーキじゃないので
竹串はあまり目安にならないですね…
その前に、出来た生地を全部型に流してますか?もしそうであれば型に対しての生地の量が多過ぎます…
どうみても18cmの量なので、その型が12cmなら出来上がった生地の3分の1もしくは入っても半分くらいですね…

型の七分目くらいで止めて下さい。
40分あれば焼けるはずです

⏰:11/02/11 13:16 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#389 [ひらめいたさん]
>>387

全く問題ないです
生クリームの期限か新しければ
手作りでも冷蔵庫で3、4日平気ですよ

⏰:11/02/11 13:19 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#390 [ひらめいたさん]
ブラウニーとガトーショコラの違いは何ですかね?

⏰:11/02/11 13:25 📱:SH01B 🆔:38cJcZA.


#391 [ひらめいたさん]
>>388

型の半分ぐらいまでしか入れてないんですが…
取り敢えず表面の焦げさえ防げれば大丈夫なんでアルミホイルで頑張ってみます!

丁寧にありがとうございました。またお願いします

⏰:11/02/11 13:28 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#392 [ひらめいたさん]
一年前ぐらいに開封したミルクココアをチャックもちゃんとしめていた状態なんですがトリュフ作りに使おうと思います。
粉だから大丈夫だと思うんですがやめた方がいいですかね??ホ

⏰:11/02/11 14:06 📱:T001 🆔:3hYPH7cg


#393 [ひらめいたさん]
>>392
やめといた方が無難だろう

⏰:11/02/11 14:25 📱:re 🆔:CLb4AoJI


#394 [ひらめいたさん]
チーズケーキを作りたいんですが、お菓子作り初心者にはどういったものが簡単でしょうか?スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、などはっきりいって区別がつかないので作りやすいものをおしえてください(>_<)

⏰:11/02/11 14:57 📱:F01C 🆔:3Y2aIZls


#395 [ひらめいたさん]
>>389
ありがとうございます!そして今作ったんですが失敗しましたwww\(^o^)/
作り直します(;_;)

⏰:11/02/11 16:00 📱:P03A 🆔:rg8G8qNo


#396 [ひらめいたさん]
>>394
スフレは卵白を泡立ててメレンゲを作ったり混ぜ方もコツがあるので、お菓子作りに慣れてないならやめたほうがいいと思います。
レアもベイクドもどちらも大体混ぜて→固めるor焼くだけです。

そして、レアチーズは男性に受けが悪いことが多かったです。参考までにどうぞ

⏰:11/02/11 16:05 📱:P03A 🆔:rg8G8qNo


#397 [ひらめいたさん]
>>396
メレンゲはめんどくさいですね(>_<)一番無難なベイクドにしようと思います♪教えてくださりありがとうございました!

⏰:11/02/11 16:40 📱:F01C 🆔:3Y2aIZls


#398 [ひらめいたさん]
トリュフを作ろうとしたのですが私が参考にしたレシピにチョコ、生クリーム、バターと書いてあり湯煎で溶かしたらバターが分離?してチョコに油が浮いてる感じになり、そのまま冷やした所やはりチョコの上が油で真っ白になってしまったのですが、こういうのは何が原因でしょうか?

⏰:11/02/11 17:41 📱:N04B 🆔:TDWpyA3c


#399 [ひらめいたさん]
湯煎の温度が低かったとか?

⏰:11/02/11 17:58 📱:P01B 🆔:B0bf590M


#400 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作ろうと思ってます。 友達に配りたいのでマドレーヌカップで作りたいのですが、レシピは大きいサイズのものです このレシピでマドレーヌカップで作ることは無理ですか? 焼く時間が変わってしまうかなと思って(・ω・`)

⏰:11/02/11 18:00 📱:P03A 🆔:7yCaAzgI


#401 [ひらめいたさん]
>>399さん
コメントありがとうございます(><)冷やしたのを、また湯煎にかけたら直りますかね?!(;_;)

⏰:11/02/11 18:15 📱:N04B 🆔:TDWpyA3c


#402 [ひらめいたさん]
クッキーを作りたいのですが、砂糖が分量に足りません。味を気にしなければ砂糖だけ少なめにして作っても大丈夫でしょうか?
それとも不足分を小麦粉で補ったほうがいいですか?

⏰:11/02/11 18:48 📱:SH01B 🆔:V7Vi8kxs


#403 [ひらめいたさん]
質問お願いします!

生チョコを作りたいのですが(キットで)生クリームが30cc必要なのに生クリーム10ccしかありません。こういう場合牛乳で代用すると失敗してしまいますか?
または生クリーム10ccに牛乳20ccを混ぜては失敗してしまいますか?

⏰:11/02/11 19:51 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#404 [ひらめいたさん]
>>390

作り方、味、はもちろんお菓子として別物です。
ブラウニーはベーキングパウダーで膨らみますが、ガトーショコラはメレンゲの力で膨らみます

味はブラウニーの方が甘いと思います

⏰:11/02/11 19:53 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#405 [ひらめいたさん]
>>400

焼き時間は変わりますが、見た目でわかるので、焦げない様に気をつければ大丈夫ですよ

⏰:11/02/11 19:55 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#406 [ひらめいたさん]
>>402

お菓子は計量が1番大事です。

味を気にしないとおっしゃるなら…
砂糖を減らしても、多分そんなに柔らかくならないはずなので、小麦粉を増やす必要はないですよ

⏰:11/02/11 19:59 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#407 [ひらめいたさん]
生チョコケーキを今日練習でつくったんですが、170℃で40分焼いたけど中が結構これ生々しすぎないかな?って感じなんです。
表面はもぉこんがりしてるんですが中にもぉちょっと火を通したい場合
温度と時間をどお帰ればいいですかね?

⏰:11/02/11 20:01 📱:F01C 🆔:Wb0fdrTI


#408 [ひらめいたさん]
>>403

生クリームは油脂分、牛乳は水分です
チョコレートに水分を入れるとボソボソに固まります。
本来なら生クリームをオススメしますが
どうしても他の物で代用したいなら
コーヒーなどにいれるフレッシュなら出来ると思います。

⏰:11/02/11 20:01 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#409 [ひらめいたさん]
>>405

ケーキが冷えてもまだ生っぽいですか?

⏰:11/02/11 20:03 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#410 [ひらめいたさん]
>>401

なおりますよ
もしかしたらちょっと分離するかもしれませんが…

⏰:11/02/11 20:06 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#411 [ひらめいたさん]
>>408さん

今日はすごくお世話になっています…!ありがとうございます
コーヒークリームと言うのは小さい小さいカップみたいなのに入っている白いやつですよね?
それを使う場合は生クリームと混ぜず使ったほうがいいですよね?

⏰:11/02/11 20:17 📱:SH706i 🆔:Y7uLeETI


#412 [ひらめいたさん]
>>411

混ぜて下さい(>Σ<)

今日はタイミングが合いますね(笑)

⏰:11/02/11 20:26 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#413 [ひらめいたさん]
>>411

そうです
小さなカップに入ってるやつです!!

⏰:11/02/11 20:27 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#414 [ひらめいたさん]
粉砂糖ってスーパーにあるもんですか?
近所にはなくて…

大きなスーパーとかにあるかなぁ

⏰:11/02/11 20:39 📱:N905i 🆔:QixMBvkU


#415 [ひらめいたさん]
>>414

ジャスコとかではお菓子材料の所に置いてますよ
ダイソーとか100均でも見ます

⏰:11/02/11 20:45 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#416 [ひらめいたさん]
ガトーショコラをつくったんですが、画像のようにふにゃふにゃになりました。なにがいけなかったんですかね

jpg 12KB
⏰:11/02/11 21:00 📱:P02B 🆔:5Tbw0nzo


#417 [ひらめいたさん]
>>405さん
ありがとうございます
助かりました∩>ω<∩

⏰:11/02/11 21:48 📱:P03A 🆔:7yCaAzgI


#418 [モンち]
>>416
窯落ち?

⏰:11/02/11 22:18 📱:SH905i 🆔:EDzxkZIk


#419 [ひらめいたさん]
>>416ガトーショコラはしぼむケーキです。それで正しいのです。

⏰:11/02/11 22:24 📱:re 🆔:7fozHoOI


#420 [ひらめいたさん]
>>409

>>407のことでしょうか?

冷蔵庫で冷やしても結構ベタッとしてます;

違ってたらすいません;

⏰:11/02/11 22:58 📱:F01C 🆔:Wb0fdrTI


#421 [ひらめいたさん]
>>420

アンカ間違ってましたね(ρ_;)

すみません…
どんな配合で何度で何分焼いてますか?

⏰:11/02/11 23:28 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#422 [あゆ]
タルトの生地を作ってるんですが、練って冷蔵庫で寝かせたらすごく固くなっちゃいました(>_<)
型に入れたらちぎれまくって無理やり入れました

そのまま今オーブンで焼いてるのですが、作り直そうと思ってます

何を気をつければ良いのでしょうか?

⏰:11/02/11 23:34 📱:F07B 🆔:P6pR3pSg


#423 [ひらめいたさん]
>>422

寝かせて
冷蔵庫から出した直後はカチカチですよ

伸ばす前に麺棒で叩いて全体をある程度伸ばせるかたさにしてから伸ばすといいですよ

⏰:11/02/11 23:50 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#424 [ひらめいたさん]
明日の夕方あげる用にマフィンとガトーショコラを作りました。保存はやはり冷蔵庫にいれておいた方がいいでしょうか?カチカチにならないか心配です(>_<)

⏰:11/02/11 23:51 📱:SH001 🆔:A74y7GQE


#425 [ひらめいたさん]
>>424

どちらも涼しい部屋で常温でいいですよ

⏰:11/02/11 23:55 📱:SH004 🆔:vUWniudY


#426 [ひらめいたさん]
>>424さん
ありがとうございます!!自室に置いておこうかな☆

⏰:11/02/11 23:56 📱:SH001 🆔:A74y7GQE


#427 [あゆ]
>>423
ありがとうございます
やってみます

⏰:11/02/12 00:08 📱:F07B 🆔:Evnt.1xU


#428 [ひらめいたさん]
生チョコを作ろうと思うのですが
生クリーム1:チョコレート3の割合が良いとテレビでやってました。レシピによってばらばらで何を参考にすれば良いかよく分かりません(;_;)
みなさんはどの割合でしますかホ?
お願いします。

⏰:11/02/12 00:47 📱:S001 🆔:VAXEcPYw


#429 [ひらめいたさん]
練習でベイクドチースケーキをクリームチーズ250gで作りました。少し濃厚すぎて本番はクリームチーズを200gで作ろうと考えています。チーズを50g減らしても他の材料はそのままの分量で大丈夫でしょうか?

⏰:11/02/12 00:49 📱:F01A 🆔:dVD9KuMc


#430 [りぶ]
>>428
1:2でOKよん

⏰:11/02/12 00:57 📱:P06B 🆔:vUzz2Zx.


#431 [ひらめいたさん]
>>429
同じ割合に計算しなおしてやったほうがいいと思います

⏰:11/02/12 03:47 📱:SH01A 🆔:UMv4LMJU


#432 [ひらめいたさん]
>>429

濃厚すぎるから
減らしたいんですよね?

ベイクドなら50g減らしても失敗はしないかと…

⏰:11/02/12 05:55 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#433 [ひらめいたさん]
>>421
チョコ:58gを2枚
卵:一個
生クリーム:100_g
薄力粉:こ匙2弱

です

⏰:11/02/12 07:11 📱:F01C 🆔:xw3VvTVI


#434 [ひらめいたさん]
>>433

>>421
170℃で40分
湯銭焼きしました

⏰:11/02/12 07:13 📱:F01C 🆔:xw3VvTVI


#435 [ひらめいたさん]
>>431
>>432

ありがとうございます。
大丈夫そうですか?チーズだけ減らしてみようと思います。

⏰:11/02/12 10:06 📱:F01A 🆔:dVD9KuMc


#436 [ひらめいたさん]
トリュフにまぶすのは溶けない粉砂糖じゃなくて、普通のシュガーパウダーで大丈夫ですか?

⏰:11/02/12 11:36 📱:N01B 🆔:qU8u5cmw


#437 [ひらめいたさん]
うちに計量器がなくてサラダ油60cって大さじ何杯ぐらいですか?
誰かお願いします(∵`)

⏰:11/02/12 11:51 📱:SH01B 🆔:rsEwkTxs


#438 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作りたいんですが、卵二個を使うレシピと一個のレシピがあります。どちらのほうが美味しく出来ますか?

⏰:11/02/12 14:18 📱:P03A 🆔:kT0ewjwE


#439 [ひらめいたさん]
>>436
お願いします;;

⏰:11/02/12 14:34 📱:N01B 🆔:qU8u5cmw


#440 [ひらめいたさん]
>>436

やっぱり溶けてきちゃうよ

⏰:11/02/12 14:41 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#441 [ひらめいたさん]
>>434

湯煎焼きで粉の少ない配合だから

結構重たい
しっとりとしたケーキなんだと思います。

心配ならもう少し焼いてみるといいかも…

⏰:11/02/12 14:44 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#442 [ひらめいたさん]
>>438

卵ぐらいではたいして変わりはないかと…
多い方が作りやすいかな

⏰:11/02/12 14:45 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#443 [ひらめいたさん]
>>437

おおさじ山盛り1杯で15g

⏰:11/02/12 14:49 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#444 [ひらめいたさん]
あらら

⏰:11/02/12 14:55 📱:SH904i 🆔:mM1v4X92


#445 [ひらめいたさん]
今日を13日だと勘違いしてスコーンを焼いたのですが、スコーンはどうやって明後日までおいておけばいいですか(´;ω;`)?ラップに包んで冷蔵庫に入れておいて大丈夫ですかね?初心者すぎて分かりません。教えて頂けたら嬉しいです。
ちなみにスコーンのレシピは、ホットケーキミックス200g、無塩バター50g、チョコレートです。よろしくお願いします(;_;)

⏰:11/02/12 15:23 📱:F04C 🆔:7JcOE7xg


#446 [ひらめいたさん]
>>441
ありがとうございます

⏰:11/02/12 16:03 📱:F01C 🆔:xw3VvTVI


#447 [ひらめいたさん]
アルミのパウンド型
を使ってケーキ作りたいんですけど内側にクッキングシートとかしきますか?

バターは塗ったんだけど敷き方が分からなくて

⏰:11/02/12 16:04 📱:SH905i 🆔:FiUq7R4Q


#448 [ひらめいたさん]
>>445

冷蔵庫には入れない方が…

明後日ぐらいなら常温で

⏰:11/02/12 16:23 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#449 [ひらめいたさん]
>>447

クッキングペーパー敷く場合もあるし、バター塗ったとこに強力粉ふるのでも大丈夫ですよ

⏰:11/02/12 16:24 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#450 [名無し]
市販のラスクにチョコ塗って
固めるのを今やって明後日まで
おいておきたいんですが
袋に入れて冷蔵庫で大丈夫ですか?

⏰:11/02/12 16:25 📱:P06B 🆔:U5y658Js


#451 [ひらめいたさん]
>>442さん
ありがとうございます

⏰:11/02/12 16:27 📱:P03A 🆔:kT0ewjwE


#452 [ひらめいたさん]

>>448さんありがとうございます(^o^)!助かりました!

⏰:11/02/12 16:30 📱:F04C 🆔:7JcOE7xg


#453 [ひらめいたさん]
>>450

生チョコとかトリュフは生クリームが入ってるので冷蔵庫に入れますが

今の時期チョコレートは涼しいところに置いておけば
大丈夫です。
チョコレートは匂いを吸収しやすい食材なので、冷蔵庫入れちゃうと、冷蔵庫の匂いがうつっちゃいます(ρ_;)

⏰:11/02/12 16:44 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#454 [ひらめいたさん]
ドーナツシュガーと粉糖ってなにが違うんですか?

⏰:11/02/12 16:47 📱:P07A3 🆔:C/ykFMJg


#455 [名無し]
>>453
そおなんですか!
ありがとうございます
ラッピングの袋に
もう入れちゃって
いいですかね?

⏰:11/02/12 17:09 📱:P06B 🆔:U5y658Js


#456 [ありん]
すみません。初心者です
13日の夕方にフォンダンショコラを作って、14日の夕方にあげたいのですが、
中のチョコレートわトロっとなりますか(*_*)
また、どこで保存するべきですか?
質問ばかり長々すみません。

どなたかお願いします

⏰:11/02/12 17:13 📱:P02B 🆔:/tTgXRRc


#457 [ひらめいたさん]
>>454

ドーナツシュガーは油がコーティングしてあるので、水分を吸ってベタベタになったりしないみたいですよ

グラニュー糖より少し細かい感じですよね

粉糖は普通のグラニュー糖を粉末にしたものです

⏰:11/02/12 17:28 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#458 [ひらめいたさん]
>>455

入れちゃってください

⏰:11/02/12 17:29 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#459 [ひらめいたさん]
>>456

フォンダンショコラは温かいのを食べるお菓子なので、食べる前にレンジで
温めると中から出てくるはずですよ。
保存は冷蔵庫の方がいいかもしれないですね

⏰:11/02/12 17:44 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#460 [ひらめいたさん]
>>457
ありがとうございます。

ドーナツシュガーはスーパーにも売っていますか?

⏰:11/02/12 17:49 📱:P07A3 🆔:C/ykFMJg


#461 [ひらめいたさん]
至急お願いします。

チョコ細工をしたいのですが、テンパリングしたあと絞るとかいてあるのですが、何に入れて絞るのでしょうか?

⏰:11/02/12 18:01 📱:N02A 🆔:.CgkLPro


#462 [ひらめいたさん]
マグカップって
耐熱性ですか?

⏰:11/02/12 18:15 📱:F06B 🆔:vQ.vb1rI


#463 [ひらめいたさん]
>>459

ありがとうございます!
冷蔵庫で保存します。

学校なんで食べる直前に温められないんです(;_;)
どーしたらいいですかね

何回もすみません・・

⏰:11/02/12 18:48 📱:P02B 🆔:/tTgXRRc


#464 [uraganai]
ガトーショコラをアルミのカップで焼こうと思うんですが、味が変わったりしますか?
もしわかる方が居たら教えてください(;_;)

⏰:11/02/12 20:08 📱:F06B 🆔:h8ypfXvs


#465 [ひらめいたさん]
>>460

私は気にして見たことがないので…
ネットだと売ってますよ

⏰:11/02/12 20:12 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#466 [ひらめいたさん]
>>461

何を作りたいのですか?

