【ギター専用】質問スレ
最新 最初 🆕
#400 [♪=774]


⏰:10/04/20 22:04 📱:SH904i 🆔:QfTnOJ3A


#401 [名無し]
指が画像の通り曲がってて、Fコードがどうしても出ないんだけど、どうしたらいいですか??
三弦が鳴らないんですよ

人差し指 [jpg/21KB]
⏰:10/04/21 20:40 📱:F01B 🆔:0YL76KtU


#402 [♪=774]
>>401
皆そんな感じ。
人差し指が伸びてるとどうしてもびびるよ。
だから人差し指を若干曲げる感じにすれば問題ない。
んで、イメージとしては指の側面で抑える感じ。

⏰:10/04/21 21:31 📱:PC 🆔:XrTN8GBc


#403 [♪=774]
つか…Fで3弦は人差し指だから全く関係ないよ

3弦は中指だろ?

3弦が鳴らないなら 薬指が当たってるんじゃない?
2弦が鳴らないなら人差し指だが…

注意点は
>>402が書いた通りだね

指は曲がってようが 凸凹だろうが たぶん関係ない
1フレットを真上から押さえる感じにしたら鳴りやすいよ
実際は1フレットよりナット側に1ミリでも寄ってれば鳴るし
フレットに近ければ近い程少ない力で綺麗に鳴るから

⏰:10/04/21 22:11 📱:P10A 🆔:YBl.LFds


#404 [♪=774]
あーFmって意味かな?
それなら3弦は人差し指だね

⏰:10/04/21 22:12 📱:P10A 🆔:YBl.LFds


#405 [名無し]
>>403
指の形は関係ないんですね
練習します!

メイジャーです
ごめんなさい
Fっていうかバレーコードの三弦が鳴らないです

⏰:10/04/21 23:21 📱:F01B 🆔:0YL76KtU


#406 [♪=774]
>>405

>>402-403を意識するだけでもかなり違うと思うんだけどなぁ


写メアップしてごらん

写真見せてくれれば 何が悪いかすぐわかると思うよ

⏰:10/04/22 00:37 📱:P10A 🆔:rr0aMtOs


#407 [名無し]
>>406
こんな感じですか

jpg 26KB
⏰:10/04/22 01:19 📱:F01B 🆔:9tUzfQMQ


#408 [♪=774]
>>407

人差し指はそんな感じだけど
もう少し指先が6弦に来るようにしたほうがいいよ

親指も第一間接の人差し指側の側面に力が入ってる感じにして
支えてる親指ももっと引っ込めたほうが力入るよ

3弦を押さえてる中指の後ろに親指が来る感じかな?微妙に中指と人差し指の間くらいかな?

要は親指が悪いんだよ



Fコードやパワーコードは親指の先が指板から見えない位置に来るグリップで
スケールを弾く時にも使うグリップでエレキならクラシックグリップ(ストレッチとも言う)

ローコードは親指が指板から出るグリップでロックグリップ(シェイクハンドとも言う)
この2つは握りかたが明確に違うんだよ

ストレッチで押さえる時は親指が指板から出てると力が入りにくいし 手首を起こしにくいから
中指や薬指や小指が立たずに寝てしまうから押さえにくいんだよ

ローコード押さえる時とは手首の位置が逆なんだよ

バイクのアクセルは右手側だけどアクセルを開けた時がローコードの手首で 戻した時がFコードの手首と同じ

コードを押さえる時に手首を瞬時に切り替えて押さえるからね

⏰:10/04/22 07:29 📱:P10A 🆔:rr0aMtOs


#409 [♪=774]
百科辞典やタウンページや少年ジャンプみたいな部厚い本を 指先だけで持とうとしたら

親指の位置が大事だろ?

ストレッチグリップでスケール弾く時は この感覚に近いものがあるんだけど

Fみたいなバレーコードも同じような感覚なんだよ
少し親指が人差し指側に来るけどね

ネックの裏側に当たってる親指の位置は余り変わらないと思うよ
手首を起こしたいからネックの真ん中から下のほうを押さえるわけなんで

俺の使ってるギターは指板の裏側真ん中周辺に親指の爪が当たってる跡が無数についててガタガタになってるよ

塗装が剥げてるギターもあるからさ
まぁラッカー塗装だから柔らかいのもあるけどね

最初は親指の母指丘が痛くなる 筋肉が痛くなってツリそうになるよ
ギター以外で使わない筋肉だからだろうから

弦のテンションの強いアコギや ネックが太くで弦高が高いクラシックギターだと最初はエレキよりは辛いと思う

俺は全部使ってるからさ

まぁ手や指は人によって大きさが違うから まんま同じじゃないかもだけど

握った時に力入ってたり使ってる部分は余り変わらないと思うよ

⏰:10/04/22 08:01 📱:P10A 🆔:rr0aMtOs


#410 [名無し]
>>408
言われた通りやったら前より力入るようになりました!
まだきちんと鳴らないですが

近々エレキを買う予定です
人差し指がズタズタなんでちょっと休みます笑

⏰:10/04/22 19:48 📱:F01B 🆔:9tUzfQMQ


#411 [♪=774]
できれば 写メってくれたらいいんだけど

直ったんなら良かった

人差し指の弦に当たる部分は指先も腹側の側面も固くなるから 徐々に痛くなくなるよ

アコギと違ってエレキは弦が細いし
3弦が巻き弦じゃないからアコギよりは楽に鳴るよ
同じ細めのライトゲージでもアコギは1弦が012
エレキは010か009のスーパーライトを良く使う

⏰:10/04/22 20:24 📱:P10A 🆔:rr0aMtOs


#412 [名無し]
>>411
長い目で頑張ります

エレキ初めて買うのにオススメあります??

⏰:10/04/22 20:35 📱:F01B 🆔:9tUzfQMQ


#413 [♪=774]
まぁ あると言えばあるし 無いと言えば無い

予算ややりたい曲で変わってくるし
見た目の形や色が気に入らないとだしね

フェンダーストラトキャスターや
ギブソンレスポール
のコピー品で良いのでは?
どうせ弾いてれば欲しくなるから 色々持ってる人でも上の二本のどっちかは必ず持ってると思うから

六〜七万円くらいまでなら
ストラトならバッカスは作りがフェンダージャパンより良いよ
レスポールならエピフォンが良いんじゃないかな?
特に三〜五万くらいならね

八万以上なら
その形してればどこのコピーでも悪くはないだろ

本物のフェンダーやギブソンは20万くらいするからね
あとはピロピロ速弾きギタリスト目指すなら
アイバニーズのRGやRGAも良いよ
ストラトとレスポールの良いとこ取りしたようなギターだから
ただ安いのでも五万くらいするし それより安いアイバニーズは勧めない

エレキはアンプもいるからね
金が無かったらアンプに金かけたほうがいいよ
二万円代のアンプ買えば一万のエレキでも満足するだろから

逆はキツいよな
ギターがいくら良くてもアンプがショボいと良い音しないからね

アンプは二万出せば良いのが買えるし ずっと使える

⏰:10/04/23 13:22 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#414 [♪=774]
アンプは今までだと初心者用としてはVOXのパスファインダーが良かったんだけど

まぁ良いというか 安い割に良い
1万以下ならこれが一番良いよ

でも最近サウンドハウスから出た
ベリンガーのBUGERA V5 ってめちゃめちゃコストパフォーマンス高いのが出たからね
オールチューブでアッテネータ付いてるから

価格は初心者用で16000円位な実売価格で
スペック的には初心者には勿体ないくらいだけど
真空管アンプだから練習には持ってこいだよ

俺のイチオシのアンプはこれだな


m.watanabe-mi.com/..
d.hatena.ne.jp/..

