結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 🆕
#801 [イケイケ匿名]
なしですか?

jpg 6KB
⏰:11/03/23 17:08 📱:W63CA 🆔:☆☆☆


#802 [イケイケ匿名]
>>801
私はなし。

⏰:11/03/23 17:47 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#803 [イケイケ匿名]
>>801
私は大丈夫だと思うけど…
上になんか羽織って、そういうの着てる人結構いたよ

⏰:11/03/23 19:00 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#804 [イケイケ匿名]
>>801
私もなしだなぁ。
その形だとスタイル悪く見えるし、安っぽく見える。

⏰:11/03/23 19:37 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#805 [イケイケ匿名]
>>801なしでしょ。ラフすぎる

⏰:11/03/23 19:50 📱:P02A 🆔:☆☆☆


#806 [イケイケ匿名]
>>801です
みなさんご意見ありがとうございました☆購入はやめときます(^_^)

⏰:11/03/24 13:12 📱:W63CA 🆔:☆☆☆


#807 [イケイケ匿名]
昨日、白い薄手の透けるショールと二次会用の白いカーディガンを買いました。
買った後に調べると白は好ましくないようですが、ショールや二次会用のカーディガンも避けた方が良いですか?

⏰:11/03/26 12:00 📱:D705imyu 🆔:☆☆☆


#808 [イケイケ匿名]
こんど親戚のお兄ちゃんの結婚式があるんですけど制服でも大丈夫でしょうか(´・ω・)?高校生でもドレス着たほうがいいですか?

⏰:11/03/26 17:35 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#809 [イケイケ匿名]
>>808
中高生のうちは制服が正装だから、制服でいいんだよ(´ω`)

⏰:11/03/26 18:15 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#810 [イケイケ匿名]
>>808
私は高三の時に姉の結婚式でドレス着ました(*´ω`*)
でも新郎側の親戚の中学生の子は制服でした♪

⏰:11/03/26 18:16 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#811 [イケイケ匿名]
>>809さん>>810さん
ありがとうございます(^ω^)制服で行こうとおもいます!

⏰:11/03/26 18:50 📱:SA002 🆔:☆☆☆


#812 [イケイケ匿名]
パーティーには相応しくない格好でしょうか?

jpg 132KB
⏰:11/03/29 00:26 📱:SH05C 🆔:☆☆☆


#813 [イケイケ匿名]
>>812
画像サイズ大きすぎて全部見られません

⏰:11/03/29 00:38 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#814 [イケイケ匿名]
申し訳ありません(/_;)
小さくしました♪

jpg 74KB
⏰:11/03/29 00:59 📱:SH05C 🆔:☆☆☆


#815 [イケイケ匿名]
>>814
どんなパーティーかわかりませんが普段着っぽい

⏰:11/03/29 11:45 📱:F07B 🆔:☆☆☆


#816 [イケイケ匿名]
結婚式行ったのだいぶ昔でよく解らないんですけど、ネクタイってみんな白じゃないんですか?
普通のカラーのネクタイもマナー的にはありなんでしょうか?

⏰:11/03/29 11:56 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#817 [イケイケ匿名]
ネクタイは白ってイメージあると思うけど、
大人の人は白
家族とかはグレーとか
友達はカラーネクタイが大半だったと思う
カラーネクタイ、マナー違反とかないと思います。

⏰:11/03/29 18:15 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#818 [イケイケ匿名]
>>814それはないやろー

⏰:11/03/29 18:44 📱:W63CA 🆔:☆☆☆


#819 [イケイケ匿名]
家族がグレー?お葬式か?

⏰:11/03/29 19:39 📱:PC 🆔:☆☆☆


#820 [イケイケ匿名]
わたし叔母の結婚式では振袖着たよ
周りの独身の招待客(20代後半〜)は振袖の方ももちろんいたけど、洋装で来てる人は小綺麗というか、例えをいうと“リサイタルやコンサートにでる演奏家(人)”みたいなドレスやワンピ着てた。
だからここに貼られてる写メの服のほとんどはたぶんかなり浮くと思う‥し、場違いだと思う。

⏰:11/03/29 23:04 📱:S001 🆔:☆☆☆


#821 [イケイケ匿名]
>>819
葬式にグレーはないでしょ?

まっでコマーシャルしてる
スーツ店に聞いてみるのもいいと思うけど

⏰:11/03/29 23:11 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#822 [イケイケ匿名]
結婚式なグレーはないでしょ

⏰:11/03/30 06:56 📱:PC 🆔:☆☆☆


#823 [イケイケ匿名]
結婚式に ね

⏰:11/03/30 06:58 📱:PC 🆔:☆☆☆


#824 [イケイケ匿名]
>>816
ネクタイに暗いグレーはダメですが、明るいカラーのシルバーグレーなら普通ですよ。
生地は絹(シルク)で。

⏰:11/03/30 07:20 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#825 [イケイケ匿名]
>>822
まっこれ以上言っても同じ事の繰り返しなんで、821に書いたようにスーツ店に行って店員に聞いて下さい

勉強になってくれたらいいです

⏰:11/03/30 08:44 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#826 [イケイケ匿名]
制服で出席する場合、スカートの丈は膝下が常識でしょうか?

⏰:11/04/07 00:20 📱:P705i 🆔:☆☆☆


#827 [イケイケ匿名]
>>826
膝が隠れた方がいいですね。

⏰:11/04/07 01:48 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#828 [イケイケ匿名]
>>827
ありがとうございます!

⏰:11/04/07 10:49 📱:P705i 🆔:☆☆☆


#829 [イケイケ匿名]
今の髪型がボブで、巻いたりだとかアレンジが苦手で内巻きにしてコサージュか何かつけようと思っているんですが大丈夫でしょうか?

