宇宙
最新 最初 全
#1 [Zeusu]
宇宙について話そう
:08/12/16 21:24 :P906i :U6aQr2mE
#2 [七氏]
地球→宇宙→??
どうなってるんだろう
:08/12/16 21:28 :SH706ie :RqmHhpAM
#3 [観客様(∵`)]
他の次元に繋がってたら面白い(´ω`)
:08/12/16 22:25 :SH705i :C9OHFR1I
#4 [七氏]
ずっと宇宙が続いてると思う
:08/12/16 22:42 :F904i :nnedxDp2
#5 [匿名]
宇宙わ球体
:08/12/16 23:22 :N906imyu :gs70CQaI
#6 [七氏]
今だからこそ地球は丸くて宇宙にあるってわかるけど、
昔の人は地球がどんな形かどこまであるのかすらもわかってなかったわけで…
って言ってもきりないよね笑
俺はメンインブラック?だかの最後のシーン的になってる気がするな
わかるひといるかな?
:08/12/16 23:29 :SH903i :xP/TG/86
#7 [七氏]
宇宙人のオモチャみたいな感じなやつだっけ??
ビー玉みたいなおはじきみたいな
:08/12/17 01:15 :W52SH :sJoQFJcw
#8 [ちぃ]
どこまで宇宙って続いてるのか気になる…
:08/12/17 03:34 :W61PT :83jCsL2E
#9 [ななし]
今のところは
宇宙は膨脹し続けているが
やがて膨脹するのが止まり縮小していき
最後は宇宙そのものが消える
そうゆう説もあるらしい
:08/12/17 03:56 :SH903i :xIuVEhYU
#10 [七氏]
考えたら意味わからなくなるな〜〜
:08/12/17 09:26 :SH706ie :SlSRcF2Q
#11 [匿名]
宇宙を作ったのは
シードマスターって
聞いたことあるよ。
:08/12/17 10:59 :F902iS :b7P4gtRQ
#12 [肉汁パーマン]
シードマスター??
だれ??
:08/12/17 11:06 :W42S :FCL2Hvig
#13 [ななし]
ドクター・シド
なら知ってる(^人^)/
:08/12/17 11:38 :SH903i :xIuVEhYU
#14 [七氏]
宇宙の向こうには何があるんだろう
ビッグバンが起こる前は何が存在してたんだろ
:08/12/17 15:51 :W61SH :0cbZfWew
#15 [R]
宇宙ができる前は『無』だったらしい。『無』ってのは真っ黒とか真っ白って色も無くて、時間すらないらしい。だから宇宙の果てがあるならその奥も『無』。
:08/12/17 16:32 :W61T :svGJQxAY
#16 [R]
『無』からなんでビッグバンが起こったのかは素粒子が色々してたまたまできたらしい。
:08/12/17 16:34 :W61T :svGJQxAY
#17 [マル・デ・タコ]
ガーンバスタァー
:08/12/17 16:34 :W54SA :H.GykKGY
#18 [肉汁パーマン]
この世に『無』なんて無いのになんでわかるんだろうな〜
不思議だ‥
:08/12/17 16:51 :W42S :FCL2Hvig
#19 [R]
そこまで詳しくはしらん。すまんね。
:08/12/17 17:33 :W61T :svGJQxAY
#20 [肉汁パーマン]
ゆるす!!
宇宙って誰かが作ったのかな??
:08/12/17 18:15 :W42S :FCL2Hvig
#21 [七氏]
じゃあ宇宙は唯一の『有』な訳だ
:08/12/17 19:40 :SH905i :☆☆☆
#22 [七氏]
>>20その概念が始まりとなって人々の頭の中に『神』が生まれた
:08/12/17 19:41 :SH905i :☆☆☆
#23 [七氏]
宇宙も人間もお前も恐竜も何もかも全て
俺の夢なんだろ?俺のシナリオなんだろ?俺のための空間なんだろ?
:08/12/17 19:57 :PC :i94dnIOE
#24 [(。・ω・。)ノぽるる◆mMmMMMMmmM]
宇宙は箱庭
暇をもてあました
神々達の遊(ry
って考えると夢がひろがりんぐ
:08/12/17 20:58 :W44K :m3RhXwVM
#25 [黒たまねぎ]
宇宙ができる前は「無」というより「0」のような感じのが分かりやすくてしっくりくる
:08/12/17 22:25 :W44K :iF5UTw5M
#26 [肉汁パーマン]
>>22ん〜‥神様とはまたちょっと違うんだよなぁ〜
なんて言うんだろ“研究”というか“実験”というか
その内人類も同じ事すると思うんだよね〜‥
って考えるとワクワクする
:08/12/17 22:51 :W42S :FCL2Hvig
#27 [七氏]
"無"から時間や空間が生まれたのは凄いことだよね
時間はどうなってるの?
宇宙の場所によって流れ方?とか違うんだよね?
銀河系の外までいったら過去?未来?
無知ごめんなさい
考える程気になる
誰か教えて
教えてパトラッシュ
:08/12/18 00:46 :W61SH :cPRhumWI
#28 [七氏]
結局のところ誰もわかんない
:08/12/18 01:32 :N903i :6QFWfsxQ
#29 [七氏]
気になるー
:08/12/18 01:33 :D904i :☆☆☆
#30 [七氏]
確かに時間とかはどーやって決めたんだろう
ちょっとズレてたら真っ暗な時間が昼間って呼ばれて動いてたのかな
そう考えると時差も不思議だな
:08/12/18 02:45 :SH906i :vjxscPBA
#31 [R]
27の場所によって時間の進み方に違いがあるってのに関係してるけど、ブラックホールは中に入ったら二度と出られないとか異世界につながってるっていわれるけど、実際ブラックホールってのは重力?がめちゃくちゃ大きい惑星?だかなんだかで、ブラックホールに入ったら中心に着くまで半永久的に時間がかかるらしい。何でかは重力が大きいとかで時間がすっっっごい遅く流れてるかららしい。だから入ったら出られないって言われてるんだと思う。説明下手ですません。
:08/12/18 02:56 :W61T :sUZWe046
#32 [七氏]
時間は昔のマヤの人が決めた生活の目安。
ちなみに、「昼」と言う漢字の成り立ちを考えれば、暗い時間を昼と言う事はないかと…
:08/12/18 03:01 :N905imyu :QTv.2Zw2
#33 [七氏]
>>31重力は強いほうが早く中心にたどり着けるよ。
:08/12/18 03:04 :N905imyu :QTv.2Zw2
#34 [七氏]
>>32俺が言った昼間ってのは漢字の成り立ちとかじゃなくて普通に皆起きて活動してる時間帯ってこと!
説明不足でごめんね
:08/12/18 03:12 :SH906i :vjxscPBA
#35 [七氏]
>>34それもない。
電気が発明されるずっと前から原始人は明るい時間に動いてたから。
狩りするのに効率がいいから。
今、人が昼に活動するのはその名残。
:08/12/18 03:18 :N905imyu :QTv.2Zw2
#36 [R]
光の速さでも抜け出せないほど重力が大きいらしい。中心というか、ブラックホールは領域のことだったと思うから、そこからは光でも抜け出せないから時間がゆっくり流れてるってことになったと思う。うろ覚えで適当になってすまん。
:08/12/18 03:21 :W61T :sUZWe046
#37 [七氏]
ほおほお
マヤとか原始人とか…
あんた仏様かよ
って事は時間が生まれたのはマヤの時代で活動時間が決まったのは原始時代って事だよね?
んじゃ時差はいつ生まれたんだろう?
ってかアメリカとか外国にも原始人みたいの居たんかな?
:08/12/18 03:23 :SH906i :vjxscPBA
#38 [七氏]
>>36いや、ブラックホールが重力なのはあってるけど、
月と地球で考えたら解りやすいかな。
重力が強い方が早く中心に行く。
光でも抜け出せない程の重力なら、それだけ早く中心に行く。
:08/12/18 03:27 :N905imyu :QTv.2Zw2
#39 [七氏]
>>37むしろ日本には原始人居なかった。って方が正しい。ちょっと本読めば書いてあるよ。
:08/12/18 03:30 :N905imyu :QTv.2Zw2
#40 [七氏]
>>39そうなの?
じゃあピクル…じゃなくてアダムとイヴはどの時代の人?
:08/12/18 03:33 :SH906i :vjxscPBA
#41 [七氏]
>>40語り継がれてるようなアダムとかいないよ。
なんか、禁断の果実とかやろ?
強いて言えば初めてセックスした人じゃない?
まぁ、人って言ってもほとんど猿やと思うけど。
:08/12/18 03:40 :N905imyu :QTv.2Zw2
#42 [R]
:08/12/18 03:50 :W61T :sUZWe046
#43 [七氏]
>>42はたから見た時間と、
当事者の体感時間の違いが書いてありました。
勉強になりました。
ありがとうございます。
:08/12/18 04:04 :N905imyu :QTv.2Zw2
#44 [七氏]
あげる
:08/12/19 02:17 :W61SH :DyUJtiJo
#45 [七氏]
無っての意味不明
時間すらないってどういうことなんだろう・・・
あとブラックホールの中入ったら、たしか無くなるんじゃなかった?深海の水圧みたいに
:08/12/19 11:26 :F906i :W/PBiNkg
#46 [七氏]
>>250と無は別次元なんじゃなかった?
たしか0は有が存在する事前提での概念とかなんとか言ってた気がする
:08/12/19 14:13 :SH905i :d1PuQYLc
#47 [七氏]
>>46そうだね
まぁ難しく感じるかもしれないけど
"0"は『無い』ってことが『有る』という意味
:08/12/19 18:08 :SH905i :☆☆☆
#48 [黒たまねぎ]
>>47そう、その考え方のほうがわかりやすい
無 とか難しすぎる
:08/12/19 19:34 :W44K :1EBFwstU
#49 [優ちゃん]
宇宙の何処かに
二次元か何かがあって
そこに地球上の重力を
置けば人わ空が
飛べるかも…
って聞いた事ある☆
説明下手でごめん!!
:08/12/19 21:28 :SO903i :I5XIFn.2
#50 [七氏]
二次元行きたい
:08/12/20 01:17 :W61SH :qcUt.Pps
#51 [瀬戸燦とホロとにやける俺]
二次元行きたい
:08/12/20 05:42 :N905i :YWduWOzU
#52 [七氏]
>>49二次元には空間が無いのに立体が入れる訳無いよ
:08/12/20 06:03 :SH905i :GwMVmPZ2
#53 [優ちゃん]
ぢゃあ三次元かも…
:08/12/20 15:41 :SO903i :.uXflc2U
#54 [七氏]
ここも三次元じゃん
:08/12/20 15:47 :SH905i :GwMVmPZ2
#55 [にょ◆mochi..TE.]
wwwW
:08/12/20 16:15 :SO905i :r0sHnGT.
#56 [七氏]
アホが一匹
:08/12/20 17:51 :SH901iS :v1G/i9ug
#57 [優ちゃん]
なら四次元??
まあ宇宙の中の
何処かの空間だよ
!!
笑
:08/12/20 18:03 :SO903i :.uXflc2U
#58 [七氏]
この世で最強のものは無
その無を転じて生を拾う
だっけ?
