お菓子作り質問場G
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [柚子]
![](https://img.cboxs.net/emoji/63964.gif)
まずは自分で調べましょう
![](https://img.cboxs.net/emoji/63964.gif)
答えてくださった方へのお礼も忘れずに
![](https://img.cboxs.net/emoji/63964.gif)
ネチケット(無駄な改行・不必要な小文字の表記等)は守りましょう
アンカー
>>2前スレ
>>3計りが無いという方必見
>>4
:10/02/03 19:20
:SH905i
:9Ccrxp.E
#2 [柚子]
:10/02/03 19:21
:SH905i
:9Ccrxp.E
#3 [柚子]
bbs2.ryne.jp/r.php/lifeidea/14305/
:10/02/03 19:22
:SH905i
:9Ccrxp.E
#4 [柚子]
:10/02/03 19:26
:SH905i
:9Ccrxp.E
#5 [柚子]
あくまでも参考までに
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
はかりで量るのが一番です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63682.gif)
・cc=ml
・cc≠g
・小匙1=5cc
・大匙1=15cc
・1カップ=200cc
・塩
(小1=5g,大1=15g,1カップ=210g)
・砂糖
(小1=3g,大1=9g,1カップ=110g)
・粉砂糖
(小1=3g,大1=9g,1カップ=100g)
・グラニュー糖
(小1=4g,大1=13g,1カップ=170g)
・薄力粉
(小1=3g,大1=8g,1カップ=100g)
・強力粉
(小1=3g,大1=8g,1カップ=105g)
・ベーキングパウダー
(小1=3g,大1=10g,1カップ=135g)
・コーンスターチ
(小1=2g,大1=7g,1カップ=90g)
・粉ゼラチン
(小1=3g,大1=10g,1カップ=130g)
・ココア
(小1=2g,大1=6g,1カップ=80g)
・バター,サラダ油
(小1=4g,大1=13g,1カップ=180g)
・牛乳
(小1=6g,大1=17g,1カップ=210g)
・生クリーム
(小1=5g,大1=15g,1カップ=200g)
:10/02/03 19:27
:SH905i
:9Ccrxp.E
#6 [柚子]
>>3>>4ミスすみませんでしたm(__)m
前スレが埋まったら使ってください。
:10/02/03 19:27
:SH905i
:9Ccrxp.E
#7 [ひらめいたさん]
まだ終わってないのに立てたんだ(笑)
:10/02/03 23:59
:F08A3
:Or1ZCyC6
#8 [ひらめいたさん]
マフィンを作りたいのですが、マフィン型とゆうのはプリンに遣う様な固い物の事でしょうか(゚゚`;?また百均での購入ゎ出来ますか?
:10/02/05 12:07
:SH06A3
:T7OniHrY
#9 [ちょ]
作ってから、3・4日もつお菓子って何がありますか(´・ω・`)?
:10/02/05 12:27
:F906i
:.wS/NGhw
#10 [m]
>>8紙製などの固くないやつだと思います。100均に売ってますよ(^O^)/
:10/02/05 12:29
:SH02A
:nPH4Zu26
#11 [柚子]
:10/02/05 14:05
:SH905i
:J..e0c6g
#12 [柚子]
>>9バターケーキ類全般は持ちますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
(パウンドケーキ、マフィン、マドレーヌ、フィナンシェ、ブランデーケーキ等)
あとガトーショコラも日を置いた方が馴染んで美味しくなります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/05 14:08
:SH905i
:J..e0c6g
#13 [ひらめいたさん]
ロールケーキを作りたいのですが、天板(28×28)に敷く敷き紙をクッキングシートでやるのですが、
クッキングシートが30cm×5mなので、横にちゃんとクッキングシートがかからなくなってしまいます(>_<)
こういうときはどうすればいいですか?
:10/02/05 14:44
:P08A3
:MCKWFZlQ
#14 [ひらめいたさん]
>>13クッキングシートじゃなくても普通の紙でも大丈夫です
:10/02/05 14:49
:P02A
:Bh4E5HJU
#15 [ひらめいたさん]
>>14さん
普通の紙ってコピー用紙とかの事ですか?
:10/02/05 15:13
:P08A3
:MCKWFZlQ
#16 [ひらめいたさん]
>>13ちょっとずらして重ねたり、切ったりしてピッタリに合わせて使ってる
:10/02/05 15:46
:N906imyu
:5mJL4Bvs
#17 [ひらめいたさん]
生チョコとトリュフだと
どちらの方が失敗が
少ないですか?
:10/02/05 16:14
:SA001
:SR4vIu/A
#18 [ひらめいたさん]
炊飯器でガトーショコラを作る時、オーブンで使う紙の型をそのまま炊飯器に入れたらまずいですか?
ハートの紙の型で作りたくて…
:10/02/05 16:30
:W61P
:z0KYWZAI
#19 [ちょ]
>>12ありがとうございます★
渡すまでに日にちがどうしても空いてしまうので…
助かりました\(^ω^)/
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/02/05 16:32
:F906i
:.wS/NGhw
#20 [柚子]
:10/02/05 16:45
:SH905i
:J..e0c6g
#21 [柚子]
>>18生地を入れた紙製の型を炊飯器に入れるということですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
私は作ったことがありませんがおそらく失敗する上に下手したら火災の原因にも成り兼ねないかと…
:10/02/05 16:47
:SH905i
:J..e0c6g
#22 [柚子]
>>19どういたしまして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
力になれたなら幸いです。
基本的にバターを多く使ったお菓子は日持ちがするというか日を置いた方がしっとりして味も馴染むんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/05 16:49
:SH905i
:J..e0c6g
#23 [ひらめいたさん]
>>21そうゆうことなんですが…やっぱ危険ですよね(*;_;)
ありがとうございました。
:10/02/05 16:53
:W61P
:z0KYWZAI
#24 [柚子]
>>23もしご家庭にオーブンがあればオーブンで焼けばいいのですが…
炊飯器で焼いてから大きめのハートの抜き型でハート型に形を取るというのはどうでしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
:10/02/05 16:58
:SH905i
:J..e0c6g
#25 [ひらめいたさん]
>>24アドバイスありがとうございます。
オーブンはあるのですが、自分的には炊飯器の方が失敗が少ないので炊飯器で作りたいなと思っています。
ハートの型抜き考えてみます!
:10/02/05 17:09
:W61P
:z0KYWZAI
#26 [柚子]
>>25そうなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私は炊飯器でケーキを作ったことが無いので一概には言えませんが、ケーキは本来オーブンで作るものですし、本来お米を炊く炊飯器とオーブンでは火の入り具合なども違うので、コツをつかんだり練習を重ねればオーブンで焼いたガトーショコラの方が本来の食感や味に近付いたものになります。
なのでもしお時間があればオーブンで作ってみるのもいいと思いますよ(^O^)/
ロフトにバレンタイン向けで大きなハートの型があったのでもし良ければ参考にしてみてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/05 17:21
:SH905i
:J..e0c6g
#27 [ひらめいたさん]
ご丁寧にいろいろとありがとうございました。
頑張ります☆
:10/02/05 17:24
:W61P
:z0KYWZAI
#28 [ひらめいたさん]
:10/02/05 17:55
:P02A
:Bh4E5HJU
#29 [ひらめいたさん]
粉ゼラチンをいれるお菓子は粉ゼラチンは何の役目ですか?
:10/02/05 18:12
:N02A
:JeqMNcMM
#30 [ひらめいたさん]
:10/02/05 20:54
:P08A3
:MCKWFZlQ
#31 [ひらめいたさん]
:10/02/05 21:18
:SA001
:SR4vIu/A
#32 [ひらめいたさん]
>>17そもそも2つともあまり失敗するようなお菓子じゃないし作り方ほぼ同じなので好きなほう作ったらいいと思います(^-^)
>>29固まらすためですよー(^-^)
:10/02/05 22:06
:F08A3
:bfk0s7zY
#33 [ひらめいたさん]
冷凍ラズベリーって普通にスーパーで売ってますかね??
:10/02/05 22:44
:S001
:g0i7fer2
#34 [ひらめいたさん]
>>33
普通のスーパーの「普通」が分からないですが、珍しい物ではないので、何件か回ればあると思いますよ^^
:10/02/05 22:52
:P08A3
:vp4lj0hc
#35 [ひらめいたさん]
>>34さん
そうですよね(^^;)
[普通]って決めつけたらだめですよね(´・ω・`)
探してみます!ありがとうございました(・∀・)!
:10/02/05 23:12
:S001
:g0i7fer2
#36 [ひらめいたさん]
>>32さん
ありがとうございます
生チョコにチャレンジしてみます
:10/02/05 23:33
:SA001
:SR4vIu/A
#37 [ひらめいたさん]
モバレピの535676を作りたいんですが、フードプロセッサーを持ってないんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
材料加える度に混ぜればできますかね?
:10/02/06 00:52
:D904i
:.ni4OL0w
#38 [ひらめいたさん]
100均に小さなハンドミキサー売ってますよね☆?あれできちんとしたメレンゲって作れますか><?
どなたか教えて下さい!
:10/02/06 01:26
:W54SA
:.z0LZmYI
#39 [ひらめいたさん]
あげますっ
:10/02/06 02:41
:W54SA
:.z0LZmYI
#40 [ひらめいたさん]
小さなタルト作りたいのですが型はどこに売ってますか!?LOFTに無いのでビックリしました;
あとクッキーを作る生地でタルトは出来ますか?
こんなかたいですが…
教えて下さい!
生地 [jpg/20KB]
:10/02/06 02:44
:N02A
:UhGJLjhM
#41 [なちゅ
]
:10/02/06 08:33
:SH905i
:y7xfwe.2
#42 [ひらめいたさん]
:10/02/06 11:25
:W54SA
:.z0LZmYI
#43 [ひらめいたさん]
>>38細〜いやつですよね!?あたしも持ってますが、あれを使うくらいなら普通の泡立て器でやったほうが早いです(>_<)
極少量ならいけると思いますが…
:10/02/06 11:48
:S001
:vq0c7iJc
#44 [ひらめいたさん]
タルトをつくりたいんですが
大きいタルト生地って
どこに売っていますか?
:10/02/06 11:56
:N03A
:jr6VPn2o
#45 [ひらめいたさん]
:10/02/06 12:08
:SO706i
:tjnP7giM
#46 [ひらめいたさん]
まずは自分で調べましょう。
できることは自分でやってみましょう。
それから質問しましょう。
:10/02/06 13:29
:F02A
:vhr.H85I
#47 [柚子]
:10/02/06 15:12
:SH905i
:DXA/HlxQ
#48 [柚子]
質問される方、
>>1を読んでから質問されていますか?
非常識な方が多過ぎます。
>>46や
スレの初めをよく読んでからレスしてください。
:10/02/06 15:14
:SH905i
:DXA/HlxQ
#49 [ひらめいたさん]
肌色のチョコレート作りたいんですけどホワイトチョコとミルクチョコ合わせれば出来ますかね?
:10/02/06 15:15
:W54T
:6KvMhoWA
#50 [柚子]
>>40私の家の最寄りのロフトには売っていましたが…
最近は食器なども売っている雑貨屋さん屋さんや100均などにはたいてい置いてありますよ(^O^)/
:10/02/06 15:20
:SH905i
:DXA/HlxQ
#51 [柚子]
>>49ホワイトチョコレートとミルクチョコレートは溶ける温度や固まる温度が微妙に違います。
なので一緒にしても分離する可能性があります。
チョコレート用の専用の色素を使って着色するのが一番です。
私もやったことが無いので一概には言えませんがまずはご自分でやってみられるのがいいかも
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:10/02/06 15:25
:SH905i
:DXA/HlxQ
#52 [とまと]
クッキーを作ろうと思っています(>_<)
そこで質問なんですが、可愛い飾り(カラフルなハートや星の小さなチップ?)はクッキー作りの過程のどこで使えばいいのでしょうか?
焼く前に乗せるのか、焼いた後乗せるのか分りません(;ω;)
また、焼いた後に乗せるのであればどうやって乗せるんでしょうか?(ただ乗せただけじゃパラパラ落ちますよね…)
チップのパッケージの裏にも何も説明がないし、モバレピで調べても参考になる記事はありませんでした(*_*)
誰か教えて下さいm(_ _)m
:10/02/06 16:31
:815T
:OClChtUc
#53 [ひらめいたさん]
>>52乗せたままやくとものによっては色変わりますよ
ココアの50gは砂糖で何グラムですか?
:10/02/06 16:49
:N03A
:jFW18DoA
#54 [ひらめいたさん]
>>43さま
ありがとうございます☆
卵白を凍らせてから、手動でがんばりたいと思いますっ!
もう1つ質問なんですが…
ガトーショコラの牛乳の分量を少なくして、その分をミルクティに変えたらミルクティ味のガトーショコラができますか><?
:10/02/06 17:04
:W54SA
:.z0LZmYI
#55 [柚子]
>>52アラザンとかのことですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
飾りは焼いて熱が取れたあとにアイシングで接着すればオッケーですよ(^O^)/
ちなみにアイシングに色を付けてアイシングでデコレーションしても可愛いですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/06 17:22
:SH905i
:DXA/HlxQ
#56 [柚子]
:10/02/06 17:23
:SH905i
:DXA/HlxQ
#57 [柚子]
>>54>>43の方ではありませんが…
ガトーショコラはココアパウダーやチョコレートが比較的たくさん入るお菓子なのでミルクティーを入れたところでもチョコレート類の主張が大きくミルクティーの風味はしないと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
分量を自己流に変えても失敗する可能性が高くなるだけかと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:10/02/06 17:26
:SH905i
:DXA/HlxQ
#58 [とまと]
>>53さん
>>55さん
アドバイスどうもありがとうございます(*^ω^*)
焼いた後に乗せるのですね!
アイシング作りも頑張ります!
どうもありがとうございました(^ω^)
:10/02/06 17:28
:815T
:OClChtUc
#59 [ちか]
こういうクッキーの
ホワイトとココアを
分量とかそのままで
別々で作ったら
まずいですか?
jpg 20KB
:10/02/06 17:37
:F705i
:sw5atV0U
#60 [Milky]
>>59多少味が薄いと思うけど、まずくないと思うな.
ケーキ作るときに薄力粉をホットケーキミックスで代用したらどんな感じになりますかね?
ただ膨らむか膨らまないかだけでしょうか?
:10/02/06 17:56
:F703i
:XuIjWX1c
#61 [柚子]
>>58お力になれたなら幸いです。
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/06 18:02
:SH905i
:DXA/HlxQ
#62 [柚子]
:10/02/06 18:03
:SH905i
:DXA/HlxQ
#63 [柚子]
>>60ホットケーキミックスは膨張剤以外にも香料や糖類なども入っているので、風味や焼き色などが違ってくると思います。
:10/02/06 18:05
:SH905i
:DXA/HlxQ
#64 [柚子]
:10/02/06 18:05
:SH905i
:DXA/HlxQ
#65 [\(^o^)/]
オーブントースターは、オーブンの代わりにはなりませんか?
教えてください><
:10/02/06 18:23
:F905i
:6gJyEw6I
#66 [Milky]
柚子さん
把握です!!
:10/02/06 18:25
:F703i
:XuIjWX1c
#67 [ひらめいたさん]
>>40柚子さん
LOFTにあったんですか!羨ましいです..
100均見てないので明日見てみます!!!
あと画像の生地の固さで型にうまく敷きつまりますか??普通ですか?聞いてばっかですみません;;
:10/02/06 18:35
:N02A
:UhGJLjhM
#68 [柚子]
>>65何を作るかにもよりますが基本トースターはオーブンの代わりは無理です(>_<)
:10/02/06 18:58
:SH905i
:DXA/HlxQ
#69 [柚子]
>>67大きい店舗のダイソーだと型もいろんな形のものが売っていましたよ(^O^)
画像を見ただけでは実際に触ったりしていないので硬さはよく分かりませんが…
クッキー生地だと上手く敷き込めなかったり焼き上がりも割れたり型から取り出しにくくなるかもしれません。
なのでタルトを作るならきちんとタルトの生地を仕込んだほうがよいかと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
:10/02/06 19:02
:SH905i
:DXA/HlxQ
#70 [ひらめいたさん]
トリュフを作りたいんですけど生チョコみたいに四角に切るだけでも大丈夫ですよね?
:10/02/06 21:20
:SA001
:r4TsfXUM
#71 [ひらめいたさん]
タルトの大きめの生地はどこに売っていますか?探したけど見つかりませんでした。
:10/02/06 21:27
:N03A
:jr6VPn2o
#72 [ひらめいたさん]
>>67柚子さん
ありがとうございました!!
参考に頑張ります☆!
:10/02/06 21:29
:N02A
:UhGJLjhM
#73 [ひらめいたさん]
>>71前レス見たらわかると思うんですが…(;´・ω・`)
売ってないです。小さなサイズ(一口サイズ)しか私が知っている範囲では見た事ないですね。
:10/02/06 23:01
:SH02A
:NdXIuGEg
#74 [匿名さん]
クッキーを作ってみたのですが
後ろが変に凹んでしまいました
原因わかる方いますか?
あと美味しそうな焼き色?を
つけたいのですが
どうしたらいいのでしょうか
jpg 20KB
:10/02/07 17:08
:F705i
:r9KuuZKk
#75 [ひらめいたさん]
>>74しっかり生地が混ざってないんしゃないですか?
:10/02/07 18:06
:SO706i
:v0KGTs1I
#76 [ミク◆EOZgn84GbE]
サラダ油でつくった
クッキーなら
後ろが凹むとき
があります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63962.gif)
:10/02/07 18:19
:SH06A3
:c0Zq0OYw
#77 [◆Ikiro//pAE]
丸型の型を使うときクッキングシートはどのようにひいたらいいのでしょうか?
丸型の型を使うのが初めてなので皆さんはどうしていますか?
:10/02/07 19:06
:SH901iS
:f9aLqwss
#78 [ひらめいたさん]
白あんが売っているお店知りませんか?
スーパー何件か回ったんですが置いてなくて…。
:10/02/07 19:44
:P903i
:OVY5XRrI
#79 [
]
今日、ベイクトチーズケーキを作って明後日にあげたいんですが、もちますか?
:10/02/07 19:46
:P705imyu
:IlMGCF.6
#80 [ひらめいたさん]
生チョコなんですが、チョコ100gのレシピでしたら何個分ぐらい作れるのでしょうか?
切る大きさにもよると思いますが…
100gか200gにしようか迷ってます…。
:10/02/07 20:06
:W61P
:bpPvNUUs
#81 [ひらめいたさん]
>>68トースターは無理みたいですがオーブンレンジは平気ですか?
:10/02/07 21:10
:F906i
:oGiIaqwA
#82 [柚子]
>>74>>76>>1ネチケを守れていない方には出来れば質問に答えるのではなく、ネチケについて注意していただきたいです。
ネチケを守れず同じことを繰り返されるだけです。
よろしくお願いします。
:10/02/07 21:12
:SH905i
:nvthfqkw
#83 [柚子]
>>77まず型の下にクッキングシートを敷き、鉛筆などでなぞり底面の型を取ります。
側面は型の周りにクッキングシートを巻き、側面の長さ分測ったら高さは好きな高さに調整します。
文にすると分かりにくいですが…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
分からなかったらまた聞きにいらしてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/07 21:16
:SH905i
:nvthfqkw
#84 [柚子]
>>78あなたがどちらにお住まいなのかによりますが…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
笑
ジャスコなどのイオングループや、コープ共済、業務用スーパーなどには売っていましたよ(^O^)/
:10/02/07 21:20
:SH905i
:nvthfqkw
#85 [柚子]
>>79保存料などを一切加えていないなら持ちません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
:10/02/07 21:21
:SH905i
:nvthfqkw
#86 [柚子]
>>80おっしゃる通り作る側の切り方によってマチマチです。
最近はインターネットでたくさんレシピもあるのでインターネット等で分量と出来上がり個数を調べてみるのが一番だと思います。
:10/02/07 21:23
:SH905i
:nvthfqkw
#87 [柚子]
:10/02/07 21:25
:SH905i
:nvthfqkw
#88 [ひらめいたさん]
>>86そうですね、個数のかかれているレシピ探してみます!
すみませんでしたm(_ _)m
:10/02/07 21:27
:W61P
:bpPvNUUs
#89 [◆Ikiro//pAE]
>>83様
ありがとうございます。丸型の底部分は型取りした時、線に沿って切るのでしょうか?質問ばかりすみません
:10/02/07 21:40
:SH901iS
:f9aLqwss
#90 [柚子]
:10/02/07 22:19
:SH905i
:nvthfqkw
#91 [柚子]
>>89はい、底面の形になるよう線に沿って切れば大丈夫です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/07 22:20
:SH905i
:nvthfqkw
#92 [ひらめいたさん]
>>84柚子さま
何故かイオンにもなかったので、業務用スーパーに行ってみます!なければ手作りしたいと思います。
どうもありがとうございました♪
:10/02/07 23:17
:P903i
:OVY5XRrI
#93 [ひらめいたさん]
>>92和菓子家でも売ってる所がありますよ。回転焼きとかを焼いてる店で餡だけ別売りしていたりします。
私が勤めている和菓子家だけかもしれませんが…(;´・ω・`)
:10/02/07 23:41
:SH02A
:Z0NP4d..
#94 [ひらめいたさん]
レモン汁ってポッカ100レモンでも大丈夫ですか?(笑)
:10/02/07 23:56
:F01A
:J14RatUI
#95 [ひらめいたさん]
>>94普通はわからないけど私はいつもポッカレモン使ってる(笑)
:10/02/07 23:59
:F08A3
:T983QjRU
#96 [\(^o^)/]
:10/02/08 01:40
:F905i
:eK8wOEa.
#97 [あ]
ガトーショコラの固さってどのくらいですか(・・?)
:10/02/08 07:34
:N01B
:qZCBEOZI
#98 [ひらめいたさん]
生チョコの作り方教えて下さい、お願いします
:10/02/08 08:32
:SH01B
:mXlVytlM
#99 [ひらめいたさん]
>>93さま
ありがとうございます。参考にさせていただきます^^*
>>98さま
いろいろなサイトでレシピ紹介してますよ♪モバレピ等で検索してみて下さい^^
:10/02/08 11:27
:P903i
:Brc9pJ7M
#100 [ひらめいたさん]
コーンスターチの代用になるもの何かありますか?
ケーキを作りたいのですがコーンスターチが無いので(*_*)
:10/02/08 11:46
:D905i
:mU28AkE2
#101 [ゆん
]
:10/02/08 11:57
:N706i
:V9KpdrKE
#102 [柚子]
:10/02/08 12:18
:SH905i
:AP60fkZk
#103 [柚子]
>>97レシピにもよりますが…
パウンドケーキがしっとり・ずっしりしたくらいの固さですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:10/02/08 12:19
:SH905i
:AP60fkZk
#104 [柚子]
>>100基本的にお菓子作りに代用は効きません。
きちんとしたものを作りたいのなら買った方がいいですよ。
:10/02/08 12:20
:SH905i
:AP60fkZk
#105 [塩]
>>97スポンジのような柔らかさでもないし堅くもないですね(・_・)どっしりしっとりって感じだと思いますが(`〜`)
:10/02/08 12:22
:W61S
:Pcgrk2Zw
#106 [塩]
わぁ〜柚子さんが答えてくれてましたね(゜∇゜)すみません
:10/02/08 12:24
:W61S
:Pcgrk2Zw
#107 [ひらめいたさん]
>>104回答ありがとうございます!
コーンスターチを使うものと使わないレシピがあるのですが、コーンスターチはどんな役目があるのでしょうか?
:10/02/08 13:28
:D905i
:mU28AkE2
#108 [あ]
>>103>>105お二人ともありがとうございます!
結構自分的に固いかなと思ったんですけどいいみたいです★
どーもですm(__)m
:10/02/08 13:40
:N01B
:qZCBEOZI
#109 [◆Ikiro//pAE]
>>91ありがとうございます
では側面部分と底部分を切ってひいたらいいんですね。すき間があいても問題はないのでしょうか?
>>107コーンスターチは「固める」のに使います。水で溶くとネバネバしますので結合しにくいものなどに使います。
:10/02/08 14:01
:SH901iS
:A9Ghq99w
#110 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコでもガナッシュって作れますよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
?
あと、ガナッシュって生クリームに近いですか?それともバタークリームみたいなかんじですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/08 14:22
:SH905i
:GhjsVr.6
#111 [ひらめいたさん]
111☆
:10/02/08 14:36
:N08A3
:4IOIZLTM
#112 [ひらめいたさん]
>>110生クリームとバタークリームどっちにも似てません。
食感も全然違います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 17:06
:P02A
:sd6pdSMM
#113 [ひらめいたさん]
:10/02/08 17:08
:SH905i
:GhjsVr.6
#114 [ひらめいたさん]
質問です。
サワークリームとは何ですか?
生クリームが売っているところにあったのですが、生チョコを作るのに使えますか?