会場が遠いのでなるべく自分でやりたいのですが…

⏰:11/04/07 23:19 📱:W44K 🆔:☆☆☆


#830 [イケイケ匿名]
>>829
いいんじゃない?
カチューシャつけたり何かしらすれば大丈夫だと思うよ
朝早くても美容室で時間言えばやってくれるけどね

⏰:11/04/08 17:38 📱:SH009 🆔:☆☆☆


#831 [イケイケ匿名]
>>830
一応美容院にも確認とってみます
ありがとうございましたm(_ _)m

⏰:11/04/08 21:42 📱:W44K 🆔:☆☆☆


#832 [ねこラン♂]
>>1-200
>>201-400
>>401-600
>>601-800
>>801-1000

⏰:11/04/08 22:15 📱:F07B 🆔:☆☆☆


#833 [まぁ]
画像のベージュのドレスを買おうと思っているのですが、ネックまであるのでネックレスをつけるかつけないか、またはボレロとストールどちらを合わせるか非常に迷ってます!アドバイスいただきたいです!

ベージュのドレス [jpg/31KB]
⏰:11/04/10 23:16 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#834 [マリモミ:3]
>>833
その以前にベージュは避けるべき色ですよ

⏰:11/04/10 23:59 📱:N04A 🆔:☆☆☆


#835 [イケイケ匿名]
>>833

可愛いけどこのベージュは色が薄すぎるから,写真撮ったら白っぽく写っちゃうからダメですね

⏰:11/04/11 00:28 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#836 [まぁ]
>>834ー835
さっそくのコメントありがとうございます!!!画像は白っぽいですかね?実物は結構強いベージュ(ゴールド?)のような色味なので大丈夫かと思います!!!とはいえ...白っぽく感じる方がいて不快に思われるのは嫌なので画像には写っていませんが紺色も検討してみようと思います。形は変わらないので引き続きアクセサリーや羽織もののアドバイスいただけたらと思います。お願いします!m(_ _)m

⏰:11/04/11 02:13 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#837 [イケイケ匿名]
濃いベージュならOK
私的に首もとが詰まってるのでショールのがいいと思います

⏰:11/04/11 07:35 📱:SH009 🆔:☆☆☆


#838 [まぁ]
>>837
ショールですかやはり黒でしめた方がいいですかね...ご意見ありがとうございます参考にさせていただきます


引き続きご意見募集中です

⏰:11/04/12 11:58 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#839 [イケイケ匿名]
質問です!
6月に結婚式があります。式場(ホテル)までは電車移動なんですが、移動の際にドレスの上に何を着ていけばいいですか?コートですか?ジャケットですか?
それとも私服で行って式場(ホテル)で着替えた方がいいですか?
教えてくださいm(__)m

⏰:11/04/17 22:48 📱:P02A 🆔:☆☆☆


#840 [イケイケ匿名]
>>839
上着は脱いで預けれるから、よっぽど派手じゃなければ気にしなくて大丈夫かと。
着替えるのは髪が崩れるし面倒です;;
今の時期には薄手のスプリングコートがいいかも。
私は夏に半袖のトレンチを着て会場で脱ぎました。

⏰:11/04/18 08:26 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#841 [イケイケ匿名]
>>839
今年は平年並みか平年より暑いと言っていたので、6月なら寒くもないし暑くもないと思います。6月の前半なら薄手のコート、6月の後半ならショールじゃなくボレロみたいなのであればそのままでもいける気がします。二の腕を出さないのが決まりだし、6月の後半からは半袖に変わりますしね。

⏰:11/04/18 12:25 📱:T004 🆔:☆☆☆


#842 [イケイケ匿名]
>>840-841
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます\(^o^)/

⏰:11/04/18 19:20 📱:P02A 🆔:☆☆☆


#843 [イケイケ匿名]
結婚式にこの髪は地味でしすか?トップは逆毛をたてて少し盛って、耳〜上の髪を後ろでバレッタで留めています。

jpg 12KB
⏰:11/04/20 12:00 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#844 [イケイケ匿名]
>>843
地味というかドレス負けしそうでナシ。
美容院に行けないですか?

⏰:11/04/20 12:52 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#845 [イケイケ匿名]
>>844
下の髪はゆる巻きにしようと思ってるんですけどそれでもナシでしょうか(・・;)?ナシなようでしたら、部分WIGを付ける予定です!

画像のWIGです! [jpg/23KB]
⏰:11/04/20 12:59 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#846 [イケイケ匿名]
>>843

わたしはこれでもいいかと思うんですけど…

結婚式でメインは花嫁花婿なんだし、そんな目立つようなかっこしなくても(^^;

⏰:11/04/20 14:12 📱:P03A 🆔:☆☆☆


#847 [イケイケ匿名]
>>843
えー素敵だと思った!
ドレスにもよるけどその髪型で美人だったら最高

⏰:11/04/20 14:29 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#848 [イケイケ匿名]
>>846
大丈夫ですかね(・・;)?
有難うございます(*^^*)

>>847
ドレスは画像の色違いの黒です(*^^*)このドレスでもあの髪は大丈夫ですかね?

後ろが編み上げになってます! [jpg/10KB]
⏰:11/04/20 15:09 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#849 [イケイケ匿名]
>>848
丈ちょっと短くない?膝下?

⏰:11/04/20 17:11 📱:T004 🆔:☆☆☆


#850 [イケイケ匿名]
>>849
膝が半分隠れる丈です(^^)背が173cmあって高いので全部隠れなくて…(><)膝半分では駄目ですかね?

