結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#501 [イケイケ匿名]
>>498最初からみんなと違うことを言ってたわけではないですw
ある程度のことは許されるけど、常識を考えてと言いたかったんです。
何か勘違いされて、突っ掛かってこられてビックリしましたw
説明が下手で申し訳ありませんでした
:10/10/31 18:47
:SH05A3
:☆☆☆
#502 [イケイケ匿名]
>>501あなたが『最近は正装といっても時代の流れで…』と言ったからでは?後、ちゃんと謝るなら文面にwは使わない方がいいと思いますよ。
:10/10/31 22:19
:SH01A
:☆☆☆
#503 [イケイケ匿名]
>>502あなたも勘違いしたのならすみませんでした
謝罪の一言も書き方も悪くて申し訳ありません
まだ何かあれば他でお願いします いくらでも叩いてもらって構いませんので
これ以上は迷惑になりますので、勝手ながら失礼いたします
:10/11/01 00:34
:SH05A3
:☆☆☆
#504 [イケイケ匿名]
叩くってか指摘じゃないの…
:10/11/01 00:49
:auTS3S
:☆☆☆
#505 [イケイケ匿名]
冠婚葬祭は礼服に決まってるやん爆
たまに超ダセードンキで買ったようなスーツに黒シャツでドヤ顔のやついるけどホンマ爆笑もんやで激笑激笑
それから祝い金は3万やで
:10/11/01 06:58
:N01B
:☆☆☆
#506 [イケイケ匿名]
結婚式に着るボレロはオフホワイトはダメですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
ワンピースは黒です。
:10/11/02 21:08
:SH03B
:☆☆☆
#507 [
ー
]
結婚式に黒のラメタイツってだめですか??
:10/11/05 12:22
:F08A3
:☆☆☆
#508 [イケイケ匿名]
まず黒がダメ
:10/11/05 12:27
:auKC3X
:☆☆☆
#509 [イケイケ匿名]
少しは過去レス見ようぜ
:10/11/05 12:58
:F01A
:☆☆☆
#510 [イケイケ匿名]
あたしこないだ出席したけど柄タイツ、ラメタイツなんかいっぱいいましたよ?逆にタイツはいてないあたしが浮いた位でしたf^_^;
今は結構いろんなのがアリなんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
ロングドレスにスリットがっつりやゼブラ柄など…びっくりしましたが出来上がった写真は色どりゆたかで花嫁さんも喜んでました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/11/05 15:10
:SH01A
:☆☆☆
#511 [イケイケ匿名]
>>510いろんなのが有りになったのではなく、非常識な人が多いだけだと思います
:10/11/05 15:28
:SH904i
:☆☆☆
#512 [イケイケ匿名]
結婚式でミニスカ・ブーツなどの非常識な格好しても時代の流れだもん!可愛いし!って人はさお葬式でも同じ格好すんのかね?どちらも冠婚葬祭なのに。
変な考えだったらスマン
:10/11/05 16:22
:P903iX
:☆☆☆
#513 [イケイケ匿名]
辻希美がいい例だよね。非常識の代表って感じ。
:10/11/05 16:48
:SH05A3
:☆☆☆
#514 [イケイケ匿名]
:10/11/05 16:49
:F01A
:☆☆☆
#515 [☆]
なんか普段はどんな服きてもいいけど冠婚葬祭くらいはちゃんとした服装すればいいのにね。私も旦那の従兄弟の結婚式行ったけど毛がヒラヒラ舞うようなファーつけてきたり膝上のミニスカートだったり、なんだか凄かったよ。
:10/11/06 08:37
:P906i
:☆☆☆
#516 [イケイケ匿名]
馬鹿ばっかだよな
そおゆう場では男も女もビシっと決めるもんだよな
:10/11/06 14:11
:P906i
:☆☆☆
#517 [
☆]
結婚式に着ていく格好と、二次会も同じ格好はダメなのですか?できれば変えた方がいいのですか?分かる方教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/11/14 23:59
:F02B
:☆☆☆
#518 [イケイケ匿名]
>>517遠方から来る人は着替えられないだろうし、そのまま〜って人は結構いると思うよ。
ただ、二次会の場所(居酒屋とか)によっては着替えたほうがいいかもしれないけど。
:10/11/15 00:20
:SH05A3
:☆☆☆
#519 [イケイケ匿名]
>>517そのままで大丈夫ですが、もしショールの場合はボレロとかカーデに変えたほうがいいと思います★
:10/11/15 00:25
:SH004
:☆☆☆
#520 [
☆]
>>518>>519ありがとうございます。
わたしは結婚式には振り袖を着るつもりです。遠くはないので着替えれるのなら着替えた方がいいのですかね?二次会の会場は綺麗なレストランです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
パーティードレスを着ていくつもりです。
:10/11/15 00:38
:F02B
:☆☆☆
#521 [なん]
12月に友人の挙式、披露宴があります。ブルーのワンピースに黒のボレロを羽織っていく予定なのですが、ブルーに黒の組み合わせって色合い的におかしくないでしょうか…?