⏰:10/04/23 13:36 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#415 [♪=774]
オールチューブでアッテネータ付いてるアンプは数が少ない まぁ最近は多いけどね

たった5wでも家で使うなら音うるさいからね
10や15とかうるさ過ぎるからボリューム10にしたら近所から苦情がくる

30wアンプならミニライブできるし教室サイズなら十分

だから5wが光る
アッテネータでパワー管出力を最大のままwを1/10〜1/50まで下げれるから
アンプのみで歪ませれる

普通のトランジスタアンプにはコレができないんだよ
チューブアンプはピッキングで歪ませたりできるし
ピッキングが粗いと良い音がしないし粗が目立つんだよ

ピッキングの強弱とギター側のボリュームで歪みとクリーンのコントロールができる

チューブアンプは最大パワーが2倍だから5wでも10wアンプくらいの力が出る
トランジスタアンプは綺麗だけどピッキング練習にならないんだよ

大きいアンプはチューブが殆どだからいずれはスタジオやライブで使うようになるからね

BUGERAが出てくるまでは
PEAVEYのミニコロッセオとかBLACKSTARのHT5が似たようなチューブアンプだが
値段が全然違うから比較にならないし オールチューブのアンプはまだまだ高価だからね

BUGERAは安いし 良いと思うよ

⏰:10/04/23 14:12 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#416 [♪=774]
YouTubeのレビューだけども
ギターが良さそうなギター使ってるけど
基本的に直アンプサウンドで
www.youtube.com/..

7:10辺りから歪み音のレビューがあるけども
クリーンやクランチも綺麗だし悪くないよ

むしろ全然良いと思うんだがな
歪みが足りなければエフェクタ繋げばいいんだしね

デジタルだがリバーブが付いてるのも良いね

⏰:10/04/23 14:34 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#417 [名無し]
>>414
テレキャスターのコピーはどうなんですか?

⏰:10/04/23 16:38 📱:F01B 🆔:/1KBVEJw


#418 [♪=774]
バッカス
ユニバースシリーズ
www.google.co.jp/..
グローバルシリーズ
www.google.co.jp/..
クラフトシリーズ
www.google.co.jp/..
ハンドメイドシリーズ
www.google.co.jp/..
同じ価格ならフェンダージャパンよりバッカスのほうが絶対良いよ

⏰:10/04/23 17:39 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#419 [名無し]
>>418
バッカスいいですね

⏰:10/04/23 21:23 📱:F01B 🆔:/1KBVEJw


#420 [♪=774]
フェンダージャパンの7〜8万以下は USAと使ってる木が違うから

バッカスのほうが安いギターもUSAと同じ材を使用していて
その辺に好感が持てる

フェンダーUSAとジャパンは厳密に言うと別会社なんで
ジャパンはグレコと同じ会社
昔のジャパンはアイバニーズと同じ会社だったんだけどね
アイバニーズとグレコが分裂したからね

分裂するフェンダージャパンは今でも人気があるジャパンヴィンテージなんで

ただジャパンは日本製なんで 品質的劣る中国製でないのは評価できるけれど
ジャパンもスクワイアは中国製なんで

⏰:10/04/23 22:24 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#421 [♪=774]
バッカスのユニバースは中国製でスクワイアと同じだけど 使ってる木はUSAと同じ

グローバルはジャパンの安いグレードと変わらないけど 使ってる木がUSAと同じ
クラフトの価格帯でジャパンがUSAと同じになるけど
クラフトは配線やパーツ類などの電気系統がUSAと同じになるから また差が開く

ハンドメイドは十万チョイながら
ハンドメイドだから
USAよりも作りが良くなる USAならカスタムショップがハンドメイドだが

価格が全然違う
USAカスタムショップは安いのでも30万くらいする高いのは100万とかなプロユースなんでね

10万チョイならバッカスのハンドメイドシリーズは安いし 日本製品

バッカスには上級モデルでまだディバイザーとモモセがあるので
これらが カスタムショップと同等と考えれば

価格差は【FENDER】のロゴでは無いって事かな?
世界的なブランドでエレキギターの二大ブランド Gibsonと並んで ギタリストの憧れのブランドでは無いから
安いんだよ
でもそう意味ならばフェンダーJAPANも USAとは違うから
だから JAPAN相手ならバッカスのほうが良いよ

FENDERのシールの分バッカスが安い

⏰:10/04/23 22:26 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#422 [♪=774]
FENDERJAPANはね 何年前かな? 1年半くらい前かな?
価格が値上がりしたんだよ
1割〜1割五分上がったから
7〜8万じゃないかもだな
8〜9万から上じゃないとUSAと同じ木じゃないよ

手元に最近のカタログが無いから分からないけどね

FENDER USAには普及版と廉価版があってね

コロナ工場で作ってるのがいわゆるUSAで
エンセナダ工場で作ってるのがメキシコなんだよ

FENDERメキシコと通称で呼ばれるけど FENDERメキシコなんて会社はなく
USAなんだが 価格が安いから分かるよ

メキシコも使ってる木が違うんだよ
そういう意味ではJAPANの安いのと同じなんだけど

メキシコは電気系統がUSAと同じだからね

JAPANのUSAピックアップ搭載とかも 眉唾でね
分解したらMaid in JAPANだったりとかね

俺が持ってJAPANがそのパターンだよ
まぁ俺は改造してピックアップはアメリカ製の別会社のに載せて 配線や電気系パーツもUSAと同じになるような改造してるけどね

バッカスは実は持ってないんだけど 楽器屋でいじくり倒してるから 実際作りや仕上げが良いよ

特に安い3万以下のテレキャスやストラトは 色々比較してバッカスが一番が良いと思うよ

⏰:10/04/23 22:54 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#423 [♪=774]
ハンドメイドシリーズとか採算度外視してるの?って思うくらい

出来が良いよ
ハンドメイドシリーズのDUKEって言うレスポールが凄く良いんだよ

ESPナビゲーターのレスポールが国産レスポールなら定評が高いんだけど
ホンジュラスマホガニーを使ってるレスポールが殆んど売って無いからね

35万位するんだけどさ

バッカスのDUKEは20万以下で買える
レスポールはGibsonから20万位からあるんだけど

日本円で同じ価格なら日本製のほうが良いからね

バッカスのハンドメイドシリーズのDUKEのほうが良いんだよ

Gibsonもハンドメイドはカスタムショップがあるんだが
価格が全然違うのよ

金があればレスポールならGibsonカスタムショップの一択なんだけども

価格度外視 ブランドデカール度外視なら バッカスのハンドメイドシリーズのDUKEは物凄く安い

ESPナビゲーターよりも10万位安い
バッカスは本当に良心的な価格設定だからね

ネットであまり言いたくないくらい
クチコミで良さは知れ渡ってるけどさ

2ちゃんの楽器板でもバッカスの評価は高いよ アンチがいる位にね

⏰:10/04/23 23:13 📱:P10A 🆔:jZxAcU8.


