【ギター専用】質問スレ
最新 最初 🆕
#300 [KILLA DOG]
細かいテクニックなどは抜きにしてねってことね。


でもギターについて何もわからない状態からはじめるなら、少し教本など勉強したり、教本での練習フレーズなどがあればそれを弾けるようになったりしてから、弾きたい曲を練習するのがいいかもしれないですね。

とにかく基本的なことはともかくこの曲が弾きたいとか、このギターソロが弾きたいって思うなら、俺みたいにはじめから曲からはじめるのもありかもしれませんが…

⏰:10/01/26 22:06 📱:W61SH 🆔:UvUVmXGw


#301 [KILLA DOG]
まぁ弾き手のやる気やギターを趣味程度に家だけで弾くのか、いずれバンドを組んでLIVEなどをしたいと思ってるのかの考えの違いだけでも、上達するスピードに違いはあると思います。

ギターに触る時間がどれだけあるかってのも大きく関わってきますね。

毎日たとえ5分でも10分でもギターを弾くと弾かないだけでも全然違います。

練習(努力)をすればするだけ上達しますから、とにかく少しでも家にいる時は、ギターを弾く癖をつけることです。


まぁ俺みたいに教本も見ずにはじめて、耳コピしかほぼしないし、今だに我流で下手な俺が言うのはどうかと思いますが(笑)

⏰:10/01/26 22:14 📱:W61SH 🆔:UvUVmXGw


#302 [♪=774]
>>299ありがとうございます!

⏰:10/01/27 02:29 📱:P09A3 🆔:WBbX7kYw


#303 [Duck@PC]
>>296
KILLAさんと同じになる
右手はブリッジでミュートすることになる
例えば3弦のみを弾いてるとすると
1、2弦は左手の指でミュート
4、5弦は右手をブリッジでミュート
ってな感じかな

⏰:10/01/27 02:59 📱:PC 🆔:z3F7UFik


#304 [♪=774]
ブリッジミュートだと完全に音が消えるわけじゃないですよね?

⏰:10/01/27 03:05 📱:P09A3 🆔:WBbX7kYw


#305 [Duck@PC]
あー言い方が微妙だったか
ブリッジ側でミュートってことだ
そりゃあピッキングすれば「ゴフッ」っていうだろうけどw

開放のノイズが鳴らなけりゃいい話だから、触れてりゃいいんです

⏰:10/01/27 03:10 📱:PC 🆔:z3F7UFik


#306 [♪=774]
なるほど(・ω・)
ありがとうございます

⏰:10/01/27 03:12 📱:P09A3 🆔:WBbX7kYw


#307 [sin-i]
自分はカッティングが苦手で、例えばパワーコードの前とかにカッティングが入る場合がありますよね?
「ジャカジャージャカジャー」みたいな感じで。
どうしてもジャカの部分が綺麗にならないんですよね…。ハーモニクス的なものが鳴ってしまったり…。

カッティングのコツみたいなものがあれば教えて頂きたいのですが…。

⏰:10/01/28 14:06 📱:SH01A 🆔:bi0yDAgA


#308 [Duck@PC]
>>307
fm・・・・
えと、それは歪ませて弾いてて、左手だけでミュートしようとしてないか?ww
結構歪ませてる場合だと、ハーモニックス鳴っちゃうよ

両手でミュートしてチャカッってやればおkだと思う

ごめん、カッティング苦手だからいいアドバイスができない・・・・orz

⏰:10/01/29 02:29 📱:PC 🆔:MSzlUU9Y


#309 [♪=774]
>>307

0:00〜1:30の手首の使い方参考にしてみれば
www.youtube.com/..

切れ味鋭いカットは右手首の使い方と素早い左手ミュートのコンビネーション次第

⏰:10/01/29 10:24 📱:P10A 🆔:vF6tKRIs


#310 [sin-i]
>>308
>>309
返レスありがとうございます。
お二人の意見を参考にしてスナップを意識しつつ、両手でミュートしてみると大分いい感じの音が鳴るようになってきました!!

ありがとうございました!!

⏰:10/01/30 02:10 📱:SH01A 🆔:jMbJ0A9U


#311 [100]
このギターを友達から貰ったんですけどピックアップとか見たことないんでわかる人教えて下さい

ギブソンのSG [jpg/14KB]
⏰:10/01/30 02:59 📱:D705i 🆔:HtqjGMuA


#312 [♪=774]
>>311

ホントにGibsonかい?