⏰:11/04/20 17:20 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#851 [イケイケ匿名]
>>848
かわいいドレス(*^o^*)
わたしはその髪型とそのドレスで素敵だと思うけど、もしかして髪長い?
後ろの編み上げ隠れちゃったらもったいないかも

⏰:11/04/20 17:41 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#852 [イケイケ匿名]
>>851
有難うございます(*^^*)♪髪はエクステでへそ辺まであり、後ろにやるとリボンや編み上げが隠れるので、全部前にする予定です(^^)

因みに画像の黒のバレッタあいますかね?茶だとラフすぎるような気がして…。

jpg 27KB
⏰:11/04/20 17:56 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#853 [イケイケ匿名]
>>850
膝はちゃんと全体が隠れた方が良かったと思う。半分だと着方によっては膝が丸見えしちゃうしね。

⏰:11/04/20 18:01 📱:T004 🆔:☆☆☆


#854 [イケイケ匿名]
>>852
前か!じゃあいい編み上げ見えるし大丈夫だね!
んー…バランス的には茶色の方がいいけど、ちょっとラフすぎかも
パールのバレッタが似合いそう(^-^)

⏰:11/04/20 18:01 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#855 [イケイケ匿名]
>>853
そぉですか…( ̄ロ ̄;)

>>854
やっぱり茶色はラフすぎますよね(><)明日出掛けるのでパールのバレッタ探してみます(^^)あと下の髪は巻いた方がいいですかね?何回もすみません(><)

⏰:11/04/20 19:44 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#856 [イケイケ匿名]
>>855私は巻かない方が可愛いと思います(*´ω`*)

⏰:11/04/20 20:01 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#857 [松]
今週末、友達の結婚式の二次会に来ていこうと思っている服なんですが、どうでしょうか

ワンピース [jpg/17KB]
⏰:11/04/20 20:11 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#858 [イケイケ匿名]
>>856
有難うございます(*^^*)♪ではストレートにします☆

⏰:11/04/20 22:07 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#859 [まぁ]
足元なのですがカカトとつま先が見えるのはマナー上よくないと聞いたのですが、店員さんに相談したところ、これくらいなら大丈夫と言われましたがどうでしょうか?ご意見いただきたいです。※画像は青ですが実際は黒にしようと思っています。

[jpg/6KB]
⏰:11/04/21 08:01 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#860 [イケイケ匿名]
>>859
それは辞めましょう。

⏰:11/04/21 12:54 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#861 [イケイケ匿名]
>>859
店員さんは売ろうと適当な事を言ってくる場合があるので、ネットや本で調べたほうがいいですよ(>_<)

⏰:11/04/21 13:54 📱:SH06B 🆔:☆☆☆


#862 [まぁ]
>>860ー861
ご意見ありがとうございます。やはりよくないのですね...ネットもお店もご意見がばらばらで...ファーも御法度のはずなのにフォーマルなお店の店員さんにもすすめられたり、結婚式に普通につけていく人も多々いるようで...(冬場ですが)スカートの丈も膝が隠れるべきなのに実際、長身の方は見合った丈の物が少なく短い丈で行く人も多いようで...オープントゥもつま先の開いてる範囲が少ないものなら大丈夫という意見もあり...せっかく買うものなので自分が気にいった物を購入したいという思いもあり正直どこまでキチンとしてくべきか悩んでいます...とはいえマナーを守るに越したことはないのでしょうが...長々とすみませんでしたご意見ありがとうございました!

⏰:11/04/21 14:21 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#863 [イケイケ匿名]
>>843の者です!
友人にパールのバレッタを購入しようと思っていると言ったらくれたのですが、>>843の髪には、どちらの方がいいでしょうか(><)?

jpg 26KB
⏰:11/04/21 16:34 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#864 [まぁ]
>>863
私は左の小さなパールが2連になっているのが好きです

⏰:11/04/21 16:40 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#865 [イケイケ匿名]
>>863
2連になってる方がいいかも(^0^)/

⏰:11/04/21 16:54 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#866 [イケイケ匿名]
>>864-865
有難うございます(*^^*)
では2連の方にします♪

⏰:11/04/21 17:12 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#867 [イケイケ匿名]
結婚式ではないんですけどサークルでパーティーがあります(:_;)髪型てやぱりセットしに行くべきですか(:_;)

⏰:11/04/21 17:57 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#868 [イケイケ匿名]
>>867
どんな感じのパーティーですか?服とかは何着られるんですか?それにもよると思います。

⏰:11/04/21 22:04 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#869 [イケイケ匿名]
場所は六本木なんです。貸し切りなんですがその日は大学があって授業もあるんです(>_<)ですが去年ワンピースで化粧も薄くてセットもしなかったらみんな綺麗にセットしてきてパーティーらしい感じだったんです(:_;)だから今年は髪をセットしにいこうと思ってます(>_<)どんな
ワンピースがいいと思いますか(:_;)

⏰:11/04/21 22:18 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#870 [イケイケ匿名]
質問させてください!

今月友達の結婚式があるんですが、最近流行っているおしゃれローファー?はNGでしょうか?パンプスも考えたのですが、色が白のものか、花柄のものになってしまいヒールもあまり高くないのです(´□`。)

ちなみにドレスは薄いピンク色です。

⏰:11/04/22 14:01 📱:W53T 🆔:☆☆☆


#871 [イケイケ匿名]
>>870
分かり辛いので画像貼ってください★

⏰:11/04/22 14:45 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#872 [まぁ]
靴はシンプルなパンプスにしました!ご返答下さった方々ありがとうございました。ちなみにネイルのマナーもあるのでしょうか?あまり原色やゴテゴテキラキラな派手なのと白っぽいのはあまりよくないかなぁと思うのですがフレンチ等もドレスと同じでツートーン=別れのようによくないのでしょうか..?

⏰:11/04/24 17:02 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#873 [イケイケ匿名]
今週末結婚式の二次会があるんですが、二次会だけの場合どんな服装着て行ってますか?
あんま気合い入れても変だし、でも綺麗めのが良いですよね(>_<)

色やスカート丈などのマナーも結婚式と同じですか? お願いします☆

⏰:11/04/25 11:20 📱:F02C 🆔:☆☆☆


#874 [イケイケ匿名]
>>873
二次会の場所や規模にもよると思いますよ(>_<)

⏰:11/04/25 12:27 📱:SH06B 🆔:☆☆☆


#875 [イケイケ匿名]
>>873
丈などは結婚式のマナーで行けば間違いないです。
きれいめワンピにカーデやボレロでいいと思うけど、上の方が言うように場所にもよります。

⏰:11/04/25 16:17 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#876 [イケイケ匿名]
>>874
>>875
ありがとうございます☆
場所が地元のダイニングレストランみたいでそんなに規模は大きくはないと思います(>_<)

明日買いに行きます
綺麗めのワンピ探してみますね

⏰:11/04/26 04:12 📱:F02C 🆔:☆☆☆


#877 [イケイケ匿名]
マナーについて参考に
>>202-203(女性の場合)
>>623(男性の場合)

⏰:11/04/26 08:33 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#878 [みか]
近々披露宴に出席します。画像のドレスは丈以外はクリアしていますか?(調節可能)
少し派手でしょうか?

