洗濯物総合 *idea
最新 最初 🆕
#1 [まるち]
洗濯物について色々な知恵や裏技などを教えてもらいたいです!!

*アイロンがけのコツ
*畳みかた、収納のコツ
*皆さんが使っている洗剤の利点などを特に教えて欲しいです!!

主の母は家事を全くしない人なので、聞けませんし、親戚とも疎遠なので、教えてもらえません(´・ω・`)


あと、検索した結果
ひとつだけヒットしましたが、そのスレはたたみ方についてしか書いていませんでした。
私はアイロンがけについても知りたいので、総合という形でたてさせていただきました(´・ω・`)


*言葉づかいがおかしかったりしたら、すみません。

⏰:08/06/29 12:10 📱:921SH 🆔:6vM9LbI.


#2 [ひらめいたさん]
良すれ

⏰:08/06/29 14:22 📱:PC 🆔:cyYlrLmY


#3 [ひらめいたさん]
ちゅどーん
綺麗な花火が上がりました

⏰:08/06/29 14:28 📱:W52P 🆔:etXk0WBU


#4 [まゆみ]
近所の濁った川でせっせと洗ってる私はおかしいのかな‥。

洗濯機?‥見たことない‥

⏰:08/06/29 14:45 📱:F904i 🆔:BuPuVydE


#5 [ひらめいたさん]
↑つまんないよ

⏰:08/06/29 15:30 📱:D705i 🆔:☆☆☆


#6 [ひらめいたさん]
>>4

洗濯機って書いてもないのによくわかったなww

⏰:08/06/30 01:37 📱:SH906iTV 🆔:☆☆☆


#7 []
教えて下さい

カッターシャツのえり汚れ…色々専用洗剤、使ってみたのですがなかなか落ちませんキレイになる方法教えて下さいm(_ _)m

⏰:08/07/06 21:04 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#8 [みーにや]
<Divalign="center"><FontColor="#FFC0CB">ハイターが1番ですよ!!
バケツにハイターとお湯
をまぜて気になる所を入
れてください★落ちにく
い場合はそのまぜたバケ
ツの中で手洗いしてみて
ください★だいぶ良くな
ると思いますよ∩^_^∩
</Font></Div>

⏰:08/07/08 20:49 📱:W54SA 🆔:☆☆☆


#9 [ゆな]
はじめまして
洗濯のレノアって柔軟剤ですよね??
って事は普通の洗濯で洗って、すすぎの時に入れたらいんですか??

⏰:08/07/28 20:03 📱:F904i 🆔:bZlLq38M


#10 [ひらめいたさん]
洗濯機の中に柔軟剤入れるところが無いですか?e
私はいつもそこに回す前に入れてます(。・∀・。)

⏰:08/07/28 20:04 📱:W43S 🆔:KuJhFKLM


#11 [ひらめいたさん]
>>7
古くなった歯ブラシに洗剤つけてこすると真っ白になりますよ(゚ω゚)あたしはそのあと普通に洗濯機で洗ってます(・∀・)

⏰:08/07/28 20:06 📱:W53K 🆔:43h6W3IA


#12 [ゆな]
返事ありがとうございますm(_ _)m入れるところが三カ所あるんですが、ここですか??

jpg 20KB
⏰:08/07/28 20:47 📱:F904i 🆔:bZlLq38M


#13 [ひらめいたさん]
ブラを何回か洗濯すると、肩紐がねじれるんです(´;ω;`)
癖がついて身につけてる間もねじれてしまうんですけど、同じ人いますか?
そうならないように何かわかることがあれば教えてください。

⏰:08/07/28 23:10 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#14 [ひらめいたさん]
>>13
ネットに入れたら
どうでせう(´・ω・`)

⏰:08/07/28 23:34 📱:N706i 🆔:fxPrzATI


#15 [ひらめいたさん]
>>14
ネットに入れると入れないだとやっぱり違うんですかね?

⏰:08/07/28 23:44 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#16 [きたろ-]
素材によるけど
ねっと入れんと
ぶらぼろぼろに
なりますよ(´`)
あたしゎそれで
破けました..

⏰:08/07/28 23:51 📱:N705i 🆔:4ZyV6VOc


#17 [ひらめいたさん]
汗染みってどうしたら取れますか?

⏰:08/07/28 23:55 📱:SH702iS 🆔:7Cb9xVvs


#18 [樹里]
>>17さん

>>8
>>11のやり方で綺麗になると思いますよ。(^-^)

⏰:08/07/29 07:55 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#19 [樹里]
決まった量より少し多めの柔軟剤入れて普通に洗濯してるんですが、なぜかタオルが(乾いた時)パリパリになってしまいます(´`)
なんででしょう?
フワフワに仕上げたいのに(T_T)
アドバイスお願いします。

⏰:08/07/29 08:02 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#20 [ひらめいたさん]
>>18

色落ちしませんか?
赤色なんですけど

⏰:08/07/30 23:44 📱:SH702iS 🆔:SGExeIAs


#21 [樹里]
>>20さん
これは私のやり方ですが、
ワイドハイター少量を洗濯用洗剤と一緒に入れて(ワイドハイターと一緒にしても大丈夫なやつ)洗うと綺麗になりますよ。
普通に色着きのものも洗ってますが…。
ただ素材によってハイターが駄目なものもあるので、それは注意して洗った方がいいです。

⏰:08/07/31 07:58 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#22 []

>>19
柔軟剤はいつ入れてますか?

あといま使ってる洗剤で
柔軟剤の効果も変わってくるので
どっちかを違うのに
変えてみるとか

⏰:08/07/31 08:06 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#23 [樹里]
>>22さん

洗濯機の柔軟剤を入れるところに最初にいれてますが、もしかしてすすぎの時に柔軟剤入れなきゃいけないんですかね?(・ω・;)
ちなみにボールドとダウニーかハミング使ってます。

⏰:08/07/31 09:07 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#24 [ひらめいたさん]
>>23
だったらすすぎのときに使われるようになってると思いますよ(^ω^)
外干しですか?
あと、ダウニーとかの海外製品はあんまりふわふわにならないみたいですね嶺

⏰:08/07/31 09:09 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#25 [ピーナツ]
うちのお母さんは粉洗剤めっちゃ少ししか入れやんからわたしんちと同じ柔軟剤(ダウニー)使ってもパリパリ
(*´д`*)

⏰:08/07/31 09:13 📱:F904i 🆔:ihnHQRG.


#26 [樹里]
>>24さん
外干しですっ(´`)
陽当たりもいいんですが(T_T)
柔軟剤入れても入れなくても柔らかさが変わらないんです(>_<)

⏰:08/07/31 09:18 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#27 [樹里]
>>25さん

パリパリイャですよね…(;◇;)
柔軟剤のCMみたいにフヮフヮのタオルにしたい………(´`)

⏰:08/07/31 09:22 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#28 [ひらめいたさん]
レノア結構いいよI
ハミングは前使ってたけど、柔らかくならないしィィ臭いもしなかったなぁ...ソ

⏰:08/07/31 09:31 📱:W52SH 🆔:dU7nq9Zc


#29 [ひらめいたさん]
>>26
外干しだとぱりぱりになりやすいみたいです(・ω・`)夏の日当たりのいいときなんかは得に…嶺
うちは外干しで、実家は乾燥機or部屋干ししてるんですが、同じ柔軟剤だけどふわふわ感が全然違うんですよね殮

⏰:08/07/31 09:34 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#30 [樹里]
>>28さん
ハミングあまり香りがしないですよね…
レノアは前からちょっと気になってたんです。フヮフヮなりますか?(^-^)

⏰:08/07/31 09:41 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#31 [樹里]
>>29さん
陽に当たらないと余計にフヮフヮにならないのかと思ってました…(・ω・`;)
うちの実家も乾燥機使ってフヮフヮにしてるんですが乾燥機…置くとこないし、お値段が…。笑
やっぱり乾燥機ないとフヮフヮ断念するしかないんですかね(;_;)部屋干しは匂いますし(>_<)

⏰:08/07/31 09:47 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#32 [Nana]
うちも柔軟剤ダウニー(青)使ってますがふわふわなりますよ?
洗剤はトップの液体で外干しです(^o^)b
洗う時に服入れすぎていませんか?入れる場所が違うか…

⏰:08/07/31 10:14 📱:F902iS 🆔:tbUYhWMU


#33 [樹里]
>>32さん
洗剤入れる場所は確認してるんで間違ってないと思うんです(*´`)
うちの洗濯機は洗濯物の量を自動で測って水をはってくれるので入れ過ぎてる事もないと思います(T_T)
粉洗剤が悪いんですかね…?
ネットに全てタオルとかも入れて洗ってますか??

⏰:08/07/31 10:30 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#34 [Nana]
うちは細かいものはネットに入れてます(^o^)あとは生地が引っかかったり伸びやすいものにネット使ってます

⏰:08/07/31 10:39 📱:F902iS 🆔:tbUYhWMU


#35 [樹里]
Nanaさん

一応下着だけネットに入れてタオルはそのまま洗ってるんですが、これから液体洗剤に変えてタオルもネット洗いで試してみます。(・ω・`)
Nanaさんはこの時間に干したら駄目とか…ありますか?

⏰:08/07/31 10:51 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#36 [Nana]
うちは夜のうちにつけおきして朝干してます
夜洗った時は除湿機かけて室内干ししてます
外に干したらホコリ?つくのでバサバサしてから畳んでます。洗濯ものが1日で乾くと嬉しくなりますよねp(^-^)q

⏰:08/07/31 10:56 📱:F902iS 🆔:tbUYhWMU


#37 [樹里]
洗濯機の場合のつけ置きは洗いをして、すすぎの状態で水をはったままずっと朝まで放置して朝脱水して干すんですか?

なんだか尊敬します(*´`*)

⏰:08/07/31 11:06 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#38 [Nana]
(>_<)
洗剤水につけておいて
朝普通に回すだけです
書き方悪くてごめんなさい…
洗剤水につけたほうがきれいに落ちる気がして。

⏰:08/07/31 11:09 📱:F902iS 🆔:tbUYhWMU


#39 [樹里]
Nanaさん
私の読解力がないんです(^_^;)スイマセン…。

とりあえず教えて頂いた事を参考にやってみます!(^O^)

長々とありがとうございました(*^^*)

⏰:08/07/31 11:21 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#40 [ひらめいたさん]
質問なんですが
Tシャツって洗い終わったらたたんでタンスにいれますかそれともハンガーに掛けときますか
ハンガーに掛けておくと首のところのびないですかね

⏰:08/07/31 19:14 📱:SH903i 🆔:Av3FEmxA


#41 [樹里]
>>40さん
私は洗ったらハンガーにかけて乾いたらたたんでケースに直します。
ハンガーにかけた時に首もとが引っ張られてるような感じなら伸びるかもしれませんが、普通にかるくハンガーに掛けてるだけなら問題ないと思いますよ(´`)

⏰:08/07/31 22:02 📱:W52T 🆔:☆☆☆


#42 [ひらめいたさん]
洗濯関係の質問させていただきます

昨日急遽海に行く事になり行きました。
最初見てるだけだったんですか服のまま海に突き落とされました。

黒パンを履いてたんですが洗ったら塩みたいなのがとれません
どうしたらいいですか?

⏰:08/08/02 11:42 📱:F904i 🆔:k/lylhEw


#43 [ひらめいたさん]
あげ

⏰:08/08/02 15:34 📱:F904i 🆔:k/lylhEw


#44 [ひらめいたさん]
>>42
お湯につけてみてください
とけてなくなるとおもいます私は毎年そうしてます(`・ω・)

⏰:08/08/02 15:54 📱:D904i 🆔:NVjKoXXQ


#45 [まリ]
洋服に色が少し付いてしまったんですが付いてしまった色などは取る事って出来ますか??

⏰:08/08/02 18:17 📱:912SH 🆔:☆☆☆


#46 [Nana]
ちなみに色ってなんですか?

⏰:08/08/02 21:04 📱:F902iS 🆔:B7344vHI


#47 [まリ]
シフォンの洋服(黄色っぽい色に)青っぽい色が付いてしまったんです(;σ3`)一応↓写メしました
見にくいかもですが…

コレです [jpg/19KB]
⏰:08/08/02 21:44 📱:912SH 🆔:☆☆☆


#48 [ひらめいたさん]
初めまして

この前 制服に
黄色っぽい染みが
出来てることに
気づきました

友達は私が
Agを使ってるので
『服についたから酸化したんだよ』
って言います
染みをとる方法は
無いですか?

⏰:08/08/02 21:46 📱:D705i 🆔:☆☆☆


#49 []
>>47-48
大切な服なら
クリーニング屋に持って行って
染み抜きとかしてもらった方が
家庭でやるより綺麗になりますよ

⏰:08/08/02 21:50 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#50 []
浴衣って自宅で洗ったらダメですかねクリーニングだったらお金どれくらいかかりますか

⏰:08/08/03 22:41 📱:F904i 🆔:0t1I2TgA


#51 []

>>50
浴衣に付いてる
洗濯タグ見ましたか?

たとえ洗濯出来ても
気をつけて干さないと
型崩れするので
クリーニング出したほうが
いいと思います

値段は店に聞かなきゃ
わかりませんが
そこまで高くないと思います

⏰:08/08/06 07:36 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#52 []

普通に洗濯して
柔軟剤も規定どおり入れてるのに
防臭効果が効きません
洗剤とか変えたほうが
いいですか

ちなみに
消臭ブルーダイヤ
レノアおひさまの香り
使ってます

⏰:08/08/06 07:41 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#53 [☆みぃ☆]
彼氏の作業着を洗って、次の日に普通の服とか洗うと白い服に油のような染みができます
何か対処法はないですかお願いします

⏰:08/08/06 07:53 📱:P903i 🆔:5O7QRxVc


#54 []


>>53
みいさん


作業服洗い終わったら
また洗濯機に水を貯めて
ハイターを少し入れて
2時間位放置して.水を抜きます。
仕上げに周りを水ですすぐと匂いや油が落ちて.殺菌もできますよ(´∀`)


⏰:08/08/06 08:20 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#55 []

>>53
作業着を洗ったあとで
他の服に染みが付くなら
その作業着は
汚れが完全に落ちてない
可能性もあります
なので
2回洗ってみたり
作業着のあと、空の状態で
洗濯槽を洗ってから
普通の服を洗うといいと思います

⏰:08/08/06 08:25 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#56 [☆みぃ☆]
コメントありがとうございます
>>54さん、ハイターとは、どんなのですか洗剤、柔軟剤の他にハイターとゆう商品があるんですか
>>55さん
汚れがキツイのでなかなか難しいです
二度荒いもしてみます
作業服用の洗剤でも試してみます

⏰:08/08/06 10:50 📱:P903i 🆔:5O7QRxVc


#57 []
>>56
多分ワイドハイター?
だと思います

汚れが落ちにくいときは
1回目はお湯で洗うといいですよ

⏰:08/08/06 14:53 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#58 [☆みぃ☆]
わかりました
買ってきてみます

⏰:08/08/06 15:10 📱:P903i 🆔:5O7QRxVc


#59 [あ]
ピンクの水着に砂がたくさん入ってしまいとても目立ちます。
どうやって洗ったらとれますか?教えてください

⏰:08/08/07 19:30 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#60 [ひらめいたさん]
>>59
マルチだから答えてもらえないよ

⏰:08/08/07 19:45 📱:N703iD 🆔:☆☆☆


#61 [あ]
マルチってなんですか?

⏰:08/08/07 20:55 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#62 [ひらめいたさん]
別のトコで同じ質問してるでしょ?

⏰:08/08/07 20:58 📱:D905i 🆔:ncwwsVIk


#63 [あ]
そうなんですか?
ありがとうございます
探してみます

⏰:08/08/07 20:59 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#64 [ま]
こンにちわ.

最近.お気に入りの
TシャツがヨレAなのが
気になって
投稿しました

ハンガーに干して
乾かしてるンですけど..

ヨレAだったら

元にゎ
戻らなぃンですかー?

⏰:08/09/04 03:14 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#65 [ゆン]
生地がのびてるから戻らないよ

⏰:08/09/04 03:20 📱:P702iD 🆔:48P.UC0Y


#66 [あ-チ]

首のとこ輪ゴムで
しばって洗濯すると
首のヨレヨレなんな
いみたいだよ
で少し前にやって
ました
あんまりキツク
しばるのはダメ
みたぃです

⏰:08/09/04 09:56 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#67 [ひらめいたさん]
多少ならスチームで戻るけど…

⏰:08/09/04 09:58 📱:P906i 🆔:fvk8f4z2


#68 [なるみ]
洗濯に他の服が色落ちしてしまって青色のシミになってしまぃました

もぉどぉにもならなぃんですかね?

買ったばかりの服なんでどぉにかしたくて

誰か教えて下さい。

⏰:08/09/05 23:31 📱:F905i 🆔:PK0HAgas


#69 [しぃ]
こんばんは~
みなさん洗濯タブレットって知ってますか[[[なんか洗剤を入れなくてイイと聞いたのですが…そんな便利なものあるんですか柳[

⏰:08/09/05 23:38 📱:W52SH 🆔:n8Ubek/I


#70 [さき]
タグの表示で水洗いの場合、手で水のみで洗うんですか?

⏰:08/09/05 23:44 📱:W54T 🆔:3XNnw8Wo


#71 [あー]
干した後(特に部屋干し)
洗剤の匂いが残る方法お願いします

⏰:08/09/05 23:56 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#72 [ひらめいたさん]
>>71さん
洗剤では無く柔軟剤なら匂いが残ると思います^^~
洗剤で無いといけないなら分かりませんが,柔軟剤ならレノアなど色々といい匂いがするものがあるようです

⏰:08/09/06 13:02 📱:W43S 🆔:toKwiJjY


#73 [あー]
ありがとうございます
柔軟剤でしたら
のこりますか
やってみます

⏰:08/09/06 15:10 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#74 [・゚]
スウェードのベストを買ったのですが、家じゃ洗濯できませんか

⏰:08/09/08 18:00 📱:SH904i 🆔:92cCbXn6


#75 [ひらめいたさん]
>>74表示は何てかいてあるの??

⏰:08/09/08 19:03 📱:N904i 🆔:dAvZKKFQ


#76 [・゚]
洗濯表示が全て×なんです洗えないってことですか?

⏰:08/09/08 19:06 📱:SH904i 🆔:92cCbXn6


#77 [ひらめいたさん]
>>74
クリーニング◎

⏰:08/09/09 17:11 📱:P902iS 🆔:☆☆☆


#78 []
洗剤、柔軟剤ともにダウニーを
使っているのですが…
乾いた洗濯物の臭いを嗅ぐと
特定の服だけ決まって悪臭がします
他の衣類は良い香りがするんですけど
悪臭がする衣類は何故変な臭いに
なってしまうのでしょうか(>_<)
分かる方教えて下さいm(_ _)m

⏰:08/09/13 21:44 📱:F905i 🆔:UAjG6UBg


#79 [ひらめいたさん]
多分バクテリアのせい(-_-;)こないだTVでやってました。(世界一受けたい授業みたいな名前!?)元からバクテリアが繁殖してると、洗濯しても少しのこってて自然にまた個数が増えたり、ほかの衣類に匂いがついたりカビの原因になるみたい?