絞るなら
使い捨て絞り袋
もしくはパイピング

⏰:11/02/12 20:13 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#467 [ひらめいたさん]
>>462

耐熱です

⏰:11/02/12 20:13 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#468 [ひらめいたさん]
>>463

どうすることも…
そのまま食べるしかないかと

⏰:11/02/12 20:14 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#469 [ひらめいたさん]
>>464

問題無いです

⏰:11/02/12 20:14 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#470 [ひらめいたさん]
>>465
ネットですか。
すぐに欲しいんですよね。

⏰:11/02/12 20:36 📱:P07A3 🆔:C/ykFMJg


#471 [ひらめいたさん]
>>468

そーですよね。ありがとうございます!

⏰:11/02/12 20:36 📱:P02B 🆔:/tTgXRRc


#472 [ひらめいたさん]
>>470

ちなみにどの辺にお住まいでますか?

⏰:11/02/12 20:39 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#473 [ひらめいたさん]
トリュフと生チョコって
具体的に何が違うんですか?

⏰:11/02/12 20:42 📱:SH905i 🆔:6rj4bWzw


#474 [ひらめいたさん]
生チョコは生クリームとチョコレートを混ぜて作ったガナッシュを固めてココアをまぶしたもの

トリュフはガナッシュを丸めて
チョコレートをコーティングしたものです

⏰:11/02/12 20:49 📱:SH004 🆔:eULjd8cc


#475 [ひらめいたさん]
ミニカップでガトーショコラ作ってもしっとり作れますか?

⏰:11/02/12 21:38 📱:P03A 🆔:kT0ewjwE


#476 [ひらめいたさん]
>>475
作れますよ♪

⏰:11/02/12 22:11 📱:SH905i 🆔:kX0HAltM


#477 [ひらめいたさん]
>>476
ありがとうございます!!!ちなみにコツとかありますかね!?

⏰:11/02/12 22:48 📱:P03A 🆔:kT0ewjwE


#478 [ひらめいたさん]
>>477
焼き時間さえ気を付ければ大丈夫ですよ!
ケーキは生地のタネの高さが1cmにつき焼き時間は10分が基本なんですが、しっとりならもうちょい時間短縮してもいいと思います
様子みながら焼いてみてくださいo(`▽´)o

⏰:11/02/12 22:59 📱:S004 🆔:9hP8iLxs


#479 [ひらめいたさん]
>>478
詳しくありがとうございます 早速明日やってみます(^^)/

⏰:11/02/12 23:07 📱:P03A 🆔:kT0ewjwE


#480 [ひらめいたさん]
シリコンの型でチーズケーキを作りたいのですが、バターを塗るかクッキングシートを引くかしたほうがいいですか?
するならどちらのほうがいいですか?
どなたかお願いします(´・ω・`)

⏰:11/02/12 23:49 📱:SH005 🆔:OgwIp0VA


#481 [ひらめいたさん]
はじめまして。濃厚なベイクドチーズケーキの一口サイズを作りたいのですが、入れ物とかとしたらいいですか?

⏰:11/02/13 00:42 📱:PC 🆔:VXmXxUUE


#482 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作ったのですが今回は凹みませんでした。過去に作った時は上手く凹んでいたのに...焼けすぎて固いのですかね?

⏰:11/02/13 01:02 📱:SH01B 🆔:r6qDn2Xg


#483 [ひらめいたさん]
>>480

どんな形の型ですか?

⏰:11/02/13 01:14 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#484 [ひらめいたさん]
>>481

普通の紙のパウンド型で焼いて

小さな四角にカットしてトリュフが6個くらい入る箱に入れたらかわいいと思いますよ(´_ゝ`)

⏰:11/02/13 01:17 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#485 [ひらめいたさん]
>>482

メレンゲがしっかりしてたからじゃないでしょうか?
凹んでなくても
むしろ綺麗だと思いますが…

気になるようでしたら次回作る時はメレンゲを加えた時にしっかり混ぜると
焼いた時に落ちると思います

⏰:11/02/13 01:19 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#486 [ひらめいたさん]
>>482
今回メレンゲ入れてからは優し〜く混ぜたんです。
なるほど!!
ありがとうございました。

⏰:11/02/13 01:22 📱:SH01B 🆔:r6qDn2Xg


#487 [ひらめいたさん]
自分に返してしまった(ーー;)

>>485
ありがとうございました。

⏰:11/02/13 01:23 📱:SH01B 🆔:r6qDn2Xg


#488 [ひらめいたさん]
今ガトーショコラ作ったんですけど少し冷めてから冷蔵庫に入れたほうがいいですかね?
あと、冷蔵庫で一晩寝かせるときは型から外したほうがいいのでしょうか?

⏰:11/02/13 01:32 📱:F01C 🆔:TYzlkPnc


#489 [ひらめいたさん]
>>488
ガトーショコラを作った事ないですがその系統のケーキは粗熱が冷めてから冷蔵庫に入れて型から出さないでそのままでいいと思います

⏰:11/02/13 01:35 📱:P05B 🆔:zLO8.y96


#490 [ひらめいたさん]
>>489
お返事ありがとうございます!もう少し冷めたら教えてくださった通りにしたいと思います。本当にありがとうございました!

⏰:11/02/13 01:42 📱:F01C 🆔:TYzlkPnc


#491 [ひらめいたさん]
>>488

型からは出した方が…

型のまま冷蔵庫に入れると
バターなどの油脂分が固まるのでケーキが型に引っ付いて出す時崩れちゃいますよ。
基本的にお菓子は焼けたらすぐ型から出します。
あとは熱が取れてから冷蔵庫に…

⏰:11/02/13 01:50 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#492 [ひらめいたさん]
>>483
ハート型です><

⏰:11/02/13 07:42 📱:SH005 🆔:frDP1Eew


#493 [ひらめいたさん]
生チョコを作る予定なんですけど毎回しっかり固まりません(T_T)なにかコツとかありますか?

⏰:11/02/13 09:03 📱:F02B 🆔:owxDqofw


#494 [ひらめいたさん]
粉類とメレンゲってあんまり混ぜないほうがいいんですか?

⏰:11/02/13 09:37 📱:P03A 🆔:hZXCgT3U


#495 [ひらめいたさん]
>>494
混ぜすぎちゃうと
メレンゲの泡が壊れて
うまくふくらまなかったりしちゃいますよ(^^)!

切るように混ぜた方が
いいと思います!

⏰:11/02/13 10:07 📱:N03A 🆔:9tsoyzyU


#496 [ひらめいたさん]
ムースを作りたいのですが、生クリームが売り切れでホイップクリームの方を買ってきました(ToT)
母は大丈夫だと言うのですが、ムースは初めてなので
生クリームじゃなくホイップでもできますか?

⏰:11/02/13 10:21 📱:S003 🆔:T24taILU


#497 [ひらめいたさん]
>>495
ありがとうございます

もうひとついいですか?
昨日カップでガトーショコラ作ったら底のほうがすかすかだったんですけど、原因はなんでしょうか?

空気抜きしっかりやらなかったです

⏰:11/02/13 10:24 📱:P03A 🆔:hZXCgT3U


#498 [ひらめいたさん]
>>492

基本的にシリコンの型はなにもしなくて大丈夫ですよ

⏰:11/02/13 10:41 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#499 [ひらめいたさん]
>>493

チョコに対して生クリームが多いか

ちゃんと乳化してないかのどちらかです

配合教えて下さい

⏰:11/02/13 10:42 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#500 [ひらめいたさん]
>>496

ホイップだと
味は落ちます…

あと何ムースかにもよりますが
固まる力が多少弱くなると思います

⏰:11/02/13 10:44 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#501 [ひらめいたさん]
>>498
そうなんですか!
ありがとうございます(^o^)

⏰:11/02/13 10:47 📱:SH005 🆔:frDP1Eew


#502 [ひらめいたさん]
>>500
ありがとうございます!
もう一回さがしに行って無かったらホイップにします!
出来ない事はないんですよね?(*_*)

⏰:11/02/13 11:00 📱:S003 🆔:T24taILU


#503 []
チョコムースを作るのですが、何日くらい持つでしょうか?
ちなみにトッピングに生クリームをのせます!

⏰:11/02/13 11:06 📱:L04A 🆔:MXyADDWM


#504 [ひらめいたさん]
>>502

チョコムースですか?

出来ない事はないです

ムースなら乳脂肪分40〜35%をオススメします

⏰:11/02/13 11:07 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#505 [ひらめいたさん]
>>503

丸2日ぐらいですね

⏰:11/02/13 11:08 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#506 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコのムースです!

むずかしいですね...(ToT)
がんばります(^O^)

⏰:11/02/13 11:24 📱:S003 🆔:T24taILU


#507 [ひらめいたさん]
>>499
チョコ70c
生クリーム35c
水飴6c
無塩バター5c

です(;_;)/~~

⏰:11/02/13 11:34 📱:F02B 🆔:owxDqofw


#508 [ちび]
卵1/2個分って何個入れたらいいんですか磨H

⏰:11/02/13 11:40 📱:SA002 🆔:r5dhy09Q


#509 [ひらめいたさん]
卵半分

⏰:11/02/13 11:53 📱:N01B 🆔:RNIQXuNw


#510 [ちび]
ありがとうございます

⏰:11/02/13 11:55 📱:SA002 🆔:r5dhy09Q


#511 [ひらめいたさん]
>>507

配合的に
何の問題もないです!!

作り方ですね

刻んだチョコに温めた生クリームと水あめ入れて、混ぜてバターって感じの作り方してますか?

⏰:11/02/13 12:11 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#512 [ひらめいたさん]
>>497

私もお菓子作り
初心者なんで

何でそうなったか
はっきりした理由はわかりませんがガトーショコラはちゃんと空気抜きやった方がいいと思います('`)!

⏰:11/02/13 12:21 📱:N03A 🆔:9tsoyzyU


#513 [ひらめいたさん]
トリュフって生クリームとチョコの対比なんですか?(>_<)

⏰:11/02/13 12:30 📱:W63CA 🆔:dYIdbVs2


#514 [ひらめいたさん]
チョコ:生クリーム=2:1

くらいかな

⏰:11/02/13 12:32 📱:F07B 🆔:vejBsu1Y


#515 [ひらめいたさん]
>>511
そんな感じです!(>_<)

⏰:11/02/13 12:32 📱:F02B 🆔:owxDqofw


#516 [ひらめいたさん]
>>514

ありがとうございます

⏰:11/02/13 12:33 📱:W63CA 🆔:dYIdbVs2


#517 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスでパウンドケーキを作りました。が、フランスパンみたいにカチコチになりました今まで作ったことがあり何が原因かわかりません(つω;`)
どなたかわかりますか?

⏰:11/02/13 12:46 📱:P02B 🆔:iTGZUU.U


#518 [ひらめいたさん]
>>515

じゃあ
チョコを湯煎で完全に溶かした中に、水あめと生クリームを火にかけて、周りがふつふつ沸いたものを、少しずつ加えて混ぜて下さい。
最初少し加えて混ぜると、チョコが急激に固まってボソッっとした感じになりますが、気にせず少しずつ加えて、そのつどゴムベラでしっかり混ぜます。生クリームを5回くらいにわけて混ぜます。
一度分離させる事により、よりしっかり乳化します。生クリームが全部加わったら艶のある状態になるので、室温に戻したポマード状のバターを最後に入れて下さい。

チョコレートはクーベルチュールを使って下さいね
カカオ分が少ないと柔らかくなりますから

⏰:11/02/13 12:54 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#519 [ひらめいたさん]
>>517

焼きすぎ
もしくは粉が多いかと…

⏰:11/02/13 12:58 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#520 []
>>505
ありがとうございます(>_<)

⏰:11/02/13 12:58 📱:L04A 🆔:MXyADDWM


#521 [ひらめいたさん]
>>519さん
焼きすぎなんですかね(>_<)いつも焼き目つくのにつかなくて…
いつもとホットケーキミックスが違うかったんですがそれですかね?

⏰:11/02/13 13:22 📱:P02B 🆔:iTGZUU.U


#522 [ひらめいたさん]
>>518
詳しくありがとうございます!


クーベルチュールって何ですか?ふつうの製菓用のチョコを買ったんですけどそれじゃだめですかね(T_T)

⏰:11/02/13 13:27 📱:F02B 🆔:owxDqofw


#523 [ひらめいたさん]
>>522

製菓用なら大丈夫かな…

クーベルチュールは総カカオ固形分35%以上のものの事です

⏰:11/02/13 13:45 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#524 [ひらめいたさん]
>>521

焼き色ばかり気にして焼いていると
ドンドン水分飛ぶのでクッキーみたいになっちゃいますね…

パウンドケーキなら卵、薄力粉、バター、砂糖の材料4つが同じ割合で用意できれば作れるので普通につくる方が失敗なく簡単ですよ

⏰:11/02/13 13:48 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#525 [ひらめいたさん]
>>523
ほんとに細かくありがとうございます(T_T)

⏰:11/02/13 14:10 📱:F02B 🆔:owxDqofw


#526 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作ったんですが中はすごくしっとり出来たんですが、真ん中がぺったんかになってしまいました(・ω・`)

どうしてでしょうか?

⏰:11/02/13 14:52 📱:P03A 🆔:hZXCgT3U


#527 [ひらめいたさん]
>>466

解答ありがとうございます。
チョコで蝶々をつくってみたいのですが、クックパッドでしって見てみたのですがよくわからなく…絞り袋にチョコを入れた際にどばっと出てきたりはしないのでしょうか?
あとパイピングとは…?

⏰:11/02/13 15:40 📱:N02A 🆔:Mfpp65Rc


#528 [ひらめいたさん]
>>526

ガトショはどうしても真ん中落ちますよ

⏰:11/02/13 16:03 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#529 [ひらめいたさん]
>>527

絞り袋の先を少しだけ切って作業します。
力加減は何を使っても難しいですね

何よりテンパリングしたチョコで作業する事自体が相当慣れてないと…
テンパリング失敗してたら固まりませんし、絞る時に手の熱でテンパリングが崩れたり…あと素早く作業しないと固まってきて、絞りの先がつまったり…
パイピングっていうのは紙で作るコルネの事です
チョコに文字書いたりするときに使います

正直、チョコペンでやるのが一番いいと思いますよ

パイピング [jpg/20KB]
⏰:11/02/13 16:11 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#530 [ひらめいたさん]
チーズケーキをつくっているのですが、ヒビの原因はなんですか?

⏰:11/02/13 16:19 📱:SH905i 🆔:ISHxJHEM


#531 [椎名、]
レアチーズで使うヨーグルトって水切り必要なんですか?さっき一回試しに作ってみたら味が薄かったのですが…

⏰:11/02/13 16:23 📱:S001 🆔:jCJEEjE2


#532 [ひらめいたさん]
>>530

スフレチーズケーキ?

火が強いと割れます

⏰:11/02/13 16:27 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#533 [ひらめいたさん]
>>531

上面の水気は捨てた方がいいかと

⏰:11/02/13 16:27 📱:SH004 🆔:Jma2SPXs


#534 [ひらめいたさん]
トリュフを作るため
生クリームを1つ買いました

これで板チョコ何枚作れるんですか?

⏰:11/02/13 16:31 📱:W63CA 🆔:dYIdbVs2


#535 [椎名、]
>>533さん
ありがとうございます!参考にします!

⏰:11/02/13 16:36 📱:S001 🆔:jCJEEjE2


#536 [ひらめいたさん]
>>532さん
すいません(;ω;)初心者なものでレアとスフレとベイクドの違いがわかりません。

ありがとうございました***

⏰:11/02/13 16:40 📱:SH905i 🆔:ISHxJHEM


#537 [ひらめいたさん]
>>528さん
ありがとうございます

メレンゲと生地を混ぜるときに、さっくりと混ぜろとレシピにあるのですが、さっくりと混ぜるとマーブル模様になります。 そのマーブル模様のまま焼いてよいのでしょうか?

⏰:11/02/13 17:03 📱:P03A 🆔:hZXCgT3U


#538 [ひらめいたさん]
はじめまして
いきなりで申し訳ないのですが、チョコレートを赤などに着色するには、どうすればよいのでしょうか?

⏰:11/02/13 17:09 📱:P01A 🆔:/.p.JDp2


#539 []
チョコムースを作ってたら液体がカップの半分くらいしか量がなかったんです(;ω;)
上に何を乗せればいいでしょうか

参考に生クリームは少しだけ、ゼラチンはいっぱいあります。

よろしくお願いします(>_<)

⏰:11/02/13 17:57 📱:L04A 🆔:MXyADDWM


#540 [とくめー]
>>539さん

生クリームを泡立ててチョコクリームを作りデコレーションしてみてはどうですか

⏰:11/02/13 18:32 📱:SH905i 🆔:hchNNf2Q


#541 [ひらめいたさん]
クッキー焼いたんですが
デコレーションとして
チョコレートを溶かして
クッキーに付けようと思います。
クッキーにチョコレートを
付けたら冷蔵庫に入れた方が
いいですか?

⏰:11/02/13 18:40 📱:SH905i 🆔:WmmUkhFo


#542 [柚子]
>>537さん

初めにメレンゲの1/3量を思い切ってゴムベラで混ぜ合わせるとそのあと生地がなじみやすくなります。
マーブル状態で焼くと焼き上がりにムラができますよ。

⏰:11/02/13 19:09 📱:SH905i 🆔:Spq4jc9I


#543 [柚子]
>>538さん

チョコレートというのはビター・ミルク・ホワイト、どのチョコレートでしょうか?

⏰:11/02/13 19:11 📱:SH905i 🆔:Spq4jc9I


#544 [ひらめいたさん]
>>543さん

ホワイトです><
ただ、着色料を数滴足らせば色はつくのでしょうか?

ミルクの場合も教えていただきたいです

⏰:11/02/13 19:31 📱:P01A 🆔:/.p.JDp2


#545 [ひらめいたさん]
>>544
足らせば×
垂らせば○

失礼しました><

⏰:11/02/13 19:32 📱:P01A 🆔:/.p.JDp2


#546 [ひらめいたさん]
ガトーショコラは何分焼いてますか?

表面(上の部分)が固くなってしまって‥

⏰:11/02/13 19:42 📱:W63CA 🆔:dYIdbVs2


#547 []
>>540
ありがとうございました

⏰:11/02/13 19:53 📱:L04A 🆔:MXyADDWM


#548 [ひらめいたさん]
今までお菓子を作ったことがないんですが・・・初心者でも簡単に出来るお菓子ってなんですか?

また道具全然ないんですけど
お菓子作るならこれはあったほうがいい!と思う道具ってなんですか?

