お菓子作り質問場H
最新 最初 全 
#701 [ひらめいたさん]
オーブンシートなどの変わりにアルミホイルなどでも大丈夫ですか?

なにか代用出来る物知っている方教えてください
:11/03/07 20:05
:F09A3
:EJslg8Bg
#702 [ひらめいたさん]
>>701レンジじゃないならアルミホイルで大丈夫だよ〜
:11/03/07 21:43
:SH903i
:pL7pvNdw
#703 [ひらめいたさん]
>>702ありがとうございます

アルミホイルでも大丈夫なんですね\^ω^/さっそくアルミで作ります

:11/03/08 00:32
:F09A3
:5HSbdSos
#704 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキを焼くとき、紙の型では無理でしょうか?
あと、湯煎焼きはオーブンにある機能のウォーターオーブンで出来るのでしょうか?
:11/03/08 14:42
:P02A
:.2WMcjIY
#705 [ひらめいたさん]
子作り総合のトピですか?( ̄▽ ̄)
:11/03/08 14:57
:PC
:mvlBuWW.
#706 [ひらめいたさん]
は???
:11/03/08 15:07
:N01B
:2yJqQ9OE
#707 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作ったのですがバターを入れ忘れて焼いてしまいました。味とかは大丈夫でしょうか?
:11/03/10 16:12
:N703iD
:RcbYQN3U
#708 [ひらめいたさん]
マフィンカップを買ったのですが号ではなくMサイズと書いてありました
Mサイズは9号と見ていいんでしょうか?´`
:11/03/13 07:53
:SH02A
:hw6aUTxw
#709 [ひらめいたさん]
今、オーブンが壊れてて焼き菓子が作れないんですが、なにかオーブンを使わずに作れるオススメのお菓子とかありませんか?
:11/03/13 12:48
:W62SH
:wShS4VEQ
#710 [ひらめいたさん]
プリン、ゼリー、炊飯器ケーキ、ホットケーキ
とか調べたらいろいろあると思います。
炊飯器ケーキはスレもありますしオススメです。
:11/03/13 16:35
:re
:.now0Ftk
#711 [俺様]
サーターアンダギーの中にチョコレート
入れようと思うんですが
美味しいと思いますか?
:11/03/13 16:38
:K002
:bHZGJjT.
#712 [ひらめいたさん]
スキムミルク20gが無いので
代用できるのって何がありますか(>_<)?
:11/03/13 21:44
:S001
:8kBd2Lrk
#713 [ひらめいたさん]
知恵袋より
たまごボーロの話ですが…
粉ミルクやスキムミルクがなければ、
砂糖をかなり減らして粉をほんの少し多めにして
コンデンスミルク(これは牛乳に加糖して煮詰めたもの。安全。)や
ミルクジャム、または砂糖は減らさずにバターでもいいかもしれません。
まぁ参考までに…
:11/03/13 22:16
:re
:.now0Ftk
#714 [ひらめいたさん]
:11/03/13 22:20
:S001
:8kBd2Lrk
#715 [ひらめいたさん]
消費期限は4月までですが、開封して1ヶ月近く経った生クリームは使わないほうがいいですよね?ホ
:11/03/15 17:33
:SH003
:gyH2AN0s
#716 [ひらめいたさん]
おそらく
:11/03/15 17:38
:re
:PFh5bgwA
#717 [ひらめいたさん]
>>715乳製品だからやめたほうがいいと思います。
でも私は1ヶ月たった生クリーム、カルボナーラ作るとき使いました。加熱すれば大丈夫かなと思ってしまい;;お腹は痛くならなかったです!
:11/03/15 19:11
:F705i
:VBviWHc.
#718 [ひらめいたさん]
ホットケーキミックスを使ったクッキーを作ったんですが後味に酸味が残るんですがホットケーキミックスのせいでしょうか?それとも焼きすぎですか?
:11/03/15 21:19
:N03A
:TUwlBW.2
#719 [ひらめいたさん]
タルトを作る時
生地ができたあとカスタードクリームを生地に詰めますよね
そのカスタードクリームには何か混ぜ合わせてから詰めるべきですかね(>_<)
生クリームとか砂糖とか(>_<)
それかそのまま普通のカスタードクリームだけでいいのですかね(>_<)
:11/03/15 21:55
:T003
:kFwMY7iI
#720 [ひらめいたさん]
このクッキーって何ていう名前ですか?