:08/12/20 18:21 :P905i :☆☆☆
#59 [優ちゃん]
無って本当にあんの?
:08/12/20 18:35 :SO903i :.uXflc2U
#60 [黒たまねぎ]
:08/12/20 21:04 :W44K :2xI5MyVI
#61 [七氏]
一次元=点
二次元=線
三次元=立体
四次元=時間
五次元と六次元てなんだっけ?
無から宇宙が出来た時点で
三次元になるのに
一次元てどう証明されたのか
習ったのに覚えてない自分に乙。
:08/12/20 21:20 :F905i :cP3BH02c
#62 [優ちゃん]
訳わからなくなってきた…
もう良いや
塚何か矛盾してた?
:08/12/20 21:34 :SO903i :.uXflc2U
#63 [七氏]
ってか、そもそも無の中からどうやってビックバンが起きたんだ?
:08/12/20 21:50 :SH905iTV :M/8INXwA
#64 [七氏]
二次元は漫画とかアニメ
三次元は俺等の世界
:08/12/20 22:20 :N903i :h.nSnf/6
#65 [七氏]
この世は10次元
:08/12/21 07:04 :N702iD :stCC6OcM
#66 [七氏]
>>61四次元が時間だとは聞いたことがあるが
詳しく知らないから誰か説明出来る人いないかな?
教えてください
:08/12/21 08:56 :SH905i :☆☆☆
#67 [七氏]
影がこの世界に存在する唯一の二次元であって、漫画やアニメも厳密に言えば違うらしい
:08/12/21 09:21 :SH905i :h.KREABI
#68 [黒たまねぎ]
>>66四次元は空間に対してどこからでも直角な線を足すこと
やけど立方体にもう一本どこからでも直角な線を足すことは無理らしい
:08/12/21 11:03 :W44K :z73tFARc
#69 [七氏]
>>61四次元とは
(x.y.z)軸+時間軸
時間は他の座標軸と違うところは多いが、現在の科学は時間を一つの次元と見て四次元と捉える動きが強い。
:08/12/21 11:49 :N702iD :stCC6OcM
#70 [七氏]
:08/12/21 11:51 :N702iD :stCC6OcM
#71 [七氏]
上げ
:08/12/26 00:44 :SO903i :pQ7N77L.
#72 [NANA]
宇宙についてもっと知りたいです。
:08/12/28 01:33 :W61H :Qv.rnsw2
#73 [七氏]
まずビッグバンがあったことを証明ってされてるの?後は宇宙が広がってるとか。
そのへんからわからん
:08/12/28 01:47 :P704i :ugM1E2UY
#74 [七氏]
>>73ビックバンで発生した波がいまでも広がり続けてるのが観測されてる。
ビックバンの前は「無」って言うのは人の妄想。
:08/12/28 03:11 :N905imyu :oM.MIQXs
#75 [ゆー]
馬鹿ですいません
ビッグバンって何ですか?
:08/12/28 10:57 :P705i :LEDBPwB2
#76 [七氏]
死んだら"無"でしょw
だから宇宙ができる前も"無"だったってことはその感覚なんぢゃないのかな?
時間もなにもない"無"は本当に"無"なんだと思うw
:08/12/28 12:55 :N905i :tmvyxpJU
#77 [七氏]
じゃあ何で時間も何もない"無"からビッグバンとか起きるのかな
:08/12/28 13:02 :D903i :☆☆☆
#78 [ソルマック]
答えはないと思われ
:08/12/28 13:50 :SH902iS :zuQ6Jomc
#79 [NANA]
答えはなくても、考え、意見を交換することに意味があると思う。私は。
ビッグバンの前の“無”が人間の妄想なら、本当はなにがあったのでしょうか?
それが分からないのなら、とらあえずビッグバンの前が“無”であると仮定して話をすすめましょう。
:08/12/28 15:22 :W61H :Qv.rnsw2
#80 [NANA]
>>75ビッグバン(Big Bang)とは、宇宙の成立に関する理論のひとつであり。“ビッグバン理論”において想定される、宇宙の最初期の状態のことを指します。
具体的にはとてつもなく高い密度と温度の状態のこと、あるいはその状態からの膨張(一種の爆発)のことを指します。
つまりは宇宙の誕生の背景ということだと思います。
ちなみにビッグバンは将来的に改良されるという説もあるようです。
:08/12/28 15:38 :W61H :Qv.rnsw2
#81 [NANA]
考え直しました。
ビッグバン理論が正しければ、ビッグバンの前は“無”ではありませんね。
“無”については詳しく知らないので、間違っているかもしれませんが。
↑もはや文章がおかしいですよね。
ビッグバンは“とてつもなく高い密度と温度のこと、あるいはその状態からの膨張”なのだから、密度が高いということは、“密集するものがある”ということになります。
“密集するものがある”ということは“無”ではないのではないか。と思ったわけです。
意見をください。
:08/12/28 15:55 :W61H :Qv.rnsw2
#82 [黒たまねぎ]
無
時間が無く
空間が無く
線が無く
点が無く
概念が無く
数学が無く
有が無い
:08/12/28 23:07 :W44K :qzy2C6GE
#83 [NANA]
>>82ありがとうございます。
では、ビッグバン理論が正しいと仮定した場合宇宙の前は“無”ではないですね。
:08/12/28 23:52 :W61H :Qv.rnsw2
#84 [キング]
あの、ちょっと聞きたいんですが、
自転ってどうして
起こるのですか?
:08/12/29 00:04 :W51CA :ou82mysc
#85 [黒たまねぎ]
>>83無 と言われているが微量の水素とかその他諸々
めちゃめちゃちょっとだけあったらしいよ
じゃあ 無 じゃないやん
ってなるけどね
:08/12/29 01:02 :W44K :v72M4wUQ
#86 [黒たまねぎ]
>>84それぐらい調べれ(`ヘ´)
ヤホーとかあるでしょうに
:08/12/29 01:03 :W44K :v72M4wUQ
#87 [NANA]
>>84ビッグバンにより飛び散った岩がぶつかり合ったりして固まり、地球などの星となり、その星同士で衝突したりされたり、重力をもつ星の影響を受けたりして方向転換や軌道変更を何万年もの間くりかえし、今に至った。
という説が有力なようです。
:08/12/29 01:04 :W61H :nYDNS6MQ
#88 [キング]
はーい(T_T)
すいませんでしたm(__)m
:08/12/29 01:05 :W51CA :ou82mysc
#89 [NANA]
>>85そうなんですか。
たしかに 無 じゃないやん。
私も気になったので自転している要因について
>>87調べましたけど、
飛び散る岩があるのですからやはり宇宙の前は“無”ではないような気がします。
“その他諸々”が分かれば変わるかもしれませんが…
:08/12/29 01:08 :W61H :nYDNS6MQ
#90 [七氏]
現在の天文学において、宇宙の年齢は137億歳137億年前のその瞬間それを数字で表すと…10の36乗分の1秒〜10の34乗分の1秒の間に無から一気にインフレーションが起こってそのエネルギーがビッグバンを引き起こして今なお宇宙は膨張し続けてるんだと思うよ。
:08/12/29 01:18 :D905i :zvLnp69s
#91 [NANA]
:08/12/29 01:34 :W61H :nYDNS6MQ
#92 [七氏]
ちなみに大人気の「無」とは世間一般に言うと、時間も空間もエネルギーも何もない状態
だけど…宇宙を語る上での無とは量子論で言うところの「真空」の事、真空には粒子が現れたり…消えたり…ラジバンダリ
する揺らぎが存在するため、エネルギーが生まれインフレーションも発生する。
:08/12/29 01:44 :D905i :zvLnp69s
#93 [NANA]
>>92ありがとうございます。
無についての知識が足りてませんでした。
:08/12/29 18:09 :W61H :nYDNS6MQ
#94 [NANA]
みなさんは宇宙についての知識をどこから得ているのですか?
おすすめの本があれば是非紹介していただきたいのですが。
個人的な質問をしてすいません。
:08/12/29 18:14 :W61H :nYDNS6MQ
#95 [えリ]
ブラックホールに人間が入ると、しばらくは何も起こらないけどある一点を越えると麺状になってしまうらしいよ..。
太陽って地球の約109倍の大きさだよね。
宇宙にはかなり大きいブラックボールがあって、超巨大質量ブラックホールって言うんだけど、それは太陽の数億倍の大きさなんだって。だからそんなブラックホールに地球が飲み込まれたらどうなっちゃうんだろう..(ノд<。)゜。
:08/12/29 18:44 :N905i :1Go0/a3Q
#96 [改××...Paaan]
ホワイトホールって
あるんですか?
ブラックホールで分解
されてホワイトホールで
さいせいされるって
書いてあったけど・・・
:08/12/29 21:43 :SH903iTV :YX9W6Rsc
#97 [七氏]
>>94ホーキングの最新宇宙論とか^^
俺はまだ高校生で専門的な宇宙のことは学べないから
本の力借りてます
:08/12/29 21:54 :P905iTV :GvN9uacU
#98 [七氏]
>>96ブラックホールに一度入ったら粉々の粒子になって再生はされないよ
ブラックホールは特異点を越えるとワームホール(ドラえもんの引き出しの中の空間みたいなw)っていうので他のいくつかのブラックホールと繋がってるらしい
ワームホールの中では光すら屈折しながら進む歪んだ時空らしい
そこを経て、出口となるブラックホールが、俗にいうホワイトホールなのかな
ブラックホールで粉々の粒子状になった物体は、僅かな距離なら光より早く移動できるらしく、光速を越えて移動すればブラックホールから出れるらしい
だからブラックホールから僅かだけど粒子が放出されてるんだってさ
:08/12/29 21:55 :P905iTV :GvN9uacU
#99 [NANA]
>>97ありがとうございます。
私もまだ高校生なので、なんか嬉しいです。
探してみようと思います。
:08/12/29 22:11 :W61H :nYDNS6MQ
#100 [七氏]
特異点に行くまでに麺状に伸ばされて、特異点からは千切れて粉々に…笑
でも規模がデカイブラックホールほど特異点を通過できる可能性は高い
まぁ出られないけど、ばかでかいブラックホールなら生きたまま中に入れるかもね笑
:08/12/29 22:12 :P905iTV :GvN9uacU
#101 [七氏]
:08/12/29 22:13 :P905iTV :GvN9uacU
#102 [NANA]
>>101ですよね。
というか、私は、知っている知識から意見を出し、意見を返され意見で返す。という事自体がゲームのようで楽しいと思うので、まず知識を集めようと思いまして^^
そしたら興味がわいてきました。
:08/12/29 22:20 :W61H :nYDNS6MQ
#103 [えリ]
ワームホールっていうのは過去と未来が繋がっているトンネルであり、繋いでいる部分がちょうど現在なんだとか。でも、ワームホールで時間旅行できるかって言ったら繋いでる部分が一瞬で切れちゃうからできないらしいです。今はその部分が切れないワームホールを探しているんだって、、。
ちなみにブラックホールは物質を吸い込むけどホワイトホールは逆に物質を吐き出す、
:08/12/29 23:08 :N905i :1Go0/a3Q
#104 [改××...Paaan]
クェーサーという星を
知っている人詳しく
教えてください
とても遠くにあり
すごいエネルギーを
もっていることしか
しらなくて
:08/12/29 23:17 :SH903iTV :YX9W6Rsc
#105 [七氏]
今日昼間テレビで宇宙のことやってた
宇宙は他にもいっぱいあるみたい
:08/12/30 00:19 :821P :thu3t7eU
#106 [NANA]
>>105私もだいぶ昔にその話を聞きました。
だいぶ昔なので、記憶ははっきりしていませんが。
宇宙の外側には空間があり、その空間に宇宙が星のように点在する。という感じだったと思います。
:08/12/30 01:40 :W61H :bgAMmxMo
#107 [七氏]
:08/12/30 03:56 :W53K :bQOkVBrQ
#108 [七氏]
>>106そうそう。
そんなこと言ってた。
次のノーベル賞にもっとも近い教授が言ってたから確実らしい
その人の話聞いてもっと宇宙に興味持った
:08/12/30 13:50 :821P :thu3t7eU
#109 [NANA]
>>108その教授がそのことを言ったのはいつですか?それから、その内容はどのようなものでしたか?