:10/11/15 09:13
:F04A
:☆☆☆
#522 [イケイケ匿名]
:10/11/15 11:50
:auSH3I
:☆☆☆
#523 [イケイケ匿名]
>>520着物なら着替えたほうがいいと思う〜。疲れちゃうし(´Д`)
:10/11/15 14:51
:SH05A3
:☆☆☆
#524 [イケイケ匿名]
これってアリ?
真っ黒はよくないですか?
レース [jpg/37KB]
:10/11/16 02:59
:auKC3X
:☆☆☆
#525 [イケイケ匿名]
:10/11/16 06:43
:SH06B
:☆☆☆
#526 [イケイケ匿名]
>>524確かに頭のリボンもなしやけど、ワンピもさっぱり見えんから分からない‥
:10/11/16 08:04
:945SH
:☆☆☆
#527 [
☆]
あと
![](https://img.cboxs.net/emoji/63652.gif)
車で会場に行くのですが、さすがにパーティードレスにボレロだけじゃ寒いですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
コートとか羽織りものってみなさん何を着ていきますか!?
:10/11/17 00:11
:F02B
:☆☆☆
#528 [イケイケ匿名]
>>527私はトレンチコートを着て行き、フロントで預けました。
:10/11/17 00:24
:SH004
:☆☆☆
#529 [缶詰(みかん)]
えっ。自分浮いてる〜とかさあ‥
>>510みたいな自分中心の考え方から変えるべき。
あくまで主役は新郎新婦。そして両親。
主役の友達の、常識外れな格好を見たら、主役の御両親や、来客の方々は どう思うか‥よおく考えて。
服装とゆう小さな事が、主役側の恥にも なりえるんだよ。
だから、新郎新婦の身の回りの方に 失礼の無いような 常識的な格好をするべきっ!!
:10/11/17 01:12
:P04B
:☆☆☆
#530 [名無し]
>>529それはちがくない?