:10/02/08 17:13
:W61P
:HgoGBMFY
#115 [柚子]
>>109隙間と言うのがよく分かりませんが…
よろしかったら今すぐには出来ませんが今夜中にどんな感じに型紙を敷くのか画像載せます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 17:53
:SH905i
:AP60fkZk
#116 [柚子]
>>114サワークリームは生クリームに乳酸菌を加えて発酵させたもののことをいいます。
生クリームとは全く違ったものなので生チョコには使えません。
:10/02/08 17:56
:SH905i
:AP60fkZk
#117 [柚子]
:10/02/08 17:57
:SH905i
:AP60fkZk
#118 [◆Ikiro//pAE]
>>115お手数おかけします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
。すみませんがよろしくお願いします。
:10/02/08 18:00
:SH901iS
:A9Ghq99w
#119 [ひらめいたさん]
:10/02/08 18:11
:W61P
:HgoGBMFY
#120 [柚子]
>>118お待たせしましたm(__)m
まず型紙と型です。
※今回紙はルーズリーフ使ってます。すみません。
@ [jpg/28KB]
:10/02/08 18:36
:SH905i
:AP60fkZk
#121 [柚子]
>>120続き。
型紙を型に敷くところです。
分かりにくくてすみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
まだ分からなければ聞いてください。
A [jpg/25KB]
:10/02/08 18:38
:SH905i
:AP60fkZk
#122 [◆Ikiro//pAE]
:10/02/08 18:50
:SH901iS
:A9Ghq99w
#123 [柚子]
>>122伝わったようで良かったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 19:07
:SH905i
:AP60fkZk
#124 [もか]
クッキーを13日に作って
15日にわたす予定なんですけど
しなっちゃいますかね(・・)?
:10/02/08 19:22
:F04A
:.ACDWJYA
#125 [柚子]
:10/02/08 19:29
:SH905i
:AP60fkZk
#126 [柚子]
:10/02/08 19:30
:SH905i
:AP60fkZk
#127 [ひらめいたさん]
皆さん自分で調べる方法がわからないのだと思います。
Yahoo!やGoogleでも、どのような言葉で検索すれば出てくるのか…
私も高校生の頃は検索の仕方がよくわからなかったです。
なので、あまり厳しくしすぎると、このスレを利用しにくくなってしまうと思います。
毎日、似たような質問ばかりで大変かと思いますが、あまりカリカリした雰囲気にならないようにお願いします。
:10/02/08 19:57
:W61P
:HgoGBMFY
#128 [ひらめいたさん]
マフィン焼いたんですけど途中まではふっくらしてたんですが、次見たときには真ん中がへっこんでいました。どうしてでしょうか?分かる人は教えて下さい★
お願いしますm(__)m
:10/02/08 20:56
:N02A
:961rdaIs
#129 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作る予定なんですが水曜日の午後渡すとして‥最低でもいつ作り置きして大丈夫ですき?
:10/02/08 21:09
:SH01B
:.Greis9c
#130 [ひらめいたさん]
>129 すいません(´・ω・`)
ググって解決しました!
あと‥材料 (約9枚分(たて12cmよこ13cm)
無塩バター(ケーキ用マーガリン 140g
砂糖 140g
卵 1コ
*薄力粉 320g
*ベーキングパウダー 小さじ1
バニラエッセンス 少量
のクッキーレシピがあるんですが、これを縦4cm、横4cm、5枚程度分くらいにしたらほかの材料の分量どのくらいになるか教えてください!お願いします!
:10/02/08 21:26
:SH01B
:.Greis9c
#131 [もか]
:10/02/08 21:38
:F04A
:.ACDWJYA
#132 [ひらめいたさん]
意地悪な主だね。このスレにはもう二度と来ないよ。さよなら
:10/02/08 21:41
:W61SA
:/DZto84U
#133 [塩]
>>131ネチケを守れないあなたが悪いと思いますよ?自分が守れてないのにケチはどうかと思います(´_`)
:10/02/08 22:11
:W61S
:Pcgrk2Zw
#134 [後藤さん]
ガトーショコラを
作ろうと思うのですが
生クリームの変わりに
牛乳でも代用
できますか?(´・ω・`)
:10/02/08 23:35
:N905i
:lWbPyyD.
#135 [ひらめいたさん]
:10/02/08 23:50
:W61P
:HgoGBMFY
#136 [ひらめいたさん]
レシピに板チョコ3枚と書いているのですが大体一枚何グラムの物を使えばいいと思いますか?皆様なら大体何グラムのを使うか教えて下さい(´・ω・`)
:10/02/09 00:24
:W52SA
:wVPeVPkM
#137 [ひらめいたさん]
>>136明治などの普通に売ってる板チョコの大きさで問題ないと思います
:10/02/09 00:28
:D904i
:Tilzvx9E
#138 [ひらめいたさん]
今度生チョコを作るんですが
切る前に1時間程冷蔵庫で
冷やすと書いているんですが
このとき1時間以上冷蔵庫で
冷やしても大丈夫ですか?
あと、切ってココアパウダーをかけたあともずっと冷蔵庫に
入れて置いて大丈夫ですよね?
:10/02/09 01:18
:SA001
:2WvxBvcE
#139 [ひらめいたさん]
:10/02/09 01:27
:SH01B
:WTA2sSDI
#140 [ひらめいたさん]
:10/02/09 04:49
:W52SA
:wVPeVPkM
#141 [ひらめいたさん]
卵白を早く泡立てるにはどうしたらいいですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/02/09 07:47
:P10A
:3prFS0wI
#142 [塩]
>>130計算の問題なので自分で計算してみてはいかがですか(´・ω・`)?
:10/02/09 12:08
:W61S
:GX3NhR8w
#143 [塩]
:10/02/09 12:23
:W61S
:GX3NhR8w
#144 [塩]
>>141とにかく冷やした方が早く泡立つと思います(´・ω・`)軽く凍らせてみても卵白のコシがなくなり泡立ちやすいのでは?
:10/02/09 12:32
:W61S
:GX3NhR8w
#145 [ひらめいたさん]
>>1304×4の大きさのクッキーを5枚作りたいということですよね?
全ての分量を、約半分にすればいいと思いますよ\(^ー^)/
>>142さんの言う通り、簡単な計算なのでまずは自力で考えましょう(>_<)
:10/02/09 13:16
:S001
:2VNfSLFo
#146 [ひらめいたさん]
アイスボックスクッキーって市松模様のものを言うんですか?
普通のクッキーの材料で市松模様のものを作っても大丈夫ですか(´・3・`)?
:10/02/09 13:59
:SH05A3
:55iTrGWo
#147 [ゆん]
>>146さん
アイスボックスは一度冷凍庫で凍らせた生地を焼いたクッキーのことだと思うので、形や模様(?)は関係ないですよっ☆
なので全く問題ないです´∀`
:10/02/09 14:11
:W64SA
:AdiWoz.U
#148 [ひらめいたさん]
>>147さん
そーなんですか(´゚∀゚`)
わかりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63908.gif)
ありがとーございますっ
:10/02/09 14:27
:SH05A3
:55iTrGWo
#149 [(pたなも・ω・q)]
お菓子を作っていて、ふと思ったのですがアーモンドプードルはどういう働きがあって、生地にいれているのでしょうか?
とても気になります;;
:10/02/09 17:08
:930SH
:0AgU0dWY
#150 [はる@]
アーモンドプードルは
アーモンドパウダーのことだから
香りつけとかじゃないかと(^O^)
:10/02/09 17:41
:SH906i
:j3XXTjAE
#151 [ひらめいたさん]
マフィンを作るとき薄力粉が100cだった場合、薄力粉を少し減らしてその分ココアの粉を入れても問題ありませんか?
:10/02/09 17:43
:F02B
:CCPKXYDk
#152 [(pたなも・ω・q)]
>>150香りつけですか!
確かにいれると香ばしくなって更に美味しくなったような気がします!
ありがとうございました★
:10/02/09 19:56
:930SH
:0AgU0dWY
#153 [ひらめいたさん]
パイって焼いたらどのくらい膨らみますか?
:10/02/09 20:21
:SH905i
:ek4NRU6M
#154 [ひらめいたさん]
>>143さん
すいません
改行のことですかね…?
その方が見やすいかと思って
これから気をつけます
:10/02/09 21:36
:SA001
:2WvxBvcE
#155 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ、クッキー、オーブンは1つしかないんですけど2つ作るのに何時間くらいかかりますか?
:10/02/09 21:39
:SH01B
:WTA2sSDI
#156 [塩]
:10/02/09 21:45
:W61S
:GX3NhR8w
#157 [塩]
>>153パイの種類にもよりますが、市販のパイシートを少し伸ばして焼くと、1センチくらい膨らむと思います(´・ω・`)
パイの層がたくさんあると膨らみも大きくなると思います(´ω`)
:10/02/09 21:49
:W61S
:GX3NhR8w
#158 [塩]
>>154これから気をつけて下さるならお助けになれればと思います(゜∇゜)!
>>138ですが、1時間以上冷蔵庫に入れても問題はないと思いますが、材料や量などによっては固まりすぎてしまうかもしれません(-_-)切りにくかったら室温で少し置けば切れると思います!ココアパウダーを振ったあとも冷蔵庫の中でOKだと思います!溶けてしまいますしね(´_`)
:10/02/09 21:59
:W61S
:GX3NhR8w
#159 [塩]
>>155大雑把に各1時間と考えて、2時間以上かかるのでは?それぞれのレシピにもよるのでわかりませんが(・_・);;
:10/02/09 22:34
:W61S
:GX3NhR8w
#160 [ひらめいたさん]
>>157ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
!思ったより膨らまないんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
あと…クリームの名前が知りたいんですけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
薄くて大きめで丸いサクサクのやつにクリームがはさまれてるお菓子(名前がわかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
でも結構有名だと…)のクリームってなんていうんでしょうか?味はチョコやバニラ、苺などいろいろあるみたいですが…!わかる方お願いします(>_<)
:10/02/09 23:03
:SH905i
:ek4NRU6M
#161 [かな]
10日にクッキー生地を作って冷凍庫で保管して13日に作っても大丈夫ですか?
:10/02/09 23:09
:P905iTV
:PFkV3S9c
#162 [ゆん]
パイを焼く時の質問です。
本屋でみたレシピでパイを焼こうと思っています。
そのレシピは、パイシートを二枚用意し、鉄板に一枚パイシートをおきジャムを塗ってもう一枚を重ねて、アーモンドとグラニュー糖をまぶしてクッキングシートを被せ、膨らまないように同じ大きさの鉄板を被せて焼く。
というものだったのですが、家に鉄板は一枚しかありません。
何か代用できるものはありますか?
タルトを焼く際に使う石を散らすなどでも大丈夫でしょうか(;_;)?
:10/02/09 23:15
:W64SA
:AdiWoz.U
#163 [ひらめいたさん]
:10/02/09 23:15
:SO706i
:iuc7r4p6
#164 [Lu-Ch!☆]
:10/02/09 23:31
:W64SA
:vkDbkzww
#165 [ひらめいたさん]
テンパリングはやっぱり温度計ないと難しいですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/02/09 23:34
:D705i
:T/378m1w
#166 [ひらめいたさん]
アーモンドプードルとラム酒が手元に無くて困っているのですが、何か代用できるものはありませんか?;;
:10/02/09 23:50
:F08A3
:jg.vfvog
#167 [ひらめいたさん]
生チョコを作りたいのですがブラック、ホワイト、いちごでもチョコと生クリーム2:1で作ることはできますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
どなたかお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/10 00:00
:P10A
:t7vkSXnk
#168 [かな]
:10/02/10 00:27
:P905iTV
:uYwFLOSU
#169 [ひらめいたさん]
>>158さん
ありがとうございます☆
助かりました(*^o^*)
:10/02/10 00:33
:SA001
:YNabr9YQ
#170 [あ]
>>163アーモンドプードルって
アーモンドパウダーのことなんですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私も探しまくって
携帯で調べたら
パウダーのことで驚きました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/02/10 00:59
:SO905i
:EB1b3owc
#171 [ひらめいたさん]
作ったクッキーとトリュフって、平温でどんぐらい保ちますか?
:10/02/10 01:10
:F905i
:8Y2.IfRE
#172 [ひらめいたさん]
卵M2個・チョコレート200グラムを混ぜて焼くだけの簡単なガトーショコラを作りました。
外は上手く焼けたのですが、中が焼けず、アルミを被せましたがチョコレートなので固まりそうにありません。
冷やしたら固まりますか?
:10/02/10 02:28
:F02A
:FpeSUsJM
#173 [まな]
チョコブラウニーの中に
胡桃とかレーズンを入れたりすると思うんですけど、胡桃とかレーズン以外に何か入れて美味しいものってありますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/02/10 07:33
:N906imyu
:q.1l7XEo
#174 [みぽりん]
オレンジのやつは?
名前ちゃんとわなんなくてごめん
:10/02/10 07:42
:SH01B
:owx2le1A
#175 [ひらめいたさん]
バレンタインにレアチーズケーキを作ろうと思うんですが、何に包んだら良いでしょうか?食べやすい形(長方形)に人数分切ってひとりひとりにあげたいのですが‥
:10/02/10 08:17
:W63H
:EdUqNTj.
#176 [ひらめいたさん]
:10/02/10 08:48
:P10A
:t7vkSXnk
#177 [ひらめいたさん]
>>160ダックワーズのことですかね…?だったらバタークリームじゃないでしょうか?カスタードも入ってたりすると思われますが
:10/02/10 09:43
:W61SA
:PX9Kjneg
#178 [ひらめいたさん]
>>165テンパリングは1℃違うとダメなので温度計ないと無理じゃないですかね-
:10/02/10 09:45
:W61SA
:PX9Kjneg
#179 [ひらめいたさん]
ケーキの型がないんですけど,牛乳パックに生地を流し入れてオーブンで焼いても大丈夫ですか??
:10/02/10 10:12
:URBANO
:T41ge7Sc
#180 [あいこ
]
チョコブラウニーを作ったのですが、外側はひびが入ってしまい中身はしっとりしすぎで失敗してしまいました。
何か改善方法がありましたら教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/10 11:23
:N706i
:iBGg0ETM
#181 [ひらめいたさん]
>>154とか改行したほうが見やすいと思うけどな(´゚ω゚`)
無駄に改行しまくるのはダメだけど
なんか改行改行うるさすぎ
:10/02/10 12:24
:SH05A3
:mYXGMQ.Y
#182 [ひらめいたさん]
チョコを溶かすのに、銀のボールがないのですが、プラスチックのボールだと無理ですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
?
:10/02/10 12:49
:P03A
:aK/eO0/w
#183 [ひらめいたさん]
パイを焼いてから切ったらボロボロになりますか?
:10/02/10 13:41
:SH905i
:k8FzbfsY
#184 [あすか]
>>182大丈夫です。
湯煎につけて水分が入らないように気をつけて★
:10/02/10 13:51
:P02A
:61nxSu0c
#185 [ひらめいたさん]
:10/02/10 13:52
:URBANO
:T41ge7Sc
#186 [あすか]
>>183パイなので多少はクズが出ます。
でも切るのは切り方に注意したら大丈夫だと思います。
のこぎりみたいに前後に動かして切るのではなく、上から下に一気に切ったほうがいいと思います★
:10/02/10 13:54
:P02A
:61nxSu0c
#187 [ゆん]
:10/02/10 14:04
:W64SA
:jINz9WZU
#188 [ちかぴよん]
クッキーを作るといつもおもいっキリ噛まないと砕けないくらい固くなるんですけど、それは、ベーキングパウダーを入れてないからですか?
分量も温度もあってるんです
:10/02/10 14:18
:SH706i
:l2DyC01w
#189 [馬鹿じゃないわよ?]
ケーキを焼く時、外側はちゃんと焼けてるんですが、毎回中身だけ半熟です。材料混ぜる時、毎回面倒くさいからバターを一度電子レンジでチンしてるんですけど、そのせいですかね?オーブンで焼く時間は、きちんとレシピどうりです
:10/02/10 14:20
:W61PT
:NLd8CWc.
#190 [塩]
>>188レシピによりまずがベーキングパウダー入れなくてもサクサクに作れるものもありますよ(´^ω^`)
それはどんなレシピなんですか?
:10/02/10 14:34
:W61S
:2OufJWHI
#191 [塩]
>>189バターが溶かしバターなら電子レンジで溶かしても問題ないですが、常温に戻すバターの場合電子レンジで溶けすぎてしまうと分離して失敗する可能性も高いかと…(´_`)
それか、オーブンの温度が高すぎて外は早く焼けて中は生焼けになってしまうのでは?オーブンによっても温度の差があるので、少し低めの温度で長く焼いてみたり、アルミホイルを被せて焼いてみたりしたらどうでしょうか(^ω^)?
:10/02/10 14:46
:W61S
:2OufJWHI
#192 [ひらめいたさん]
:10/02/10 14:47
:W63H
:EdUqNTj.
#193 [塩]
>>175ラップに包んでから100均などに売ってるラッピング袋に入れたりはどうでしょうか?ラップだと手を汚さずに食べれますし(^ω^)
渡すまでの移動時は保冷剤でちゃんと冷やしておいた方がいいと思います!
:10/02/10 15:01
:W61S
:2OufJWHI
#194 [ひらめいたさん]
トリュフ作る時、チョコでコーティングした後に線で模様をつけたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
:10/02/10 15:12
:815T
:lf9FhDrQ
#195 [ゆん]
>>194さん
フォークや金串で模様つけたらどうでしょうか(´ω`)?
:10/02/10 15:23
:W64SA
:jINz9WZU
#196 [ひらめいたさん]
>>195さん
あんな説明で分かってくれて、ありがとうございます!やってみます(^ω^)
:10/02/10 15:28
:815T
:lf9FhDrQ
#197 [ひらめいたさん]
>>194上からまたコルネに入れたチョコで線を書くとか?
:10/02/10 15:28
:P01A
:H.8s42bM
#198 [ひらめいたさん]
:10/02/10 15:43
:URBANO
:T41ge7Sc
#199 [ひらめいたさん]
:10/02/10 16:10
:P03A
:aK/eO0/w
#200 [ひらめいたさん]
>>197さん
ごめんなさいっ
コルネってなんですか?
:10/02/10 16:29
:815T
:lf9FhDrQ
#201 [ひらめいたさん]
あの・・・生チョコを作ろうと思うんですが、材料に“チョコレート140c”って書いてあるのです。板チョコ何枚分ぐらいですかね??
(・ω・)
:10/02/10 16:37
:W61SH
:x6Vq.X9o
#202 [あすか]
>>200紙を三角に切って巻いたものです。
その中にチョコを入れて文字などを書くんですけど、今はチョコペンとか売ってるのでそっちを買ったほうが簡単です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/10 16:43
:P02A
:61nxSu0c
#203 [ひらめいたさん]
>>201メーカーによって多少違うので、商品裏を見て内容量の確認を!
ちなみに明治milkチョコレートは65cくらいだったはず。
:10/02/10 16:55
:N01B
:wKAUDzXc
#204 [ひらめいたさん]
>>193ご返答ありがとうございます。ラップでくっつきませんかね><
:10/02/10 17:16
:W63H
:EdUqNTj.
#205 [ひらめいたさん]
>>203成る程!
わかりました・∀・b
ありがとうございましたーっ♪
:10/02/10 17:26
:W61SH
:x6Vq.X9o
#206 [塩]
>>204ちゃんとゼラチンで固まって冷えていればラップを剥がす時にそんなにくっつかないと思うのですが、ふわっと包めば軽減されるかもです(^ω^)
:10/02/10 17:39
:W61S
:2OufJWHI
#207 [あ]
マカロン初めて作った方で
初めてで成功した方
エピソードきかせてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
!
:10/02/10 17:49
:SO905i
:EB1b3owc
#208 [まな]
>>174ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
フルーツ系以外でなにか
あったりしませんか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
:10/02/10 18:42
:N906imyu
:q.1l7XEo
#209 [ひらめいたさん]
今年のバレンタイは
あげる人が多くて
当日には間に合わなそう
なので13日の夜中に
カップケーキを作るつもり
なんですがしぼんだり
しちゃいますか??
やっぱり当日にした方が
いいでしょうか??
どなたか教えてください![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/02/10 19:46
:P903i
:Hd6kABMw
#210 [むー]
チーズケーキを作るんですが何日もちますかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63648.gif)
?
あげる前日に作った方がいいですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63737.gif)
?
:10/02/10 20:00
:SH905i
:oV5oVPpg
#211 [ひらめいたさん]
>>209前日で大丈夫だと思います★あたしはカップケーキ作ってしぼんじゃった事はないです\(^ー^)/
:10/02/10 20:34
:S001
:Ekaodxf.
#212 [ひらめいたさん]
フィナンシェ作る時に、アーモンドプードルを入れなかったら、どうなりますか?
:10/02/10 20:34
:815T
:lf9FhDrQ
#213 [ひらめいたさん]
むー様
チーズケーキは1日置いた方が美味しいので前日に作った方がいいと思います![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
2〜3日が賞味期限だと思います![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/10 20:37
:P906i
:pGDCcN7Q
#214 [むー]
:10/02/10 21:08
:SH905i
:oV5oVPpg
#215 [cucu]
:10/02/10 22:12
:SH903i
:Duzwcqpc
#216 [ひらめいたさん]
しぼまないなら
よかった(*^□^*)
13日の夜中に
作りたいと思います☆
答えてくださり
ありがとうございました☆
:10/02/10 22:52
:P903i
:Hd6kABMw
#217 [塩]
見やすくするためにしてらっしゃるかもしれませんが、無駄な改行、さらにセンタータグをされると逆に見にくくなる場合がありますので気をつけて下さると嬉しいです。みんなが使いやすくなるためのネチケなのでお願いします。
:10/02/10 23:23
:W61S
:2OufJWHI
#218 [ひらめいたさん]
>>179すみません分かる方いませんか?お願いします
:10/02/11 00:15
:URBANO
:7stAZIGY
#219 [ひらめいたさん]
質問お願い致します!
ブラウニーを作る予定なのですが、混ぜるものは胡桃とバナナ以外だと何がオススメでしょうか?
:10/02/11 00:16
:S001
:5kdZFxSc
#220 [ひらめいたさん]
>>218オーブンや温度によると思いますが、私は大丈夫でした
>>219ドライフルーツとか…合わないかな(;´∩`)
:10/02/11 00:22
:SH03A
:vQl8AlJ2
#221 [ひらめいたさん]
:10/02/11 00:34
:URBANO
:7stAZIGY
#222 [ひらめいたさん]
>>219今までにやったのは
マシュマロ(1センチ角に切って)、アーモンドスライス、生チョコ、チョコチップ、マカダミアナッツなどなどです
:10/02/11 00:34
:SH903i
:aqduAQwU
#223 [ひらめいたさん]
>>219わたしはクリームチーズブラウニーつくりますっっ^^
:10/02/11 00:46
:D904i
:5SqA7gWE
#224 [ひらめいたさん]
>>220>>222>>223お答えくださった方々、ありがとうございます!
全部美味しそうです★
クリームチーズは初耳です。
どの様に作るか教えて下さいませんか!?
:10/02/11 01:30
:S001
:5kdZFxSc
#225 [ゆん]
>>179さん
すいません、分からないです(;_;)
型は100均等でも買えるので、買う事をおすすめしますね(´・ω・`)
>>162分かるかたいらっしゃらないですか?;;
:10/02/11 03:20
:W64SA
:IZWPIiI2
#226 [ひらめいたさん]
クッキーを作ったのですが、作りすぎてしまいました。
消費する何かいい方法はないでしょうか?
:10/02/11 03:34
:W51H
:HuwPZZro
#227 [ひらめいたさん]
>>224わたしは、モバレピのID:296772を参考にして作る予定です!
検索すると、結構たくさん出てきますよ^^
:10/02/11 05:31
:D904i
:5SqA7gWE
#228 [ころ]
生チョコとパイの実みたいなのを、今日夜作ったら、いつまでもちますかね?13(土)に渡すの大丈夫ですかね?
:10/02/11 07:10
:P905i
:ATM9GAvg
#229 [ひらめいたさん]
>>162あたしそれに似たもの作ったことあります(^O^)
あたしも鉄板が1つしかなかったので、大きめのケーキの型を被せて固定させてつくりましたよ★
:10/02/11 07:11
:S001
:BfEJPbNg
#230 [ひらめいたさん]
抹茶の代わりに抹茶ラテの粉使ってもいいですかね?(>_<)
:10/02/11 08:15
:SA001
:cPwUff4g
#231 [ななし]
一年賞味期限がきれたちょこちっぷって使うのまずいですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
?
:10/02/11 08:19
:SH02A
:SP8Re2eU
#232 [ひらめいたさん]
>>215さん
ありがとうございます!
どうなりますか?
クッキーみたいな感じになりますか?
:10/02/11 08:42
:815T
:E5Ist6jc
#233 [ひらめいたさん]
>>231自分で食べるならいいけど止めといた方がいいかと...(;_;)
人にあげるものなら論外(;ω;)
:10/02/11 09:05
:S001
:BfEJPbNg
#234 [ひらめいたさん]
>>227さん ありがとうございます!
私も昨晩せっせと検索してました★
ただ、登録してないので、人気順に見れなくて1時間くらい見てましたorz
もっと調べてみます。ありがとうございました★
:10/02/11 09:30
:S001
:5kdZFxSc
#235 [ひらめいたさん]
何度もごめんなさいっ
アーモンドプードルって、どのコーナーに売ってますか?
:10/02/11 10:07
:815T
:E5Ist6jc
#236 [ひらめいたさん]
:10/02/11 10:13
:S001
:BfEJPbNg
#237 [ひらめいたさん]
:10/02/11 10:17
:815T
:E5Ist6jc
#238 [あちゃ*]
>>226砕いて、レアチーズケーキの土台にしたらどうですか??
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/11 10:35
:F01A
:8efATZPE
#239 [ひらめいたさん]
>>238さま
ありがとうございます。
家にケーキ用の型がないんです。
何度も質問して申し訳ないですがケーキの型の代わりになるものを教えていただけたら幸いです。
:10/02/11 11:19
:W51H
:HuwPZZro
#240 [まゆぽ]
オーブンないときって電子レンジじゃだめですか?
:10/02/11 11:42
:P01A
:JbXaFpCk
#241 [み太☆]
製菓用ダークってブラックと何が違うんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:10/02/11 11:51
:F04A
:2UrU8Jl.