よかったら作り方教えてください
jpg 35KB
:11/03/15 22:25
:SH06A3
:OpZO7JpE
#721 [~coconut ~]
:11/03/15 22:27
:S003
:dL0BAZ3c
#722 [~coconut ~]
↑名前しか分からなくて済みません。
:11/03/15 22:38
:S003
:dL0BAZ3c
#723 [ひらめいたさん]
ありがとうございます☆
名前だけでも助かります^^♪
:11/03/15 23:29
:SH06A3
:OpZO7JpE
#724 [ひらめいたさん]
>>718おそらくホットケーキミックスに含まれる重曹(ベーキングパウダー)のせい
>>719よく意味がわからないけど、
ふつうによくあるタルトなら完成品のカスタードクリームでOK
カスタードクリームに砂糖は入ってるし、生クリームもレシピによっては入ってる
:11/03/15 23:37
:SH01A
:ETzcamQs
#725 [~coconut ~]
>>723そう言っていただけて光栄です。美味しいクッキー作って下さいね。では失礼します。
:11/03/15 23:45
:S003
:dL0BAZ3c
#726 [ひらめいたさん]
:11/03/16 03:08
:T003
:afKfYszg
#727 [ひらめいたさん]
:11/03/16 12:03
:N03A
:p1G9giHM
#728 [ひらめいたさん]
スイートポテト作るのですが、サツマイモ200gとはどれぐらいのことでしょうか?
:11/03/16 15:53
:SH002
:07Pg76AE
#729 [ひらめいたさん]
:11/03/16 16:10
:W61S
:B2hGXb4E
#730 [ひらめいたさん]
中くらいの大きさなんですけど分からないですよね(>_<)
ありがとうございます。
:11/03/16 16:19
:SH002
:07Pg76AE
#731 [ひらめいたさん]
パウンドケーキに卵2個と記載されたものを作ろうと思ったらひとつしかありませんでした。もし卵1個で作ったら2個の時との違いはでてしまうのでしょうか?
そもそも卵を入れる要因わかるかたいましたら回答おねがいしますm(__)m
:11/03/16 19:35
:SH01B
:T/L0Km7I
#732 [ひらめいたさん]
>>731卵は多いほど、仕上がり(食感)がフンワリとします。
なので、卵が一個減る分、食べたときに生地は固く、パサつきを感じるかもしれません。ですが出来ないことはないですよ!
:11/03/16 21:47
:S003
:.BoRBeRs
#733 [ひらめいたさん]
クリームチーズを頂いたのでチーズケーキを作ろうと思っているのですが、初めて作ることもあってちょっと困っています。
チーズっていろんな種類ありますよね。菓子パンに使われるような(甘い?)チーズとかピザに乗っている(甘くない?)チーズとか。チーズによってお菓子作りに向き・不向きはあるのでしょうか?
また、[クリームチーズ]と表記されていれば、なんでもチーズケーキを作ることはできますか?
長くてすみません、お願いします!
:11/03/17 15:48
:SH05A3
:CWno6h1k
#734 [ひらめいたさん]
クリームチーズなら大丈夫です
頑張ってくださいo(^-^)o
:11/03/17 15:51
:N03B
:TzZdr/tI
#735 [ひらめいたさん]
>>732さま
わかりやすいお答えどうもありがとうございました(^O^)/
:11/03/17 15:54
:SH01B
:GEvfZOXI
#736 [ひらめいたさん]
:11/03/17 16:20
:SH05A3
:CWno6h1k
#737 [ひらめいたさん]
>>736ピザ用チーズや普段使っているチーズ(プロセスチーズ)などは塩分が入っています。これでも作れるものはありますが、その場合にはピザ用チーズなどと表記してあります。
チェダーチーズ(黄色いチーズ)やカマンベールチーズ、モッツァレラチーズ、クリームチーズなど沢山の種類がチーズにはありますが、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ共にクリームチーズを使うのが一般的です。
補足説明してみましたが分かりにくくてすみませんm(__)m
:11/03/17 19:11
:re
:d6st8CM.
#738 [ひらめいたさん]
はじめまして。
ホームベーカリーで、パンやケーキを作っているのですが、レシピなどを検索するとオーブン〇〇度で〇〇分焼くというのが多く…私の家にはオーブンがありません(T_T)
自宅のホームベーカリーには
焼き(低温,中温,高温)とあるのですが、これはオーブンで言う何度にあたるのでしょうか?