分かりにくいかな [jpg/8KB]
⏰:11/04/28 14:31 📱:SH09B 🆔:☆☆☆


#879 [まあ]
5月に結婚式に行くことになり
パーティードレスを購入しました!白わどうかと思ったのですがしっくりきたので添付したのを着ていくことにしました。
ボレロ、バック、パンプスの色で悩んでいます(>_<)何か良い色の組み合わせはありませんか

ちなみに最初はバック、パンプスをピンクにしようかと思ったのですがボレロの色で迷ってしまいました。
お願いします(T^T)

ワンピース [jpg/56KB]
⏰:11/04/30 02:03 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#880 [イケイケ匿名]
>>879
しっくりきても白はやめようよ…

⏰:11/04/30 02:13 📱:T004 🆔:☆☆☆


#881 [イケイケ匿名]
いろいろマナーあるし、最近守ってない人もたくさん居るけど白着て来る奴はほんとにありえないと思うww
どんだけマナー知らずの世間知らずだよって思う

⏰:11/04/30 04:16 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#882 [イケイケ匿名]
>>879
白のツートンとか最悪。しっくりきたなら自分の結婚式で着たらどうですか?それはあまりにも新婦さんに失礼ですし、何よりもあなたが世間知らずだと思われてしまいますよ。それでも良いのですか?

⏰:11/04/30 07:52 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#883 [名無し]
>>879

白は花嫁さんのドレスの色と被ってしまうのでマナー違反です

⏰:11/04/30 10:56 📱:N02C 🆔:☆☆☆


#884 [匿名さん]
白着ようって思う事にビックリ
本当に有り得ないよ

⏰:11/04/30 11:05 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#885 [イケイケ匿名]
>>879
今はミニ丈や爪先・かかとのあいた靴などマナー違反が当たり前になってる人多いけど、それでも白のドレスだけは本気でやめた方がいい
これは新婦や新郎にも失礼だし一緒にいる友達も恥ずかしい、まわりからひかれるレベルの常識はずれ
返品又は違うの買うべき

⏰:11/04/30 13:25 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#886 [イケイケ匿名]
たまにファーとかミュールとかは見るけどさすがに白は…

⏰:11/04/30 17:48 📱:SH06B 🆔:☆☆☆


#887 [バニラ]
6月に友達の結婚式があります
同窓会の時に着たのを着ようと思ってますが、ピンクって派手ですか?
羽織りは黒にする予定です

⏰:11/05/02 15:44 📱:S003 🆔:☆☆☆


#888 [バニラ]
>>887
貼り忘れました…

ピンク [jpg/92KB]
⏰:11/05/02 15:47 📱:S003 🆔:☆☆☆


#889 [イケイケ匿名]
ピンクというかワイン?
大丈夫だと思う!

⏰:11/05/02 19:27 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#890 [イケイケ匿名]
結婚式って新郎新婦が主役だからいくら招待されてもふたりの事を考えるべきなのに自分が気に入ったから白着るってどうなの

⏰:11/05/02 22:05 📱:SH001 🆔:☆☆☆


#891 [イケイケ匿名]
>>887
それならあとは花嫁のドレスの色と被らなきゃ大丈夫ですよ。

⏰:11/05/02 22:11 📱:T004 🆔:☆☆☆


#892 [イケイケ匿名]
花嫁のドレスの色を事前に聞くわけにいかないんだから、そこまで気にしてられなくない…?

⏰:11/05/02 22:34 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#893 [イケイケ匿名]
>>892
え、聞かない?友達伝いとか本人伝いで聞くけど。まず被っちゃいけないんだから確認するもんじゃないの?

⏰:11/05/02 22:41 📱:T004 🆔:☆☆☆


#894 [バニラ]
>>889
ありがとうございます!

>>891
被りですか;;考えてなかった…。じゃあ友達に聞いてみます!
ありがとうございました!またきます〜

⏰:11/05/02 23:53 📱:S003 🆔:☆☆☆


#895 [イケイケ匿名]
>>893
花嫁のカラードレスと被ってはいけないなんてマナーはないよ。確かにウェディングドレスの白と被るのは失礼だけど。

⏰:11/05/03 00:43 📱:auSH3L 🆔:☆☆☆


#896 [イケイケ匿名]
>>895
新婦さんにとっては晴れ舞台だし、マナーとかじゃなくてもやっぱり新婦さんのドレスとは被らないようにしてあげたいと思うけどなぁ…

⏰:11/05/03 02:24 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#897 [マリモミ:3]
カラードレスと被らないようにするのは当然の配慮かと。


『最近は〜』とかよく言うけど知ってる人は知ってます。恥かくのは自分だけでなく新婦もです。悪しからず

⏰:11/05/03 05:36 📱:N04A 🆔:☆☆☆


#898 [イケイケ匿名]
じゃあ新婦とどんな関係で出席するにせよ、「何色のドレス着るの?」って聞かなきゃないんだねー。

覚えておこー。

⏰:11/05/03 07:29 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#899 [まぁ]
少し話がずれますが披露宴では多少の色合いがかぶるのは仕方ないかもしれませんがこの間の式で二次会用のドレスとまんま被ってる子がいました二次会では着替えていたけど花嫁さんからしたら少しがっかりしたと思います

⏰:11/05/03 09:18 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#900 [イケイケ匿名]
仮に花嫁のカラードレスと色が被って、周りが非難するようならそっちが非常識。知ってる人は知ってますからねー。