#242 [まゆぽ]
:10/02/11 12:59
:P01A
:JbXaFpCk
#243 [ひらめいたさん]
:10/02/11 13:03
:PC
:GGlxDyi.
#244 [ひらめいたさん]
チーズケーキを作りたいんですが「オーブンの鉄板にお湯をはる」って画像の鉄板にお湯をはるんですか?
変な質問かもしれませんがお願いします。
鉄板 [jpg/23KB]
:10/02/11 14:26
:P02A
:ya04G7vo
#245 [まゆぽ]
>>243オーブントースターで代用もできないですかね?(;_;)
:10/02/11 14:35
:P01A
:JbXaFpCk
#246 [塩]
>>244画像が寄ってて分からないのですがそれ取り外しできますか?取れるなら多分それだと思います。
お湯を張って型を置くときに、底がとれないものは大丈夫ですが、底が取れる型の場合は水が入らないように型をアルミホイルで包むといいですよ(^ω^)
:10/02/11 14:47
:W61S
:IxVhe0bc
#247 [塩]
>>245なにを作るかによります(´_`)
クッキーならオーブントースターで作れるものもあります。
:10/02/11 14:49
:W61S
:IxVhe0bc
#248 [まゆぽ]
>>247パイシート使ってパイを作りたいんですよ(´・ω・`)
:10/02/11 14:50
:P01A
:JbXaFpCk
#249 [塩]
>>248私はオーブントースターでやったことはありませんが、できないことはないようです(^ω^)
オーブントースターにクッキングシートをしいて焼くといいみたいです!ただ早く焼けるらしいので少し目を離すと焦げる可能性が高いです( p_-)
:10/02/11 14:59
:W61S
:IxVhe0bc
#250 [ひらめいたさん]
:10/02/11 15:51
:URBANO
:7stAZIGY
#251 [ひらめいたさん]
>>246すいません(´・ω・`)
画像横なんです。
解りにくかったですよね。
取り外しできます!!
アドバイスありがとうございました(´ω`)
:10/02/11 15:52
:P02A
:ya04G7vo
#252 [まな]
ブラウニーを作るのにベーキングパウダーを入れないで作っても大丈夫ですか?後、しっとり仕上げる為にはどうすれば良いですか?
:10/02/11 16:18
:N906imyu
:8IloVfsI
#253 [ひらめいたさん]
ベーキングパウダー入れないと膨らみませんよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
:10/02/11 16:27
:F906i
:c0ll6mu6
#254 [あすか]
>>252上白糖を使ったらグラニュー糖よりしっとりします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/11 16:47
:P02A
:es2mOuoE
#255 [まゆぽ]
>>249丁寧にありがとうございました(´;ω;`)
:10/02/11 17:58
:P01A
:JbXaFpCk
#256 [まな]
>>253>>254ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
あとクッキーに赤の色をつけるのに食紅以外に何かありますか(T_T)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/11 17:58
:N906imyu
:8IloVfsI
#257 [ひらめいたさん]
ブッセを作ったんですが、
生地がふわふわにならずにぺちゃんこ+水分すって柔らかくなってしまいました(・ω・`)
卵白の泡立てが弱かったんでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
それとも混ぜすぎか…
原因が思いつく方は教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
:10/02/11 18:59
:F906i
:n4GieRgg
#258 [米白]
ちゃんと焼かないと、べたべたになるよ(´^ω^`
焼きが甘かったんだと思う。それか、粉砂糖が少なかったか
:10/02/11 19:29
:P902iS
:qyEYwDJI
#259 [柚子]
主です。
ちょっと仕事等の都合でなかなかここへ来れなかったのですが、私の対応の仕方でスレが荒れてしまい申し訳ありませんでした。
:10/02/11 20:09
:SH905i
:Bqw8V4zY
#260 [柚子]
>>256基本的に着色は食紅でしますが、アルコール溶液でのばしてある液体状の色素もあります。
…ですが一番手に入れやすく着色もしやすいのは食紅だと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/11 20:12
:SH905i
:Bqw8V4zY
#261 [ひらめいたさん]
マカロンを作る時入れる
アーモンドパウダーって
レシピより減らしても
いいのでしょうか
分かる方いますか
:10/02/11 20:25
:SH001
:PhvQUnhc
#262 [柚子]
>>261マカロンだけに限らず、分量通りにしなかったら失敗するリスクが高くなるだけなので減らさない方がいいですよ。
次にレスをするときは
>>1をきちんと読んでくださいね。
:10/02/11 20:44
:SH905i
:Bqw8V4zY
#263 [まな]
>>260ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
よく探したら食紅があったので食紅使います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
また質問なんですが、ブラウニーはいつカットするのが1番いいですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
:10/02/11 20:50
:N906imyu
:8IloVfsI
#264 [柚子]
>>263あったみたいで良かったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
人にもよりますが私はいつも一晩置いてからかラッピングする寸前にカットしています。
一晩置いた方が焼き立てよりも綺麗にカットできるし、ラッピングするまでに時間が空くと、カット面が乾燥してしまうので
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/11 20:56
:SH905i
:Bqw8V4zY
#265 [ひらめいたさん]
生チョコを作りたいんですが生クリームをホイップで作ったらまずいでしょうか?
:10/02/11 21:00
:N906imyu
:AMfOokxM
#266 [柚子]
:10/02/11 21:03
:SH905i
:Bqw8V4zY
#267 [ひらめいたさん]
>>266ホイップしたものではなくて、植物性のホイップクリームと表示されたものの事では…?
:10/02/11 21:06
:Premier3
:CGeWKWk2
#268 [ひらめいたさん]
267そうです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/11 21:07
:N906imyu
:AMfOokxM
#269 [猫
]
:10/02/11 21:12
:F906i
:c0ll6mu6
#270 [ひらめいたさん]
助かりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
ありがとうございます(´;ω;`)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:10/02/11 21:13
:N906imyu
:AMfOokxM
#271 [みき]
バレンタインでチョコムースタルトとチョコクラックを作りました。
明日持って行くため、今日ラッピングしてしまったんですが..タルトは冷蔵でクラック(クッキー)は常温じゃないとダメですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
どこに保存すればいいのでしょうか..
![](https://img.cboxs.net/emoji/63917.gif)
?
jpg 16KB
:10/02/11 21:19
:F01A
:x75ZYfu.
#272 [ひらめいたさん]
ブラウニーのレシピでチョコリキュールを使うのですが、他のリキュールで代用できるものはありますか?
:10/02/11 21:37
:S001
:5kdZFxSc
#273 [柚子]
:10/02/11 21:47
:SH905i
:Bqw8V4zY
#274 [柚子]
>>271タルトもクッキーも一緒にラッピングされてしまったのでしょうか?
タルトは要冷蔵ですがクッキーは冷蔵庫に入れたら湿気てしまうと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/11 21:48
:SH905i
:Bqw8V4zY
#275 [柚子]
>>272リキュールは風味付けなので必ず入れなくても大丈夫ですが、入れるとしたらチョコレートに合うオレンジやチェリーのリキュール、またはブランデーを入れるといいかもしれません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
もし渡すお相手がおられるなら、その方の好みのお酒を入れられてもいいかもしれませんよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/11 21:51
:SH905i
:Bqw8V4zY
#276 [ひらめいたさん]
>>272私はラム酒とかオレンジリキュール使ったりするよ。
:10/02/11 21:52
:N01B
:P/3B3Ew6
#277 [ゆ]
明日彼氏にチョコのケーキを作ります
ラッピングなんですけど
ケーキやさんの持ち手がついた箱みたいなやつってどこに売ってるかわかりますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
100均とかで見たことありますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
それと箱意外にラッピングありますかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/11 21:53
:SH02A
:Iky./Ogg
#278 [にゃむ
]
ケーキなら箱が無難じゃない
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
100均にも売ってるし、PLAZA、LOFT…どこでも置いてるよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
:10/02/11 21:56
:SH05A3
:VZcr9U.Q
#279 [ひらめいたさん]
:10/02/11 22:04
:S001
:5kdZFxSc
#280 [ひらめいたさん]
:10/02/11 22:05
:S001
:5kdZFxSc
#281 [みき]
ありがとうございます
やっぱそうですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63917.gif)
急いでクラック出しました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63960.gif)
50人分あって大変ですが
明日の朝頑張ります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/11 22:58
:F01A
:x75ZYfu.
#282 [柚子]
>>280お力になれたなら幸いです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/11 23:05
:SH905i
:Bqw8V4zY
#283 [柚子]
>>281中に乾燥剤を入れておくならまだ大丈夫ですけどね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
50人分もなんてすごいですね!!
頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/11 23:07
:SH905i
:Bqw8V4zY
#284 [まりえ]
質問お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
赤色のチョコレートを作りたいんですが…どうやったら写真のようなキレイな赤いチョコレートができますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
?
プロにしか無理なんでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ハートのチョコ [jpg/10KB]
:10/02/11 23:23
:SH906iTV
:aJPIdkyE
#285 [ひらめいたさん]
アルミシートって普通のアルミホイルでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?あと、シュークリームを焼きたいのですが…アルミシートとクッキングシートで焼くのでは違うのでしょうか?お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/11 23:51
:SH905i
:XyVw1y96
#286 [ひらめいたさん]
>>262すみませんホ
ありがとうございます
アーモンドパウダーって
一袋に少ししか入ってなく
一つしか売ってなかった
のですがまた探して来ますヘ
:10/02/12 00:15
:SH001
:IKz3NA7M
#287 [柚子]
>>284画像のようなチョコレートはチョコレート専用の色素で着色しているのですが、一般的にプロでない方が購入するにはインターネットで注文するか海外に行かなきゃしか方法がありませんね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/12 00:33
:SH905i
:X5nmUBME
#288 [柚子]
>>285アルミシートというものを私は聞いたことがありませんが…シュークリームを焼くときは基本的にクッキングシートで焼きますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/12 00:35
:SH905i
:X5nmUBME
#289 [柚子]
>>286製菓材料店などに行くと200g入りのとかありますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/12 00:36
:SH905i
:X5nmUBME
#290 [球娘]
初めまして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
突然ですがロールケーキのスポンジを作る時の天板?型板?四角い型を持ってないんですが何か代用できる物などありませんか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?
ケーキのスポンジを焼く丸い物ゎお店にあるのですが四角い型が見つかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
何か良い方法などないでしょうか?
製菓用品のお店を探したのですが近くにないと言われいろんなお店で探したんですが無いんで困ってます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
:10/02/12 00:51
:P01A
:OrrMTyuY
#291 [柚子]
>>290代用はちょっと難しいかもしれませんね…
オーブンを買ったときに普通付属でついているのですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
オーブンのメーカー元に問い合わせるのが確実かと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
:10/02/12 00:57
:SH905i
:X5nmUBME
#292 [まな]
>>264ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ラッピングする前にカットするようにしますっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
一晩寝かせたりするときは
型に入れたまま寝かせてるんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:10/02/12 01:00
:N906imyu
:56Bo0Apg
#293 [球娘]
>291
そおなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
一度探してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
ケーキを焼く型の
四角いやつなんですけど..
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
あの容器って素材ゎ
アルミですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63994.gif)
?
:10/02/12 01:10
:P01A
:OrrMTyuY
#294 [ひらめいたさん]
ここの主きっしょ
ネチケネチケ言うけど自分も絵文字使ってるじゃん…
:10/02/12 02:01
:P08A3
:uibL2aMs
#295 [まりえ]
>>287そうなんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
返答ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:10/02/12 08:35
:SH906iTV
:B84WWDBI
#296 [ひらめいたさん]
>>294絵文字の使用はネチケに反することではないと思いますよ^^
:10/02/12 08:38
:P903i
:INz0eTDI
#297 [ひらめいたさん]
いちごクリームって200mlに対してジャムどれくらいいいんですか(´・ω・`)?
サイトで検索してみたんですがイチゴを使うやつしかなくて‥
:10/02/12 10:17
:F02B
:p3FCZIUg
#298 [あか]
トリュフを作って食べてみたんですが、固いです。
これって失敗ですよね?
:10/02/12 12:02
:P03A
:gli.lyEg
#299 [ひらめいたさん]
チョコチーズケーキとチョコチップクッキー、パウンドケーキのチョコがけ、モバレピのID:778140の中で今日作ってバレンタインまでもたないって言うものありますか?
また保存の方法でポイントとかありましたらぜひ教えていただきたいです!
:10/02/12 12:09
:D904i
:79c.3j6U
#300 [ひらめいたさん]
トリュフって丸める時に、くっつきませんか?
どうしたらくっつかないように、出来るんでしょうか
:10/02/12 12:19
:815T
:JyitTfbo
#301 [ひらめいたさん]
すみません、、、
無印で買った生チョコを作るのに
湯せんの温度が80度って書いて
あるのですが、60度でやると
味とか変わってしまいますか??
:10/02/12 16:00
:PC
:f04s/61I
#302 [あか]
トリュフと生チョコって何が違うんですか?
:10/02/12 16:03
:N905i
:0I./xQ9Y
#303 [
]
初めてマカロンを作ろうと思うんですがエピ?ピエ?ってなんですか?
:10/02/12 16:09
:SH904i
:OTbkTgIU
#304 [ひらめいたさん]
:10/02/12 16:25
:P08A3
:uibL2aMs
#305 [ひらめいたさん]
>>300スプーンで丸めてはどうですか?o(^-^)o
:10/02/12 16:44
:S001
:O1XQZSnM
#306 [ひらめいたさん]
>>302コーティングされてるか
されてないか…だと思う
違ったらごめんねっ
:10/02/12 16:48
:F706i
:01tPB9lk
#307 [ひらめいたさん]
>>303ピエはマカロンのまわりにあるフリルみたいになったギザギザ部分のことですよ。
:10/02/12 16:55
:N01B
:1wmaoOZY
#308 [まな]
:10/02/12 16:56
:N906imyu
:56Bo0Apg
#309 [柚子]
>>292型からは外していますが周りのクッキングシートは剥がさないままです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/12 17:16
:SH905i
:X5nmUBME
#310 [柚子]
>>293メーカーやオーブンによって異なりますが、私が使っているものはアルミですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/12 17:17
:SH905i
:X5nmUBME
#311 [ひらめいたさん]
>>302簡単に言えば形が違うんです。
詳しいことは自分で調べてください。
:10/02/12 17:18
:PC
:D5GTEchY
#312 [柚子]
>>294気分を害してしまったようで申し訳ありませんでした。
:10/02/12 17:18
:SH905i
:X5nmUBME
#313 [ひらめいたさん]
:10/02/12 17:19
:P08A3
:uibL2aMs
#314 [柚子]
>>297私はジャムを使って苺のクリームは作ったことが無いので分かりかねます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
お力になれなくてすみませんm(__)m
:10/02/12 17:21
:SH905i
:X5nmUBME
#315 [柚子]
>>298トリュフは基本的にやわらかい食感なのでどの程度固かったかにもよりますが、あまりにも固いようでしたら失敗ということになりますね(>_<)
:10/02/12 17:23
:SH905i
:X5nmUBME
#316 [柚子]
>>299どれも大丈夫だと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ただチーズケーキなら14日の午後〜夜になるとちょっと危険です。
保存のポイントは、
チーズケーキ…要冷蔵。
クッキー…乾燥剤と一緒にラッピング。
パウンドケーキ…脱酸素剤と一緒にラッピング
:10/02/12 17:26
:SH905i
:X5nmUBME
#317 [柚子]
>>300ガナッシュを冷やすかクーベルチュールを付けた手で丸めればくっつきにくくなりますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/12 17:27
:SH905i
:X5nmUBME
#318 [ひらめいたさん]
>>314そうでしたか(´・ω・`)
やっぱりイチゴを使って作られたんですか?
:10/02/12 17:28
:F02B
:p3FCZIUg
#319 [あか]
>>298です
>>315さん、どうもありがとうございます
すごい固いわけではないのですが。でも冷蔵庫に入れてたら固くなりますよね?
どうしたら柔らかくなりますか?
:10/02/12 17:28
:P03A
:gli.lyEg
#320 [A]
マフィンをつくりたいのですが、説明書には190度で20分やかなければいけないのですが、カップの都合で140度までしか対応できません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
この場合何度で何分焼いたらいいでしょうか?
どなたかお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/12 18:35
:SH903iTV
:X09vCPrw
#321 [柚子]
>>318私は苺のリキュールを入れて色素で軽くピンクに着色していましたよ(^^)
フレッシュの苺やジャムは水分が多く、離水につながるので。
:10/02/12 18:38
:SH905i
:X5nmUBME
#322 [ひらめいたさん]
主さん、こんだけ言っても絵文字使うならもう二度とネチケについて注意しないでね★あんたには言う資格ないからね★
:10/02/12 18:39
:P08A3
:uibL2aMs
#323 [柚子]
>>319トリュフは基本的に冷蔵保存なので冷蔵庫に入れてカチカチに固まるようなら作り直すしかないです。
:10/02/12 18:40
:SH905i
:X5nmUBME
#324 [柚子]
>>320お使いになられるマフィンカップの耐熱温度が140℃ということですよね?
それなら190℃で焼くレシピではなく140℃で焼くレシピで作らないと焼く温度だけを変えても分量が同じなら失敗する可能性が高くなります(>_<)
:10/02/12 18:43
:SH905i
:X5nmUBME
#325 [ひらめいたさん]
>>317さん
ありがとうございます!!
クーベルチュールってなんですか?
あと、丸めたあとお皿に乗せて冷やす時、お皿にチョコがつきませんか?
あと、コーティングする時薄くチョコレートがつけれません!
どうしたらいいんでしょうか。
たくさん聞いてごめんなさい
:10/02/12 19:00
:815T
:JyitTfbo
#326 [ひらめいたさん]
>>325わからない単語ぐらい自分で調べましょうよ
:10/02/12 19:26
:N01B
:fQv0gQp.
#327 [ひらめいたさん]
主さん変な人は気にせず頑張って下さいね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
文の途中で改行するのは見にくいし主さんが注意するのは間違ってませんよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
あまりにつっかかりがひどいならオーダーしてみては?
:10/02/12 19:45
:F906i
:UvQaurwc
#328 [なち◆MIrpp9MDUA]
質問です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
ロールケーキの中にバナナを
入れようと思うのですが
バナナって空気に触れると
どうしても黒くなっていくじゃないですか…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
黒くならない方法って
無いんでしょうか?
あれば教えほしいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/12 20:26
:P705i
:F5.0OAlc
#329 [ひらめいたさん]
>>325クーベルチュールはチョコの種類ですよ。
コーティングは串やフォークに刺してチョコにくぐらせれば綺麗にできると思いますー。
そうすればお皿にもつかないだろうし。
:10/02/12 20:34
:W61SA
:c4bwFjb.
#330 [まな]
>>309ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
寝かせておくときはラップか何かをかけておいた方がいいんですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
:10/02/12 20:36
:N906imyu
:56Bo0Apg
#331 [ちか]
・クッキー
・カップケーキ
(ミックスの)
・ラスコ+チョコ
長持ちする順番
教えてほしいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
:10/02/12 20:40
:F705i
:/fOBKrkI
#332 [ひらめいたさん]
肉まん作って蒸してから冷凍したんですが、レンジで1、2分するだけで食べれますかね?
:10/02/12 20:40
:P02A
:DW4QJ/Ic
#333 [ひらめいたさん]
タルトの生地を作る時、フォークで穴を開けるのは、生地の最後まで貫通させるのでしょうか?
:10/02/12 20:41
:W54S
:8goRW6ak
#334 [ひらめいたさん]
>>329さん
本当にありがとうございます!
トリュフってコーティングしなくちゃ駄目ですか?
:10/02/12 20:50
:815T
:JyitTfbo
#335 [柚子]
:10/02/12 21:05
:SH905i
:X5nmUBME
#336 [柚子]
>>330そうですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
軽くラップをかけておくといいですよ。
:10/02/12 21:09
:SH905i
:X5nmUBME
#337 [柚子]
>>331クッキーだけでもいろんな種類がありますし、それだけでは私はなんとも言えません。
:10/02/12 21:11
:SH905i
:X5nmUBME
#338 [柚子]
>>332私は分かりませんが料理のスレで聞かれる方がいいかもしれませんm(__)m
:10/02/12 21:12
:SH905i
:X5nmUBME
#339 [柚子]
>>333はい、底にフォークが当たるまで空けて大丈夫ですよ(^^)
:10/02/12 21:13
:SH905i
:X5nmUBME
#340 [柚子]
>>334>>329の方ではありませんが…
クーベルチュールでコーティングする以外にもココアパウダーや粉糖でコーティングしても大丈夫ですよ。
なにかしらコーティングをしないと食べる側も食べにくいので。
:10/02/12 21:15
:SH905i
:X5nmUBME
#341 [ひらめいたさん]
>>338すみません(><)
料理スレで聞いてみます
:10/02/12 21:18
:P02A
:DW4QJ/Ic
#342 [ひらめいたさん]
>>340さん
ありがとうございます!
チョコじゃなくても良いんですねっ!
トリュフってカリッてしてませんよね?笑
:10/02/12 21:29
:815T
:JyitTfbo
#343 [まな]
:10/02/12 21:34
:N906imyu
:56Bo0Apg
#344 [ちぃ]
今日ティラミスとレアチーズケーキを作ろうと思うのですが
日曜日夜までもつでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/12 21:47
:SH906i
:ddDMRJhc
#345 [柚子]
>>342どの部分のことを言っておられるのか分かりませんが…中はカリっとはしていません。
:10/02/12 22:03
:SH905i
:X5nmUBME
#346 [柚子]
>>343お力になれたなら幸いです。
お菓子作り頑張ってください(^^)
:10/02/12 22:04
:SH905i
:X5nmUBME
#347 [柚子]
:10/02/12 22:04
:SH905i
:X5nmUBME
#348 [ちぃ]
>>347ありがとうございます。
土曜日から日曜日の日付変わる頃はずっと冷蔵庫にいれておいたら大丈夫でしょうか?
:10/02/12 22:12
:SH906i
:ddDMRJhc
#349 [ひらめいたさん]
タルトストーン?がないのですが、小豆以外でなにか代用できるものってありますか?
:10/02/12 22:20
:P906i
:VoMVSHyY
#350 [あか]
>>323さん
ありがとうございます。どうしたら柔らかく作れるのでしょうか?ちゃんとレシピ通り作ったのですが
:10/02/12 22:20
:P03A
:gli.lyEg
#351 [ひらめいたさん]
>>345さん
ありがとうございます(^^)
柔らかくて大丈夫なんですね☆
本当に助かりました!
:10/02/12 22:35
:815T
:JyitTfbo
#352 [ひらめいたさん]
>>348どんなレシピかわからないのではっきりとはいえませんけどティラミスとレアチーズなら冷凍いけますよ(´ω`)
:10/02/12 22:39
:W61SA
:c4bwFjb.
#353 [ひらめいたさん]
生チョコって牛乳多い方が柔らかくなるんですか?
:10/02/12 22:40
:F705i
:G02405W.
#354 [ひらめいたさん]
>>353チョコと牛乳混ぜて冷やしただけの生チョコです
:10/02/12 22:45
:F705i
:G02405W.
#355 [塩]
>>353生チョコは大概生クリームで作りますよ(゜∇゜)
生クリーム多い方が柔らかいですよ(^ω^)
:10/02/12 22:45
:W61S
:nq3k0MTk
#356 [ひらめいたさん]
>>355モバレピに牛乳だけのやつがあったんでΣ
お答えありがとうございました
:10/02/12 22:51
:F705i
:G02405W.
#357 [ひらめいたさん]
市販のタルト生地(焼き上がってる小さいもの)にチーズケーキの種を流して焼いても大丈夫でしょうか?
:10/02/12 22:52
:SH03A
:T0k3Rzpo
#358 [ちぃ]
:10/02/12 22:52
:SH906i
:ddDMRJhc
#359 [まこ]
チョコレートムースケーキ作ろうと思ってムース作ったのですが、ゼラチンとチョコレートがうまく混ざらずところどころつぶつぶになりました(:_;)
何がいけなかったのでしょうか?なめらかなムースが作りたいのでお願いします!
:10/02/13 00:07
:SH06A3
:KtttrZU6
#360 [ひらめいたさん]
生チョコ作ろうと思うんですが
生クリームってどこの使えばいいでしょうか?
教えて下さいm(__)m
:10/02/13 00:21
:N02A
:8wsbPwx6
#361 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作ろうと思っているんですが、カップででも作れますか?
:10/02/13 00:28
:F905i
:WsguacB2
#362 [ひらめいたさん]
:10/02/13 00:34
:N07A3
:lJaqp/xA
#363 [ひらめいたさん]
>>359ちゃんとゼラチンを水でふやかしましたか?
:10/02/13 00:43
:W61P
:/gTyzupE
#364 [まこ]
>>363さん
ふやかしました(:_;)
なのにつぶつぶになりました
:10/02/13 01:49
:SH06A3
:KtttrZU6
#365 [ひらめいたさん]
生チョコで、ココアパウダーをまぶした物と、 まぶさない物の2種類を作って交互に並べたいと思うのですが、
ココアパウダーをまぶさない場合、何か問題はありますか?(べたつく、溶けやすいなど)
:10/02/13 01:58
:W43H
:RjW1.Ac6
#366 [ひらめいたさん]
>>364ゼラチンを一度に加えてませんか?
ゼラチンをふやかしたものに、チョコ生地を少し混ぜてから生地に加えるといいですよ。
:10/02/13 02:02
:W52SA
:LBGVomnw
#367 [○△□]
レシピに砂糖50グラム・バター50グラムって書いてありレシピ通りに作ったんですがクッキーに味がありません。
どうしたら味がつきますか?