⏰:11/02/13 19:59 📱:N905i 🆔:GQA.rQRo


#549 [ひらめいたさん]
>>548
どんなお菓子って言っても幅が広すぎて..(´・ω・`)
レアチーズケーキとか凝らなければ本当簡単ですよ^^

最低でも計量スプーン、はかり、ごむべら、泡立て器、ボールは必要かと*

⏰:11/02/13 20:44 📱:N02C 🆔:a35nHKYg


#550 [ひらめいたさん]
チョコバナナマフィン作ったんですが、冷蔵庫に入れるべきですか?
ラップorタッパーに入れて常温でも大丈夫ですか(´・ω・`)?

⏰:11/02/13 20:46 📱:SH005 🆔:frDP1Eew


#551 [ひらめいたさん]
マカロンを作りたいのですがアーモンドプードル?という粉は必ずいるものですか><?
初めてなのでわからなくて必ずいるものであれば買いにいきたいと思います!

⏰:11/02/13 21:03 📱:P05B 🆔:0EAtMV/2


#552 [ひらめいたさん]
>>551
アーモンドプールは
絶対必要ですよ(^ω^)

⏰:11/02/13 21:06 📱:N03A 🆔:9tsoyzyU


#553 [ひらめいたさん]
>>552
そうですか(__)
ありがとうございます!!

⏰:11/02/13 21:32 📱:P05B 🆔:0EAtMV/2


#554 [ひらめいたさん]
かな

⏰:11/02/13 21:41 📱:SH904i 🆔:JLhz3piw


#555 [ひらめいたさん]
あた

⏰:11/02/13 21:42 📱:SH904i 🆔:JLhz3piw


#556 [ひらめいたさん]
モバレピなんですけど、http://m.cookpad.com/recipe/750273?kw=%CE%DF%DD%C3%DE%D8%DD%B8%DE&num=15&order=date&quick=1&size=24&skip=0&u=1296734415&uid=NULLGWDOCOMO
こちらの材料は木綿豆腐から上が生地の材料ってことですかね><?

⏰:11/02/14 00:06 📱:P02A 🆔:AszfHaAE


#557 [ひらめいたさん]
>>556リンク失敗しました;
m.cookpad.com/..

⏰:11/02/14 00:08 📱:P02A 🆔:AszfHaAE


#558 [ひらめいたさん]
>>410さん
今さらですが、あれから根気よく溶かし直したら無事分離も直ってちゃんと作れました☆
ありがとうございました(><)

⏰:11/02/14 00:20 📱:N04B 🆔:DUiTROTk


#559 [ひらめいたさん]
>>557
みた感じ、豆腐以外の全部の材料を最初に全部入れて混ぜて、次にちょっとずつちぎりながら豆腐を入れて、生地が完成。ってことだと思いますけど‥

⏰:11/02/14 00:40 📱:W64SH 🆔:VxcUDpN2


#560 [ひらめいたさん]
>>577
ごめんなさい;豆腐から下ははちみつグレースですね(^^;)ドーナツが出来上がってからかけるものですので、豆腐までが生地の材料だと思います!

⏰:11/02/14 00:44 📱:W64SH 🆔:VxcUDpN2


#561 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコと生クリームを湯煎しながら溶かしていたら分離し始めたのですぐ容器に入れて固めたんですけど冷やし固まっても分離したままなんですかね?

⏰:11/02/14 03:52 📱:P07A3 🆔:kKBqR7qg


#562 [柚子]
>>550さん

マフィンは常温保存で大丈夫ですよ。

⏰:11/02/14 08:28 📱:SH905i 🆔:PpH594SM


#563 [柚子]
>>561さん

分離した状態で固めたなら、分離した状態で固まりますよ。

⏰:11/02/14 08:30 📱:SH905i 🆔:PpH594SM


#564 [柚子]
>>544さん

チョコレートは水に非常に弱いので、水に溶かしたものを加えると固まりません。
チョコレート専用の着色料というものが売っています。
ミルクの場合だと、周りを専用の着色料でスプレーする以外に着色法は無いと思います…。

⏰:11/02/14 08:33 📱:SH905i 🆔:PpH594SM


#565 [ひらめいたさん]
*クリームチーズ 200g
*板チョコ 一枚
*生クリーム 2パック


卵や粉類は揃っていますが、これらを使ったスイーツ(単品でもいいです)は何がありますか?

ちなみにチーズケーキはよく作るのでそれ以外だと助かります。

⏰:11/02/14 08:40 📱:SH001 🆔:nfYOguEI


#566 [ひらめいたさん]
スレチならすみません。クッキーをラッピングするのにくしゃくしゃの紙の上にそのまま置いたら衛生的にダメですか?

⏰:11/02/14 08:50 📱:N02A 🆔:9evVhwTs


#567 [夏]
急にすみません
砂糖80グラムって計量スプーンで言うとどのくらいですか??
計りがないもんで

⏰:11/02/14 08:58 📱:F706i 🆔:.9KVM43M


#568 [ひらめいたさん]
>>567
>>4

⏰:11/02/14 09:07 📱:W61S 🆔:rh3mnDFQ


#569 [ひらめいたさん]
よく見るトリュフのまわりについている白い粉は、ただの粉糖ですか?

⏰:11/02/14 09:26 📱:P07A3 🆔:YTVAES2.


#570 [ひらめいたさん]
>>565
ショコラチーズケーキはどうですか?

⏰:11/02/14 10:07 📱:SH01A 🆔:w8hb7JtM


#571 [ひらめいたさん]
>>569
そうですよ♪

⏰:11/02/14 10:08 📱:SO903i 🆔:Uw85yKN2


#572 [柚子]
>>566さん

くしゃくしゃな紙っていうのが何かによりますが…

⏰:11/02/14 10:17 📱:SH905i 🆔:PpH594SM


#573 [柚子]
>>569さん

粉糖ですが、時間が経っても溶けにくいノンウェットタイプの粉糖です。

⏰:11/02/14 10:18 📱:SH905i 🆔:PpH594SM


#574 [ひらめいたさん]
>>571さん
>>573さん
ありがとうございます(*^^*)
ノンウェットタイプって書いてありますかね?探してみます★★

⏰:11/02/14 10:21 📱:P07A3 🆔:YTVAES2.


#575 [ひらめいたさん]
こんにちは。
生クリーム120mlとミルクチョコレート110g残りました(>_<)
これで何か作れませんか?
レシピ教えてください!

⏰:11/02/14 10:36 📱:W64S 🆔:SChpcLxc


#576 [ひらめいたさん]
生チョコかガナッシュかなあ

⏰:11/02/14 11:25 📱:SH02A 🆔:vHENBAe.


#577 [ひらめいたさん]
>>560
お礼遅くなってすみません!
ありがとうございました!

⏰:11/02/14 12:31 📱:P02A 🆔:AszfHaAE


#578 [ひらめいたさん]
>>574
泣かない粉糖ともいいますよ☆

⏰:11/02/14 12:52 📱:SH905i 🆔:M2agwScs


#579 [ひらめいたさん]
クッキーって焼いたばっかりは柔らかいですか?冷えると固まるんですかね(;_;)?

⏰:11/02/14 13:37 📱:P01A 🆔:WMSMWrqU


#580 [ひらめいたさん]
>>579
そうですよ☆
網の上でさましましょう(*^_^*)

⏰:11/02/14 13:44 📱:F06B 🆔:32DqXRl2


#581 [ひらめいたさん]
>>580
よかった(;_;)!
ありがとうございます

⏰:11/02/14 13:49 📱:P01A 🆔:WMSMWrqU


#582 [ひらめいたさん]
ビスケットを砕いてバターで固める土台?がありますが、バターをマーガリンに代用できますか?
良かったらご回答お願いします。

⏰:11/02/14 19:45 📱:N705imyu 🆔:hBNh8uOo


#583 [ひらめいたさん]
出来ますよ(^^)

⏰:11/02/14 20:29 📱:P02A 🆔:iMHoU6Vo


#584 [ひらめいたさん]
>>564さん
そうですか;o;
色々とありがとうございました!助かりました♪

⏰:11/02/14 21:32 📱:P01A 🆔:hou3J4l2


#585 [ひらめいたさん]
>>583さん
ありがとうございます!!
助かりました(´∀`)

⏰:11/02/14 21:51 📱:N705imyu 🆔:hBNh8uOo


#586 [ひらめいたさん]
>>576

ありがとうございました!

⏰:11/02/14 21:57 📱:W64S 🆔:SChpcLxc


#587 [ひらめいたさん]
>>562
遅くなりました(T_T)
ありがとうございます♪

⏰:11/02/14 22:54 📱:SH005 🆔:nUm2NYB.


#588 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキを作りたいんですが…
・生クリームを牛乳に置き替える。
・レモン汁なし。
でも美味しく作れますか?

⏰:11/02/15 00:54 📱:SH01B 🆔:QPfnxoRk


#589 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作ったんですが結構しっとりしています(・ω・`)
なまじゃないですよね?

⏰:11/02/15 01:11 📱:P03A 🆔:mtIDO4PY


#590 [らぽっぽ]
>>588 さん
作れますよ!
でも牛乳をすこーし少な目にしてみてください(^ー^)

>>589
竹串で刺してみては…?
生地がべちょっとついてきたら生だと思いますよ(^ー^)

⏰:11/02/15 02:21 📱:P08A3 🆔:j07g3c9I


#591 [ひらめいたさん]
>>590
ありがとうございます!

生クリームを少し少なめにするって云うのは、例えば生クリーム…100t使用する場合は牛乳をどのくらいの量にしたらよいのでしょうか。

質問攻めですみませんm(__)m

⏰:11/02/15 10:40 📱:SH01B 🆔:QPfnxoRk


#592 [ひらめいたさん]
生クリーム1カップってどのくらいですか?

⏰:11/02/15 10:41 📱:F06B 🆔:wikNUx2k


#593 [まー]
>>592
1カップ=200cc=200cですょ☆

⏰:11/02/15 11:00 📱:SH905i 🆔:OUxfgk1U


#594 [ひらめいたさん]
チョコレートのデコレーションケーキを作っててスポンジを三等分に切ったら真ん中のスポンジの色がこゆいんですがなぜか分かる方お願いします。チョコレートのスポンジです。

⏰:11/02/15 11:27 📱:SH03A 🆔:1ciRzRdg


#595 [ひらめいたさん]
2009年11月が賞味期限のベーキングパウダー、使ってもいいと思いますか?
未開封です。

私はアリだと思うんですが、他の人だったらどうなんだろう…と思いまして(ToT)_
一応人にあげるものなので、単純に周りの人の意見が聞きたいです!
アリ!ナシ!意見お願いします。

⏰:11/02/15 12:01 📱:W61T 🆔:RKdrTTiE


#596 [ひらめいたさん]
>>595

無し!!
人にあげるなら尚更

⏰:11/02/15 12:06 📱:SH905i 🆔:O44Z8I3s


#597 [あおい]
>>595
大丈夫だと思う。
ベーキングパウダーは膨らます為に入れるものだし。
綺麗に膨らむかどうかは別として

⏰:11/02/15 12:08 📱:P02A 🆔:ynAJ4hiU


#598 [ひらめいたさん]
>>593
ありがとうございます!

⏰:11/02/15 12:20 📱:F06B 🆔:wikNUx2k


#599 [ひらめいたさん]
>>596
>>597

試しに作ってみたんですが一応膨らんだものの、なんだから凄くすっぱい感じになりました(;_;)
自分用にしてまた何か作ることにします。
どうもありがとうございました!

⏰:11/02/15 14:21 📱:W61T 🆔:RKdrTTiE


#600 [ひらめいたさん]


⏰:11/02/15 15:28 📱:SH904i 🆔:fxtX7uZA


#601 [ひらめいたさん]
底に砕いたクッキーを敷いたマーブルベイクドチーズケーキを作りたいのですが
型は底が抜けるタイプじゃないと綺麗に取れないんでしょうか?
クッキングシート?を敷くだけじゃ綺麗にとるのは難しいでしょうか?

⏰:11/02/16 13:01 📱:P01B 🆔:ab7qsayk


#602 [唯]
スコーン作りたいんですが牛乳切らしてありません‥代わりになるもの教えていただきたいです(>_<)

⏰:11/02/16 16:23 📱:SO903i 🆔:16gyHJ3c


#603 [ひらめいたさん]
コンビニで買ってきた方が良いかと(-ω-`)
ホットケーキやココアなんかは牛乳がわりに水でも平気なんですがね…
スコーンはどうかわからないです(;ω;)

⏰:11/02/16 16:34 📱:re 🆔:whypb2Hw


#604 [唯]
>>603
牛乳のほうが確実ですよね(>_<)水ではできても味ないですしね‥買ってきます☆ありがとうございます(*^∇^*)

⏰:11/02/16 16:44 📱:SO903i 🆔:16gyHJ3c


#605 [ひらめいたさん]
>>601
底が抜けるタイプをお持ちじゃないなら、生地を型から取り出す時に型の底を数十a離して直火(ガスコンロ)で軽く炙れば取り出せますよ。※火傷に注意!!

もちろんクッキングシートも使って下さいね!

⏰:11/02/16 18:05 📱:SH01B 🆔:CcafbM1Y


#606 [ひらめいたさん]
>>605
ありがとうございます!
レシピに型の側面には溶かしバターを塗って、小麦粉を塗っただけなのですが、それでも取れますかね?

⏰:11/02/16 21:52 📱:P01B 🆔:ab7qsayk


#607 [ひらめいたさん]
>>602さん
水でも出来ますよ\(^O^)/

⏰:11/02/16 22:24 📱:W63CA 🆔:z1Dm6bZw


#608 [唯]
>>607
水でもできるんですか?味薄くなりませんかね?(>_<)

⏰:11/02/16 23:44 📱:SO903i 🆔:16gyHJ3c


#609 [ひらめいたさん]
>>608
>>607さんではないですがホットケーキやココアはさほど変わらないので大丈夫なのかもしれないです(^^)

⏰:11/02/17 00:40 📱:re 🆔:dEEhMaLQ


#610 [ひらめいたさん]
>>606
側面にもシートを敷くといいですよ。
型の側面に直接薄くバターや油を塗るとシートが密着してくれます。

生地がくっつかないタイプのシートでしたら底と側面にシートを敷けばバターや小麦粉は必要ないです。

15〜18aくらいの型でしたらそんなに重みがないので、粗熱が取れたら側面からはみ出しているシートをグイっと持ち上げれば直火で炙らなくても取れると思います^^

⏰:11/02/17 01:32 📱:SH01B 🆔:W7cMmIls


#611 [ひらめいたさん]
>>610
ありがとうございます!やはりそうするべきでしたよね(;_;)
今までは側面にもシートを敷いてたのですが、
「レシピ通りに作ったほうが見た目いいのかな♪」
って思ってしまい失敗しました…
次から気を付けます

⏰:11/02/17 01:39 📱:P01B 🆔:01dfTGaQ


#612 [唯]
>>609
ほんとですか?一度やってみます♪ありがとうございます(*^∇^*)

⏰:11/02/17 10:44 📱:SO903i 🆔:xEfu0m.c


#613 [ひらめいたさん]
18センチのケーキの型買おうと思ってるんだけど底が取れるのか取れないのどっちがいいと思いますか?皆はどっち使ってますか?迷ってます

⏰:11/02/17 11:06 📱:P905i 🆔:ui.mGGEE


#614 [唯]
>>613
底が取れるほうが便利で取り出しやすいし良いと思います♪

⏰:11/02/17 11:47 📱:SO903i 🆔:xEfu0m.c


#615 [ひらめいたさん]
チョコ溶かして、牛乳入れたらこうなってしまいました(°□°;)どうやったら戻るかわかる方いませんか?

⏰:11/02/17 13:50 📱:SH005 🆔:20hxE7XQ


#616 [ひらめいたさん]
貼り忘れ

jpg 38KB
⏰:11/02/17 13:52 📱:SH005 🆔:20hxE7XQ


#617 [ひらめいたさん]
んん??分離してるのかな?

⏰:11/02/17 13:53 📱:P904i 🆔:T7Q56Rmk


#618 [ひらめいたさん]
>>617
油?みたいなのが出て分離しちゃいました…すみませんもう捨てたので大丈夫です。ありがとうございました

⏰:11/02/17 13:55 📱:SH005 🆔:20hxE7XQ


#619 [ひらめいたさん]
>>614ありがとうございます

⏰:11/02/17 14:28 📱:P905i 🆔:ui.mGGEE


#620 [ひらめいたさん]
メーカーにもよると思いますが、クリームチーズの値段って大体いくら位しますか?

⏰:11/02/17 15:36 📱:SH01B 🆔:W7cMmIls


#621 [ひらめいたさん]
>>620
うちの近所だと安いのは198〜400円位だよ

⏰:11/02/17 16:04 📱:F703i 🆔:7oIuGl5M


#622 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスでクッキー作ったら必ずパンみたいになるんですけど
ホットケーキミックスでクッキーをさくさくには出来ないんですか?

⏰:11/02/17 16:15 📱:N905i 🆔:3E4CgcHw


#623 [ひらめいたさん]
モバれぴでホットケーキミックス クッキー サクサクとかで調べるとでてきますよ(^^)
1036861とかオススメです。

⏰:11/02/17 16:21 📱:re 🆔:dEEhMaLQ


#624 [ひらめいたさん]
レシピにはオーブンで焼くとかいてあるんですが材料も作り方も同じで焼く時だけ炊飯器で焼いたら失敗しますかね(>_<)

⏰:11/02/17 16:50 📱:T003 🆔:x.xvdijI


#625 [ひらめいたさん]
>>623
ありがとうございます(*´∀`*)
検索してみます(笑)

⏰:11/02/17 16:54 📱:N905i 🆔:3E4CgcHw


#626 [ひらめいたさん]
>>621
ありがとうございます!
助かりました。

⏰:11/02/17 18:03 📱:SH01B 🆔:W7cMmIls


#627 [ひらめいたさん]
パウンドケーキを今日作って明後日持って行きたいのですが、
冷蔵庫に入れておけば大丈夫でしょうかL?
バターを使うので早めに食べないとダメなんですかね(;_;)?ホ
回答お願いします!

⏰:11/02/17 20:55 📱:SH003 🆔:.XxcrUh6


#628 [ゆき]
どのようなパウンドケーキかにもよりますが だいたいのパウンドケーキは常温で3日くらいはもつと思いますよ

⏰:11/02/17 20:56 📱:P01A 🆔:2I8g8JzM


#629 [ひらめいたさん]
>>628さん
ありがとうございます!
ちなみにチョコパウンドケーキです(*^^*)ォ
大丈夫なんですね♪
今から急いで作ろうと思います!
改めて、ありがとうございました!!

続けて質問申し訳ないんですが、常温と冷蔵庫ならどちらがベストなんでしょうかL?

⏰:11/02/17 21:05 📱:SH003 🆔:.XxcrUh6


#630 [ひらめいたさん]
アップルパイを作るとき表面に卵を塗らなかったらどうなるんですか?また何か代用できるものってありますか?