あと、オーブンで焼くのとホームベーカリーで焼くのとでは時間は同じくらいで大丈夫でしょうか?
分かる方だけでもいいのでお返事頂けると嬉しいです(>_<)
:11/03/18 00:30
:CA004
:1H2gYKRI
#739 [ひらめいたさん]
絞り袋に使う口金はどう洗っていますか?
なかなか綺麗にならなくて…
:11/03/18 09:52
:P01B
:NqmDVBik
#740 [ひらめいたさん]
レシピにレモンの皮を擦ってと書いてあるのですが、擦るのは黄色の部分だけでいいんでしょうか?
:11/03/18 12:09
:P03A
:K2CA9nnY
#741 [ひらめいたさん]
:11/03/18 19:20
:SH01B
:gMb8vRto
#742 [ひらめいたさん]
:11/03/18 21:55
:P03A
:K2CA9nnY
#743 [ひらめいたさん]
パンのラッピングで一番いいのってなんですか?
カットケーキいれる箱かラッピング袋みたいなのどちらがいいですかね?
:11/03/19 19:43
:SH01A
:urZZu8uk
#744 [ひらめいたさん]
袋の方がいいと思う!
可愛いし乾かないし(^^)
:11/03/19 20:02
:SH905i
:cFyPgRqE
#745 [ひらめいたさん]
:11/03/19 21:15
:SH01A
:urZZu8uk
#746 [ひらめいたさん]
トリュフ作ってるのですが、生クリームを入れすぎたみたいで全く固くなりません(;_;)
なにか解決法はありますでしょうか?
ちなみにチョコはもうほとんどありません……
:11/03/22 00:48
:SH003
:XkI746Us
#747 [ひらめいたさん]
ついさっきアップルパイの
中身を作ったのですが
パイシートが足らず
作りきれませんでした。
冷蔵庫に保存すれば
明日までもつでしょうか?
それとも明日また新しく
作るべきでしょうか?
中身は、リンゴ・砂糖・バター
を煮詰めたものです。
:11/03/23 00:44
:940SH
:eYWmd8lA
#748 [ひらめいたさん]
明日くらいなら平気だと思います^^
:11/03/23 14:43
:N03B
:TN6AOewo
#749 [ひらめいたさん]
15cm型のレシピのケーキを、21cm型で作りたいのですが、材料の分量は、どういう計算で増やせばいいのでしょうか。
どなたかお願いします。
:11/03/23 17:43
:F02B
:N6ci8UwI
#750 [ひらめいたさん]
:11/03/23 17:53
:F02B
:N6ci8UwI
#751 [ひらめいたさん]
:11/03/23 23:05
:940SH
:eYWmd8lA
#752 [ひらめいたさん]
常温のバターに砂糖を入れ混ぜ、
そこに卵を少しずつ入れたんですが
分離してしまいました(;_;)
なぜでしょうか?
お願いします!
:11/03/24 02:43
:S001
:RQLcH16s
#753 [ひらめいたさん]
ケンカしてるからだよ
:11/03/24 02:47
:SH07B
:/oSbCCoE
#754 [ひらめいたさん]
:11/03/24 06:36
:K002
:EIa7pJr.
#755 [ゥ]
>>752卵も常温にしました?冷たい卵だったら分離しますよ
:11/03/24 07:51
:W62SH
:NMyq7cWA
#756 [ひらめいたさん]
>>737さん
ごめんなさい、遅くなりました
ありがとうございます(^^)
:11/03/24 13:53
:SH05A3
:jP5uKUgU
#757 [ひらめいたさん]
スフレチーズケーキを作りたいのですが、湯煎焼きでお湯をはるとき、鉄板ではなくてお菓子の缶などでも出来ますか?鉄板が平らのしかなくて(泣)
:11/03/24 19:32
:SH003
:tLRRivq6
#758 [ひらめいたさん]
:11/03/24 22:30
:SH003
:tLRRivq6
#759 [ひらめいたさん]
>>757一般的にスフレチーズケーキの湯煎焼きと云うのは、下から上へと均等に循環する水蒸気で蒸されます。
なので、お菓子の缶にお湯を入れて焼くと水蒸気が均等に行き渡らないので失敗の原因になりますよ。
:11/03/24 23:52
:SH01B
:c98VFz1g
#760 [ひらめいたさん]
>>759そうなんですか(´;ω;`)回答ありがとうございました!
:11/03/25 00:39
:SH003
:tGfkhDvA
#761 [ひらめいたさん]
>>753>>754>>755
ありがとうございました!