私が聞いたのは少なくとも2年以上前に、学校の先生からですが。
:08/12/30 15:50 :W61H :bgAMmxMo
#110 [NANA]
>>107本当の外側はあります。ただ、「本当の外側は何なのか」という疑問が解明されるかは分かりません。
きっとあなたが言いたいことは、「地球の外側は宇宙であって、その外側にも空間があるなら、本当の“外側”というのは存在しないのではないか。」という事だろうと思います。ただ少し文が矛盾していますね。
私の答えは先程言った通り、「いいえ」です。現在の科学で分かっている一番外側にある空間を、“本当の外側”と呼んでもいいと思うからです。
また、今分かっている“本当の外側”が最後の外側であると証明されていなくとも、“本当の外側”は存在します。つまり現時点である空間が本当の外側であると証明されていたら、その証明された空間が“本当の外側”となり、証明されていなかったら、その確認されていない空間が“本当の外側”となるだけなのです。
文が煩雑になりすいません。
:08/12/30 16:29 :W61H :bgAMmxMo
#111 [七氏]
>>109昨日の昼間にテレビでやってました。
植物とか宇宙とか色々な専門の学者が出てたんで宇宙のことは少ししかやってなかったけど。
詳しくは覚えてませんが仮に母宇宙があるとするとその周りに子宇宙が何個もくっついているんだそうです。その子宇宙がだんだん離れていってもう一つの宇宙が出来上がるみたいなことを言ってました。あとは宇宙は膨張し続けているとか。もし間違っていたらすみません。
:08/12/30 21:07 :821P :thu3t7eU
#112 [七氏]
今は膨張期
やがて縮小期に入る
縮小しきると現宇宙は消滅し、ばかでかいエネルギーでまたビッグバンとして新宇宙が誕生→膨張→縮小→消滅→誕生→…の繰り返し
:08/12/30 21:13 :P905iTV :1gxPttL.
#113 [NANA]
>>111ありがとうございます。
母宇宙ですか…
気になりますね。
なぜ「母宇宙が存在すると」という仮定に至ったかも含めて。
全て知ることはかなり難しいと思いますが。
>>112縮小期は今から何年後くらいから始まるのでしょうか。
今この宇宙は何代目の宇宙なんでしょうか。
謎は深まる一方ですね。
:08/12/30 21:20 :W61H :bgAMmxMo
#114 [NANA]
>>113宇宙は何代目であるかですが、アステカ人によると現在の宇宙は5代目だそうです。
:08/12/30 21:24 :W61H :bgAMmxMo
#115 [変態ちまんこ☆PA`q◆OPPAI..BQQ]
ビックバンってドランゴンボールかなんかの技かと思ってた…
:08/12/31 02:18 :PC :8KP1m8oU
#116 [アヅマカヅマ]
宇宙は無限大ではないって知ってた?
:08/12/31 02:46 :SO906i :Gd8K/biM
#117 [肉汁パーマン]
:08/12/31 02:57 :W42S :xS9DK5y2
#118 [変態ちまんこ☆PA`q◆OPPAI..BQQ]
それだー
さんきゅ
∧_∧
*(ΦωΦ)
〜○UU○
:08/12/31 03:47 :PC :8Dw7WG0o
#119 [NANA]
:08/12/31 11:06 :W61H :hgQHmPBg
#120 [アリス]
>>114 ってことは今の
宇宙の前にも人間は
いたってこと?
:08/12/31 11:24 :SH903iTV :k5.dl1g.
#121 [たくや]
所詮ここで語ってる奴らは自己満足
宇宙について研究してる人などが言ったことを
完璧に確信しちゃ駄目だ!
:08/12/31 13:15 :SH906i :tEoRKMF.
#122 [NANA]
>>121はい。そうです。
ただ、宇宙について研究している人などが言った事が一番有力と考えられるので、それが正しいと仮定して話をしているのです。
あと、確信は自分の予測・判断を確かにそうであると信じることを指すので、正確には「信用」を使うべきだったと思います。
:08/12/31 14:05 :W61H :hgQHmPBg
#123 [たくや]
おけ
:08/12/31 14:32 :SH906i :tEoRKMF.
#124 [2代目八代aki]
Rij-1/2Rgij=8πG/c^4*Tij
:09/01/01 21:50 :SO704i :ellnhnF.
#125 [七氏]
疑問に思うこと。
宇宙のはじまりよりもずっと前には一体何があったのか?時間軸上をずっと逆上っていくと何があるのか?それ以前は何もないのか?何もないのに何でそれ以降の世界がはじまったのか?
わかりづらい文章ですいませんww
:09/01/01 23:29 :SH903i :.ew/uqc6
#126 [2代目八代aki]
ずーっと無だった…あの時ビッグバンが起きたのは偶然でいつ起きてもおかしくなかった
のかも
:09/01/02 00:32 :SO704i :kAcyQiyg
#127 [七氏]
:09/01/02 00:42 :822SH :mcbN3b.Y
#128 [七氏]
なぜビッグバンが起きたって分かるんだろ?
:09/01/02 04:07 :SH903i :H.7GBIAg
#129 [七氏]
なんか前聞いた話やけど.光って地球にとどくまで時間かかるから遠くのほうが見たら宇宙の昔が見えるって事になって.ビックバンの様子とかも見えるらしい
:09/01/02 12:36 :L704i :bPdOEsPY
#130 [大]
:09/01/02 15:36 :SH903iTV :ey7SFSSg
#131 [NANA]
>>129多分難しいのではないかと思います。
まずビッグバンの起こったのは137億年前と言われています。
仮にきっかり137億年前にビッグバンが起こったとしても、1億3700万km先を見る(撮る)技術がなければ見えません。
また、年単位なので正確な距離は出ないでしょう。
あと、ビッグバンが起こった後の宇宙の広がり方にもよります。
可能だとしてもかなり未来の話だと思います。
:09/01/02 19:52 :W61H :GBYNjoOY
#132 [七氏]
:09/01/04 00:29 :SH906i :J.hJ4816
#133 [翔]
おれ様のアースホールは無限の宇宙さ
:09/01/04 00:46 :N905i :zcUcmk7.
#134 [(=゚ω゚)ノ]
>>129 その遠くから地球に光が届くのに時間がかかるから同じ。実際光って概念を理解できてるやつは少ない。
ちなみに今の科学では宇宙をn次元として定義する。宇宙は基準となるものがないからxyzも考えられない。
こんなこと考えてたらホント人間ってちっぽけだよなw
:09/01/04 03:13 :P904i :bgWSRNgs
#135 [七氏]
>>134いや、その遠くから地球に光が届くまでに時間がかかるから、ぃぃんだよ。
例えば、月の光は一秒過去の光、太陽の光は8分過去の光を見てる事になるから。
要するに、遠ければ遠い程光が届くのに時間がかかる。
例を上げて言うと、たった今、太陽が消えたのが観測されたら、それは8分過去に太陽が消えたと言う事。
:09/01/04 03:34 :N905imyu :GSkxTYGo
#136 [(=゚ω゚)ノ]
ん?そーゆー意味じゃねーからwそれくらい知ってるよw
仮に見えてもビッグバンの光が地球に届くまでに時間がかかるだろ。あと129の〜遠くの方がみたら〜のとこの『が』の意味がわかんないんだけど間違えてない?
:09/01/04 13:47 :P904i :bgWSRNgs
#137 [七氏]
>>136じゃあどう言う意味?
仮に見えてもビッグバンの光が地球に届くまでに時間がかかるだろ。
↑これが解ってるなら否定する事は無いと思うけど。ちなみにビックバンが起こった事を証明するのは光じゃないけどね。
後、他人のちょっとしたミスであげ足とってもなんにもならないよ。
:09/01/04 16:42 :N905imyu :GSkxTYGo
#138 [NANA]
>>136あなたが言っていることは、きっと地球からビッグバンの写真を撮っても、その光が現在ビッグバンが観測される位置に行き、帰ってくるのに時間がかかるのではないか。という事だと思います。
私もそう思います。
またビッグバンは正確には忘れましたが、一秒にもみたない間におこったものなので、それを計算して撮るのは難しいと思います。
:09/01/04 21:28 :W61H :4Ho6e/WY
#139 [(=゚ω゚)ノ]
揚げ足ってかマジで文の意味がわからないから詳しくいってほしいわけよ。
:09/01/04 21:44 :P904i :bgWSRNgs
#140 [NANA]
>>132そう言っていただけると嬉しいです。
行ってみましたが、宇宙についての話題が少ないので興味がでませんでした。
私は基本、誰かの意見や質問にこたえるのが得意なので。
あなたもここで意見を交換しませんか?
:09/01/04 21:52 :W61H :4Ho6e/WY
#141 [NANA]
連続して書き込んですいません。
二つほど疑問があるのですが。
一般的に、「光の速さを超えるとタイムトラベルできる」と言いますが、仮に光の速さを超えることが可能だとして、光の速さを超えてしまったら何も見えないのでは?
また、これは余談ですが、色というものは光が反射し、目に入り、脳で認識して分かるものですが(合っていなかったら教えて頂けるとなによりです)
ならば暗闇の黒とはどこからくる色なのでしょうか?
意見を頂けると嬉しいです。
:09/01/05 23:29 :W61H :nmoTS50A
#142 [NANA]
>>141すいません。
書き込む場所を間違えました。
:09/01/05 23:32 :W61H :nmoTS50A
#143 [<・ ))><]
マヤ文明のカレンダー??が2012年で終わってる
ってテレビでみたん
ですけど何かおこるん
ですかね?