⏰:11/02/17 23:13 📱:SA001 🆔:i8fpZfCo


#631 [ひらめいたさん]
>>630 艶が出ないだけです。私は焼き上がりにナパージュ塗ります。家庭にあるのならジャムかシロップ塗って照りを出します

⏰:11/02/18 00:06 📱:P02A 🆔:JrqQSR9U


#632 [ひらめいたさん]
>>630
ありがとうございます
砂糖を水に溶かしたものじゃあ無理ですよね?ジャムもシロップも切れてて(>_<)

⏰:11/02/18 00:34 📱:SA001 🆔:uxyeIntw


#633 [ひらめいたさん]
スコーンを作りたいのですが、家にあるのがオーブンレンジでどの機能を使ったらいいんでしょう?

⏰:11/02/18 10:36 📱:P07A3 🆔:8VMtDGeQ


#634 [ひらめいたさん]
>>633
オーブン\(^O^)/

⏰:11/02/18 10:55 📱:SH903i 🆔:5y4mR9xo


#635 [ひらめいたさん]
トリュフにかける粉砂糖は、溶けないものでなくても大丈夫ですか?

⏰:11/02/18 10:55 📱:N01B 🆔:t97MrcWs


#636 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキ作るん
ですが小麦粉かホットケーキミックス
どっちがいいとおもいますか?
砂糖はお好みらしいですが
だいたいどのくらいでしょうか?

⏰:11/02/18 11:03 📱:PC 🆔:Wcg040/U


#637 [唯]
>>635
溶けないものってどんなのですか?

>>636
小麦粉とかなくても全然作れますよ♪

⏰:11/02/18 13:08 📱:SO903i 🆔:VDpKyMx2


#638 [匿名]
>>635

問題はないと思うけど、まだらになる!

⏰:11/02/18 13:14 📱:945SH 🆔:8nrX7s0w


#639 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキって、焼き上がったらすぐにオーブンから取り出すのと、オーブン内の熱が冷めるまでそのままにしておくのとでは生地自体の膨らみに違いはありますか?

前、作った時すぐに取り出したら上の方だけペシャンコになってしまったんですが…仕方ないんですかね?

⏰:11/02/18 17:33 📱:SH01B 🆔:eFiqa0P6


#640 [ひらめいたさん]
>>637さま
シュガーパウダーとゆうものです

>>638さま
そうですか(><)周りには売ってなくて…まだらになるのは残念ですがたぶん使います

⏰:11/02/18 19:16 📱:N01B 🆔:t97MrcWs


#641 [唯]
>>639
どっちにしてもペシャンコになると思います。ペシャンコが普通です☆

⏰:11/02/18 20:23 📱:SO903i 🆔:VDpKyMx2


#642 [唯]
>>640
粉砂糖がいいですよ♪

⏰:11/02/18 20:24 📱:SO903i 🆔:VDpKyMx2


#643 [ひらめいたさん]
>>641 唯さん
ありがとうございます。
それを聞いて安心しました!!

⏰:11/02/18 20:50 📱:SH01B 🆔:eFiqa0P6


#644 [あい]
ボトムをビスケットと溶かしバターで作っていますが、毎回ボロボロになってしまいます。
どうしたらカットしても崩れないボトムを作れるのでしょうか?

因みにビスケッツ80gバター40gで作ってます

⏰:11/02/18 23:06 📱:W63CA 🆔:4FV1JdZs


#645 [けちゅあご☆]
>>644
私はいつもビスケット120g、バター80gで作ってますヾ(´∀`)ノ

◆ビスケットを粉々になるまでつぶす
◆溶かしバターとよく混ぜる
◆型にいれて、上からスプーン等で強く押して固める

これを注意すればできると思うんですが、できなかったらごめんなさい(>_<)

⏰:11/02/18 23:27 📱:SH03A 🆔:YjZv8vto


#646 [ひらめいたさん]
オーブンでパンケーキ的なもん作ったんだけど表面こげついたからオッケと思いきや中身がなんか生のような気配…少しおいておけば蒸されますかね?

彼女へのサプライズのつもりが笑

⏰:11/02/18 23:29 📱:SH06A3 🆔:p8F7vwG6


#647 [けちゅあご☆]
>>646
温度が高かったのではないでしょうか?そのわりに焼き時間が足りないのが原因かと。
そのまま放置しても、生のままはかわらないと思いますよ(>_<)

もう一度、焦げの様子を見ながら温度を低くして焼いてみては?
真っ黒に焦げないともいいきれないので、かなり生じゃない限りそのまま渡しても彼女は喜ぶと思いますけどヾ(´∀`)ノ

⏰:11/02/18 23:35 📱:SH03A 🆔:YjZv8vto


#648 [ひらめいたさん]
>>646
レンジでチンしたら、中も焼けるかも!
喜んでもらえると良いですね(^^)

⏰:11/02/19 00:56 📱:SH903i 🆔:9d.z/Gns


#649 [唯]
>>646
その一生懸命さがいいね♪彼女さん喜んでくれますよ(*^∇^*)

⏰:11/02/19 01:14 📱:SO903i 🆔:4h4mjt/.


#650 [ひらめいたさん]
>>646
表面が焦げ始めた場合は、アルミホイルを上にかぶせて焼くといいですよ♪

⏰:11/02/19 03:11 📱:SA002 🆔:wT2ZI4Hs


#651 [あい]
>>645
コメありがとうございます

一応それらも気をつけては居たんですが、なぜか失敗するんです(^_^;)

ボトムが完成したら冷やしてますか?
私は常温で放置してるんですが…ホ

何センチの型をお使いなんですか?>>645様の割合で再チャレンジしたいと思います

⏰:11/02/19 05:41 📱:W63CA 🆔:eMvlwKzU


#652 [ひらめいたさん]
ケーキのスポンジ生地を作る時、出来るだけバターやマーガリンといった油系を使いたくないのですが、使用するのとしないのとでは膨らみ方や仕上がりに違いはあるのでしょうか。

⏰:11/02/19 13:10 📱:SH01B 🆔:najm2UQ2


#653 [ひらめいたさん]
>>648-650
ありがとうございます!うまく出来るまでチャレンジしてみようと思います!またなんか作るときは質問するんでお願いします(T_T)

⏰:11/02/19 13:24 📱:SH06A3 🆔:jcF6hwq6


#654 [ひらめいたさん]
生チョコを作るんですが、生クリームを温めてチョコを入れるのは鍋でやっていいんですか?
湯煎のほうがいいんですか?

⏰:11/02/19 13:53 📱:SH05A3 🆔:1fpeJkP6


#655 [ひらめいたさん]
ココアパウダーはトッピングにしか使えませんかL?
トリュフ用に購入したココアパウダーがかなり余っていて、何かに使いたいのですが……ホ

よろしくお願いします!

⏰:11/02/19 19:44 📱:SH003 🆔:bSpeLHiU


#656 [ひらめいたさん]
クッキーやパウンドケーキにいれてココア味にしてみては?

⏰:11/02/19 20:13 📱:re 🆔:QSDv.Z5.


#657 [ひらめいたさん]
泡立て器とハンドミキサーは別物ですよね?(>_<)

⏰:11/02/19 20:43 📱:SA001 🆔:tEva2C/A


#658 [ひらめいたさん]
>>657
別物ですが、電動か手動かの違いですよ(^^)

⏰:11/02/19 22:15 📱:SH903i 🆔:9d.z/Gns


#659 [ゆきな]
この温度計の5.0のところは50度って意味ですか(;_;)?無知ですみません(´;ω;`)

温度計 [jpg/12KB]
⏰:11/02/19 22:49 📱:W64SH 🆔:7COVW2WU


#660 [ゆきな]
>>659

お願いします

⏰:11/02/19 23:07 📱:W64SH 🆔:7COVW2WU


#661 [ひらめいたさん]
>>653
いえいえ、上手くいくといいですね(^^)!!
>>659
50℃で合ってますよ♪

⏰:11/02/20 01:06 📱:SA002 🆔:qp04xgqw


#662 [ひらめいたさん]
クッキーの生地なんですが、バターの代わりにマーガリンでも作れるんですか?レシピにバターまたはマーガリンって書いてあるのもあるし、マーガリンは使わない方がいいって書いてあったり色々で…。

⏰:11/02/20 01:30 📱:P02B 🆔:RjWLiFsA


#663 [ひらめいたさん]
>>658
ありがとうございます

⏰:11/02/20 01:39 📱:SA001 🆔:rms9WaGI


#664 [ひらめいたさん]
>>662
マーガリンだとかなり温度を上げないと焼けないかも知れない。でもできない事はないと思う。

⏰:11/02/20 01:39 📱:P905i 🆔:rmYkxeSI


#665 [ひらめいたさん]
>>661の者です。
>>659さんへ
何度もすみません。言い忘れましたが、"5.0"ではなく"50"と読みます(^^) 5.0のことでしたらすみません!!

⏰:11/02/20 01:42 📱:SA002 🆔:qp04xgqw


#666 [ひらめいたさん]
>>662
大抵は代用できますよ^^私も自宅用はマーガリンで作ることがあります。ですが、やはりバターで作った方が断然美味しく仕上がります(>_<)!!

⏰:11/02/20 02:28 📱:SA002 🆔:qp04xgqw


#667 [ひらめいたさん]
>>664さん
>>666さん

ありがとうございます!!やっぱりマーガリンより、バターのほうがいいですよね(^-^)今までどうりバターで作ります!!

⏰:11/02/20 02:35 📱:P02B 🆔:RjWLiFsA


#668 [ふらい]
クッキーなんですけど、3日前に作って冷蔵していた生地を今日焼いて明日渡すのは、やめた方いいですかね??

⏰:11/02/23 22:06 📱:U1 🆔:3W3lctDU


#669 [ひらめいたさん]
>>668
大丈夫p(^^)q

⏰:11/02/24 00:28 📱:SH903i 🆔:jMI0xmXk


#670 [名無し]
ケーキってベーキングパウダーなくても作れますか?レシピにベーキングパウダーが表記されている場合、やはり使わないといけませんか?

⏰:11/02/25 07:04 📱:N02C 🆔:Lqe/ADRM


#671 [ひらめいたさん]
>>670
表記があるならその通り作らないと膨らまない可能性が。
BP無しで作れるレシピたくさんありますよ(^ω^)

⏰:11/02/25 11:22 📱:SH903i 🆔:hbSNgqdo


#672 [名無し]
>>671
ありがとうございました。ベーキングパウダーの代わりになるものってありますか?
何度もごめんなさい。

⏰:11/02/25 11:28 📱:N02C 🆔:Lqe/ADRM


#673 [ひらめいたさん]
>>672
スポンジケーキなどはメレンゲで膨らみますよ(´`)

⏰:11/02/25 19:54 📱:N01C 🆔:XX6I19m.


#674 [モンち]
卵と砂糖を白っぽくなるまで泡立てれば大丈夫!

⏰:11/02/25 20:03 📱:SH905i 🆔:JlOU6UMU


#675 [ひらめいたさん]
バターの変わりにマーガリンでも大丈夫なんでしょうか?
クッキーを作りたいんですが…

⏰:11/02/25 20:39 📱:SH05A3 🆔:ZlrVMMmI


#676 [シマユカ]
生キャラメルを作りたいのですが、マーガリンの代わりにネオソフト(パンにぬるやつ)でも大丈夫でしょうか?

⏰:11/02/25 20:53 📱:W61SH 🆔:G.C8RK1E


#677 [ひらめいたさん]
溶けない粉砂糖って飾り用とかじゃなくて普通に砂糖として使えますか?クッキーの生地に入れたり

⏰:11/02/25 21:26 📱:PC 🆔:8wIXfprM


#678 [ひらめいたさん]
>>675
どちらでも大丈夫ですよ。但し、クッキーは無塩じゃないとしょっぱくなるので注意して下さい。

⏰:11/02/25 23:58 📱:SH01B 🆔:LHzcdD06


#679 [ひらめいたさん]
>>676

パンに塗るやつはダメですね。
無塩のマーガリンだったら結構安く売ってますよ!

⏰:11/02/26 00:34 📱:SH905i 🆔:6j9W/SQU


#680 [名無し]
>>673
>>674

ありがとうございました!

⏰:11/02/26 16:08 📱:N02C 🆔:0./a/3k6


#681 [シマユカ]
>>676 ありがとうございました

⏰:11/02/26 19:47 📱:W61SH 🆔:HISRzvG6


#682 [ひらめいたさん]
>>680
HMを使えば小麦粉もBPも必要ありませんよ^^

⏰:11/02/26 21:13 📱:SH01B 🆔:UW4ntw2k


#683 [ひらめいたさん]
>>678
遅くなりましたが、ありがとうございます!!

⏰:11/02/28 06:09 📱:SH05A3 🆔:CpRfKiuk


#684 [ひらめいたさん]
焼きメレンゲを作りたいのですが、電子レンジじゃ不可能ですかね?

⏰:11/03/01 14:19 📱:P07A3 🆔:niJrQojc


#685 [ひらめいたさん]
>>684
無理です。

⏰:11/03/01 14:20 📱:SH905i 🆔:Dvicg.dk


#686 [ひらめいたさん]
一人暮らしを始めてからお菓子作りの用具を揃えています。
ケーキの型などは底が外れるタイプのしか使ったことがないのですが、底が外れないタイプは焼いたあとケーキを外しづらいんでしょうか?
安いケーキ型は底が外れないタイプしかないので悩んでいます。

底が外れないタイプのケーキ型を使ったことがあるかたお願いします!

⏰:11/03/05 18:03 📱:P01B 🆔:ZvdOkkwI


#687 [ひらめいたさん]
あげます。

⏰:11/03/05 19:49 📱:P01B 🆔:ZvdOkkwI


#688 [ひらめいたさん]
型に合わせてクッキングシート切れば大丈夫ですよ
んでひっくり返して出す

⏰:11/03/05 20:13 📱:G9 🆔:SJkAY1cE


#689 [ひらめいたさん]
>>686
セリアとかの100均で底の外れる15cmのケーキ型ありましたよ(´・ω・`)

⏰:11/03/05 22:27 📱:SH02A 🆔:Ckjf.yUg


#690 [ひらめいたさん]
>>688
ありがとうございます

>>689
日本製でしたか?

⏰:11/03/05 22:40 📱:P01B 🆔:ZvdOkkwI


#691 [ひらめいたさん]
底抜けるタイプは便利だけど、火の通りが違いますよ-><

⏰:11/03/05 23:02 📱:PLY 🆔:3tCS6Q3Y


#692 [ひらめいたさん]
>>691
火の通り方がお菓子作りに適しているのはどちらでしょうか?

⏰:11/03/05 23:15 📱:P01B 🆔:ZvdOkkwI


#693 [ひらめいたさん]
ブリキを買うんだブリキを

⏰:11/03/06 00:26 📱:G9 🆔:DTlABgH2


#694 [ひらめいたさん]
なんよブリキって

⏰:11/03/06 00:42 📱:SH005 🆔:FH92z37A


#695 [ひらめいたさん]
>>694

ブリキ缶素材

⏰:11/03/06 01:16 📱:SH004 🆔:esnDO1jk


#696 [ひらめいたさん]
>>690
百均のは殆ど中国製かタイ製ですよ。

⏰:11/03/06 02:00 📱:SH01B 🆔:KZZDmb6I


#697 [ひらめいたさん]
>>696
日本製って書いてるのは嘘なんでしょうか?

⏰:11/03/06 07:08 📱:P01B 🆔:X4vUHodw


#698 [ひらめいたさん]
クッキーを焼く時に、ベーキングパウダー無しでも
大丈夫ですか(>_<)?

⏰:11/03/06 08:11 📱:N03A 🆔:gINs3IMA


#699 [ゥ]
>>698

大丈夫ですよ。

⏰:11/03/06 08:59 📱:W62SH 🆔:fTeg34Zk


#700 [ひらめいたさん]
>>699

ありがとうございます!

⏰:11/03/06 11:56 📱:N03A 🆔:gINs3IMA


#701 [ひらめいたさん]
 
オーブンシートなどの変わりにアルミホイルなどでも大丈夫ですか?なにか代用出来る物知っている方教えてください

⏰:11/03/07 20:05 📱:F09A3 🆔:EJslg8Bg


#702 [ひらめいたさん]
>>701
レンジじゃないならアルミホイルで大丈夫だよ〜

⏰:11/03/07 21:43 📱:SH903i 🆔:pL7pvNdw


#703 [ひらめいたさん]
>>702
ありがとうございます
アルミホイルでも大丈夫なんですね\^ω^/さっそくアルミで作ります

⏰:11/03/08 00:32 📱:F09A3 🆔:5HSbdSos


#704 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキを焼くとき、紙の型では無理でしょうか?
あと、湯煎焼きはオーブンにある機能のウォーターオーブンで出来るのでしょうか?

⏰:11/03/08 14:42 📱:P02A 🆔:.2WMcjIY


#705 [ひらめいたさん]
子作り総合のトピですか?( ̄▽ ̄)

⏰:11/03/08 14:57 📱:PC 🆔:mvlBuWW.


#706 [ひらめいたさん]
は???

⏰:11/03/08 15:07 📱:N01B 🆔:2yJqQ9OE


#707 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作ったのですがバターを入れ忘れて焼いてしまいました。味とかは大丈夫でしょうか?

⏰:11/03/10 16:12 📱:N703iD 🆔:RcbYQN3U


#708 [ひらめいたさん]
マフィンカップを買ったのですが号ではなくMサイズと書いてありました
Mサイズは9号と見ていいんでしょうか?´`

⏰:11/03/13 07:53 📱:SH02A 🆔:hw6aUTxw


#709 [ひらめいたさん]
今、オーブンが壊れてて焼き菓子が作れないんですが、なにかオーブンを使わずに作れるオススメのお菓子とかありませんか?

⏰:11/03/13 12:48 📱:W62SH 🆔:wShS4VEQ


#710 [ひらめいたさん]
プリン、ゼリー、炊飯器ケーキ、ホットケーキ
とか調べたらいろいろあると思います。
炊飯器ケーキはスレもありますしオススメです。

⏰:11/03/13 16:35 📱:re 🆔:.now0Ftk


#711 [俺様]
サーターアンダギーの中にチョコレート
入れようと思うんですが
美味しいと思いますか?

⏰:11/03/13 16:38 📱:K002 🆔:bHZGJjT.


#712 [ひらめいたさん]
スキムミルク20gが無いので
代用できるのって何がありますか(>_<)?