#424 [名無し]
>>420-423
ほんとに色々教えてくれてありがとうございます。
>>418のユニバースのホワイトかブルーがカッコイイです

⏰:10/04/24 00:28 📱:F01B 🆔:8ojULTgk


#425 [♪=774]
エレキにはネックの指板にメイプル指板とローズ指板がある

メイプルはカエデ ローズはマメ科(薔薇ではない)

メイプル指板のギターはFENDERのギターの特徴的な部分でね

ローズ指板はGibsonやアコギでも一般的な指板材といえるよ

テレキャスの場合は
メイプル指板はピックガードが黒で
ローズ指板は白なのが特徴だよ

例外もあるけど大抵は上のパターンが当てはまる

メイプル指板のほうが古くてFENDERJAPANではメイプル指板が57年ローズ指板が62年のFENDERUSAのネックをコピーしてるんだよ

バッカスは知らないけどね
しかしメイプル指板は表面が塗装されていて裏側にスカンクストライプって言う茶色のストライプが入ってて ローズはそれがない

メイプル指板でも貼りメイプル指板のギターにはスカンクストライプが無いよ
68年のテレキャスのコピーって意味で よく見ると指板とネックが違うメイプルだから分かるよ

ローズ指板で白いピックガードのテレキャスはブルース系のギタリストに使用者が多くて

メイプル指板の黒いピックガードはロックンロール系に多い気がする

あくまで俺の主観だけどね

⏰:10/04/24 01:16 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#426 [♪=774]
メイプル指板のテレキャスはブロンドって言う薄いクリーム色で木が透けて見える塗装が多くて

透けた時に木目が映えるアッシュっていう木が使われてる

アッシュは軽くて カリンカリンな音でね
アッシュのテレキャスは人気あるから メイプル指板のほうが人気あると思う

ローズ指板のテレキャスが発売されたのは62年以降だからストラトキャスターが発売されていたのもあってストラトと同じアルダーを使ったテレキャスが多くなる

アルダーはアッシュより木目が大人しいからシースルーよりもソリッド(木目が分からない色)で塗装されやすく

ローズ指板のテレキャスはメイプル指板の頃よりも ストラトに近い塗装が多くて

特にメタリックの塗装が多くなるんだよ
青はレイクプラシッドブルー
赤はキャンディアップルレッド
紫はバーガンディミスト
金色がショアラインゴールド
この四色は当時のFENDERでレアカラーってやつで特に人気のある色なんだよ

まぁ他にもレアカラーはあるけどね
ローズ指板のテレキャスは白いピックガードでレアカラー塗装が人気あるよ

メイプルはブロンドかバタースコッチだけどね

⏰:10/04/24 01:27 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#427 [♪=774]
俺はブルースが好きだから
白いピックガードでローズ指板のレイクプラシッドブルーのテレキャスが好き

まぁ色と指板はあくまで傾向であって 自分の気に入る色や指板で良いと思うけから 俺のレスは気にせずカッコいいと思った色を使うといい

俺はジミーペイジが好きだからローズ指板で白いピックガード

アルバートコリンズが好きだからメイプル指板で白いピックガードのナチュラルが好き

キースリチャーズが好きだから黒いピックガードでメイプル指板のブロンドかブロンドが経年変化で黄色い飴色に変色したバタースコッチも好きだよ

テレキャスはカッコいいからね
ストラトより好きかもね

でもテレキャスは持ってない
FENDERカスタムショップのアルバートコリンズモデルは弟が使ってるけどね

これがまた良いギターなんだよ
譲って欲しいくらい気に入ってるよ

貼りメイプル指板の白いピックガードで 上品なギター で フロントにセイモアダンカンのハムバッカーが付いててね

綺麗なギターなんだよな

⏰:10/04/24 01:39 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#428 [名無し]
1万7000円のやつはダメですか?

⏰:10/04/24 15:42 📱:F01B 🆔:8ojULTgk


#429 [♪=774]
最初のギターなら いいと思うけど…
でも音は諦めたほうがいいよ

ノイズやトーンとかなアンプに繋いで鳴らしてみて初めて判る部分だね

あまり長くは使えないと思うし使ってるうちに
物足りなくなってくるからね


ギターが上達するしないに関係なく良いギターと安いギターの音の差は
しばらくギター弾いてれば誰でも判るようになると思うから

それはCD聴いて良い音だなとか音悪いなとかって思うのと同じだからさ


どうせすぐに新しい2本目が欲しくなるから
2本目買う時に 良いやつ買えばいいんじゃないかな?

まずは安くてもギター買ってきて慣れて練習しないと何も始まらないからね

部屋で小さいアンプに繋いで練習するんならあまり関係ないと思うしね

友達と外(練習スタジオ)で練習したりすると音大きいから
粗が聴こえやすくなるし

友達の良いギター借りて弾いたりした時に
『アレ?』って思ったりすると思うよ

アンプはギターと違って何回も買い替えるものではないから 良いのを買ったほうがいいよ

じゃないと安物買いの銭失いになるよ

⏰:10/04/24 16:38 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#430 [♪=774]
ギターは価格じゃないんだよ

作りや仕上げに手抜きしてないメーカーなら有名でなくても満足するからね

高い安いじゃなく良い悪い好き嫌いだからね

ただそれは 色々使ってみないと分からないから

初心者には難しいと思うけどね

なるべく通販やネットじゃなく 楽器屋で買ったほうがいいよ

初心者は楽器屋が掛かり付けの病院みたいなもんだから

頻繁に訪れるし 判らない事聞いたりしないといけないしね

あーでもアコギ持ってんだよな
お父さんかお兄さんのアコギかい?
周りにギター弾く人がいるといいけどね

テレキャスターとストラトはアコギと弦の張り方が少し違う…同じやつもあるけど
ペグが違うとダメだがね
まぁこれは大した事ではないかな?
張るのが少し簡単なんだよ
チューニングとかもアコギ持ってるなら大丈夫そうだしね


まぁでも弦を買いに行かないといけないから馴染みの楽器屋は絶対に必要になるからね

アコギよりエレキは弦が切れやすいし
安いギターはフレットがすぐ減るし 古い錆びた弦はフレットによくないし…

まぁ そういうのも 使ってればわかる事だからね

⏰:10/04/24 16:58 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#431 [♪=774]
楽器屋でギター選ぶ時に簡単な見るポイントを書いとくね

ギターのヘッドの裏側…
FENDERのストラトやテレキャスなら写メの部分の仕上げを見るのは

良し悪しの基準になるよ
一番簡単に見分けるならね
写メの部分の仕上げは機械で作業できない箇所だから
作りが雑なギターは 機械で木を削ったままになってて 角が残ってるんだけど