:10/02/13 03:06
:F905i
:h/wY8BBA
#368 [ひらめいたさん]
:10/02/13 03:26
:S001
:YJ4vu/hE
#369 [○△□]
>>368上白糖です
レシピにも書いてあったんで・・・
:10/02/13 04:14
:F905i
:h/wY8BBA
#370 [
]
>>337すみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
ホワイト生地と
ココア生地を
混ぜるクッキーです
jpg 20KB
:10/02/13 08:04
:F705i
:QvVwMiyI
#371 [ひらめいたさん]
ガトーショコラをつくるんですが、形って底もついてますよね?あと、オーブンがないんですが、オーブンレンジかオーブントースターでもいいんでしょうか(T_T)?
:10/02/13 09:10
:P02A
:0FwXtmek
#372 [あんこ]
バレンタインにあげれるようなももで、練習なしでも簡単に作れるものってありますか(´・ω・`)?
:10/02/13 10:14
:PC
:WEVaLG16
#373 [ひらめいたさん]
>>371底がついている型で大丈夫です
トースターには丸型入りますか?
入ったとしても、熱の当たり方が近いので焦げるし、出来映えは保障出来ないと思います。
ちゃんと作りたいのであればオーブンで
ないのであれば、やめた方が無難かと…
:10/02/13 10:29
:P08A3
:N4PsSaZc
#374 [ひらめいたさん]
>>372トリュフ・生チョコは比較的簡単ですよ^^
:10/02/13 10:39
:P08A3
:N4PsSaZc
#375 [ひらめいたさん]
今ガトーショコラを作って
いるんですが、
メレンゲが泡じゃなくて
クリームみたいに
なってしまいました
どうしてかわかりますか?
:10/02/13 10:48
:SH06A3
:pB1zDtJc
#376 [ひらめいたさん]
チョコ入りクッキーと渡すならマーブルパウンドケーキのチョコがけとチョコチーズケーキどっちがいいと思いますか?
:10/02/13 10:51
:D904i
:ShQpfALw
#377 [m]
>>376個人的にチョコチーズケーキめっちゃ気になるし食べてみたいです(^_^)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
でも無難なのはパウンドかも
![](https://img.cboxs.net/emoji/63953.gif)
:10/02/13 10:57
:SH02A
:nHyxsN4A
#378 [ひらめいたさん]
:10/02/13 11:00
:W61S
:/D3i76jM
#379 [ひらめいたさん]
:10/02/13 11:18
:T002
:1h89kJfg
#380 [あんこ]
>>374やっぱそのあたりですよね!
ありがとうございました\(^O^)/
:10/02/13 11:20
:PC
:WEVaLG16
#381 [ひらめいたさん]
:10/02/13 11:33
:SH03A
:Xs9bVQ2o
#382 [ひらめいたさん]
:10/02/13 11:49
:D904i
:ShQpfALw
#383 [ひらめいたさん]
>>376個人的にパウンドケーキが好きだからパウンドケーキかな(^-^)
:10/02/13 11:59
:F02B
:VUXP887.
#384 [
]
>>307さん
遅れてしまって申し訳ないです(;ω;)
ありがとうございました(^ω^)
:10/02/13 12:05
:SH904i
:ItrvuMqc
#385 [イエロー◆jKMtBCc4aA]
よくクッキー作るんですが
たまに生地がベタベタになり
焼くと膨らんだり縮んだり
シワシワになるんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
原因わかる方
いらっしゃいますか?
成功 [jpg/9KB]
:10/02/13 12:06
:D705i
:UikTP/y.
#386 [イエロー◆jKMtBCc4aA]
型は同じです [jpg/10KB]
:10/02/13 12:08
:D705i
:UikTP/y.
#387 [イエロー◆jKMtBCc4aA]
違い [jpg/8KB]
:10/02/13 12:11
:D705i
:UikTP/y.
#388 [あいり]
今チーズケーキを
焼いてるんですが
どれだけ焼いても
竹串さしたらまだ
生地がついてきますk
失敗ですかね磨H
jpg 25KB
:10/02/13 12:32
:W54SA
:SHZ9Gtt2
#389 [ひらめいたさん]
:10/02/13 12:34
:D904i
:ShQpfALw
#390 [なま]
大さじ1/2って何gでしょうか?
:10/02/13 13:21
:PC
:uPd9ZCo6
#391 [あいみ
]
トリュフを作ろうと思っているんですが、生クリームは完成したものを使えばいいんですか?
それとも、液体の生クリームですか?(;_;)
初心者なので、わかりません。
わかる方教えて下さい(;_;)
:10/02/13 13:26
:SH705i
:dKOGwQqE
#392 [☆]
>>390はかるものによって
変わりますよ!
砂糖ですか?
:10/02/13 13:30
:N706i
:aMKgi3VY
#393 [塩]
:10/02/13 13:33
:W61S
:yxTjS3xY
#394 [イエロー◆jKMtBCc4aA]
:10/02/13 13:34
:D705i
:UikTP/y.
#395 [あいみ
]
>>394さん
ありがとうございます!
あともう一つ質問なんですが、洋酒は入れても入れなくてもいいのでしょうか(;_;)
2度もすみません。
:10/02/13 13:39
:SH705i
:dKOGwQqE
#396 [よちゅん]
>>395
なくても大丈夫です(^^)
スーパーとかのケーキ材料のとこに置いてると思います♪
200〜300円くらいですよ★
一応写メupしときます。
参考までに(^^)v
jpg 67KB
:10/02/13 13:43
:SH03A
:NC95e2os
#397 [あいみ
]
>>396さん
写真までありがとうございます(;_;)
助かりました。!
洋酒使ってみようと思います。
ありがとうございました。
:10/02/13 13:46
:SH705i
:dKOGwQqE
#398 [なま]
:10/02/13 13:48
:PC
:uPd9ZCo6
#399 [ひらめいたさん]
クリームチーズって大体一箱何gぐらい入ってましたっけ?
価格もよくわからないのですが、大体でいいので教えて下さるとありがたいです。
:10/02/13 14:46
:W64S
:i9QkqrS2
#400 [◆Ikiro//pAE]
一箱200g
:10/02/13 14:47
:SH901iS
:MlHoPymk
#401 [ひらめいたさん]
>>400ありがとうございます!助かりました。
いくら持っていけば買えますかね?初歩的な質問で申し訳ないです;
:10/02/13 14:50
:W64S
:i9QkqrS2
#402 [ひらめいたさん]
500円あれば絶対たりる
:10/02/13 14:53
:P03A
:0xULaZSM
#403 [ひらめいたさん]
398円とか420円とかこんな感じの値段だよ
:10/02/13 14:53
:SO706i
:NKJTun/I
#404 [ひらめいたさん]
クッキーとマフィンを作るんですが、やっぱりあげるその日に作ったほうが美味しいですよね?
:10/02/13 14:55
:930N
:S1MgEyQ.
#405 [ひらめいたさん]
:10/02/13 14:59
:W64S
:i9QkqrS2
#406 [
]
クッキーに黒砂糖って
まずいですか(´・ω・`)?
:10/02/13 15:10
:F705i
:QvVwMiyI
#407 [ひらめいたさん]
>>406まずくないよ。黒糖クッキーとか売ってたりするし。
好みは分かれるかもしれないけど。
:10/02/13 15:20
:N01B
:dprybwVE
#408 [
]
ガトーショコラに粉糖を
ふるったんですが
ビニール袋の
ラッピングに入れたら
粉糖がさらさら感が
なくなって変な感じに
なったんですが
どうしたら
いいんでしょうか?
:10/02/13 15:22
:SH905i
:Xp0LYId6
#409 [まこ]
>>366さん
遅くなってすみません
返答ありがとうございます!
一度に加えてました(:_;)
ちゃんとやってみます!
:10/02/13 15:24
:SH06A3
:KtttrZU6
#410 [*]
>>408ガトーショコラが
あったかい時に
粉糖ふったのでは?
で、溶けてしまったとか。
:10/02/13 15:27
:SH905i
:TVS5cYjQ
#411 [
]
:10/02/13 15:29
:F705i
:QvVwMiyI
#412 [
]
>>410ちゃんと冷めてから
ふるったんですが…。
やっぱり
ビニール袋に入れると
ビニール袋に触れて
だめなんですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/02/13 15:31
:SH905i
:Xp0LYId6
#413 [ひらめいたさん]
トリュフって
どのくらいの
堅さで丸めたら
手に付かないですか?
上手く丸める方法を
教えて下さい!
:10/02/13 15:50
:F03A
:VTjNKphs
#414 [ひらめいたさん]
生クリームとホイップって同じですか?
:10/02/13 15:57
:SH905i
:jyd14LF2
#415 [
]
クッキー生地が
できたんですが
寝かせる時間って
長すぎるとだめですか?
:10/02/13 16:29
:F705i
:QvVwMiyI
#416 [ひらめいたさん]
お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
スポンジケーキを、18センチ型の材料で、15センチの型で焼いたらマズイでしょうか??
:10/02/13 16:31
:SH903iTV
:HhVdGiD.
#417 [ひらめいたさん]
>>288柚子さん
遅くなりましたがありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
あと、シュー生地って2日くらいならもちますか?
:10/02/13 16:47
:SH905i
:TNkIDIMU
#418 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:48
:W61SA
:HVc9jPpU
#419 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:53
:W61SA
:HVc9jPpU
#420 [ひらめいたさん]
>>415冷蔵庫で20分〜30分ぐらいがいいと思いますよ☆
:10/02/13 16:55
:N08A3
:zeCKD1qo
#421 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:55
:W61SA
:HVc9jPpU
#422 [ひらめいたさん]
>>417柚子さんじゃないですけど…
絞って冷凍すれば2日くらいなら全然持ちますよ!
:10/02/13 16:58
:W61SA
:HVc9jPpU
#423 [ひらめいたさん]
よく、チョコケーキでテカテカ?みたいな光沢のあるチョコケーキあるじゃないですか?あれって何ていうケーキですか?
:10/02/13 17:11
:W61PT
:fPEUnMdU
#424 [ひらめいたさん]
冷凍パイシートを使ってチョコパイを作ろうと思っています。
作り方を調べてみたのですが、レシピによって
解凍したパイシートを伸ばすものと
伸ばさないものがあります。
どちらのほうがいいのでしょうか><?
:10/02/13 17:12
:PC
:zBA5dWHQ
#425 [しおり]
シュークリームを作ろうと思うのですが
レンジが小さめなので
一回で全部を焼けないんですが
生地が冷めてから焼いても
ちゃんと膨らみますか?
:10/02/13 17:15
:D705i
:ZqYaFEsw
#426 [ひらめいたさん]
生チョコを作りたいんですがこれをそのまま混ぜても大丈夫でしょうか
jpg 9KB
:10/02/13 17:26
:F705i
:ol./qxj6
#427 [ひらめいたさん]
すみません
急いでいます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
パウンドケーキを作ろうとしているのですが勘違いしてベイキングパウダーを買い忘れてしまいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
わずかですがバターをしっかり混ぜればベイキングパウダーなくても膨らむと書いてあるレシピがあったのですが、初心者だとベイキングパウダーあった方が成功しやすいですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?
困っています(;_;)
どなたかアドバイスお願いします…(>_<)
:10/02/13 17:34
:P01A
:71AZJHjk
#428 [ひらめいたさん]
>>426生クリームをホイップせずにそのまま温めてチョコと混ぜれば大丈夫だと思います!
:10/02/13 17:35
:P01A
:71AZJHjk
#429 [ひらめいたさん]
>>424のばした方が多少ですか数も多くなりますし、膨らみすぎずいいと思いますよ(*^ω^*)
:10/02/13 17:38
:F02B
:VUXP887.
#430 [柚子]
>>423ケーキ名とかは無いのですが、表面の艶のあるものはグラサージュ・ショコラといってチョコレートとナパージュとゼラチン、グラニュー糖を使ったデコレーション材になります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 17:38
:SH905i
:tjK7HR32
#431 [ひらめいたさん]
>>422すいません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
言い方を間違えました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
もう焼いてしまったのですが…
:10/02/13 17:40
:SH905i
:TNkIDIMU
#432 [柚子]
>>416多分溢れ出てしまいますね…
作るケーキにもよりますが半分の分量で作るとうまくいきますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 17:41
:SH905i
:tjK7HR32
#433 [柚子]
>>404マフィンは日を置いた方が味がなじむので早くても前日に作った方がいいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
クッキーは乾燥剤を入れておけば当日に作らなくても大丈夫です。
:10/02/13 17:43
:SH905i
:tjK7HR32
#434 [柚子]
>>417どういたしまして
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
お力になれたなら幸いです。
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 17:45
:SH905i
:tjK7HR32
#435 [柚子]
>>427ちゃんとしたものを作りたいなら、買った方がいいですよ。
お急ぎならここで聞くよりインターネット等を使った方が早く調べられますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 17:48
:SH905i
:tjK7HR32
#436 [ひらめいたさん]
>>453早い回答ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
考えてみます!
:10/02/13 17:55
:P01A
:71AZJHjk
#437 [ひらめいたさん]
今日プチシュー作ったのですが、明後日まで食べられるでしょうか?中身は明日いれるつもりです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
:10/02/13 17:57
:SH905i
:TNkIDIMU
#438 [○△□]
:10/02/13 18:00
:F905i
:h/wY8BBA
#439 [ひらめいたさん]
>>432素早い解答感謝します(:_;)
半分なんて思い付きもしませんでした
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
やってみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
:10/02/13 18:03
:SH903iTV
:HhVdGiD.
#440 [ひらめいたさん]
:10/02/13 18:14
:F705i
:ol./qxj6
#441 [ひらめいたさん]
>>438砂糖を増やすしかないんじゃないかな
もう作った後なら、溶かしたチョコつけて冷やすとかどうだろ
:10/02/13 18:15
:P705i
:bOIh3IPg
#442 [しおり]
:10/02/13 18:16
:D705i
:ZqYaFEsw
#443 [
]
作ったものを
放置するか袋につめるか
どっちのがいいですか?
クッキーやカップケーキ
なんですが、明日渡すつもりです
:10/02/13 18:19
:F705i
:QvVwMiyI
#444 [ひらめいたさん]
>>425シュー生地は冷めると膨らみが悪くなりますよ。
私は分けて焼く場合ぬるま湯で温めてから焼いてますよ。
その場合、絞り袋に水が入らない様に気をつけて下さい。
:10/02/13 18:21
:W52SA
:LBGVomnw
#445 [まな]
至急です!
クッキーってマーガリンでも大丈夫ですか?
:10/02/13 18:23
:N906imyu
:MI47JBwY
#446 [しおり]
>>444さん
ありがとうございます!
そのやり方でやってみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
:10/02/13 18:27
:D705i
:ZqYaFEsw
#447 [観客さん]
>>445私前やってベタベタ?しなしな?
になりました(-"-;)
:10/02/13 18:28
:S001
:miKRTd5k
#448 [かもめ.com]
ガトーショコラ作ったんですが
全然ふくらんでなくて…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
メレンゲもちゃんとしたんですが
2回炊いたらいぃんですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/13 18:53
:SH706i
:dMvh2X/o
#449 [ひらめいたさん]
この生クリームで生チョコ作りたいんですが大丈夫でしょうか?
乳脂肪分35.0%です(^^)
★ [jpg/6KB]
:10/02/13 19:16
:N02A
:8wsbPwx6
#450 [あすか]
>>445大丈夫ですよ!
マーガリンはバターの代わりに作られたものなので!
バターで作ったほうが風味とかあっておいしくできるってだけですよ。
:10/02/13 19:17
:P02A
:7j1OIxuY
#451 [あすか]
:10/02/13 19:18
:P02A
:7j1OIxuY
#452 [ひらめいたさん]
:10/02/13 19:25
:N02A
:8wsbPwx6
#453 [柚子]
>>437シュークリームの中はカスタードクリームですか?
カスタードクリームは菌が大変繁殖しやすいのでできれば渡す(食べる)当日に詰めた方がいいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 19:38
:SH905i
:tjK7HR32
#454 [柚子]
>>439お力になれたなら幸いです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
お菓子作り頑張ってください(^^)
:10/02/13 19:40
:SH905i
:tjK7HR32
#455 [柚子]
>>449大丈夫、作れますよ(^^)
可愛い生クリームですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 19:42
:SH905i
:tjK7HR32
#456 [ひらめいたさん]
>>453ありがとうございます!当日いれます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
皮の方は大丈夫でしょうか?
:10/02/13 20:04
:SH905i
:TNkIDIMU
#457 [ひらめいたさん]
:10/02/13 20:25
:N906imyu
:GhAeWvxY
#458 [ひらめいたさん]
マカロン作ってるんですがピエが出てこないです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
出てこなくても問題ないでしょうか?
:10/02/13 21:13
:SH904i
:ItrvuMqc
#459 [ひらめいたさん]
>>458もうひとつ質問なんですが
マカロンが焼けて食べてみたんですが、
何かが固くなって口に残ります(´Д`)
原因は何でしょうか?
:10/02/13 21:31
:SH904i
:ItrvuMqc
#460 [あんこ]
トリュフの生クリームは泡立てるんですか?
全く無知で…ごめんなさい(>_<)
:10/02/13 21:52
:P01B
:eYuUNE0s
#461 [ひらめいたさん]
ガトーショコラをつくるんですが、
板チョコ2枚に対して卵1こは少ないですかね><?
ちなみにバター、生クリームはいれません
:10/02/13 21:54
:SH02A
:tdb4.aLE
#462 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作りました。表面は焦げてしまったんですが、中は串を刺しても少し生地がくっついてきました。
こういう場合は生地がくっつかなくなるまで焼いた方がいいのでしょうか?わかる方教えてください、お願いします(>_<。)
:10/02/13 22:13
:SH01B
:54yzilas
#463 [ひらめいたさん]
>>460泡立てないでそのままいれます。
>>461レシピ通りにやるべきです。
>>462表面が焼けたらアルミホイルをかけて生地がつかなくなるまで焼きましょう。
:10/02/13 22:18
:W52SH
:rwmID7O2
#464 [ひらめいたさん]
トリュフはチョコを溶かすとき、温まった生クリームにチョコを入れて溶かしますが、このとき生クリームの容器は湯煎から外しますか?
:10/02/13 22:22
:P03A
:D078XAug
#465 [ひらめいたさん]
作ろうと思ってるレアチーズケーキのレシピに生クリームが材料に入ってないんですけど
少し加えたらだめですかね?
固まりにくくなるとかありますか?
:10/02/13 22:36
:N704imyu
:yyhlcmWg
#466 [ひらめいたさん]
>>463さん
初めて作ったので、よくわからなくて…アルミホイルをかければよかったんですね(^^:;)
次は上手くいくように覚えときます、ありがとうございました!
:10/02/13 22:40
:SH01B
:54yzilas
#467 [しー]
今クッキーを作っていて
バターを室温にしてクリーム状に練って卵黄入れて混ぜたんですけど黄色すぎというか、なんかおかしいですよね?
:10/02/13 22:40
:SH904i
:NjUD7mAI
#468 [しー]
写真貼り忘れ!
クッキー [jpg/65KB]
:10/02/13 22:46
:SH904i
:NjUD7mAI
#469 [ひらめいたさん]
マカロン作ってるのですが
アーモンドプードルないと
作れないでしょうか?
分量を間違えて買って
しまいました(´;ω;`)
:10/02/13 22:50
:W53T
:1FIbSONI
#470 [ひらめいたさん]
今日パウンドケーキを作ったんですが、なんか後味が変というかクセのある感じになってしまいました。生地も何故かなめらかではなく、どちらかと言えばクッキーの生地に近かったです(´・ω・`)
砂糖、バター、小麦粉は全て60グラム
卵1こ
ベーキングパウダー小さじ1/2
なにがダメだったのでしょうか(;_;)
ちなみにモバレピを見て作りました(´・ω・)
:10/02/13 22:50
:SH001
:VNF6Geeg
#471 [塩]
>>467卵黄が冷たすぎてバターがまた固まってしまったのではないでしょうか(´_`)?
:10/02/13 22:56
:W61S
:yxTjS3xY
#472 [塩]
>>469アーモンドプードルないと作れませんよ(`〜`)
:10/02/13 22:56
:W61S
:yxTjS3xY
#473 [ひらめいたさん]
カップケーキのカップの大きさで質問です!
8号のカップってどのくらいの大きさなんでしょうか?(>_<)
:10/02/13 23:09
:SH02A
:KqYOw5WE
#474 [ひらめいたさん]
ガナシュを作りたいんですけどホイップしかなくて…
ホイップでもガナシュ作れますか?
:10/02/13 23:09
:P02A
:7j1OIxuY
#475 [柚子]
>>474ガナッシュのことですか?
過去レスちゃんと読んでください。
:10/02/13 23:20
:SH905i
:tjK7HR32
#476 [柚子]
>>465なぜ入れようとされるのかが分かりませんが分量通りしなかったら失敗する元です。
リスクが高くなってもいいのなら別ですが。
:10/02/13 23:22
:SH905i
:tjK7HR32
#477 [しー]
>>471あっ!
冷蔵庫から出してすぐ入れたんでそうかもです!
次からそこ気をつけてみますね☆
ありがとうございます(^O^)
:10/02/13 23:24
:SH904i
:NjUD7mAI
#478 [柚子]
>>456乾いた場所に置きすぎるとパサパサになっちゃうので乾燥に気をつけてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/13 23:24
:SH905i
:tjK7HR32
#479 [柚子]
:10/02/13 23:25
:SH905i
:tjK7HR32
#480 [ひらめいたさん]
ケーキにマヨネーズ入れた場合味ってどういう風に変わるんですか?
:10/02/13 23:44
:P905i
:ObEguNKs
#481 [ひらめいたさん]
:10/02/13 23:53
:SH001
:VNF6Geeg
#482 [ひらめいたさん]
:10/02/14 00:03
:SH905i
:tqTppzfo
#483 [まな]
焼いたクッキーの裏側だけ色が違うんですが、焼けてないってことですか?
:10/02/14 00:15
:N906imyu
:BHZDSji2
#484 [ひらめいたさん]
:10/02/14 00:15
:P03A
:nDo3mPZU
#485 [ひらめいたさん]
>>481クッキーのような感じとはキメが粗いと言う事ですかね?
シュガーバッター法なら、卵を混ぜる時に乳化が上手く出来てなかったのかもしれないです。
後味に関してはどの様な感じかわからないので、答えにくいですが、苦味があるならBPが古い。
ボヤけた味なら、あまり寝かさずに食べてる。ですね。
パウンドケーキは、1日程寝かせた方がしっとり味も馴染んで美味しいです。
長文ですみません。
:10/02/14 01:07
:W52SA
:O4bnQhos
#486 [ひらめいたさん]
生キャラメル作ったんですが、何時間冷凍しても固まりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
一応固まってるんですが、包丁で切れる固さにならなくて…切っても、べちょっとして包丁にくっついてきてうまく切れません。
薄い角皿にラップひいて、流し込んであらねつをとった後に冷凍したんですが、煮込む時間が足りなかったってことでしょうか?
:10/02/14 05:19
:SH05A3
:HXUQyYvI
#487 [ひらめいたさん]
オーブン無しで作れるお菓子って何がありますか?
:10/02/14 06:18
:P08A3
:l7QIAmck
#488 [あや
]
モバレピの ID 931860
「炊飯器で作れるチョコレートケーキ」なんですけど
ここには小麦粉って書いてあるけどホッケーキミックスでもできるか誰か教えて下さい★
:10/02/14 07:31
:N02A
:oz7ULKSo
#489 [ひらめいたさん]
>>476滑らかなチーズケーキにしたくて
入れたらなるのかなぁと‥
レシピ通りやりますっ!有難うございました★
:10/02/14 08:03
:N704imyu
:uisJ4xOg
#490 [ゆな]
>>>487
モバレピにカテゴリあります。
>>488小麦粉とHMは別物です。
:10/02/14 08:07
:W61SH
:txV0ze.6
#491 [ひらめいたさん]
:10/02/14 08:24
:SH05A3
:HXUQyYvI
#492 [ひらめいたさん]
:10/02/14 09:24
:PC
:DMyxmw3I
#493 [あんこ]
生クリームが足りなくなったんだけど、コーヒーフレッシュでも代用できますか?
:10/02/14 09:34
:P01B
:QX.5gh0U
#494 [ひらめいたさん]
>>485さん
なんか固まってしまったというかとてもケーキを作っている感じではありませんでした(´・ω・`)
あ、使ったベーキングパウダー古かったです!
それが原因かもしれないので買い直します(;_;)
ありがとうございました☆
:10/02/14 09:36
:SH001
:RTnDmf0c
#495 [ひらめいたさん]
普通のバターが無くなってしまったんですけど、無塩バターを使うと普通のバターで作ったときと味変わってしまいますか?
:10/02/14 10:54
:W61SH
:A4qHvl5U
#496 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコが湯煎にやっても溶けないんですが何故でしょうか?
逆に固まってきてます‥
:10/02/14 10:55
:N704imyu
:uisJ4xOg
#497 [ひらめいたさん]
:10/02/14 11:32
:S001
:nW8X2R/o
#498 [ひらめいたさん]
ガリガリぐらいのとっても固いクッキーの作り方教えて下さいm(__)m
モバれぴなどのは普通のクッキーで柔らかかったので
:10/02/14 11:38
:W52CA
:D.asnG0M
#499 [ひらめいたさん]
>>497入ってないと思うんですが‥
入ってたら固まっちゃうですか?
:10/02/14 11:48
:N704imyu
:uisJ4xOg
#500 [ひらめいたさん]
>>499固まるというか、溶けにくくボソボソした感じになります(;_;)
:10/02/14 12:01
:S001
:nW8X2R/o
#501 [ひらめいたさん]
>>4998モバレピのID:719227
は以前作ったとき硬くておいしかったですよ\(^ー^)/♪
:10/02/14 12:06
:S001
:nW8X2R/o
#502 [ひらめいたさん]
>>500じゃ少し入ったかもしれませんね(*_*)
有難うございました(´ω`)
:10/02/14 12:10
:N704imyu
:uisJ4xOg
#503 [ひらめいたさん]
>>501ありがとうございます!