⏰:08/09/13 22:02 📱:W53S 🆔:OkFDQZiQ


#80 [ひらめいたさん]
洗濯機が汚れてるから、センタクソウ掃除したほうがいいよ。

⏰:08/09/13 22:08 📱:P902iS 🆔:☆☆☆


#81 []
>>79さん
>>80さん
返答有り難うございますm(_ _)m
洗濯槽は月に一度洗ってますけど
頻繁にやった方が良いのでしょうか

⏰:08/09/14 10:33 📱:F905i 🆔:8qzXThrs


#82 [ひらめいたさん]
>>78
うちもさんと同じです洗濯槽も洗ってるのに…

⏰:08/09/14 17:58 📱:N904i 🆔:XGMwW2p2


#83 [の]
>>71
ボールドの洗剤なら匂い残りますよ(^-^)

⏰:08/09/14 18:13 📱:W51CA 🆔:2TtwxLhE


#84 [ひらめいたさん]
>>82
洗濯槽を洗うときに、水を張って薬を入れてからしばらくおく時間長くしてみてはどうでしょうか?

⏰:08/09/28 12:39 📱:P902iS 🆔:☆☆☆


#85 [ひらめいたさん]
新しいバスタオルを洗ったら他の洗濯物(黒い服とか)に白い糸?が沢山ついてしまいました(>_<)
どうすればつかなくなりますか?新しいから仕方ないのでしょうか?

⏰:08/09/28 20:41 📱:W54SA 🆔:M2vtzI56


#86 []
↑黒い服や気になる服はネットに入れて洗えばつかないよ!
ネットに入れてもつくの?

⏰:08/09/28 21:27 📱:P906i 🆔:uKNEFJb6


#87 [>>85]
ネットに入れてもつくんです(>_<)
安物だからかなぁとも思ったんですが…。

⏰:08/09/28 22:26 📱:W54SA 🆔:M2vtzI56


#88 [ひらめいたさん]
洗濯機NG、手洗い可の表示のものってどうしてますか(>д<)?

⏰:08/09/30 01:24 📱:N903i 🆔:Ko.Vjw2c


#89 []
87さん
ネットに入れてもつくんだそれはやだね
使ってるの細かい網目のネットだよね?
洗濯機の中にあるゴミ取る用(?)のネット定期的に中のゴミ捨ててる??
捨ててたらネット2枚重ねにしたらどうかな

⏰:08/09/30 01:37 📱:P906i 🆔:IBR5TeRI


#90 []
88さん
ドライか手洗いにして洗濯機で洗うよ
ネット2枚重ねにして洗剤もそれ用のやつにしてる

⏰:08/09/30 01:38 📱:P906i 🆔:IBR5TeRI


#91 [ひらめいたさん]
>>85さん
黒い服とバスタオルは一緒に洗うといっぱいつきますよ
だから私は黒などの色物とバスタオルなど白い物などは、分けて洗ってます。

⏰:08/09/30 04:18 📱:W61CA 🆔:X1GeAN8o


#92 [こ]
普通に洗濯して、
絶対からまるし、干す時に必ず服などを叩いて伸ばすのに、乾いた時には、めちゃくちゃシワシワ何です

ちなみに、
ボールド→アタック漂白剤→ダウニーです
アドバイスお願いします

⏰:08/09/30 07:57 📱:N906i 🆔:/nc40Cf2


#93 [ひらめいたさん]
>>90
手洗いしなくても大丈夫なんですね(゚∀゚)
ありがとうございます。
試してみます

⏰:08/09/30 17:42 📱:N903i 🆔:Ko.Vjw2c


#94 [ひらめいたさん]
>>92
必要以上に洗剤類入れすぎじゃない?

同じような効果があるから

⏰:08/10/01 16:33 📱:P902iS 🆔:☆☆☆


#95 [ひらめいたさん]
>>92
脱水しすぎるとシワシワになりますよ
あと、洗濯機からできるだけすぐに出して干したほうがシワになりにくいです

⏰:08/10/01 17:13 📱:N904i 🆔:mQnF/Jtw


#96 [☆]
初めまして
部屋に干すと
洗濯物が臭くなって
しまうんですが
臭くならない方法とか
ないですかね

ちなみに
部屋干し用洗剤
ソフランを使ってます
(´・ω・`)

⏰:08/10/02 00:43 📱:SH905i 🆔:R1sB75nk


#97 [ひらめいたさん]
>>96
漂白剤(色柄用)入れて、干すときは洗濯物同士が重ならないように干すと臭いづらくなると思います裂で、換気したり扇風機をあてたりして風通しをよくしたほうがいいですよ(^ω^)

⏰:08/10/02 09:36 📱:W52SH 🆔:☆☆☆


#98 [☆]
>>97

漂白剤ですか(゚Д゚)
やっぱり換気も
大事ですよね
参考にさせて頂きます
ありがとうございました
(´・ω・`)

⏰:08/10/02 17:44 📱:SH905i 🆔:R1sB75nk


#99 [ひらめいたさん]
聞きたいんですが

色落ちした服の色が付いた服はどうやったら落ちますかね?
もう諦めるしかないのでしょうか…

⏰:08/10/27 16:28 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#100 [ひらめいたさん]
ダウンジャケットって洗濯機であらったらダメですよね?金ないんでダウンジャケットの正しい洗いかたを教えてください!!

jpg 19KB
⏰:08/11/07 15:14 📱:W44K 🆔:dssQRRfc


#101 [えまぁる]
>>100
画像がぼやけてよく見えないんですが、取扱表示書いてありますよね。
表示通りに手洗いで優しく洗ってあげて、弱く絞って干すんだと思います。

⏰:08/11/07 17:34 📱:W61SH 🆔:☆☆☆


#102 [えまぁる]
あと陰干しです。
ホームクリーニング系の洗剤で洗えば大丈夫です。ネットに入れてと書いてあればネットに入れて洗ってください(^^)

⏰:08/11/07 17:37 📱:W61SH 🆔:☆☆☆


#103 [れい]
3週間くらい前に洗濯したとき、白いTシャツに黄色が色写りしてしまってその時はワイドハイターと洗剤でなんとか薄くなって着れると思ってたんです!
ですが久しぶりにその服を出したら、また色がわかるようになってて‥(;ω;)
時間が経ったものは、クリーニング屋で染み抜きしてもらっても効果ないですか?

⏰:08/11/08 00:36 📱:D904i 🆔:qDDTAUuc


#104 [ひらめいたさん]
>>103
多分無理だと思います。時間が経ってるなら余計に。シミ抜き専門店だと綺麗になるかもしれませんが…。

⏰:08/11/08 04:38 📱:W54SA 🆔:knRjVKfY


#105 [しぇんろん]
>>102詳しくありがとうございます(^O^)ホームクリーニング系の洗剤ってどんなのですか?洗剤は部屋干しトップしか持ってないのですが↓

⏰:08/11/08 21:33 📱:W44K 🆔:dCpiCOWw


#106 []
>>105
・エマール
・アクロン
・モノゲン
です

⏰:08/11/09 03:14 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#107 [ひらめいたさん]
>>106エマール買ってきました!!ありがとうございます(^o^)

⏰:08/11/10 20:57 📱:W44K 🆔:zRVIVNjI


#108 [ねこまる]
柔軟剤
南国リゾート
いいかおり〜★

⏰:08/11/10 21:03 📱:F706i 🆔:zcl4cksY


#109 [ひらめいたさん]
洗濯物ってゆうより洗濯機の質問なんですが、お風呂の水も使える用になってる洗濯機じゃないと お風呂の水って使えないですか?(>_<)

⏰:08/11/13 11:08 📱:D904i 🆔:.Ii9eCGU


#110 [ひらめいたさん]
>>109
使えない事はないと思います

⏰:08/11/13 11:16 📱:SH903i 🆔:.qaiIGmE


#111 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(^-^)

⏰:08/11/13 11:22 📱:D904i 🆔:.Ii9eCGU


#112 [ひらめいたさん]
洗剤と柔軟剤って同じブランドがいいの?違うブランドだと匂いおかしくなる?

⏰:08/11/13 11:23 📱:SO903i 🆔:☆☆☆


#113 [係長]
>>112
あたしは洗剤が
ソフランで柔軟剤が
外国のものですけど
全然いいにおいですお
(′^ω^`)

⏰:08/11/14 22:05 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#114 [あみ]
皆さんが使ってる洗剤で一番良かった物ってなんですか?
私はトップなんですが、最近臭い様な気がして(´・ω・)
洗濯機が古いのも関係あるんですかねぇ

⏰:08/11/14 22:22 📱:P902i 🆔:x2JDd7Q2


#115 [ひらめいたさん]
ニュービーズってイイですか?

⏰:08/12/04 15:28 📱:W53CA 🆔:☆☆☆


#116 [ユカリ]
教えてほしいんですけどニットの帽子って普通に洗っても大丈夫なんですかね?

⏰:09/01/03 20:28 📱:SH906i 🆔:b/1TLKuI


#117 [ゆき]

手洗いってその名のとーり手でもみ洗い?するんですか?
親に聞いても詳しく教えてくれなくて(~_~;)私わ水流を1番弱くして洗濯機でネットにいれて洗ってるんですが手洗いになってないですよね(:_;)?!誰かお願いします(*_*)

⏰:09/01/03 21:07 📱:SH906i 🆔:LfeaGWUM


#118 [ひらめいたさん]
>>117
手洗いの時は
洗濯機の手洗いモードにしてます

⏰:09/01/03 23:35 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#119 [ひらめいたさん]
シーツとタオルケットって一緒に洗っても大丈夫ですか?

⏰:09/03/16 01:12 📱:P703imyu 🆔:uae2nNK6


#120 [ひらめいたさん]
>>119
じぶんが気にならなかったら大丈夫だと思いますよ(・ω・)

⏰:09/03/16 09:32 📱:D905i 🆔:UwM5Wjvo


#121 [ひらめいたさん]
ゴワゴワに硬くなったバスタオルってどうやれば柔らかくなりますかね??

⏰:09/03/18 01:50 📱:auSH37 🆔:6p4QCJ8w


#122 [ひらめいたさん]
教えてほしいんですけど
ぬいぐるみって普通に
洗濯機で洗えますか??

⏰:09/03/18 09:03 📱:N905i 🆔:H04sszgs


#123 [ひらめいたさん]
>>121
柔軟剤いれて洗ったら
ふわふわになるょ?

>>122
ものにもよるけど
重曹を含ました布で
叩いたらヤニとか
黄ばみとれますよ?

⏰:09/03/18 09:16 📱:W62H 🆔:i8PA./Zg


#124 [ひらめいたさん]
タオルと一緒に服を洗ってしまったんですが、そのためについた白いヤツってのきますか(´;ω;`)?

⏰:09/03/18 13:57 📱:W52SH 🆔:SEqa2Kx6


#125 [ひらめいたさん]
>>123
ありがとうございます☆
叩いてみますね

⏰:09/03/19 10:24 📱:N905i 🆔:K/bWYbk.


#126 [ひらめいたさん]
>>124日本語でお願い。

⏰:09/03/19 11:33 📱:N906imyu 🆔:Oz23mH6Y


#127 [ひらめいたさん]
白い服って襟や袖の汚れが目立ちますが、これを使ったらきれいになる!!って言う洗剤や、方法を教えて下さい。

⏰:09/03/19 12:34 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#128 [ひらめいたさん]
>>127
すみません
前のスレ読んだらありました

⏰:09/03/19 12:36 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#129 [ひらめいたさん]
>>127

解決したみたいですが、雑誌に載ってた豆知識です!

シャンプーを洗剤代わりにして歯ブラシで洗うと襟のよごれなどが取れるらしいです(つω`*))

シャンプーは皮脂などの汚れをおとせるように作ってあるから、結構いいみたいです(*'-'*)


いらなくなったシャンプー、ホテルでもらったシャンプーなど使えばいいですよね(^o^)/

⏰:09/03/19 14:11 📱:SH903i 🆔:kmKMteyY


#130 [◆SHAKAog9/M]
作業服の油汚れが取れなくて
毎回怒られるんですけど
何かいい方法はないですか?

作業服用の洗剤つけてこすった後浸け置きしても取れないし、
漂泊剤付けても、クリーニング出してもダメでした(´・ω・`)

諦めるしかないですかね?

⏰:09/03/19 15:09 📱:SH904i 🆔:.780RTfU


#131 [ひらめいたさん]
縮んだ服ってもう元にもどりませんか?

⏰:09/03/24 14:41 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#132 [(*´∀`*)◆HipHop7.R6]
アリエールのジェル洗剤と
ダウニー青を一緒に使ったことある方
どんな匂いになりましたか(。・ω・。)?

ボールドピンクとダウニー使ったら
めちゃ臭くなってしまい
今どうやって使い切ろうか悩んでます(´・ω・`)

⏰:09/04/07 06:52 📱:W62H 🆔:SKIDYP/E


#133 [のり]
>>132サン
まさにアタシ
アリエールの液体タイプと
ダウニー使いしてます
めちゃいい臭いですよ
おすすめです

⏰:09/04/07 07:37 📱:P02A 🆔:I3edh0Hw


#134 [(*´∀`*)◆HipHop7.R6]
>>133
そうなんですか(。・ω・。)♪.
組み合わせ次第で
くさくなるみたいだったので
安心しました★
次試してみます(ノ)・ω・(ヾ)

ありがとうございました(*´∀`*)

⏰:09/04/07 07:46 📱:W62H 🆔:SKIDYP/E


#135 [ノア]
>>130
あたしの旦那もオイルを使うので毎日作業服は汚れてます。
洗う度に苦戦してますが頑固な汚れは絶対に落ちません。
そんな事で怒るようなら「自分で洗ってよ」って言ったらどうですか?

⏰:09/04/07 08:34 📱:P906i 🆔:☆☆☆


#136 [美希]
初めまして
ここで質問していいのかわからないんですが..
ハンガーとか洗濯ばさみってどうやって収納してますか?
うちでは別々にカゴに入れてるんですが見た目悪いしハンガーとか取り出すのに引っ掛かって..
良い収納の仕方あれば教えて下さい
写メもあればお願いします

⏰:09/04/07 19:52 📱:F01A 🆔:TKF2QN5U


#137 [(*´∀`*)◆HipHop7.R6]
私は洗濯バサミをかごに
いれて竿にかけてます(。・ω・。)

100均で購入(。・ω・。) [jpg/17KB]
⏰:09/04/07 19:59 📱:W62H 🆔:SKIDYP/E


#138 [美希]
100均に売ってるんですね
今度探してみます
ハンガーはどのようにされてますか?

⏰:09/04/07 23:26 📱:F01A 🆔:TKF2QN5U


#139 [みん]
スレチだったらごめんなさい
物干し竿が無いんですけど代用できるものって無いですかね?
部屋干しじゃ乾くの遅いし外で干したーい

⏰:09/04/08 10:49 📱:P02A 🆔:.zUO2tZU


#140 [ノア]
物干し竿がない?
ちょっと分からないのですがないのなら買いに行けばいいのでは?

⏰:09/04/08 11:13 📱:P906i 🆔:☆☆☆


#141 [みん]
買いたいんですが 物干し竿って結構しますよね?

⏰:09/04/08 11:46 📱:P02A 🆔:.zUO2tZU


#142 [ひらめいたさん]
1000円くらいで売ってますよ☆

⏰:09/04/08 12:20 📱:F02A 🆔:.Z8NzEeU


#143 [ノア]
ピンキリなので長さをはかってホームセンターに行ったらいいですよ

⏰:09/04/08 13:20 📱:P906i 🆔:☆☆☆


#144 [みん]
そうなんですか
ありがとうございます

⏰:09/04/08 13:57 📱:P02A 🆔:.zUO2tZU


#145 [ひらめいたさん]
物干し竿、500〜600円ぐらいで売ってるよ。

⏰:09/04/08 15:12 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#146 [みん]
安っ
えっ?そんなもんだったんですか

⏰:09/04/09 02:25 📱:P02A 🆔:StUEJZ.A


#147 [ゆ汰]
質問お願い致します
洗濯の仕方が分からないので
誰か教えて下さい
洗濯タグ貼ります
カーディガン

jpg 12KB
⏰:09/04/10 04:27 📱:F01A 🆔:ZgWUrctU


#148 [ゆ汰]
カーディガン

jpg 16KB
⏰:09/04/10 04:28 📱:F01A 🆔:ZgWUrctU


#149 [ゆ汰]
スパンコールスカート

jpg 15KB
⏰:09/04/10 04:28 📱:F01A 🆔:ZgWUrctU


#150 [ゆ汰]
>>147-149
連貼り失礼しました
どなたかお願い致します

⏰:09/04/10 04:29 📱:F01A 🆔:ZgWUrctU


#151 [匿名]
ゆたさん多分
1ネットに入れて手荒い2クリーニングにだす

⏰:09/04/10 07:14 📱:SH705i2 🆔:☆☆☆


#152 [匿名]
間違えた1は普通にあらう
でも色落ちしそうだから一着だけで洗う

3裏返して(裏にスパンコールついてないばあい)ネットに入れて手荒い色落ちする場合があるってかいてあるから一着だけで
だと思う

⏰:09/04/10 07:18 📱:SH705i2 🆔:☆☆☆


#153 [ゆ汰]
ありがとうございます
は普通で
は手洗いですね
はどうでしょうか

⏰:09/04/10 15:15 📱:F01A 🆔:ZgWUrctU


#154 [匿名]
ゆたさん
2はクリーニング出した方がいいと思います。
間違えてたらすいません

⏰:09/04/10 22:50 📱:SH705i2 🆔:☆☆☆


#155 [匿名]
あとカーディガンお気に入りで何回もきたいならボタンしめてそでとか全部裏返しにしてネットで洗うといいと思います。
私はそう洗ってるんですが毛玉になりません。万が一毛玉になっても裏なら目立たないし★

⏰:09/04/10 22:55 📱:SH705i2 🆔:☆☆☆


#156 [ゆ汰]
ありがとうございます
裏返しですね
分かりました☆

⏰:09/04/11 11:05 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#157 [ひらめいたさん]
タバコのヤニで黄ばんだ服をキレイに落とす方法ないですか?

⏰:09/04/19 02:29 📱:P905i 🆔:07Fwn64.


#158 [ひらめいたさん]
はじめまして!
すみません。赤ちゃんの服って柔軟剤入れた方がいいのでしょうか?

⏰:09/04/29 10:13 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#159 [ひらめいたさん]
赤ちゃんって何歳ですか?
新生児なら赤ちゃん専用の洗剤ですよ

⏰:09/04/29 10:38 📱:SH905i 🆔:oUcLx4eI


#160 [ひらめいたさん]
>>158
うちは気にせずみんなの洗濯物と一緒に赤ちゃんの服も洗ってました
洗剤(ボールド)+柔軟剤(フレア)です

特に湿疹がでたり赤みがでたり等なかったですが、気になるなら赤ちゃん用の洗剤を使うといいかと

⏰:09/04/29 12:46 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#161 [ひらめいたさん]
>>159-160さん
解答ありがとうございます!
人それぞれなんですかね
一応赤ちゃん用の洗剤チェックしておきます(^^)
ありがとうございました!

⏰:09/04/29 16:48 📱:SH904i 🆔:☆☆☆


#162 [ひらめいたさん]
自分の私服は自分オンリーで洗濯する
服の質がええやつは絶対ネットに入れる
んで洗剤、柔軟剤も自分だけのやつで洗濯する
因みにダウニーの黄緑と黄使ってる

⏰:09/04/29 17:01 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#163 [ひらめいたさん]
タオル類と服類は別々で洗ってますか?