⏰:11/03/13 21:44 📱:S001 🆔:8kBd2Lrk


#713 [ひらめいたさん]
知恵袋より
たまごボーロの話ですが…

粉ミルクやスキムミルクがなければ、
砂糖をかなり減らして粉をほんの少し多めにして
コンデンスミルク(これは牛乳に加糖して煮詰めたもの。安全。)や
ミルクジャム、または砂糖は減らさずにバターでもいいかもしれません。

まぁ参考までに…

⏰:11/03/13 22:16 📱:re 🆔:.now0Ftk


#714 [ひらめいたさん]
>>713

ありがとうございます!

⏰:11/03/13 22:20 📱:S001 🆔:8kBd2Lrk


#715 [ひらめいたさん]
消費期限は4月までですが、開封して1ヶ月近く経った生クリームは使わないほうがいいですよね?ホ

⏰:11/03/15 17:33 📱:SH003 🆔:gyH2AN0s


#716 [ひらめいたさん]
おそらく

⏰:11/03/15 17:38 📱:re 🆔:PFh5bgwA


#717 [ひらめいたさん]
>>715乳製品だからやめたほうがいいと思います。
でも私は1ヶ月たった生クリーム、カルボナーラ作るとき使いました。加熱すれば大丈夫かなと思ってしまい;;お腹は痛くならなかったです!

⏰:11/03/15 19:11 📱:F705i 🆔:VBviWHc.


#718 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスを使ったクッキーを作ったんですが後味に酸味が残るんですがホットケーキミックスのせいでしょうか?それとも焼きすぎですか?

⏰:11/03/15 21:19 📱:N03A 🆔:TUwlBW.2


#719 [ひらめいたさん]
タルトを作る時

生地ができたあとカスタードクリームを生地に詰めますよね
そのカスタードクリームには何か混ぜ合わせてから詰めるべきですかね(>_<)
生クリームとか砂糖とか(>_<)

それかそのまま普通のカスタードクリームだけでいいのですかね(>_<)

⏰:11/03/15 21:55 📱:T003 🆔:kFwMY7iI


#720 [ひらめいたさん]
このクッキーって何ていう名前ですか?
よかったら作り方教えてください

jpg 35KB
⏰:11/03/15 22:25 📱:SH06A3 🆔:OpZO7JpE


#721 [~coconut ~]
>>720

ラングドシャ~

⏰:11/03/15 22:27 📱:S003 🆔:dL0BAZ3c


#722 [~coconut ~]
↑名前しか分からなくて済みません。

⏰:11/03/15 22:38 📱:S003 🆔:dL0BAZ3c


#723 [ひらめいたさん]
ありがとうございます☆
名前だけでも助かります^^♪

⏰:11/03/15 23:29 📱:SH06A3 🆔:OpZO7JpE


#724 [ひらめいたさん]
>>718
おそらくホットケーキミックスに含まれる重曹(ベーキングパウダー)のせい

>>719
よく意味がわからないけど、
ふつうによくあるタルトなら完成品のカスタードクリームでOK
カスタードクリームに砂糖は入ってるし、生クリームもレシピによっては入ってる

⏰:11/03/15 23:37 📱:SH01A 🆔:ETzcamQs


#725 [~coconut ~]
>>723

そう言っていただけて光栄です。美味しいクッキー作って下さいね。では失礼します。

⏰:11/03/15 23:45 📱:S003 🆔:dL0BAZ3c


#726 [ひらめいたさん]
>>724
ありがとうございますo(^-^)o

⏰:11/03/16 03:08 📱:T003 🆔:afKfYszg


#727 [ひらめいたさん]
>>724
ありがとうございます!

⏰:11/03/16 12:03 📱:N03A 🆔:p1G9giHM


#728 [ひらめいたさん]
スイートポテト作るのですが、サツマイモ200gとはどれぐらいのことでしょうか?

⏰:11/03/16 15:53 📱:SH002 🆔:07Pg76AE


#729 [ひらめいたさん]
>>728
大きさによるのでなんとも言えません

⏰:11/03/16 16:10 📱:W61S 🆔:B2hGXb4E


#730 [ひらめいたさん]
中くらいの大きさなんですけど分からないですよね(>_<)
ありがとうございます。

⏰:11/03/16 16:19 📱:SH002 🆔:07Pg76AE


#731 [ひらめいたさん]
パウンドケーキに卵2個と記載されたものを作ろうと思ったらひとつしかありませんでした。もし卵1個で作ったら2個の時との違いはでてしまうのでしょうか?
そもそも卵を入れる要因わかるかたいましたら回答おねがいしますm(__)m

⏰:11/03/16 19:35 📱:SH01B 🆔:T/L0Km7I


#732 [ひらめいたさん]
>>731
卵は多いほど、仕上がり(食感)がフンワリとします。
なので、卵が一個減る分、食べたときに生地は固く、パサつきを感じるかもしれません。ですが出来ないことはないですよ!

⏰:11/03/16 21:47 📱:S003 🆔:.BoRBeRs


#733 [ひらめいたさん]
クリームチーズを頂いたのでチーズケーキを作ろうと思っているのですが、初めて作ることもあってちょっと困っています。

チーズっていろんな種類ありますよね。菓子パンに使われるような(甘い?)チーズとかピザに乗っている(甘くない?)チーズとか。チーズによってお菓子作りに向き・不向きはあるのでしょうか?
また、[クリームチーズ]と表記されていれば、なんでもチーズケーキを作ることはできますか?

長くてすみません、お願いします!

⏰:11/03/17 15:48 📱:SH05A3 🆔:CWno6h1k


#734 [ひらめいたさん]
クリームチーズなら大丈夫です
頑張ってくださいo(^-^)o

⏰:11/03/17 15:51 📱:N03B 🆔:TzZdr/tI


#735 [ひらめいたさん]
>>732さま
わかりやすいお答えどうもありがとうございました(^O^)/

⏰:11/03/17 15:54 📱:SH01B 🆔:GEvfZOXI


#736 [ひらめいたさん]
>>734さん

ありがとうございます

⏰:11/03/17 16:20 📱:SH05A3 🆔:CWno6h1k


#737 [ひらめいたさん]
>>736
ピザ用チーズや普段使っているチーズ(プロセスチーズ)などは塩分が入っています。これでも作れるものはありますが、その場合にはピザ用チーズなどと表記してあります。
チェダーチーズ(黄色いチーズ)やカマンベールチーズ、モッツァレラチーズ、クリームチーズなど沢山の種類がチーズにはありますが、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ共にクリームチーズを使うのが一般的です。
補足説明してみましたが分かりにくくてすみませんm(__)m

⏰:11/03/17 19:11 📱:re 🆔:d6st8CM.


#738 [ひらめいたさん]
はじめまして。
ホームベーカリーで、パンやケーキを作っているのですが、レシピなどを検索するとオーブン〇〇度で〇〇分焼くというのが多く…私の家にはオーブンがありません(T_T)
自宅のホームベーカリーには
焼き(低温,中温,高温)とあるのですが、これはオーブンで言う何度にあたるのでしょうか?
あと、オーブンで焼くのとホームベーカリーで焼くのとでは時間は同じくらいで大丈夫でしょうか?
分かる方だけでもいいのでお返事頂けると嬉しいです(>_<)

⏰:11/03/18 00:30 📱:CA004 🆔:1H2gYKRI


#739 [ひらめいたさん]
絞り袋に使う口金はどう洗っていますか?
なかなか綺麗にならなくて…

⏰:11/03/18 09:52 📱:P01B 🆔:NqmDVBik


#740 [ひらめいたさん]
レシピにレモンの皮を擦ってと書いてあるのですが、擦るのは黄色の部分だけでいいんでしょうか?

⏰:11/03/18 12:09 📱:P03A 🆔:K2CA9nnY


#741 [ひらめいたさん]
>>740
皮の部分だけでokです!

⏰:11/03/18 19:20 📱:SH01B 🆔:gMb8vRto


#742 [ひらめいたさん]
>>741
ありがとうございました(・ω・`)

⏰:11/03/18 21:55 📱:P03A 🆔:K2CA9nnY


#743 [ひらめいたさん]
パンのラッピングで一番いいのってなんですか?
カットケーキいれる箱かラッピング袋みたいなのどちらがいいですかね?

⏰:11/03/19 19:43 📱:SH01A 🆔:urZZu8uk


#744 [ひらめいたさん]
袋の方がいいと思う!
可愛いし乾かないし(^^)

⏰:11/03/19 20:02 📱:SH905i 🆔:cFyPgRqE


#745 [ひらめいたさん]
>>744
ありがとうございます!

⏰:11/03/19 21:15 📱:SH01A 🆔:urZZu8uk


#746 [ひらめいたさん]
トリュフ作ってるのですが、生クリームを入れすぎたみたいで全く固くなりません(;_;)
なにか解決法はありますでしょうか?
ちなみにチョコはもうほとんどありません……

⏰:11/03/22 00:48 📱:SH003 🆔:XkI746Us


#747 [ひらめいたさん]
ついさっきアップルパイの
中身を作ったのですが
パイシートが足らず
作りきれませんでした。
冷蔵庫に保存すれば
明日までもつでしょうか?
それとも明日また新しく
作るべきでしょうか?

中身は、リンゴ・砂糖・バター
を煮詰めたものです。

⏰:11/03/23 00:44 📱:940SH 🆔:eYWmd8lA


#748 [ひらめいたさん]
明日くらいなら平気だと思います^^

⏰:11/03/23 14:43 📱:N03B 🆔:TN6AOewo


#749 [ひらめいたさん]
15cm型のレシピのケーキを、21cm型で作りたいのですが、材料の分量は、どういう計算で増やせばいいのでしょうか。

どなたかお願いします。

⏰:11/03/23 17:43 📱:F02B 🆔:N6ci8UwI


#750 [ひらめいたさん]
>>749
解決しました。
失礼しました!

⏰:11/03/23 17:53 📱:F02B 🆔:N6ci8UwI


#751 [ひらめいたさん]
>>748
ありがとうございます!

⏰:11/03/23 23:05 📱:940SH 🆔:eYWmd8lA


#752 [ひらめいたさん]
常温のバターに砂糖を入れ混ぜ、
そこに卵を少しずつ入れたんですが
分離してしまいました(;_;)

なぜでしょうか?

お願いします!

⏰:11/03/24 02:43 📱:S001 🆔:RQLcH16s


#753 [ひらめいたさん]
ケンカしてるからだよ

⏰:11/03/24 02:47 📱:SH07B 🆔:/oSbCCoE


#754 [ひらめいたさん]
>>752
バターは溶かして無いよね?

⏰:11/03/24 06:36 📱:K002 🆔:EIa7pJr.


#755 [ゥ]
>>752

卵も常温にしました?冷たい卵だったら分離しますよ

⏰:11/03/24 07:51 📱:W62SH 🆔:NMyq7cWA


#756 [ひらめいたさん]
>>737さん

ごめんなさい、遅くなりました
ありがとうございます(^^)

⏰:11/03/24 13:53 📱:SH05A3 🆔:jP5uKUgU


#757 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキを作りたいのですが、湯煎焼きでお湯をはるとき、鉄板ではなくてお菓子の缶などでも出来ますか?鉄板が平らのしかなくて(泣)

⏰:11/03/24 19:32 📱:SH003 🆔:tLRRivq6


#758 [ひらめいたさん]
>>757
お願いします(´;ω;`)

⏰:11/03/24 22:30 📱:SH003 🆔:tLRRivq6


#759 [ひらめいたさん]
>>757
一般的にスフレチーズケーキの湯煎焼きと云うのは、下から上へと均等に循環する水蒸気で蒸されます。

なので、お菓子の缶にお湯を入れて焼くと水蒸気が均等に行き渡らないので失敗の原因になりますよ。

⏰:11/03/24 23:52 📱:SH01B 🆔:c98VFz1g


#760 [ひらめいたさん]
>>759
そうなんですか(´;ω;`)回答ありがとうございました!

⏰:11/03/25 00:39 📱:SH003 🆔:tGfkhDvA


#761 [ひらめいたさん]
>>753>>754>>755

ありがとうございました!

⏰:11/03/25 07:07 📱:S001 🆔:FWceXRFk


#762 [ひらめいたさん]
さっきクッキーを作りました。 友達にもあげたいんですが、クッキーは何日位もつのでしょうか?あと、なかにチョコチップが入ってるので渡すまでは冷蔵庫で保存した方が良いのでしょうか?

⏰:11/03/27 01:53 📱:F02C 🆔:6SgzJ2JQ


#763 [ひらめいたさん]
ハート型のセルクル?でムースを作ってプレゼントするんですが、ラッピングをどーしたらいいかさっぱり分かりません
ラッピングのアドバイス下さい(∋_∈)

⏰:11/03/27 06:18 📱:K002 🆔:vcqoxDmU


#764 [ゥ]
>>762

だいたい2〜3日はおいしく食べれると思います。チョコチップが入っていても冷蔵庫にはいれなくて大丈夫だと思いますよ。

⏰:11/03/27 08:07 📱:W62SH 🆔:scqya6dE


#765 [ひらめいたさん]
>>764
ありがとうございます☆
助かりました(*^_^*)

⏰:11/03/27 09:54 📱:F02C 🆔:6SgzJ2JQ


#766 [ひらめいたさん]
クッキングシートの代用ってありますか?
ルーズリーフとかだと燃えちゃうのかな…

⏰:11/03/27 14:47 📱:W61T 🆔:Yk6PCzKQ


#767 [ひらめいたさん]
>>766
銀紙(^O^)

⏰:11/03/27 14:56 📱:P01A 🆔:WCfOq3Fk


#768 [ひらめいたさん]
スポンジ系の生地って粉を混ぜすぎたり混ぜなさ過ぎで出来が変わってくるじゃないですか、これからパウンドケーキを作ろうと思うのですが、粉を混ぜてから型に入れてそれを一晩冷蔵庫に入れてから焼くというレシピを見ました。
これはどんな効果があって記載されているのかわかる方いらっしゃいますか??

⏰:11/03/27 18:52 📱:SH01B 🆔:3C3Q2KZM


#769 [ひらめいたさん]
>>768
ねかせて、なじませる
仕上がりがしっとりするね

⏰:11/03/27 20:44 📱:SH01A 🆔:Ee3wS6ko


#770 [ひらめいたさん]
>>769ありがとうございます!

あと、
フィナンシェとマドレーヌの違いがイマイチわかりません。どなたかわかる方いましたらお願いしますm(__)m

⏰:11/03/28 13:50 📱:SH01B 🆔:wqBIzeOc


#771 [ひらめいたさん]
>>770
『フィナンシェ マドレーヌ 違い』でググると出てきますよ

www.google.co.jp/..

⏰:11/03/28 14:24 📱:SH01B 🆔:JO1A1Tek


#772 [ひらめいたさん]
↑ありがとうごさいました(^O^)

⏰:11/03/28 17:01 📱:SH01B 🆔:wqBIzeOc


#773 [ひらめいたさん]
>>766
わら半紙使えますよ(^o^)

⏰:11/03/28 18:50 📱:P08A3 🆔:Lza4aYLE


#774 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキを作ろうと思うのですが、レモン汁は必ず入れなければなりませんか?

⏰:11/03/29 17:30 📱:F08A3 🆔:HlgFwwDc


#775 [ひらめいたさん]
>>774
入れなくても大丈夫ですよ

⏰:11/03/29 17:50 📱:SH01B 🆔:LQot2mFQ


#776 [ひらめいたさん]
>>775
ありがとうございます!

⏰:11/03/29 17:51 📱:F08A3 🆔:HlgFwwDc


#777 [ひらめいたさん]
生クリームにバニラエッセンス入れたらいきなり生クリームが固くなったのですがどぉしてなんでしょうか?

⏰:11/03/29 23:52 📱:P03A 🆔:n8x4/gXc


#778 [みか]
クッキーを焼いたのですが
あまり甘くなくて
後味も悪かったです(´:ω:`)

砂糖入れたのですが
もっと入れるべきですか?


後パサパサしてました(´:ω:`)

⏰:11/03/30 00:09 📱:F02B 🆔:zck.61ac


#779 [ひらめいたさん]
バターに砂糖を混ぜればバタークリームに近くなるでしょうか?
パンにつけたいんですが、あまり手をかけずに作りたくて。。

⏰:11/03/31 18:29 📱:P07A3 🆔:0rlIaxTA


#780 [ひらめいたさん]
ヨーグルトチーズケーキ作りたいんですが、使うヨーグルトは無糖の甘くないやつですよね?

⏰:11/04/04 16:54 📱:P03A 🆔:Jm19mYyw


#781 [o(^o^)o]
>>780

プレーンヨーグルトがいいですよ(^^)ρ(^^)ノ

⏰:11/04/04 17:14 📱:P04B 🆔:9v7MbTEs


#782 [ひらめいたさん]
>>779
ただ甘いマーガリンかな…
バターに卵と砂糖を泡立てたものを入れて混ぜるとバタークリームになります。
ケーキ用マーガリンでも可◎

⏰:11/04/04 17:43 📱:SH905i 🆔:gssRrqjE


#783 [ひらめいたさん]
>>778

>>1

⏰:11/04/04 18:06 📱:SH905i 🆔:7CujjmUA


#784 [ひらめいたさん]
半額になっていた無印良品のガトーショコラのセットを買いました。開けてみると、焼き型の切れ目のところがすでにやぶけてしまっています(画像の矢印のとこです)どうにかつくりたいのですが、もうこの型は使えないでしょうか?なにかいい案があればよろしくお願いします

赤矢印のとこです [jpg/17KB]
⏰:11/04/04 21:57 📱:SH706i 🆔:A8ryUGlw


#785 [ひらめいたさん]
>>784
クッキングシートを型紙に合うように小さく切って、内側から少量のバターで貼るとか?
食べるものだし、セロハンテープとか接着剤は避けたいね。

⏰:11/04/04 22:45 📱:P01A 🆔:NhrnV0sg


#786 [ひらめいたさん]
>>785
クッキングシートうまく使ってみます!ありがとうございました^^

⏰:11/04/05 06:23 📱:SH706i 🆔:Pc0Ox9ps


#787 [ひらめいたさん]
おばあちゃんに何かお菓子を作るのですがお年寄り向けのお菓子ってどんなのが良いですかね?

⏰:11/04/09 23:18 📱:N703iD 🆔:AgFojCHg


#788 [CHOOON!!]
>>787

私は最近、抹茶のロールケーキを作ってもっていきました!

抹茶とか、小豆を使うお菓子がオススメです!

⏰:11/04/09 23:21 📱:P04B 🆔:w9JmmvSA


#789 [ひらめいたさん]
>>788
抹茶系のやつを作ってみようと思います。有り難うございました!