そういう目立たない箇所も綺麗に角をヤスリで磨いてるギターは

他の場所も手抜きしてないギターだと思うよ

フレットのエッジの処理も手抜きしてないギターは丸く綺麗に角が落ちてるから
ネックを手で握って滑らせた時に手に引っ掛からないんだよ

綺麗にフレットのエッジが丸くなったギターはエッジがピカピカ反射して光るしね

ナットが良いやつは骨や角でできてるから 鈍くて艶々してないけど

安いやつはテカテカしてプラスチッキーなんだわ
ナットが高いから弦の指板からの高さが高い

Fとかなコードがエレキの割りに押さえにくい
高いからね

何故ナットが高いかと言うと そのほうがネックの反りが分かりにくいんだよ

ネックが弱いギターが多いから それを楽器屋で触られた時に 客に分かりにくくしてるんだよ 素人は騙されるよ

拾い写メ [jpg/14KB]
⏰:10/04/24 17:16 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#432 [♪=774]
ネックが弱いギターは木の乾燥が甘いんだよ

乾燥すると木は縮むから
乾燥が甘いギターは フレットが浮いてきたり
指板からはみ出るんだよ

だからフレットエッジを調べる時にフレットが出過ぎてないか調べないとだよ

手のひらの感覚はコンマ何ミリかまで判るから
手に引っ掛からないネックや指板じゃないと後々怖いんだよな

フレットの長さは変わらないから 浮いたりはみ出ると指板やネックが縮んだって事で

そういった場合に 指板が波打ったり ネックがねじれたりするんだよ

そうなるとトラスロッドでは直らないからね

高いギターなら直すけど安いギターなら捨てるしかないよ


ギターの木の乾燥期間はボディ材よりネックや指板材のほうが倍近く長いのが普通で

何年も乾燥させて手間かけてるから 高いんだが

安いって事はその辺が安いんだよ
材料が安いんだよな

といっても高い材料とは言え 日本製品の普通の乾燥充分なギターのネック材でも 原価聞いたらビックリするくらい安いんだよ
書くと買うのが嫌になる位安いよ


だから日本より貨幣価値が安い人件費の安い中国で作ってるギターの乾燥が甘い安い材料のギターは 日本円に直したらアンビリーバボーな位 安い材料だからね

だから10000円代で販売しても 製造元は儲かると思うな

⏰:10/04/24 17:36 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#433 [名無し]
アコギは前に買ってもらったよ
弦って買いだめできます??

バッカスの2万5000円買えば間違いないですか?

⏰:10/04/24 17:41 📱:F01B 🆔:8ojULTgk


#434 [♪=774]
バッカスの24800円のは たしか…19800円くらいで売ってると思うよ

どこで売ってるかは判らないけど 以前それくらいで買ってきた人と話した事がある


バッカスは良い会社だと思うよ
sauceが無いが Gibsonやエピフォンが一部バッカスの製造元のHEADWAYの工場で作ってると聞いた事がある
HEADWAY中国か韓国かは忘れたけどね

国産のギター工場ならフジゲンかヘッドウェイが一番良い工場だよ

フジゲンがアイバニーズ他でヘッドウェイがバッカスだよ

弦は最初は高い弦より安い弦を何回も小まめに換えるほうがいいし

とにかく金掛かるからね 弦は消耗品だから…

金が無い時は 6本まとめて交換できない時もあるだろうし

一般的にはダメと言われてるけど バラ弦で切れた弦だけ交換するのも 有りだと思うけどね

良い弦は 巻きをほどくとピーンって伸びるんだよ
安い弦や古い弦は 巻き癖がついてて 伸びないんだよ

まぁ 買いだめしても 切れる前に変えたほうがいいからね

弦は錆びてザリザリになるとフレットを削るから
フレットのほうが弦より柔らかいからね
じゃないと弦が持たないよ
錆びた弦はフレットの表面をザラザラにするから

新しい弦に張り替えてもフレットがザラザラだと切れやすくなるから

だからフレットもシンバルクリーナーでたまには磨いたほうがいいよ

⏰:10/04/24 18:17 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#435 [♪=774]
基本的にはギターは定価の2割引きから3割引き位で買えるよ

だから定価みたら0.8〜0.7掛けたら それが楽器店で売ってる価格だからね

売り出しやキズモノやワケアリで更に安くなったりするんでね

ギター以外のアンプやエフェクターも一緒

弦も古いのはワゴンセールしてたりするし

3パックで500円とかなのを買ってきて

ライブしたりするときにメーカー製品買えば良い

良い弦使うと止められなくなるけどね
全然違うからね

人気があって どこの楽器屋でも売ってるのは

ダダリオやアーニーボールやガスやディーンマークレイかな?
高いけどエリクサーは錆びにくいし中身はダダリオ

バラ弦ならヤマハとかかな?
ワゴンセールならESPとかさ

まぁ弦も様々でいっぱいあるから
色々換えて弾き較べてみればいいしね

メーカーで音が違うと思うよ
一番人気あるのはダダリオだよ
前にギタマガで特集してたけど国内のプロギタリストの半分以上がダダリオ使ってた
2位がアーニーボールで
1位と2位で9割くらい占めてたからね

⏰:10/04/24 18:37 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#436 [名無し]
>>434-435
ユニバースシリーズの価格が25,725円で定価が36,750円って書いてあるけど、ホントに定価3万6000円なの?

⏰:10/04/24 19:40 📱:PC 🆔:OlhUSe7I


#437 [♪=774]
定価がいくらかとかは楽器屋で聞いてよ
カタログ見るとかググるとかさ

前に張った楽器屋はバッカス専門店で見易いから張ったんだけどね

ユニバースのBTE 250
14000円って出てるじゃんか
これ買えばいいじゃん

www.google.co.jp/..

⏰:10/04/24 22:17 📱:P10A 🆔:KwakA1aA


#438 [名無し]
やっぱりあれが定価っぽいですね
250でも十分ですかね

⏰:10/04/24 23:43 📱:PC 🆔:OlhUSe7I


#439 [♪=774]
最初なら良いと思うよ 14000円だろ?
FENDER USAのギグバッグより安いギターだけどね(笑)
www.musictrades.co.jp/..

⏰:10/04/25 20:39 📱:P10A 🆔:QGaXoFro


#440 [名無し]
グローバルシリーズのBST-600Kが3万で売ってたんですが“買い”ですか?

⏰:10/04/26 16:01 📱:PC 🆔:o2wviPpY


#441 [♪=774]
BST600Kは定価6万だろ?

8掛けで4.8万なら
www.google.co.jp/..
↑この店は普通の価格だし
donmusic.blog7.fc2.com/..
↑この店はちょっと高いよね?

店によって値段は違うから最安値と最高値みたいな相場があるからね
下のデジマートってサイトで価格調べてみなよ
同じ型番で楽器屋で価格が色々違うからさ
www.digimart.net/..

ブランド検索→ギターベース→バッカスの【B】で

バッカスのクラフトシリーズはユニバースより上のシリーズで最近追加になったシリーズで フィリピン製品だけど

同価格帯ならバッカスは良いギターだと俺は何度も書いてるよな?