⏰:09/05/12 00:39 📱:930SH 🆔:zx78MrTc


#164 [ひらめいたさん]
どなたかゆわれていたシャンプーで襟などについた頑固?な皮脂汚れをとる。
とゆう方法を今彼氏のカッターシャツで試してみたら驚くほど綺麗に汚れが落ちました( ´艸`)
ちなみにヴィダルサスーンです(`_´)ゞ

⏰:09/05/12 09:26 📱:D905i 🆔:XWEi6aGo


#165 [ひらめいたさん]
>>163
私は一緒に洗ってます。あと服についた油汚れは食器用洗剤をつけて洗ってます(´・ω・`)

⏰:09/05/12 10:10 📱:F01A 🆔:oW8Mt1cc


#166 [中]
最初からシワのついたシャツ?上着?って洗濯して普通に干したらシワがなくなったんですけど
どう干したらいいですか???

⏰:09/05/12 10:40 📱:SH706i 🆔:Q5z7hUgI


#167 [ひらめいたさん]
洗濯機に手洗いって機能が付いてないんですが、手洗いの代わりになる機能ってありますか?

またその機能も無い場合本当に手洗いをするしかないですかね。

とても面倒くさい。

⏰:09/05/12 14:16 📱:SH03A 🆔:m547exgQ


#168 [ひらめいたさん]
>>164それだけシャンプーには洗浄力があり髪には毒ということです

⏰:09/05/12 18:48 📱:V705SH 🆔:Ir9YRCzs


#169 [ひらめいたさん]
もみ洗いしなくても塗るだけで、よく落ちるので使えます
エリそで・靴下・血液・シミ・化粧品など、たいがいの汚れは落ちます
頑固な汚れも、塗って1日つけ置きして洗うと落ちてます

エリそで・ドロ汚れ・シミ汚れ [jpg/16KB]
⏰:09/05/13 03:56 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#170 [黒猫]
薄いピンクのポロシャツに
先週お茶がこぼれちゃって
なんかい洗っても
落ちないんですけど
何かいいアイディアありますか?

⏰:09/05/19 11:53 📱:SO905i 🆔:8A6ceWyE


#171 [ひらめいたさん]
Age

教えて!賢い人!

⏰:09/05/23 16:10 📱:SH03A 🆔:xOCtO44Q


#172 [ひらめいたさん]
>>166
洗濯後、濡れた状態のまま
捻って干す

⏰:09/05/25 00:06 📱:F705i 🆔:CzXD0srM


#173 [ひらめいたさん]
>>167
弱水流で自分でコースを作る。もしくは、手洗いではなくデリケートとかで表現されてるのでは?

⏰:09/05/25 00:09 📱:F705i 🆔:CzXD0srM


#174 [ひらめいたさん]
>>170
赤ちゃん用品に、お茶のシミ専用の洗剤がありますよ。

もしくは、重曹で洗うのもいいかもです。

⏰:09/05/25 00:12 📱:F705i 🆔:CzXD0srM


#175 [ひらめいたさん]


洗濯した時他の服の色落ちが
白い服についたのですが
どうしたらとれますか?

⏰:09/05/26 21:57 📱:D705i 🆔:☆☆☆


#176 [ひらめいたさん]
すいません
重曹って重曹を洗濯機に入れて洗剤入れていつも通りに洗うんですか

⏰:09/05/27 06:23 📱:SH905i 🆔:osX3RlSw


#177 [ひらめいたさん]
>>175範囲が狭くて、白なら漂白剤を少し薄めて染み込ませれば落ちるよ

⏰:09/05/27 07:23 📱:SH905iTV 🆔:☆☆☆


#178 [ひらめいたさん]
洗濯物って、洗濯機が止まったらすぐ干すのが普通ですよね?
彼の実家が夜に洗濯機を回し、カゴに取り出して朝起きてから干しているみたいで…そのせいか彼のTシャツが常に生乾き臭いんです。
こっちで洗濯(スタイルフィット+重曹)しても変わりません(´・ω・)なにか方法はないですか?

⏰:09/06/19 02:43 📱:F902iS 🆔:☆☆☆


#179 [あ]
もう1度洗うか
早く干すか・・・

部屋干し用の洗剤使うとか?

⏰:09/06/19 04:36 📱:N905i 🆔:RkYOpWzc


#180 [ひらめいたさん]
洗濯槽の掃除されてる方いますか?

⏰:09/06/19 12:00 📱:D905i 🆔:7a4OgPXg


#181 [ひらめいたさん]
>>179
何度洗っても変わらないんです(´・ω・)

⏰:09/06/19 12:04 📱:F902iS 🆔:☆☆☆


#182 [ひらめいたさん]
>>178
洗濯槽が汚いとか(´・ω・`)?

⏰:09/06/19 12:17 📱:F01A 🆔:.rzCQB.g


#183 [ひらめいたさん]
>>182
臭いがするのは彼のTシャツだけなので、それは大丈夫だと思います。

臭いが染み付いてる状態なんです(>_<)

⏰:09/06/19 12:24 📱:F902iS 🆔:☆☆☆


#184 [にょん]
>>178
生乾きの臭い=雑菌が繁殖してるッて聞いたことがあリます...
1回その臭いがつくと何回洗ッても臭いが消えることゎないそうですよ(T_T)

⏰:09/06/19 12:27 📱:F08A3 🆔:NxXKAvH2


#185 [ひらめいたさん]
>>180
してるよ

⏰:09/06/19 12:49 📱:F01A 🆔:4OrtEapw


#186 [ひらめいたさん]
>>184
やっぱりそうなんですかねー(´・ω・)
ありがとうございます

⏰:09/06/19 14:17 📱:F902iS 🆔:☆☆☆


#187 [めちん]
今まで柔軟剤を入れる所が壊れてたので使ってなく最近柔軟剤を使い始めました!!
すすぎの前にいれてるんですが乾いた時には匂いがしません,どうしたら乾いた時にも匂いしますか?

⏰:09/06/20 11:17 📱:F904i 🆔:Ma1D/6dg


#188 [ひらめいたさん]
>>187
香料の強い柔軟剤(海外のとか)にするか柔軟剤を多めに入れるかくらいしか浮かばないなあ〜
あと洗剤との相性もあると思いますよ!

⏰:09/06/20 19:23 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#189 [ひらめいたさん]
柔軟剤入りの洗剤は、柔軟剤をしなくてもいいのですか?

⏰:09/06/20 19:43 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#190 [ひらめいたさん]
>>187
すすぎの前っていうのが駄目なんだと思います
すすがれてしまうので…
入れるなら脱水の工程に入る手前で入れれば大丈夫だと思うのでやってみてください

⏰:09/06/20 20:20 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#191 [ひらめいたさん]
脱水の工程の出前で入れたら洗濯物、ねちゃねちゃになるよ
2回すずくなら2回目の工程で入れるか乾燥機使うなら柔軟剤シート使うと良いよ
我が家は、洗剤はボールド、柔軟剤メキシコダウニー、乾燥機にダウニーシート使ってます

⏰:09/06/20 20:30 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#192 [り]
カーテン洗濯したいんですがネットにいれて洗えばいいんですかね?

⏰:09/06/20 20:33 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#193 [ひらめいたさん]
>>190 そんなやついねーよwww

⏰:09/06/21 03:16 📱:P905i 🆔:M6XVALPo


#194 [り]
あげる

⏰:09/06/26 14:46 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#195 [ひらめいたさん]
ちょっと質問したいんですが、
ジャージのズボンのゴムヒモがとれてしまって
どうしたら通せますかね?

⏰:09/06/26 23:33 📱:P904i 🆔:46gfGPe2


#196 [ひらめいたさん]
↑↑
裁縫セットの中にあると思う〜
たいがいプラスチックのやつかな!!

⏰:09/06/26 23:38 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#197 [ひらめいたさん]
>>196さん
ありがとうございます
でも今裁縫セットがなくて

⏰:09/06/26 23:44 📱:P904i 🆔:46gfGPe2


#198 [ひらめいたさん]
>>197
ババピン使うといいよ(^ω^)

⏰:09/06/26 23:52 📱:P02A 🆔:3NLKIJsA


#199 [ひらめいたさん]
ババピンとは何でしょうか?
ヘアピンですか?
よければ詳しく教えていただけませんか?
明日の朝までに直さなくてはならなくて

⏰:09/06/26 23:59 📱:P904i 🆔:46gfGPe2


#200 [ひらめいたさん]
こういうふうに(^・ω・^)
↓↓↓

jpg 12KB
⏰:09/06/27 00:04 📱:P02A 🆔:cjq.sQPM


#201 [ひらめいたさん]
>>200さん
わざわざ画像ありがとうございます
やってみます
本当に助かりました
感謝です

⏰:09/06/27 00:06 📱:P904i 🆔:ilo1QroM


#202 [ひらめいたさん]
いいえ〜頑張ってね∩^ω^∩

⏰:09/06/27 00:08 📱:P02A 🆔:cjq.sQPM


#203 [ひらめいたさん]
トップスにジーパンが色移りしてしまいました
どうにか自宅で落とす方法はないでしょうか?

⏰:09/06/29 00:02 📱:SH704i 🆔:6zEL9VPo


#204 [ひらめいたさん]
洗濯して終わったらすぐに干すようにして、干すときも洗濯物を手で挟んで何回もぱんぱんしてるんですが、綺麗にしわがとれませんm昔お母さんが干してた洗濯物はすごい綺麗でしわもなかったのにホどうしたら綺麗にしわがとれますか?過去レス見たんですが、同じのがあったらすいません

⏰:09/06/30 14:58 📱:W61H 🆔:EiBKarU2


#205 [ひらめいたさん]
>>204
それをそのままお母さんに聞いたらよくない?
今はシワになりにくい洗剤とかもあるよね。

⏰:09/06/30 15:00 📱:F902iS 🆔:☆☆☆


#206 [ひらめいたさん]
脱水しすぎるとタオルがほつれたり洋服の糸が出てきたりシワになるので私は脱水は軽くするだけで脱水の途中で洗濯物を取出します
シワにならないしほつれないし服もいたまないよ

⏰:09/06/30 15:10 📱:N905i 🆔:☆☆☆


#207 [ひらめいたさん]
>>205
すいませんL
母は亡くなったので聞けません
しわにならない洗剤もあるんですね~
>>206
ありがとうございます~
試してみますねx

⏰:09/06/30 15:39 📱:W61H 🆔:EiBKarU2


#208 [ひらめいたさん]
ピンク色の服に色落ちしてしまったんですけど
漂白剤使ったらピンクの色まで落ちてしまいますかね
まだ1回も着てない服だからどうしても綺麗に落としたくて

⏰:09/07/08 08:54 📱:N906i 🆔:☆☆☆


#209 [ひらめいたさん]
>>208

衣服の色は落ちない漂白剤みたいなものがありますよ。
商品名忘れちゃったんですが、薬局やDSにあるので探してみてください。

⏰:09/07/08 11:36 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#210 []
薬局とドラッグストア
同じじゃないの?

⏰:09/07/08 12:39 📱:N705i 🆔:☆☆☆


#211 [ひらめいたさん]
>>209
ありがとうございます
探して見ます

ハイターだと服の色落ちますか

⏰:09/07/08 23:38 📱:N906i 🆔:☆☆☆


#212 [ひらめいたさん]
>>211
衣類の色が落ちないっていうやつ、ワイドハイターかな?
うちで使ってるやつはワイドハイター。

⏰:09/07/08 23:50 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#213 [ひらめいたさん]
>>211
確かハイターって何個か種類があったかと思うんです(:_;)
ワイドハイターEXとかそんな感じのものは衣服の色などは落とさなかったかと思います!

⏰:09/07/09 00:13 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#214 [ひらめいたさん]
>>212
>>213
ありがとうございます

色落ちした所にだけ
付けるんですよね?
質問ばっかですいません

⏰:09/07/09 08:38 📱:N906i 🆔:☆☆☆


#215 []
>>214
酸素系漂白剤が色落ちしないやつで、塩素系漂白剤が色落ちするよ
色がついてしまった服は何色ですか?
ピンクは落ちると思うけど、その服の色も落ちます!
白っぽくなりますよ

⏰:09/07/13 03:10 📱:P902iS 🆔:2QkejPiw


#216 []
ちなみに白っぽくなるのは塩素系のことです

⏰:09/07/13 03:11 📱:P902iS 🆔:2QkejPiw


#217 [lニゃん]
水性ペン洗濯しちゃッて
服にシミができたんですけど漂白剤で落ちますか
いい方法教えて下さい

⏰:09/07/13 08:39 📱:P906i 🆔:mBQ/lFyI


#218 [ひらめいたさん]
>>217
マルチ。

⏰:09/07/13 09:20 📱:SO706i 🆔:J7xkA7dY


#219 [ひらめいたさん]
浴衣はアイロンかけても大丈夫ですか

⏰:09/07/13 09:42 📱:P906i 🆔:dIFjEidI


#220 [ひらめいたさん]
その前に浴衣って家で洗濯していいの?

⏰:09/07/13 10:36 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#221 [ひらめいたさん]
>>220

クリーニングしました★

⏰:09/07/13 11:24 📱:P906i 🆔:dIFjEidI


#222 [あみ]
浴衣 アイロン大丈夫だと思いますよ。市販の浴衣なら、洗濯表示ついてないですかね?

ちなみに洗濯機で洗えますよ。

⏰:09/07/13 17:29 📱:SH906i 🆔:XjKj6IUw


#223 [ひと]
 
 
むかし伊東家でやってた
洗濯物を素早く
しかも!
店に置いてあるように
畳むうらわざ
 
わかる人いますかっ??
 
 

⏰:09/07/13 17:50 📱:W61K 🆔:R4tbU8ig


#224 [ひらめいたさん]
デニムってどのくらいの頻度で洗ってますか??
手洗いor洗濯機ですか??

⏰:09/07/13 21:07 📱:PC 🆔:.oLrNJnQ


#225 [ひらめいたさん]
ポリエステルの枕を手洗いしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?><
また洗う時のポイントやコツはありますか?

⏰:09/08/01 00:15 📱:W51SH 🆔:4PQYRgbA


#226 [ひらめいたさん]
>>223わかるけど説明しにくい

⏰:09/08/01 00:19 📱:N906imyu 🆔:U2lBwZJw


#227 [ヒマ]
>>223
www.youtube.com/..

⏰:09/08/01 01:54 📱:N904i 🆔:KMcFim6c


#228 [みこ]
シーツって洗っも
大丈夫ですか?

⏰:09/08/07 11:51 📱:P02A 🆔:cxaFrFvk


#229 [ひらめいたさん]
>>228
もちろんです!

⏰:09/08/07 11:53 📱:SH903i 🆔:kDpE5NQQ


#230 [みこ]
>>229
普通に洗って
乾燥していいんですか?

⏰:09/08/07 12:20 📱:P02A 🆔:cxaFrFvk


#231 [ひらめいたさん]
>>230
当たり前です

⏰:09/08/07 12:24 📱:SH906i 🆔:9j0RxoTo


#232 [ひらめいたさん]
>>224あたしは履いたらその都度、洗濯機で洗いますよ

⏰:09/08/07 14:00 📱:N906i 🆔:☆☆☆


#233 []
初めまして。
Tシャツをシワなく収納する方法はありますか?

⏰:09/08/12 22:18 📱:D704i 🆔:2lu/OldU


#234 [な-な◆qQ6wK6czCM]
仕事の都合で夜洗濯、夜干しが多いんですが・・


臭いが気になります
(・⌒゚:)

良いアイディア有ったら教えて下さい☆ミ

夜にベランダに干してるんですが・・・それが臭いの元なんですかねぇ??(*ノД・)

⏰:09/08/13 02:14 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#235 [みんみん]
部屋干し用洗剤で洗うと匂いマシですよ^ω^

⏰:09/08/14 17:25 📱:D705imyu 🆔:L50ozCpM


#236 [ひらめいたさん]
ダウンってクリーニングで洗ってもらえたっけ?

⏰:09/08/14 17:47 📱:P03A 🆔:i721P8j6


#237 [ひらめいたさん]
>>236
洗えますよ

⏰:09/08/14 21:54 📱:W54SA 🆔:V.lX8L6E


#238 [さや]
ぬいぐるみって
洗濯機まわしても
大丈夫ですか?

⏰:09/08/20 18:36 📱:SH706iw 🆔:VlXqUii.


#239 [ひらめいたさん]
>>238
<ネット>にいれて、
<手洗い>で洗濯すれば
大丈夫ですトト

⏰:09/08/20 21:06 📱:re 🆔:☆☆☆


#240 [さや]
>>239
ありがとうございます

⏰:09/08/20 21:43 📱:SH706iw 🆔:VlXqUii.


#241 [ナょ◆rhJ3hMLWbY]

アタックの
部屋干し洗剤使用中なのですが

オススメの部屋干し洗剤って
ありませんか〜

⏰:09/08/24 19:05 📱:SH704i 🆔:☆☆☆


#242 [ひらめいたさん]
>>241

部屋干しだと断然トップ!かな。

液体もいいし。

⏰:09/08/25 20:39 📱:re 🆔:☆☆☆


#243 [ひらめいたさん]
最近洗濯したあとに変なシミができるのですが、洗剤の組み合わせとかが悪くてシミになったりするものでしょうか?
ちなみに洗濯機は買って三年くらいで、洗剤はアリエール、柔軟剤はレノアを使っています。
だれかわかる方いましたら教えてください。お願いします。

⏰:09/08/26 08:18 📱:SH05A3 🆔:TeoUpOjc


#244 [ちせ]
>>243

柔軟剤専用のポケットにちゃんと入れてるんですよね??
ちゃんと入れてるなら、洗濯槽が汚れているかもしれませんね(´・ω・`)
洗濯槽の専用カビキラーみたいのがあるので使ってみてください♪

⏰:09/08/26 08:24 📱:SH903i 🆔:TB2iTV1s


#245 [ひらめいたさん]
>>244
ちせさん
回答ありがとうございました!
柔軟剤は専用ポケットにきちんと入れています。三週間前に洗濯槽カビキラーもしてみましたが改善しませんでした…
試しにもう一度槽洗浄をしてみて、ダメだったら洗剤の組み合わせを変えてみたいと思います。

⏰:09/08/27 07:59 📱:SH05A3 🆔:oQ.Q4Ma2


#246 [ひらめいたさん]
タオルと服や靴下を一緒に洗うと毛玉できますか?

⏰:09/08/27 13:22 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#247 [キ]
レノアは シミ が出来るOで有名ですよ(=゜-゜)(=。_。)

⏰:09/08/29 21:37 📱:auSH3B 🆔:UBCUW0m6


#248 [ひらめいたさん]
>>247
あたしも前使ってた時よくシミになってました
液体が直接衣類につくとシミになるそうです

⏰:09/08/30 20:28 📱:N904i 🆔:l8N6V60o


#249 [ひらめいたさん]
>>248
私もレノアの裏の説明を見ずに直接服にかけてしまいシミになりました;
ブリーチをしたもののシミは落ちませんでした><

キャップに少しレノアを入れて多めの水で薄めながら入れると改善されましたよ!
長文すみません;

⏰:09/08/30 22:09 📱:W61SH 🆔:fS4slJ4s


#250 [ひらめいたさん]
>>243の者です。
レノアはシミができやすいんですね…知りませんでした。情報ありがとうございます!
個人的におひさまの香りが好きで愛用してたんですが…使い切ったらほかの柔軟剤を使ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。

⏰:09/08/31 08:02 📱:SH05A3 🆔:CmGRg8ls


#251 [えり]
きちんとチェックしなかったため、初めて洗う色柄ものと白Tを一緒に洗ってしまい、シミができてしまいました
漂白でも完璧に落ちなくて、クリーニング屋さんとかでもシミぬき?してもらえますかね?