:11/03/25 07:07
:S001
:FWceXRFk
#762 [ひらめいたさん]
さっきクッキーを作りました。 友達にもあげたいんですが、クッキーは何日位もつのでしょうか?あと、なかにチョコチップが入ってるので渡すまでは冷蔵庫で保存した方が良いのでしょうか?
:11/03/27 01:53
:F02C
:6SgzJ2JQ
#763 [ひらめいたさん]
ハート型のセルクル?でムースを作ってプレゼントするんですが、ラッピングをどーしたらいいかさっぱり分かりません
ラッピングのアドバイス下さい(∋_∈)
:11/03/27 06:18
:K002
:vcqoxDmU
#764 [ゥ]
>>762だいたい2〜3日はおいしく食べれると思います。チョコチップが入っていても冷蔵庫にはいれなくて大丈夫だと思いますよ。
:11/03/27 08:07
:W62SH
:scqya6dE
#765 [ひらめいたさん]
>>764ありがとうございます☆
助かりました(*^_^*)
:11/03/27 09:54
:F02C
:6SgzJ2JQ
#766 [ひらめいたさん]
クッキングシートの代用ってありますか?
ルーズリーフとかだと燃えちゃうのかな…
:11/03/27 14:47
:W61T
:Yk6PCzKQ
#767 [ひらめいたさん]
:11/03/27 14:56
:P01A
:WCfOq3Fk
#768 [ひらめいたさん]
スポンジ系の生地って粉を混ぜすぎたり混ぜなさ過ぎで出来が変わってくるじゃないですか、これからパウンドケーキを作ろうと思うのですが、粉を混ぜてから型に入れてそれを一晩冷蔵庫に入れてから焼くというレシピを見ました。
これはどんな効果があって記載されているのかわかる方いらっしゃいますか??
:11/03/27 18:52
:SH01B
:3C3Q2KZM
#769 [ひらめいたさん]
>>768ねかせて、なじませる
仕上がりがしっとりするね
:11/03/27 20:44
:SH01A
:Ee3wS6ko
#770 [ひらめいたさん]
>>769ありがとうございます!
あと、
フィナンシェとマドレーヌの違いがイマイチわかりません。どなたかわかる方いましたらお願いしますm(__)m
:11/03/28 13:50
:SH01B
:wqBIzeOc
#771 [ひらめいたさん]
:11/03/28 14:24
:SH01B
:JO1A1Tek
#772 [ひらめいたさん]
↑ありがとうごさいました(^O^)
:11/03/28 17:01
:SH01B
:wqBIzeOc
#773 [ひらめいたさん]
:11/03/28 18:50
:P08A3
:Lza4aYLE
#774 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキを作ろうと思うのですが、レモン汁は必ず入れなければなりませんか?
:11/03/29 17:30
:F08A3
:HlgFwwDc
#775 [ひらめいたさん]
:11/03/29 17:50
:SH01B
:LQot2mFQ
#776 [ひらめいたさん]
:11/03/29 17:51
:F08A3
:HlgFwwDc
#777 [ひらめいたさん]
生クリームにバニラエッセンス入れたらいきなり生クリームが固くなったのですがどぉしてなんでしょうか?

:11/03/29 23:52
:P03A
:n8x4/gXc
#778 [みか]
クッキーを焼いたのですが
あまり甘くなくて
後味も悪かったです(´:ω:`)
砂糖入れたのですが
もっと入れるべきですか?
後パサパサしてました(´:ω:`)
:11/03/30 00:09
:F02B
:zck.61ac
#779 [ひらめいたさん]
バターに砂糖を混ぜればバタークリームに近くなるでしょうか?
パンにつけたいんですが、あまり手をかけずに作りたくて。。
:11/03/31 18:29
:P07A3
:0rlIaxTA
#780 [ひらめいたさん]
ヨーグルトチーズケーキ作りたいんですが、使うヨーグルトは無糖の甘くないやつですよね?