あとは買う買わないは君の価値観だし

良い悪い抜きにして ギターはあくまで道具で 大事なのは練習して上手くなる事だからね

背中押して欲しいんなら 三万は安いと思うが
現物見てないから判らないよ
キズがあるのか 展示処分なのか セールで安いのか俺は知らないからね

⏰:10/04/26 19:11 📱:P10A 🆔:UT5b2qWg


#442 [♪=774]
ボディがソリッドでローズウッドで74年製のフェンダージャパンのテレキャスター
中古なんですが58000円って買いですか??

⏰:10/04/29 16:58 📱:SH001 🆔:X0fSyy2U


#443 [♪=774]
↑ローズウッドなのはネックね

⏰:10/04/29 16:59 📱:SH001 🆔:X0fSyy2U


#444 [♪=774]
↑状態はきれいですし音もだいぶ鳴ります

⏰:10/04/29 17:00 📱:SH001 🆔:X0fSyy2U


#445 [♪=774]
オールローズウッドテレキャスターってのがあるように

ネックがローズじゃ分からないよ
指板がローズ指板だろ?
ネックはメイプルだよな?
紛らわしいから次からはそう書くようにね


オールローズウッドテレキャスターは69年製品で
アメリカ製の本物ならウン百万するし
JAPAN製69テレキャスもプレミアがついてて定価よりは高いよ
数が少ないし希少だからね
USAのカスタムショップ新品が54万で下の写真
デジマートでJAPANの2000年製が21万で出てた
ちなみに定価は9万円のギター

オールローズ風のテレキャスはJAPANもUSAも出してるけど 木の表面にローズを貼りつけて メイプルネックをローズ風に塗装してるだけで

本物のオールローズは重量が凄く重いからね


オールローズネックもあるんだよ

jpg 30KB
⏰:10/04/29 18:05 📱:P10A 🆔:wUz.92p6


#446 [♪=774]
まぁUSA74年コピーのFENDER-JAPANだよな

74年って何かあったかな?
テレキャスターカスタムとかな型かい?
普通のテレキャス?
ソリッド(空洞無し)って事はシンライン(空洞有り)では無いって事だろ?
ソリッド色(単色)って事かな

FENDER JAPANはシリアルナンバー見れば作られた年代が分かるから

www.fenderjapan.co.jp/..

JVやEだと富士弦時代のFENDERJAPANで ジャパンヴィンテージシリアルだからね
人気が高い時代で

あとの年代だと 中古だから 新品価格から幾ら安いかで決めたら良いと思うよ
弾いて音が気に入って 新品価格より安いなら 買いだろね

FENDER-JAPANで気を付けないといけないのは 定価が8万以下は ボディ材がバスウッドで USAはアッシュかアルダーだからね

JAPANは高いのを買わないとボディ材が廉価材料だからね

バスウッドが悪いんじゃなく
廉価(安物)材だから悪いんだよ
バスウッドも良い材料は高いからね

あとは 自分の5感とシックスセンスで買いなよ

⏰:10/04/29 18:20 📱:P10A 🆔:wUz.92p6


#447 [♪=774]
これです

テレキャス [jpg/61KB]
⏰:10/04/30 12:33 📱:SH001 🆔:SUoNEjdo


#448 [♪=774]
ちなみにシリアルナンバーはEでした

⏰:10/04/30 12:40 📱:SH001 🆔:SUoNEjdo


#449 [♪=774]
良さそうなテリーじゃん
ヘッドのナチュラルと比較して 恐らく元々の色のブロンド(シースルーホワイト)が経年変化で焼けて黄ばんで バタースコッチブロンド風に変色してるか

元々のバタースコッチが黄ばんでより黄色くなったのかは判らないがね
たぶんどっちかだよ
ピックガードの下の色でオリジナル色が判ると思うよ
当時のFENDER JAPANはラッカー塗装だから 塗装の色が変わりかたが激しいんだよ
アッシュの木目が透けてるからブロンドだと思うんだけどね
ローズも黒色の強い深みがあるローズで良さそうだよな

Eシリアルなら 84〜87年代だろ?
今から25年位前のギターだよね

その年代の日本のギターはFENDERJAPAN以外だと 1万円でも高いよ
つまり FENDERJAPANの初期の富士弦製シリアルは
値段が大きく落ちてない分 オールドギターと言えるんだよ

JVやEシリアルは滅多に落ちてないから

中古58000円なら 最近のFENDERJAPANの新品同様の中古品なのかな?と思ったからさ

オールドなら当たりだよ
そら25年前のギターなら鳴ると思うよ
前オーナーが今4〜50代の人で

その人の中学生くらいの子供が売りに来たんだろね豚に真珠だからね

JVならもっと良い値段すると思うけど Eでも良いよ

ジャパンヴィンテージは売りに行っても知れてるよ
USAのヴィンテージとは違うからね

ただ同年代のUSAのオールドと変わらない品質で 安いから人気があるんだよ

つまり音重視だから

⏰:10/04/30 14:44 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#450 [♪=774]
ロゴがスパゲティロゴではない 68年以降のCBSのFENDERコピーでローズ指板の 8穴ピックガードだから

俺ならピックガードは黒より白のほうが似合うと思うから そこは替えるだろな

まぁ転売する気なら改造はせずにオリジナルパーツを維持したほうが良いのは 古いギターのお約束だけど
ほとんどの日本製ギターなら買値より高くは売れないからね

だから希少価値とかプレミアってのは 気持ちの問題だと思うよ

将来的にはEシリアルもJV並みに高騰するかもだが
それでもFENDER JAPANの富士弦シリアルが好きなマニアにしか 価値が判らないからね

でも日本中には まだまだ家に転がってるホコリだらけの富士弦シリアルがあるし

価値の判らない息子や娘がこづかい稼ぎで売りに来るからまだまだ掘り出し物が 田舎のリサイクルショップや中古ギター屋に落ちてるからね

古いFENDERJAPANを見つけたら シリアルを見て 音鳴らして フレットの減りや パーツの痛みや ギターの傷や凹み ネックの反り 等を確認して 良さそうだと判断すれば買えばいいよ

リサイクルショップの店員はバカが多いから 安く買える時もあるし

中古楽器屋は目利きができればお宝の山だよ

⏰:10/04/30 15:04 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#451 [♪=774]
FENDER USAは スパゲティロゴや ストラトならヘッドの大きさで判るけど

レオフェンダーが製品に関わってるプリCBS時代がヴィンテージでね もの凄く高くて価値があり 財テクになるんだよ 株買うより良いからね
毎年値段が騰がるからさ

ただもう買えないと思うよ何百万から何千万するからね
エリッククラプトンのブラッキーがオークションで一億円だったのが記憶に新しいがね

とても気軽に買えないし 使えないから
当時と同じ製法でハンドメイドで作ったギターが
FENDER USAのカスタムショップなんだよ
新品で買えるUSAならカスタムショップが一番高い

FENDERだけではなくてGibsonも同じでね
Gibsonもカラマズー工場で作ってた頃のレスポール等のギターは マンション買える位高いんだけど

ナッシュビルに工場移転してからの今のGibsonはカラマズーほど高価じゃないんだよ
Gibsonのカスタムショップもカラマズー時代と同じでハンドメイドで作ってる
から新品のGibsonならカスタムショップが一番高い