>>510はちゃんとマナー守って行ったけど周りがひどかったってことを言いたかっただけなんじゃない?呆れてるような書き方にみえるけど・・・
:10/11/17 01:36
:SH01B
:☆☆☆
#531 [
☆]
>>528ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
トレンチコートですか…無いので買わなきゃ…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
普通に普段でも着れるベージュとかグレーのがいいですかね?丈はどのくらいのですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/11/17 07:38
:F02B
:☆☆☆
#532 [イケイケ匿名]
>>531何色かにもよるけど、パーティードレスに合う色で探したほうがいいと思います。普段でも着れる色なら使えていいけどね。丈は膝丈くらいがちょうどいいと思いますよ。
:10/11/17 11:21
:P01A
:☆☆☆
#533 [
☆]
>>532すごい参考になりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
:10/11/17 22:51
:F02B
:☆☆☆
#534 [イケイケ匿名]
>>531私はベージュで行きました。
普通のシンプルなトレンチで、丈はドレスより少し短いくらいの膝丈★
どうせすぐ脱ぐし、靴と合ってればいいかなと。
:10/11/18 13:45
:SH004
:☆☆☆
#535 [イケイケ匿名]
10代なのですが丈が短いワンピースはやはり駄目でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 00:36
:F06B
:☆☆☆
#536 [イケイケ匿名]
:10/11/21 00:58
:SH05A3
:☆☆☆
#537 [イケイケ匿名]
このドレス変ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
コサージュや羽織はどのようなのがいいでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63896.gif)
ちなみに鞄はアイボリー色です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
こちらです [jpg/28KB]
:10/11/21 01:11
:F06B
:☆☆☆
#538 [イケイケ匿名]
最近の結婚式はビックリするようなヤツばっかり。
・ファーの上着
・爪先、かかとのあいたサンダル
・ミニ丈
・白いドレス
・黒のストッキング
・昼間にロングドレス
・ブーツ
なんでもありにもほどがある
:10/11/21 01:17
:Premier3
:☆☆☆
#539 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:31
:F06B
:☆☆☆
#540 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:36
:SH05A3
:☆☆☆
#541 [イケイケ匿名]
>>539食事は学生時代にテーブルマナー学ばなかった?テーブルマナーを覚えてれば大丈夫だよ。料理は食べてても次から次へとくるし。
:10/11/21 01:41
:auTS3S
:☆☆☆
#542 [イケイケ匿名]
調べてみました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
ありがとうございます
>>357のドレスは大丈夫でしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 01:49
:F06B
:☆☆☆
#543 [イケイケ匿名]
:10/11/21 01:50
:F06B
:☆☆☆
#544 [イケイケ匿名]
>>542-543式には出ないよね?
二次会なら それでもィイんじゃない。
式に出るなら もっと きちんとした物じゃないと恥かくよ。
:10/11/21 04:31
:P04B
:☆☆☆
#545 [イケイケ匿名]
式にでます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
きちんとした物とは
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:10/11/21 08:43
:F06B
:☆☆☆
#546 [イケイケ匿名]
>>545>>202-203を参考になさってください。
あと付け足しですが、ミニ丈もよくないですが昼間の式でしたらロングドレスもNGとされています。
:10/11/21 09:33
:F01A
:☆☆☆
#547 [イケイケ匿名]
わざわざありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
28日に結婚式なので…今から探してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/11/21 10:28
:F06B
:☆☆☆
#548 [イケイケ匿名]
質問です><
初めて結婚式の二次会に出席します
写真のワンピを購入しようと思っているのですが、どうでしょうか(´`)
首もとの茶色い部分はレザーっぽい素材で、黒の部分はフリンジになっています
ワンピースの下に履くのはベージュのストッキングの予定です
常識のない子とは思われたくないので何かあればご指摘よろしくお願いします!ホ
zozotownより [jpg/31KB]
:10/11/22 15:48
:W62S
:☆☆☆
#549 [イケイケ匿名]
>>548二次会の会場の雰囲気にもよるけど、画像のは普段着ぽいと思う。
:10/11/22 15:55
:SO705i
:☆☆☆
#550 [イケイケ匿名]
>>549お返事ありがとうございます!
ちょっと普段着っぽいですよね(´`)
会場はまだ未定なのですが、もうちょっと検討してみます(^^)x
:10/11/22 16:23
:W62S
:☆☆☆
#551 [ゆむ]
来月友人の結婚式があるのですが貼りしたドレスは大丈夫でしょうか?
背が低い為膝は隠れます [jpg/8KB]
:10/12/04 02:42
:SH01A
:☆☆☆
#552 [イケイケ匿名]
:10/12/04 08:44
:SH01B
:☆☆☆
#553 [ゆむ]
>>552ショール羽織るつもりです。
ショール羽織ったら大丈夫ですかね?