今から試してみます(^o^)/
:10/02/14 12:16
:W52CA
:D.asnG0M
#504 [Yui]
シフォンケーキを作ったんですけど、焼いてる間は凄く膨らんでてオーブンから出すとかなりしぼんでしまいました。焼き終えた後にしぼまない様に30pぐらいの高さから落としたんですがしぼんでしまいました。何が原因なんでしょうか?分かる方お願いします(>_<)
:10/02/14 12:32
:N904i
:W5x6JDEo
#505 [ひらめいたさん]
>>495製菓の場合、無塩バターを使うのが基本ですよ!
:10/02/14 12:34
:W52SA
:O4bnQhos
#506 [柚子]
:10/02/14 13:24
:SH905i
:alKNozN.
#507 [柚子]
>>493入れる量や作るものにもよりますが…
代用は失敗する元ですよ;
:10/02/14 13:26
:SH905i
:alKNozN.
#508 [ぷう]
レシピに卵黄1/2個って書いてるんですが、これってどれくらいですか(´;ω;`)?お願いします。
:10/02/14 13:29
:D705i
:B2QUZsFo
#509 [柚子]
>>508グラムで聞かれているのか分かりませんが、半分なら10gですよ。
:10/02/14 13:33
:SH905i
:alKNozN.
#510 [ぷう]
>>509ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
でもグラムで聞かれてなくて><
半分って事ですかね?
:10/02/14 13:36
:D705i
:B2QUZsFo
#511 [ひらめいたさん]
初歩的ですいません
レアチーズケーキを作ったんですが型からどの様に外せば良いんですか?
レアチーズなのでひっくり返せないですよね;
:10/02/14 13:46
:N704imyu
:uisJ4xOg
#512 [ひらめいたさん]
アップルパイをつくったのですが、何日くらいもつか分かりませんか?
:10/02/14 13:56
:P03A
:j9wiCR3g
#513 [○△□]
>>441さん
ありがとうございます
砂糖を増やした場合バターの分量はどうしたらいいでしょうか?
:10/02/14 13:58
:F905i
:72X1dT8A
#514 [○△□]
何度もすいません
昨日使って余った生クリームって使えますか?一応保存袋に入れて冷蔵庫に入れておきました
:10/02/14 14:08
:F905i
:72X1dT8A
#515 [ひらめいたさん]
カップ8号ってどのくらいですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
直径どのくらいなんでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
至急お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
:10/02/14 14:17
:SH02A
:QDfdmnYM
#516 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキの下にビスケット台をひきたいのですが
ビスケットを砕く程度がわかりません;;
どのくらい細かく砕けばいいのでしょうか?
どなたか教えてください(>_<)
:10/02/14 14:17
:W53CA
:oRL.wGxM
#517 [ひらめいたさん]
>>5101/2は半分の量ですから、単純に半分にすればいいのでは?
:10/02/14 14:51
:P08A3
:yHzyCzMo
#518 [ひらめいたさん]
>>511底が抜ける型なら、金具をいじれば綺麗に型が抜けますが、底が抜けないタイプの型なのでしょうか?
:10/02/14 14:53
:P08A3
:yHzyCzMo
#519 [ひらめいたさん]
普通のスポンジ型でシフォンケーキってやけないでしょうか?
:10/02/14 15:05
:P903i
:KYD5EODM
#520 [ひらめいたさん]
>>519出来ないわけではないですが、シフォンは真ん中に開いている煙突を利用して、逆さにししぼみを防ぎます。
なので通常の丸型ですと、しぼみが激しくなると思います。
紙製のシフォン型であれば、100均にも売っていますので、高さのあるシフォンを作りたいのであれば、シフォン型で作るのをお薦めします。
:10/02/14 15:41
:P08A3
:yHzyCzMo
#521 [ひらめいたさん]
>>518底抜けないタイプです!
何とかとれました(´ω`)良かったぁ;
:10/02/14 15:54
:N704imyu
:uisJ4xOg
#522 [ひらめいたさん]
:10/02/14 17:02
:P08A3
:yHzyCzMo
#523 [み]
生チョコが固まらないんですが・・
生クリーム入れすぎたんですかねえ(T-T)?
切ろうとして切っても
クッキングペーパーにひっついてきれません。
1日冷蔵庫においてたんですがね・・
:10/02/14 17:35
:D905i
:6Hb0reCk
#524 [05410☆]
:10/02/14 17:40
:S001
:BX/w.PFE
#525 [ひらめいたさん]
ロールケーキを巻こうとしたら生地が破れて巻くことが出来ません(´・ω・`)
生地に問題があるんでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:10/02/14 17:44
:F02B
:o4Xb5NtQ
#526 [み]
524さん
植物性です!
:10/02/14 18:06
:D905i
:6Hb0reCk
#527 [05410☆]
>>526さん
はっきりとは分かりませんが植物性を使ったのが原因ではないでしょうか。
動物性の方がいいですよ!
:10/02/14 18:21
:S001
:BX/w.PFE
#528 [ひらめいたさん]
>>492ありがとうございます!
もう一度チャレンジしてみます★
もう一つ質問なんですが、煮詰めた後、角皿にクッキングシートひいて流し込んだらくっつきませんか?
生チョコと同じ要領でラップひいたらくっついてしまったので(>_<)
:10/02/14 19:33
:SH05A3
:HXUQyYvI
#529 [み]
527さん
ありがとうございます!
次作る時は動物性にします(>_<)
:10/02/14 19:36
:D905i
:6Hb0reCk
#530 [ひらめいたさん]
:10/02/14 19:54
:F02B
:o4Xb5NtQ
#531 [○△□]
:10/02/14 19:56
:F905i
:72X1dT8A
#532 [ひらめいたさん]
ホットケーキを焼いて1日おいておいたら固くなりますかね?
固くなるようでしたらどうしたら固くなくならないでしょうか?
:10/02/14 20:10
:W51H
:Q4JxADtI
#533 [ぷう]
>>517さん
ありがとうございます\^^/
半分で成功しました☆
:10/02/14 20:37
:D705i
:B2QUZsFo
#534 [塩]
>>532温かいうちにラップに包み、食べる前にレンジでチンしたらしっとりします(^ω^)
:10/02/14 20:40
:W61S
:/.5WFzpg
#535 [ひらめいたさん]
ハンドミキサーで5分くらい混ぜたんですがメレンゲができません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
どうすればいいでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/15 00:24
:P01A
:AAWm3PiI
#536 [ひらめいたさん]
>>535ボウルに油分や水分などが残っていると泡立たなかったような気がします(´゚Д゚`)
:10/02/15 00:46
:W62SH
:NytMgYnA
#537 [ひらめいたさん]
>>535536さんが教えてくれたように、ボウルやミキサーに油分や水分が残っていたり、黄身がくずれて白身の方に混ざってしまったりするとメレンゲが立たない事があります。
:10/02/15 00:54
:N01B
:LCDZSwUA
#538 [ひらめいたさん]
:10/02/15 02:17
:P905i
:Rg8dHc3I
#539 [○△□]
大さじ1.5っていくつですか?
:10/02/15 02:42
:F905i
:v.RTaVbw
#540 [○△□]
大さじ1.5っていくつですか?
:10/02/15 02:43
:F905i
:v.RTaVbw
#541 [ひらめいたさん]
:10/02/15 02:46
:N01B
:LCDZSwUA
#542 [○△□]
>>541さん
ありがとうございます
ですが見てもよくわかりません
:10/02/15 02:54
:F905i
:v.RTaVbw
#543 [ひらめいたさん]
>>540いくつとはどういう意味ですか?
何gか聞きたいなら、量るものによって異なります。
量り方なら、1.5は大さじ1と、大さじ1の半分と言うことです。
:10/02/15 08:57
:P08A3
:vT7jRObc
#544 [
]
蒸しパン作りたいんですが蒸し器がない場合どうやったらいいですか?オーブンレンジあるけどやっぱりちゃんと蒸したくて…(;_;)誰かアイデア下さい!!
:10/02/15 10:02
:F01A
:V.POIaGM
#545 [ひらめいたさん]
>>544プリン型やココットなどに、タネをグラン紙やアルミカップを入れ、フライパンに並べます。
カップの半分くらいまで水わはり容器を出して、水を沸騰させます。
沸騰したらカップを入れ、蓋をして蒸します。
蓋には手拭いやガーゼをすれば、水滴が落ちてこないので綺麗に蒸せます。
あとは、鍋を蒸し器に出来る物も売っていますよ
</Div></Font>
:10/02/15 12:39
:P08A3
:G23HpJ/Q
#546 [ひらめいたさん]
板ゼラチン9gなんですが粉ゼラチンしかなくて、粉ゼラチン9gでも大丈夫ですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
?
至急お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/15 15:03
:SH01A
:n5kdm5qE
#547 [ひらめいたさん]
パピエコルネの作り方わかる方いらっしゃいますか?
:10/02/15 17:52
:P02A
:jCpiNsuo
#548 [ひらめいたさん]
>>544さん
粉振るい器のようなものがあるのなら、鍋の中にそれをひっくり返して入れると蒸し器の代わりになりますよ☆
:10/02/15 17:57
:W51SH
:DL6RVqLk
#549 [るい]
クッキー作りたいんですけど
バターの代わりにケーキ用マーガリンを
使ってもクッキーできますか?
:10/02/15 20:55
:S001
:T1yfU3CQ
#550 [ひらめいたさん]
:10/02/15 20:57
:S001
:onu2ZfMA
#551 [るい]
本当ですか!!(;_;)
ありがとうございます!
:10/02/15 21:07
:S001
:T1yfU3CQ
#552 [ひらめいたさん]
マフィン作ったんですけど
焼いたとき固かったのに
2時間後ラッピングして、
時間たつと表面がベチャっと
してしまいました(T_T)
冷ます時間短かったんでしょうか(´;ω;`)?
:10/02/15 21:16
:F705i
:rEGmVmWI
#553 [○△□]
:10/02/16 04:39
:F905i
:uWWPk7bk
#554 [ひらめいたさん]
トリュフは冷蔵保存で何日くらいもちますか?
:10/02/16 10:26
:D905i
:5fauqCCU
#555 [ひらめいたさん]
>>554明治製菓のレシピに冷蔵で4日くらいもつと書いてありました(゜∇゜)
:10/02/16 12:23
:W61S
:3adQmIVQ
#556 [ひらめいたさん]
:10/02/16 16:27
:D905i
:5fauqCCU
#557 [*]
チョコスポンジと
チョコレートクリームで
ふわふわで軽めの
チョコレートケーキを
作ろうと思います。
レシピでは最後に
ココアパウダーをかける
だけなんですけど変えて
ガナッシュで
コーティングしても
大丈夫でしょうか?
:10/02/16 16:52
:PC
:5N4drp1Y
#558 [あや]
ホットケーキミックスで、ドーナツを作って、次の日に友達にあげたいのですが固くなりますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
どのように保存すれば良いのでしょうか。
どなたかお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
!
:10/02/16 17:27
:P906i
:P5/h9fT.
#559 [ひらめいたさん]
:10/02/16 17:43
:S001
:3HGHSwko
#560 [*]
:10/02/16 17:52
:PC
:5N4drp1Y
#561 [柚子]
>>558多分固くなりますよ(>_<)
当日作るのがベストだと思います。
:10/02/16 21:49
:SH905i
:F1OkBTmw
#562 [ひらめいたさん]
今度遅いけど彼氏にバレンタイン作ろうとおもってます…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ガトーショコラワンホールは決まりなんですが、あとなにがいいと思いますか??
彼氏は甘いもの大好きなんで何種類も作りたいです(>_<)
:10/02/16 22:07
:SH01A
:TND6hCc.
#563 [ひらめいたさん]
お願いしますm(__)m
:10/02/16 22:26
:SH01A
:TND6hCc.
#564 [ひらめいたさん]
トリュフでも、生チョコでも、好きなものつくればいいんじゃない
:10/02/16 23:14
:SO706i
:67uyVQZg
#565 [あや]
質問です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
炊飯器でチョコケーキを作りたいのですが、
@卵と板チョコを使ったケーキ
A卵と板チョコとホットケーキミックスを使ったケーキ
どちらがおいしく出来上がるのでしょうか?
:10/02/16 23:53
:P906i
:P5/h9fT.
#566 [あや]
>>561返事くださってるの気づかなかったです!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
ありがとうございます。やっぱり当日に作ります(゚∀゚)
:10/02/17 01:36
:P906i
:DFTnMVDU
#567 [ひらめいたさん]
アーモンドプードルってスーパーに売ってないもんなんですか?
持ってる方、パッケージ見せて頂けませんか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/17 01:40
:P02A
:JGulRYjw
#568 [ひらめいたさん]
チョコチップクッキーを作りたくてレシピを見たら材料にバターと書いてあったのですが、この際無塩バターを使用するのですか?
:10/02/17 01:54
:N906i
:P/HZfzNM
#569 [ゆん]
>>567イオンや大型スーパーにはあると思いますよ(*¨*)
私は近所のマイナーなスーパーにもありました。製菓材料コーナーにあります。
写メなくてすいません(;_;)
>>568お菓子作りは基本的に無塩バターだと思います(*¨*)
:10/02/17 06:17
:W61T
:68rzF9WA
#570 [ひらめいたさん]
>>568クッキーは無塩でも有塩でも出来ますよーマーガリンでも出来ます(・ω・)ノ
:10/02/17 07:17
:F904i
:Eb6CswVY
#571 [ひらめいたさん]
>>569さん
>>570さん
お答えありがとうございます☆
クッキーは無塩じゃなくても作れるんですね!いろいろ試してみます♪
:10/02/17 14:04
:N906i
:P/HZfzNM
#572 [*^ω^*]
>>565あたしの意見なんですが
1だとしっとり系で
2だとふわふわ系な
イメージです(^O^)x
なので好みだと思いますよ!
:10/02/17 17:21
:SH001
:yqQ.B176
#573 [あや]
:10/02/17 18:18
:P906i
:DFTnMVDU
#574 [ひらめいたさん]
ガトーショコラの賞味期限は何日でしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
卵とチョコだけで作れるガトーショコラなんですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/17 18:51
:SH01A
:wovtM.3g
#575 [ひらめいたさん]
>>573全ての炊飯器で、ケーキが作れるわけではありません。
取説を良く読んで出来るか確認した方がいいですよ。
もし対応の炊飯器でない場合、釜が焦げたりします。
炊飯器は安い物ではないので、良く読んでから作る事をお薦めします。
:10/02/17 23:08
:P08A3
:Kv09K.W.
#576 [ひらめいたさん]
初めてスポンジケーキを焼いたのですが5cmは膨らんで見た目はいいのですが触った感じ少し堅めなんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
成功した場合は触った感じふわふわですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/17 23:29
:SH01A
:wpKq2RnU
#577 [あや]
>>575ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
やっぱりそうですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63651.gif)
説明書見てみます!
:10/02/18 11:24
:P906i
:N6MlQAFg
#578 [り]
>>576さん
スポンジは成功すると触ったかんじもフワフワですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
固いということは少し混ぜすぎなのかもしれませんね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/18 15:04
:SH906i
:kvYOmWfQ
#579 [ちり]
はじめまして(^O^)スティックチーズケーキを作りたいんですが天板がないオーブンレンジなので安く(100均などの物)で代用できるものって、ないでしょうか?丸いケーキ型でも良いですか?
:10/02/18 15:52
:SH02B
:7aPQ12N.
#580 [m
]
質問お願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
生キャラメル作ったんですが中々固まりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63941.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63948.gif)
冷蔵庫で冷やす
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
っで合ってますよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/02/18 15:52
:F706i
:eCP9PE8I
#581 [ひらめいたさん]
>>578さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
作り直したいと思います
:10/02/18 16:03
:SH01A
:KNVItE4U
#582 [ひらめいたさん]
チーズケーキ作るのに
必ずお湯をはんなきゃダメですか?
:10/02/19 15:45
:F01A
:o14Nlb4c
#583 [ひらめいたさん]
>>582レシピに書いてあるならはらないと駄目ですよI
:10/02/19 17:12
:W52SH
:qkmQeOkY
#584 [ひらめいたさん]
>>580私も生キャラメル中々固まらなくて3回も失敗しました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
やっと成功したんですが、固まらなかった原因は単に煮詰める時間が足りないだけだと思います(´ω`)それを踏まえてやったら成功しましたよ(^_^)
ちなみに私は冷凍庫で20分冷やしてラッピングをしてから冷蔵保存しました
:10/02/19 17:59
:SH05A3
:B2PMT6BE
#585 [
]
今日作ったクッキー、明後日にあげても大丈夫ですか?
:10/02/19 23:00
:P705imyu
:v1AGj1bg
#586 [ひらめいたさん]
>>585焼き菓子やから衛生面では大丈夫やけど、もしかして湿気てちょっと柔らかくなってるかもしれないです。
:10/02/19 23:25
:P02A
:NBYuy0ok
#587 [
]
:10/02/19 23:36
:P705imyu
:v1AGj1bg
#588 [ひらめいたさん]
こんにちは。
明日バレンタインのチョコをあげるのですが、今日の夜に作って明日渡すのですが冷蔵庫に入れておけば大丈夫ですか?ちなみにお昼くらいに渡すつもりです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
お願いします。
:10/02/20 11:53
:F02A
:rsJMrrEo
#589 [匿名]
>>588冷蔵庫に入れなくても
部屋が暖かくなかったら
大丈夫だと思います。
涼しい所とかに置いておくと
いいと思う★
:10/02/20 15:39
:SH905i
:K3m5IxMs
#590 [あずき]
豆腐を使ったケーキを作ろうと思っています。レシピには絹ごしと書いてあったのですが木綿を使ったら味変わりますかね?木綿しか今ないので…L
:10/02/20 18:21
:W62SH
:OF2iUdCM
#591 [ひらめいたさん]
>>590味は変わらないと思います!
滑らかさが絹よりなくなる感じです
:10/02/20 19:37
:F01A
:MpWmmROA
#592 [あずき]
>>890ありがとうございます!滑らかな方がおいしいと思うので今日は作るのやめて明日絹ごし買ってきて作ります(^o^)ありがとうございました
:10/02/20 21:22
:W62SH
:OF2iUdCM
#593 [あずき]
:10/02/20 21:23
:W62SH
:OF2iUdCM
#594 [みかんゼリー]
クッキーって何日ぐらいもちますかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
お答えお願いします。
:10/02/20 23:53
:P906i
:EAfJgHr6
#595 [ひらめいたさん]
:10/02/21 00:07
:SH905i
:Eq3qYjFE
#596 [ひらめいたさん]
質問失礼します!
いまからマフィンを作るのですが牛乳買うのを忘れていました;;
牛乳20ccと書かれているのですがお水や生クリームは変わりに使用してもいいのでしょうか(´;ω;`)?
どなたかお願いします;;
:10/02/21 14:18
:N905i
:fWK3NMXM
#597 [ひらめいたさん]
急ぎです(´;ω;`)
お願いします
:10/02/21 14:25
:N905i
:fWK3NMXM
#598 [ひらめいたさん]
>>596水でも作れると思います!ただ、味は牛乳のほうがおいしいとは思いますが。
私もホットケーキを作るとき牛乳がなかったので水でやっちゃいましたが、おいしかったですよ\(^o^)/
:10/02/21 14:28
:F01A
:OpxcT.io
#599 [ひらめいたさん]
>>598さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
!
やはり味が違ってきますよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
☆
でもお水がでも大丈夫ならよかったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
生クリームはだめですかね(゚Д゚)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
?
:10/02/21 14:31
:N905i
:fWK3NMXM
#600 [ひらめいたさん]
フードプロセッサーでチョコを刻むのは可能ですか?
フードプロセッサー壊れませんか?
:10/02/21 21:40
:D905i
:i04ZF1lo
#601 [ひらめいたさん]
>>600不可能ではないと思いますが、普通はやらないと思います(>_<)
:10/02/21 22:07
:S001
:lbKbgbIw
#602 [
]
パウンドケーキの生地を普通の丸いケーキの型で焼いても、変わりないですか?
:10/02/21 22:19
:P705imyu
:kg3kIJ1Q
#603 [匿名]
:10/02/21 22:49
:SH905i
:Awt.9Y5.
#604 [
]
>>603ありがとうございます!
膨らみ方も変わったりしませんか?
:10/02/21 22:51
:P705imyu
:kg3kIJ1Q
#605 [ひらめいたさん]
>>640
基本的な膨らみは変わらないですが、パウンド型と丸型では入る生地の量が違うので、厚さはかわります。
:10/02/21 23:26
:P08A3
:Ns6KTAk6
#606 [ひらめいたさん]
トリュフを作りたいんですが、生クリームの代わりに牛乳を代用しても大丈夫でしょうか?
:10/02/22 07:04
:F905i
:ytsY2WrU
#607 [ひらめいたさん]
:10/02/22 07:35
:S001
:o/veLVP6
#608 [ひらめいたさん]
:10/02/22 08:30
:SH02A
:jjd6k5Tw
#609 [
]
:10/02/22 09:04
:P705imyu
:AlXXHWXM
#610 [Y-mb.]
モバレピの
![](https://img.cboxs.net/emoji/63868.gif)
282831をベーキングパウダーなしで作ったらどうなりますかね‥?
わかる方お答えお願いします!
:10/02/23 10:40
:D904i
:s6AmzKvU
#611 [ひらめいたさん]
:10/02/23 11:43
:P08A3
:DKPbgTpk
#612 [Y-mb.]
:10/02/23 11:49
:D904i
:s6AmzKvU
#613 [
]
チーズケーキを作ろうと思ったらグラニュー糖がありませんでした
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
普通の砂糖で代用しても大丈夫でしょうか???
:10/02/23 12:21
:N905i
:RyqURa3E
#614 [ひらめいたさん]
>>613あたしはいつも
砂糖使ってます(´・ω・`)
あまり支障はないと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:10/02/23 12:29
:F01A
:4ZrV8DIk
#615 [
]
>>614さん
本当ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
!!ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
試してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
!!
:10/02/23 12:47
:N905i
:RyqURa3E
#616 [ひらめいたさん]
家庭用オーブンでの乾燥焼きってどうしてます?
:10/02/23 13:50
:W61SA
:61Qe93kI
#617 [たぁ]
家で作るやつです。
普通の板チョコを
溶かして生クリームを入れる
チョコの名前わかりますか?
:10/02/23 20:18
:SH905i
:XKU6Krhg
#618 [ゆり]
生チョコ?
:10/02/23 20:35
:SH906i
:8x.m8.MM
#619 [ひらめいたさん]
トリュフもあるよ
:10/02/23 21:11
:SO706i
:aaynHO6M
#620 [あすか]
:10/02/24 01:18
:P02A
:v0EBnGFc
#621 [ひらめいたさん]
焼かないで冷やして作る生チョコタルトって凍らしたらまずいですか??
:10/02/24 14:55
:F02B
:iEuVouqQ
#622 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキとベイクドチーズケーキって味にどんな違いがありますか?(´・ω・`)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/24 20:20
:F906i
:mI6RmjsQ
#623 [ひらめいたさん]
>>622どちらかといえば、ベイクドは濃厚、スフレはあっさり
:10/02/24 20:23
:SO706i
:9asgczg2
#624 [ひらめいたさん]
>>623ありがとうございます!
あとチーズケーキ焼く時って型に直接生地流し込みますか?
:10/02/24 20:29
:F906i
:mI6RmjsQ
#625 [ひらめいたさん]
:10/02/24 21:57
:SO706i
:9asgczg2
#626 [ひらめいたさん]
:10/02/24 23:34
:F906i
:mI6RmjsQ
#627 [ひらめいたさん]
27日にチョコレートケーキをあげるつもりなんですが今日作ってしまっても大丈夫ですかね??
:10/02/25 12:07
:URBANO
:Ng7LCuw.
#628 [ひらめいたさん]
あげ!
:10/02/25 14:35
:URBANO
:Ng7LCuw.
#629 [ひらめいたさん]
:10/02/25 14:42
:N905i
:b3dMNpl2
#630 [ひらめいたさん]
炊飯器
:10/02/25 14:49
:S001
:O.Tn1P4Q
#631 [ひらめいたさん]
>>629スポンジに生チョコ風のクリームを塗って最後にチョコレートでコーティングしようと思ってますホ
:10/02/25 15:12
:URBANO
:Ng7LCuw.
#632 [ひらめいたさん]
こういった普通のピアスって何Gになるのでしょうか?14Gは拡張してなるのですか?
jpg 22KB
:10/02/25 21:39
:F705i
:I4OESC/E
#633 [◆Ikiro//pAE]
イタチ
:10/02/25 21:43
:SH901iS
:XCwi653k
#634 [ゆ]
チーズケーキ(焼く)の材料でヨーグルトを使うのですが昔作ったレシピでは水切りをするように書かれていたのですが、今回のレシピは特にそのような事は書かれてないんですが水切りなしでも問題はないのでしょうか??
:10/02/27 10:25
:SH01A
:ygLdnFlo
#635 [Y-mb.]
モバレピのID423771を作ったら中まで油を吸ってる感じになったり度を越してるさくさく感になったんですけどなんでですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/03/02 06:50
:D904i
:IOxabxx.
#636 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスで作ったスコーンてどのぐらい日持ちしますか?
:10/03/03 14:13
:D904i
:pty5Dutc
#637 [ひらめいたさん]
ガトーシヨコラは作ってからどの位日持ちしますか?
:10/03/04 21:49
:N01B
:UwJv21Q.