⏰:11/04/09 23:41 📱:N703iD 🆔:AgFojCHg


#790 [ひらめいたさん]
レシピ通りにプリンタルトを作ったのですが、全く甘くなくて美味しくないです。
タルトに溶き卵を入れて焼いただけ、みたいな味がします(´;ω;`)
バニラエッセンスの香りもしません。


すでに出来上がったプリンタルトを美味しくする方法はありませんか?

どなたかお願い致します。

⏰:11/04/10 16:14 📱:P03A 🆔:sdl8S.iY


#791 [ひらめいたさん]
ホイップでデコるくらいしか浮かばないや(´;ω;`)ゴメンネ
それかグラニュー糖まぶしてバーナーであぶるとか…?

⏰:11/04/10 16:26 📱:SH003 🆔:36EbORlo


#792 [ひらめいたさん]
>>791

ありがとうございます♪

ホイップ良いですね(^ω^)
砂糖かけて炙るのはしてみましだがダメでした(∵`)

⏰:11/04/10 16:52 📱:P03A 🆔:sdl8S.iY


#793 [ひらめいたさん]
フロランタンを作ったのですが、何日位日持ちしますか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

⏰:11/04/12 20:27 📱:beskey 🆔:THBKdEgo


#794 [ひらめいたさん]
レシピ通りの分量・型でケーキを焼いたのですが、焼いてる途中に生地から漏れてしまうんですが何ででしょうか?

どなたかお願いします

⏰:11/04/13 22:17 📱:P02A 🆔:A./Q.mt.


#795 [ひらめいたさん]
>>794
生地から何が漏れるんですか?

●何のケーキを作ったのか
●原材料名
などを書かないと情報が少なすぎて答えられませんよ

⏰:11/04/13 22:28 📱:SH01B 🆔:vUlxuWW6


#796 [ひらめいたさん]
>>794さん有難うございます

ガトーショコラを作りました
型から生地が漏れてしまいます
材料は・チョコ・バター・砂糖・小麦粉・ココア・卵黄・卵白・生クリームです

⏰:11/04/13 22:38 📱:P02A 🆔:A./Q.mt.


#797 [ひらめいたさん]
>>796
どこから漏れるの?型は底抜け?それとも溢れるの?型と分量が合ってないか、水分(生クリーム)が多すぎるもしくは粉類が少な過ぎるからじゃない?

⏰:11/04/13 22:55 📱:SH05B 🆔:LSrwpqCs


#798 [ひらめいたさん]
すいません漏れるではく溢れるです。型は底抜けので作りました?小麦粉が少ないのでしょうか?

⏰:11/04/13 22:59 📱:P02A 🆔:A./Q.mt.


#799 [ひらめいたさん]
>>798間違えました
型は底抜けをつかいました

⏰:11/04/13 23:00 📱:P02A 🆔:A./Q.mt.


#800 [ひらめいたさん]
スイーツ

⏰:11/04/13 23:16 📱:SH904i 🆔:35eoQKbM


#801 [ひらめいたさん]
>>798
型と分量は合ってるのかな?何かレシピ参考にしました?

⏰:11/04/13 23:24 📱:SH05B 🆔:LSrwpqCs


#802 [ひらめいたさん]
>>801
モバレピを参考に作りました
分量・型の大きさはちゃんとレシピ通りです

⏰:11/04/13 23:28 📱:P02A 🆔:A./Q.mt.


#803 [ひらめいたさん]
>>802
う〜ん…作り方かなぁ?よかったら材料の分量を書いてみてください

⏰:11/04/13 23:56 📱:SH05B 🆔:LSrwpqCs


#804 [ひらめいたさん]
チョコ70g
バター60g
生クリーム30cc
卵黄3個
卵白3個
グラニュー糖30g
グラニュー糖90g(メレンゲ用)
小麦粉10g
ココア50g
です

⏰:11/04/14 00:02 📱:P02A 🆔:ajUCR2a.


#805 [ひらめいたさん]
紅茶のパックって指定がない場合ブレンドのものでも大丈夫なのでしょうか?

⏰:11/04/16 15:22 📱:P02A 🆔:cZMPOo62


#806 [ひらめいたさん]
プリンタルトを作りたいんですがタルトは市販のものを使おうと思っています
市販のタルトをオーブンで焼いたら焦げますかね?

⏰:11/04/16 17:45 📱:SH003 🆔:CsYN7hXg


#807 [ひらめいたさん]
>>806
様子を見ながら焼いてみては?

でも手作りのほうがおいしいですよ^^ホットケーキミックスを使うと簡単ですよ

⏰:11/04/17 01:23 📱:N03A 🆔:he7AW1Ks


#808 [ひらめいたさん]
>>806

空焼きしてあるものですよね?それはよろしくないと思います。

市販のものを使うんだったらプリン生地は焼く方法でわなく、ゼラチンで固めてしまった方が安全かと思います

⏰:11/04/17 01:25 📱:N04B 🆔:zU3p7kBU


#809 [みゆ(≧ω≦)]
はじめまして

失礼します
シフォンケーキの作り方で メレンゲを混ぜる時 どぅやって メレンゲの ふわふわ感を
つぶさなぃで 切るよぅに混ぜるんですか??

誰か お願いします

⏰:11/04/17 02:11 📱:N04A 🆔:/hQz6VAw


#810 [ひらめいたさん]
>>809
ゴムベラでさっくり混ぜるというのはなかなか難しいので、泡立て器で生地をすくう→生地が落ちる、というのを繰り返すとうまく混ざるそうです

⏰:11/04/17 02:16 📱:P02A 🆔:OTJv3HAc


#811 [みゆ(≧ω≦)]
ひらめいたさん
すぐに ありがとぅござぃます

メレンゲが出来たら
その後 生地に混ぜる時は ゴムベラで ちょっとずつ混ぜるのではなくて ミキサーで メレンゲを 作るみたぃに混ぜたらいぃんですか?

また ぉ願ぃします
m(__)m

⏰:11/04/17 02:23 📱:N04A 🆔:/hQz6VAw


#812 [ひらめいたさん]
小文字やめましょうね

⏰:11/04/17 03:24 📱:SH03B 🆔:zJM9aSj2


#813 [ひらめいたさん]
>>808
ありがとうございます(^ω^)

⏰:11/04/17 16:58 📱:SH003 🆔:GJqvXxYQ


#814 [ひらめいたさん]
>>807
ありがとうございます(^ω^)

⏰:11/04/17 16:59 📱:SH003 🆔:GJqvXxYQ


#815 [ひらめいたさん]
底が抜けないタイプの型でいつもケーキを作ってるんですが、どうすれば綺麗に型から外せますかね?いつも上手に外せなくて困ってます(*_*)

⏰:11/04/18 11:19 📱:SH003 🆔:pp9056Ws


#816 [ひらめいたさん]
油ひくかクッキングシートひけばいいと思いますよ。

⏰:11/04/18 11:22 📱:N03A 🆔:mytFVR2A


#817 [ひらめいたさん]
>>816
返信ありがとうございます!
バターは一応塗ってるんですけど外れなくて(ノ_;)外すとき型を逆さまにしたら普通とれますかね?

⏰:11/04/18 11:27 📱:SH003 🆔:pp9056Ws


#818 [ひらめいたさん]
>>817

生地を型から取り出す時に型の底を数十a離して直火(ガスコンロ)で軽く炙れば取り出せますよ。
※火傷に注意!!

もちろんクッキングシートにバターや油を塗って下さいね!

⏰:11/04/18 17:41 📱:SH01B 🆔:ZiYU9UNs


#819 [ひらめいたさん]
レアチーズケーキはだいたいどのぐらい持ちますか?

⏰:11/04/20 09:50 📱:SH01A 🆔:eNQUAixc


#820 [ひらめいたさん]
>>817
バターを塗ってから、薄力粉とかを薄くまぶして?冷蔵庫で冷やして使うときれいにとれますよ!

⏰:11/04/20 11:48 📱:SH02A 🆔:uBQuV5d6


#821 [ひらめいたさん]
>>820
生地自体に薄力粉が付いて粉っぽくなりませんか?

⏰:11/04/20 16:56 📱:SH01B 🆔:w9k46IP6


#822 [ひらめいたさん]
>>818
>>820
そうなんですか!!答えていただきありがとうございます!

⏰:11/04/20 22:49 📱:SH003 🆔:ug7bwMJg


#823 [ひらめいたさん]
邪道な質問ですがお願いします。

丸型のスポンジケーキを作りたいのですが、オーブンが壊れてしまいました。

炊飯器でも作れますが、一升炊きなので大き過ぎるんです。

そこで、オーブン用の丸い型に生地を流して型ごと炊飯器に入れて加熱したらどうだろう……と考えたんですが失敗しますかね?

やってみろと言われそうですが、単純に皆さんの意見を聞きたくて…。

⏰:11/04/21 03:31 📱:SH01B 🆔:juU04nSY


#824 [ひらめいたさん]
>>823
型に型をいれる感じ?
焼き時間難しそうだし、炊飯器壊れたらヤダね

⏰:11/04/21 03:37 📱:F01A 🆔:HSoY2TI6


#825 [ひらめいたさん]
>>823
いやそれ炊飯器壊れるだろ。空焚きとあんま変わんない

⏰:11/04/21 07:37 📱:SH05B 🆔:RAp9RBt.


#826 [ひらめいたさん]
>>824-825
レスありがとうございますm(__)m

やはり危険ですよね…
違う方法で作り方を探してみます。

⏰:11/04/21 13:16 📱:SH01B 🆔:juU04nSY


#827 [ひらめいたさん]
パウンドケーキが何回焼いても表面がカリカリになります。中も少しパサパサです。どうしたら固くならないですか?
材料はホットケーキミックス、砂糖、卵、バター、牛乳です。

⏰:11/04/22 23:19 📱:SH03A 🆔:YQWKyIqw


#828 [ひらめいたさん]
>>826
一升炊きで焼いてから、自分の好きな大きさに抜くかカットするのはどうですか?

⏰:11/04/22 23:21 📱:F06B 🆔:KDYilJjg


#829 [ひらめいたさん]
今度初めてレアチーズケーキを作るんですが、側面にもクッキングシートを敷いた方がいいのでしょうか?

色々検索してみたら、敷く方と敷かない方がいらっしゃっるみたいなのですが、側面にも敷かないとくっついちゃいますか?

⏰:11/04/24 02:41 📱:SH01B 🆔:wSVyl3KI


#830 [ひらめいたさん]
>>829
側面にくっついたとしてもナイフとかで綺麗にはずせると思う
心配なら側面にも敷けばいいよ

⏰:11/04/24 02:52 📱:P02A 🆔:73T8BDnM


#831 [ひらめいたさん]
>>827さんへ。
中もパサパサになるのはただ単純に焼きすぎなのでは??竹串さして生生地がついて来なければもう焼けてます。下記参考まで。
@温度を下げて調節
A途中でアルミを被せる
B焼き上がり直後コアントローなどのシロップを塗って即ラップで密封

⏰:11/04/24 03:04 📱:SH01B 🆔:v6AYtfSM


#832 [ひらめいたさん]
>>830さん
ありがとうございます。

ちょっと心配なので敷いて作ってみます!

⏰:11/04/24 09:09 📱:SH01B 🆔:wSVyl3KI


#833 [ひらめいたさん]
プリンを作るときにする裏ごしは何をするんですか?

⏰:11/04/24 13:17 📱:S001 🆔:QwDllR8k


#834 [ぽむ]
ムースを作ろうと思ってるのですが、ムースを入れるプラスチックの容器?は皆さんどこで買われてますか(>_<)?
イオンには売ってなくて…初歩的な質問ですみません

⏰:11/05/01 21:07 📱:SH01B 🆔:7s6wFnOw


#835 [ひらめいたさん]
甘夏ジャムを作ったんですが、砂糖が多かったのか、煮詰めすぎたのかジャムが飴っぽくなりました…こうなったらもう使えないですよね?なにかいいアイディアありませんか?

⏰:11/05/01 21:13 📱:W61S 🆔:NLbScKtY


#836 [ひらめいたさん]
>>835
もう瓶に詰めちゃいましたか?

瓶から取り出せるなら、もう一度鍋に戻して下さい。まだ甘夏柑があれば、果汁を入れて弱火でゆっくり緩めて下さい。
甘夏柑がなければオレンジジュース(100%)や柑橘系の果汁も使用出来ます。

ジャムは煮詰め過ぎるとすぐに飴状に固形化するので、ちょっと緩いかな?くらいで大丈夫ですよ。

注意…作り直す際、砂糖は加えないで下さいね!

⏰:11/05/01 21:47 📱:SH01B 🆔:awafr.DQ


#837 [>>835]
>>836
ありがとうございます!なんとか鍋に戻せます!
果汁やジュースはどのくらい入れたらいいんでしょうか?
甘夏2個分で作りました。

⏰:11/05/01 22:39 📱:W61S 🆔:NLbScKtY


#838 [ひらめいたさん]
>>837
果汁の量は、どの位固形化してしまったかによるので何とも言えませんが、軽くトロミがついたらokです。
果汁は必ず少しずつ加えて様子を見ながら行って下さい。
冷めたら若干固まりますので大丈夫ですよ!

カチコチになってしまったジャムでも、やり方次第では作り直しが十分可能です♪

成功を祈りますo(^-^)o

⏰:11/05/02 19:01 📱:SH01B 🆔:pqV69cpM


#839 [そら]
>>834

百均に売ってますよ

⏰:11/05/04 13:50 📱:P02A 🆔:rs7yvtFo


#840 [ひらめいたさん]
手作りのレアチーズケーキって賞味期限どれくらいだと思いますか?

⏰:11/05/06 14:54 📱:SH01B 🆔:be6sr7Ow


#841 [ひらめいたさん]
あげます

⏰:11/05/07 13:02 📱:SH706i 🆔:N6Q5OaI6


#842 [とも]
>>840

あなたの製作環境(細菌の問題で)に大きく左右されますが、レアチーズケーキがおいしいのは出来立てなので、翌日ぐらいまでだと思います(^ヮ^*)

⏰:11/05/07 14:41 📱:933SH 🆔:NVRHmJn6


#843 [ひらめいたさん]
パンに塗るバター、マーガリンをお菓子作りに使っても大丈夫なんですかね?

⏰:11/05/16 13:14 📱:N02A 🆔:i.nAipVI


#844 [ひらめいたさん]
>>843

できれば、無塩バターやケーキ用マーガリンなどかいいですが

普通のバターやマーガリンでもできますよ。

⏰:11/05/16 13:39 📱:P04B 🆔:69hxSL8Y


#845 [ひらめいたさん]
>>844
そうですか!わかりました!ありがとうございます(*^_^*)

⏰:11/05/16 14:35 📱:N02A 🆔:i.nAipVI


#846 [ひらめいたさん]
溶けない粉砂糖は飾り用じゃなくてクッキーなどの生地にも使えますか?

⏰:11/05/16 16:19 📱:P905i 🆔:fQH5Ouqs


#847 [ひらめいたさん]
いつもチーズケーキ焼いた時、型紙にケーキがくっついてしまいます。くっつかない方法ありましたら、教えてください。

⏰:11/05/17 19:09 📱:SH02A 🆔:3BYCR6aA


#848 [ひらめいたさん]
>>847
最初に型に油かバター塗るんじゃなかったかな(*_*)違うかもしれないです

⏰:11/05/17 19:36 📱:N01B 🆔:VQBdyPVM


#849 [ひらめいたさん]
>>848さんありがとうございます。

⏰:11/05/17 20:09 📱:SH02A 🆔:3BYCR6aA


#850 [ひらめいたさん]
HBで1次発酵まで作るパン生地のレシピよりイーストが足りなかったんですが、失敗しますかね?

⏰:11/05/21 13:58 📱:F03A 🆔:oJ6ilaMQ


#851 [ひらめいたさん]
ババロアとムースの違い、教えてください(>_<)

⏰:11/06/16 07:37 📱:SH01B 🆔:la3rSYrE


#852 [ひらめいたさん]
ggrks

⏰:11/06/16 11:55 📱:P905i 🆔:yI3Pehac


#853 [ひらめいたさん]
ケーキ焼く容器なんですがいつもは底が抜けるやつなんで簡単に綺麗に出せますが,今日買った物は底が抜けないです..

綺麗に出せますか?あとコツなどあったら教えてください!