:09/01/06 00:16 :SH903iTV :zWvZ0InE
#144 [NANA]
>>143大規模な地震と火山の噴火で地球が滅びる。
だった気がします。
私は信じないですけど。
:09/01/06 14:50 :W61H :Q7aS4DuU
#145 [カナシ]
そうですか
俺も信じてないけど(*_*)
:09/01/06 15:25 :SH903iTV :zWvZ0InE
#146 [鼎]
>>131知ったか乙
137億年で光が進む距離は1294垓6500京km
ブラックホールに地球が吸い込まれると直径1.8センチ以下になるらしい
:09/01/06 21:26 :N905imyu :bo0blZV6
#147 [NANA]
>>146すいません。
計算ミスしたのかもしれません。
自分で計算したので;;
訂正して下さり、ありがとうございました。
ちなみに計算の式を書いていただけると嬉しいです。
:09/01/06 21:53 :W61H :Q7aS4DuU
#148 [鼎]
光が1年に進む距離9兆4500億kmに137億年を掛ければいいだけ
つまり
9450000000000×13700000000=12945×10の18乗
よって
1294垓6500京km
:09/01/06 22:04 :N905imyu :bo0blZV6
#149 [NANA]
>>148ありがとうございます。
では私は光が一年間に進む距離を計算するときにミスしていたようです;
間違っている事を書き込み申し訳ありませんでした。
:09/01/06 22:14 :W61H :Q7aS4DuU
#150 [NANA]
>>148何度も何度もすいません。
計算をしたときに、光の速さは秒速約30万kmを使いましたか?
それとも正確な方ですか?
もう一度計算し直そうと思いまして^^
:09/01/06 22:18 :W61H :Q7aS4DuU
#151 [鼎]
詳しく言うと秒速299792458mですが
これで正確に計算しようとすると27桁を表示できる計算機が必要なため1光年あたりの距離で計算しました
資料によると1光年あたり9兆4500億km〜9兆4600億kmなのでそれに137億年を掛けました
:09/01/07 09:55 :N905imyu :zISozCL.
#152 [NANA]
>>151私もそう思い、秒速約30万kmの方で計算しました。
計算しなおしたら、近いものになりましたが、少し違いました。
まあその誤差は仕方ないものなので無視していいと思いますけど^^
一応ですが、秒速30万kmとして計算した場合の一年間進む距離は
9兆4608億kmになりました。
説明ありがとうございました。
:09/01/07 16:36 :W61H :HpjPGNdI
#153 [七氏]
何で宇宙って黒いんだろう……
宇宙ってどこまでが宇宙?
宇宙って疑問だらけだね(´・ω・`)
:09/01/08 00:50 :F703i :9OkTif0g
#154 [color]
宇宙はひとつの星
なんてことは
ありませんかね?
:09/01/08 00:56 :SH903iTV :f2amoadk
#155 [NANA]
>>154星とは恒星、惑星、衛星などの宇宙に存在する、岩石、ガス、塵のかたまりを指すので、宇宙を星とは呼べないでしょうが、
宇宙の外側には空間があり、その空間に幾つかの宇宙が星のように点在している。
と聞いたことはあります。
:09/01/08 01:11 :W61H :B7SMjalg
#156 [りょう]
アインシュタインの相対性理論では例え光と同じ速さで進行しても光の先端を見ることはできないってのがあったと思います。
:09/01/08 08:44 :N904i :6VT6roc.
#157 [NANA]
>>156私もそう思います。
相対性理論を知らないので、私の考え方で合っているか分かりませんが;
少し宇宙とは話がそれてしまいますが。
私の考えでは、たとえ光と同じ速さで進むことができたとしたら、また光の速さを超えたとしたら、なにも見えなくなるのではないかと思うのです。
なのでタイムマシンを作れたとしても、未来を見る事はできないのではないか。と思います。
:09/01/08 17:37 :W61H :B7SMjalg
#158 [・ω+]
ブラックホールの先にはホワイトホールがある
:09/01/08 18:04 :W53CA :☆☆☆
#159 [七氏]
そもそもなにもないところか宇宙の始まりといわれる大爆発っておこるんですかね?
:09/01/08 18:31 :SH706i :Pv8.34XI
#160 [NANA]
>>159宇宙の前は「無」と言いますが、何もなかったわけではありません。
詳しくは
>>92 に書いてあります。
:09/01/08 18:43 :W61H :B7SMjalg
#161 [鼎]
>>158何ガキみたいなこと言ってんだよ
ブラックホールは物凄い重力が大きい星なだけ
入ったらおしまい
ちなみに中性子星の密度は1センチあたり1兆トンと言われています
:09/01/08 22:31 :N905imyu :3clzjgiY
#162 [七氏]
>>157曖昧にしか知らんけど
仮に光の速さで進む物質があるとしたら
その物質は原子レベル(?)まで分解するらしいよ
:09/01/08 22:52 :W61SH :.kns5TNs
#163 [NANA]
>>162知りませんでした。
なぜ分解してしまうのでしょうか…
:09/01/08 23:20 :W61H :B7SMjalg
#164 [七氏]
ブラックホールに入って、粉々になった粒子なら
わずかな距離でほんの一瞬光より速く進む
ブラックホールからは度々、粒子が放出(脱出)してる
:09/01/09 00:20 :P905iTV :JPT1T06A
#165 [七氏]
:09/01/09 10:43 :SH905i :☆☆☆
#166 [七氏]
宇宙は元々あった、て考えてもおかしくないですよね。
:09/01/11 02:34 :P904i :Oj6ivkj.
#167 [(・ω+)]
>>161そんな言い方しなくていいじゃん…m
ちゃんとした本にかいてあったもん(・ω・。)
:09/01/11 12:21 :W53CA :☆☆☆
#168 [那由鄲◆KTCC.myqS6]
まぁどれが正しいかなんてまだ分からないからいろんな推測があるんだろうしあんまりキツイ言葉で他人の意見けなすのはイクナイ
:09/01/12 18:37 :SH905i :8TywZrE2
#169 [お前ら凡人俺超人]
俺だけは無事に抜けられる件
:09/01/12 18:40 :W61SH :xXiWM1hU
#170 [ターミネーター]
宇宙は縦か横、いずれかに広がっている
:09/01/20 10:49 :921SH :6qnpmkFQ
#171 [NANA]
:09/01/20 17:36 :W61H :LDd3dOss
#172 [七氏]
宇宙には三つの宇宙がある。
167さんが言っているブラックホールの向こうにはホワイトホールがあるって言うのも
可能性があるし
科学者達には結構言われてる話。
:09/01/21 21:53 :W52S :X316GSJ6
#173 [七氏]
もし私らが、私らで言う神に近い存在の遊びか実験にすぎなかったら、やっぱ飽きたら捨てられんのかな…太陽系って上手く出来てるよね。全部仕組まれてて、私らが遠い未来に宇宙を作って太陽系のダミー作って実験し始めてハッて気付く。自分たちも実験かもしれない…そう考えたら合わせ鏡みたいに無限大に繰り返されるよね。心がギュウってなる…ドラえもんの道具にあったよね??
:09/01/21 23:14 :W64T :1SFhPFfc
#174 [七氏]
>>173ハローバイバイの本にあったねw
実はビッグバンで出来た遊びのような地球や宇宙
ロマンがあるよね
:09/01/21 23:27 :F01A :0EvI.W.Y
#175 [ゆかりん]
ビッグバンを花火だと例えましょう。
花火は打ち上がると広がっていきますね、
そのようにビッグバンも広がっていってるのです。
広がり続けている宇宙、
縮まっていってる宇宙、
そのまま変わらない宇宙が
三つの宇宙です。
このサイトより朝カラのオカルトトピ見てみては?
あそこ皆科学者か?ってくらい頭いい奴居るから読んでるだけで頭痛くなるけど
すごく詳しく書いてありますよ。
:09/01/21 23:30 :W52S :X316GSJ6
#176 [将来有望]
>>175花火の例え、すごく分かりやすいですね!
「宇宙は広がっている」ってよく聞きますが、あまりよくイメージできないでいたので...
花火を思いうかべたら、宇宙の広がりも少し想像できました
:09/01/21 23:42 :N706i :hewGifYo
#177 [ゆかりん]
ありがとうございます★
良かった(*^^*)
:09/01/21 23:44 :W52S :X316GSJ6
#178 [@]
私は、小学3年です。
私には、彼氏がいま
す。彼とわたしは、デー
トの時、どちらかの家に
行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸で
だきあいます。それがだ
んだんエスカレートして
いって、学校の体育倉庫
で服をぬがされ、まだ3
年生ですが学年で1番大
きいおっぱいを、つかむ
ように触られたり、しゃ
ぶったりされます。最初
は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなり
サイコーです。しかも、
わたしは、学年1美人で
もてます。彼も同じで
美男美女でよくみんに
うらやましく、思われま
す。
::このカキコ見たあな
たは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ヶ所にカキコして下さい。私の友達はこれ
を信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。いまだ
に手がかりもなく私はこのコピペを5ヶ所に貼り付けました。すると7日後に
彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。。
:09/01/22 00:15 :W51P :CVJnUcSU
#179 [七氏]
ロマンチックや
:09/01/22 07:15 :W54T :vv4Ew5lo
#180 [(´・ω・`)]
朝カラってなんですか?