⏰:11/05/03 09:40 📱:auSH3L 🆔:☆☆☆


#901 [イケイケ匿名]
私が出席した披露宴では、新婦のドレスの色を当てるゲームがありました。候補の色は当日までわからなかったため、黒にしたところ呼ばれた同期生みんな黒で、1テーブルだけ真っ黒(汗)友人の方達はパステルカラーが多かったけど、見事に被ってました。

⏰:11/05/03 09:46 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#902 [イケイケ匿名]
私もカラードレスと被らないように新婦に直接聞きましたよ〜

⏰:11/05/03 10:26 📱:SH005 🆔:☆☆☆


#903 [イケイケ匿名]
白でもカラードレスでも色が被ると気まずいよね。主役と脇役が被るってことだもん。

⏰:11/05/03 11:24 📱:T004 🆔:☆☆☆


#904 [ぴの]
6月の終わりに友達の結婚式に行きます

時期的にも振り袖だとおかしいのでしょうか..
足を出すのが嫌でワンピなどは避けたいんです
いろいろ意見聞かせて下さい

⏰:11/05/03 14:52 📱:F01C 🆔:☆☆☆


#905 [イケイケ匿名]
>>904
正装だからいいと思うけど、暑いんじゃない?
ジメジメした日だったら悲惨だと思うよ(;´д`)
簡単に脱げないから、我慢出来る自信ないなら体調悪くなっても大変だし…
足出したくないなら、パンツスタイルのフォーマルとか着たらいいと思うよ(^ω^)

⏰:11/05/03 16:34 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#906 [みか]
>>878
お願いします.

⏰:11/05/03 19:45 📱:SH09B 🆔:☆☆☆


#907 [イケイケ匿名]
>>906
腕??肩??とお腹の辺りがどうなってるのか分からないから、何とも…

⏰:11/05/03 20:43 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#908 [イケイケ匿名]
>>906
色もデザインも素敵だし、問題ないと思います

⏰:11/05/03 21:01 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#909 [しー]
みなさん素足ですか?
ストッキングはいてますか?

⏰:11/05/04 01:39 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#910 [イケイケ匿名]
>>909
季節関係なしで、必ずベージュのストッキング着用です。

⏰:11/05/04 01:43 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#911 [みか]
>>907お返事ありがとうございます!分かりやすい画像があったので貼ります。

>>908お返事ありがとうございます!とりあえず注文してみます!ちなみにタイトなデザインのドレスはマナー違反ではないですか?

ご意見をお願いしますm(__)m

jpg 6KB
⏰:11/05/04 11:46 📱:SH09B 🆔:☆☆☆


#912 [イケイケ匿名]
1月に友達の結婚式に行ったんだけど、プランナーさんが新郎新婦の友人だったから式にも呼ばれてて。
そのプランナーさんが着てきたドレスが、まさかの真っ白のミニ丈ふわふわ。しかも新婦が髪にちっちゃい帽子乗せてたんだけど、プランナーさんも乗せて来た。
終わってから新婦は、かなりの不信感を抱いてたよ。
その他にも友人で、ミニ丈白とかクリーム色とか素足にミュールとか何人かいて、恥ずかしかったと新婦は言ってましたよ。

⏰:11/05/04 12:52 📱:SH06B 🆔:☆☆☆


#913 [イケイケ匿名]
>>911
丈は調節可能と書いてあるけどどうやって調節するんですか?出来るようには見えないし出来たとしても膝がやっぱり出るんじゃないかと思うんですが…

⏰:11/05/04 13:20 📱:T004 🆔:☆☆☆


#914 [みか]
>>913お返事ありがとうございます!
前にSHOPで試着したときはそのまま着て膝下でした。画像ではウエストにゴムが入ってるように見えますが、実物はなにも無くストンとしていてベルトなどで調節する感じです。
分かりずらくてすみませんm(__)m

⏰:11/05/04 15:50 📱:SH09B 🆔:☆☆☆


#915 [イケイケ匿名]
>>911
露出度が高い訳じゃないし、マナー違反では無いですよ
膝丈なら平気だし、そのドレス素敵だと思うので、安心して式に着て下さい(*^。^*)

⏰:11/05/04 19:50 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#916 [みか]
>>915これに決めました!!ありがとうございました(^∀-)-☆

⏰:11/05/05 13:57 📱:SH09B 🆔:☆☆☆


#917 [生チョコ◆Poteto2eg2]
みなさん結婚式にもってった鞄よかったらのせてください!

⏰:11/05/07 00:00 📱:PC 🆔:☆☆☆


#918 [イケイケ匿名]
うpうp

画質悪かった [jpg/7KB]
⏰:11/05/07 16:42 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#919 [イケイケ匿名]
友人の結婚式に
黒のワンピで行こうと思ってたんですが
やっぱりカラーの方がいいと思い
買おうと思ってるんですが
ボレロはシルバーで
画像のワンピの中なら
1番何色があいますかね?

ちなみに20代前半です☆

jpg 13KB
⏰:11/05/11 12:48 📱:W61SH 🆔:☆☆☆


#920 [匿名]
6月に旦那の妹の結婚式に出席します。子供を出産したばかりで、合う服がなく母乳をあげてるので、授乳しやすい服装がいいと考えてるんですが、ドレスではなく黒っぽいスーツ(入園式などに着ていく感じの)はやはりNGですか?

⏰:11/05/11 14:49 📱:N03A 🆔:☆☆☆


#921 [イケイケ匿名]
>>919
ボレロシルバーなら暗めのドレスがあいそう

左上の紺のドレスなんかどうですか?(^-^)b

⏰:11/05/11 15:17 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#922 [イケイケ匿名]
>>920
何がいいかはわかんないけど、それはやめたほうがいいと思う…
お母さんとか義母に聞いたら?