⏰:09/09/06 18:33 📱:SH704i 🆔:QtH.wqyA


#252 [ひらめいたさん]
>>251えり
むり´`*.
諦めるしかないよ(´;ω;`)

⏰:09/09/07 01:09 📱:P904i 🆔:BNK0jKkI


#253 [ひらめいたさん]
洗濯機にいっぱい衣服とか入れて洗濯したら、写メのようになったんですが、これって洗剤が衣服に残ってるんですよね?
もう一度洗剤したらとれますか?(´`)

⏰:09/09/25 23:50 📱:P02A 🆔:ttmDs2xY


#254 [ひらめいたさん]
初めて手洗いでカーディガン洗ったんですがかなりのびてしまいました何がいけなかったんでしょうかあと、手洗いで洗ったあと洗濯機で脱水のみかけていいのでしょうか

⏰:09/09/26 13:52 📱:SH906i 🆔:2ufzvih2


#255 [ひらめいたさん]
ダメージ加工がしてあるトレーナーは普通に洗ってもいいんですかね?

⏰:09/10/23 18:56 📱:W44K 🆔:J5TXlWQE


#256 [ひらめいたさん]
枕カバーは普通に洗濯機で洗うとして

枕の中身はどうやって洗えばいいの?

⏰:09/12/14 12:24 📱:W53CA 🆔:iVeSCdd.


#257 [ひらめいたさん]
>>256
天気いい日にお日さまに当てるのみ

⏰:09/12/14 14:45 📱:N706i 🆔:☆☆☆


#258 [ひらめいたさん]
>>257
えっ 洗わないの?

⏰:09/12/14 18:46 📱:W53CA 🆔:iVeSCdd.


#259 [ひらめいたさん]
>>258
じゃあ洗うの?中身なんて普通洗わないでしょ。その為の枕カバーでしょ?

⏰:09/12/15 10:44 📱:N706i 🆔:☆☆☆


#260 [くま]
>>258
洗える枕っていうのが今は売っていますがそれ以外の枕はあんまり洗わない方がいいみたいですよ。羽毛&羊毛の枕は日陰に干す。そばは日向に干すだけでいいみたいです

⏰:09/12/15 13:04 📱:930CA 🆔:gy12gVE6


#261 [くま]
>>254
セーターなどはアクロンなどで手洗い(こすっては×)軽くじゃぶじゃぶとするぐらいじゃないと伸びちゃいます。あと脱水もあまりしない方がいいですよ。脱水するとどうしてもセーターに強い力がかかるので。軽く水を切って日陰に干すといいですよ。

⏰:09/12/15 13:09 📱:930CA 🆔:gy12gVE6


#262 [ひらめいたさん]
>>255
ネットに入れれば大丈夫だと思う。
うちはそうしてる

⏰:09/12/15 18:29 📱:SH06A3 🆔:dhXkVwx2


#263 [かな]
新しいニットのワンピース買ったのですが、袖に畳んであった線がついています
縮むのが心配で1回着てから洗うつもりですが線をとる方法ないですか

⏰:09/12/24 00:32 📱:P905iTV 🆔:4MrxgQ4o


#264 [ひらめいたさん]
>>263 あて布してアイロンかけるといいよ~

⏰:09/12/24 00:39 📱:re 🆔:W/x.gEsM


#265 [かな]
>>264さんありがとうございます

スチームとかじゃなくて大丈夫ですよね

⏰:09/12/24 00:41 📱:P905iTV 🆔:4MrxgQ4o


#266 [ひらめいたさん]
洗剤と柔軟剤の違い教えてください例えばアクロンやアタックの違いです!

⏰:10/01/14 22:30 📱:SH906i 🆔:vQLrnX/c


#267 [ひらめいたさん]
>>266 洗剤は漂白剤など入っていて、衣類の汚れを落とすもので、柔軟剤は衣類の臭いや手触りをプラスするものです。

⏰:10/01/14 22:34 📱:re 🆔:☆☆☆


#268 [ひらめいたさん]
>>266洗剤→汚れを落とす 柔軟剤→柔らかく仕上げるじゃないかな?
シャンプーとコンディショナーみたいな関係。
洗剤だけだと衣類がごわごわするけど、柔軟剤も入れるとふんわりになってくれる…と、私は勝手に思ってます。

⏰:10/01/14 22:38 📱:SO903i 🆔:☆☆☆


#269 [ひらめいたさん]
>>267
>>268
であってる
だから柔軟入り洗剤もあるしね

⏰:10/01/14 22:56 📱:F09A3 🆔:a0GwgmAU


#270 [ぶぅ]
質問なんですが…
皆さんは洋服と靴下一緒に洗ってますか?
私は若干潔癖なところがあって 一緒に洗うのが少し嫌で…
だからといって 靴下だけ洗うと 水道代・電気代などがもったいない気がして…
…どうにも答えようのない質問でしたら申し訳ないですが答えてくれたら嬉しいです

⏰:10/01/15 07:38 📱:P01A 🆔:2aw3ekNI


#271 [ひらめいたさん]
>>270
うちはネットに入れて一緒に洗ってます。あんまり考えなければ気にならないです。

⏰:10/01/15 07:47 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#272 [ひらめいたさん]
私も潔癖な所があるので、下着と1日はいた靴下を一緒に洗うは嫌なので、一度お湯でもみ洗いしてから洗濯機に入れてます

⏰:10/01/15 08:17 📱:SH02A 🆔:84cHAaqY


#273 [ひらめいたさん]
>>270
実家のやり方ですが靴下は手洗いしてから他の洗濯物と一緒に洗ってますよ!
ちなみに潔癖等ではなく弟のサッカー用の靴下で泥汚れがひどいので;

⏰:10/01/15 09:34 📱:SH03A 🆔:EsMHF0UM


#274 [ひらめいたさん]

>>270
うちはタオル類・靴下・下着は
一緒に洗っています。

靴下・下着(旦那・自分・娘のパンツ)は洗剤で
一度もみ洗いしてから洗濯します。

⏰:10/01/15 09:58 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#275 [ぶぅ]
>>271さん
>>272さん
>>273さん
>>274さん
お返事遅くなってすみません
皆さんの意見を読んで
1度もみ洗いしてから一緒に洗うようにしたいと思います
たくさんのお返事本当にありがとございました

⏰:10/01/17 00:33 📱:P01A 🆔:Tw8j3Gfw


#276 [しほ]
毛布って洗濯できますか?

⏰:10/02/25 00:47 📱:SH706iw 🆔:X8Ul9QSU


#277 [ひらめいたさん]
>>276
物によって違うから洗濯のマークみてね

⏰:10/02/25 12:12 📱:F09A3 🆔:.iWNL4.A


#278 [ひらめいたさん]
みなさん敷布団はどうやって洗っていますか?今はベッドなんですが引越し先では敷布団を使う予定です!!洗濯機には入りそうもないし…教えて下さい!!

⏰:10/03/12 23:49 📱:SH06A3 🆔:ZkgssPP2


#279 [ひらめいたさん]
>>278
コインランドリーの洗濯機は大きいから洗えるんじゃないかな。

⏰:10/03/13 14:17 📱:re 🆔:☆☆☆


#280 [ひらめいたさん]
>>279さん

ありがとうございます!!
みんなコインランドリーで洗う物なんですかね?車もないし近くにコインランドリーもないので持ち運ぶのがかなり大変そうです(>_<)皆さん干すぐらいで洗わないんですかね

⏰:10/03/15 23:25 📱:SH06A3 🆔:uuwutVEo


#281 [ひらめいたさん]
敷布団洗うなんて聞いた事ない

汗取りマット(厚みが薄いもの)を敷布団の上に敷いて、敷布団カバー?みたいなやつを敷けばいいかと

それなら自宅の洗濯機でいつでも洗えて清潔だし敷布団も傷まない

晴れた日に敷布団は干せばいいんだし

⏰:10/03/16 01:49 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#282 [ひらめいたさん]
>>>1-200

⏰:10/03/16 12:47 📱:931SH 🆔:xgtaO/qs


#283 [りんご]
質問です
ジーパンにストーブの灯油が付いてしまい匂いが全然消えません何度も洗濯をしたのですが乾いたら匂いが残ってます
匂いがなくなる方法知ってる方いれば教えてください

⏰:10/03/16 16:37 📱:N01B 🆔:lLBPNN.E


#284 [ひらめいたさん]
>>283
他の匂いでごまかす

⏰:10/03/16 16:54 📱:W61PT 🆔:mpi.9Moc


#285 [りんご]
>>284
他の匂いとは、例えばどんなのがありますか?
香水とかも考えたのですが混ざって余計に変な匂いなりそうで試してないんですが…

⏰:10/03/16 17:08 📱:N01B 🆔:lLBPNN.E


#286 []
香り続くトップのピンクオレンジ?の色のやつ
すっごいいい絶対オススメ
すごいいい匂いだし本当に香り続く
今までで一番
これの部屋の芳香剤ほしいけどないのかなぁ?

⏰:10/03/21 12:44 📱:P07A3 🆔:DuVsC2eU


#287 [むー]
質問です
Tシャツをハンガーでかけて干すとのびちゃいますか
あとパーカーなどをハンガーでクローゼットに収納するとのびちゃいますか
Tシャツなどがのびないような洗濯の仕方と干しかたなど教えてほしいです

⏰:10/03/21 17:53 📱:SH905i 🆔:LNUsvIpM


#288 [ひらめいたさん]
>>287
Tシャツとかハンガーで干してるけど伸びたことないですよ。パーカーとかもハンガーでかけてるけど大丈夫ですよ。

⏰:10/03/21 18:07 📱:SH001 🆔:WM2RA3ew


#289 [ひらめいたさん]
>>283

作業着用洗剤を使われてみてはどうですか?
私はガソリンスタンドで働いているので、家で洗うときは専用の洗剤を使います

"ボーナス"という洗剤がオススメです
それか、台所用の洗剤は油汚れに強いので、直塗りして洗ってみるとか…

⏰:10/03/22 00:01 📱:F02A 🆔:WJAuzIxk


#290 [りんご]
>>289さん
解答ありがとうございます返事が遅くなってしまってすみません

油汚れや匂いの専用の洗剤があるんですね
それはドラッグストアなどで売ってるんですかね?
台所洗剤も大丈夫なんですね一度試してみます

詳しく解答ありがとうございました

⏰:10/03/24 02:05 📱:N01B 🆔:.B2tgUKM


#291 [抹茶]
白衣にボールペンなどの汚れを落とす方法や洗剤を知ってる方いませんか?(´・ω・`)わかる方いたら教えてもらえたら嬉しいです☆

⏰:10/04/23 19:06 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#292 [マタママあちゃん]
Tシャツやロンティーなど柔らかい素材なのですが柔軟剤なしだと干す前にパンパンやってもシワがめちゃめちゃついて、(柔らかいのでパンパンやりすぎると伸びてしまう)柔軟剤ありだとまだマシになりますが多少シワがつきますどうしたらシワが目立たなくなりますかね

⏰:10/04/24 12:27 📱:N08A3 🆔:b.epBP8E


#293 [ひらめいたさん]
>>292
うちは洗濯ネットにいれてます!
参考にならなかったらすみませんm(_ _)m

⏰:10/04/25 11:05 📱:SH004 🆔:fmqpTTPk


#294 [ひらめいたさん]
脱水終わったらすぐ干す
時間経つとシワがとれない

⏰:10/04/25 11:31 📱:N904i 🆔:6N6aiFfs


#295 [まね]
番号の入ったジャージです。
自分の番号より0が1つ多いので、落としたいのですが簡単に落とす方法はありませんか?(´・ω・`)

jpg 15KB
⏰:10/04/30 23:01 📱:SH04B 🆔:C4z6LJbw


#296 [ひらめいたさん]
ポロシャツの襟が曲がるんですけど、たたせる方法あれば教えてください

⏰:10/05/01 12:40 📱:CA004 🆔:uMKnWN3k


#297 [ひらめいたさん]
>>296
素材にもよると思うんだけど、アイロンしてもだめ?

⏰:10/05/01 13:06 📱:SH906i 🆔:D4hcpJWg


#298 [つ]
いい匂いがのこる洗剤って
やっぱダウニーですかね?

⏰:10/05/07 18:52 📱:SH06A3 🆔:7.8nWs16


#299 [ひらめいたさん]
ダウニーは洗剤ではありませんよ

⏰:10/05/07 19:07 📱:SH906i 🆔:IXDYLizU


#300 [ひらめいたさん]


⏰:10/05/07 19:07 📱:SH906i 🆔:IXDYLizU


#301 [ひらめいたさん]
ナノックスっていい匂い続きますか

⏰:10/05/13 13:51 📱:N08A3 🆔:/6BGGAQw


#302 [ひらめいたさん]
>>301

洗剤だけ使うんだったら個人的には「ニュービーズ」のピンクのフタのやつがいい!柔軟成分も入ってるし★

柔軟剤も使うんだったら洗剤の匂いより柔軟剤の匂いで選んだ方がいいよ。

⏰:10/05/13 15:06 📱:F08A3 🆔:☆☆☆


#303 [ひらめいたさん]
>>302

アンカ間違った..

>>298です。

⏰:10/05/13 15:07 📱:F08A3 🆔:☆☆☆


#304 [ひらめいたさん]
さらさ 結局いい

⏰:10/05/14 11:33 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#305 [ひらめいたさん]
洗濯物乾かなさすぎてイラつく

⏰:10/05/20 17:23 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#306 [ひらめいたさん]
ダウニーのエイプリルフレッシュ(濃縮タイプじゃない)ってどんな匂いですか?

⏰:10/05/30 08:49 📱:P10A 🆔:Kza8NxFo


#307 [ひらめいたさん]
部屋干しすると臭くなる...どうすれば良いですかね??
オススメの洗剤と柔軟剤教えて下さい

⏰:10/05/30 21:29 📱:F02B 🆔:UWl/msTo


#308 [ひらめいたさん]
>>307
お願いします。

⏰:10/05/31 10:57 📱:F02B 🆔:yCp5o2U6


#309 [たたたん]
>>307
洗剤とかはわからないけど、部屋干しする時はサーキュレーターとか扇風機で、部屋の空気を循環させたら少しはマシになる気がします(^ω^)

⏰:10/05/31 11:25 📱:SH906i 🆔:TyJET.Gs


#310 [ひらめいたさん]
>>307

私はボールドの日比谷花壇(ピンクのやつ)で部屋干ししてますが、臭くないし部屋もいい香りになりますよ!

⏰:10/05/31 11:32 📱:SH705i 🆔:6GK4jsnY


#311 [ひらめいたさん]
>>307
うちはボールドにハミングです。

⏰:10/05/31 11:35 📱:L01A 🆔:UHcOenMY


#312 [ひらめいたさん]
>>307
私はダウニー☆バニラのにおい

⏰:10/05/31 12:14 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#313 [ひらめいたさん]
みなさん有難う御座います。
お風呂場に乾燥機ついてるので活用してるのに臭くなるんです。
ちなみに今アタックネオとフレアを使っています
他にも参考にしたいのでお願いします

⏰:10/05/31 12:22 📱:F02B 🆔:yCp5o2U6


#314 [ひらめいたさん]
アリエールだと全然臭くならないよ〜

⏰:10/05/31 12:25 📱:SH906i 🆔:DPc2dVoA


#315 [ひらめいたさん]
>>313
洗濯槽もちゃんと定期的に掃除しましょう

⏰:10/05/31 12:29 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#316 [ひらめいたさん]
>>315どうやってやるんですか?

⏰:10/05/31 21:09 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#317 [ひらめいたさん]
>>316
洗濯槽のかびとり用の液体がちゃんと売ってるのであとは自分の持ってる洗濯機の説明書にそってやるだけです

⏰:10/05/31 21:13 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#318 [ひらめいたさん]
>>316
うちは洗濯漕カビキラーとか
ワイドハイターとか買ってきて
毎月1回洗うようにしてるよ。
普通は2〜3ヶ月に一回でいいと思うけど
うちは子供がいるから
砂や泥遊びが多くて
洗濯が多いから、春〜夏の間は毎月一回すれば洗濯漕も綺麗だし
柔軟剤の香りの効果も続くよ。

⏰:10/05/31 21:20 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#319 [ひらめいたさん]
>>307
洗剤→アリエール
柔軟剤→ソフラン
うちも部屋干しですが、全然臭いません。

洗濯槽のお手入れもですが、洗濯物の汚れが落ちきってないと匂うので、衣類の詰め込み過ぎにも気をつけて下さい;
あと、洗剤は粉末より液体の方が溶け残りしないのでおすすめです。洗剤の溶け残りはカビなどの発生源になります;

⏰:10/06/01 02:36 📱:N904i 🆔:o6C1SHiI


#320 [ひらめいたさん]
>>307
デオラフレッシュいいですよ。いまお使いの洗剤等にプラスしてみてください(^o^)

⏰:10/06/01 06:29 📱:P906i 🆔:☆☆☆


#321 [ひらめいたさん]
服に油のシミができて
洗濯したけど
おちませんでした
どおすればおちますか

⏰:10/06/01 06:42 📱:N08A3 🆔:R6qwZJYA


#322 [ひらめいたさん]
>>317->>318
とてもわかりやすかったです
ありがとうございます

⏰:10/06/01 09:22 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#323 [ひらめいたさん]
洗濯すると毎回細かいホコリがついてるのですが、無くす方法ないですか
洗濯機の中に付いてるホコリ取りみたいなのは、毎回ホコリ捨てて洗ってます。

⏰:10/06/02 03:49 📱:P10A 🆔:sIMAGQpo


#324 [ひらめいたさん]
>>321
なんの油なのかにもよりますね。

⏰:10/06/02 04:14 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#325 [ひらめいたさん]
>>323さん
タオルの繊維によってはホコリみたいな物が出たりします。私も悩みましたので今は仕方なしにタオル類と服別々に洗っています。何かいいアイディアあると助かりますよね!

⏰:10/06/02 11:59 📱:SH004 🆔:T5BAcyRA


#326 [ひらめいたさん]
>>323
洗濯中に入れておくだけで、埃やゴミを絡め取ってくれるボールみたいなやつが売ってますよ〜(・∀・)
ホームセンターならあると思います。

⏰:10/06/02 12:14 📱:F02B 🆔:WRD/Khrg


#327 [ひらめいたさん]
>>324
食べ物の油です

⏰:10/06/02 14:52 📱:N08A3 🆔:7jXJLWmI


#328 [ひらめいたさん]
>>323ネットに入れて洗濯してもホコリつきますか?

⏰:10/06/02 16:29 📱:N904i 🆔:yW7iKG.2


#329 [ひらめいたさん]
ドラムの洗濯機ってどんな手入れすれば良いですか??

⏰:10/06/02 21:17 📱:F02B 🆔:6lergI6s


#330 [ひらめいたさん]
>>325-326
ありがとうございます!
色々工夫してみます(゚∀゚)

>>328
ネットに入れてたら大丈夫です(´・ω・`)

⏰:10/06/03 09:44 📱:P10A 🆔:t.pRaDFc


#331 [ひらめいたさん]
>>323
うちでは、洗濯槽に付いているクズネットの他に、ホコリ取りボールというのを浮かべて洗濯しています。
洗濯ネットのホコリも取れるくらいに役立っています。

他のホコリ取りグッズを併用してもいいんじゃないかな。後はホコリの付きやすい生地はネットに入れたり、洗濯量が大量にならないようにする。

最近の洗濯機は節水だと思いますが、水量が少なすぎても生地が擦れあって毛玉が出来たり、ホコリが舞いにくく服に付いたままになりやすい気がするので、気持ち多めの水量で回しています。

⏰:10/06/03 11:19 📱:L01A 🆔:2eUTfkoU


#332 [ひらめいたさん]
洋服の泥汚れってどうすれば落ちますか?