早めての結婚式なのでわからなくて…
:10/12/04 12:45
:SH01A
:☆☆☆
#554 [
☆]
二次会に着るワンピース、ノースリブ?で首にファーを巻いていくつもりですが…
やぢぱノースリはダメですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/12/04 12:53
:F02B
:☆☆☆
#555 [イケイケ匿名]
5
5
5
:10/12/04 13:04
:P01A
:☆☆☆
#556 [イケイケ匿名]
>>544ノースリは大丈夫だけどファーは良くないよ〜
:10/12/04 13:12
:SH01B
:☆☆☆
#557 [イケイケ匿名]
:10/12/04 13:13
:SH01B
:☆☆☆
#558 [イケイケ匿名]
父の弟の結婚式が来週あり,私は今年二十歳(来年1月成人式)で振袖を着ることになったんですがいいんでしょうか?
:10/12/05 13:48
:SH02A
:☆☆☆
#559 [イケイケ匿名]
>>558振袖は未婚女性の第一礼装だからオッケーですよo(^-^)o
むしろ華やかで喜んでもらえると思います
でも成人式が来年なら最初に着るのは他人のためより自分のための方がよいのでは?(^_^;)
:10/12/05 14:00
:W64S
:☆☆☆
#560 [イケイケ匿名]
ありがとうございます!
それなら安心しました(^^)
私もそう思ったんですが二十歳なんだから振袖が普通と言われて…(笑)
:10/12/05 14:13
:SH02A
:☆☆☆
#561 [さあたん]
来月いとこの結婚式で
これ着ようかと思うのですが大丈夫でしょうか?
色は写メより赤紫に近い感じです
膝頭くらいの丈になります
ちなみに21才です
jpg 26KB
:10/12/06 00:46
:SH01B
:☆☆☆
#562 [イケイケ匿名]
:10/12/07 00:25
:F906i
:☆☆☆
#563 [イケイケ匿名]
質問なんですが、結婚式の服ってノースリーブが主流なんですか?
振り袖以外で、袖ついてるのあまり見かけないんですが…
:10/12/07 01:12
:P03A
:☆☆☆
#564 [イケイケ匿名]
>>563袖ありのも売ってますし、着てる方もいますよ★
:10/12/07 01:26
:SH004
:☆☆☆
#565 [イケイケ匿名]
:10/12/07 01:38
:P03A
:☆☆☆
#566 [イケイケ匿名]
3月に友達の結婚式があって、何を着るか今から悩んでます(。・ω・。)
画像のワンピ?はダメでしょうか(・・?)
jpg 22KB
:10/12/09 15:10
:N01B
:☆☆☆
#567 [イケイケ匿名]
3万円換金成功っ☆
maneking.jp/..◎新規登録5000円
◎新規登録イベントで10000円
◎友達紹介200円
◎1ポイント1円
◎即ポイント追加
◎紹介だけで換金できる
◎1日何度でも換金ok
今大人気のお小遣いサイト!!!
ブログやってる方必見☆
アクセス数でも稼げちゃいます!!
ブログやっていない人は
掲示板に張り付けるだけでok♪
初めは信用してなかったですが
簡単に稼げてしまいました☆
:10/12/09 15:23
:SH01B
:☆☆☆
#568 [イケイケ匿名]
:10/12/09 16:18
:SH05A3
:☆☆☆
#569 [イケイケ匿名]
>>566まず膝丈じゃないからダメ。過去レス読んだら詳しく書いてありますよ。
:10/12/09 16:42
:T004
:☆☆☆
#570 [イケイケ匿名]
11月に友達の結婚式に行ったけど、ひどかった…。
白いワンピース着てたり、ファー使ってたり、ミニ丈だったり…。中にはつま先あいてる靴はいてる人まで。常識外れもいいとこですよね。
:10/12/09 18:59
:P01A
:☆☆☆
#571 [イケイケ匿名]
>>551もう見てないかもしれないけど二色使いの物はマナー違反ですよ(>_<)
:10/12/09 23:46
:SH06B
:☆☆☆
#572 [イケイケ匿名]
気になったんですけど私の親は学生は制服で出るべきだって言う意見なんです。このスレ見てるとそれこそ浮くような気がしてしまいました。
やっぱり私の親の考え方古いですよね?