:09/01/23 20:12 :D903i :☆☆☆
#181 [暴君ハバネロ]
ビッグバン理論に基づく未来
ダークエネルギーが観測される以前は、宇宙論研究者は宇宙の未来について二通りのシナリオを考えていた。宇宙の質量密度が臨界密度より大きい場合には、宇宙は最大の大きさに達し、その後収縮し始める。それに伴って宇宙は再び高密度・高温になってゆき、宇宙が始まった時と同じ状態(ビッグクランチ)で終わる。またあるいは、宇宙の密度が臨界密度に等しいかそれより小さい場合には、膨張は減速するものの止まることはない。宇宙の密度が下がっていくにつれて星形成は起こらなくなる。宇宙の平均温度は絶対零度に次第に近づいていき、それとともに、より質量の大きなブラックホールも蒸発するようになる。これは低温死 (cold death) として知られるシナリオである。さらに、陽子崩壊が起こるならば、現在の宇宙のバリオン物質の大多数を占める水素が崩壊する。こうして最終的には放射だけが残る。
:09/01/23 23:33 :821SH :fdoaZTww
#182 [暴君ハバネロ]
続き
現在の加速膨張の観測結果からは、今見えている宇宙は時間とともに我々の事象の地平線を超えてどんどん離れていき、我々とは関わりを持たなくなることが示唆される。最終的な結果がどうなるかは分かっていない。Λ-CDM宇宙モデルは、宇宙定数という形でダークエネルギーを含んでいる。この理論では銀河などの重力的に束縛された系だけはそのまま残され、宇宙が膨張して冷えるに従ってやはり低温死へと向かうことが示唆される。幽霊エネルギー (:en:phantom energy) 説と呼ばれる別のダークエネルギーの説明では、ダークエネルギーの密度が時間とともに増加し、これによるビッグリップと呼ばれる永遠に加速する膨張によって銀河団や銀河自体もばらばらに壊されてしまうとしている。
:09/01/23 23:33 :821SH :fdoaZTww
#183 [暴君ハバネロ]
■ビッグバンを超える純理論的物理学
ビッグバンモデルは宇宙論の中で堅固に確立しているが、将来的には改良されるものと思われる。インフレーションが起きたと仮定される最も初期の宇宙についてはほとんど分かっていない。また、我々が原理的に観測できる範囲をはるかに超えたところにも宇宙の一部が存在するかもしれない。インフレーションを仮定した場合にはそうなるはずである。すなわち、宇宙の指数関数的膨張によって空間の大部分は我々が観測可能な地平線を超えて広がっていることになる。我々が超高エネルギースケールでの物理を現在より深く理解した時に何が起こるかはある程度推測することができる。その時には量子重力理論が構築されているはずである。
:09/01/23 23:37 :821SH :fdoaZTww
#184 [暴君ハバネロ]
続き
今まで提案された理論には以下のようなものがある。
◆カオス的インフレーション
◆ブレイン宇宙論モデル。ビッグバンはブレイン同士の衝突の結果起こるとするエキピロティックモデルを含む。
◆振動宇宙論。初期宇宙の高温高密度状態は現在と同じような宇宙が過去にビッグクランチを起こした結果であるとする。この説では宇宙は無限回のビッグバンとビッグクランチを繰り返してきたことになる。エキピロティックモデルを拡張した循環モデルはこのシナリオの現代版である。
◆時空の全体は有限であるとするハートル=ホーキングの境界条件を含むモデル。
これらのシナリオの中には定性的に互いに同等なものもある。これらはそれぞれまだ検証されていない仮定を含んでいる。
:09/01/23 23:37 :821SH :fdoaZTww
#185 [暴君ハバネロ]
■ダークマター
1970年代から1980年代にかけて、様々な観測(特に銀河の回転曲線の観測)から、宇宙には銀河内や銀河間に働く重力の強さを十分説明できるだけの「目に見える」(電磁波を放出・吸収・散乱する)質量が存在しないことが明らかになった。このことから、宇宙に存在する物質の90%は通常の、つまりバリオンからなる物質ではなく、ダークマターであるという考え方が出てきた。これに加えて、宇宙の質量のほとんどが通常の物質であると仮定すると、観測と強く矛盾するような帰結が得られることも分かってきた。具体的には、もしダークマターが存在しないとすると、宇宙には銀河や銀河団などの高密度の構造がこれほど大きく成長しなかったはずであり、また重水素の量が今よりはるかに多く作られたはずである。ダークマター仮説は当初は議論を呼んだが、現在では CMB の非等方性や銀河団の速度分散、大規模構造の分布などの観測や、重力レンズの研究、銀河団からのX線の測定などを通じて、標準的宇宙論の一部として広く受け入れられている。
:09/01/23 23:39 :821SH :fdoaZTww
#186 [暴君ハバネロ]
続き
ダークマターは重力的な痕跡を通じてしか検出されておらず、ダークマターに当てはまるような粒子は実験室ではまだ見つかっていない。しかし素粒子物理学からはダークマターの候補が数多く挙がっており、これらを検出するプロジェクトがいくつか進んでいる。
:09/01/23 23:41 :821SH :fdoaZTww
#187 [暴君ハバネロ]
■ダークエネルギー
1990年代に宇宙の質量密度の詳細な測定が行なわれると、宇宙のエネルギー密度全体に占める質量の割合は臨界密度の約30%であることが明らかになった。宇宙背景放射の観測が示すように我々の宇宙は平坦なので、残り70%のエネルギー密度が説明されないまま残されていることになる。現在、この謎はもう一つ別の謎と結び付いているように見える。それは、Ia型超新星の複数の独立した観測から、宇宙膨張が厳密なハッブルの法則に従っているのではなく、非線形な加速をしていることが示されているという点である。この加速を説明するためには、宇宙の大部分が大きな負の圧力を持つ成分からなっていることが一般相対論から要請される。このダークエネルギーがエネルギー密度の残り70%を担っていると現在考えられている。ダークエネルギーの正体はビッグバン理論の大きな謎の一つとして残されている。考えられる候補としてはスカラーの宇宙定数やクインテセンスなどがある。この正体を理解するための観測が現在続けられている。
:09/01/23 23:42 :821SH :fdoaZTww
#188 [暴君ハバネロ]
■ビックバン理論の問題点
ビッグバンがあったことを全く信じない、非標準的宇宙論 (non-standard cosmologies) の支持者も少数ながら存在する。彼らはビッグバン理論の標準的な問題に対する解決策は理論のその場しのぎ的な修正や補足に過ぎないと主張している。彼らにしばしば攻撃されるのは、標準的宇宙論のダークマターやダークエネルギー、インフレーションといった部分である。しかし、これらの特徴についての理論的説明は今なお物理学の探求の最前線にある話題であり、しかもビッグバン元素合成や宇宙背景放射、大規模構造、Ia型超新星といった独立した観測から示唆されているものである。これらの特徴が持つ重力的効果は観測的にも理論的にも理解されているが、素粒子物理学の標準模型にはまだうまく組み込まれていない。ビッグバン理論のいくつかの面は基礎物理学によって十分には説明されていないが、ほとんど全ての天文学者や物理学者はビッグバン理論と観測結果がよく合致していることによって、この理論の基本部分は全てしっかりと確立していることを受け入れている。
:09/01/23 23:45 :821SH :fdoaZTww
#189 [暴君ハバネロ]
■球状星団の年齢
1990年代の中頃、球状星団の観測結果がビッグバン理論と矛盾する可能性が指摘された。球状星団の恒星の種族の観測と一致するような恒星進化のコンピュータシミュレーションの研究から、球状星団の年齢は約150億年であるという結果が出た。これは宇宙年齢が137億年であるという見積もりと矛盾する。この問題は1990年代終わりになって、恒星風による質量放出の効果を考慮した新しいコンピュータシミュレーションによって、球状星団の年齢はもっと若いという結果が得られたことによって一般的には解決した。観測による球状星団の年齢の測定結果がどの程度正しいかについては依然として問題も残されているが、球状星団が宇宙で最も古い天体の一種であることは明らかである。
:09/01/23 23:47 :821SH :fdoaZTww
#190 [七氏]
ビックバーンって何ですか?
:09/02/08 22:37 :N706i :sLlIhUbo
#191 [るー☆那由鄲]
:09/02/08 23:25 :SH905i :F8Sgk2rg
#192 [エバァ量産機]
すべてはトモダチに聞いてみればわかるよ
:09/02/08 23:30 :SH905i :e.qij9c.
#193 [七氏]
>>185ダークマターてWW
カービィじゃまいかW
:09/02/08 23:38 :W51T :h7jWBiSU
#194 [七氏]
人工衛星同士が衝突
ケスラーシンドロームが現実になるかもしれん。
:09/02/13 09:21 :N904i :☆☆☆
#195 [七氏]
:09/02/13 11:21 :D903i :YI.ykgIY
#196 [七氏]
人類滅亡
:09/02/13 14:55 :P706imyu :LVEb5L7E
#197 [七氏]
>>195デブリ同士が衝突した際に、細かくなったデブリが更に爆発的に新しいデブリを増やしていくかもしれない、というシミュレーション結果の一つ。
プラネテスという漫画では、テロによってケスラーシンドロームを作り出し、地球をデブリで覆ってしまおうとする描写が出てくる。
:09/02/13 17:46 :N904i :☆☆☆
#198 [七氏]
デブリってなんかウケるね
デブリの正式名称を誰か教えてくれ
:09/02/13 17:53 :W52S :☆☆☆
#199 [七氏]
スペースデブリ(宇宙ゴミ)
:09/02/13 18:03 :N904i :☆☆☆
#200 [七氏]
:09/02/13 18:08 :W52S :☆☆☆
#201 [優たん]
:09/02/15 10:46 :SO903i :tQC3pgB2
#202 [七氏]
:09/02/16 16:03 :W54T :10sILuO6
#203 [七氏]
:09/02/16 21:50 :F905i :☆☆☆
#204 [彗星カャボ◆LLLLLLLLL.]
ビッグバンが起きる前の状態が無であるなら
宇宙が膨張していく空間は無であるのか?
:09/02/16 22:23 :D705i :8wic7/4g
#205 [みく]
初めまして〜
なんかここの
雰囲気スキ^^*
まぜてください!★
:09/02/17 00:42 :SH906i :6Gjb2QpE
#206 [(^^)]
質問です
スペースシャトルの燃料が無限にあるとして月とか一番遠い星??惑星??よりも奥に行くと見たことない星とかあるんですか??
:09/02/21 21:40 :W52CA :WTzVjKxQ
#207 [七氏]
>>206どのくらい遠くに行くにもよるなw
宇宙はゴミがうようよしてるから、太陽系と言わずとも星はたくさんあるだろうが
どのくらい遠くかがわからないと、銀河から飛び出すのかどうかもわかんないからね〜
:09/02/21 23:42 :SH905i :☆☆☆
#208 [さあ汰]
:09/05/07 15:45 :SH903iTV :E0.SvmXQ
#209 [PECO]
火星人とかは本当にいないのかな?
:09/05/08 02:19 :N706i :AOTbk1Fs
#210 [新幹線]
西暦10000年
小学生の理科の授業
先生「2000年代の人たちは宇宙はビックバンで広がり続けてるって言ってたんですよ〜」
生徒A「バカだなー」
生徒B「ギャハハハハ」
:09/05/08 02:38 :D903i :zCVOd9X2
#211 [七氏]
:09/05/08 05:04 :SH705i :h8Li848.
#212 [七氏]
人と言うには程遠いと思うけど
:09/05/08 19:51 :W61H :AdDGMSOg
#213 [七氏]
>>206地球から見てる星はすごく昔の星の光って事は知ってるかな??
身近な月ですら6、7分前の姿なんだよ〜(月の光が地球に届くまでの速さが6、7分するから)
つまり、人間がシャトルでずっと行ったところで新しい星は見つからないかと
シャトルでいって見えるくらいの星ならとっくに地球から見えるって事です
余談ではありますが、赤い星は年寄りの星といいますが何万光年という向こうの距離に存在している為すごく昔の光を見ている事になるので実際にはもう存在していないかもしれません
:09/05/09 00:31 :P905i :☆☆☆
#214 [七氏]
>>209火星人はわからないけどバクテリア(生物)は見つかっているので太陽系の中では一番地球に近い存在と言われています
:09/05/09 00:39 :P905i :☆☆☆
#215 [七氏]
>>2136、7分のとこ…
月ではなく太陽でした
申し訳ない
:09/05/09 02:17 :P905i :☆☆☆
#216 [七氏]
誰か70年代に月にアポロが着陸したのは嘘という話を聞いた人はいませんか?
:09/05/09 13:01 :W51K :lPIrDflI
#217 [七氏]
アポロ月面着陸の謎
:09/05/09 15:54 :W53H :uq25z3hQ
#218 [七氏]
宇宙なのに旗がかぜでなびいてたしね
:09/05/09 17:24 :P706imyu :8dCl6JN.
#219 [七氏]
そうそれ!
