洗濯物総合 *idea
最新 最初 全 
#601 [ひらめいたさん]
>>600さん
昨日してみたら綺麗に落ちました


ついでに子供の服も綺麗に落ちて本当に助かりました!ありがとうございました

:12/06/14 22:09
:F02D
:42FIh2UU
#602 [ひらめいたさん]
>>601落ちましたか(^o^)!勧めておいて落ちなかったら…と心配だったので安心しました!笑
それでは(´・ω・)ノ
:12/06/15 17:39
:SA001
:/L0dlXp6
#603 [ひらめいたさん]
柔軟剤入れても全くふわふわになりません!
臭いもあんまりしない気が…
少ないのかと思って少し多目に入れてみたんですが、それでもふわふわになりませんでした
洗剤はさらさで、柔軟剤はフレアフレグランス?のピンクで、洗濯機はドラム式です
どうすればふわふわになりますか(>_<)?
子供がいるので特にタオルとかががさがさだと痛くないか気になってしまいます(*_*)
:12/07/24 23:44
:Android
:FErPtxgg
#604 [ひらめいたさん]
>>603干す時にぱんぱんってしてみてください^^
あとは洗剤を変える、洗濯機の中を洗うのもいいですよ!
これで多少は変わるといいのですが‥
:12/07/25 10:34
:SH05A3
:bZKceH2I
#605 [ひらめいたさん]
柔軟効果のある洗剤使うとか
:12/07/25 10:44
:T003
:lollHR6o
#606 [ひらめいたさん]
>>604さん
ありがとうございます
洗濯機の中も一応月一回は掃除?するようにしていて,洗剤も変えたばかりなんですが、洗剤と柔軟剤の相性が悪いのでしょうか(>_<)
パンパンするのをもっとしてみて、それでもだめならもう一度洗剤か柔軟剤を変えてみようと思います(>_<)
>>605さん
ありがとうございます
上の回答でもしだめなら柔軟剤入りの洗剤に変えてみます
:12/07/26 01:52
:Android
:bu7WCfBc
#607 [
]
私はボールド&ソフラン(青)使ってますが結構ふわふわになります(^^)香りもいいですし参考までに
:12/07/27 02:38
:F05C
:B29nal6I
#608 [ひらめいたさん]
:12/07/30 01:04
:SH06A3
:bOxPms86
#609 [ひらめいたさん]
全自動の洗濯機なんですが、最初に柔軟剤を入れるところにいれて洗濯を回してますが匂いがあまりしなく、また継続しません。乾いたあと、湿気?のような柔軟剤とは程遠い匂いです…。皆さんの柔軟剤をいれるタイミングを教えてください。
:12/08/24 21:04
:iPhone
:y8rlrNEs
#610 [ひらめいたさん]
>>609最初に柔軟剤ポケットに入れています。
洗濯槽の掃除はしていますか?柔軟剤の量は規定通りですか?
もしくは、水量に対して洗濯物の量が多いとか。それだときれいに洗えないし、柔軟剤の効果もでないと思います。
:12/08/24 21:20
:SH11C
:4B0d4u8s
#611 [ひらめいたさん]
>>610ありがとうございます。
入れ方はあってるみたいですね。
洗ってます。
量も規定通りで洗濯物も二人分ですので多くないと思います。
洗い終わってから柔軟剤を入れていると聞いたことがあるんですが、どのタイミングのことかわからなくて…でも最初にいれるのはあってるみたいなんで、どこか間違ってるんですかね?
:12/08/24 22:20
:iPhone
:y8rlrNEs
#612 [ひらめいたさん]
>>611そうなんですね。
んー、もしかして漂白剤入れるポケットに入れているとか?
直接入れるのであれば、2回目のすすぎの時(脱水の前)ですよ。
:12/08/24 23:21
:SH11C
:4B0d4u8s
#613 [ひらめいたさん]
>>611洗濯機の機種はなんでしょうか?
すすぎ時にイオンを発生させる洗濯機がありますが、嫌な匂いだけでなく柔軟剤とかの香りも抑制しちゃいます。
:12/08/25 17:00
:Android
:2AsiXTbk
#614 [ひらめいたさん]
>>609私も同じ事に悩んでいて、
母の洗濯物はすごく香りがするので聞いてみました。
すすぎまでは自動にして、脱水の段階で直接柔軟剤を入れ、しばらくつけおきするそうです。実際にやってみたら匂いがするようになりましたよ(^-^)!
:12/08/26 01:55
:SH01C
:LUsOhKWo
#615 [ひらめいたさん]
洗濯機を購入して一ヶ月なのですが、今日洗濯槽から下水の匂いがしました。
洗濯槽掃除もしたし、使用した後ふたも開けています。
妊娠中なので匂いに過敏になっているせいもありますが、異常なほど匂います。
原因がよく分からないので、どなたか分かる方教えてください。
:12/09/03 00:10
:P03D
:RWekXOzE
#616 [ひらめいたさん]
多人数に意見聞きたいです
洗濯物は
下着類とタオルは別で洗いますか?ネットで分けて同時に洗いますか?
:13/03/14 19:59
:F02D
:H0fxLHjY
#617 [ひらめいたさん]
>>616下着とタオルは一緒には洗いません。
というか、衣類とタオルは一緒にしません。
:13/03/14 21:47
:SH11C
:.6E/RqJI
#618 [ひらめいたさん]
>>616全部一緒に洗います。
下着は下着用ネット。
服は大きめのネット。
タオルはそのまま。
:13/03/14 21:56
:N01B
:DS46hp82
#619 [ひらめいたさん]
わたしも618さんと一緒だ(。>∀<。)
:13/03/14 22:04
:iPhone
:Dmyyife.