⏰:10/06/03 11:20 📱:F03A 🆔:KrMNIDmI


#333 [ひらめいたさん]


⏰:10/06/03 12:14 📱:SH904i 🆔:IslW5K16


#334 [ひらめいたさん]
最近洗濯したら写メの黒い物が洗濯物に付いていたりします(´・ω・`)
洗濯層から出たカビですかね?

jpg 62KB
⏰:10/06/15 08:27 📱:P02A 🆔:xNc1uPoY


#335 [ひらめいたさん]
>>334
カビかもしれないし、見た感じでは衣類の汚れや繊維とかのゴミくずかもしれないですね
時々市販の洗濯槽クリーナー買ってやるといいですよ

⏰:10/06/15 14:09 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#336 [mi]
夜毎日お風呂のお湯変えてるのですが、朝お風呂の余り湯で洗濯するとお風呂の水がすごく臭いのですが何ででしょう(;_;)

⏰:10/06/15 14:19 📱:N906i 🆔:Gd6ck3sw


#337 [ひらめいたさん]
>>335
回答ありがとうございます!
繊維とかだったらいいんですけど…(´・ω・`)
洗濯層クリーナーは月に1回ぐらいはしてるんですが洗濯機が元々もらい物で古いから買い替えた方がいいのかな(;_;)

⏰:10/06/15 14:22 📱:P02A 🆔:xNc1uPoY


#338 [ひらめいたさん]
>>337
うちも洗濯機の中の袋に、それと同じのたまるので、ゴミだと思います

⏰:10/06/15 14:28 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#339 [ひらめいたさん]
>>336
ホースの汚れやにおいがそのまま、洋服についてしまうんだと思います。

気になるなら、市販の風呂水の臭いとりが売ってます。
是非お試しあれ!

⏰:10/06/15 22:04 📱:re 🆔:9DbLxAXk


#340 [ひらめいたさん]
洗濯機の柔軟剤を入れるところがどうも詰まってるみたいで柔軟剤を入れても洗濯し終わってみると服がパリパリになります。
そこで取り扱い説明書に書いてあるやりかたが

@40℃ぐらいのお湯を柔軟剤を入れるところに注ぎ5〜10分置く。
A倍速コースで脱水を2回する。

とあったので、やってみたのですがその後も詰まりはとれてないみたいでまだ服がパリパリです。
何かいい方法はないでしょうか?
ご協力お願いします。

⏰:10/06/16 15:22 📱:SO905i 🆔:O6MuYT7I


#341 [ひらめいたさん]
助けてください(´Д`)

レーヨンの服をネットにいれて洗濯回したら、クシャクシャになってしまいました…なにか方法はないですかね

⏰:10/06/23 17:28 📱:SH01A 🆔:L55DFFns


#342 [ひらめいたさん]
>>341
アイロンかけてみた?

⏰:10/06/23 17:35 📱:SH03A 🆔:☆☆☆


#343 [ひらめいたさん]
>>342

ありがとうございました!なおりました

⏰:10/06/23 18:45 📱:SH01A 🆔:L55DFFns


#344 [ひらめいたさん]
ここで良いのかわからないですけど…、スリッパは洗濯できますか?
実家に置いてあって持ってきたのはいいんですけど、すごく汚くて;;
ちなみに、これです。

汚くてすみません [jpg/12KB]
⏰:10/06/24 09:46 📱:D705imyu 🆔:.bXe.JeI


#345 [ひらめいたさん]
>>344
ネットに入れれば大丈夫ですよd( ´ω` )b
不安でしたら大変ですが手洗いでも汚れは落ちます!!

⏰:10/06/24 09:56 📱:D904i 🆔:PC.WDKmI


#346 [ひらめいたさん]
>>345
返事遅くなりました!ありがとうございました☆

⏰:10/06/24 20:56 📱:D705imyu 🆔:.bXe.JeI


#347 [ひらめいたさん]
お風呂の残り湯での洗濯の仕方について教えてください
うちにはポンプがなく、手桶で移すんですが、水をどれくらい移せばいいのかわかりません
洗濯物が浸るくらい移しても水道から給水されたりします
もったいないので洗いの時は残り湯のみで洗濯したいんですけどどうすればいいでしょうか?

⏰:10/06/25 04:27 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#348 [ひらめいたさん]
うちのは、一時停止中にバケツで水を衣類がかぶるくらいまで入れる→再開する→調整のため?洗濯機が少しまわりながら給水する→1、20秒で停まって洗濯開始…って感じなので少しは給水されちゃうものなんじゃないかな?

⏰:10/06/25 10:10 📱:SH906i 🆔:TSHa1IcE


#349 [ひらめいたさん]
洗濯したら服に紫や青いシミみたいなのがつきます因みにそういう色の服は入れてません。何が原因か分かる方いますか(;_;)?

⏰:10/06/25 12:03 📱:W65K 🆔:KmiKgL0s


#350 [ひらめいたさん]
>>349
洗剤に蛍光剤だったか漂白剤だったが入ってるからだと思う

⏰:10/06/25 13:26 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#351 [ひらめいたさん]
>>350
だったが×
だったかが〇

ごめん(´・ω・`)

⏰:10/06/25 13:27 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#352 [ひらめいたさん]
梅雨の時の洗濯ってみなさんどぉしてますか?

⏰:10/06/27 16:24 📱:N04A 🆔:juqU4eb.


#353 [ひらめいたさん]
>>352
部屋干し(´・ω・`)

⏰:10/06/27 16:26 📱:T003 🆔:/nNr0aQI


#354 [ひらめいたさん]
部屋干し用の洗剤使わないと、やっぱり臭くなるものなんですかね(´・ω・`)

⏰:10/06/27 16:48 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#355 [ひらめいたさん]
洗濯初心者です。。
洗濯の基本的なこと誰か教えてください

⏰:10/06/29 01:53 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#356 [ひらめいたさん]
>>355
質問アバウトすぎだろ

⏰:10/06/29 02:00 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#357 [ひらめいたさん]
パンツとタオルは別個で洗うよね?

⏰:10/06/29 02:14 📱:P02A 🆔:LCMWwwR2


#358 [ひらめいたさん]
>>357
普通に一緒

⏰:10/06/29 02:15 📱:T003 🆔:ni/qYcko


#359 [ひらめいたさん]
>>357
別で洗うとすればタオルと、黒い服?かな。タオルの繊維やゴミが気になるなら。
基本面倒くさいから一緒だけど。

⏰:10/06/29 06:48 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#360 [ひらめいたさん]
>>355
洗濯の基本…
洗濯機に洗濯物を容量分いれ、蛇口をまわし、洗剤をいれ蓋をしめ自動スタートボタン押すw
初めて洗う色物などはいろうつりするかもだから気をつける。
基本。ってかこーゆーことか?

⏰:10/06/29 06:52 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#361 [ひらめいたさん]
>>360さん
ありがとうございます

あと表示で手洗いって
書いてあるのがあるんですけど、手で洗わなきゃだめなんですか?

⏰:10/06/29 21:38 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#362 [ひらめいたさん]
>>361
洗濯機に「手洗いコース」ないですか?
ネットに入れて洗えば大丈夫だと思いますよ。

⏰:10/06/29 21:56 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#363 [ひらめいたさん]
>>361
手洗い表示のあるやつは、生地が傷んだり伸びたりするかもしれないから、洗濯機は避けたほうがいい。

手洗いができないなら、必ずネットに入れて洗濯機だな。

⏰:10/06/29 21:58 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#364 [ひらめいたさん]
>>362さん

ドライってゆうのでもいいんですよね??

なんか今「美服キープ洗剤エマール」とかありますが、そうゆうの使った方がより良いんですかね??

⏰:10/06/29 22:04 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#365 [ひらめいたさん]
>>363さん

手洗いめんどくさいし、洗濯機で洗えるものなら洗いたいと思って…
ネット使えば大丈夫なんですね
ありがとうございます

⏰:10/06/29 22:06 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#366 [ひらめいたさん]
>>365
まぁ、色褪せたり型崩れするのが気にならなきゃ、洗い方も洗剤選びもテキトーでいいと思うよ。
漂白剤には気をつけないと二度と着られなくなるかもしれないけどね(´Д`)

⏰:10/06/29 22:11 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#367 [ひらめいたさん]
気に入ったりしてる服が色あせたりするの嫌ですけどね


あと、、どうしてもわからないことがあるので質問です
写真の表示の場合洗濯機でどうやって洗いますか?

jpg 71KB
⏰:10/06/29 23:35 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#368 [ひらめいたさん]
>>367
手洗いもだけど『中性』が大事。いわゆる「おしゃれ着洗い」用の洗剤を使ったほうがいいよ(´Д`)
弱アルカリ性っていうのが一般的だから、成分表示のとこチェックしてね。


関係ないけど、黒とかの濃い色は「蛍光剤」入ってる洗剤だと色褪せるし、キナリとか淡い色は「漂白剤」入ってる洗剤だと白っぽくなるから気をつけて★

⏰:10/06/29 23:46 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#369 [ひらめいたさん]
試しにエマールってやつ
買ってみたんでそれで
洗ってみます
ちなみにエマールは中性洗剤です


漂白剤とか蛍光剤入りのとかは使ってないので大丈夫ですね


いろいろ親切に教えてくれてありがとうです
ほんと助かりました

⏰:10/06/30 00:04 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#370 [ひらめいたさん]
>>369
いえいえ(´Д`)

ただ、汚れが良く落ちるのは中性洗剤より「弱アルカリ」だから、両方あると便利だよ★

⏰:10/06/30 00:08 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#371 [ひらめいたさん]
>>370

詳しいですね
私なんもわからずぽいぽい洗濯機に入れてたんで反省してます

⏰:10/06/30 00:37 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#372 [姫]
ダボという鳶サンが着ているサラシでできた白い上着なんですが、汗で黄ばんだりするのを漂白剤につけて、
作業着(色物ニッカ)と洗濯機で洗っても大丈夫なのでしょうか?
他にもこんな感じの洗濯物の場合のアドバイスいただきたいです。読みづらくてすみません
よろしくお願いします。

⏰:10/06/30 10:56 📱:SH03B 🆔:ZQD1GXas


#373 [ひらめいたさん]
>>372
漂白剤につけたのを色物と洗わないほうがいいですよ
ちゃんと水洗い何回もしたのにそれでお気に入りの服が色落ちしてしまいショックうけましたので…
できれば別々に洗うのをお薦めします

⏰:10/06/30 12:07 📱:N01B 🆔:☆☆☆


#374 [姫]
>>373
ありがとうございます
作業着とかもやはり色落ちしてしまうんですね。
最悪手で洗えばいいのかな

他にも何かありましたらよろしくお願いします

⏰:10/06/30 12:16 📱:SH03B 🆔:☆☆☆


#375 [ひらめいたさん]
この時期 タオル すぐ臭くなりません? なので 手などを拭いて 濡れたタオルを 何回も交換するので タオルの洗濯物が 多いです
(T-T) 臭くならない方法ないですかね? レノアとかは なるべく使いたくないのですが‥ 洗剤だけで 洗濯したい派です^_^;

⏰:10/06/30 16:59 📱:SH902iS 🆔:☆☆☆


#376 [ひらめいたさん]
>>375
使うたびにきちんと干す、粉末タイプかつ漂白剤入りの洗剤で洗う

それくらいじゃない?

⏰:10/06/30 17:57 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#377 [ひらめいたさん]
布団のカバーとタオルケットを洗ったんですけど…乾かなくてまだ外に干してます
夜干しはよくないですよね?

⏰:10/06/30 23:52 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#378 [ひらめいたさん]
>>1-300
>>301-600

⏰:10/07/01 17:02 📱:P02A 🆔:laPQ0BEg


#379 [ひらめいたさん]
すいません質問です

掛け布団を洗おうと思って表示を見たら水洗い×でドライ○でした。
この場合どうしたらいいですか??

⏰:10/07/06 08:07 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#380 [ひらめいたさん]
>>379
クリーニングへ

⏰:10/07/06 08:55 📱:D905i 🆔:ToyHwtvU


#381 [しゅリ(・∀・)]
レノアは柔軟剤だからワイドハイター(漂白剤)入れたらどうでしょうか
においやシミ落ちますよ

⏰:10/07/06 09:37 📱:D905i 🆔:2hEl2PTI


#382 [しゅリ(・∀・)]
>>381
>>375

⏰:10/07/06 09:37 📱:D905i 🆔:2hEl2PTI


#383 [ひらめいたさん]
ベッキーがCMしてる、ナノ洗剤?みたいなの使ってる人いませんか?
使ってみてどうですか?

⏰:10/07/08 04:01 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#384 [m]
柔軟剤と漂白剤一緒にいれて
洗濯回してもいいんですか?

⏰:10/07/08 20:31 📱:P07A3 🆔:WzAhSTzI


#385 [ひらめいたさん]
>>383


ナノックスですよね?

私はあんまり…というか特別汚れが凄く落ちるとかは感じません。

ごくごく普通な感じです。

⏰:10/07/08 22:58 📱:SH01A 🆔:CPTPchT.


#386 [ひらめいたさん]
洗剤でオススメなのありますか?汚れや臭いが落ちて、梅雨の時期に臭わない感じの…
ワイドハイター使っても、柔軟剤使っても臭くて…
洗濯機は結構、洗ってる方です。

⏰:10/07/09 23:06 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#387 [ひらめいたさん]
柔軟剤つかうと臭うよ

⏰:10/07/10 07:17 📱:re 🆔:OBofz11w


#388 [ちよ]
間違えて、柔軟剤を入れるところに洗剤を入れてしまいました(;_;)

一度すすいでから再びやり直そうと思いますが、何かアドバイスありませんか?

⏰:10/07/10 13:39 📱:P01B 🆔:EEk85BlM


#389 [ひらめいたさん]
>>388
一回すすぎまでやって止めて、またすすぎから始めればいいと思うよ。
柔軟剤はすすぎの時に出るようになってるから。

⏰:10/07/10 14:22 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#390 [ちよ]
>>389
ありがとうございます!

⏰:10/07/10 15:11 📱:P01B 🆔:EEk85BlM


#391 [ひらめいたさん]
>>387
そうなの??

⏰:10/07/10 17:09 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#392 [ひらめいたさん]
皆さん教えて下さいm(__)m
先日,洗濯機で洗濯したらバスタオルや服に茶色のような染みが付いていました。
それから手洗いで染みを落とそうとしても落ちません…
その後日も洗濯機を使ったらまた染みが付いてしまいました。同じようになったことのある方いますか?
これって洗濯機のサビなんですかね(;_;)

⏰:10/07/11 11:02 📱:N906imyu 🆔:4JpAVXK6


#393 [ひらめいたさん]
洗濯物を干すときベタつきます。柔軟剤のにおいがするんですが、柔軟剤の量が多いんでしょうか?

⏰:10/07/15 01:57 📱:SH906i 🆔:CAzP0UjI


#394 [Riko]
柔軟剤入れるとこってなに?どこ?

⏰:10/07/15 09:07 📱:F08A3 🆔:UdOB9SL.


#395 [みい]
>>394
洗濯機のドラムのはしに柔軟剤入れる穴が空いてませんか?( ´∀`)
小さめの長細い穴です

⏰:10/07/15 09:12 📱:P02A 🆔:hIxLYeN.


#396 [ひらめいたさん]
>>394
あんたの家の洗濯機がどんなのか分からないから答えられる訳ない。あんた
   バカ?

⏰:10/07/15 09:36 📱:N906imyu 🆔:r4UidTJw


#397 [ひらめいたさん]
乾きにくい時期続いて困ってます。

⏰:10/07/15 14:58 📱:P703i 🆔:.eUN0sys


#398 [ひらめいたさん]
香りがしない洗剤はどれですか?
今まではボールドを使っていましたが、ダウニーを使い始めたので、匂い混ざりが気になってます。
今日トップを買いました。香り表示がなかったので、選びましたが、今使ってみたら洗剤自体に匂いがありました。

無臭の洗剤を選ぶ時、どの製品を選べばいいですか?

⏰:10/07/19 21:00 📱:L01A 🆔:g2XQFsrc


#399 [ひらめいたさん]
>>398
成分表見ればわかると思いますが。
というか、無香料の物には無香料って書いてあるよね。

⏰:10/07/19 21:46 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#400 [ひらめいたさん]
400☆

⏰:10/07/19 21:51 📱:N08A3 🆔:☆☆☆


#401 [ひらめいたさん]
ダウニーで一番オススメの香り(色のボトル)ってなんですか?(^O^)

⏰:10/07/26 11:43 📱:SH905i 🆔:yScbqTmU


#402 [ひらめいたさん]
>>401
黒ダウニー
ピンクキャップは合わなかった私だけど黒ダウニーはめちゃ好きな香り

⏰:10/07/26 12:10 📱:P906i 🆔:5sHJwp2U


#403 [ひらめいたさん]
>>402さん

レスありがとうございます!


ラベンダーとバニラが混ざったダウニーって今はもう発売してないのでしょうか?

⏰:10/07/26 12:45 📱:SH905i 🆔:yScbqTmU


#404 [ひらめいたさん]
>>403
まだ発売してますよ

⏰:10/07/26 15:19 📱:D904i 🆔:D2Z2A65g


#405 [ひらめいたさん]
>>404

レスありがとうございます!
それってどんなボトルか分かりますか?

⏰:10/07/26 16:01 📱:SH905i 🆔:yScbqTmU


#406 [ひらめいたさん]
bbs2.ryne.jp/r.php/lifeidea/11458/

⏰:10/07/26 16:12 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#407 [ひらめいたさん]
あげー

⏰:10/07/29 18:00 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#408 [ひらめいたさん]
泥汚れに効くオススメの洗剤ってありますか
いろいろ試したけどちゃんと落ちないのばっかりで…

アリエールはダメでした。
ワイドハイターEXは使ってます。

⏰:10/09/19 08:42 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#409 [ひらめいたさん]
>>408
洗剤はわかりませんが、洗濯機にかける前に手洗いか浸け置きしたら落ちが違うと思います

⏰:10/09/19 16:38 📱:W64SH 🆔:CI6XtLFc


#410 [ひらめいたさん]
すべてを洗濯機任せにしたらダメですよ〜
アリエールで十分きれいになります

⏰:10/09/19 16:53 📱:SH906i 🆔:cl8wV2P2


#411 [ひらめいたさん]
白いTシャツとかの黄ばみってどうしたら落ちますか?
漂白剤などはだめでした…

⏰:10/09/19 17:19 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#412 [ひらめいたさん]
Tシャツ等を洗濯すると首もとが伸びてしまいます…ネットに入れてはいるのですが(>_<)
みなさんはどうしていますか?

⏰:10/10/02 19:41 📱:W61SA 🆔:afNNNL2o


#413 [ひらめいたさん]
手間隙かけなきゃキレイにはならないよね〜

⏰:10/10/02 19:46 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#414 [くぅ]
レザージャケットの合皮のやつはどうやって洗えば大丈夫ですか??普通に洗濯機かけたらダメですよね?