アポロは月面有人着陸できる訳ないらしい。昔本で見たんだけど、月と地球の間の途中には強烈な紫外線で月に近づくのも難しい。
それから月の地表の太陽当たるとこは、200℃で当たらないとこは-200℃で宇宙服が耐えられるのか?という事。
人はふわふわ浮いてるのにシャトル内を転がっていく空き缶。これは明らかに地球の重力で転がってるのでは?と苦情が殺到もある。
そしてこの日以来現在まで有人での月面着陸はないという事もあり、アポロは実は地球で撮影したという説がある。
:09/05/09 17:43 :W51K :lPIrDflI
#220 [七氏]
アポロ計画時のコンピューターの性能はファミコン程度だったらしい。
:09/05/11 15:30 :W51CA :d9FP3FZw
#221 [七氏]
>>230はっきり言ってコンピューターの性能は関係ない件
:09/05/11 15:37 :SH905iTV :WyyBYReE
#222 [七氏]
:09/05/11 15:38 :SH905iTV :WyyBYReE
#223 [透]
>>216-220 ねぇ、それ本当なの?
ネッシーは私の捏造ですってオッサンが現れた時以来のショックなんだけど。
:09/05/11 15:39 :W31K :n3gpAmec
#224 [七氏]
>>218あれは風になびいたのではありません。ナイロン製の星条旗の見栄えをよくするために、ワイヤーを
入れててそのために旗がなびいて見えたのです。
:09/05/12 00:13 :W43H :/aDyWhuc
#225 [七氏]
>>219アポロ計画は17号まで実施されました。月面有人着陸は
11号の後も17号まで(事故で途中帰還した13号を除く)
行われました。
ちゃんと調べてから言って下さい。
:09/05/12 00:20 :W43H :/aDyWhuc
#226 [透]
やっぱりアポロは月に行ったんだね?
よかった。
今日、他の板で嫌なことあってさ。それが分かって救われた気分だよ。
:09/05/12 00:37 :W31K :3OF7685g
#227 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
まあNASAならなんとでも偽造できそうだがな
現代に中継でやらないのだろうか・・・・・
:09/05/12 02:18 :D705i :g92B3iEA
#228 [七氏]
宇宙人っているんですかね?
:09/05/12 06:36 :SH904i :bgKAVuG.
#229 [七氏]
>>221関係ないと本気で思ってるのか?
ファミコン程度のCPUで宇宙に行くって事は、ほぼ全ての操作を人の手でやってたって事だぞ。
:09/05/12 10:26 :W51CA :msLqqKw.
#230 [七氏]
アポロが実際に月面に到着したとして
今の時点で何故行かないのか?
リアルタイムの中継
でもやれば信憑性も高いと思えるけど
:09/05/12 14:01 :W63SA :yI6FhZWg
#231 [七氏]
>>228太陽系がある銀河には、太陽のように自ら燃えている恒星が500億あるといわれています。その銀河の周りには銀河が集まった銀河団とゆうものがあり、銀河団の外には銀河団が集まった超銀河団とゆうのがあります。これだけ広い宇宙だから、お互いに交流するのは難しいと思うけど、宇宙人はいると思うよ。地球人だって、他の星の文明人からすれば宇宙人だからね。
:09/05/13 01:16 :W51CA :GaQkQmYE
#232 [七氏]
:09/05/13 03:40 :P905i :☆☆☆
#233 [七氏]
>>231だよね。逆に宇宙に地球だけしか生命いないとなると大いなる孤独を感じるわ。
下手な表現だけど(笑)
:09/05/13 19:15 :W53T :C0WhyOJQ
#234 [七氏]
>>221ファミコン程度と言っても当時からするとめちゃくちゃ早いCPUだと思うよ。
大きなスパコン積む余裕もないだろうしね。
:09/05/13 19:20 :W53T :C0WhyOJQ
#235 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
マイスターすげー(゚-゚)
:09/06/04 00:53 :D705i :XHvv0vKA
#236 [変態ちまんこ◆tropica.VE]
ビッグバンてドラゴンボールの誰かしらの技だと思ってた
:09/06/04 02:23 :PC :X7x/yudc
#237 [七氏]
NANAってやつは
学者か?
随分なんか、、
:09/06/04 06:39 :W51CA :FyKxBXjE
#238 [七氏]
宇宙って地球の生物の死体とか腐ったりしないのかな?
:09/06/04 16:17 :SH903iTV :oDy2O4f6
#239 [NANA]
>>237高校生です。
なんかって何ですか?;
気になります;
:09/06/04 21:58 :W61H :zxs198Fk
#240 [七氏]
>>238腐敗は細胞が酸化する事によって起こるから、酸素ないから腐らないと思うよ。
ちなみに、宇宙服ナシでスペースシャトルから宇宙空間に出た場合、気圧が0だから体が膨張する。それと同時に、自分の体温と気圧で血液が沸騰して、体内の水分は一気に蒸発してミイラ化し、カチンコチンに凍るって聞いた。
:09/06/04 22:15 :W51CA :dt9S.IkA
#241 [七氏]
ボイジャーだっけな。昔、土星探査機が打ち上げられたんだけど、役目を終えて今は地球外生命体に拾われる事を祈って、太陽系の外に出て飛んでます。この探査機には、金の板に人間の男性と女性を書いた絵と、太陽系の絵が書いてあり、人間の声(英語だろうけど)を録音した金のレコード板が積んである。もし宇宙人に拾われて、レコードを解析できる技術があれば、宇宙人に地球人の声を聞かせる事ができる。
:09/06/04 22:27 :W51CA :dt9S.IkA
#242 [七氏]
>>241この探査機は12km/sで今も太陽系から離れていってます。
ちなみに一番近い隣の恒星までは4.7光年だったかな。光は300000km/sだから、この探査機が隣の恒星まで行くのに…何年かかるか誰か計算してください。
:09/06/04 22:34 :W51CA :dt9S.IkA
#243 [七氏]
12万年かかるわけね
:09/06/04 23:00 :P905i :☆☆☆
#244 [七氏]
:09/06/05 00:08 :W51CA :qj.rm9Vw
#245 [七氏]
:09/06/05 00:09 :P905i :☆☆☆
#246 [七氏]
:09/06/05 00:23 :W51CA :qj.rm9Vw
#247 [七氏]
>>24311万7500年でした。
とゆう事で約12万年ですね。
:09/06/05 19:47 :W51CA :qj.rm9Vw
#248 [海樹]
:09/06/05 20:07 :W43H :f9TL7mU2
#249 [ハウスダスト]
ちょうどこのスレでオーパーツについて知ったんだが
ゲームで出てきたw
ニンジャガ2 [jpg/72KB]
:09/06/07 17:52 :F01A :yjksE0Jk
#250 [七氏]
あげていいですかね
さっきお母さんと宇宙について話してて興味が沸きました
だれもいませんかね?
:09/06/18 21:44 :D902iS :LGsXEsuA
#251 [七氏]
宇宙の話っておわりがないからたのしいよね。どこまで続いてて、奥までいくとなにがあるんだろ?科学が進歩して宇宙の謎が解けるにはあと何百年かかるんだろ?
:09/06/20 12:25 :SO903i :☆☆☆
#252 [さ]
この世のこと全部は結局宇宙が全て
:09/06/21 08:23 :N706i :r6YSk2cY
#253 [黒たまねぎ]
:09/06/21 10:39 :W44K :KGKQWKT6
#254 [七氏]
俺らが知ってる宇宙は
銀河の1つで
さらに広がってそう
例えば
日本が今思ってる宇宙だとして、地球のようにさらに広がってそうな気がする。
知ってる惑星のほかに
地球みたいに
人類はいてないんかなぁー
:09/06/21 15:03 :F904i :X/xLe.Mw
#255 [七氏]
私今までずーっと気になってる事は宇宙の外はどうなってるのか?
宇宙ってものすごく広いけどどこまでがで宇宙で宇宙の外が気になる
:09/06/21 15:26 :SH904i :sL2xUd.2
#256 [七氏]
夜になると星が見えるけどあれはなんの星なんですか?
:09/06/21 15:45 :D902iS :UZz32pkU
#257 [ナイフ]
宇宙の外は多分無いが広がってる
きっと宇宙自体何個もあるはず
:09/06/21 15:47 :F01A :Q05LWXnY
#258 [七氏]
きっと2次元にもいける(#゚∀゚)やった(#゚∀゚)
:09/06/21 15:52 :P706imyu :Smo4JIfQ
#259 [海樹]
:09/06/21 21:02 :W43H :XCZE83Jk
#260 [七氏]
絶対零度付近で凍ってるはずの物体が動いてその中に四次元があるってアインシュタインが言ってた
:09/06/21 22:17 :W53H :bTqzg/jk
#261 [七氏]
宇宙のはてってある
:09/06/21 22:30 :N905imyu :aGzWTBYw
#262 [七氏]
:09/06/21 22:40 :W53H :bTqzg/jk
#263 [七氏]
:09/07/09 10:02 :S001 :kAex19NA
#264 [まゆ]
果てって宇宙にあったんだ
:09/07/09 11:14 :W53T :LHX8grdA
#265 [七氏]
:09/07/09 11:47 :N02A :OoV5SRTs
#266 [七氏]
>>264人間が今現在確認できてる最も遠い宇宙は137億光年。兆じゃなくて億ね。その先はまだ見れてないから、まだまだ先に果てがあるかもしれない。
:09/07/09 12:40 :W51CA :eRcN7cis
#267 [七氏]
>>256夜見える星の1つ1つは、自ら輝く太陽のような星であったり、光を浴びて反射している星であったり、ものすごく遠い銀河であったり。
この空のどこかに地球外生命がいるかもね。
下は、コンタクトってゆう映画の冒頭部分。地球からどんどん離れて宇宙の果てに行く様子。
m.youtube.com/.. :09/07/09 13:07 :W51CA :eRcN7cis
#268 [七氏]
オカルト板は宇宙とか深海魚スレが上がってないと糞
:09/07/12 19:24 :N706i :G74dZMMY
#269 [七氏]
:09/07/13 17:12 :W61H :4epXWRqg
#270 [七氏]
>>265幼稚園からやりなおしてこいゴミ
暑さで頭逝かれたかwww www
:09/07/13 19:24 :D902iS :DEu.adPU
#271 [かなやくん]
地球とそっくりな星があったとして、その星にも宇宙がある。
それでこの地球とそっくり星の宇宙がぶつかり合ってる。ブラックホールはぶつかり合ってできた…なんていうんだろう。
エヴンゲリオンでいうとATフィールドvsATフィールドみたいな。
こんなのはだめ?
:09/07/14 00:01 :V905SH :CBMYnNck
#272 [_badad観客様]
無限に広がる宇宙の外にはまた別の小宇宙があるって聞いたんだが、それならそっちの宇宙には知的生命体とか居そうじゃないか?
:09/07/14 07:59 :SH705i :AkPv.aXU
#273 [七氏]
エwwwヴwwwンwww
:09/07/14 10:29 :SH05A3 :9yTe9/V2
#274 [かなやくん]
ァ抜けたwwwww
:09/07/14 16:45 :V905SH :CBMYnNck
#275 [七氏]
太陽よりでかい星?惑星がでてくるムービーあるじゃないですか?
あれってガチなんすか?