⏰:10/04/30 15:22 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#452 [♪=774]
USAのFENDERは CBSに会社を売却(つまり倒産したFENDERを買取ったのがCBS)

レオフェンダーはFENDERを離れてミュージックマンに行きスティングレイベースを開発して その後G&Lって会社を作って最近死んだんだけどね

G&Lはジョージフーラトン&レオフェンダーって意味だからね
この2人のコンビでギター作ってたのがプリCBS時代のFENDER USAだよ

紛らわしいけどFENDERの工場があった地名もフーラトンだけども レオの相棒もフーラトンだからね

つまり後年のFENDER USAはレオフェンダーは全くタッチしてない

但しカスタムショップのマスタービルダーのジョンイングリッシュはレオフェンダーと一緒にプリCBS時代から仕事してるけどね

ジョンイングリッシュの作るマスタービルダーのストラトは 100万以上するはずで

クラプトンの今使ってるギターもジョンイングリッシュが作ってるから
シグネーチャーにも2種類あるって事だね
安いほうが カタログに載ってる20万円で買えるシグネーチャーだよ

⏰:10/04/30 15:36 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#453 [♪=774]
CBS時代のFENDER USAはね
余り出来が良くないから 68年以降のFENDER USAは古いから高いけど 個体差が大きいから価格がバラバラで
ジミヘンやリッチーやイングヴェイが使ってる年代のラージヘッドのストラトは高い…みたいに特定の世界的に人気があるギタリストが使用している…付加価値が必要で

誰も使って無い年代のギターは 驚くほど安いよ アルバイトすれば十分買える価格だからね

買う価値無いけどな

その頃のアメリカで人気あったのが日本のコピーだからさ
フェルナンデスのリボルバーシリーズが本家USAよりアメリカで人気あったくらいでね

USAに日本の富士弦がプリCBS時代のギターの型紙や工具や製法や職人を技術提供するからね

当時のCBSにはストラトやテレキャスの型紙が無かったから 形が一本一本微妙に違うし
ウェストコンターやエルボーコンターの削りかたもバラバラで
クォリティが低かった

元富士弦の岩撫さんが一時期FENDERUSAのマスタービルダーも最近までしてたしね
岩撫さんはGibsonのマスタービルダーもしてたんだよ
富士弦(当時のグレコ)は早くからUSAと繋がりがあるんだよ

その後83年にグレコからFENDER JAPANが分かれて 富士弦が製造するわけ

だからJVやEの富士弦シリアルが人気あるわけよ

⏰:10/04/30 16:00 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#454 [♪=774]
FENDER JAPANのギターは 当時から基本的にメイプル指板は57年 ローズ指板は62年の プリCBS時代のギターのネックのグリップを参考にコピーしてる

もちろんナットの幅や ネックのシェイプは複数あるけどね

真似して作る技術力は繊細な日本人のほうが上手いから

アメリカ製と言えど 細かい部分でクォリティに差が出るんだよ
特にハンドメイドではね

富士弦は当時からNCルータ-で大量生産で作ってたんだろうけども

USAは90年代に入ってからハンドメイドのカスタムショップと最新機材のメキシコ工場作ったから

今のFENDER USAはクォリティは高いと思うよ

7〜80年代が黒歴史な年代で
JAPANの人気あった年代と符号するだろ?

でも今のJAPANは当時よりかなり落ちるよ
安いJAPANよりはメキシコのほうが良いかも
JAPAN買うなら8万以上のを買ったら良いと思う

そしてピックアップや電気系統やジャックをUSAと同じパーツに換える改造はポピュラーだと思う

JAPANのUSAピックアップはMaid in JAPANだよ
昔は知らないけどね

JAPANはUSAとは全く関係がない別会社で FENDERブランド使用を許されてる唯一の会社ってだけ

まぁそれでもスクワイアは中国で作ってるから
JAPANは日本製品なんでスクワイアよりは良いよ

⏰:10/04/30 16:21 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#455 [♪=774]
スクワイアもSQシリアルは富士弦なんで… USAのカタログに載って無いような 日本側からのアイデアで

当時のグレコやアイバニーズから発売されてもおかしく無いようなギターをFENDERブランドから出そうとしてUSAが断ったギターが
スクワイアから発売されてるから

昔のスクワイアは変わってるギターが多いし その後FENDER JAPANに昇格したギターも多いよ

有名なのがSST-314ストラトで
ミディアムスケールのストラト
ナットから12フレットまでの長さが314ミリ
普通のFENDERはレギュラースケールの324ミリとショートスケールの304ミリで

314ミリはGibsonスケールだからFENDER USAはFENDERブランドで発売されるのを最初嫌がるんだけど

手が小さい日本人向けのFENDERギターとして開発されたギターの
スクワイアSST-314は過去FENDER JAPANで発売されたギターの中で一番売れたギターでね
翌年(?)からFENDERブランドで発売される(Eシリアル)
この頃のスクワイアは中国製品じゃないから 変わったスクワイアを見かけたらシリアル確認して 試奏して良ければ買いだよ

レアだからヤフオクで転売したりできるよ

⏰:10/04/30 16:39 📱:P10A 🆔:gapiLTFg


#456 [♪=774]
>>1-100
>>100-200
>>200-300
>>300-400
>>400-500
>>500-600

⏰:10/04/30 19:22 📱:P02A 🆔:sbghZuPI


#457 [♪=774]
アップピッキングのコツはありますか?
難しいし、音がなかなか出ないし、ピックも落ちそうになって困ってます。

⏰:10/04/30 20:45 📱:P10A 🆔:WsIafSSQ


#458 [♪=774]
慣れしかないでしょうメ

⏰:10/05/01 00:58 📱:SH001 🆔:1vbxUtfQ


#459 [♪=774]
>>458
やはり慣れですか

ありがとうございました!

⏰:10/05/01 03:29 📱:P10A 🆔:Gwj4NE1k


#460 [♪=774]
>>457

この辺を参考にしてみ
www.youtube.com/..
www.youtube.com/..
たしかに慣れもあるけど

慣れ以前に ピッキングも色々種類(方法)があるし

ただピックを握って 交互に当てるのが ダウン+アップ=オルタネイトピッキングではないよ

上のムービーは入門者には敷居が高いかもだが
手首のスナップと指の屈伸は組み合わせてよく使うよ
関連するピッキングの動画もYouTubeにあるから
よく見て盗もう

こういうピッキングなどなテクニック的な方法論は
テクニカルなギタリストが上手いし 色々こだわってるから参考になるよ

音楽的には苦手なジャンルかもしれないから万人に薦めないけど
奏法的にはジャンルは関係なく盗んで上手くなった者勝ちだからね

⏰:10/05/01 14:12 📱:P10A 🆔:7p1ImHEU


#461 [♪=774]
ちなみにピッキングとは関係ないけど
上の動画で使われてるギターが

>>455で書いたスクワイアのSST-314の後にフェンダーJAPANから発売されたSTS-550だよ

動画で説明しているオジさんが成毛滋で
この人がフェンダーJAPANに提案して 作ったギターなんだわ

だからこの動画は25年位前の動画なので
ちょっと古いしダサいけど説明してる内容は全然古くないよ


成毛滋はグレコやフェンダーJAPANと関係が深いギタリストで 当時のグレコは富士弦だから

ジャパンヴィンテージのレスポールも
グレコやトーカイのレスポールが人気があるが

70年代日本のコピーレスポールの精度が上がるのも

成毛滋がまだ長髪で痩せてた頃に グレコのレスポールを使ってたのもあるよ

俺は余り知らないけど 俺の親世代には すごく有名なギタリストだよ

ラジオでギターレッスンしていた番組の中で スクワイアのストラトを紹介したら 当時の高校生くらいの層が殺到して買いに走り
その年のフェンダーJAPANで断トツの販売本数記録したらしいからね