⏰:10/10/03 23:41 📱:P03A 🆔:fkXAfZCQ


#415 [ひらめいたさん]
>>414
中性洗剤を水で希釈してから布等に
含ませ絞ってから汚れを拭き取るのが
1番効果的だと思いますよ。
間違っても洗濯機等で機械力を
加えてはダメです。

⏰:10/10/04 00:00 📱:P906i 🆔:WdznAYDM


#416 [くぅ]
教えてくれてありがとうございます。(^-^)/それは外側の合皮のとこををふくんですよね?
内側の布のとこは汗かいて汗がつくじゃないですか?そこはどうしたらいいですか?☆

⏰:10/10/04 07:29 📱:P03A 🆔:HcEEIHa2


#417 [ひらめいたさん]
ファブリーズをシュッシュッ

⏰:10/10/04 09:15 📱:F02B 🆔:Yccjul1o


#418 [くぅ]
やっぱりファブリーズしかないですかね?(__)

⏰:10/10/04 18:11 📱:P03A 🆔:HcEEIHa2


#419 [ひらめいたさん]
クリーニングに出せばいいじゃん

⏰:10/10/04 18:14 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#420 [ひらめいたさん]
>>416
裏地に洗濯絵表示があると思いますが
水で洗えるならば裏返して押し洗い。
但し、脱水するとボロボロになる可能性有。
なので押して軽く絞ってから日陰で干す。
完全乾燥まで数日を要します。
ドライクリーニングならば皮製品専門店に出す事をお勧めします。
基本的に合皮だとポリウレタンなので
2〜3年で経時劣化が進行します。

⏰:10/10/04 23:25 📱:P906i 🆔:WdznAYDM


#421 [ひらめいたさん]
あげとく

⏰:10/11/17 17:26 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#422 [ちぃ]
マットレスが血で汚れてしまいました。洗濯機なんて、もちろん入らないし・・どうしたら汚れは取れますか?教えていただきたいです!

⏰:11/01/09 09:50 📱:N705i 🆔:x7Yj2Rtw


#423 [ひらめいたさん]
>>422
すぐに汚れた部分だけつまみ洗い

⏰:11/01/09 11:40 📱:SH04C 🆔:m.eA3V4M


#424 [ひらめいたさん]
アタックネオとかナノックスとかっていつも買う洗剤より高いんだけど、洗剤代と水道代+電気代どっちが得になるか分かりますか?

⏰:11/01/09 21:20 📱:SH03A 🆔:PH6e5FmE


#425 [ひらめいたさん]
お願いします

⏰:11/01/10 14:08 📱:SH03A 🆔:Ugv/ocSw


#426 [ひらめいたさん]
>>424
他の洗剤より高いかなー?どれも同じくらいの値段の気がするけど。うちはアタックNEO使ってるけど水の節約にもなるし何より時間短縮できるからすきだな。

⏰:11/01/10 14:12 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#427 [ひらめいたさん]
>>426さん、ありがとうございます。いつも使ってる洗剤は198円の時にまとめ買いしているので、それに比べるとアタックネオは100円位高いんです(>_<)毎日の事なのでどっちが得なのか気になりまして…

⏰:11/01/10 14:18 📱:SH03A 🆔:Ugv/ocSw


#428 [ひらめいたさん]
>>427
100円くらいならエコ洗剤の方にして水道代と電気代節約した方が安くすむよ。

⏰:11/01/10 15:50 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#429 [ひらめいたさん]
一度買ってみようと思います。ありがとうございました(^O^)

⏰:11/01/10 16:49 📱:SH03A 🆔:Ugv/ocSw


#430 [ひらめいたさん]
今日子供の布団のシーツを洗おうと思ってみたらいつついたかわからない血がついて洗ってみましたが取れませんでしたどなたか血の取れる方法知っているかた教えていただけませんか

⏰:11/01/31 10:35 📱:F02C 🆔:r/sxp.us


#431 [ひらめいたさん]
>>430サン
私は怪我をして靴下が血で汚れた時、生理用洗剤で浸けたら綺麗になりましたよ。他の方はどうしてるか分かりませんが…。

⏰:11/01/31 11:19 📱:F09A3 🆔:☆☆☆


#432 [ひらめいたさん]
生理用の洗剤なんかあるんですか(・o・)?初めて知った!探しに行こ〜

⏰:11/01/31 14:05 📱:P02A 🆔:1.mGU0ns


#433 [ひらめいたさん]
洗濯すると毛玉がすごいんですが、どうしたらいいですか

⏰:11/02/02 12:23 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#434 [ひらめいたさん]
>>433
市販の毛玉取りで取れます。
着用等の摩擦により極細の繊維が
洗濯機の回転や揉み作用で絡み合い
毛玉の発生になります。

⏰:11/02/02 12:48 📱:P906i 🆔:MnbsgfiY


#435 [ゆめママ]
汚れた物と一緒にタオルを洗濯したら黒ずみ?みたくなって洗濯し直しても落ちなくなってしまいました漂白剤は白くなっちゃうしどうしたらいいんでしょうか

⏰:11/02/02 15:32 📱:SH06B 🆔:Qnw5zlgc


#436 [ひらめいたさん]
>>435
黒ずみの原因にもよるので何とも言えないですが、とりあえず色柄物にも使える漂白剤を使ってみては?

⏰:11/02/02 16:30 📱:N01B 🆔:IqBxpXFM


#437 [ひらめいたさん]
>>434
ありがとうございます!!
毛玉取りとは100均でも売ってますか?
どこのコーナー?にありますか??

⏰:11/02/02 19:55 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#438 [ひらめいたさん]
>>437
店の人に聞いたほうがいいと思う

⏰:11/02/02 20:20 📱:N03A 🆔:O01439fY


#439 [ゆめママ]
↑436の方、ありがとうございます柄物にも使える漂白剤があるんですね初めて知りました調べて試してみます

⏰:11/02/03 07:13 📱:SH06B 🆔:m5zMYTnA


#440 [ひらめいたさん]
>>437
100均では見た事ないです。
家電店で1000〜3000円位だと思います。
私は仕事で2000円位の物を使用してます。

⏰:11/02/03 11:26 📱:P906i 🆔:SgY6qS1E


#441 [ひらめいたさん]
>>440さん
ありがとうございます
家電で探してきます

⏰:11/02/03 12:23 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#442 [ひらめいたさん]
質問です!1回も着ていない白い服に煙草のヤニがついてしまいました
家での洗濯で落ちますかね?その方法も教えて下さい

⏰:11/02/03 12:28 📱:P905i 🆔:Is4rG0r6


#443 [ひらめいたさん]
>>441
安価な毛玉取り機も売ってますから
探してみて下さいね。


>>442
クリーニング店や染み抜き専門業者へ
出す方が良いかも知れません。
自宅で塩素系漂白剤を使って失敗すると
黄ばみの原因になります。
度合いによりますが白物なら漂白効果のある
洗剤で洗えば落ちる可能性もあります。
変色まで至ると困難と思われますが…。

⏰:11/02/03 14:48 📱:P906i 🆔:SgY6qS1E


#444 [ひらめいたさん]


⏰:11/02/03 15:03 📱:SH904i 🆔:Xqu9s15w


#445 [ひらめいたさん]
>>443
返答ありがとうございます!!やっぱりクリーニングに頼んだ方がいいんですね

⏰:11/02/04 16:41 📱:P905i 🆔:ezGOiukU


#446 [ひらめいたさん]
固形石鹸は大概の汚れを落とせます。汚れに固形石鹸を直接こすりつけて洗う方法で

⏰:11/02/04 17:00 📱:CA003 🆔:DC/pPjuM


#447 [ひらめいたさん]
洗濯の時
洗剤、柔軟剤、漂白剤って一緒に入れても大丈夫ですか??

⏰:11/02/19 18:08 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#448 [ひらめいたさん]
>>447
何を洗濯するかによりますが…。
全自動なら投入口に入れておくと
順番にしてくれる洗濯機もありますし
二層式だと別々にした方が良いですよ。
柔軟剤は最後にするのが◎です。

⏰:11/02/21 00:32 📱:P906i 🆔:syKIqAb2


#449 [ひらめいたさん]
洗濯機回すまでの工程って衣類を入れる→洗剤、柔軟剤を入れる所に両方入れる→回す

でいいんですよね?

全然匂いが続かない!

⏰:11/02/23 01:02 📱:SH01C 🆔:WLVXefiY


#450 [ひらめいたさん]
>>449
洗濯機は全自動ですか?
そうなら取説を読んだ方が早いです。
同じ場所って事は違うのかな?
基本的に洗剤と柔軟剤を同時にってのは
×になります。
洗剤の洗浄力で柔軟剤が洗い流されて
ほとんど効果がありません。
芳香性のある柔軟剤だと思いますが
洗剤に負けてしまうので香りも持続しません。
洗剤で洗った後に濯ぎをしてから仕上げに
柔軟剤が◎です。

⏰:11/02/23 02:30 📱:P906i 🆔:FhHWG5s6


#451 [ひらめいたさん]
詳しい方お願いいたします

洗濯をするとたまに
画像の様なホコリの筋?
みたいのがよくスエットなどの生地に着いていたりします。

ぱっと見、粉洗剤が溶けてない様な感じです

因みに液体洗剤使ってます!

ゴミ受けはよく溜まってます
定期的に捨ててはいますが原因分かる方いますか?

jpg 60KB
⏰:11/03/15 18:09 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#452 [ひらめいたさん]
>>451
水の量に対して洗剤の量が多いのでは
それかネットに入れて洗うといいですよ

⏰:11/03/15 19:45 📱:SH07B 🆔:5upGX0hM


#453 [ひらめいたさん]
>>451新品のタオルと一緒に洗ったりポケットにティッシュ入れっぱなしで洗濯しちゃって同じようになったことあります

⏰:11/03/15 20:02 📱:N904i 🆔:UgGisMSk


#454 [ひらめいたさん]
>>452

確かにいつも多めに入れてますでも液体洗剤なんですが、それでも白くなったりしますか?

よく見るとホコリっぽいんです

>>453
ポッケの中は確認してるのでゴミではないと思うのですが、ゴミ受けが溜まるといけないんでしょうか?


困ってます

⏰:11/03/16 17:15 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#455 [ひらめいたさん]
あげます

⏰:11/03/17 08:14 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#456 [ひらめいたさん]
洗濯機に一度にたくさん洗濯物を入れすぎなんじゃないですか?

⏰:11/03/17 09:48 📱:P906i 🆔:RDZ2SF4s


#457 [ひらめいたさん]
沢山入れるとなるんですかね?

確かに入れすぎかなって思う時もあるんです。でも水の量は自動なんで見ると、いつもギリギリではないんですよね

だから水は洗濯の量より多く設定して回してます

⏰:11/03/22 18:41 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#458 [ひらめいたさん]
どなたか教えてください
「手洗い」と書いてある衣類は洗濯機でどう洗っていますか??
あと、水洗い×のマークがついている衣類はどうしていますか?
お願いします

⏰:11/04/10 08:48 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#459 [ひらめいたさん]
>>458
手洗い可の服は本当に手洗いをするか
洗濯機にソフト洗いコースがあれば
洗えますが手洗いと記載されてるなら
機械を使って洗えない理由があるかも
知れませんね。
水洗い×の服はクリーニング店に。

⏰:11/04/10 09:31 📱:P906i 🆔:SPpFGqHc


#460 [か]
ダウンは皆さんクリーニングに出しますか?それとも自宅で洗いますか?

⏰:11/04/11 13:10 📱:930CA 🆔:5OddH1p6


#461 [ひらめいたさん]
クリーニングに出してますよ。

⏰:11/04/11 13:19 📱:SH002 🆔:zPOL78vE


#462 [ひらめいたさん]
>>460
私もクリーニングに出します

⏰:11/04/11 14:36 📱:F04B 🆔:☆☆☆


#463 [か]
>>461
>>462
ありがとうございました

⏰:11/04/11 16:55 📱:930CA 🆔:5OddH1p6


#464 [ひらめいたさん]
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900
>>901-1000

⏰:11/04/12 01:34 📱:SH704i 🆔:y2Ob9NfU


#465 [ひらめいたさん]
私の家の服はタグに(弱)とか(手洗い)って言う表示が多いです
その衣類はネットにいれてドライモードにして洗剤はエマールを使っています。
そこで質問なんですが、ほとんどが(弱)と(手洗い)ばかりなんでその他の服や靴下は本当少ししかないです
ほんの少ししかない服を洗濯するのは勿体ないし、タオルと一緒に洗濯するのはちょっと嫌です
皆さんはどうしてますか?

⏰:11/04/14 01:16 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#466 [ひらめいたさん]
>>465デリケートな服は手洗いして脱水だけ洗濯機で。
それ以外の服はネットに入れて他の洗濯物(タオルなど)と一緒に洗濯してます。

⏰:11/04/14 06:16 📱:SH04C 🆔:KY8EGBk6


#467 [ひらめいたさん]
>>466 ん?脱水がダメなんじゃなかった?だからドライモードで普通のやるとびっしょびしょのままだよね,,,浅知恵なんで違ったらすまそ

⏰:11/04/14 10:16 📱:SH004 🆔:zro9gGfk


#468 [ひらめいたさん]
回答ありがとうございます。
(弱)と書いてある服は普通の水流でネットにいれて洗えばいいということですよね??
自分で手洗いとかではなくできれば洗濯機で洗っちゃいたいんですけど、、(手洗い)の物はドライモードで洗剤はエマールというやり方はだめですかね

⏰:11/04/14 14:17 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#469 [ひらめいたさん]
アベイル

⏰:11/05/02 08:51 📱:F01B 🆔:t/SKkFF2


#470 [ひらめいたさん]
洗濯かどうか迷ったのですが、子供がトイレのスリッパ(布製で足裏はゴム)によくオシッコをこぼしてしまいます。皆さん、トイレのスリッパは何の洗剤でどう洗ってますでしょうか??

⏰:11/05/28 09:34 📱:943SH 🆔:UUTxS0CM


#471 [ひらめいたさん]
エマールでオシャレ着洗う時って、普通の柔軟剤(レノアとか)入れていいんでしょうか?

⏰:11/06/06 08:39 📱:943SH 🆔:w9LzwVMg


#472 [ひらめいたさん]
子供が幼稚園布団にオシッコをしてしまいシミが酷いので天気もいいのでこの機会に洗う事にしました。
少し布団が大きく、洗濯機に入らないので水洗いにしたいのですが、すすぎが出来ない分手で地道に絞るしかないですか?
うまく絞るコツなどありませんか?

⏰:11/06/06 09:09 📱:N02A 🆔:/japPwmc


#473 [ひらめいたさん]
コインランドリー

⏰:11/06/06 09:11 📱:SH05A3 🆔:qgh7wwc2


#474 [ひらめいたさん]
>>473
わーありがとうございます!
まったく思い付きませんでした。

⏰:11/06/06 09:33 📱:N02A 🆔:/japPwmc


#475 [ひらめいたさん]
>>471
どなたか、エマール愛用者さんいませんか?

⏰:11/06/06 10:19 📱:943SH 🆔:w9LzwVMg


#476 [ひらめいたさん]
エマール愛用してます☆
洗剤はエマールで普通に柔軟剤使ってますよ

⏰:11/06/06 16:07 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#477 [ひらめいたさん]
スレチかもしれませんが‥
2DKくらいのアパートに住んでいる方、部屋干しするときはどうしてますか?
物干し竿?突っ張り棒?を部屋などにやっていますか?

⏰:11/06/06 16:54 📱:P07A3 🆔:kSnYOoMk


#478 [ひらめいたさん]
柔軟剤の香りが全くしません。

洗剤→アタックプラス
 液体でそのまま回し入れ
柔軟剤→ソフラン
 規定の別の場所に投入

キャップ満タン入れてますが洗って出す直後から香りがしません。
やはりダウ二ーなどキツい物を買うべきでしょうか?

⏰:11/06/06 17:05 📱:N906i 🆔:tP5Zxw0o


#479 [観客さん]
>>477
うちも2DKのアパートです。室内干しは背丈くらいのΠ型のハンガー掛け(わかるかな?)に干したり、カーテンのレールのとこに干してます。(レールが曲がっちゃうからホントはよくないんですケドね)

⏰:11/06/06 17:17 📱:SH06B 🆔:EadwQwC6


#480 [ひらめいたさん]
>>478
入れる場所が悪いのか、鼻が慣れてるしか無いんじゃ…
ダウニーはめちゃくちゃ不評だから使わない方が良いです
 
一度直接柔軟剤を入れてみては?

⏰:11/06/06 17:26 📱:T003 🆔:wbsSrLR.


#481 [ひらめいたさん]
>>476さん
ご回答ありがとうございましたp(^^)q

⏰:11/06/06 17:41 📱:943SH 🆔:w9LzwVMg


#482 [ひらめいたさん]
>>477さん

私もその問題に悩んでいたのですが、カーテンレールにS字フックをかけてそこに軽量の物干し竿かけて、洗濯もの干してます。
あまり重たいものは、かけないようにしてます。

⏰:11/06/06 17:44 📱:943SH 🆔:w9LzwVMg


#483 [ひらめいたさん]
ダウニー(特にメキシコダウニー)は公害です、近所迷惑なので使わないで下さい。

事例はググって下さい、悪臭で通院患者も出てます。

⏰:11/06/07 12:29 📱:P01B 🆔:26j/ij8k


#484 [ひらめいたさん]
ダウニー最高☆

⏰:11/06/07 13:25 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#485 [ひらめいたさん]
>>484
耳鼻科行って下さい、近所迷惑・公害です。

m.e-mansion.co.jp/..

⏰:11/06/07 13:31 📱:P01B 🆔:26j/ij8k


#486 [ミンク]
洗濯物ゎ乾かすなら冷房と暖房どちらですか?
除湿昨日ゎついてません

⏰:11/06/07 13:42 📱:N02A 🆔:F.2T9e5I


#487 [ひらめいたさん]
>>484
許さない

⏰:11/06/07 13:47 📱:T003 🆔:KUWFM9N2


#488 [ひらめいたさん]
ラベンダー×バニラが一番いい匂い

⏰:11/06/07 13:48 📱:F905i 🆔:☆☆☆


#489 [ひらめいたさん]
アロマリッチ使ってますス

⏰:11/06/07 15:27 📱:auCA3J 🆔:BKWZbOpQ


#490 [ミンク]
除湿機能でした

⏰:11/06/07 16:49 📱:N02A 🆔:F.2T9e5I


#491 [ひらめいたさん]
制服のブラウスを着る前からブラウスが汗くさくてすごく困っています…

ちゃんと洗濯して天気の日に長時間干してるのに。

洗濯がだめなんでしょうか?

⏰:11/06/11 11:51 📱:F01C 🆔:bAt3JfD6


#492 [ひらめいたさん]
>>491
ワキガなんだろ

⏰:11/06/11 15:54 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#493 [ひらめいたさん]
>>491洗剤は何を使ってますか?

⏰:11/06/11 16:27 📱:SH03A 🆔:./7QxusY


#494 [ひらめいたさん]
>>491
洗濯槽のお掃除はしていますか?カビの臭いかも…(´・ω・`)

⏰:11/06/11 17:03 📱:F02B 🆔:VN9I/KOE


#495 [ひらめいたさん]
>>439-494さん
ありがとうございます
洗剤はボールドですが、制服のブラウスだけひどいんです(´・ω・`)
他の洗濯物や同じ種類のブラウスは全くくさくないのに。

洗濯曹の掃除は全然してなかったです(´;ω;`)

⏰:11/06/11 17:40 📱:F01C 🆔:bAt3JfD6


#496 [ひらめいたさん]
>>495
安価がすごい事にww
お掃除すると変わりますよ*簡単にできるので是非(´・ω・`)
それでもだめなら1度クリーニングに出してみるのもいいと思います(´・ω・`)

⏰:11/06/11 17:49 📱:F02B 🆔:VN9I/KOE


#497 [nico]
491>
ワイドハイターとか使うと匂いも結構とれますよ!