見たことある方コメントよろしくお願いします。
:09/07/14 21:01 :SH06A3 :7nI2R89g
#276 [七氏]
こーゆー謎が全て解明される日は来るのだろうか
:09/07/14 21:28 :SH903iTV :SYSv2hUo
#277 [紗希]
>>275ムービーは知らないけど太陽よりデカイ星なんていっぱいあるよ
何十倍とか
:09/07/14 22:43 :N706i :QlzEPSnU
#278 [ここなっつ^^]
オリオン座のベテルギウスとかね
:09/07/14 22:50 :W53T :klOeVIAs
#279 [かなや]
:09/07/14 22:55 :W61SH :TTghekls
#280 [七氏]
木星は太陽よりでかいよ
:09/07/15 06:06 :W62H :bTsrBJ8c
#281 [七氏]
:09/07/15 12:08 :SH703i :qaWvHiLQ
#282 [七氏]
良スレあげ
:09/07/15 12:32 :F906i :PX1pH8qM
#283 [_badad観客様]
あ
げ
:09/07/15 16:08 :SH705i :aU6FFibY
#284 [七氏]
宇宙っておもしろいね( ̄ー ̄)
:09/07/26 21:15 :W53K :K.2D5ZPo
#285 [七氏]
>>280知ったかぶり良くない…
木星より太陽の方が約十倍大きい!!
:09/07/26 23:10 :D704i :GfryRdIo
#286 [彗星カャボ◆AFRO/////.]
星の大きさ [3gp/831KB]
:09/07/26 23:22 :D705i :mojNNqZ6
#287 [ppppp]
:09/07/26 23:34 :P905i :0RBjc07I
#288 [七氏]
これホントなの?
:09/07/26 23:47 :N905imyu :5kzJmB8U
#289 [彗星カャボ◆AFRO/////.]
>>287前に見た再生専用のやつはもっと画質良くて凄かった
そして感動して保存できる奴探したWW
>>288恐らく本当。
:09/07/27 00:14 :D705i :JfHadbck
#290 [七氏]
携帯古くて見れない (泣)
:09/07/27 00:19 :F704i :ILH3n5Jg
#291 [彗星カャボ◆AFRO/////.]
>>290今頑張ってみたんだが切り出すことはできてもその後が見れない
サイズ縮小もできそうにない・・・・・・・
申し訳ないm(_ _)m
550くらいで切り出してうpすることはできるが需要がないと思うWWW
:09/07/27 00:49 :D705i :JfHadbck
#292 [泉]
大体人間中心に考えてるからダメなんだよ
いくら酸素がなくたっていくら何万℃もある星だって生き物は住めるだろう?
酸素だって実は猛毒の気体なんだぜ
:09/07/27 01:32 :D905i :ySQRmiHc
#293 [な]
すげー。
:09/07/27 12:02 :W61SH :E23FzESE
#294 [_badad観客様]
:09/07/27 12:38 :SH705i :SGMLi3Uk
#295 [七氏]
:09/07/27 13:21 :F704i :ILH3n5Jg
#296 [七氏]
>>286見れねぇ…
500キロバイト以下でお願いします<(_ _)>
:09/07/27 16:37 :D704i :1v9bjKAw
#297 [七氏]
良いスレあご
:09/07/27 21:38 :W53T :N7zMgtlE
#298 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
>>296申し訳ないんだが俺には縮小する技術がないんだ;
:09/07/27 21:46 :D705i :JfHadbck
#299 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
ブラックホールって神秘的
jpg 12KB
:09/07/27 21:47 :D705i :JfHadbck
#300 [俺は天才だぁ(´・ω・`)]
:09/07/27 22:31 :F01A :UlelYJ1c
#301 [七氏]
ブラックホールって本間は目に見えないねんで
だから↑はブラックホールの想像図
:09/07/27 22:35 :P01A :pbt.yncA
#302 [小野イナフ◆INAF67nh8o]
:09/07/27 23:39 :SH905i :UqaRk4e6
#303 [なにこの生活]
>>299わろっしゅWWW
これどこのブラックホールだよW
:09/07/29 22:06 :W61CA :bGvpCCVM
#304 [な]
ブラックホールの起源を知りたい
どうしてできたの?
なんで吸い込まれるの?
:09/07/30 00:36 :W61SH :vXC8xCxY
#305 [七氏]
重力が強すぎて星自体がギューってなってあんなんなって光さえも取り込むみたいな感じって聞いた
地球の重力は普通だけど、もし強くなったら物がめり込む、それがさらに強くなってめり込み尽くして裏返るみたいにして穴?になった的な
:09/07/30 01:15 :N706i :kYa2CvcA
#306 [ツクヨミ]
>>305分かりやすい!
アタシも勉強になりました!
:09/07/30 01:18 :P905i :bQ12DZS.
#307 [七氏]
光をのみ込むってすごいよな。光って波であって粒子じゃないのにどうのみ込むんだ?
:09/07/30 04:53 :P01A :vKl9P1Fc
#308 [七氏]
宇宙って永遠の謎だよな
どうやって
出来たのだろうか
:09/07/30 05:25 :SH903i :dynctVQM
#309 [七氏]
微粒子の研究で失敗したらもしかして地球にブラックホールができるかもって言う話しを聞いたことがある…
:09/07/30 05:52 :W62SH :yngbGy1g
#310 [七氏]
:09/07/30 07:00 :SH705i :dgaWwzMM
#311 [七氏]
>>309仮説らしいけどね
地球自体の寿命はスパコンが計算して突き止められたよ
:09/07/30 07:01 :SH705i :dgaWwzMM
#312 [七氏]
:09/07/30 07:24 :W62SH :yngbGy1g
#313 [さ]
宇宙って球体らしいで
しかもブラックホールは相手の重力が強かったら吸い込むの無理らしい
:09/07/30 08:59 :P01A :WRM8u332
#314 [七氏]
宇宙は風船のような形をしている
とある数学者が100年解けなかった宇宙の謎を解いた。けれどその人は人とコミュニケーションがとれなくなった
私から言わせれば数学でどうやって形を割り出すのか文系の私には皆無www
:09/07/31 12:45 :W61CA :jkn113p6
#315 [な]
>>305わかりやすい!
ありがとうございました
私は宇宙は生命に限らず
何かの体内なんじゃないかと
たまに思います。
人間の体内も血液の中に
白血球、赤血球
血しょう板など様々なものが
含まれています。
だけどそれらは
我々人間の体内で
生きている事を
知っているのでしょうか?
…意味分からないこと
すみませんm(._.)m
:09/07/31 13:35 :W61SH :2g8UlPGk
#316 [七氏]
あるある
:09/07/31 15:28 :P01A :zzyxBTvU
#317 [◆/p.KAZU...]
なんてSF
:09/07/31 17:17 :D705i :6ZrVgnQs
#318 [七氏]
宇宙に到着して宇宙服みたいなの脱いで宇宙にでたらどうなるの?
:09/07/31 17:20 :W52SH :☆☆☆
#319 [七氏]
:09/07/31 17:26 :F905i :cbA4MF6o
#320 [七氏]
>>315それいつも思う!
でも友達とかに言っても
理解してくれない
:09/07/31 18:01 :SH02A :9P8iQAxA
#321 [七氏]
:09/07/31 18:13 :SH705i :aDUNF82w
#322 [とくめー]
:09/07/31 18:14 :820P :3d.B5liE
#323 []
>>319そうなの!?なんで破裂するん?浮くだけじゃないん?
:09/07/31 18:57 :SH905i :☆☆☆
#324 [◆/p.KAZU...]
:09/07/31 18:58 :D705i :6ZrVgnQs
#325 [七氏]
:09/07/31 20:28 :P902iS :bCEwG5bg
#326 [七氏]
>>315俺も同じ考え。
人間はなにか巨大な生物の中にいる微生物的な存在だと思う。
:09/07/31 21:28 :W51CA :bg8qydAU
#327 [七氏]
>>323宇宙空間は気圧ゼロだから、体が膨張する。破裂するかもしれない。
体内の血液やら水分が沸騰→蒸発してカピカピになる。
気温がめちゃくちゃ低いから細胞が凍る。
それが同時に一瞬で起こる。って考えられてる。
:09/07/31 21:33 :W51CA :bg8qydAU
#328 [な]
:09/08/01 00:35 :W61SH :W/PBR0kg
#329 [ちあ]
>>326
ちあも小学生の頃から思ってたIN
同じ人居て嬉しい
:09/08/01 00:37 :W65K :GI7cqSrM
#330 []
:09/08/01 01:01 :D905i :2NcINREs
#331 [ゆう]
地球ってなんかしょぼいね…
科学が凄い!
みたいになってるけど
全宇宙からみたら屁でもないんだね
:09/08/01 01:07 :F906i :rjyNUOuA
#332 [あ]
宇宙は端っこがあるらしい
だけど宇宙は広がり続けているからその端っこを見つけられないんだって
端っこをこえるとまた違う
宇宙があるらしい
:09/08/01 21:07 :S001 :o2sas4pg
#333 [にゃん]
ブラックホールはどのように作られるか教えて
:09/08/01 21:56 :N906imyu :cxvJrqU6
#334 [七氏]
太陽よりもでっかい星が自分の重力に耐え切れなくなってできる…のかな?
:09/08/01 22:32 :SH702iD :PZNpughI
#335 [にゃん]
そんなことあるんですか
宇宙に行ってみたいな(笑)
:09/08/01 22:39 :N906imyu :cxvJrqU6
#336 [らむ]
ブラックホールにも色んな説があるよね
:09/08/01 22:39 :D905i :KJ41SWWg
#337 [にゃん]
今の科学じゃ宇宙なんてほとんど分からないっていいますしね
:09/08/01 22:42 :N906imyu :cxvJrqU6
#338 [なにこの生活]
>>333ガス雲っていう雲があるんだがまあ大部分が水素らしい
これが濃いとやがて星を作る この星が超新星爆発した時,中性子星を作ったり,ブラックホールになったりするんだった気がす
:09/08/01 23:00 :W61CA :8duSpikY
#339 [七氏]
生物って考えは多分ない
宇宙は幾つもある、それの時空を生物が超えられるはずがない
生物っていう次元の話じゃない
:09/08/01 23:38 :W61CA :NzyxGftI
#340 [なにこの生活]
物質なしに生物は存在できないな
:09/08/01 23:49 :W61CA :8duSpikY
#341 [ぱんつ]
今テレビ見て思ったのですが、シャトルのなかの無重力の空間では上とか下とかの感覚ってあるんですか?
:09/08/02 12:13 :N906imyu :ohn8RDyE
#342 [七氏]
>>341そこが上だって思ったら、上・・・・
ってことでいいと思う
:09/08/02 12:14 :PC :YcCU.F7k
#343 [ぱんつ]
>>342解答せんきゅ!
じゃあ頭に血がのぼったりしないんだね?
:09/08/02 12:36 :N906imyu :ohn8RDyE
#344 [七氏]
:09/08/02 12:37 :PC :YcCU.F7k
#345 [ぱんつ]
解答せんきゅ!
そーゆうの考えると不思議でわくわくするね!
じゃあ逆立ちみたいにしても視界は逆でも自分自身は普通の状態なんだね?
:09/08/02 12:41 :N906imyu :ohn8RDyE
#346 [七氏]
たぶん・・・・
そうだと思う
:09/08/02 12:44 :PC :YcCU.F7k
#347 [ぱんつ]
その感覚味わってみてーな!
ありがとね(^ε^)-☆Chu!!