成毛滋の名前は昔のギタマガやヤンギでたまに見かけるし
プロの日本人ギタリストにもリスペクトされてるよ

もう死んだんだけどね

⏰:10/05/01 14:32 📱:P10A 🆔:7p1ImHEU


#462 [♪=774]
www.youtube.com/..

www.youtube.com/..
この動画は弦の交換について説明してるんだけど
(この動画もなかなか良いよ)

ここで紹介されてるストラトのアームユニットは
見た目は普通のシンクロナイズドなんだけど
ロック式でね
変わった方法でロックできて
弦交換がすごく楽なアイデアが採用されていてロック式だからチューニングも狂いにくい

今のフェンダーJAPANには何故か付いてないが

ENDROXがジャパンヴィンテージの頃のEシリアルやSQシリアルには付いてるギターがいくつかあるよ

これは中々便利な発明なんだけどね
開発は富士弦だよ

富士弦の歴史はIbanezの歴史と言われるけど

Ibanezではロック式ユニットのEDGEや7弦ギターや7弦用のEDGEなんかも富士弦が開発してるしサークルフレットも富士弦のアイデアだからね

やはり日本製ギターを語る上で富士弦は外せない会社
富士弦楽器工業で名前は今変わってFujigen,フジゲンで自社ブランドのギターも発売してるし

島村楽器のHistoryもフジゲンが作ってるよ

⏰:10/05/01 14:58 📱:P10A 🆔:7p1ImHEU


#463 [♪=774]
上の動画でピッキングするときの角度は何度でもいいって言ってますけど本とかじゃ平行がいいとあるんですけどどっちいいがかな?
角度が急なほど音は変わらないけどピッキングノイズが目立つような気がするけど…

⏰:10/05/04 20:50 📱:W52SH 🆔:bWrDV2yc


#464 [Duck◆Duck.d5PX.]
>>463
どっちでもいい。
ピッキングは10人居れば10通りあるから、自分の好きな音がする方で弾けばいいъ

俺はノイズ皆無の不感症ギターなんてクソだと思ってるから、わざとノイズ出したりするし。逆のギタリストも居るからな
もちろん、一本調子じゃダメなんだけど
そこは後から、自分の生まれ持ったもので勝負すればいい話し


とにかく!
エレキギターだろ?
お貴族様のクラシックやってるわけじゃないんだからさw
最初なんて特に、好きなようにクレイジーに弾いた方がいいってのが俺の考え

どうするかは個人の問題。

⏰:10/05/04 21:40 📱:W52CA 🆔:BkqXnCi6


#465 [♪=774]
上の動画のコメントでもそれは書いてあるよね?

実際初心者ならそんなに気にしなくていいかと

ピックの角度で何も変わらないと言ってるけど
実際は変わってるし 動画見ても音は違うよね

この動画は初心者対象だから初心者にはそこまで細かい事言わなくても良いかと
それは気づくか気づかないかではないかな?

まぁそれ言っちゃうと 初心者にハミングバードやサークルピッキングができるのか?って話なんだけどね

⏰:10/05/04 21:41 📱:P10A 🆔:oNPk..m6


#466 [♪=774]
ただ 何故この動画をこのスレで紹介したかと言うと
日本語で分かりやすく解説されてるのが一点と

ハミングバードやサークルピッキングや(動画ではチキンと言ってるがチキンピッキングなども含めて)とかは初心者教本に載ってないから 知らないだろ?

ただ ピックを持って弦をハジくだけがピッキングではないから

色んな種類のピッキングがあり(スィープやミュートピッキングなどや)
それらを使い分けて弾いてるのが ギターのピッキングだからさ

だからただピッキングの練習と言っても色んな次元があるはずだからね

親指が逆アングルのピッキング…とか初心者に言っても判らないだろ?

色んなギタリストが色んなピッキングしてるのも 長くギター弾いてる人は知ってるしさ

それを伝えたかっただけよ
ピッキングは奥が深いよって事だね

⏰:10/05/04 21:55 📱:P10A 🆔:oNPk..m6


#467 [♪=774]
な、なんか二人ともカッコイイなwwさすがギタリストwww
ようするにやりたいようにやれってのがいいんだな?
了解した

ありがとう

⏰:10/05/04 22:02 📱:W52SH 🆔:bWrDV2yc


#468 [♪=774]
親指が逆アングルとは…

黒人とか外国人に多いし 日本人にもいるけど

親指の第一間節がグニャって逆側に曲がる人いるじゃん?

俺はならないんだけどさ
極端な人だとベーシストのジャコパストリアスの親指みたいな指の人は(ジャコパスは直角に曲がりその指でスラップする)

普通にピック持っても弦と平行にならないんだよ

逆アングルで角度がつくから
そういう指の人のピッキングは 真似しづらいよね
でも似た音出したいから真似しようと 色々と工夫する
工夫するのは その音の違いが判る人がするわけでさ
それは気づいたか 気づかないかの話でね

初心者は まだ気づかないよ

だから教本には基本的なことしか書いてないから
応用する前に 基本をマスターしたほうがいい

崩して弾くのは いずれ崩すからね

歌手の歌いかたもそうだろ?
ライブで崩して歌うよな

⏰:10/05/05 11:38 📱:P10A 🆔:KxZxlumc


#469 [2542908441◆1448092452]
アニソンのOnly my railgun弾ける人いる?

⏰:10/05/08 19:18 📱:SH906i 🆔:QxBRVKuA


#470 [〇〇脳〇◆runpen..Uw]
初期のPU(パッシブ)をリアだけアクティブに変えるとするとギターに電池1つ分のスペースは必要ですよね?

フロントもアクティブにしたら電池は2つ分のスペースが必要でしょうか。

またフロントをパッシブ、リアをアクティブは音的に成り立つのでしょうか。

PU用語でしょうかホットとコールドってなんでしょうか

基本PU(ハム)のサイズはどのギターにも適応できますよね?

リアにEMGを積みたいので1つ買ったのですが
フロントは最初のPUのままになります
フロントは後々ディマジオのデュアルサウンドを買う予定だったのでとりあえずリアだけ…みたいな感じです

楽器店に聞いたらPU交換はメーカーに送らないと駄目だと言われたのですがPU交換もできないのかな(´・ω・`)ボディザクるから?