⏰:11/06/20 00:08 📱:D903i 🆔:SIYtGGw2


#854 [ひらめいたさん]
クッキングシート敷くか、
バターを型に少量塗ると
取りだしやすくなるよ

⏰:11/06/20 00:21 📱:P03C 🆔:EhLIWKnI


#855 [ひらめいたさん]
>>854
ありがとうございます☆

⏰:11/06/20 15:12 📱:D903i 🆔:SIYtGGw2


#856 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキを何回か焼いたんですけど、絶対ヒビが入ってしまうんどすけど何でですかね('A`)?

jpg 80KB
⏰:11/06/28 16:38 📱:P02B 🆔:C7g1z/5c


#857 [ひらめいたさん]
>>856
膨らみ過ぎるのが原因だと思います。卵や生クリームをフワフワに泡立てたり、ベーキングパウダー入れたりしていませんか?普通に作ればそんなに膨らまないし、むしろ冷めるとへこんでいくものです。

⏰:11/06/28 17:27 📱:N02C 🆔:CBSjOk4c


#858 [ひらめいた]
マフィンをつくって上にチョコペンでデコった場合、そのままおいてたらとけますか?友達にあげたいのですが1日は間があいちゃうので保存方法教えて下さい。

⏰:11/06/29 15:13 📱:SH004 🆔:n4pJ5D6Y


#859 [ひらめいたさん]
>>858 冷蔵庫に入れておけばいいと思います(>_<)

⏰:11/06/29 17:16 📱:SH010 🆔:TD2n6Q8o


#860 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作ろうと思うんですけど…
焼いて冷ましてから型から出すんですか?
わかる方いたら教えて下さい

⏰:11/06/30 00:33 📱:S004 🆔:CqwyVzHY


#861 [ひらめいたさん]
私は冷ましてから外します。

⏰:11/06/30 01:11 📱:P04B 🆔:OemzO74g


#862 [ナツ]
モバレピで以前生チョコケーキを作ったんですが、ケーキの上のチョコの飾りが上手に出来ませんでした。レシピにはホワイトチョコとバターを混ぜて、焼きあがったケーキの上にかけて冷やす。と書いてあったのですが、ホワイトチョコとバターが分離してから、まとまってしまいました。水分が入ったのかと思い、再度チャレンジしたのですが、ダメでした。何が原因か分かる方教えて下さい。説明下手ですみません。

⏰:11/06/30 03:20 📱:beskey 🆔:cC.8ml/k


#863 [ゥ]
湯煎の温度だと思います◎

⏰:11/06/30 06:42 📱:W62SH 🆔:IWOiEZWY


#864 [ひらめいた]
>>859さま
ありがとうございます(*^^*)

⏰:11/06/30 09:04 📱:SH004 🆔:AQagsK1A


#865 [ひらめいたさん]
ぁりがとうございます!
冷ましてからはずします★

⏰:11/06/30 09:21 📱:S004 🆔:CqwyVzHY


#866 [ひらめいたさん]
遠距離している彼に誕生日ケーキを作って持っていこうと考えてたんですが、距離的(4時間ぐらい)にも季節的(夏に近い)にも危ないですかね?ケーキ以外に何かあればアドバイスお願いします。

⏰:11/06/30 19:28 📱:SA002 🆔:qmT1k9vs


#867 [ひらめいたさん]
>>866さん
生クリームを仕様するケーキなら、今の湿気が多くて暑い季節で4時間は保冷剤などがあっても危険だと思います
生菓子は食中毒の危険もありますし、クリームも溶けてしまうかと・・・
お菓子をプレゼントするならクッキーやパウンドケーキなど、しっかり焼きこんだ日持ちがするお菓子などはどうでしょうか?
焼き菓子にしても乾燥剤や保冷剤はあったが良いと思います
長文、失礼しました

⏰:11/06/30 20:38 📱:F10C 🆔:pPv3Qlko


#868 [ナツ]
>>863さんは私への返事でしょうか?違うかったらすみません。
湯煎の温度が低かったって事ですか?
沸騰するぐらいの方がいいのでしょうか?
分からない事ばかりですみません。

⏰:11/07/01 02:51 📱:beskey 🆔:rtHHcrvU


#869 [ゥ]
>>868
あ、そうです^^◎ホワイトチョコは乳脂肪分が高いので沸騰するくらいで湯煎してはだめみたいです(;ω;)

⏰:11/07/01 07:05 📱:W62SH 🆔:AdRAtBno


#870 [ひらめいたさん]
>>867さん
お返事ありがとうございます。やっぱり危ないですよね(^^;)
どうしても誕生日=ケーキってイメージが強いので(´・ω・`)どうしよう…パウンドに挑戦してみようかな。誕生日感を出したいんですが……

⏰:11/07/01 07:16 📱:SA002 🆔:E4HBt/6A


#871 [ななし]
>>ガトーショコラとかはどうですか?
クッキーにデコペンでメッセージ書いて乗せるとか。
4時間もかかるならフルーツ・生クリームは使いたくないですよね(*_*)

⏰:11/07/01 09:38 📱:SH06A3 🆔:VAiuGyaw


#872 [ななし]
>>871
アンカミス
>>870
の間違いです

⏰:11/07/01 09:39 📱:SH06A3 🆔:VAiuGyaw


#873 [ひらめいたさん]
>>870
チーズケーキとかなら、冷凍しておいてそのまま持って行って、保冷剤も一応入れて彼氏に渡すときには自然解凍されてちょーどイイ(・∀・)!
とか?

⏰:11/07/01 09:43 📱:SH906iTV 🆔:v3xfbEi2


#874 [ひらめいたさん]
>>870
作って持って行かずに一緒に作ったりもなんか楽しそうな気がします*
作って持っていきたいならマドレーヌとかもよさそうですね(∀)

⏰:11/07/01 10:24 📱:S001 🆔:ZzDNGLFI


#875 [ひらめいたさん]
わぁ(゚∀゚*)みなさん、たくさんの意見ありがとうございます!!めちゃめちゃ嬉しいです!!!!!

>>871さん
ガトーショコラもおいしそうですね(^^)この前クッキーあげたので、できれば違うものに挑戦したいです♪
今の時期、生物は危険ですもんね;気温かなり高いですし(*_*)
>>873さん
チーズケーキは好き嫌い多いみたいですけど、大丈夫かな(´・ω・`)自然解凍ってのも1つの手ですね!!

>>874さん
できたら作って行って、サプライズであげたいんです♪マドレーヌもおいしそうですね(^^)

ちなみに、私はお菓子作り初心者なのですが、(クッキーしか作ったことありません;;)初心者でも簡単においしくできるのは、パウンドケーキ・ガトーショコラ・チーズケーキ・マドレーヌの中でどれなんでしょうか(><)?

⏰:11/07/01 12:53 📱:SA002 🆔:E4HBt/6A


#876 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキにレアチーズケーキをドッキングしたら美味しいと思うんですが

⏰:11/07/01 18:04 📱:iPhone 🆔:fdJDuK/A


#877 [ぴょん]
この季節でちょっと心配なのですが、ベイクドチーズケーキとガトーショコラならどちらのが腐りにくいでしょうか?できればベイクドチーズケーキを作りたかったんですが、季節的に不安になりました。875さんと似ているのですがよろしかったら教えてください(>_<)

⏰:11/07/01 19:12 📱:CA005 🆔:zOHsirTs


#878 [ひらめいたさん]
>>875さん
私は学生時代にお菓子作りを学んでいたのですが、学校での初めての授業ではマドレーヌを作りました(^^)
パウンドケーキの作り方はマドレーヌとほとんど一緒なので、簡単だと思います。
ガトーショコラはメレンゲなどが必要になりますが、ちょっと手をかけて作りたいのならガトーショコラなどでも作れると思いますよ(。・∀・。)
彼氏さんに喜んでもらえるといいですね!

⏰:11/07/01 19:34 📱:F10C 🆔:yepqUfbg


#879 [ひらめいたさん]
>>876さん
なんて高度のワザ(゚∀゚ノ)ノでもおいしそうですね!ありがとうございます♪

>>878さん
ありがとうございます(^^)お菓子作りいいですね〜♪一度、マドレーヌとパウンドケーキの作り方や画像などを見てみたいと思います(*^_^*)ガトーショコラはどのくらいの時間で作れるのですか?
はい、ありがとうございます!!嬉しいですっ♪

⏰:11/07/01 20:44 📱:SA002 🆔:E4HBt/6A


#880 [ナツ]
>>869さん
毎回早いお返事ありがとうございます。
では、湯煎の温度を普通のチョコよりも低めでやった方がいいと言う事でしょうか?

⏰:11/07/02 02:23 📱:beskey 🆔:wovIUfKc


#881 [ひらめいたさん]
>>879さん
初めてでも、2〜3時間くらいあれば余裕で出来ると思いますよ(^^)
焼き時間や温度はレシピや型の大きさによって変わってきますが、大体、160〜170度で30〜45分くらいを見ておけば良いと思います。

⏰:11/07/02 02:29 📱:F10C 🆔:zcypZEwc


#882 [ひらめいたさん]
>>877さん
ベイクドチーズケーキもガトーショコラも今の時期で安全性を考えると要冷蔵で2〜3日といったところでしょうか・・・
どちらも賞味期限に関してはそんなに変わりませんが、季節が季節ですので保存方法には十分注意したが良いと思います(^^)
ちなみに冬場は湿気も少なくなるので3〜4日くらい大丈夫になると思います。

⏰:11/07/02 02:41 📱:F10C 🆔:zcypZEwc


#883 [ぴょん]
>>882さん
お返事ありがとうございます(>_<)誕生日でプレゼントしたいんですが電車で4時間くらいかかるんです(T_T)やっぱり厳しいですよね(;_;)誕生日だからそういうケーキがよかったんですがバナナパウンドとかクッキーのがいいですよね〜何かこの季節でもよさそうなものって他にあったらお願いします!

⏰:11/07/02 03:41 📱:CA005 🆔:5ROq0DY6


#884 [ゥ]
>>880
確か45度くらいだったと思います(。・ω・。)ネットでチョコ 湯煎と検索すれば詳しくのっていますよ^^◎

⏰:11/07/02 14:43 📱:W62SH 🆔:9w7eUYTk


#885 [ナツ]
>>884さん
教えてくれてありがとうございます。助かりました。

⏰:11/07/03 16:06 📱:beskey 🆔:yoJNL9I.


#886 [(´・_・`)]
お菓子ではないのですが・・・。
スムージーのレシピを見たら、最後に『グラスに注いで、すぐサーブする』と書かれています。サーブするとは、どういう意味ですか??
わかる方お願いします。

⏰:11/07/08 06:40 📱:SH02A 🆔:rAr355IE


#887 [ひらめいたさん]
>>886
自分も気になったのでググってみました♪調理後すぐに食事を供するシステムをクックサーブというそうです

⏰:11/07/09 17:29 📱:F01C 🆔:THWClaDo


#888 [ひらめいたさん]
大成功

⏰:11/07/09 17:51 📱:SH10C 🆔:7nDr4SaY


#889 [ひらめいたさん]
水切りヨーグルト試したことのある方に質問です。
水切りヨーグルトでお菓子作りをして本当にクリームチースの代わり(味)になるのでしょうか?
昨日レアチーズケーキを作って試してみたら、水切りの時間が足りて仲田たせいかヨーグルト風味が強かったので、皆さんはどうなのか気になりました。

⏰:11/07/12 22:51 📱:SH01B 🆔:qESKOdvM


#890 [ひらめいたさん]
>>889
まぁ水を切ってもヨーグルトですからねぇ

⏰:11/07/12 23:15 📱:PLY 🆔:u.l.lp2I


#891 [ひらめいたさん]
ブラウニーを焼いた時、焼いてる途中は凄く良い感じに膨らんでいるのですが、オーブンから出すとしぼんでしまいます。何故だか分かりませんか?
冷めるまで出さない方が良いのでしょうか?もしそうなら、どれぐらい冷ませば良いのか教えてください(>_<)

⏰:11/08/02 12:55 📱:F02A 🆔:KylIAgZs


#892 [ひらめいたさん]
>>891の者ですが…一応調べました(>_<)
お願いします

⏰:11/08/02 12:56 📱:F02A 🆔:KylIAgZs


#893 [ひらめいたさん]
すいません…男の子の作り方教えて下さい(T_T)

⏰:11/08/02 13:15 📱:SH06A3 🆔:5jOeA0YI


#894 [ひらめいたさん]
>>893
男の子って言われても分かんないよ笑

⏰:11/08/02 13:24 📱:SH01B 🆔:QQ4LqP6Q


#895 [ひらめいたさん]
>>891
冷ます過程ではなく、混ぜる過程に要因があると思います。レシピを見てその通りに作ってみてはいかがでしょうか。
私が作る時は焼き上がって室温で冷ましますがしぼむということはありませんし、冷まし方は間違っていないと思いますよ。

⏰:11/08/02 13:57 📱:002SH 🆔:CfBL.6CY


#896 [ひらめいたさん]
>>895
お返事有難うございます!一応レシピを見て作りました(>_<)何か違ったんですかね?次はもう少し考えて作ります(>_<)有難うございました!

⏰:11/08/04 00:08 📱:F02A 🆔:wj6dDBGQ


#897 [ひらめいたさん]
6月4日賞味期限のクリームチーズまだ食べれますか
ベイクドチーズケーキにしたいんですが

⏰:11/08/04 13:40 📱:SH01B 🆔:WntSvo.A


#898 [ひらめいたさん]
全然大丈夫だと思う b★

⏰:11/08/04 13:55 📱:F01A 🆔:fzlaur72


#899 [ひらめいたさん]
>>897
まずは、臭いとか味とかを確認してみるかな?
人にあげるんじゃないですよね?
2ヶ月は考えるけど、臭いと味が大丈夫なら使っちゃうかな!

⏰:11/08/04 14:06 📱:P04B 🆔:3MuIYg2E


#900 [ひらめいたさん]
生クリームをホイップしたいのですが絞り出す袋がないことに気づきました(>_<)買いに行くこと出来ない状況なんですけど代用して絞り出せる物ないですかね?(>_<)

⏰:11/08/06 13:03 📱:N04B 🆔:VhWg..Kk


#901 [ひらめいたさん]
>>900
透明のビニール袋に入れて、端っこを切ってみては?

⏰:11/08/06 13:11 📱:SH01B 🆔:YEzvLW5s


#902 [ひらめいたさん]
>>900に付け足し
口金?もありません(>_<)他ので代用したことある方教えてください(><)

⏰:11/08/06 13:11 📱:N04B 🆔:VhWg..Kk


#903 [ひらめいたさん]
>>901さん
ビニールですね!ありがとうございます(;o;)よければ口金の代用も教えて頂けたら光栄です(>_<)

⏰:11/08/06 13:14 📱:N04B 🆔:VhWg..Kk


#904 [ひらめいたさん]
マヨネーズの入った容器はどうですか?\(^^)/

⏰:11/08/06 13:22 📱:P04B 🆔:j7hqwLGk


#905 [ひらめいたさん]
>>904さん
早速マヨネーズ見たんですけど…星形じゃなく細い穴の物しかありませんでした(;o;)せっかく案出していただいたのにすみません!(><)

⏰:11/08/06 13:35 📱:N04B 🆔:VhWg..Kk


#906 [(・ω・)]
細い穴のキャップ開けたら星形になってないかな?

⏰:11/08/06 14:59 📱:SH07B 🆔:ZpoxmgU.


#907 [ひらめいたさん]
アドバイスお願いします。
ステンシルシートでココアつかった柄をクッキーに入れたんですが、友人宅にどうやって持って行くか悩んでいます。
手の平より少し小さいサイズで20枚あります。
一枚ずつビニールのクリアバッグに入れてカゴに入れて持って行こうとしてたんですが、ココアがビニールについてしまって柄が滅茶苦茶にならないか心配で…
何かいい方法ありませんか?

⏰:11/08/07 09:37 📱:N01B 🆔:f4W4Yf62


#908 [ひらめいたさん]
>>907
厚紙で筒を作って中にクッキーを置いて表面にビニールがつかないようにするのはいかがですか?

⏰:11/08/07 10:04 📱:002SH 🆔:swLzD4pw


#909 [ひらめいたさん]
>>908
アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきました。

⏰:11/08/10 18:53 📱:N01B 🆔:o947Hi3U


#910 [ひらめいたさん]
明日の午前中にクッキーを持って行きたいのですが、今晩のうちに生地だけ作り一晩冷蔵庫で寝かせて、明日の朝に焼く方法は大丈夫でしょうか?

⏰:11/08/11 16:26 📱:SH01B 🆔:uBMKU4z2


#911 [ひらめいたさん]
>>910 追記

因みに生地はホットケーキミックスです。

⏰:11/08/11 16:30 📱:SH01B 🆔:uBMKU4z2


#912 [ひらめいたさん]
>>910
大丈夫

⏰:11/08/11 16:53 📱:N03A 🆔:mSD/5mIM


#913 [ひらめいたさん]
>>912さん
ありがとうございます!

⏰:11/08/11 17:39 📱:SH01B 🆔:uBMKU4z2


#914 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキって焼いてからの保存方法は冷蔵庫に入れますか?

⏰:11/08/11 20:30 📱:F05C 🆔:EFE88Y4.


#915 [ひらめいたさん]
>>914
今の時期は特に入れないとだめですよ。

⏰:11/08/11 20:40 📱:002SH 🆔:k2GXwxYA


#916 [匿名さん]
スレチだと分かってますが質問させて下さい(;O;)うちのオーブンレンジは中がターンテーブルなんですがそれでも普通にお菓子作りとか出来ますか?貰いもので取説がないのでどうしようも出来なくて‥皆さんのオーブンは中がフラットの人が多いんですか?

⏰:11/08/12 01:03 📱:F05C 🆔:cujxe4hk


#917 [藤真]
オーブンレンジのターンテーブルですが、普通にお菓子作りに使用しています。ただロールケーキなどの鉄板を使用する物は作れないです

⏰:11/08/12 01:27 📱:PC/0 🆔:BYiVthBI


#918 [匿名さん]
>>917
お答えありがとうございます。天板を使うお菓子作り以外なら出来るって事ですね。それならタルトとかも作れますよね?質問ばっかりごめんなさい。

⏰:11/08/12 01:41 📱:F05C 🆔:cujxe4hk


#919 [ひらめいたさん]
>>918タルト大丈夫だよ

⏰:11/08/12 01:56 📱:K002 🆔:6Mv/4XJ2


#920 [ひらめいたさん]
>>915さま
お返事ありがとうございました!

⏰:11/08/12 08:48 📱:F05C 🆔:4YnKTFeU


#921 [ひらめいたさん]
友達にチョコレートタルトをプレゼントするつもりです
表面に おめでとう 的なことを書きたいのですが、
チョコペン以外に何か書けるものがありますか(・o・)?
アイデアおねがいします!

ラズベリーはのせません [jpg/69KB]
⏰:11/08/12 18:48 📱:P02B 🆔:up1wyhO2


#922 [ひらめいたさん]
>>921
チョコのタルトならチョコのほうが良いような気もしますが、アイシングなども使えると思います^ω^

⏰:11/08/13 01:29 📱:S001 🆔:uTNXNLCI


#923 [ひらめいたさん]
>>921
粉砂糖やチョコチップ・スプレーなど探せばいろいろあります。

⏰:11/08/13 01:30 📱:002SH 🆔:Mr8PzzXw


#924 [ひらめいたさん]
友達の誕生日にケーキを作ってあげたいのですが、この時期ですし何が良いでしょうか?あまり生クリームとか止めた方がいいですか?

⏰:11/08/13 09:35 📱:N703iD 🆔:9Gnrq44A


#925 [ひらめいたさん]
>>906さん
何日も日が空いてしまってすみません(><)コメント頂いたように見てみたら星形になってました(;o;)また困った時は使わせていただきます(∩∇`)ありがとうございました☆

⏰:11/08/13 09:57 📱:N04B 🆔:giwzWpNU


#926 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコで
書いたらどうですか?

⏰:11/08/13 15:24 📱:F05C 🆔:2lwnqj72


#927 [ぽにょ]
チーズケーキとかは
どうですか?

⏰:11/08/13 22:01 📱:P02A 🆔:bz.MtLcQ


#928 [ひらめいたさん]
>>923-924さん
>>926さん
ありがとうございます!

⏰:11/08/14 04:46 📱:P02B 🆔:L2DgQGnY


#929 [ひらめいたさん]
>>927さん
チーズケーキ良いですね!ありがとうございます。

⏰:11/08/14 11:02 📱:N703iD 🆔:TQXwjXbg


#930 [ひらめいたさん]
タルト生地について質問です。

普通のタルト生地や市販のだと平らでサクサクな感じの生地ですが、それじゃなくてケーキ屋さんで売ってるような、サクサクでしっとりした感じのやつを作るにはどうしたらいいですか?周りはサクサクで真ん中は膨らみがありマフィンみたいな生地です。

モバレピの番号や作り方を教えてくださると有り難いです( ;ω; )

⏰:11/08/15 01:35 📱:F03C 🆔:9TI2CZVQ


#931 [ひらめいたさん]
>>930さん
モバレピで見つけたいい感じのレシピ載せときますね( ^ω^ )

ID:1044412
ID:1021273

⏰:11/08/15 02:19 📱:N01B 🆔:eGcaztkg


#932 [ひらめいたさん]
>>921
あたしもやったことあるんですが、クッキングシートとかで文字を切って完成したケーキの上に並べて上から粉砂糖を茶こしでふるいながらかけてシートをとると文字ができますよ!
シートをとるときは慎重にやらないとシートの上にかかった粉砂糖が文字を消しちゃったりするので気をつけてください!