⏰:11/06/11 18:50 📱:N01B 🆔:PiDPmMpE


#498 [ひらめいたさん]
>>491私もハイターする事をおすすめする。
でも次はハイターの匂いしか残らなくなるからハイターは2.3滴位で洗剤とか柔軟剤たくさん使った方が良い

⏰:11/06/11 19:13 📱:W65K 🆔:XjW2oizQ


#499 [ひらめいたさん]
>>496さん
ほんとですね
数字が逆でした(T_T)ありがとうございます
一人暮らしなんですが洗濯曹もちゃんと掃除していきます(`・ω・´)

>>497-498さん
ありがとうございます
ハイターは黄ばみを落とすものだと思ってたので知りませんでした
早速買って試してみます(*・ω・*)

⏰:11/06/11 19:21 📱:F01C 🆔:bAt3JfD6


#500 [うんちょ◆uncho.kB2M]
ダウニー使ってみたら
匂いがキツすぎて
舌がずっと痺れてる(`;ω;´)

⏰:11/06/17 00:25 📱:F01B 🆔:SXQ1C6PU


#501 [ひらめいたさん]
ダウニーはほんと少量じゃないとね…
臭い……

⏰:11/06/17 00:32 📱:T003 🆔:ocP8yOEI


#502 [うんちょ◆uncho.kB2M]
キャップ開けた瞬間
舌やられた(>_<)

⏰:11/06/17 00:35 📱:F01B 🆔:SXQ1C6PU


#503 [ひらめいたさん]
ダウニー苦手(・ω・`)
しっかり乾かさないと
ダウニーの香り+半乾きは
すんごい。悶絶だ。

⏰:11/06/18 01:49 📱:S001 🆔:kZlfM3uc


#504 [ひらめいたさん]
>>502
舌しびれるとかヤバ過ぎww

⏰:11/06/18 02:19 📱:T003 🆔:7Ee2pMKg


#505 [ひらめいたさん]
水洗い×の服でも結構家で洗えるよね

⏰:11/06/18 13:15 📱:P03A 🆔:a2IeLq9o


#506 [ひらめいたさん]
洗濯表示について質問なんですが、『手洗い30』の下に[中性]って書いてあるのは、中性洗剤のエマールで洗って大丈夫という事でしょうか??

⏰:11/06/18 16:26 📱:943SH 🆔:vN8sPmpM


#507 [ひらめいたさん]
洗濯が終わって洗濯物を出すと、シワクチャで他の洗濯物と絡んでいたりするのですが、これは洗濯物を入れすぎだからでしょうか??
(男物のズボンやロンTが絡みます

シワを無くすには、干す際にぱんぱんと叩けば?良いのでしょうか
コツなどありますか??
上手く出来ずシワだらけのまま干しています

⏰:11/06/19 09:42 📱:F905i 🆔:mhtVNDec


#508 [ひらめいたさん]
雨の日に外に干しても大丈夫ですか?屋根があるので雨はあたりません。

⏰:11/06/19 19:27 📱:940N 🆔:eeSewrr2


#509 [ひらめいたさん]
>>507ズボンはネットに入れたら?洗濯終わったらすぐ干すこと
パンパンして形を整えてね

⏰:11/06/19 21:18 📱:W65K 🆔:xhLmjL76


#510 [ひらめいたさん]
>>508
駄目な理由がありません

⏰:11/06/19 21:24 📱:T003 🆔:GzP2QxAM


#511 [ひらめいたさん]
洗濯したらほこりだらけになってしまうんですけどなんでかな
黒い服とかほこりまみれになるんです
誰かどうしたらいいか教えてください

⏰:11/06/20 21:43 📱:SH06A3 🆔:2vJmSQl2


#512 [ひらめいたさん]
洗濯機が原因じゃない?

⏰:11/06/20 22:11 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#513 [ひらめいたさん]
黒い服ちゃんとネットにいれてる?

⏰:11/06/20 22:23 📱:SA002 🆔:fLUJyPWY


#514 [ひらめいたさん]
質問させてくださいm(__)m

洗って干しといたら雨で濡れました皆さんまた洗い直します?それとも室内に移動して干す?

⏰:11/07/19 19:18 📱:SH004 🆔:pbBrwY8k


#515 [ひらめいたさん]
>>512
東日本なら洗い直した方がいい

⏰:11/07/19 19:35 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#516 [ひらめいたさん]
あっ
>>514だった

⏰:11/07/19 19:35 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#517 [ひらめいたさん]
>>511
たぶん洗濯機の中に付いてる糸くずネット(うちの洗濯機に表示してある名前だから他の洗濯機じゃなんて言うのかわかんないけど)がいっぱいなんだと思います。
とりあえず洗濯機の説明書見たら清掃方法が書いてあると思うので、試してみては?
それで直らなかったら分からないなー

⏰:11/07/21 03:27 📱:F06B 🆔:6ZC6GB/o


#518 [ひらめいたさん]
服のタグに中性って書いてあるんですが、絶対中性洗剤使わないと駄目なんですか?

⏰:11/08/06 23:15 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#519 [ひらめいたさん]
>>518
自分がいいならいいけど、傷むの早くなるよ

⏰:11/08/07 00:18 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#520 [ひらめいたさん]
彼氏の作業着を洗濯して干す時、手が真っ黒になります(>_<)汚れが落ちてないってことですよね?作業着の洗濯の仕方・コツなどを教えて下さい!

⏰:11/09/05 08:26 📱:S007 🆔:VXU99mzg


#521 [ひらめいたさん]
作業着用の洗剤売ってるから、それを使ってみては?

⏰:11/09/05 08:38 📱:P07A3 🆔:wAiowtbg


#522 [ひらめいたさん]
>>521
ありがとうございます!
作業着用の洗剤使ってみます!

⏰:11/09/06 07:24 📱:S007 🆔:heLAZoDc


#523 [ひらめいたさん]
すみません。皆さんブラは手洗いしていますか?

⏰:11/09/06 13:16 📱:N01C 🆔:B0Ay6yC6


#524 [ひらめいたさん]
>>523
私は面倒だからネットに入れて洗濯機で洗ってる

⏰:11/09/06 13:25 📱:T003 🆔:/cfiC10k


#525 [ひらめいたさん]
>>523さん
私もワイヤー入り?の型崩れしづらいように出来てるブラ用ネットで洗います(´ρω・`)
手洗いがいいんだろうけど…( ノД`)

⏰:11/09/06 14:18 📱:P06B 🆔:41kbqfNc


#526 [ひらめいたさん]
洗濯槽、どれくらいのペースで掃除してますか?

⏰:11/09/06 23:48 📱:N08A3 🆔:qqnL44KA


#527 [ひらめいたさん]
>>524-525
ありがとうございます
やっぱり手洗いは面倒ですよね(T-T)

⏰:11/09/07 11:11 📱:N01C 🆔:dXbqGcAk


#528 [ひらめいたさん]
皆さんシーツ、敷きパッド、布団はどの位のペースで洗い、干しますか?

⏰:11/09/07 11:16 📱:SH01B 🆔:hRyK2PLc


#529 [ひらめいたさん]
>>527

ドラム、縦型、メーカーによって違う。


>>528

体調良ければ、週一。

⏰:11/09/07 11:25 📱:P01B 🆔:zqcKLIlw


#530 [ひらめいたさん]
ダメージ加工のジーンズを洗いたいのですが、洗濯機にかけたらクラッシュ部分の糸?が切れちゃいますよね?
皆様は毎回手洗いしてますか?
洗濯機でもネットに入れて洗えば大丈夫でしょうか?

すごく気に入ってるので絶対に洗濯で失敗したくないです。
どうか教えてください。

⏰:11/09/08 21:13 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#531 [ひらめいたさん]
>>530
そんな気に入ってるやつだったら時間割いて手洗いが一番確実だと思う。
ちなみに私はビーズとかスパンコール付きまくってるやつもネットに入れて「丁寧コース」にして洗濯機でやってるテ

⏰:11/09/08 21:47 📱:SH004 🆔:JNCxJL9c


#532 [ひらめいたさん]
スレチだったらごめんなさい。
洗濯槽カビキラー使ったことがある方いますか?
よかったら感想聞きたいです。

⏰:11/09/09 22:04 📱:N905i 🆔:cEcYGAC6


#533 [ひらめいたさん]
>>532
中古で買った洗濯機だったので使いました。
ビックリするほど汚れが出てたのでオススメします\(◎o◎)/
でも汚れが出なくなるまですすぐのが大変で、水をかなり使います(´・ω・`)

それから月1でやるのがベストなのだと思います(^-^)

⏰:11/09/10 00:25 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#534 [ひらめいたさん]
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600

⏰:11/09/10 01:23 📱:U1 🆔:WU2kZ6L2


#535 [ひらめいたさん]
>>531回答ありがとうございます。
うちの洗濯機にはそんなコースは無いので、手洗いにしますね。

⏰:11/09/10 08:21 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#536 [ひらめいたさん]
>>532
うちは1〜2ヶ月に1回は洗濯層のカビキラー使ってます。

やっぱり、洗濯層を洗うと、洗剤や柔軟剤の効果も違いますよ。
お湯を使うと効果的です。

⏰:11/09/10 08:24 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#537 [ひらめいたさん]
>>533
>>536
ありがとうございます
参考になりました!
買って使ってみます。

⏰:11/09/10 09:08 📱:N905i 🆔:pt9Bm3KY


#538 [ひらめいたさん]
カビキラーって普通に洗濯する時みたいなコースでいいんでしょうか?

⏰:11/09/10 10:51 📱:SH05A3 🆔:kkZXWpWo


#539 [ひらめいたさん]
>>538
裏に説明書きあるよ
洗濯機によっても違うし

⏰:11/09/10 10:55 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#540 [ひらめいたさん]
リサイクルショップで、未開封の『トップ風合い感』発見。
ドラム式だからあまり固形使いたくないけど、買ってみた。

素晴らしい仕上がりだった。

何故、販売中止に成ったんだろ。
後釜も出てないみたいだし。
もっと早く使えば良かったが、もう手に入らないだろうな。

⏰:11/12/01 15:27 📱:P01B 🆔:2nQTMtB6


#541 [あみ]
風呂場の残り湯使って洗濯してる方いますか?

節約のために私は洗いからすすぎまでお湯とりしてるんですけどすすぎは残り湯辞めた方が良いんですかね(;_;)?

最近ちょっと不衛生なのかなってのと、香りに変化でるのかなって疑問になりました…


スレチだったらごめんなさい凹

⏰:11/12/09 18:39 📱:W65T 🆔:Zd8E2SB2


#542 [ひらめいたさん]
すすぎまで残り湯は汚いと思います。

⏰:11/12/09 18:48 📱:P03C 🆔:sbZ7JsYk


#543 [ひらめいたさん]
>>541
残り湯って実は雑菌だらけだから、せめてすすぎは普通にやったほうがいいと思う。"すすぎ"になってないんじゃないかな。

⏰:11/12/09 19:24 📱:SH05A3 🆔:LhaPotsQ


#544 [あみ]
>>542
>>543


そうですよね(´・ω・`)
ありがとうございます!

⏰:11/12/09 19:46 📱:W65T 🆔:Zd8E2SB2


#545 [ひらめいたさん]
母のお古の服を着たいのですが、ところどころシミが浮いてきています。
時間が経って出てきたシミを抜くには何がおすすめでしょうか?

⏰:11/12/09 20:30 📱:L04B 🆔:kk09F2Xg


#546 [ひらめいたさん]
いつも普通に洗濯してるんですがなぜか黒っぽい服などに写メのように白いまだらな跡が残ってしまいます。
液体洗剤を使ってるんですが原因がよくわかりません。
どうすればいいでしょうか?

jpg 163KB
⏰:11/12/10 11:08 📱:Android 🆔:gr1NNKAY


#547 [ひらめいたさん]
↑画像大きかったです
すいません

jpg 22KB
⏰:11/12/10 11:20 📱:Android 🆔:gr1NNKAY


#548 [ひらめいたさん]
>>546
洗濯槽の掃除やネットに溜まったゴミを捨てたりしてますか?
あとはタオルを一緒に洗ってるからとか。洗濯物を詰め込みすぎてるとか。

⏰:11/12/10 12:16 📱:SH05A3 🆔:mbrJiU4.


#549 [ひらめいたさん]
>>548
ありがとうございます!
掃除などしています。
詰め込み過ぎなのかなと思って減らしてやっても変わりませんでした。
タオルと一緒にあらうと白い跡がついちゃうものなんですか?

⏰:11/12/10 12:54 📱:Android 🆔:gr1NNKAY


#550 [ひらめいたさん]
>>549 タオルの繊維がついてる場合もあります。
黒の服はネットに入れてみては
どうでしょうか

⏰:11/12/10 13:05 📱:N01B 🆔:r9/baK7I


#551 [あ]
洗濯物が紫色に染まったんですけどおとす方法ってありますか?

⏰:11/12/10 13:20 📱:F02B 🆔:lxKlYhFM


#552 [ひらめいたさん]
>>550
繊維みたいな跡じゃなさそうなんですか、
ネットにいれて洗ってみます!

⏰:11/12/10 13:55 📱:Android 🆔:gr1NNKAY


#553 [ひらめいたさん]
洗剤をすすぎ一回
のを使ってるんですけど
すすぎ機能のとき
すすぎ+注水もしています
注水しなくても
すすぎ一回だけで
いいですかね?(>_<)
ハイターもいれてます!

⏰:11/12/10 21:43 📱:P03C 🆔:Oe14cmlo


#554 [ひらめいたさん]
>>553
私はア〇ックネオを使ってますが、注水なしでいけるみたいです。ちなみに、柔軟剤とかハイターも問題なく使用できるって書いてます。
洗剤に説明が書いてるから見てみてください

⏰:11/12/10 22:41 📱:SH01B 🆔:9.CeipZQ


#555 [ひらめいたさん]
注水てなんですか?無知ですいません

⏰:11/12/10 23:25 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#556 [ひらめいたさん]
注水は水出しっぱなしですすぐことだよ

⏰:11/12/11 00:12 📱:F02B 🆔:☆☆☆


#557 [ひらめいたさん]
お答えありがとうございます。すすぎと注水て違うんですか?

⏰:11/12/11 00:52 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#558 [ひらめいたさん]
>>557
濯ぎには【注水濯ぎ】と【溜め濯ぎ】があるんだよ

⏰:11/12/11 01:18 📱:N01B 🆔:wgk2YfWM


#559 [ひらめいたさん]
洗濯しなきゃだー
久々に山積み状態…(ω)

手洗いだからめんど笑
今日こそするかー

⏰:11/12/11 06:39 📱:SH01B 🆔:pKubTIoE


#560 [ひらめいたさん]
旦那の作業着を洗濯機で洗うと洗濯機が真っ黒になると義理母に言われ、何着か買ってまとめてコインランドリーで洗いだけやった方がいいと言われたんですが、結婚してこれから私が洗濯するので作業着用の洗剤で手洗いしてから洗濯機にいれようと思ってたのですが、それでも洗濯機は汚れますか?考え甘いですかね...?コインランドリー行く手間とお金を考えたら自分でやった方がいいですもんね。同じように洗濯で苦戦した方はどう洗濯してますか?ちなみに旦那は防水業(字が違ったらすみません)です。長文失礼しました。

⏰:12/02/02 01:12 📱:Android 🆔:qGz4tCu.


#561 [匿名]
洗濯そうを掃除すればよいのでは

⏰:12/02/02 01:29 📱:SH905i 🆔:iQdXwBuM


#562 [ひらめいたさん]
うちのは自分と彼氏の作業着洗ってますが、黒くなったりはしてません(^-^)
(軽油やオイル、ペンキやダストなどが軽くついたもの)
作業着を洗う前提で、リサイクルショップで洗濯機を買って3年目になりますが、たまに槽洗浄をしています。

でも、私の職場の洗濯機は黒ずんでます。毎日毎回油つきの物を洗う上に槽洗浄しないからです(*_*)

⏰:12/02/02 02:29 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#563 [ひらめいたさん]
>>560の者です。
残り湯がまだお湯のうちに夜汚れがでなくなるまで一通り手洗いしてから洗濯機を回して、洗濯機内洗浄して朝普通にタオルや洋服洗ってもこれなら大丈夫ですか?汚れ移りなど心配です(;o;)作業着の汚れ方にもよるとは思うんですが....かなり汚れ方酷いみたいなので...。 

⏰:12/02/02 09:51 📱:Android 🆔:qGz4tCu.


#564 [ひらめいたさん]
>>563
現実的に洗濯機が真っ黒になるかならないか、というよりは義母が「家庭の洗濯機で作業着を洗ってほしくない」ということかも。
その場合はあなたがあらかじめ手洗いしても拒否するかもよ。うちは洗濯機を買い替えたときに古いほうの洗濯機も外に置いといて、作業着など汚れが強いものはそっちで。通常の衣類は新しいほうで洗濯してました。買い替える予定があるならそんなやり方もありますよ。

⏰:12/02/02 10:08 📱:SH01B 🆔:XZ5qkuZI


#565 [ひらめいたさん]
すすぎ1回の洗剤を使用するときって、洗濯機にそれ専用コースがあるんですか?

⏰:12/02/05 08:17 📱:P01B 🆔:4SV6KICA


#566 [ひらめいたさん]
>>565
すすぎを一回に選択したら良いと思います

⏰:12/02/05 09:38 📱:T003 🆔:xWsIijpY


#567 [ひらめいたさん]
>>566
すすぎを一回に選択…
とは?

⏰:12/02/05 10:12 📱:P01B 🆔:4SV6KICA


#568 [ひらめいたさん]
>>567
普通に電源→スタートって押すんじゃなくて、
洗いとかすすぎって書いてるとこを押して、洗いの時間とかすすぎの回数を選べたはず…上手く言えない

⏰:12/02/05 10:25 📱:T003 🆔:xWsIijpY


#569 [ひらめいたさん]
>>568
そういう洗濯機があるんですか。
うちのはそんな機能ないから、向いてないのかな。

ありがとうございました。

⏰:12/02/05 10:47 📱:P01B 🆔:4SV6KICA


#570 [ひらめいたさん]
靴下を手洗いでしたら
つま先の方がいつもパリパリに
なってしまいます(T_T)

どうやって洗ったら
いいでしょうか…?
洗剤は普通の液体洗剤を使っています。

⏰:12/02/05 11:01 📱:Android 🆔:☆☆☆


#571 [ひらめいたさん]
>>570
洗剤が多くて、すすぎきれてない…とかが原因じゃないですかね。

⏰:12/02/05 11:47 📱:SH01B 🆔:ixSOoNnc


#572 [ひらめいたさん]
洗剤だけじゃなるよ

⏰:12/02/05 12:22 📱:P06B 🆔:☆☆☆


#573 [ひらめいたさん]
グレーのパーカーと黒と黄色のバンダナを一緒に洗ったらパーカーに青と黄色のシミが出来てしまいました(--;)どうやったら落ちますか?(ToT)乾いた後に気づいたんですが、旦那のお気に入りのパーカーなのでヤバいです...