⏰:11/05/11 15:37 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#923 [イケイケ匿名]
>>921

回答ありがとうございます☆

ネイビー可愛いですよねo(><)o
しかし欲しいサイズが売り切れてましたKホ

⏰:11/05/11 16:04 📱:W61SH 🆔:☆☆☆


#924 [イケイケ匿名]
>>920

>>919
に載せてるワンピ授乳できるやつですよ☆
私も授乳中なので
授乳もできるこのワンピ買う事にしました☆

よろしかったら楽天で検索してみてください

⏰:11/05/11 16:07 📱:W61SH 🆔:☆☆☆


#925 [匿名]
>>922さん
やめた方がいいですかね‥また色々探してみます!ありがとうございます♪

>>924さん
授乳できるドレスあるんですね!知らなかった(T_T)

検索して探してみます!
ありがとうございます☆

⏰:11/05/11 16:13 📱:N03A 🆔:☆☆☆


#926 [あ]
友達の結婚式にこの服きよーと思います
意見ください

[jpg/17KB]
⏰:11/05/12 21:08 📱:F02C 🆔:☆☆☆


#927 [イケイケ匿名]
>>926
無し。丈からまず無し。身長低くても膝がでる気がする。

⏰:11/05/12 21:11 📱:T004 🆔:☆☆☆


#928 [イケイケ匿名]
>>926
誰が見ても結婚式向けではないと思います

⏰:11/05/12 21:24 📱:SH005 🆔:☆☆☆


#929 [イケイケ匿名]
>>926絶対なし

⏰:11/05/13 15:28 📱:W63CA 🆔:☆☆☆


#930 [イケイケ匿名]
>>926
えっ本気で言ってるの?
冗談だよね

⏰:11/05/13 20:33 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#931 [イケイケ匿名]
初めて職場の方の結婚式にお呼ばれしました
お洒落というよりは
失礼のないよう式に参加しようと考えていますが、服装はこんな感じで大丈夫でしょうか?
アドバイスお願い致します

お願いします [jpg/78KB]
⏰:11/05/13 22:36 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#932 [イケイケ匿名]
>>931
大丈夫だと思う。
ただ、パンプスの色が合ってないかも。
結婚式には、シルバーとかゴールドがいいと思います(^O^)

⏰:11/05/13 23:11 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#933 [イケイケ匿名]
>>932
付け足しで…
使うバッグの色とパンプスを合わせるのもいいと思います!

⏰:11/05/13 23:12 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#934 [イケイケ匿名]
>>933
アドバイスありがとうございます(^^)
パンプスはバックと合わせて明るめの色にしようと思います!

⏰:11/05/13 23:38 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#935 [´ω`]
これのブラックを着ていきたいと思っています。ボレロはゴールドです。膝がすっぽり隠れる程なのですが、変でしょうか(´`)?

ドレス [jpg/29KB]
⏰:11/05/13 23:55 📱:F02B 🆔:☆☆☆


#936 [イケイケ匿名]
>>935
丈は大丈夫だけど胸元あきすぎじゃない?
谷間見えるよね

⏰:11/05/14 00:45 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#937 [ω・)]
>>926って、ちょっとコンビニ行ってくるー的な服装だね。素材からして、無いわ。こんな普段着で来られたら帰すわ

⏰:11/05/14 05:00 📱:P04B 🆔:☆☆☆


#938 [イケイケ匿名]
コンビニにそんな格好で行くか?w
普段着でも引くわ(;¬_¬)

⏰:11/05/14 08:05 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#939 [´ω`]
>>936
確かにそうですね;;別のものを考えてみます!!

⏰:11/05/14 09:04 📱:F02B 🆔:☆☆☆


#940 [バニラ]
>>887の者です!
友達に聞いたらピンクは着ないって言ってたのでこのままにします☆靴はこのパンプスでおかしくないですか?鞄は黒の予定です

ピンク [jpg/90KB]
⏰:11/05/21 15:46 📱:S003 🆔:☆☆☆


#941 [イケイケ匿名]
この靴履いて行こうと思うんですけどどうでしょうか??

jpg 9KB
⏰:11/05/23 10:07 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#942 [イケイケ匿名]
>>941
マナーを勉強しなさい

⏰:11/05/23 10:22 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#943 [イケイケ匿名]
>>941
ヒール高すぎるのも爪先出るのも良くないですよ

⏰:11/05/23 11:11 📱:SH005 🆔:☆☆☆


#944 [イケイケ匿名]
>>941
最近の結婚式ではそーゆう靴履いてる人いますので大丈夫かと。
ただ、マナーに厳しい方から見ると嫌がられるかもしれませんね(^_^;)

⏰:11/05/23 11:51 📱:SH02A 🆔:☆☆☆


#945 [イケイケ匿名]
友達同士のパーティーじゃねーんだって。会社の人だったり年寄りだって来るだろ?マナー守れない、気にもしない奴なんて最悪。

⏰:11/05/23 12:55 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#946 [イケイケ匿名]
>>941
二次会やパーティーならそれでもいいと思います。でも結婚式は辞めた方がいいと思います。恥をかくのがあなただけならいいですが、新郎新婦やそのご家族までが恥をかく事になりますので、最低限のマナーを守られた方がいいですよ。


最低限のマナーについては過去レスに載せてくださった方がたくさんおります。

⏰:11/05/23 15:56 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#947 [プリンセス]
沖縄県だけかな基本的な常識があまりないのわロングだっているし、普通のヒールとか中には普通の黒いミニスカートだったり
かりゆしウェアーだっているし

⏰:11/05/23 19:28 📱:F01C 🆔:☆☆☆


#948 [イケイケ匿名]
>>947
テレビで見たけど沖縄は私服みたいな感じが多かったような。

⏰:11/05/23 19:55 📱:T004 🆔:☆☆☆


#949 [イケイケ匿名]
沖縄は結婚式、独自の文化があるみたいだね

⏰:11/05/23 21:26 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#950 [イケイケ匿名]
>>001-200
>>201-400
>>401-600
>>601-800
>>801-1000

⏰:11/05/27 10:15 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#951 [イケイケ匿名]
はじめまして。