前作ったやつです! [jpg/104KB]
⏰:11/08/15 04:04 📱:Android 🆔:Q70ca8hw


#933 [ひらめいたさん]
シリコンスチーマーで作るレシピなんですけど普通の耐熱容器で作れますか?さつまいものケーキです

⏰:11/08/18 00:15 📱:PC/0 🆔:qPyB6Uok


#934 [匿名さん]
クッキングシートを買うのを忘れてしまいアルミホイルで代用しようと思うんですけど大丈夫ですよね?ちなみにちんすこう作るつもりです。

⏰:11/08/18 22:01 📱:F05C 🆔:uda4kexo


#935 [ひらめいたさん]
>>934
アルミホイルに油を塗ってください。

⏰:11/08/18 22:10 📱:002SH 🆔:68qw3Tko


#936 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者なんですが、クッキー以外に初心者でも失敗せず簡単に作れるお菓子って何かありますか?

⏰:11/08/19 01:20 📱:SH01B 🆔:tu4pysGQ


#937 [ひらめいたさん]
>>936
ゼリーやババロアなどは簡単ですね。

⏰:11/08/19 01:41 📱:002SH 🆔:U4rBe4U2


#938 [匿名さん]
>935さん
油を塗るんですね(^ω^)!わかりました。ありがとうございます。

⏰:11/08/19 10:20 📱:F05C 🆔:bYFUDXyw


#939 [ひらめいたさん]
ジェノワーズを作ってるんですけどふわっとしません。混ぜるのが足りないだけですか?

⏰:11/08/19 10:56 📱:F06B 🆔:cI02Cod6


#940 [ひらめいたさん]
>>937さん

ありがとうございます。
早速挑戦してみますね!!

⏰:11/08/19 13:25 📱:SH01B 🆔:tu4pysGQ


#941 [ひらめいたさん]
画像のクッキーにのってるナッツみたいなのは何だかわかる人いますか?
黒い部分はココアをたっぷり混ぜた生地を薄く伸ばしてのせたらいいんでしょうか?

EAT ME [jpg/23KB]
⏰:11/08/19 18:54 📱:N01B 🆔:/9K2BbDc


#942 [ひらめいたさん]
>>941
ナッツはアーモンドじゃないかな?
黒い部分は生地じゃなくて何かのパウダー?を振り掛けた様に見えるけど何かは分かんない…ゴメンなさいね。

⏰:11/08/19 19:27 📱:SH01B 🆔:tu4pysGQ


#943 [ひらめいたさん]
黒いところ、キャラメルじゃない?

⏰:11/08/19 19:52 📱:N07A3 🆔:Gxqlz/II


#944 [ひらめいたさん]
>>931
少し違うんですが有り難う御座います(´・ω・`)!

もう一つ質問なんですが、タルト生地を作るときこのアルミカップみたいなやつでも大丈夫ですかね?結構しっかりしていて固めのやつです。それかプリン焼くような銀のカップじゃ出来ないんでしょうか?

jpg 27KB
⏰:11/08/19 22:26 📱:F03C 🆔:xQ6EOvPc


#945 [藤真]
>>939混ぜすぎはグルテンが発生してかたくなってしまうので、混ぜすぎの可能性もあるかと…
混ぜ方と混ぜた回数を見直してみてはどうかと

⏰:11/08/19 22:42 📱:PC/0 🆔:3qDlnMQA


#946 [ひらめいたさん]
プリンのカラメルって冷やしても固まないですか?

今不安でどうしたらいいか……(>_<)

⏰:11/09/02 18:13 📱:N02A 🆔:XslSsj2o


#947 [ひらめいたさん]
↑もういいです

⏰:11/09/02 19:19 📱:N02A 🆔:XslSsj2o


#948 [ひらめいたさん]
>>947
ふてくされんなって

⏰:11/09/02 20:39 📱:N03A 🆔:pugmwNa.


#949 [ひらめいたさん]
画像のように真ん中が膨らんでる?ように作るにはどうしたらできますか?(カットしないとドーム型)みたいな感じです。普通のタルトは平らなのでどうやって作ってるのか知りたいので分かる方教えて下さいお願いします

jpg 26KB
⏰:11/09/03 14:32 📱:F01C 🆔:cj/0jDrk


#950 [ななし]
普通にまんなかに分厚くクリームを塗り固めるとなりますよ(^O^)

jpg 17KB
⏰:11/09/03 15:23 📱:SH05B 🆔:A9O9xsRM


#951 [ひらめいたさん]
大きいキャラチョコを載せたホールケーキを作りたいんですが、食べる時キャラチョコはどうやって切ったらいいでしょうか?

⏰:11/09/17 20:30 📱:N01B 🆔:8ZUphwus


#952 [ひらめいたさん]
>>951

チョコをケーキに対して立てる(刺す)のではなく、ぺたっと全面乗せてしまう感じですか?

⏰:11/09/17 23:06 📱:SH905i 🆔:2mISuEG6


#953 [ひらめいたさん]
>>952今考えてるのはペタッと載せちゃう案です。
前にハガキサイズのキャラチョコ作った時楽しかったので今度は大きなキャラチョコ作りたくて。

でもチョコは固くて包丁で切れないですよね?

大きなキャラチョコケーキ作ってる人沢山いるけど、どうやって切り分けて食べてるのか不思議で…

⏰:11/09/17 23:37 📱:N01B 🆔:8ZUphwus


#954 [ひらめいたさん]
>>953

なるほど。

綺麗に切るには一度チョコを取ってケーキと別々にカットするのが一番理想的ですが…温めた包丁でカットすれば綺麗にチョコも切れると思いますよ(^O^)

⏰:11/09/18 03:35 📱:SH905i 🆔:8avLv9II


#955 [ひらめいたさん]
>>950
おいしそう(^O^)
見た目も可愛いし売ってるのみたい☆

⏰:11/09/18 06:39 📱:N01A 🆔:1OxjlEB.


#956 [ひらめいたさん]
スイートポテトって作ってから何日ぐらい持ちますか?

⏰:11/09/19 12:53 📱:P02A 🆔:xVfCA4NQ


#957 [ひらめいたさん]
>>956
3日くらいで食べた方が良いと思います。

⏰:11/09/19 13:34 📱:002SH 🆔:gQWAg1vk


#958 [ひらめいたさん]
>>957さん有難うございます

⏰:11/09/19 13:45 📱:P02A 🆔:xVfCA4NQ


#959 [ひらめいたさん]
>>954温めた包丁なら切れるんですか!
ありがとうございます☆

⏰:11/09/19 18:10 📱:N01B 🆔:STLSJlk2


#960 [ひらめいたさん]
湯煎で溶かしたチョコにといた卵黄を加える時にチョコがガチガチに固まってしまうんですけど、固まらないようにするにはどうすればいいですか?卵黄は3〜4回に分けて入れてます。

⏰:11/09/21 03:28 📱:CA006 🆔:VGyMN3fQ


#961 [ひらめいたさん]
>>960
・卵黄は室温に戻してますか?冷蔵庫から出してすぐの卵は温度が低すぎてチョコが固まりやすいです。
・チョコはしっかり温めて溶かしてますか?ギリギリ溶ける温度だと湯煎外すとすぐ固まったりします。

上記が違うならぬるめの湯煎にかけながらしてみてはどうですか?チョコの温度が高過ぎると今度は逆に卵黄が固まってしまうので注意してください。

⏰:11/09/21 08:04 📱:N02C 🆔:nSK8zWWE


#962 [ひらめいたさん]
>>961
詳しくありがとうございます!

⏰:11/09/21 22:53 📱:CA006 🆔:VGyMN3fQ


#963 [ひらめいたさん]
ホットケーキを作りたいのですが牛乳がありません(*_*)
なので代わりにプレーンヨーグルトを使おうと思うのですがおいしくできるでしょうか?

⏰:11/09/22 22:35 📱:SH003 🆔:cFo9XGCw


#964 [ひらめいたさん]
>>963
味は変わりますが可能ですよ。
Googleで検索したらレシピも出ます。

⏰:11/09/22 22:48 📱:002SH 🆔:l90JuJ8M


#965 [ひらめいたさん]
ヨーグルト使うと酸味が出る気がします。水の方が良いかと私は思いますよ(^O^)

⏰:11/09/22 23:08 📱:SH01B 🆔:BluXGtIE


#966 [ひらめいたさん]
マフィン作ろうと思ってるんですがバニラエッセンスってやっぱりあった方がいいんですかね?

⏰:11/09/23 01:19 📱:840SH 🆔:85PHFm9A


#967 [ひらめいたさん]
なくてもできる!
入れるとしてもバニラオイルにしようね★

⏰:11/09/23 18:12 📱:F05C 🆔:53YiiocU


#968 [ひらめいたさん]
スイートポテトを焼いたらドロドロに溶けてコゲめも付かず失敗してしまいました
材料はサツマイモ・バター・砂糖・生クリームなんですが失敗する要素としては何があるでしょうか…?

もう一度作ってみたいと思うのでどなたかお願いします

⏰:11/09/26 19:23 📱:W52H 🆔:LvSpFaYk


#969 [ひらめいたさん]
生クリームやバターのいれすぎでは?

⏰:11/09/26 19:41 📱:P04B 🆔:FcbRhdFQ


#970 [ひらめいたさん]
シューを焼くときにクッキングシートだと生地が滑ってしまうのか、いい形に膨れません。
鉄板に直接だと形はいいんですけど、くっついて取れないんです。
何かいい方法わかる方いますか?

⏰:11/09/26 22:04 📱:PLY 🆔:TeZDFt1g


#971 [ひらめいたさん]
クッキングシートはあまり関係ないかと…
生地の段階ではないでしょうか?

⏰:11/09/26 22:17 📱:F08B 🆔:R8GcheqE


#972 [ひらめいたさん]
>>971
やはりそうなんですかねぇ…
クッキングシート敷くと膨らむんですけど、底…?が平らにならないんですよ(´・ω・`)

⏰:11/09/26 22:27 📱:PLY 🆔:TeZDFt1g


#973 [ひらめいたさん]
底あがりするってこと?

シュー生地は温かいうちに絞ってますか?あと、生地を作る段階で卵の入れすぎとかオーブンの温度とか…

ちなみに、生地の見極めは生地をへらですくって逆三角形に垂れればOKです

⏰:11/09/26 22:53 📱:N04B 🆔:b4kDIS7k


#974 [ひらめいたさん]
>>969
レス遅れてすみません

そうですか…ちゃんとはかれてなかったのかもしれないですね
もう一度きっちりはかって作ってみます
ご意見ありがとうございました!

⏰:11/09/26 23:04 📱:W52H 🆔:LvSpFaYk


#975 [ひらめいたさん]
>>973
底上がりがわかりませんが、なんていうか…普通平らになりますよね。じゃなくて底がないんです!

生地は大丈夫です。あとは温度ですかねぇ(´・ω・`)
買い換えてまだオーブンのクセがわからないのでちょっといろいろやってみます。
すみません。ありがとうございました。

⏰:11/09/26 23:18 📱:PLY 🆔:TeZDFt1g


#976 [ひらめいたさん]
今タルトを作っていて焼きあがったのですが、型からはずすにはどうすればいいのでしょうか?
焼く前に、バターと薄力粉はふるっておいたのですが…

⏰:11/09/29 15:30 📱:P02B 🆔:dILPDmzI


#977 [ひらめいたさん]
先日、クッキーを焼いたのですが、分量を間違えてしまい、固めのクッキーができてしまいました。普通のサクッとする感じにしたいのですが、小麦粉を加えたら1.少しは柔らかくなく 2.もっと固くなる のどちらになると思いますか??どなたか教えてください(>_<)

⏰:11/09/30 23:39 📱:W62SA 🆔:gPv1G/ro


#978 [ひらめいたさん]
>>977
小麦粉を足しちゃうと固くなります。

サクッと感を出したいなら、小麦粉じゃなくてバターかマーガリンまたはサラダ油を多めにすると良いですよ!

⏰:11/09/30 23:47 📱:SH01B 🆔:uO9OA5Ok


#979 [ひらめいたさん]
>>978さん
丁寧にありがとうございます(;_;)!!小麦粉を加えず、書いていただいたもののどれか加えてみます!!本当にありがとうございます(;_;)!!!

⏰:11/10/01 01:07 📱:W62SA 🆔:hAGfuSiU


#980 [ひらめいたさん]
かぼちゃプリンをかぼちゃではなくて、さつまいもで作ることはできますか?

⏰:11/10/01 20:30 📱:PC/0 🆔:6leOkeuM


#981 [ひらめいたさん]
>>980そりゃ、さつまいもプリンだろ(笑)

⏰:11/10/01 20:37 📱:N01B 🆔:Ijh1qZc6


#982 [ひらめいたさん]
>>981
かぼちゃプリンのレシピをさつまいもに変えてもそのままの手順で作れるかってことだと思いますよ(´ω`)

⏰:11/10/01 23:39 📱:F01C 🆔:MCQGV7HM


#983 [ひらめいたさん]
型に生地を入れる時って、オーブンシート敷かないと駄目ですかね?
今日初めて敷かずに焼いたら失敗したので…泣

⏰:11/10/02 21:25 📱:S006 🆔:VV5gn2co


#984 [ひらめいたさん]
そりゃ油やバター塗らなきゃひっつくでしょ…

⏰:11/10/02 22:37 📱:SH04A 🆔:ij.pSw.I


#985 [ひらめいたさん]
くっつく問題ではなく、膨らんだ生地の上の部分が変に割れて、下から生地が盛り上がってきたんです;日本語下手ですいません。

⏰:11/10/02 23:16 📱:S006 🆔:VV5gn2co


#986 [ひらめいたさん]
タルトストーン(重石)はおきましたか?

⏰:11/10/02 23:36 📱:P04B 🆔:nKte5S16


#987 [ひらめいたさん]
あ…すいません。タルトじゃないです 汗
ちなみに、チョコケーキ焼きました。
オーブンシートは焼き上がりに関係するのでしょうか?

⏰:11/10/03 00:05 📱:S006 🆔:9M2C4ong


#988 [ひらめいたさん]
>>987
オーブンシートは焼き上がりに関係するのではなく、生地が型に直接くっつかない様、防止する為に敷く物ですよ。
生地自体が盛り上がり割れてしまう原因として考えらるのは、恐らくオーブン温度や分量の問題でしょうね。

⏰:11/10/03 00:57 📱:SH01B 🆔:X55372Bw


#989 [ひらめいたさん]
全くレシピ通りだったので不思議です;
解答ありがとうございました!

⏰:11/10/03 13:06 📱:S006 🆔:9M2C4ong


#990 [パール]
チョコシフォンと栗きんとんを作りましたが、何日くらい日持ちしますか?
チョコシフォンには板チョコを入れました。
栗きんとんには栗、グラニュー糖、塩(ほんの少し)しか入れてません。
どなたか教えていただけないでしょうか?

⏰:11/10/04 22:36 📱:P04C 🆔:96YC2mW2


#991 [ひらめいたさん]
>>990さん
おそらくチョコシフォンは、状態によりますが冷蔵庫で2〜3日は持つと思います。
栗きんとんの場合、砂糖の含有量によってですが砂糖が多くあんこのように甘めに作ってある場合は4〜5日くらい、砂糖が少なくあっさりとしたものなら3〜4日は持つと思います。

⏰:11/10/05 04:28 📱:F01C 🆔:ETfXxlCE


#992 [パール]
>>991さん

ありがとうございます。あまり当日や翌日に食べきるのが難しかったので、少し安心しました。
でも早めに食べたいと思います☆

⏰:11/10/05 09:05 📱:P04C 🆔:FaSRjyMg


#993 [名無し]
ロールケーキを作る時いつも巻いた後、ゆるくなり両端を切った時に崩れてしまいます。
いい方法をどなたか知ってらしたら教えてください。

⏰:11/10/08 23:00 📱:N02C 🆔:YbRcY3PA


#994 [ひらめいたさん]
>>993
生クリーム自体が緩いから水っぽくなるとか?

⏰:11/10/08 23:34 📱:SH01B 🆔:e4MwE0Xk


#995 [ひらめいたさん]
>>993 巻いたらすぐ切らずに紙と一緒に巻いたまま冷蔵庫で落ち着かせてあげたらどうでしょうか?

⏰:11/10/08 23:49 📱:iPhone 🆔:/BliaDeg


#996 [ひらめいたさん]
>>993さん
巻きおわったあとすぐに、紙と定規をつかってもう一度きつくしめてから冷蔵庫で冷やしてから切るといいかと思います。これによって中に空洞も出来にくくなります。
冷蔵庫から出して切る時もなるべく時間をかけずに素早く切って冷蔵庫に入れたほうがよいと思います。

⏰:11/10/09 00:00 📱:F01C 🆔:A8k5knNc


#997 [ひらめいたさん]
クールンって、普通のレアチーズケーキとはまた違った味ですか?

クールンのレビューとか作った人のブログ見たら皆口を揃えたように『懐かしい味』と書いてるんですが、食べた事ない私には全く想像できない表現で…

あと友人へのプレゼントにクールンってどう思いますか?
上にキャラチョコ乗せようと考えててキャラチョコ作りに時間かかる分ケーキはクールンで時間短縮しようかなと。

⏰:11/10/09 16:11 📱:N01B 🆔:H/w3aVRw


#998 [ひらめいたさん]
>>997
私なら初めて作る物や味が分からない物をプレゼントにはしない。
一度自分で作ってみたらどうでしょうか。

⏰:11/10/09 17:39 📱:CA005 🆔:VwfMqHRo


#999 [ひらめいたさん]
皆さんはどのクッキングシートを使っていますか?
私は百円くらいのしか買った事なくて、ロールケーキを作った時に、生地がくっついてしまいました;
クッキーなどは問題ないのですが…
良いクッキングシートあったら教えてほしいです!

⏰:11/10/09 21:38 📱:S006 🆔:cX7xTwMA


#1000 [ひらめいたさん]
百均でじゅうぶんかな

⏰:11/10/09 22:17 📱:SH03A 🆔:Ap1naV8g


#1001 [ひらめいたさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。

⏰:11/10/09 22:17 📱: 🆔:Thread}


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194