:09/08/02 12:45 :N906imyu :ohn8RDyE
#348 [な]
地球の中に生物というか
何かが住んでいると思う人いない?
:09/08/02 19:56 :W61SH :vUI0Pdjg
#349 [なにこの生活]
地球の中って地下ってことか?
:09/08/02 20:28 :W61CA :K2tk68to
#350 [な]
>>349うん。地底人みたいな。
マントルのさらに中とかに居るんじゃないかなと思うんです。
マントルの中は高温で、我々生物からしたら生活できる環境じゃないけど、地底人的な人々だったらそこが適した環境で、我々の住む地表が有害みたいな。
:09/08/02 22:45 :W61SH :vUI0Pdjg
#351 [なにこの生活]
:09/08/02 23:52 :W61CA :K2tk68to
#352 [七氏]
>>351確かテレビでそんなんあったな
実際穴が空いてるらしいけどね
NASAはあてにならん
月面着陸すら本当か分からん
実際アポロ13号から人間が月面着陸してない
しかもNASAは月面着陸の資料はどこかに行ったの一点張り…
とこんなとこでNASAのクレームを言っても仕方ない
地底人が宇宙人と考えるか…
宇宙人は未来の人間と考えるか…
貴方次第です
:09/08/03 05:29 :SH705i :ZW3AQaMQ
#353 [な]
益々気になります。
他に誰かいないかな。
:09/08/04 01:30 :W61SH :BnmoKBVI
#354 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
大好きなスレあげ
:09/08/13 02:29 :D705i :07WflvMs
#355 [蜜柑]
太陽のような光星は寿命が来たらパチンコ玉くらいの大きさになって、それがブラックホールになるって聞いたのですが…
:09/08/13 10:19 :W53K :41R3bV3A
#356 [七氏]
この前夜道を歩いてて、なんとなく空を見上げたら光る物体がスーッと飛んでいくのを見たp(^^)q
飛行機じゃないし流れ星でもないみたいだったからUFOかも!?って思って興奮した(^O^)
やっぱり宇宙人っているのかな〜
:09/08/13 22:43 :SH03A :cF6dMm0c
#357 [七氏]
俗に言う宇宙人の視点からすれば、人間というより地球人と言った方が正しい気がする……
だとすれば、〇〇星人ってことになる。
無限にある惑星の中には
絶対なんらかの生命体が存在するはずだよな。
地球よりもっと歴史の古い、つまり、現在の地球人より、知能や技術、能力が進化した生命体…
あなたの前いるのは宇宙人かもしれない……
:09/08/13 23:43 :931SH :8Ps1RSYI
#358 [七氏]
良すれあげ
:09/08/14 11:08 :W53K :WaKToKoc
#359 [七氏]
UFOに乗ってるのは前地球にいた生命体で〜現在の地球の姿を見に来てるんじゃないかと思うんだが皆さんはどう思う..?
:09/08/15 12:15 :W44K :pxwn.5.Q
#360 [ハウスダスト]
そうだとしたら何で地球から出て行ったんだろ
文明の進化で地球より全然良い星見つけたのかな
:09/08/15 19:56 :F01A :GisIPKd.
#361 [ムヒ]
:09/08/15 21:02 :W54S :XF1l58P.
#362 [七氏]
恐竜が絶滅したみたいに隕石とか降ってきて退散しなきゃいけなくなった...
みたいなイメージ
:09/08/15 23:16 :W44K :pxwn.5.Q
#363 [七氏]
あげてごめんなさい(´・ω・`)
今私たちが見てる星って
何億年前のをみてるんですかね;?
:09/08/22 10:59 :F01A :3ICY23UM
#364 [七氏]
なんだかんだ言っても
ただの仮説
実証がない
:09/08/22 11:32 :S001 :t4DmAARM
#365 [七氏]
:09/08/22 13:43 :SH905i :rK9ljMGI
#366 [七氏]
宇宙人は未来人だと思う
:09/08/22 18:52 :N03A :☆☆☆
#367 [つ安価]
:09/08/22 19:13 :W54S :☆☆☆
#368 [七氏]
>>366同感。UFOとかって
なんかすごい事件があると
絶対でるんだってさ
だから同時多発テロの時もいたらしいよ
未来人が観光にきてるんじゃないかな
:09/08/23 17:49 :S001 :m6xqBM0U
#369 [七氏]
花火みてたら
小さな光がきえたり光ったりしてた、ゆらゆら動いたりしててUFOかとおもった。
:09/08/24 11:36 :S001 :v/x7w6sA
#370 [七氏]
あげ。
>>363例えば地球から見える太陽は7分前の姿。今、太陽がなくなったとしても、7分間は太陽が見える。
遠い遠い何億光年も離れている星は何億年も前の姿。
日本では『織り姫』で知られているヴェガは地球からから約20光年離れているから、20年前の姿。
話は変わるけど、仮にヴェガに人間と同じ程度の知的生命体がいたとして、今この瞬間にヴェガに向けて光でメッセージを送っても、ヴェガ人がメッセージを受け取るのは20年後。ヴェガ人がすぐにメッセージを送り返してきても、地球に返事が届くのは40年後。宇宙のスケールで考えると、現在の科学力では地球外知的生命との交流は無理ですね。
:09/08/31 05:28 :W51CA :v.O5lpO6
#371 [七氏]
:09/08/31 05:28 :W51CA :v.O5lpO6
#372 [七氏]
ユウフォウガモシタイムスリップデキタナラソンザイヲバラシチャダメダロ
「オマエハカコノヒトビトニユゥフォノソンザイヲバラシタダカラ・・・ミッションシッパイダ!!」
ソノゴカレハザンコクナケイガクダサレタトイウ
end
:09/08/31 22:54 :P906i :LinA8xSo
#373 [七氏]
あぁ未来人なのかなぁ
ありえそうだなぁ
:09/08/31 22:59 :N905i :pWeAgW6Y
#374 [麦藁のろすたん◆IKEA.WIUeQ]
宇宙で魚釣りみたいにしたら宇宙人釣れるよ
:09/08/31 23:31 :SH706i :tPKHoAPk
#375 [七氏]
:09/11/26 00:41 :N906i :JHGzQG/Y
#376 [七氏]
宇宙って本当にあるの?
:09/12/21 01:11 :N906i :p4irnh/Y
#377 [彗星カャボ◆/p.KAZU...]
あげる
:10/01/05 02:49 :D903i :67yvnpEo
#378 [七氏]
>>366俺もそうだと思う。
地球みたいに生命が誕生するだけでもかなりの低確率なのに地球まで来れる文明が発達するとは思えないな。
それに地球に来てもパッと現れるだけですぐ消えるし、未来人があまり過去に影響を与えないように観察だけしてるんだろうなぁ。
:10/01/09 10:16 :CA001 :zBp0YZVk
#379 [七氏]
:10/01/09 12:05 :D704i :vdlg3VS.
#380 [七氏]
:10/01/11 00:46 :W61H :lCAs.mqM
#381 [七氏]
宇宙人って言うけど、人の形ではないと思うな
宇宙にいるんだから、一応宇宙人も原子でできてるんだろな
:10/01/11 00:48 :W61H :lCAs.mqM
#382 [七氏]
>>343ふと思ったけど、人は常に重力がかかってる状態だから、若干頭に血が登ったような感じがするかもね
普段の重力があるときの力だけ心臓は脳に血液送るからさ
:10/01/11 00:52 :W61H :lCAs.mqM
#383 [七氏]
:10/01/11 00:58 :W61H :lCAs.mqM
#384 [七氏]
うん、光は波と粒子だよ
てか宇宙人が未来人なら俺達は過去の人間ってことになるぞ。
:10/01/11 01:04 :SH01B :XKq3IEVQ
#385 [七氏]
>>387ごめん、これ違う
波動説が有力とされてたんだね…ただひとつ波なら振動を伝える媒体が必要なはずなのに、宇宙でも光は届く という点が残っているみたいだね
一応宇宙にも少しは原子はあるけど…どうだろう?
:10/01/11 01:05 :W61H :lCAs.mqM
#386 [七氏]
:10/01/11 01:06 :W61H :lCAs.mqM
#387 [七氏]
>>384過去というよりうちらからしたら現在だけどね
未来か現在か過去かなんて相対的だから
:10/01/11 01:08 :W61H :lCAs.mqM
#388 [七氏]
宇宙全体の物質エネルギーのうち、74%が暗黒エネルギー、22%が暗黒物質で、人類が見知ることが出来る物質の大半を占めていると思われる水素やヘリウムは4%ぐらいしかない。
これら真空のエネルギーの正体が解明されれば…
第二のアインシュタインの待ち
:10/01/11 01:12 :W64SH :qlqbaFA.
#389 [七氏]
>>388じゃあそこの暗黒なんとかが光の波の媒体かもしれない…!
見つけられたら確かにアインシュタイン級だな
そんなうちは文系´`
:10/01/11 01:16 :W61H :lCAs.mqM
#390 [寝子]
バカだけどこのスレ大好きだから参戦!
宇宙人が未来人なら
>>384の言う通り私達は過去の人間…?
地球はどうなるんだろ…?
せっかく猿の時代から今の時代までに進化したのに消えちゃうのもったいない;ω;`
:10/01/11 02:20 :F09A3 :7gXMp3D2
#391 [七氏]
>>390いらっしゃーい(・ω・)/
過去ってどういうこと?
過去であれば何が問題になるの?
:10/01/11 02:27 :W61H :lCAs.mqM
#392 [寝子]
>>391ありがとう(*´∇`*)
宇宙人から見たら今は過去なのに、私達は今を現代だと思ってるのって不思議な感じだなぁって思って(・o・)
:10/01/11 02:33 :F09A3 :7gXMp3D2
#393 [七氏]
宇宙なんて広いし未知だし人間がいるから宇宙人いてもおかしくないよね☆
ステキだねー
:10/01/11 02:51 :SH01B :pHiMa8Lc
#394 [七氏]
:10/01/11 09:08 :W61H :lCAs.mqM
#395 [NANA]
ふと思ったけど、やっぱり光がつくる、物体の陰はその物体の形を反映するから、光は波だけじゃいはずだよね
:10/01/11 17:12 :W61H :lCAs.mqM
#396 [七氏]
波が重なるのだよ。
:10/01/14 00:08 :N905imyu :yhxu..eQ
#397 [七氏]
:10/01/14 00:35 :W61H :I2jMYvgU
#398 [七氏]
聞いた話だが
NASAは宇宙の3%解明してんやろ?
なぜ3%だとわかった?どこまでが100%て解った上で3%解明しましたてゆうてんかな?
そしたらすごいよな
NASAの上層部は何かしら知ってそう
:10/01/14 01:32 :F08A3 :VG3MnD1E
#399 [寝子]
NASAは絶対何か知ってるよね!
あたしもそれは思う!
:10/01/14 01:58 :F09A3 :lQ15oA.I
#400 [七氏]
>>39921歳になったNASAに入りたいと思う俺は無謀?
絶対宇宙人との交流あるやろな!
あとオバマ氏も僅かながらなにがしってそう
:10/01/14 12:30 :F08A3 :VG3MnD1E
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194