友人の披露宴で夕方の6時ごろからの式なんですが
添付したドレスのみで大丈夫なのでしょうか?
調べたところ夜の式は昼の式よりも露出してもかまわないと書いてあったのですがいまいち基準がわかりません。
披露宴に参加するのも初めてでわからないことだらけなので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

jpg 26KB
⏰:11/05/31 04:00 📱:Android 🆔:☆☆☆


#952 [イケイケ匿名]
>>951の者です。

>>951のドレスはピンクがいいかなと思ってます。

もう一枚候補にあげているものを貼っておきます。
こちらはベージュ希望です

jpg 116KB
⏰:11/05/31 04:03 📱:Android 🆔:☆☆☆


#953 [イケイケ匿名]
>>951
>>952

連続ですみません(T_T)
もう一枚。
どのドレス(ワンピ)も画像より丈は長めで膝か少し膝上くらいかなと思います。

ちなみに年は19です。
長くなりましたがよろしくお願いします。

jpg 21KB
⏰:11/05/31 04:07 📱:Android 🆔:☆☆☆


#954 [さ]
形的には1番のでピンクは花嫁さんのドレスと色が被る恐れあるのでベージュにしたらいかがでしょう?
あとすべて着丈が膝上で短いようにみえますが、2番3番は確実に着丈が短いのでダメですね。膝下が基本ですので☆私なら夜でも室内寒くなったりするし見映え的にも羽織りは着ます。

⏰:11/05/31 11:38 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#955 [イケイケ匿名]
>>952
>>953
は普段着っぽくてカジュアルなのでナシかなぁと思いました。

>>951はスタイルが悪く見える形ですが、、この中なら一番結婚式向けなデザインだと思います★

⏰:11/05/31 12:27 📱:SH004 🆔:☆☆☆


#956 [はるな]
こんにちはx
はじめまして。~
6月に結婚式があるんですが
このドレスだと変でしょうか磨H
ドレスの上から薄い黒いのを羽織る予定なんですが憐ホ

これです~ [jpg/17KB]
⏰:11/05/31 13:05 📱:beskey 🆔:☆☆☆


#957 [イケイケ匿名]
>>956
なんか暑苦しそうだしお葬式みたい
その上にわざわざ黒はおる必要はないと思うし

⏰:11/05/31 13:14 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#958 [はるな]
>>957
ご意見ありがとうございます。~
中がキャミになっていて
住んでいるのが北海道でまだ寒いから羽織った方がいいかな?って考えてたんですが、羽織る色を変えた方がいいでしょうか磨H

⏰:11/05/31 13:36 📱:beskey 🆔:☆☆☆


#959 [イケイケ匿名]
>>956
確かにちょっと暑苦しいような(>_<)
羽織らなきゃ寒いのであれば黒じゃないほうがいいと思います
あたし的にはショールとかストールの方が合うような気がします(*´ω`)

⏰:11/05/31 16:29 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#960 [イケイケ匿名]
>>956

色の組み合わせが相応しくないと思います。何かケバケバしいです。

⏰:11/05/31 16:53 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#961 [はるな]
>>959
ご意見ありがとうございます。~

ストールだと何色がいいと思いますか磨H

>>960
ドレス自体を変えた方がいいですか浴H

⏰:11/05/31 19:56 📱:beskey 🆔:☆☆☆


#962 [イケイケ匿名]
>>961ドレス自体変えたほうがいいと思う

⏰:11/05/31 20:44 📱:Android 🆔:☆☆☆


#963 [イケイケ匿名]
>>961
ストールにするならシルバーとかですかね
もし他にもドレスお持ちなら変えた方が無難かもしれないです(>_<)
色やデザインがちょっとギャルっぽいので…

⏰:11/05/31 20:46 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#964 [イケイケ匿名]
>>956
私もドレスを変えた方がいいと思う。
何回か結婚式に行ったけど、>>956みたいな格好の人はいなかったかな。

でも、それで行くなら羽織りものはしなくていいと思います

ボレロやストールは、肌を見せないよーにすると思うので、見た感じは袖があるのでストールはナシかな。

⏰:11/05/31 20:57 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#965 [イケイケ匿名]
↑すいません
中はキャミなんですね

⏰:11/05/31 21:04 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#966 [はるな]
みなさん、ご意見本当にありがとうございます。~

明日ドレスを見に行こうと思います

本当にありがとうございましたI~

⏰:11/05/31 21:05 📱:beskey 🆔:☆☆☆


#967 [イケイケ匿名]
>>951です

>>954-955 さん
ありがとうございます(^^)
一番最初に張ったタイプのものにしたいと思います。


もう1つ質問なんですけど
このミュールは披露宴に履いていくのは無しですか?
ちなみに夜の披露宴です。



もうひとつ

jpg 18KB
⏰:11/06/01 19:13 📱:Android 🆔:☆☆☆


#968 [イケイケ匿名]
>>202-203
参考に
靴についても書いてありますので

⏰:11/06/01 19:27 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#969 [イケイケ匿名]
追記
夜でも爪先があいてるのは避けた方がよいですよ
ミュールなんてもってのほかです

⏰:11/06/01 19:30 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#970 [イケイケ匿名]
めざましテレビで結婚式などのドレス特集?やってたけど、ほとんどが若干膝より上の丈スカートだったし、ハイウエストのツートーンもあったし、今ってそこまで細かくこだわらないのが普通なのかもね。花嫁と被らなければ

⏰:11/06/01 20:08 📱:SH001 🆔:☆☆☆


#971 [イケイケ匿名]
若者だけでやるならあんまり気にする必要ないと思うけど、おじいちゃんおばあちゃんのような年配の人達も出席する式だと非常識って思われる可能性は高いと思う
ダメだって直接注意はされないだろうけどね

⏰:11/06/01 20:13 📱:SH005 🆔:☆☆☆


#972 [一児まま]
初めまして。

8月に友人の結婚式があるん
ですが.これの黒.変ですかね?
これに黒のパンプスを
合わせて.髪をアップに
しようと思うのですが
どうでしょうか?