⏰:10/05/13 10:53 📱:P02A 🆔:TGi0tRq2


#471 [♪=774]
エレキギター初心者です。木村カエラのベストアルバムのスコアを買ったのですが全部ギターTとUにわかれていて、でもギターは私一人なので困っています。ピースで買ったらギターは一人だけだったりするのでしょうか?カエラちゃんのライブでギターが一人だった曲も二人になっていたりするんです。文章の意味がわからなければすみません;

⏰:10/05/13 18:47 📱:auSH3F 🆔:VRCaqj2Q


#472 [1くみ のーえん♀◆runpen..Uw]
>>471

基本1をやっておけば問題ないですよ♪

スコアにはよくあることです(^ω^)

⏰:10/05/13 21:14 📱:P02A 🆔:TGi0tRq2


#473 [♪=774]
>>472
ありがとうございます!
2をやらなくてもおかしくはならないってことですか?

⏰:10/05/13 21:40 📱:auSH3F 🆔:VRCaqj2Q


#474 [1くみ のーえん♀◆runpen..Uw]
>>472

そういうことです(´ω`)

1が何も弾かない時だけ2に移って弾いたりとか

同じく「ここは原曲ではギター2のパートの方が目立ってるぞ!1じゃ物足りない!」っていうところは2やったりとか

⏰:10/05/14 08:49 📱:P02A 🆔:T5KYXIqQ


#475 [1くみ のーえん♀◆runpen..Uw]
>>470は解決した

⏰:10/05/14 08:49 📱:P02A 🆔:T5KYXIqQ


#476 [♪=774]
>>474ありがとうございます★

⏰:10/05/14 17:35 📱:auSH3F 🆔:TVe/pvF.


#477 [♪=774]
2弦の弦高がうまく出来ないんですけどコツとかありますか?

⏰:10/05/15 16:48 📱:SH004 🆔:w1KmyxM2


#478 [☆Azunyan☆◆I.lYvvYl.I]
ビッキングハーモニクスのコツありません?

⏰:10/05/15 22:30 📱:SH906i 🆔:j05uawcU


#479 [♪=774]
>>477
解決しました
うんこ

⏰:10/05/15 23:03 📱:SH004 🆔:w1KmyxM2


#480 [1くみ のーえん♀◆runpen..Uw]
>>478

歪み強めにすると良いです

あとピックを若干深めに持つとか

PHはチョーキングと仲良しなのでチョーキングと組み合わせると出しやすいです★

⏰:10/05/16 21:09 📱:P02A 🆔:Zm0GQy6E


#481 [♪=774]
PHは ピッキングする位置も大事かな?

リア寄りよりはセンター寄りに替えてやれば出しやすいよ

仮想24フレットから29フレット辺りにギターにはハーモニクスの宝庫と呼ばれるポイントがある←フロントとセンターの間
(byジョージリンチの教則ビデオより)

ブリッジに近寄り過ぎるとPHは上手く鳴らない

⏰:10/05/17 06:06 📱:P10A 🆔:Xq/bubPE


#482 [♪=774]
フェンダーのストラトがほしいんですが、価格はいくらくらいでしょうか。

⏰:10/05/20 20:28 📱:P02B 🆔:☆☆☆


#483 [たっくん(`ω´)]
ぐぐれかす

⏰:10/05/20 21:15 📱:PC 🆔:sWkwBGKg


#484 [♪=774]
>>483
これだから過疎るんだよ

⏰:10/05/21 20:40 📱:F04B 🆔:FxCBMS9c


#485 [♪=774]
Xの紅のソロってなんでミュートしてるみたいな音なの?

⏰:10/05/22 15:46 📱:L04A 🆔:7hTjnTeQ


#486 [(((゜д゜;)))◆GUNDAM//Go]
ミュートしてるからなんじゃない?

⏰:10/05/22 15:52 📱:920SC 🆔:IapGzh4k


#487 [♪=774]
ミュートしてるんだΣ(゜Δ゜*)

⏰:10/05/22 16:39 📱:L04A 🆔:7hTjnTeQ


#488 [日本脳炎◆runpen..Uw]
どのへんのソロよ

⏰:10/05/23 00:49 📱:P02A 🆔:kYLEo9sg


#489 [りゅ]
スレ違いだったらすいません(>_<)今一万円くらいのギターとヘッドフォンアンプとかがセットになったものを買おうと思っているのですが、セットになっているものより、普通に楽器屋さんとかに売ってあるギターを買った方がいいと思いますか?

⏰:10/05/23 21:38 📱:SH05B 🆔:☆☆☆


#490 [KILLA DOG]
りゅさん…
個人的にはセットのものはオススメできません。

まぁギター始めでギターや音に一切こだわらなかったら良いのかもしれませんが、やはり楽器店で買った方が良いと思います。

しかし1万円のものではギターの良さを味わえないでしょうね。

⏰:10/05/23 21:55 📱:W61SH 🆔:9b/0Wnyo


#491 [りゅ]
KILLA DOGさん
ありがとうございます!!楽器屋さんで買おうと思います!(^_^)

⏰:10/05/23 22:32 📱:SH05B 🆔:☆☆☆


#492 [パドル]
チューニングで、
「whole down」「2 step down」
って、それぞれ何音下げですか?

⏰:10/05/24 18:25 📱:P01A 🆔:bzzGALRc


#493 [sigma◆ALX./x6KT6]
>>492
ググりゃ出てくるべよ。
前者が1音下げ、後者が2音下げ。

⏰:10/05/24 21:27 📱:PC 🆔:mnLSTPBU


#494 [パドル]
>>493

教えてくれてありがとうございましたm(__)m

⏰:10/05/25 01:27 📱:P01A 🆔:KUgGAiVk


#495 [ぽろ]
すみません
なんかまぬけな質問ですがお願いいたしますm(__)m

BOSS GT-10は“CD音源をInputしてそれに合わせて弾く”ということはできないんでしょうか。
パネル部を見る限り無理っぽいんですが…
もしかしたら…なんて

パネル部詳細 [jpg/12KB]
⏰:10/05/28 00:17 📱:SH905i 🆔:udtA3zZE


#496 [♪=774]
>>495

GT10てAUX IN付いてないんだね

chie.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:10/05/28 00:53 📱:P10A 🆔:qhmrVIx2


#497 [結婚式でやるの…]
ウルフルズの曲「バンザイ」のコード教えてください(><;)
1番のサビ終わりまでで十分です!!

優しい方宜しくお願いしますュ

⏰:10/05/28 02:26 📱:W52H 🆔:po4MyBW.


#498 [♪=774]
>>497

ggr**

mblog.excite.co.jp/..

⏰:10/05/28 03:28 📱:P10A 🆔:qhmrVIx2


#499 [結婚式でやるの…]
>>498

教えていただきありがとう御座います!!

⏰:10/05/28 14:24 📱:W52H 🆔:po4MyBW.


#500 [あかさ]
グラスルーツのgnh70って値段だけの価値ありますか?w

⏰:10/05/28 21:13 📱:PC 🆔:SsarV35Q


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194