特に結婚式に出る予定もないしもうすぐ制服関係なくなるんですが気になりました。
:10/12/10 01:37
:W53H
:☆☆☆
#573 [イケイケ匿名]
>>571これは大丈夫じゃないでしょうか?2トーンはよくないとされていますが、画像のドレスは2トーンの意味が少し異なる気が。
>>572学生は制服で大丈夫ですよ。特別浮く事もありませんし、考えが古いとも思いませんよ。
:10/12/10 02:34
:P08A3
:☆☆☆
#574 [みん]
画像の真ん中のカラーのドレスを購入しようかと思ってるのですが画像のような柄?はダメでしょうか?!後カラー派手でしょうか?
jpg 30KB
:10/12/10 14:26
:N01B
:☆☆☆
#575 [みん]
度々すみません(><)
2トーンはダメと書いてあったのですが画像のドレスもやっぱりダメでしょうか?上の画像の真ん中カラーと、こちらの画像の両サイドのカラーで悩んでます。
jpg 28KB
:10/12/10 14:35
:N01B
:☆☆☆
#576 [イケイケ匿名]
>>574-575ツートーン=別れ という意味でマナー的にダメなんですが、張りしてるドレスは大丈夫ですよ(o^∀^o)
切り替えのツートーンとかがダメです。
柄はプリントものがダメ(カジュアルになる)という意味なので、そこも画像のなら大丈夫です。
カラーはショールやバッグのこともトータルで考えて選ぶといいと思います(^O^)
長文すみません;
:10/12/10 15:45
:SH004
:☆☆☆
#577 [イケイケ匿名]
ドレス、柄物は駄目だよ
:10/12/10 15:45
:SH01B
:☆☆☆
#578 [イケイケ匿名]
>>574みたいなドレスでもっと刺繍が多いの着ていったよ(´Д`)
柄ものがダメっていうか、プリントものはダメなんだよね。
:10/12/10 16:52
:SH05A3
:☆☆☆
#579 [イケイケ匿名]
>>572学生は制服で普通じゃないですか?大体 制服ですよ。学生は制服が正装みたいなもんだし。考え方は別に古くないですね。
:10/12/10 18:02
:T004
:☆☆☆
#580 [みん]
:10/12/10 18:52
:N01B
:☆☆☆
#581 [名無し]
めんどくさw
:10/12/10 20:58
:SH01B
:☆☆☆
#582 [イケイケ匿名]
>>573>>579レスありがとうございます(^^)
古くないですか!母に悪いことを言ってしまった(^^;)謝らねば…
私のいとこたちは学生でもドレスを着ていたということもあって正直ドレスに憧れてたのですが(*´Д`)笑
今高3なのでもし卒業するまでに結婚式があったら、制服着ていきますね!!笑
ありがとうございましたo(_ _*)o
:10/12/11 02:04
:W53H
:☆☆☆
#583 [イケイケ匿名]
結婚式じゃなくて二次会とかならツートーンやファーは大丈夫ですか??
:10/12/12 08:18
:933SH
:☆☆☆
#584 [イケイケ匿名]
:10/12/12 09:17
:SH06B
:☆☆☆
#585 [イケイケ匿名]
>>584さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
ツートーンという事に少し悩んでます
:10/12/12 11:24
:933SH
:☆☆☆
#586 [☆]
いまの時期って足元は何を履くべきでしょうか?