ちなみに21歳です。

_ [jpg/26KB]
⏰:11/06/02 00:34 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#973 [イケイケ匿名]
>>972
個人的な意見ですけど…
片方とはいえ、あまり肩は出さないほうがいいと思います。

⏰:11/06/02 00:38 📱:SH02A 🆔:☆☆☆


#974 [一児まま]
ご意見
有難う御座いました。

色々探して見ます!!

⏰:11/06/02 00:40 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#975 [一児まま]
一番左端のにしようと思うの
ですが.こんな感じでも
大丈夫ですか?

意見お願いします!

_ [jpg/18KB]
⏰:11/06/02 14:34 📱:SH01C 🆔:☆☆☆


#976 [イケイケ匿名]
>>975
いちど
>>202-203よく読んでください。
丈短すぎです。

⏰:11/06/02 14:43 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#977 [イケイケ匿名]
>>975結婚式には向かない様な気が

⏰:11/06/02 15:06 📱:Android 🆔:☆☆☆


#978 [イケイケ匿名]
非常識な格好して行くのは構わないけど、それで嫌な思いするのは招待した側だからね。会社の上司や相手側の御家族の前で恥かかされて可哀想。
ドレスの形などは流行りがあるけど、一般常識には古いも新しいも無いから。

⏰:11/06/02 16:18 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#979 [イケイケ匿名]
若い人達が集まるだけなら丈がミニでもなんでもいいんだろうけど、花婿や花嫁が社会人だったら会社の上司とか当たり前にいるよね。特に今のおじさんおばさん世代は頭堅い人が多いから、服装はきちんとした方がいい。前に結婚式に呼ばれた時に黒タイツとかミニとか白ドレスとか着てる人を見て花嫁の顔がめちゃくちゃ引きつってたのよく覚えてる。

⏰:11/06/02 17:23 📱:T004 🆔:☆☆☆


#980 [イケイケ匿名]
白っぽい着物の場合もマナー違反ですか?

⏰:11/06/02 19:19 📱:W64SH 🆔:☆☆☆


#981 [イケイケ匿名]
着物でも白は避けるべき。

⏰:11/06/02 19:21 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#982 [イケイケ匿名]
これはダメですか?とか質問するくらいならそれ着て恥かいてくればいいよ。前のレス見ればダメかどうかくらい分かるでしょ。

⏰:11/06/02 19:46 📱:P01A 🆔:☆☆☆


#983 [イケイケ匿名]
>>982それは違うだろ(笑)過去レスに全てが書いてある訳じゃないし、そんな事言ったらこのスレ意味ない

⏰:11/06/02 22:22 📱:SH001 🆔:☆☆☆


#984 [イケイケ匿名]
でも過去レス見れば普通判断つくものが殆どだよね実際

⏰:11/06/03 00:02 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#985 [イケイケ匿名]
今月、新郎新婦の身内が1人も来ない仲間の集まりみたいなハウスウエディングがあります。時間は18:00からです。この服装はおかしくないでしょうか。

ピンクです。 [jpg/23KB]
⏰:11/06/04 11:50 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#986 [イケイケ匿名]
>>985 +これです。
歳は22歳です。

画質悪くてすみません。 [jpg/12KB]
⏰:11/06/04 11:53 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#987 [イケイケ匿名]
>>985

身内が居ないとはいえ,私ならもう少し丈が長めでボディーラインがわからない物にします(>_<)

⏰:11/06/04 12:43 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#988 [イケイケ匿名]
主役が誰だかまず考えましょう。結婚式は、パーティーじゃありません。

式場内だって同日に式する人もいるし、ケバい格好で行くと普通の人なら恥ずかしい思いしますよ。

⏰:11/06/04 12:49 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#989 [イケイケ匿名]
主役は自分ではありません。
いくら身内が来ないからってそこまでしていいわけない。

⏰:11/06/04 12:55 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#990 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。会場がバーなので勘違いしてました(>_<)アドバイスを参考に考え直します。

⏰:11/06/04 14:41 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#991 [イケイケ匿名]
身内来ないならある程度、短かったりラインが出ててもいいと思う
一番は友達の服に合わせるのがいいよ

⏰:11/06/04 14:47 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#992 [イケイケ匿名]
ありがとうございます。参加者と相談して常識から外れないようにいってきます。

⏰:11/06/04 17:07 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#993 [イケイケ匿名]
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900
>>901-1000

⏰:11/06/04 18:33 📱:CA005 🆔:☆☆☆


#994 []
今月兄の結婚式があり、薄いグレー+ピンクのバラ柄の振り袖を着ていく予定なのですが、グレーはお祝い事に相応しくなかったでしょうか濃いピンクの振り袖と悩んだのですが、親族なのであまり目立ちすぎないほうが良いかと思い…
あと、ツートンは別れを意味すると聞いたのですが、フレンチネイルもなのでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします(ノ_・。)

⏰:11/06/06 13:08 📱:F04C 🆔:☆☆☆


#995 [イケイケ匿名]
>>994
画像あった方が色々な意見いただけると思います

⏰:11/06/06 16:09 📱:SH005 🆔:☆☆☆


#996 [イケイケ匿名]
>>994
明るいグレーや光の加減などで白に見える色じゃなければ、グレーでもいいと思いますが、暑くないですか?

熱中症には注意して下さいね!!

⏰:11/06/06 22:48 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#997 []
>>995
>>996
ご意見&心配有り難うございます
遅くなりましたが、振り袖画像ですバラ柄じゃなかった…笑地味すぎor派手すぎではないでしょうか?
ネイルはシルバー×白のフレンチにしたいのですが、やはりですか?

もう少し薄いグレーです [jpg/127KB]
⏰:11/06/08 03:06 📱:F04C 🆔:☆☆☆


#998 [イケイケ匿名]
\(^o^)/

⏰:11/06/08 06:40 📱:941SC 🆔:☆☆☆


#999 [イケイケ匿名]
(´o`)

⏰:11/06/08 06:41 📱:941SC 🆔:☆☆☆


#1000 [イケイケ匿名]
(-_-メ)

⏰:11/06/08 06:41 📱:941SC 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194