⏰:12/02/17 06:03 📱:Android 🆔:NWLQzL.w


#574 [ひらめいたさん]
クリーニングにもっていくのが一番です

⏰:12/02/17 06:18 📱:Android 🆔:K2wzx6sc


#575 […]
>>568
ドラム式はわからないけど普通にあるでしょ。自分で洗いの回数とか選べないの?二層式でも選べるわ。そんな機能ついてないじゃなくてわかってないだけだろ

⏰:12/02/17 07:33 📱:SH07B 🆔:Hvqi9I5Q


#576 [ひらめいたさん]
え、なんでそんな決めつけるの?
すすぎ1回にできないやつもあるよ?
うちの全自動もそうだし、
CMとかでも、すすぎ1回にできない機種もありますって説明されてるよ。

⏰:12/02/18 20:46 📱:Android 🆔:kNVQdSGY


#577 [ひらめいたさん]
初めて一人暮らしをするんですけど柔軟剤っていつ入れるものなんですか?

⏰:12/02/19 13:43 📱:Android 🆔:100Pq0jk


#578 [ひらめいたさん]
>>577
始め、スタート押す前です
洗濯機に柔軟剤入れるとこありますよ

⏰:12/02/19 13:53 📱:SH06A3 🆔:☆☆☆


#579 [ひらめいたさん]
>>578
ありがとうございます(^^)

⏰:12/02/19 17:41 📱:Android 🆔:100Pq0jk


#580 [ひらめいたさん]
教えてください(>_<)ベロア生地ってどうしても小さいホコリというかゴミが目立ちますけど‥それを防ぐ方法というか良いやり方があれば教えて下さいm(__)m

⏰:12/03/04 17:54 📱:SH01B 🆔:FmOpWiZU


#581 [ひらめいたさん]
>>580
つ 洗濯ネット

⏰:12/03/04 18:55 📱:T003 🆔:☆☆☆


#582 [なちゅお]
汚れが落ちやすい洗剤ってどんなのがありますか??

⏰:12/03/16 14:22 📱:N02C 🆔:ANtG9q6s


#583 [ひらめいたさん]
粉末石鹸

⏰:12/03/16 14:32 📱:SH05A3 🆔:TdCa7DB2


#584 [ひらめいたさん]
液体より粉末洗剤、
中性は落ちにくいらしいです。
中性→ナノックス、弱アルカリ性→アタックNEO、弱酸性→アタックNEO EX
作業着洗剤は泥や油も落ちます(弱アルカリ性)

⏰:12/03/16 23:46 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#585 [ひらめいたさん]
最近アリエールのニオイきつくなった気がする。

⏰:12/03/17 21:02 📱:Android 🆔:xPvbZ3JU


#586 [みぃみ]
旦那が現場仕事をしてるんですが
作業着の汚れを落とす良い方法が
あれば教えて下さい(>_<)

洗濯用ハイターや
シミ取りなどつけおきやしても
頑固すぎなのか取れません↓
なにか対策案があれば…(v.v)

⏰:12/04/07 10:50 📱:Android 🆔:KzSJ4LmU


#587 [ひらめいたさん]
>>586
うちも工場で重油?がついて落ちないんです(T_T)
完全に落とすのは無理なんですが、いろいろ調べて模索した結果、匂いがましになったので方法を書いておきますね。
つけおきは粉末のワイドハイターと粉末洗剤でお湯で一晩つけます。
部分的な汚れは洗濯石鹸を擦り付けてそのままつけおきします。
念入り濯ぎのようなモードがあればこれにします。
これですごくましになりました。
ワイドハイターの液体のものは、やはり溶いてあるので薄いし、つけおきには向いていません。
つけるお湯は40〜50度にします。それ以上だと洗濯槽が壊れる可能性があります。それより低いのは大丈夫ですが、高い方が汚れは落ちます。
洗濯石鹸は泡を立てなくていいです。少し濡らして充分擦り付けます。そのまま洗濯機に入れれば大丈夫です。

⏰:12/04/07 21:40 📱:auTS3Z 🆔:UsvV0WSw


#588 [ひらめいたさん]
液体洗剤で柔軟剤入りじゃないやつでオススメありませんか?
ナノックス、アタックを使ってましたが、アマゾンのレビューとか見たら、あまりよくないですよね?
人によると思いますけど、みなさんの意見聞きたいです

⏰:12/04/17 22:09 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#589 [ひらめいたさん]
時短できるタイプで、ですか?
アリエールREVOはどうでしょう(゚-゚)
REVOじゃなくて普通のアリエールも汚れ落ちがいいと思います〃

⏰:12/04/18 12:50 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#590 [ひらめいたさん]
バスタオルの吸収力がありません。
吸収力がよくなるにはどうしたらいいでしょうか??

⏰:12/04/25 20:17 📱:N01C 🆔:cOsOyk6g


#591 [ひらめいたさん]
タオルは柔軟剤を使うと吸収力が落ちます

⏰:12/04/25 22:06 📱:beskey 🆔:ub3IKf4c


#592 [ひらめいたさん]
製鉄所があり、風に乗って鉄粉が飛んでくるので、洗濯物を外に干せません。
年中昼夜問わずです。
同じように、外の環境が良くないところに住まわれてる方いらっしゃいますか?
布団の干し方など…それか外干しの代わりになる方法がもしあれば知りたいです(*_*)

⏰:12/05/23 13:49 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#593 [ひらめいたさん]
うちも線路沿いで砂ぼこりなどが気になるので布団は室内干しです。
寝室に折りたたみの布団干しを置いて、2枚目づつくらいで二時間干してます。ファブリーズやリセッシュをして干してますよ!

⏰:12/05/23 14:11 📱:T008 🆔:AKFK2Hoc


#594 [ひらめいたさん]
>>593
室内用の布団干しがあるんですか!
カーテンを開けて日光に当てれば大丈夫ですかねΣ(・_・)
探してみます。レスありがとうございますm(__)m

⏰:12/05/23 16:13 📱:F09C 🆔:☆☆☆


#595 [ひらめいたさん]
買ったばかりの服(色物)を着ていたら娘にトマトの汁を飛ばされました(:_;)
洗濯したのですが、乾いても汁が付いたと所に跡?シミ?が付いていてとれていませんでした…

今度は洗濯をする前に手で 揉んでから洗濯機で洗濯したのですが、油が染み込んだように跡が付いています(+o+)
新しい服なので水を弾くのですが、キレイに洗濯する方法はありますか?

長くなってスミマセン。
アドバイスお願いします!

⏰:12/06/01 22:46 📱:Android 🆔:Fj52hpYg


#596 [ひらめいたさん]
>>586

オキシクリーンにつければ作業着汚れもおちるかも♪オキシクリーンでぐぐってみれば詳しくでるはず

⏰:12/06/04 13:49 📱:Android 🆔:2F3IyMZg


#597 [ひらめいたさん]
昨日いただいたばかりの洋服に早速マスカラがついてしまいました(;_;)
つい最近子供がイタズラして服についてしまったときは洗濯しても少し汚れが残ってしまったんですがマスカラ汚れを綺麗に落とす方法はありませんか(´・ω・`)?
ご存知の方是非教えて下さい!

⏰:12/06/11 05:54 📱:F02D 🆔:t/p/uJTM


#598 [ひらめいたさん]
オイルタイプのメイク落としに液体洗剤を少し混ぜて、汚れの上にのせて汚れを浮き上がらせるようにこすり洗いするといいかもです(・ω・´)
私のマスカラ汚れは落ちました!

⏰:12/06/11 06:13 📱:SA001 🆔:PG7VM.hY


#599 [ひらめいたさん]
>>598さん
ありがとうございます(;_;)
早速試してみます!

⏰:12/06/11 07:25 📱:F02D 🆔:t/p/uJTM


#600 [ひらめいたさん]
>>599
どうだったかな?キレイに落ちるといいのですが…(´・ω・)

⏰:12/06/11 15:59 📱:SA001 🆔:PG7VM.hY


#601 [ひらめいたさん]
>>600さん
昨日してみたら綺麗に落ちました
ついでに子供の服も綺麗に落ちて本当に助かりました!ありがとうございました

⏰:12/06/14 22:09 📱:F02D 🆔:42FIh2UU


#602 [ひらめいたさん]
>>601
落ちましたか(^o^)!勧めておいて落ちなかったら…と心配だったので安心しました!笑

それでは(´・ω・)ノ

⏰:12/06/15 17:39 📱:SA001 🆔:/L0dlXp6


#603 [ひらめいたさん]
柔軟剤入れても全くふわふわになりません!
臭いもあんまりしない気が…
少ないのかと思って少し多目に入れてみたんですが、それでもふわふわになりませんでした
洗剤はさらさで、柔軟剤はフレアフレグランス?のピンクで、洗濯機はドラム式です

どうすればふわふわになりますか(>_<)?
子供がいるので特にタオルとかががさがさだと痛くないか気になってしまいます(*_*)

⏰:12/07/24 23:44 📱:Android 🆔:FErPtxgg


#604 [ひらめいたさん]
>>603
干す時にぱんぱんってしてみてください^^
あとは洗剤を変える、洗濯機の中を洗うのもいいですよ!

これで多少は変わるといいのですが‥

⏰:12/07/25 10:34 📱:SH05A3 🆔:bZKceH2I


#605 [ひらめいたさん]
柔軟効果のある洗剤使うとか

⏰:12/07/25 10:44 📱:T003 🆔:lollHR6o


#606 [ひらめいたさん]
>>604さん
ありがとうございます
洗濯機の中も一応月一回は掃除?するようにしていて,洗剤も変えたばかりなんですが、洗剤と柔軟剤の相性が悪いのでしょうか(>_<)
パンパンするのをもっとしてみて、それでもだめならもう一度洗剤か柔軟剤を変えてみようと思います(>_<)

>>605さん
ありがとうございます
上の回答でもしだめなら柔軟剤入りの洗剤に変えてみます

⏰:12/07/26 01:52 📱:Android 🆔:bu7WCfBc


#607 []
私はボールド&ソフラン(青)使ってますが結構ふわふわになります(^^)香りもいいですし参考までに

⏰:12/07/27 02:38 📱:F05C 🆔:B29nal6I


#608 [ひらめいたさん]
これやってみたい
www.youtube.com/..

⏰:12/07/30 01:04 📱:SH06A3 🆔:bOxPms86


#609 [ひらめいたさん]
全自動の洗濯機なんですが、最初に柔軟剤を入れるところにいれて洗濯を回してますが匂いがあまりしなく、また継続しません。乾いたあと、湿気?のような柔軟剤とは程遠い匂いです…。皆さんの柔軟剤をいれるタイミングを教えてください。

⏰:12/08/24 21:04 📱:iPhone 🆔:y8rlrNEs


#610 [ひらめいたさん]
>>609
最初に柔軟剤ポケットに入れています。

洗濯槽の掃除はしていますか?柔軟剤の量は規定通りですか?
もしくは、水量に対して洗濯物の量が多いとか。それだときれいに洗えないし、柔軟剤の効果もでないと思います。

⏰:12/08/24 21:20 📱:SH11C 🆔:4B0d4u8s


#611 [ひらめいたさん]
>>610
ありがとうございます。
入れ方はあってるみたいですね。

洗ってます。
量も規定通りで洗濯物も二人分ですので多くないと思います。
洗い終わってから柔軟剤を入れていると聞いたことがあるんですが、どのタイミングのことかわからなくて…でも最初にいれるのはあってるみたいなんで、どこか間違ってるんですかね?

⏰:12/08/24 22:20 📱:iPhone 🆔:y8rlrNEs


#612 [ひらめいたさん]
>>611
そうなんですね。

んー、もしかして漂白剤入れるポケットに入れているとか?
直接入れるのであれば、2回目のすすぎの時(脱水の前)ですよ。

⏰:12/08/24 23:21 📱:SH11C 🆔:4B0d4u8s


#613 [ひらめいたさん]
>>611
洗濯機の機種はなんでしょうか?
すすぎ時にイオンを発生させる洗濯機がありますが、嫌な匂いだけでなく柔軟剤とかの香りも抑制しちゃいます。

⏰:12/08/25 17:00 📱:Android 🆔:2AsiXTbk


#614 [ひらめいたさん]
>>609
私も同じ事に悩んでいて、
母の洗濯物はすごく香りがするので聞いてみました。
すすぎまでは自動にして、脱水の段階で直接柔軟剤を入れ、しばらくつけおきするそうです。実際にやってみたら匂いがするようになりましたよ(^-^)!

⏰:12/08/26 01:55 📱:SH01C 🆔:LUsOhKWo


#615 [ひらめいたさん]
洗濯機を購入して一ヶ月なのですが、今日洗濯槽から下水の匂いがしました。
洗濯槽掃除もしたし、使用した後ふたも開けています。
妊娠中なので匂いに過敏になっているせいもありますが、異常なほど匂います。
原因がよく分からないので、どなたか分かる方教えてください。

⏰:12/09/03 00:10 📱:P03D 🆔:RWekXOzE


#616 [ひらめいたさん]
多人数に意見聞きたいです

洗濯物は
下着類とタオルは別で洗いますか?ネットで分けて同時に洗いますか?

⏰:13/03/14 19:59 📱:F02D 🆔:H0fxLHjY


#617 [ひらめいたさん]
>>616
下着とタオルは一緒には洗いません。
というか、衣類とタオルは一緒にしません。

⏰:13/03/14 21:47 📱:SH11C 🆔:.6E/RqJI


#618 [ひらめいたさん]
>>616全部一緒に洗います。
下着は下着用ネット。
服は大きめのネット。
タオルはそのまま。

⏰:13/03/14 21:56 📱:N01B 🆔:DS46hp82


#619 [ひらめいたさん]
わたしも618さんと一緒だ(。>∀<。)

⏰:13/03/14 22:04 📱:iPhone 🆔:Dmyyife.


#620 [ひらめいたさん]
実家暮らしだった時は色物と白物わけて洗ってたけど、一人暮らしだと少ないから全部一緒
下着は手洗いします

⏰:13/03/14 22:08 📱:F05C 🆔:uKFV2cHw


#621 [ひらめいたさん]
下着とタオルと衣類は一緒に洗うけど靴下だけは別で洗う

⏰:13/03/14 23:18 📱:P06B 🆔:yW/aOG92


#622 [ひらめいたさん]
>>616
ネットに入れてそのまま一緒です。

⏰:13/03/18 06:08 📱:SH10C 🆔:IhjSygho


#623 [ひらめいたさん]
>>621
そんなに足臭いの?

⏰:13/03/19 07:49 📱:F05C 🆔:b6G/ojcw


#624 [ひらめいたさん]
タオルはタオルで洗う!
衣類は衣類で洗います。下着はネットで。
色落ちしたくないものやニットは別でおしゃれ着洗いしてますよー

⏰:13/03/20 10:18 📱:iPhone 🆔:I.eDSmfM


#625 [ひらめいたさん]
フレア?の香りのミストどれがオススメですか?

⏰:13/05/03 12:48 📱:T-01C 🆔:HP7YRacc


#626 [ひらめいたさん]
>>625

フレアフレグランスのやつかな?
だったら紫がオススメー((o(^-^)o))

⏰:13/05/03 13:44 📱:iPhone 🆔:.HpWJ2Dk


#627 [ひらめいたさん]
>>626
たぶんそれです!
ありがとうございます!早速買ってみます(^^)v

⏰:13/05/04 16:36 📱:T-01C 🆔:nat8MFgU


#628 [ひらめいたさん]
ブラを手洗いしてる方はどんな洗剤使ってますか?

⏰:13/05/04 19:19 📱:N01B 🆔:HI/qJWT2


#629 [ひらめいたさん]
ネット使ってる方に質問です!洗濯終わったあと、そのまましまっちゃうんですが、
なんか雑巾のような汗のようなニオイがするんです(;_;)どうしたら良いですか?

⏰:13/05/13 13:24 📱:IS11S 🆔:L2y0znRk


#630 [ひらめいたさん]
ネット洗えばいいじゃん。手洗いするなり、洗濯機で洗うなりさ。それか新しいの買う。100円ショップにだってネット売ってるんだから。

⏰:13/05/13 13:43 📱:F-03D 🆔:5n0z/AP6


#631 [ひらめいたさん]
>>629
洗濯物と同じで、きちんと乾かしてからしまわなきゃそりゃ臭くなると思いますよ。

⏰:13/05/13 18:59 📱:SH11C 🆔:w3YpIiD2


#632 [ひらめいたさん]
私は洗濯物と一緒に干します。なのでネットも良い香りです。

⏰:13/05/13 19:02 📱:SH10C 🆔:☆☆☆


#633 [ひらめいたさん]
>>629むしろ何の意図があってネットを乾かさずにしまってたの?

⏰:13/05/13 23:24 📱:N01B 🆔:JwP9XWu.


#634 [ひらめいたさん]
>>631-633
ありがとうございます。私の母がそのまましまっていたのでそれが普通だと思ってました(>_<)今度から乾かします!!

⏰:13/05/15 12:41 📱:IS11S 🆔:14N/ZMuQ


#635 [ひらめいたさん]
>>630洗ってもニオイとれなかったので、100均で新しいの買いました。ありがとうございます。

⏰:13/05/15 12:42 📱:IS11S 🆔:14N/ZMuQ


#636 [ひらめいたさん]
物干し竿を買ったのですが、長さが1mくらい足りませんでした
返品するにも袋を開けてしまったので出来ません
何か良いアイデアはないでしょうか?

⏰:13/05/19 19:24 📱:N-03E 🆔:toInC1jQ


#637 [ひらめいたさん]
物干し竿とかなら袋開けてても返品、交換出来ますよ。

⏰:13/05/20 00:51 📱:SC-02C 🆔:IMemlmB6


#638 [ひらめいたさん]
ありがとうございます。
シールも剥がしてしまったんです
返品しない方向でありますでしょうか?

⏰:13/05/20 09:42 📱:N-03E 🆔:NuSY89W.


#639 [ひらめいたさん]
家の中で突っ張り棒として使うとか。
調節できなきゃなかなか難しいけど。

⏰:13/05/20 11:32 📱:SH11C 🆔:PHgLI2oo


#640 [ひらめいたさん]
旦那は工場勤務です。旦那の作業服だけ別で洗っているしゴシゴシ設定で洗濯しているんですが匂いが取れません。洗剤は普段洗濯する時と同じものでワイドハイターEXを入れています。やはり作業服専用洗剤を使った方がいいのでしょうか?使ってる方いますか?他に何かいい方法があれば教えて下さい。

⏰:13/05/20 11:53 📱:P03A 🆔:WNUezcdI


#641 [ひらめいたさん]
>>640
なんの臭いなのかによると思います。

我が家は、オイルなどの汚れがひどい時は固形の「ウタマロ」石鹸で手洗いしたあと洗濯機で洗います。洗剤は粉末のブルーダイヤを使っています。
臭いが気になったことはありません。

⏰:13/05/20 20:27 📱:SH11C 🆔:PHgLI2oo


#642 [ひらめいたさん]
>>641サン回答ありがとうございます。油の匂いです。アイロンかけるとフワッと匂いがします。まず下洗いですか。試してみたいと思います。

⏰:13/05/20 21:02 📱:P03A 🆔:WNUezcdI


#643 [ひらめいたさん]
すみませーん、枕本体を洗いたいんですが
この枕って、漂白剤に漬けて洗ってから
洗濯機で洗えますかね?

jpg 90KB
⏰:13/06/12 16:04 📱:IS12S 🆔:jj6mUPak


#644 [ひらめいたさん]
>>643
洗濯機はいいけど漂白剤はダメじゃないですか?

⏰:13/06/12 17:30 📱:SC-03E 🆔:58ct4.DI


#645 [ひらめいたさん]
>>644そうですか(>_<)
娘の枕なんですが
汗かなんかのシミがついてて(^-^;

⏰:13/06/12 21:10 📱:IS12S 🆔:jj6mUPak


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194