:10/12/12 17:33
:P02A
:☆☆☆
#587 [イケイケ匿名]
パンプス
:10/12/12 20:11
:SH06A3
:☆☆☆
#588 [イケイケ匿名]
でしゃばりになってしまったらすみません。たまに親族の方の結婚式や着物について質問されている方がいらっしゃいましたので参考になれば、と思い書き込みさせてもらいます。女性についてしか詳しく知らないので申し訳ないのですが…。
【近しい親族(兄弟姉妹・叔父叔母・義理の兄弟姉妹)】の場合
上記の方の結婚式でしたら既婚者の方は留袖(黒い着物です)、未婚者の方は振袖が正装です。また、未婚でも20代後半になってくると中振(振袖より少し袖が短いもの)が良いとされています。ちなみに【いとこ】の結婚式の場合は未婚者の方は振袖で大丈夫ですが、既婚者の方は色無地(一色の着物)が良いとされます。
また、最近は少なくなっていますが友人の結婚式でも振袖は着用可能です。
着物、特に若い方が振袖を来て行くと華やいで喜ばれる方も多いので是非機会があれで着てみて下さい(^^)
長々とすみませんでした。
:10/12/12 20:31
:W62S
:☆☆☆
#589 [さあたん]
ありですか?
jpg 29KB
:10/12/14 20:14
:SH01B
:☆☆☆
#590 [イケイケ匿名]
>>589丈が微妙かなー。
まぁ他にもっとひどい人いるし…新郎新婦に恥をかかせてもいいならそのままで。
あと、ストッキングは穿いてね(*・艸・)
:10/12/14 20:35
:SH05A3
:☆☆☆
#591 [☆☆]
こんにちは。3月に会社の常務(社長の長男)の結婚式があり出席する予定なのですが、この服はきていけるのかなぁ???と思い質問させて頂きまました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
回答いただければ嬉しいです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
丈の長さは問題ないです。身長が149pくらいなので★羽織リものはきちんと着ます。
★ [jpg/9KB]
:10/12/31 14:25
:F01A
:☆☆☆
#592 [えす]
2月に高校の時の同級生だった子の結婚式があります。
このワンピース?を買うか迷ってるんですが、ボレロ、靴、鞄は何色が合いますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
センスがなさすぎて決まらないので決めれなかったら同じデザインの黒を買おうか、とも考えています…。
シャンパンゴールド?だったと思います [jpg/16KB]
:11/01/01 22:18
:SH05B
:☆☆☆
#593 [えす]
:11/01/02 12:23
:SH05B
:☆☆☆
#594 [な]
白!もしくはクリーム色!
:11/01/02 12:33
:S003
:☆☆☆
#595 [イケイケ匿名]
>>592同じような形と色のドレス持ってます^^わたしは白のボレロを着て、靴と鞄はドレスと合わせたゴールド系で行きました♪
濃い色はドレスが映えますが明るい色を入れた方が華やで綺麗だと思います!
:11/01/02 18:26
:P906i
:☆☆☆
#596 [イケイケ匿名]
:11/01/02 19:18
:N04A
:☆☆☆
#597 [☆☆]
:11/01/02 20:07
:F01A
:☆☆☆
#598 [えす]
>>595ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
でも白って着ちゃだめなんですよね?
そこでまた悩んでて…
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
あのドレスは昼間の結婚式でも着れますかね?
:11/01/02 22:20
:SH05B
:☆☆☆
#599 [イケイケ匿名]
>>598そうですね。白はなるべく避けたほうがいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
ゴールドのドレスなら、無難に黒はいかがでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
?
もしドレスを黒にするのであれば、ボレロはシルバーが合うと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
可愛らしくみせたいのなら、ピンクとかでもいいかもしれません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
それから、そのドレスなら昼間からの式でも大丈夫です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63913.gif)
:11/01/03 00:22
:P01A
:☆☆☆
#600 [えす]
>>599ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
黒やピンクで考えてみたいと思います。
助かりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:11/01/03 04:33
:SH05B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194