#620 [ひらめいたさん]
実家暮らしだった時は色物と白物わけて洗ってたけど、一人暮らしだと少ないから全部一緒
下着は手洗いします
:13/03/14 22:08
:F05C
:uKFV2cHw
#621 [ひらめいたさん]
下着とタオルと衣類は一緒に洗うけど靴下だけは別で洗う
:13/03/14 23:18
:P06B
:yW/aOG92
#622 [ひらめいたさん]
:13/03/18 06:08
:SH10C
:IhjSygho
#623 [ひらめいたさん]
:13/03/19 07:49
:F05C
:b6G/ojcw
#624 [ひらめいたさん]
タオルはタオルで洗う!
衣類は衣類で洗います。下着はネットで。
色落ちしたくないものやニットは別でおしゃれ着洗いしてますよー
:13/03/20 10:18
:iPhone
:I.eDSmfM
#625 [ひらめいたさん]
フレア?の香りのミストどれがオススメですか?
:13/05/03 12:48
:T-01C
:HP7YRacc
#626 [ひらめいたさん]
>>625フレアフレグランスのやつかな?
だったら紫がオススメー((o(^-^)o))
:13/05/03 13:44
:iPhone
:.HpWJ2Dk
#627 [ひらめいたさん]
>>626たぶんそれです!
ありがとうございます!早速買ってみます(^^)v
:13/05/04 16:36
:T-01C
:nat8MFgU
#628 [ひらめいたさん]
ブラを手洗いしてる方はどんな洗剤使ってますか?
:13/05/04 19:19
:N01B
:HI/qJWT2
#629 [ひらめいたさん]
ネット使ってる方に質問です!洗濯終わったあと、そのまましまっちゃうんですが、
なんか雑巾のような汗のようなニオイがするんです(;_;)どうしたら良いですか?
:13/05/13 13:24
:IS11S
:L2y0znRk
#630 [ひらめいたさん]
ネット洗えばいいじゃん。手洗いするなり、洗濯機で洗うなりさ。それか新しいの買う。100円ショップにだってネット売ってるんだから。
:13/05/13 13:43
:F-03D
:5n0z/AP6
#631 [ひらめいたさん]
>>629洗濯物と同じで、きちんと乾かしてからしまわなきゃそりゃ臭くなると思いますよ。
:13/05/13 18:59
:SH11C
:w3YpIiD2
#632 [ひらめいたさん]
私は洗濯物と一緒に干します。なのでネットも良い香りです。
:13/05/13 19:02
:SH10C
:☆☆☆
#633 [ひらめいたさん]
>>629むしろ何の意図があってネットを乾かさずにしまってたの?
:13/05/13 23:24
:N01B
:JwP9XWu.
#634 [ひらめいたさん]
>>631-633ありがとうございます。私の母がそのまましまっていたのでそれが普通だと思ってました(>_<)今度から乾かします!!
:13/05/15 12:41
:IS11S
:14N/ZMuQ
#635 [ひらめいたさん]
>>630洗ってもニオイとれなかったので、100均で新しいの買いました。ありがとうございます。
:13/05/15 12:42
:IS11S
:14N/ZMuQ
#636 [ひらめいたさん]
物干し竿を買ったのですが、長さが1mくらい足りませんでした
返品するにも袋を開けてしまったので出来ません
何か良いアイデアはないでしょうか?
:13/05/19 19:24
:N-03E
:toInC1jQ
#637 [ひらめいたさん]
物干し竿とかなら袋開けてても返品、交換出来ますよ。
:13/05/20 00:51
:SC-02C
:IMemlmB6
#638 [ひらめいたさん]
ありがとうございます。
シールも剥がしてしまったんです
返品しない方向でありますでしょうか?
:13/05/20 09:42
:N-03E
:NuSY89W.
#639 [ひらめいたさん]
家の中で突っ張り棒として使うとか。
調節できなきゃなかなか難しいけど。
:13/05/20 11:32
:SH11C
:PHgLI2oo
#640 [ひらめいたさん]
旦那は工場勤務です。旦那の作業服だけ別で洗っているしゴシゴシ設定で洗濯しているんですが匂いが取れません。洗剤は普段洗濯する時と同じものでワイドハイターEXを入れています。やはり作業服専用洗剤を使った方がいいのでしょうか?使ってる方いますか?他に何かいい方法があれば教えて下さい。
:13/05/20 11:53
:P03A
:WNUezcdI
#641 [ひらめいたさん]
>>640なんの臭いなのかによると思います。
我が家は、オイルなどの汚れがひどい時は固形の「ウタマロ」石鹸で手洗いしたあと洗濯機で洗います。洗剤は粉末のブルーダイヤを使っています。
臭いが気になったことはありません。
:13/05/20 20:27
:SH11C
:PHgLI2oo
#642 [ひらめいたさん]
>>641サン回答ありがとうございます。油の匂いです。アイロンかけるとフワッと匂いがします。まず下洗いですか。試してみたいと思います。
:13/05/20 21:02
:P03A
:WNUezcdI
#643 [ひらめいたさん]
すみませーん、枕本体を洗いたいんですが
この枕って、漂白剤に漬けて洗ってから
洗濯機で洗えますかね?
jpg 90KB
:13/06/12 16:04
:IS12S
:jj6mUPak
#644 [ひらめいたさん]
>>643洗濯機はいいけど漂白剤はダメじゃないですか?
:13/06/12 17:30
:SC-03E
:58ct4.DI
#645 [ひらめいたさん]
>>644そうですか(>_<)
娘の枕なんですが
汗かなんかのシミがついてて(^-^;
:13/06/12 21:10
:IS12S
:jj6mUPak
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194