#638 [ひらめいたさん]
:10/03/05 16:40
:PC
:RQMw8LXI
#639 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作ったんですけど、スカスカというか…
あのお店に売ってるようなギュッとした密度が出ないんですが、アドバイスあったらください(:_;)
家ではスカスカで限界なんですかね
:10/03/08 03:04
:SH903i
:MbzLaUSc
#640 [c]
:10/03/08 03:14
:N905i
:TR8xSRAQ
#641 [ひらめいたさん]
チョコ多くしてみるとか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/03/08 23:34
:SH02A
:itJy8RQ6
#642 [(=゜ω゜)ノ]
>>639さん
生地をかたにいれた後に
空気を抜くといいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63733.gif)
:10/03/08 23:37
:F706i
:G1mm.Svw
#643 [パテェシエ]
お菓子は配合が全てだから、配合のせてくれなきゃアドバイスのしようがない!!
:10/03/08 23:45
:911SH
:cR9CKicA
#644 [ひらめいたさん]
一周年なんで何かケーキとかお菓子を作ってみたいんですが、家にはオーブントースターしか無いんです・・・
オーブンを使わないお菓子って何かありますか?
:10/03/09 22:20
:F905i
:GR3PyZTY
#645 [ひらめいたさん]
>>644ムースとかティラミスとかゼリーはどうですか?あとはミルクープとか
パッと思いつくのはこの辺りですかねぇ…
:10/03/09 22:50
:W61SA
:9PBwsTfo
#646 [ひらめいたさん]
ムースいいですね(・ω・)
作ってみようかと思います!
ありがとうございました
:10/03/09 23:17
:F905i
:GR3PyZTY
#647 [ひらめいたさん]
>>644の者なんですが、ミキサーとかお菓子作りに必要なものが家に全然ないんでお菓子は諦めます…
:10/03/10 01:01
:F905i
:uoYUgwAg
#648 [ひらめいたさん]
ここでよかったのかな(;_;)?
私のうちの計量器がボタン電池なんですが
ものすごく早く電池切れするんです
ボタン電池だからなんですかね?
皆さんの計量器は乾電池なんですか?
すいません教えてください(;_;)
:10/03/10 16:00
:W53K
:1DXTEAjA
#649 [ひらめいたさん]
>>648私ん家のボタン電池ですよ。でもなかなか切れませんでしたよ。
:10/03/10 16:08
:Premier3
:JUdzlI3s
#650 [ひらめいたさん]
>>647いないかな?
オーブンさえあれば大体のお菓子は作れると思うけど…
:10/03/10 16:54
:SH903i
:k2MFuGHU
#651 [り]
>>650オーブンじゃなくてオーブントースターしかないんだよ
オーブントースターでできるのは限られてくるよ
:10/03/10 16:56
:N905i
:jaAQTm3Y
#652 [り]
>>647あとオーブントースターでできるのはクッキーとかスイートポテトとか?
うちにオーブントースターないから分からないけど前に料理UPにオーブントースターでつくったって人が何人かいたと思う
:10/03/10 17:02
:N905i
:jaAQTm3Y
#653 [りょう]
スフレチーズケーキを作りたいんですが、大人数にあげるので、アルミホイルのカップかアルミの容器に入れて作るのは可能ですか(>_<)?
:10/03/10 19:54
:D705i
:aPJc9j7I
#654 [ひらめいたさん]
>>649さん
そうなんですか!!
やっぱり本体がだめなんですかね(^д^;)…
レスありがとうございました☆
:10/03/10 19:56
:W53K
:1DXTEAjA
#655 [ひらめいたさん]
>>650-652今回はミルクレープってのを作ってみることにしました(・ω・)!
スイートポテト、いいですねー(´ω`)誕生日の日に作ってみようかと思います。
ありがとうございました∩勍)
:10/03/10 22:00
:F905i
:uoYUgwAg
#656 [ひらめいたさん]
誕生日にチーズケーキをあげようと思ってるんですが何日位前に作るのが良いですか?
:10/03/11 13:43
:W61SH
:5h59twI.
#657 [ひらめいたさん]
三日前ぐらいかな〜?
一日だとあんま固まんなかった記憶が…
:10/03/11 14:54
:SH904i
:WlDBgDYw
#658 [ひらめいたさん]
120mlってccにしたらどれくらいになりますかっ?!
おかし作ろうと思ったのですがわからなくて・・
誰かお願いします!!
:10/03/11 18:27
:D905i
:TaILGZjQ
#659 [ひらめいたさん]
>>658ml=ccです。
検索するとすぐに出てきますので、これからはまずご自分で検索してくださいね。
:10/03/11 18:47
:P903i
:mboXMwV2
#660 [ひらめいたさん]
>>657ありがとうございます!
早速作りましたw
もう一つ質問なのですが、手作りケーキを新幹線での移動(長時間)で持ち運ぶ際の注意点を教えてください。(保冷剤はどんな場所に入れといた方が良いなど)
:10/03/11 21:41
:W61SH
:5h59twI.
#661 [ひらめいたさん]
小さい保冷剤より、おっきい氷枕ぐらいなのを保冷バックに入れるといいと思います。箱が濡れないようにラップで包んだりしてください。
:10/03/11 22:33
:911SH
:tQHqoimU
#662 [ひらめいたさん]
使い捨ての絞り袋じゃなく、業務用みたいなゴムの様な素材の絞り袋が欲しいのですが、どこに売ってるんですか?
探してもナイロンの使い捨てしかなくて
:10/03/11 22:53
:SH01B
:HO4dGMYs
#663 [ひらめいたさん]
>>662製菓用具を置いてる店で見たことあります(^ω^)
近くにそうゆうお店がなかったらインターネットで検索すればすぐ出てきますよ(^ω^)
:10/03/11 23:13
:W61S
:HqBSXup.
#664 [ひらめいたさん]
沢山作れて
短時間でできる
お菓子の作り方
教えてください!
:10/03/13 00:12
:SH004
:ad/TrBDM
#665 [ひらめいたさん]
:10/03/13 00:27
:SH05A3
:pmwwKg.A
#666 [ひらめいたさん]
材料教えてください…!
:10/03/13 00:45
:SH004
:ad/TrBDM
#667 [ひらめいたさん]
:10/03/13 00:52
:N01B
:qGRke8wQ
#668 [ひらめいたさん]
>>666答えてくれた人にお礼すら言えないんだ
非常識人間
:10/03/13 02:11
:SH905i
:yhd6V2y.
#669 [ひらめいたさん]
タルトを作っているのですが
薄力粉とかかれているけど
家に中力粉しかなくて‥
中力粉でも特に問題は
ないでしょうか?
:10/03/13 20:39
:W52SH
:AEsz6UKk
#670 [ばにら]
クッキーを焼いた後に触ると、指に生地がちょこんと付くんですけどどうしてでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
焼き時間多めにしても変わらないし、計量もキチンとしてるつもりなのですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:10/03/13 22:49
:F703i
:tdL3yt/2
#671 [☆]
>>669お菓子は薄力粉がいいです(>_<)
中力粉で作ったことはないので何とも言えないですが中力粉は薄力粉ほど粒が細かくないから仕上がりが変わると思います!
:10/03/14 00:07
:SH705i
:/Arrh8m.
#672 [ひらめいたさん]
アーモンドプードルとかくるみって少量の上高いじゃないですか、業務用スーパーとかにも大量の置いてないのですが、皆さんは大量+安いだったらどこで仕入れていますか??
:10/03/14 01:48
:SH01B
:xGpndThY
#673 [ひらめいたさん]
>>672楽天のショップにお安く売っていましたよ^^
:10/03/14 01:56
:P903i
:dR6y4A8Q
#674 [ひらめいたさん]
>>672さん
ありがとうございます。
さっそく検索してみます(^O^)/
:10/03/14 05:36
:SH01B
:xGpndThY
#675 [ひらめいたさん]
間違えました;;
>>673さんありがとうございます
:10/03/14 05:37
:SH01B
:xGpndThY
#676 [ひらめいたさん]
薄力粉を使わないでできるお菓子は何がありますか?
:10/03/15 00:05
:W64S
:l3ZxI3GY
#677 [ひらめいたさん]
プリンとかムースやゼリー、杏仁豆腐とかはどうでしょうか?
:10/03/15 01:00
:P906i
:9IufEwhM
#678 [花椿]
バットを使ったお菓子を作るのですが、バットを使っても上手に平らに、綺麗にならないのですが、どうすれば平らになりますか?
:10/03/15 13:13
:P705i
:wNvJzWvI
#679 [ひらめいたさん]
>>678生地を入れた後にバットを机の上で何回か軽く落としたら生地が平らになりますよ^^!
意味わかりますかね…?
説明下手でごめんなさい
:10/03/15 13:38
:W61P
:S3mRNDUA
#680 [花椿]
>>679さんへ
教えて頂きありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
トントンみたいな感じで、やれば良いのですよね?
頑張って、作ってみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
:10/03/15 20:47
:P705i
:wNvJzWvI
#681 [ひらめいたさん]
:10/03/15 21:05
:F01A
:NqJhdOeY
#682 [ひらめいたさん]
>>670焼いた後すぐ触ったんですか?
冷まして乾いたら指につかないとおもうんですが…
:10/03/17 00:56
:P03A
:.i3JFZOk
#683 [りな]
170℃に余熱して40分焼くと書いてあったんですが、余熱してからオーブンで40分設定して焼くだけでいいんでしょうか?あとその時の温度は170℃にした方がいいのでしょうか?
ケーキ作るのは初めてなので教えてください。
:10/03/17 13:37
:814SH
:MKZMiUiM
#684 [あこ
]
苺クリームのケーキを作ろうと思います。
モバレピで調べたら、
![](https://img.cboxs.net/emoji/63879.gif)
生クリームに苺チョコを溶かす方法と、
![](https://img.cboxs.net/emoji/63880.gif)
生クリームに苺ジャムを混ぜる方法がありました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
作ったことある人、どっちが美味しいと思いますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/03/18 00:22
:SH03A
:lw/QnT9o
#685 [ひらめいたさん]
至急!
レアチーズケーキを作りたいんですけど固まってませんでした。
後からゼラチン足したらだめですか?
:10/03/18 15:41
:N704imyu
:YV/jOExA
#686 [ひらめいたさん]
>>685ちなみに容器のふたをしてたんですけど
それが原因ですかね?
:10/03/18 15:46
:N704imyu
:YV/jOExA
#687 [ひらめいたさん]
:10/03/18 16:00
:N704imyu
:YV/jOExA
#688 [ゆあ]
アップルパイを作るんですけど
画像みたいな切り方は
どうやってすればできるのか
分かる方教えて下さい
お願いします!
お願いします [jpg/33KB]
:10/03/18 22:42
:P03A
:7dtkKeK6
#689 [ひらめいたさん]
:10/03/19 01:27
:N905i
:jhCjdCxE
#690 [ひらめいたさん]
切った苺をケーキに乗せると苺から出た水分でべちゃべちゃになりました(T_T)これって普通ですか?またどぉしたら防げますか?
:10/03/19 01:31
:F01A
:rwwI3.Lk
#691 [ひらめいたさん]
>>661お返事遅くなってしまい申し訳ありません;
とてもためになりました!ありがとうございました。
:10/03/19 22:33
:W61SH
:IwL2t/yY
#692 [(´д`)☆]
今、生チョコを作ってるんですが全然固まらないんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
どうしたら固まるでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
?
:10/03/20 19:08
:SH02A
:mBqIuA9k
#693 [匿名さん]
もっと冷蔵庫で冷やすか
それか生クリームが
多いのかなー
苺切ってからも
キッチンペーパーかなんかで拭いたらいいと思います水分出るのはしょうがないと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ちゃんと解決できなくて
すいません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/03/20 19:36
:P705i
:eyxibLpE
#694 [(´д`)☆]
ありがとうございます(^ω^)
もっと冷やしてみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:10/03/20 20:10
:SH02A
:mBqIuA9k
#695 [ひらめいたさん]
:10/03/20 21:55
:F01A
:jKv5td7s
#696 [ゆな]
パウンドケーキのレシピのものを銀紙カップに流し込み作りたいのですが、白い紙(?)のようなものはなくても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
:10/03/22 11:42
:SH003
:yt32BChA
#697 [ひらめいたさん]
質問させて下さい。
スコーンのレシピを検索してたのですが、玉子が入ったものと入ってないものがありました。
違いは何か分かりますか?また、スタバのスコーン風をつくるには、どちらのレシピが良いのでしょう?
解答お願いします。
:10/03/23 01:56
:F02A
:/jxDw3vc
#698 [チョリ]
>>697 個人的感想ですが、卵を入れたスコーンの方がしっとりとした風味が強くなる気がします。それから薄力粉特有の粉っぽい苦味も消えます。
触感は卵を入れないものよりもふわっとする感じ。
スタバはアメリカンタイプのスコーン(三角形でサクサクで甘い)ですよね^^
![](https://img.cboxs.net/emoji/63976.gif)
『クックパッド』というサイトにスタバ風スコーンのレシピが沢山載っていますので、検索してみてください。
色々試しましたが、その中でも
「ホットケーキミックスでスタバ風スコーン★」
という名前のレシピが一番簡単で美味しかったので、オススメします(^ー^)
レシピで作ったスコーンです(少々アレンジ) [jpg/21KB]
:10/03/23 02:56
:N03A
:uFrlwEKc
#699 [チョリ]
>>698 捕捉
オススメしたスコーンは材料に水を使用していますが、半量〜全量を牛乳に変えた方が美味しかったです。
参考までに^^
:10/03/23 03:02
:N03A
:uFrlwEKc
#700 [ひらめいたさん]
7
0
0
:10/03/23 03:07
:SH904i
:Fx03RZlU
#701 [ひらめいたさん]
>>698解答ありがとうございます。
毎回玉子なしで作っていて(持っている本参照)、今回はたまたまネットで検索したら玉子ありがあったので質問しました。
![](https://img.cboxs.net/emoji/63714.gif)
美味しそうですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私はHMを使うと香料が気になるのでやめておきます。
:10/03/23 03:09
:F02A
:/jxDw3vc
#702 [ひらめいたさん]
初めてスポンジを焼いたんですが、あまり膨らんでないですよね?
高さが低いですよね(TT)?
:10/03/24 17:09
:P08A3
:vUX1KEhI
#703 [ひらめいたさん]
貼り忘れました<(_ _;)>
横写メですみません(^^ゞ [jpg/14KB]
:10/03/24 17:10
:P08A3
:vUX1KEhI
#704 [みき]
彼氏の誕生日にグラスに入れた2層のムースを作ろうと思ってます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
そこでアンケートなんですが..
*レアチーズ+いちごムース
*チーズムース+いちごムース
*ヨーグルトムース+いちごムース
*ヨーグルトムース+いちごチーズムース
この中でどの組み合わせがいいと思いますか?
他にもこうしたらいいんじゃない?っていうような意見があれば聞かせて下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/03/25 19:31
:F01A
:83x3Ram2
#705 [ひらめいたさん]
質問です。
パウンドケーキって日にち置くと
美味しくなるのに
マフィンは日にち置いても
美味しくないのはなぜですか??
同じ様な材料なのに…
回答おねがいしますm(__)m
:10/03/29 01:29
:SH01B
:cZDOLP0Q
#706 [
]
>>704チーズとイチゴムースか
ヨーグルトムースとイチゴムースがいい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:10/03/30 12:41
:SH01A
:q2PCUoW.
#707 [まりな]
オーブン使わずに作れる
お菓子ってありますか?
:10/03/30 13:30
:SH002
:Ei.6Kti2
#708 [ひらめいたさん]
:10/03/30 15:38
:re
:oQaACUMI
#709 [ひらめいたさん]
>>707寒天、ゼリー、ババロアや生チョコなど焼き菓子以外は作れますよP
:10/03/30 15:40
:re
:oQaACUMI
#710 [まりな]
709さん
ありがとうございますテ
もうすぐ母の誕生日なんですが
オーブン使わないおすすめの
お菓子あったら教えて下さいx
:10/03/31 01:42
:SH002
:3JDYmZcY
#711 [ひらめいたさん]
ティラミス\(^O^)/
:10/03/31 01:47
:W41CA
:JDwab4rE
#712 [
]
シフォンケーキ作るときはクッキングシートみたいなのを型にはればいいんですか?!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
いつもうまく型から取れずに苦戦します
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:10/03/31 01:58
:SH01A
:JTJJvStc
#713 [さち]
>>712シフォンは型に薄くサラダ油を塗ればいいかと思います。
:10/03/31 02:14
:P02A
:Ck7FAPZE
#714 [ひらめいたさん]
:10/03/31 08:42
:W61SA
:P6M7Tz7s
#715 [まりな]
714さん
ありがとうございますx
すごく助かりました
さっそく今日作ってみます
:10/03/31 18:45
:SH002
:3JDYmZcY
#716 [ひらめいたさん]
ロールケーキ生地のコツ教えて下さい!ベタついちゃうんです(´;ω;`)
:10/04/01 19:53
:W61T
:2zu5.gt6
#717 [匿名さん]
ケーキを作りたいんですけど
クリームや仕上げは
明日する予定なんですが
スポンジは今日作るか
明日作るのどっちがいいですか?
:10/04/01 19:53
:SH905i
:6AfUk.2s
#718 [り]
>>713シフォン型にバターやサラダ油を塗ってはダメなんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
塗ると型から生地がはがれて来てしまいます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
はがれてくることで、生地が縮みシフォン独特のフワフワもなくなります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
焼き上がりは逆さまにし、しっかり冷ましてからナイフを上下に優しく動かして型外しするのがポイントです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63733.gif)
:10/04/01 22:38
:SH906i
:TlphPKUE
#719 [り]
:10/04/01 22:39
:SH906i
:TlphPKUE
#720 [あすか]
>>717前日に作って1日おいたほうがしっとりしますよ!
:10/04/02 03:23
:P02A
:a2g9RglU
#721 [匿名さん]
>>720ありがとうございます
さっきスポンジを作ったんですが
二回共切ったら下半分が
固くて色も変なんですが
なんでですか?
時間や分量もちゃんとしました
:10/04/02 04:02
:SH905i
:6YMpyM.E
#722 [ちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOo]
基本チーズケーキはクリームチーズを使用しますが代わりにプロセスチーズで作るのって無理ですかね?
:10/04/04 04:31
:P904i
:97aJX2/2
#723 [ひらめいたさん]
レシピに卵Lサイズ4個って書いてあるんですがMサイズしかありません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
何個入れればいいんでしょうか…
:10/04/04 17:59
:SH01A
:pbz.8GZg
#724 [
]
卵5個でいいんぢゃない?(*・∀・)
:10/04/04 19:24
:SH01A
:qT3E7jK6
#725 [ひらめいたさん]
:10/04/04 23:11
:SH01A
:pbz.8GZg
#726 [ひらめいたさん]
材料でAPって書いてあるんですが
APってなんですか><?
:10/04/05 22:08
:SH02A
:U8mHJ0Yw
#727 [ひらめいたさん]
アーモンドパウダー
:10/04/05 22:10
:SO706i
:s7J4BQhA
#728 [ひらめいたさん]
:10/04/05 22:18
:SH02A
:U8mHJ0Yw
#729 [匿名さん]
:10/04/05 23:34
:SH905i
:NqVeh4T2
#730 [ひらめいたさん]
生焼けなんじゃない?
温度を変えるといいよ。
:10/04/05 23:36
:N705i
:xy7I0es2
#731 [ひらめいたさん]
:10/04/06 01:28
:SH01B
:ZtovHsmg
#732 [ちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOo]
:10/04/06 03:19
:P904i
:pmIBXXSc
#733 [ひらめいたさん]
>>721バターの混ぜ方が悪くて、油分の多い部分が底に沈んでるんだと思います。
溶かしバターがぬるい状態や、手際が悪いと均一に混ざりません。そうなるとバターの油分で泡が潰れ、重たくなった生地が下に沈みます。
バターの方に生地をひとすくい入れ、馴染ませてから生地に加えると混ざりやすいですよ。
:10/04/06 04:31
:W52SA
:Rw.zlyq2
#734 [ひらめいたさん]
>>705美味しくないではなく、変わらないではないですか?
大きさの違いで馴染み方、しっとり加減が変わるからではないでしょうか。
:10/04/06 04:37
:W52SA
:Rw.zlyq2
#735 [ひらめいたさん]
>>722検索エンジンで『チーズケーキ プロセスチーズ』を検索。
:10/04/06 04:40
:W52SA
:Rw.zlyq2
#736 [ちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOo]
:10/04/06 04:49
:P904i
:pmIBXXSc
#737 [ひらめいたさん]
>>734さん、
ありがとうございますm(__)m
あと、
スポンジ系を焼いた後で
@すぐに型から出して冷ます
A型から出さずに冷ますの
2パターンありますが、
どんな場合が@で
どんな理由でそうしているのかわかる方いらっしゃいましたらお願いしますm(__)mm(__)mm(__)m
:10/04/07 00:00
:SH01B
:trx1VXzc
#738 [ひらめいたさん]
>>737スポンジ系は焼き上がったらすぐに型から出さないと焼き縮みや腰折れしますよ(^^)
:10/04/08 06:59
:SH905i
:XdY5lqVg
#739 [ひらめいたさん]
>>738さん、お答え
ありがとうございましたm(__)m
スポンジ系は型から出さないと縮むなどはわかりましたが、シフォンケーキの場合は例外ですよね??
あれって焼き上がりを型から出そうとすると潰してしまうからなんでしょうか??
お菓子作りって難しいですよねf^_^;
:10/04/09 02:29
:SH01B
:zg1DEzZ2
#740 [ひらめいたさん]
タルト型がないのですが、パウンドケーキの型で代用は無理ですか(´・ω・`)?
:10/04/11 18:11
:W64SA
:MP1KcW5Y
#741 [ひらめいたさん]
家のレンジが、オーブンレンジなので使おうと思うんですが、
天板?がありません(p_・。)゚。
なので、オーブン使用OKの皿を使おうと思うのですが、大丈夫でしょうか?
:10/04/11 18:59
:W61PT
:O9cskRr.
#742 [ひらめいたさん]
>>741鉄板ないなら付属のターンテーブルでいんじゃない?あたしケーキつくる時、普通にターンテーブルに乗っけて焼くよ(´ω`)鉄板ないやつはターンテーブルがオーブンにも対応してるはずだから説明書で確認してみるといいかも(`∀`)ただ水張るケーキは作れない(´・ω・`)
:10/04/11 20:55
:SH02A
:XhRjBAZk
#743 [ひらめいたさん]
>>422ご回答ありがとうございます。
回るやつは、最初から付いてるんですが…(取れないようになっている)それで大丈夫なんでしょうか(。・_・。)?
説明書は、親に聞くともうないと言われました…(pω・。)゚。
:10/04/11 22:47
:W61PT
:O9cskRr.
#744 [ひらめいたさん]
間違えました(p_・。)゚。
>>442
でした
すみません(pω・。)゚。
:10/04/11 22:50
:W61PT
:O9cskRr.
#745 [ぽにょ]
>>644もう解決されている
かもしれませんが、
私はオーブンなくても
焼き菓子をよく作リますよ♪
蒸し器みたいな鍋を
使うんですが、
浅い方を下にして
網を乗せればオーブン代わリに
なるのでやってみてください♪
ちなみにクッキーだと
余熱あリの弱火で20分です★
ケーキなども普通に焼けます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
長文失礼しました。
:10/04/11 23:18
:SH906i
:NCfM/sXQ
#746 [ひらめいたさん]
今度タコ焼き器でホットケーキミックスを使ってドーナツを作りたいんですけど中に何入れたら合うと思いますか?
:10/04/11 23:39
:SH906i
:Nypq5fK.
#747 [ひらめいたさん]
あげます
:10/04/12 15:42
:SH906i
:6fIIGxSw
#748 [ひらめいたさん]
>>746普通だけど、チーズやチョコいれるとおいしいです(^^)
:10/04/12 15:48
:P906i
:BkOWNC8c
#749 [ひらめいたさん]
>>748ありがとうございます!
試してみますo(^-^)o
:10/04/12 18:51
:SH906i
:6fIIGxSw
#750 [ひらめいたさん]
よく炊飯器ケーキのレシピみてると粉(小麦粉.ホットケーキmix)を入れてるのと入れてないのがあるんですがどんな違いがあるんですか?
:10/04/14 03:59
:F08A3
:D.JJoPKo
#751 [Y-mb.]
ホットケーキミックスでスコーンを作りたいんですが、水か牛乳かなんですけど、出来上がりの違いは何ですか?
:10/04/14 20:18
:D904i
:Li8u5AsI
#752 [る-]
はじめましてe
このクックパットのレシピは、牛乳もグラムで記載してありますが、CCではなくグラムではかるんですかね?
どなたか教えてくださいm(__)m
:10/04/17 06:56
:W62SH
:E4G5Ksro
#753 [る-]
はじめましてe
このクックパットのレシピは、牛乳もグラムで記載してありますが、CCではなくグラムではかるんですかね?
どなたか教えてくださいm(__)m
m.cookpad.com/..
:10/04/17 06:56
:W62SH
:E4G5Ksro
#754 [ひらめいたさん]
:10/04/17 11:27
:P08A3
:rLFgSRsM
#755 [m]
タルトを綺麗に切る方法あったら教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
!!
いつもタルト生地が変に割れてボロボロになるんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:10/04/18 22:06
:SH02A
:2IbI24RI
#756 [い]
寒天5gと書いてあるものを作るのにゼラチンを使う場合5gで平気なのでしょうか?