:11/04/04 16:54
:P03A
:Jm19mYyw
#781 [o(^o^)o]
>>780プレーンヨーグルトがいいですよ(^^)ρ(^^)ノ
:11/04/04 17:14
:P04B
:9v7MbTEs
#782 [ひらめいたさん]
>>779ただ甘いマーガリンかな…
バターに卵と砂糖を泡立てたものを入れて混ぜるとバタークリームになります。
ケーキ用マーガリンでも可◎
:11/04/04 17:43
:SH905i
:gssRrqjE
#783 [ひらめいたさん]
:11/04/04 18:06
:SH905i
:7CujjmUA
#784 [ひらめいたさん]
半額になっていた無印良品のガトーショコラのセットを買いました。開けてみると、焼き型の切れ目のところがすでにやぶけてしまっています(画像の矢印のとこです)どうにかつくりたいのですが、もうこの型は使えないでしょうか?なにかいい案があればよろしくお願いします

赤矢印のとこです [jpg/17KB]
:11/04/04 21:57
:SH706i
:A8ryUGlw
#785 [ひらめいたさん]
>>784クッキングシートを型紙に合うように小さく切って、内側から少量のバターで貼るとか?
食べるものだし、セロハンテープとか接着剤は避けたいね。
:11/04/04 22:45
:P01A
:NhrnV0sg
#786 [ひらめいたさん]
>>785クッキングシートうまく使ってみます!ありがとうございました^^
:11/04/05 06:23
:SH706i
:Pc0Ox9ps
#787 [ひらめいたさん]
おばあちゃんに何かお菓子を作るのですがお年寄り向けのお菓子ってどんなのが良いですかね?
:11/04/09 23:18
:N703iD
:AgFojCHg
#788 [CHOOON!!]
>>787私は最近、抹茶のロールケーキを作ってもっていきました!
抹茶とか、小豆を使うお菓子がオススメです!
:11/04/09 23:21
:P04B
:w9JmmvSA
#789 [ひらめいたさん]
>>788抹茶系のやつを作ってみようと思います。有り難うございました!
:11/04/09 23:41
:N703iD
:AgFojCHg
#790 [ひらめいたさん]
レシピ通りにプリンタルトを作ったのですが、全く甘くなくて美味しくないです。
タルトに溶き卵を入れて焼いただけ、みたいな味がします(´;ω;`)
バニラエッセンスの香りもしません。
すでに出来上がったプリンタルトを美味しくする方法はありませんか?
どなたかお願い致します。
:11/04/10 16:14
:P03A
:sdl8S.iY
#791 [ひらめいたさん]
ホイップでデコるくらいしか浮かばないや(´;ω;`)ゴメンネ
それかグラニュー糖まぶしてバーナーであぶるとか…?
:11/04/10 16:26
:SH003
:36EbORlo
#792 [ひらめいたさん]
>>791ありがとうございます♪
ホイップ良いですね(^ω^)
砂糖かけて炙るのはしてみましだがダメでした(∵`)
:11/04/10 16:52
:P03A
:sdl8S.iY
#793 [ひらめいたさん]
フロランタンを作ったのですが、何日位日持ちしますか?
わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
:11/04/12 20:27
:beskey
:THBKdEgo
#794 [ひらめいたさん]
レシピ通りの分量・型でケーキを焼いたのですが、焼いてる途中に生地から漏れてしまうんですが何ででしょうか?
どなたかお願いします
:11/04/13 22:17
:P02A
:A./Q.mt.
#795 [ひらめいたさん]
>>794生地から何が漏れるんですか?
●何のケーキを作ったのか
●原材料名
などを書かないと情報が少なすぎて答えられませんよ
:11/04/13 22:28
:SH01B
:vUlxuWW6
#796 [ひらめいたさん]
>>794さん有難うございます
ガトーショコラを作りました
型から生地が漏れてしまいます
材料は・チョコ・バター・砂糖・小麦粉・ココア・卵黄・卵白・生クリームです
:11/04/13 22:38
:P02A
:A./Q.mt.
#797 [ひらめいたさん]
>>796どこから漏れるの?型は底抜け?それとも溢れるの?型と分量が合ってないか、水分(生クリーム)が多すぎるもしくは粉類が少な過ぎるからじゃない?
:11/04/13 22:55
:SH05B
:LSrwpqCs
#798 [ひらめいたさん]
すいません漏れるではく溢れるです。型は底抜けので作りました?小麦粉が少ないのでしょうか?
:11/04/13 22:59
:P02A
:A./Q.mt.
#799 [ひらめいたさん]
:11/04/13 23:00
:P02A
:A./Q.mt.
#800 [ひらめいたさん]
スイーツ
:11/04/13 23:16
:SH904i
:35eoQKbM
#801 [ひらめいたさん]
>>798型と分量は合ってるのかな?何かレシピ参考にしました?
:11/04/13 23:24
:SH05B
:LSrwpqCs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194