:10/04/23 23:52
:SH06A3
:xogRQ3ZQ
#757 [ひらめいたさん]
>>756寒天とゼラチンは全く別物なので、代用しない方がいいです。
:10/04/24 00:01
:N04A
:H19C2Bzg
#758 [い]
↑わかりましたぁ!
ありがとうございます!
:10/04/24 00:52
:SH06A3
:06pcgdMo
#759 [ひらめいたさん]
生クリームが100cc余るのですが、皆さんだったら何を作りますか?(*´ω`*)
:10/04/24 08:57
:SH903i
:49qt23TA
#760 [ひらめいたさん]
>>759生クリームとジャムを混ぜて凍らせたらアイスができるよ\(^O^)/
うちは余ったらいつも作ります♪
:10/04/24 09:19
:PC
:N5lwWkUM
#761 [ひらめいたさん]
>>760なるほどー(^O^)
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/04/24 12:08
:SH903i
:49qt23TA
#762 [ひらめいたさん]
ガナッシュって水(牛乳)で溶いて泡立てる粉状のホイップでも作れるんですかね?
どなたかお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
:10/04/24 15:29
:P02A
:OHSeQsBQ
#763 [ひらめいたさん]
プリンのカラメルを作ったら、まるでべっこ飴みたいに固まってしまったのですが、どうしたら固まらないでカラメルが作れるんですかね?
:10/04/28 18:35
:SH904i
:HWoGkkUk
#764 [ひらめいたさん]
:10/04/28 18:40
:P906i
:5vwn.vOQ
#765 [ひらめいたさん]
火をとめてすぐに水最後に入れたのですが、とめてちょとしてから、いれたらいいのですか?
:10/04/28 18:46
:SH904i
:HWoGkkUk
#766 [ひらめいたさん]
失敗したロールケーキ生地で何か出来るものありませんか?(´;ω;`)
:10/04/30 21:58
:SH004
:2500vN66
#767 [ひらめいたさん]
>>763最後に入れるの水じゃなくてお湯だと思います。入れる時に網を使ったら飛びはねなくて安全ですよ
>>766ロールケーキのつもりだったなら生クリームとかあると思うからトライフルとかどうですか?
:10/04/30 22:51
:S001
:deJ7lqjo
#768 [るー]
今日作ったプリン何日もちますか?
:10/04/30 23:00
:SH905i
:lLaXbJ4s
#769 [ひらめいたさん]
:10/05/01 00:00
:P905i
:WspfsEkI
#770 [ひらめいたさん]
>>767パフェみたいなやつですよね。。。?フルーツ買ってきて そうします!ありがとうございます(^ω^)
:10/05/01 10:48
:SH004
:hjiPOrgY
#771 [ひらめいたさん]
クッキーって何日もちますか?
:10/05/04 11:28
:W65T
:R5ABz2JI
#772 [めい]
ミルクレープを作るといつも1日経つと間に挟んでるクリームがパサパサ?になってしまいす。クリームが少ないからですか?
:10/05/05 15:18
:P906i
:tr2K1Nko
#773 [ひらめいたさん]
ラップして保存してますか?
:10/05/05 15:22
:re
:WnlYhJLU
#774 [めい]
ラップして冷蔵庫です。
クリームもそんなに薄く塗ってないつもりなんですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/05/05 15:43
:P906i
:tr2K1Nko
#775 [ひらめいたさん]
>>774生クリームを硬く立て過ぎなんじゃない??
:10/05/06 05:09
:SH01A
:VWASkxwo
#776 [ひらめいたさん]
クッキーの生地一晩は寝かせすぎですか?
:10/05/07 17:29
:W65T
:MIKumNVo
#777 [ひらめいたさん]
7
7
7
:10/05/07 17:30
:SH906i
:IXDYLizU
#778 [ひらめいたさん]
:10/05/07 17:43
:W61S
:8/GKAgBM
#779 [◆Ikiro//pAE]
初めてチーズケーキ作ろうかと計画中なのですが、初心者にはスフレチーズケーキとベイクドチーズケーキのどちらが向いていますでしょうか?
:10/05/08 16:44
:SH901iS
:HDqD37U2
#780 [匿名さん]
母の日に
ベイクドチーズケーキ
作ろうと思ってるんですが
モバレピでオススメの
チーズケーキの作り方
知ってる人教えて下さい
:10/05/08 16:55
:SH905i
:LWsNDzlc
#781 [ひらめいたさん]
>>779個人的にチーズケーキはどれも簡単だと思います。
ただベイクドチーズケーキは下にクッキー生地作る分手間がかかるので、スフレチーズケーキの方が簡単かもしれません
:10/05/08 17:39
:P03A
:FA0N/6/s
#782 [はむはむ(´・ω・`)]
>>780メレンゲに慣れてるならスフレチーズケーキでも良いけど、初めてならベイクドチーズケーキかな(´・ω・`)
スフレチーズケーキはメレンゲを合わせる時上手く出来ないと、ひび割れたり膨らまない事があるから…(´`)
ベイクドチーズケーキは土台もクッキー砕いてバター合わせるだけだし、生地も混ぜるだけだから、結構簡単だと思いますよ♪
:10/05/08 17:58
:SO903i
:PV.6t.xY
#783 [◆Ikiro//pAE]
>>781-782ありがとうございます。
両方作れるようになりたいので2つ作ってみようかな
あとフードプロセッサーを持ってないのですがハンドミキサーでも大丈夫でしょうか?
:10/05/08 18:50
:SH901iS
:HDqD37U2
#784 [ひらめいたさん]
チーズケーキを作るのにゴーダチーズを使うのは大丈夫ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/05/08 19:10
:F01A
:lb9bhpfk
#785 [ひらめいたさん]
↑↑やめた方がいいと思うよ
:10/05/08 19:53
:SO706i
:69wR/iUM
#786 [はむはむ(´・ω・`)]
>>783大丈夫ですよ(^ω^)
クリームチーズは常温に戻すか、レンジで軽く温めて柔らかくしてからの方が、合わせやすいと思います♪
:10/05/08 20:42
:SO903i
:PV.6t.xY
#787 [◆Ikiro//pAE]
>>786ありがとうございます。
助かります。早速材料買って作りたいと思います。
本当にありがとうございますm(__)m
:10/05/08 21:11
:SH901iS
:HDqD37U2
#788 [ひらめいたさん]
明日ガトーショコラを作って火曜日に渡そうと思うんですがくさっちゃいますかね(;_;)?
家で渡すつもりなんでずっと冷蔵庫に入れておきます。
:10/05/08 23:06
:auSH3F
:vq5fzj3c
#789 [
]
冷蔵庫に入れておくなら大丈夫だと思うけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
火曜日にちゃんと食べてもらうなら大丈夫だと思う(´・ω・`)
:10/05/08 23:32
:SH01A
:ZFSasVBc
#790 [ひらめいたさん]
>>789ありがとうございます♪
微妙な感じですかねー(>_<)
月曜日に作ったほうがいいでしょうか?
:10/05/08 23:46
:auSH3F
:vq5fzj3c
#791 [ひらめいたさん]
月曜に作れるならその方が良いと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63914.gif)
:10/05/09 03:17
:N905i
:RQa8WGKs
#792 [ひらめいたさん]
>>791ありがとうございました(^o^)
そうします!
:10/05/09 10:42
:auSH3F
:ekxFzsg6
#793 [ひらめいたさん]
パウンドケーキって日持ちしますか><?
卵使ってるから3日とかはやはり持たないですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
?
:10/05/09 15:15
:P02A
:OxnQ9CJM
#794 [ひらめいたさん]
:10/05/09 18:48
:P02A
:OxnQ9CJM
#795 [名無し]
マカロンを作ろうと思うのですが、妹がナッツのアレルギーです。
レシピを見るとマカロンはアーモンドプードルを必ず入れるようですが、アーモンドプードルなしでマカロンは作れますか?
よろしくお願いします。
:10/05/09 19:40
:P703i
:mbIIh4EI
#796 [ひらめいたさん]
>>793今の時期、冷蔵庫入れても次の日には食べた方が良さそう。
:10/05/09 21:15
:re
:ozmY.lyQ
#797 [めい]
>>775そうかもしれません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63911.gif)
つのが立つくらいまでやってます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
遅くなりましたがありがとうございます。
:10/05/09 23:28
:P906i
:VR0bi0rg
#798 [ひらめいたさん]
:10/05/10 00:51
:P02A
:aIc0uaDk
#799 [◆Ikiro//pAE]
粉砂糖と粉糖の違いを教えて下さい
:10/05/10 12:56
:SH901iS
:6he6b8WE
#800 [ひらめいたさん]
8
0
0
:10/05/10 13:05
:SH904i
:bSjQM8uU
#801 [ひらめいたさん]
↑↑↑↑
:10/05/11 00:39
:W51T
:6G/B7izA
#802 [ひらめいたさん]
>>795きな粉で代用している方とかいました!
大豆は大丈夫ですか?
:10/05/11 17:07
:W54S
:MKm8270g
#803 [名無し]
802 さま
きな粉ですか!(゜゜)
思い付きませんでした!
大豆は大丈夫ですが、出来上がって食べた時にきな粉の味がしたりしますか?
何度もごめんなさい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/05/12 19:00
:P703i
:nbB9kAzs
#804 [ひらめいたさん]
ブラウニーとかケーキ作ると、中に空洞が出来てしまうんですが、解決策はありますか?
:10/05/13 07:10
:SH06A3
:IsMNNu.c
#805 [ひらめいたさん]
>>804焼く前にトントンして落とすと、空気抜けます。
:10/05/13 14:50
:re
:faHdu1Ik
#806 [ひらめいたさん]
:10/05/15 09:17
:P705i
:X37MlQnc
#807 [\(^_^)/]
オーブントースターでもケーキやクッキーなど焼けますか?
余熱がないので出来るのかわからなくて(>_<)
:10/05/15 19:21
:F01B
:4XvfeDCk
#808 [ひらめいたさん]
>>806作った事ないので分かりませんが、下の作り方の方がうまく作れるのではないでしょうか?
>>807自分はオーブントースターで焼いてますよ。余熱なしでもちゃんと綺麗に焼けてます
:10/05/16 00:49
:S001
:60iyLNU6
#809 [\(^_^)/]
>>808さん
ありがとうございます★
ちゃんと出来るんですね!
今度作ってみます☆
:10/05/16 06:16
:F01B
:ODsWlqbY
#810 [ひらめいたさん]
夜にチーズケーキを作って
次の日に学校に持っていって
学校からバイトまで
そのまま行くんですけど
7時のバイトまで持ちますか?
:10/05/18 08:22
:F01A
:SM0kUKw2
#811 [ひらめいたさん]
ホームベーカリーでパン焼くのにスキムミルク入れると美味しくなると書いてあるんですけどスキムミルクって練乳?じゃ駄目なんですか?
:10/05/18 10:52
:F01A
:Mk8NS4R.
#812 [ひらめいたさん]
:10/05/19 10:10
:SH03A
:APKxRkiU
#813 [ひらめいたさん]
>>810もたないと思うよ。。わたしなら怖くて食べれない
:10/05/19 10:18
:PC
:dhVDyiwE
#814 [あ]
薄力粉と薄力粉小麦粉は一緒ですか?
:10/05/19 11:14
:W53T
:3GRuxO4.
#815 [ひらめいたさん]
:10/05/19 12:50
:SO706i
:uDjdS96o
#816 [名無し]
803
すみません。誰かお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/05/20 19:16
:P703i
:ANh3Fp2M
#817 [ひらめいたさん]
>>816モバレピで探してみたら?
いろんな作り方あるよ
:10/05/20 20:16
:P10A
:ACVq1acU
#818 [名無し]
ありがとうございます。
調べてみます。
でもやはりマカロンはアーモンドプードルがないと作れませんか?
普通のレシピでアーモンドプードル使わないで作ったらおかしなことになりますかね…?
:10/05/21 07:14
:P703i
:POfwR3C2
#819 [ひらめいたさん]
>>818モバレピで更に絞って
マカロンを含むアーモンドパウダーを含まない。
って調べたら使わなくていいやつありましたよ。
とりあえず調べてみたら
色々出るからそっちの方がいいと思いますよ。
:10/05/21 07:41
:P10A
:jat/4zuU
#820 [ひらめいたさん]
>>818アーモンドパウダーを使わない時点で、もはや正式なマカロンではないし、代用すれば味が変わるのは当然です。
それを変かどうか思うかは、あなたの味覚次第なので、ここで聞くよりも作ってみた方がいいと思いますよ。
:10/05/21 10:58
:W52SA
:HwbUr1FM
#821 [名無し]
802
817
819
820
さま
どうもありがとうございました。
:10/05/22 08:55
:P703i
:sU5kGByU
#822 [ひらめいたさん]
いつも使ってるバター以外の
バター使ってクッキー作ったら
味など変わりますよね(・O・)?
それともどのバター使っても
同じ味ですか?
:10/05/24 12:05
:N02A
:vyT6DjDk
#823 [ひらめいたさん]
バターそれぞれ塩分など色々ちがうから、多少、味はかわるけど、気にならないと思うよ
:10/05/24 12:34
:SO706i
:25ixs2CA
#824 [ひらめいたさん]
コーンスターチとベーキングパウダーって別物ですよね?
:10/05/25 19:35
:F906i
:78rXN2vE
#825 [ひらめいたさん]
:10/05/25 22:49
:SH03A
:hH.3dUq2
#826 [ひらめいたさん]
:10/05/25 23:20
:F906i
:78rXN2vE
#827 [ひらめいたさん]
バナナパウンドケーキを作りたいんですが牛乳がありません…
牛乳なしでも作れますか?
ホットケーキミックス、バナナ 卵 マーガリンはあります(;_;)
あとレシピみたら砂糖80gと書いてるんですがすごいカロリーになりますよね?
やはり砂糖入れないと味は変わりますかホ?
:10/05/30 11:46
:W54SA
:hPfSF.8c
#828 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスじゃなくて薄力粉でいいとおもう!
で、砂糖いれないとたぶんおいしくないよ!
ちなみに分量
全部同じグラムでOK!
:10/05/30 15:21
:SH02A
:iv4rzjR2
#829 [むー]
薄力粉にしたらベーキングパウダーとか入れないと膨らまないんじゃない?
:10/05/30 16:37
:Premier3
:vcZqXEWU
#830 [ひらめいたさん]
パウンドケーキには基本的に
ベーキングパウダーなんて
いれませんよ
:10/05/30 17:26
:SH02A
:iv4rzjR2
#831 [むー]
基本は、ですよね?
レシピがホットケーキミックスのようなので、要るんじゃないかと思いまして。まぁ意見の一つとして流してもらって構いません。
:10/05/30 17:49
:Premier3
:vcZqXEWU
#832 [m]
前も質問したんですが解答が無かったのでまたさせていただきますm(__)m
タルトを綺麗に切る方法があったら教え下さい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
いつもタルト生地がぐしゃぐしゃに割れてしまいます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
:10/05/31 00:10
:SH02A
:4FddU/Q2
#833 [ひらめいたさん]
>>832ナイフを熱湯で温めて水気をきちんと拭く。
中央から少しずつ押し引きながら切るといいです。
私はタルトの種類によって、パンナイフを使ったりと使い分けてます。
焦らずカットするのが大事かと。あとは慣れです。
:10/06/01 08:49
:PC
:abAU7xqE
#834 [m]
>>833詳しくありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
いつも素早くざくっと切ってました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
最終的には慣れとのことなのでめげずに練習したいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
:10/06/05 23:27
:SH02A
:U7MmDe1s
#835 [ひらめいたさん]
メレンゲって普通の泡立て器で頑張っても作れますか?あとどのくらい時間かかりますか?
:10/06/06 10:53
:W61SA
:xwRyMncc
#836 [◆Ikiro//pAE]
:10/06/06 11:25
:SH901iS
:Sm8XvF8s
#837 [ひらめいたさん]
レアチーズケーキを作るときなどに使うビスケットの土台なのですが、バターを入れて混ぜるとしっとりしますが、食べるときになるとぼろぼろで全然まとまりがなくなってしまいます´`
どうすれば改善されますか><?
:10/06/07 09:53
:N08A3
:8EiyYaRw
#838 [◆Ikiro//pAE]
>>837チーズ生地を流し入れるまでビスケット生地は型にひいて冷蔵庫で待機させるとバターが固まるからボロボロならない
:10/06/07 10:45
:SH901iS
:vYfmK7h2
#839 [ひらめいたさん]
:10/06/07 12:47
:N08A3
:8EiyYaRw
#840 [ひらめいたさん]
:10/06/07 21:19
:W61SA
:QBKvJ8TE
#841 [ひらめいたさん]
明後日の夜に友達にあげる予定のクッキーを今日焼いても大丈夫ですか?ちなみにジャムを入れてみようと思っています。
クッキーって日持ちするのか、時間が経つと味や食感が変わるのか等わからなくて…
:10/06/11 11:22
:W53H
:csZ9uF9A
#842 [◆Ikiro//pAE]
:10/06/11 12:14
:SH901iS
:FJfImvsI
#843 [ひらめいたさん]
:10/06/11 18:55
:W53H
:csZ9uF9A
#844 [ひらめいたさん]
今チーズケーキを作っているのですが、混ぜている生地(?)を少し舐めてみたらすっぱくて甘くないです。このまま焼いても大丈夫なのでしょうか?分量はきっちり計りました。
どなたかお返事お願いします。
:10/06/12 00:04
:F08A3
:AuAsLeNA
#845 [ひらめいたさん]
:10/06/12 00:08
:SH03A
:g.o4SYYg
#846 [ひらめいたさん]
>>845さん
遅くなりすみません。
砂糖60g
クリームチーズ250g
サワーチーズ90g
薄力粉大さじ1
コーンスターチ大さじ1
レモン汁大さじ1
:10/06/12 00:58
:F08A3
:AuAsLeNA
#847 [ひらめいたさん]
>>846×サワーチーズ
○サワークリームです。
すみません(´;ω;`)
:10/06/12 01:01
:F08A3
:AuAsLeNA
#848 [ひらめいたさん]
サワークリームに対して砂糖が少ないと思うー(´・ω・)
:10/06/12 14:30
:SH03A
:g.o4SYYg
#849 [ひらめいたさん]
>>848さん
昨日砂糖少し足して焼いたのですが、やっぱりちょっと酸っぱくなってしまいました(´・ω・`)
お返事ありがとうございました!
:10/06/13 00:45
:F08A3
:PS.2DkBQ
#850 [ひらめいたさん]
計りがないのですが、さつまいもってどうしたら何グラムだなってわかりますか?(´;ω;`)
:10/06/13 13:40
:N905i
:x.woVj6c
#851 [ひらめいたさん]
お願いします(´;ω;`)
:10/06/13 13:50
:N905i
:x.woVj6c
#852 [ひらめいたさん]
一緒に体重計に乗ってみては?(笑)
:10/06/13 14:44
:N905i
:9T.MrtYk
#853 [ひらめいたさん]
頭いい(笑)
:10/06/13 15:57
:SO706i
:L69PMzSc
#854 [ひらめいたさん]
100グラム以下なら意味ない
:10/06/13 16:54
:N705i
:tx.6vkSI
#855 [ひらめいたさん]
フルーツタルト作ったんですけど何日もちますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/06/13 18:53
:F905i
:e22l0dsU
#856 [ひらめいたさん]
:10/06/13 22:26
:re
:w0QCTOwI
#857 [ひらめいたさん]
ケーキやクッキーなどを作る時よくバターを使いますが代わりにパンに塗るネオソフトって使えますか?やはり味などに支障が出るのでしょうか?
:10/06/16 20:09
:W53H
:Q5zQKDdU
#858 [ひらめいたさん]
>>857味はもちろん風味、食感か違ってきます。
今の時期だと特に生地がダレやすいと思います。
:10/06/16 21:29
:W52SA
:U5ef.vzM
#859 [ひらめいたさん]
>>858さん丁寧にありがとうございます。やはりちゃんとしたバターで作りますね。
:10/06/17 03:32
:W53H
:ReLoCdCI
#860 [ひらめいたさん]
クッキーを作りたいんですけど、小麦粉から作るのとホットケーキミックスで作るのとは全然違いますか?
:10/06/17 09:26
:N704imyu
:aOexmd/c
#861 [おかん]
ホットケーキミックスには
小麦粉、塩、砂糖、ベーキングパウダーなど調合されています
:10/06/17 09:33
:N705i
:W2B5iDnE
#862 [ひらめいたさん]
>>861さん
有難うございます。
あと液状から泡立てる生クリームとホイップクリームは違いますか?
:10/06/17 10:17
:N704imyu
:aOexmd/c
#863 [ひらめいたさん]
:10/06/17 10:33
:N704imyu
:aOexmd/c
#864 [ひらめいたさん]
スコーンを焼く際、オーブンの角皿にクッキングシート?をひかないで焼いても大丈夫でしょうか…
オーブンの説明書を見ても必ずひいて下さい的な事は書いてないのですが、焦げ付いたりするのでしょうか…
:10/06/23 23:58
:SO703i
:vWKvgfk.
#865 [ひらめいたさん]
上げさせてもらいます
m(__)m
:10/06/24 00:39
:SO703i
:HgCwEmLU
#866 [ひらめいたさん]
m.cookpad.com/..これ作りたいんですけど、バターって無塩バターの方がいいんですかね?
パンに塗るマーガリンとかだと不味くなっちゃいますか?
お菓子作り初心者で…(泣)
:10/06/25 21:54
:P02A
:0xv03Jik
#867 [ひらめいたさん]
>>864オーブンシート敷かずに焼いたことがないけど、生地の感じ的にはくっつきにくいと思う。
でも、万が一くっついたり、焦げ付いたとして、天板のくっつきや焦げを取る手間を考えたら敷いた方がいいと思いますよ。
>>866お菓子作りは無塩バター又は製菓用マーガリンが基本ですが、有塩バターや普通のマーガリンでも大丈夫ですよ。
でも、バターをマーガリンで代用すると風味が落ちます。
あと、有塩の場合は砂糖やハチミツなどの量を多少増やしたりしないと、甘みが足りないかも…
初心者さんならちゃんと無塩のバターやマーガリンを買った方がいいかな?って個人的には思います。
:10/06/26 03:02
:SH01A
:F8Y2.h5w
#868 [ひらめいたさん]
>>867さん
>>866の者です!
レス見る前に無塩バター買ってきちゃいました´`
質問に答えていただき本当にありがとうございます!
またまた質問なんですが、ブランデーってスーパーに売ってますか?
今日、探したのですが見当たらなくて…ブランデーって飲むお酒なんですか?
:10/06/26 21:48
:P02A
:nDWZ/mq2
#869 [◆Ikiro//pAE]
>>868製菓用ブランデーありますよ
お酒コーナーに小さい瓶で置いてあります
:10/06/26 22:27
:SH901iS
:xcMcy5KY
#870 [ひらめいたさん]
>>869お酒コーナーにおいてあるんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
ずっと製菓コーナーで探してました…(笑)
ほんとありがとうございました!
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
助かりました。
:10/06/28 22:59
:P02A
:Zu7AqHd6
#871 [ゆい]
焼き菓子用にシリコン性の型を買おうか迷っているのですが、洗いにくさとか、焼きムラとかありますか?やっぱり金属製のものを使った方が出来が良いのでしょうか?わかるかたいたらよろしくお願いします。
:10/06/29 02:19
:P906i
:GunDqIm2
#872 [ひらめいたさん]
>>871シリコン製ですよね。
ここで数人の意見を聞くよりも、楽天市場などのレビューを見る方が参考になると思います。
焼き色は金属製に比べ劣ると思います。
:10/06/29 03:06
:W52SA
:KEhzVqxc
#873 [ゆい]
解答ありがとうございます。お菓子広場の質問広場なのでここで聞いちゃいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/06/29 08:42
:P906i
:GunDqIm2
#874 [ひらめいたさん]
ザッハトルテのグラサージュの事なのですが、手持ちのレシピノートには18cm型の分量しかなくて、12cm型で作りたいので18cmの半量で大丈夫でしょうか?_(._.)_
:10/06/30 08:14
:F06B
:7z2M82EA
#875 [ひらめいたさん]
ここで聞くのも場違いなのかもしれませんが、最近マカロンがすごい店頭にならんでたりするじゃないですか?あれって味とかってどんな感じなんですか?気になるのですが買う勇気がなく…すいませんこんな質問<
:10/07/01 18:15
:T002
:nfKbMaWY
#876 [ゆんゆ]
>>874さん
詳しくは分からないけど、18と12なんだから単純計算したら3分の2じゃないかな(´・ω・`)?
:10/07/01 18:26
:W61T
:dL.bmq72
#877 [ひらめいたさん]
家に量りがないのですが、ホットケーキミックスは大さじ何グラムかわかりますか?
砂糖などは書いてあったので参考にさせてもらっているのですが、今度ホットケーキミックスを使ったケーキを作ってみたくて…
どなたか教えてください!
:10/07/01 23:37
:F01B
:w8A6RVKg
#878 [ひらめいたさん]
>>873大さじ1=15グラムで計算してみればオッケーではないでしょうか(^O^)/?
:10/07/02 07:56
:SH05A3
:X7yL46O6
#879 [ひらめいたさん]
今日の夜中にシフォンケーキを作って明日の午前中には渡すんですけど、その間焼きあがったシフォンケーキはどこに置いたらいいでしょうか?冷蔵庫に入れといた方がいいですか?
:10/07/02 09:28
:P906i
:frINojEI
#880 [ひらめいたさん]
>>878さん
私に回答で合ってますか?
大さじ15グラムでやってみようと思います!
ありがとうございました^^*
:10/07/02 09:59
:F01B
:83JHuqk2
#881 [花梨]
:10/07/02 10:29
:SH905i
:IFuXSn9k
#882 [花梨]
>>880もう遅いかもしれませんが、必ずしも大さじ1=15gというわけではありません。
極端な話、鉄大さじ1と小麦粉大さじ1が同じだと思いますか?
やはりお菓子作りをするなら秤を買うことをおすすめしますp(^^)q
:10/07/02 10:33
:SH905i
:IFuXSn9k
#883 [ひらめいたさん]
炊飯器でケーキを作るといつも固まりません。何故でしょうか…
:10/07/02 10:45
:SH905i
:R9y8fKw.
#884 [ひらめいたさん]
>>881プレーンです!
ありがとうございました(^o^)
:10/07/02 12:14
:P906i
:frINojEI
#885 [ひらめいたさん]
>>882様
そうですよね(>_<)
ちょっと事情があってなかなか秤を買いに行けないので今度休みに機会があれば買いたいと思います★
:10/07/04 18:46
:F01B
:fj5zo836
#886 [ひらめいたさん]
ゼラチンで固めるタイプで
人気のある美味しいプリン
教えて下さい(モバレピで)
:10/07/07 17:35
:SH905i
:olYY8/R.
#887 [ひらめいたさん]
>>886モバれぴで[プリン ゼラチン]と入れて検索するといいですよ
:10/07/07 17:54
:N01B
:RdnXy786
#888 [ひらめいたさん]
888☆
:10/07/07 19:13
:N08A3
:ePbyo3d2
#889 [ひらめいたさん]
豆腐とホットケーキミックスでスコーンを作るレシピがあるんですが、豆腐の代わりにおからを同量にしてもできると思いますか?
:10/07/08 09:56
:D904i
:yjxBV3s.
#890 [ばにら]
ガトーショコラとチョコブラウニーの違いって何ですか?
:10/07/10 21:30
:F703i
:tLDC7Etg
#891 [塩]
>>889豆腐とおからでは水分量が違うので塊になってくれないかもしれません。
牛乳や豆乳などで水分を少しづつ調整したらいいと思います(´ー`)
:10/07/10 22:15
:W61S
:fT1V5tc.
#892 [塩]
>>890どちらもチョコレートケーキという類ですが、ガトーショコラはフランスの伝統菓子で、ブラウニーはアメリカのお菓子です。
ブラウニーはどっしりしていたり軽いものもあったり様々なものがあるようです。
:10/07/10 22:18
:W61S
:fT1V5tc.
#893 [ばにら]
塩サン(*´∀`)ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:10/07/10 22:35
:F703i
:tLDC7Etg
#894 [ひらめいたさん]
18cmの丸型って
何号になりますか?
お願いします>_<)
:10/07/13 20:52
:SH002
:kAfZa/mw
#895 [もち]
:10/07/13 20:57
:L04B
:ikjXcN9w
#896 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(^O^)
5号だったら
どれくらい分量
変わりますかね?
:10/07/13 23:26
:SH002
:kAfZa/mw
#897 [ひらめいたさん]
誰かお願いします(>_<)
:10/07/14 00:33
:SH002
:JFmBzJpY
#898 [ひらめいたさん]
5号の型に6号の分量は
ダメですよね?
初心者なんで分からなくて
誰か教えてください(;_;)
:10/07/14 01:34
:SH002
:JFmBzJpY
#899 [ひらめいたさん]
小さい型なら分量を減らしたほうが良いと思いますがまず初心者ならそのまま作ったほうが良いと思います
形が変わるだけです
大丈夫ですよ
:10/07/14 13:55
:N705i
:h.JGiFa.
#900 [ひらめいたさん]
9
☆
☆
:10/07/14 14:21
:SH904i
:caYI28NY
#901 [ひらめいたさん]
:10/07/14 14:33
:D904i
:8MqvAVJg
#902 [ひらめいたさん]
質問です!
ホットケーキミックス200g
バター40g
牛乳50ml
という設定なのですが、ホットケーキミックスを300g使いたい場合バターと牛乳の量はどれだけ増やせばいいですか?
すみません、計算できなくてm(__)m
:10/07/18 15:12
:SH01B
:MaCgteEk
#903 [ひらめいたさん]
↑すみません。解決致しました
:10/07/18 15:18
:SH01B
:MaCgteEk
#904 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックス、絹豆腐のみで作れるドーナツがありました。
ここで質問なんですが、これだけで甘さは十分なんでしょうか?
それと、もしここにバナナを加えてアレンジする場合、バナナのみを投入するだけでも大丈夫ですか?
解答お願いします
:10/07/19 04:08
:SH01B
:Uigl1Q/2
#905 [ひらめいたさん]
>>904ホットケーキミックスは元々甘いので、砂糖などはいらないと思います。もし甘い方が良いなら、後でチョコレートや粉糖をかけてはいかがですか?
バナナは熟し方にもよると思いますが、生地が極端に固くなったり緩くなったりしない程度に入れれば大丈夫だと思います。
:10/07/19 04:17
:F02A
:70lrI9rk
#906 [ひらめいたさん]
質問失礼します!
桃を剥いた状態で2つ分位、余ってしまったのですが
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ゼリーや、ジュース、コンポートなど以外で使い道は無いですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?
HMでケーキを作ろうかとも思うんですが(オーブンが無いので炊飯器です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
)
何か良い方法はありませんか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?
:10/07/30 13:14
:P02A
:/Bci0Kh2
#907 [ひらめいたさん]
質問です。
クッキーの生地を作っておいて、次の日に焼いても良いでしょうか(´・ω・`)?
:10/07/30 13:51
:F705i
:DSpOifGE
#908 [ひらめいたさん]
クッキー生地、冷凍するといいよ〜
:10/07/30 14:22
:SO706i
:Ek0FxUkA
#909 [ひらめいたさん]
クッキーの生地は作ってすぐ焼くより寝かした方が良いんですよ!!
:10/07/30 16:40
:SH01B
:XeOxN1nA
#910 [ひらめいたさん]
私もクッキー生地、冷凍したり冷蔵庫に一晩入れたまま作ったことあります!サクサクで美味しかった(^O^)
:10/07/30 17:20
:SH01B
:cDHTvzsI
#911 [ひらめいたさん]
:10/07/30 20:41
:F705i
:DSpOifGE
#912 [ひらめいたさん]
質問なんですけど、いつもクッキーを作ると、かたいんです(T_T)
ちゃんと分量通り作ってます。
サクサククッキーが作りたいのに
![](https://img.cboxs.net/emoji/63730.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63891.gif)
原因は何かわかりませんか(>_<)
:10/08/04 14:28
:D705imyu
:rHi.sn92
#913 [ひらめいたさん]
>>912焼きすぎや生地をこねたりはしていませんか?生地をこねるのはやめた方がいいです
あとめんどうですが小麦粉を3分の1程度、オーブンで薄く色がつくくらい焼いたらサクサクになりますよ
:10/08/04 14:33
:S001
:TnxM7QNE
#914 [ひらめいたさん]
>>913さん
こねてます…(>_<)
こねるより混ぜる方がいいって事ですか!?
:10/08/04 14:53
:D705imyu
:rHi.sn92
#915 [ひらめいたさん]
パウンドケーキを作りたいんですけど型がありません。
丸いやつでもパウンドケーキのレシピで作れますか?
:10/08/04 15:42
:SH905i
:j7sagygA
#916 [ひらめいたさん]
>>913切るように混ぜる方がいいですよ
どうしても気になり捏ねたいのであれば、ほんの少しだけなら大丈夫です
>>915そんなに大きな型じゃなかったら大丈夫だと思います
:10/08/04 16:33
:S001
:TnxM7QNE
#917 [ひらめいたさん]
>>916さん
ありがとうございます!
ヾ(^▽^)ノ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/08/04 18:46
:D705imyu
:rHi.sn92
#918 [ひらめいたさん]
:10/08/05 12:56
:SH905i
:qXVnqFxc
#919 [ひらめいたさん]
クッキーはトースターでも焼けますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/08/09 13:21
:P02A
:MkeTuMnA
#920 [ひらめいたさん]
:10/08/09 15:21
:SH01A
:FgN8i4OA
#921 [ゆかり]
ガトーショコラをつくったのですが出来上がったら少し固かったんですホ材料の量はあってるんですが…しっとりさせるにはどうしたらいいですかねm?
:10/08/10 09:42
:W62SH
:tC92P1rI
#922 [ひらめいたさん]
>>921ガトーショコラって作ったあと寝かせるんじゃなかったでしたっけ?
:10/08/10 10:49
:W64SH
:C3F5Klgs
#923 [ゆかり]
一日冷蔵庫で寝かしたんですmだけどしっとりしてなくてパサパサ?って感じでmソ
:10/08/10 17:26
:W62SH
:tC92P1rI
#924 [ひらめいたさん]
:10/08/10 22:59
:P02A
:UMhx.eeQ
#925 [ひらめいたさん]
スポンジケーキを作る材料にホットケーキミックスとあるんですが(写メ参照)、これは小麦粉でも大丈夫なのでしょうか?
あと底が抜けるタイプの型の方が使いやすいと書いてあるのですが抜けないタイプでも大丈夫ですよね?
質問ばかりすみません。
レシピ [jpg/62KB]
:10/08/17 20:01
:SH01A
:g6xxi5Ek
#926 [ひらめいたさん]
18cm角型のケーキって
何人分ぐらいですかね?
:10/08/17 23:26
:auSH3F
:3eeW1b3A
#927 [ひらめいたさん]
>>925ホットケーキミックスの中にはいろいろ入っているので、小麦粉だけでは代用できません。
ホットケーキミックスがないなら、小麦粉で作るレシピで作った方がいいです。
:10/08/17 23:41
:P06B
:D7PxG3sg
#928 [ひらめいたさん]
>>927そうですよね(>_<)
ありがとうございました☆レシピ変えます!
:10/08/18 00:27
:SH01A
:jnzFyBTY
#929 [ひらめいたさん]
初めて書き込みさせて頂きます。
カルピス寒天を作りたいと思い、粉末状の寒天を購入致しました。
一袋で500cc固まると書いてあったのですが、寒天はお湯に溶かしてからでないといけないのでしょうか?
あるいはカルピスと一緒に鍋で溶かしてもいいのでしょうか?
質問の意味が分かりづらくてすみません。
:10/08/25 21:27
:re
:gipHwFXA
#930 [ひらめいたさん]
あげ忘れました!
:10/08/25 21:28
:re
:gipHwFXA
#931 [ひらめいたさん]
ケーキ屋さんで働いてる友人から冷凍のスポンジを沢山貰ったのですが、解凍したら少し固くてパサパサしています。
おいしく食べる方法知ってる方いましたらお願いします。
:10/08/31 21:52
:SH05A3
:YL4czI52
#932 [ひらめいたさん]
レンジでチンしてみたらどうですか(*^ω^*)?
変わらなかったらごめんなさい(;_;)
:10/09/01 02:27
:SH003
:1rwP1POk
#933 [ひらめいたさん]
>>932ご回答ありがとうございます!
今朝やってみたのですが、水分がとんでしまっているのか、固くなってしまいました↓
捨てるしかないのかなぁ‥(*_*)
:10/09/01 08:03
:SH05A3
:VhJPiYTA
#934 [塩]
>>933ティラミスのスポンジに使ってみたりはどうでしょう?
:10/09/01 08:33
:W61S
:kdPdJua2
#935 [ひらめいたさん]
>>934今日つくってみました!
マスカルポ-ネのかわりに水切りヨーグルトを使ったのですが、すごく美味しかったです★
ありがとうございました!
:10/09/02 22:42
:SH05A3
:ig.1H0Go
#936 [ひらめいたさん]
皆さんラム酒はどんなものを使っていますか?
ラムレーズンはどのラム酒で作っていますか?
:10/09/06 00:00
:P10A
:1X1BiCww
#937 [ひらめいたさん]
こんにちは!
昨日シュークリームを作ったら固くてあまりふくらみませんでした(泣)
何故でしょうか?
少し膨らんだのもありましたが…。
教えてください
失敗;;;; [jpg/61KB]
:10/09/11 10:21
:P02A
:osufEYOE
#938 [◆Ikiro//pAE]
生地に水分入ったからかな?
:10/09/11 11:18
:SH901iS
:wx36wLwk
#939 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者です(><)ホットケーキミックスの粉でパウンドケーキを何回か作ったんですが…焼き上がって型からパウンドケーキを出そうとすると、必ず分離?してしまって…底らへんが型に残ったままになってしまいます(>_<)油やバターをきちんと塗っているはずなんですが…
:10/09/11 11:45
:SH004
:7o5ySpko
#940 [ひらめいたさん]
焼き上がりすぐに型からはずしたの?
冷めてから外したほうがいいよ
それか焼きあがっても当分オーブンの中で放置するか
:10/09/11 11:49
:PC
:2PA/8KNA
#941 [ひらめいたさん]
>>939底だけクッキングシートを敷いてみるのはどうでしょう?
私の焼き型が古いせいか、バターを塗っても綺麗に取れないため、うちではいつもシートです(^ω^)
:10/09/11 11:49
:SH903i
:rYQAUWxY
#942 [ひらめいたさん]
>>940さん、
>>941さん、お二人とも的確なアドバイスありがとうございます!!本当に助かりましたo(^-^)o
:10/09/11 23:35
:SH004
:7o5ySpko
#943 [ひらめいたさん]
業務用の絞り袋ほしいのですがどこに売ってますか?
:10/09/12 00:36
:SH01B
:9AMVS/Lw
#944 [ひらめいたさん]
>>943私は近くにそういうものが売ってるお店がないのでいつも楽天一場を利用してますよ^^
種類が沢山置いてあるのでそちらでみてみてはどうでしょう?
:10/09/12 01:21
:K002
:BqoG0usQ
#945 [みな]
チョコケーキの中に
板チョコを切ったものを入れて
その板チョコがカリっとした(?)食感に
なってほしいのですが
いつも軽く溶けてしまいます
解決策や上手くできるコツなど
ありますかね(´・ω・`)?
:10/09/14 19:45
:L03A
:gYauTN.6
#946 [みな]
↑すいません。
改行しすぎてしまいました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/09/14 19:45
:L03A
:gYauTN.6
#947 [ひらめいたさん]
チョコレート一回溶かして形変えて?ぶあつくしたら?
:10/09/15 15:57
:SH02A
:ss6omSeI
#948 [ひらめいたさん]
チョコ自体を焼きチョコにしてから入れたらいいかも!
:10/09/15 16:02
:W51S
:RynFPPSI
#949 [みな]
947 948さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
形は変えないのですが、板チョコを小さくして入れたいんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
焼きチョコってどんなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:10/09/15 22:58
:L03A
:mjo7gOAU
#950 [ひらめいたさん]
>>944様
遅れてごめんなさい。教えてくださって有難うございます。
:10/09/15 23:10
:SH01B
:7pgUwMYI
#951 [ひらめいたさん]
明日の午後、うちに来る彼にアップルパイをあげようと思います。
明日の朝焼いて出来立てをあげるのと、今日の夜焼いて冷やしたのをあげるの
どちらが良いですか?
:10/09/18 17:10
:P03A
:BBmbdz5c
#952 [ひらめいたさん]
アップルパイって冷めても美味しいからどっちでもいいんじゃない?^^
彼に温かいのか冷たいのどっちか聞いてみたらどうでしょうか?
それか出来たてのアップルパイにバニラアイス乗せて温かいのと冷たいの楽しむとか♪
:10/09/18 17:51
:P02A
:FIXb8MH2
#953 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(^ω^)!
彼に聞いてみます!
アイスもいいですね(´∀`)
:10/09/18 18:57
:P03A
:BBmbdz5c
#954 [ひらめいたさん]
再びすみません。゚(>д<。)゚。。
薄力粉の代わりに強力粉ってダメですか?
:10/09/18 19:41
:P03A
:BBmbdz5c
#955 [◆Ikiro//pAE]
強力粉はグルテン(蛋白質)が11%以上含まれるもの
薄力粉はグルテンが7%以下のもの
グルテンが多いほど腰の強い生地になるので強力粉は主にパン用、少ないほど腰の弱い生地になるので薄力粉は和菓子、ケーキに使われてます。
ちなみに中力粉はグルテンが8.0%前後含まれてるもの
:10/09/18 21:28
:SH901iS
:uoEWk8j6
#956 [ひらめいたさん]
説明ありがとうございます!
カスタード作ったんですが多分大丈夫でした(^ω^)
:10/09/18 22:08
:P03A
:BBmbdz5c
#957 [ひらめいたさん]
質問です。ババロアとパンナコッタの違いって何ですか?
:10/09/18 23:24
:SH05B
:iDn3tgzY
#958 [ひらめいたさん]
質問です!!
パン作りにドライイーストは絶対いりますか?売り切れててドライイーストだけかえなくて…。ドライイーストは何するために入れるんですか!?
:10/09/19 01:14
:SH001
:1TekUGM.
#959 [ひらめいたさん]
>>958イーストは酵母の事です。
パンを膨らませる為に必要です。
:10/09/19 02:23
:auCA3H
:kBlAG75E
#960 [ひらめいたさん]
>>959ありがとうございます!!
じゃあ絶対必要ですよね↓
:10/09/19 10:18
:SH001
:1TekUGM.
#961 [ひらめいたさん]
質問です。
部活や運動の後にピッタリなお菓子って何がありますかLォ?
:10/09/21 17:45
:SH003
:gr1zyK2I
#962 [ひらめいたさん]
>>961決してお菓子とは言えないですが、私は前にレモンの砂糖?ハチミツ?漬けを貰いましたよ。
お菓子なら手軽に食べれそうなクッキーなんかが良いと思います。
:10/09/21 17:47
:F705i
:Kqlde1GU
#963 [ひらめいたさん]
>>962ありがとうございます!
レモンのハチミツ漬けに挑戦してみようと思いますx
でも二日後くらいに渡したいのですが、今日作っても大丈夫ですかね?
:10/09/21 18:02
:SH003
:gr1zyK2I
#964 [ひらめいたさん]
今暑いからそれはなしだと…。
酸化したりして不味くなるし1日前に作った方がいいと思います。
:10/09/21 18:17
:re
:VXbkAnCE
#965 [ひらめいたさん]
>>964じゃあ暇を見付けて明日辺りに作ることにしますイ
アドバイスありがとうございました!
:10/09/21 19:09
:SH003
:gr1zyK2I
#966 [ひらめいたさん]
ケーキの果物の上に
のっている透明のテカテカ
している薄いゼリー?みたいな
甘いものって何ですか?
:10/10/05 22:02
:SH905i
:bb6z0Sic
#967 [ひらめいたさん]
:10/10/05 22:10
:W51S
:BjUoXZW6
#968 [ひらめいたさん]
紅芋とホワイトチョコを混ぜて固めたらどうなると思いますか?
くだらなすぎるのでお時間あればご意見ください
:10/10/05 22:25
:N01B
:dpFPiSuU
#969 [ひらめいたさん]
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
片栗粉…小さじ1
水…大さじ2
はそれぞれ、何c(cc)になるか教えて下さい
過去のと参照しましたが分かりませんでした
:10/10/06 13:10
:SH08B
:eWrJPNjw
#970 [ひらめいたさん]
>>969自分で量ってみるのが一番早いんじゃない?
計量スプーンがないのかも知れないけど、そのくらいの分量(割合)なら目分量でも大丈夫でしょ
:10/10/06 13:57
:SH01A
:QATUh5LQ
#971 [ひらめいたさん]
:10/10/06 14:28
:SH08B
:eWrJPNjw
#972 [
ゆゆ
]
>>969小さじ1は5cc、大さじ1は15ccだったと思います(^O^)
違ったらすいません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/10/06 15:15
:P10A
:B.wFryDI
#973 [ひらめいたさん]
>>971ここにレスしたってことと、調味料を見た感じ、みたらしだんごのタレを作るんだよね?
醤油→大1・みりん→大1・水→大2ってことは【1:1:2】だから目分量が不安で計量スプーンがないなら他のスプーン類(カレースプーンやラーメンとかのスープをすくうレンゲ等)で計れば大丈夫だよ♪
カレースプーンだとスプーンの大きさや深さによって量が違うけど、大匙より量が少ないから、醤油→カレースプーン2杯・みりん→カレースプーン2杯・水→カレースプーン4杯にすれば、計量スプーンを使う時と割合は変わらない。
因みに片栗粉の小匙1杯はティースプーンの半分くらいに相当します。
:10/10/06 15:25
:SH01A
:QATUh5LQ
#974 [ひらめいたさん]
>>9723さん
ありがとうございました
>>973さん
みたらし団子を作る予定です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
分かるなんて凄いですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63908.gif)
:10/10/06 16:30
:SH08B
:eWrJPNjw
#975 [ひらめいたさん]
コーンスターチのかわりに
粉砂糖使ったらだめですかね?
:10/10/16 21:18
:P02A
:4XbTtjZ6
#976 [◆Ikiro//pAE]
コーンスターチと粉砂糖は全然違うものですけど
コーンスターチはトウモロコシのでんぷんですよ
:10/10/16 21:31
:SH901iS
:GD0294lM
#977 [ひらめいたさん]
粉砂糖の原料がコーンスターチと砂糖だったんでいいかな思って…
:10/10/16 21:36
:P02A
:4XbTtjZ6
#978 [ひらめいたさん]
試してみた方が早いかと
:10/10/16 22:16
:W51S
:6Al3NUoY
#979 [ひらめいたさん]
すげぇー発想…
:10/10/17 01:08
:SH01A
:xOruix3U
#980 [ひらめいたさん]
お菓子作り初心者の者です。
炊飯器で普通のチョコレートスポンジケーキを作りたいのですが、ホットケーキミックスの部分を小麦粉に変えてもきちんと仕上がりますか?
その際、ベーキングパウダー等は必要ですか?
どなたか教えて下さると有り難いです。
:10/10/18 10:09
:SH01B
:laRaymxU
#981 [ひらめいたさん]
>>980ホットケーキミックスの中にベーキングパウダーやら砂糖やらが入っているので小麦粉だけで代用するのは無理だと思います。
:10/10/18 15:36
:D904i
:9vKFIius
#982 [ひらめいたさん]
>>981お答え有り難うございます。
すみません、色々と検索してみて調べてみようと思います!
有り難うございましたm(__)m
:10/10/18 18:11
:SH01B
:laRaymxU
#983 [ひらめいたさん]
クッキーの生地を作って冷凍庫で保管しておきたいんですが何日くらい保管できますか?
保管するなら冷凍庫と冷蔵庫どちらがいいですか?
:10/10/19 09:18
:P02B
:2iumOqg2
#984 [ひらめいたさん]
すみません、至急お願いしますm(__)m!!
粉類を振るう機具がないのですが、代用出来る物はありますか?
:10/10/19 13:00
:SH01B
:HeFEDv9Q
#985 [ひらめいたさん]
茶こしはー?
:10/10/19 13:52
:SH06A3
:fXjgzjtY
#986 [ひらめいたさん]
>>985さん
レスが遅くなりすみませんでした!!
なんとか茶こしで代用出来ました。
有り難うございました
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
:10/10/19 17:14
:SH01B
:HeFEDv9Q
#987 [ひらめいたさん]
>>983冷凍庫だと思う。
何日くらいもつかは分からないけど、冷凍庫ならサ日くらいなら普通にもつんじゃないかな?
でも早めが一番だと思う。
:10/10/19 19:15
:re
:zFgmFx7M
#988 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスでホットケーキを作るのに牛乳がないので水で作ろうと思うのですが、作り方の材料に牛乳としか書かれてない場合は水では作れないですか?
:10/10/21 15:09
:SH05A3
:pQkmeRtk
#989 [ぶた]
>>988作れますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
粉ミルクやスキムミルクがあればいれると♪
:10/10/21 15:15
:P06B
:1l7yz0nY
#990 [ひらめいたさん]
>>989ありがとうございます!!
ミルク系何にもないんですが無くても別に大丈夫ですか(>_<)?
:10/10/21 15:19
:SH05A3
:pQkmeRtk
#991 [ひらめいたさん]
>>984粉振るいがない場合は泡立て器でぐるぐる〜っと粉を混ぜたら大丈夫ですよ〜
:10/10/21 15:30
:SH02A
:4fAMDtaw
#992 [ひらめいたさん]
スイートポテトなんですけど、成形するコツありますか?
いつも手についちゃって上手くいかないんです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/10/21 15:31
:P02A
:4BIkjpNU
#993 [ひらめいたさん]
990さん
昨日水で作りました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ホットケーキミックス
卵、水で作れましたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:10/10/21 15:51
:N906imyu
:LtLE39fo
#994 [ひらめいたさん]
:10/10/21 19:40
:SH06A3
:5lMcHPaY
#995 [ひらめいたさん]
>>991さん
へー!!泡立て機でも大丈夫なんですね!
目から鱗でした(゚ω゚)!!
今度やってみます☆
有り難うございました^^*
:10/10/21 23:08
:SH01B
:OAgkLn6A
#996 [ひらめいたさん]
大きさにもよると思いますが、Upした画像のケーキだと大体何パックの生クリームを使用してるのか教えて下さい。
チョコレートケーキ [jpg/7KB]
:10/10/25 19:23
:SH01B
:4Rh7hFhA
#997 [ちゅちゅ(´^ω^)◆S5M/YhKOOo]
:10/10/25 20:05
:P904i
:suQt15jA
#998 [ひらめいたさん]
スポンジケーキの間にフルーツを入れるときケーキの断面にシロップを塗る作業を省いたらダメですか?
:10/10/25 20:37
:W64S
:kNMZB9OM
#999 [ひらめいたさん]
9
9
9
:10/10/25 20:56
:SH904i
:HhevPQC6
#1000 [ひらめいたさん]
初げと
:10/10/25 21:30
:N705imyu
:fbWarCf.
#1001 [ひらめいたさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:10/10/25 21:30
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194