@ボディのカットや面取りがGibsonSGと違う
本物はアシンメトリーなシェイプ
ピックガード上部とボディカッタウェイのの面取りが少しズレている

ピックガードはGibsonのSG用だが恐らくボディは別物

Aトラスロッドの調整ネジがネックエンドに来るならヘッドのロッドカバーはダミーになるから可笑しい
SGはロッドカバーにSGの表記がある筈

Bボルトオンネックなら分かるが…GibsonSGにボルトオンはあったかな?
メロディメーカーにSGもどきなシェイプは見たことあるけども…

CGibsonのSGならネックエンドからフロントピックアップにかけてセットネックでボディにネックを継ぎ足した跡があるはずで
その痕跡を隠すために
スモールピックガードやラージピックガードでもその跡を隠す仕様になっている
DスモールピックガードのSGは上の仕様にするためにはネックエンドからフロントピックアップにかけてボディトップにネジ穴が4個開いてないと可笑しい

ラージならラージ用のピックガードのネジ穴が開いてないと可笑しい

Eごく早い段階で改造後リフィニッシュした場合ネジ穴は塞いでる可能性があるが
フロントピックアップとネックエンドの間隔が広過ぎで
全体的なボディの印象が微妙にSGではない

FGibsonのアーム付きSGならヴァイブローラが多いが
見た目ビグスビーぽいがビグスビーではないし

決論から言うと GibsonSGの劣化コピーだよ

ピックアップも見た事ないし
テスコとかグヤトーンとかな…年代的に 昔の日本性B級ビザールギターな気がする

⏰:10/01/30 06:56 📱:P10A 🆔:VQ11o4xs


#313 [♪=774]
他にも…

19フレットのマーカーから見て
マーカーがブロックタイプだが
ブロックタイプのマーカーはGibsonの限定モデルでSGとVとES335にあるにはあるが
指板エンドにバインディング(?)がしてある仕様はGibsonには無いし指板のエンドが丸いのは可笑しい

ボディトップのコントロール部分がピックガード(?)風にデザインされてるものはSGではない
まるでストラトのよう

上記仕様に後からしたものならば
コントロール部分の裏面を見てみればわかる

ストラトのようにコントロール部分のパネルが裏に付いてない場合は ボリュームやトーンやトグルスイッチやジャックはピックガードに直接付けてるわけだから
GibsonSGでボディトップ側に大きな穴開けてるような仕様は無い

ピックガードはその穴を塞ぐ目隠し

仮にGibsonが作ってたとしたらかなりの珍品とはいえレア物なのは間違いなく

皆なが知ってるはずだし友達もタダでくれたりしないはず

ギターとして使えるなら どこのギターでも練習する分には問題はないよ

変わったピックアップで…恐らくカバーの下はシングルコイルっぽいが

蛍光灯に近づけるほどジージーとうるさく言うならシングルで間違いないが

ボリュームやトーンやスイッチやジャックが正常なら貰い物のギターならむしろラッキーかもよ

そういう仕様のギターは売ってないし ビザールギターにはビザールギターの良さがあるし
愛好家もいるからね

⏰:10/01/30 07:27 📱:P10A 🆔:VQ11o4xs


#314 [100]
ありがとうございます

⏰:10/01/30 08:56 📱:D705i 🆔:HtqjGMuA


#315 [♪=774]
偽物乙

⏰:10/01/30 11:05 📱:URBANO 🆔:0XVVDDYM


#316 [ゆ]
手がすごく小さくてエレキでもきついんです。

もっと細いのってありますか?

⏰:10/01/30 19:02 📱:F08A3 🆔:nZjIBBhE


#317 [Light]
ショートスケールはどうでしょうか?

⏰:10/01/30 19:42 📱:SH06A3 🆔:YtGstjMI


#318 [100]
調べたらKAYguitarっていうメーカーらしいっす

50年代のギターらしいですね
クラプトンやらが使ってたみたいですね
もうブリッジとかがイカれてますけど

楽器屋にもって行きたいと思います

⏰:10/01/30 22:34 📱:D705i 🆔:HtqjGMuA


#319 [four学view◆GUNDAM//Go]
50年代にSGがあったのか…

⏰:10/01/30 22:58 📱:920SC 🆔:.xYumASk


#320 [♪=774]
>>318-319

GibsonがSGを発表したのは1960年だよ

Gibsonレスポールstdが1960年で生産中止になり
その後継がSGだから

最初はGibsonレスポールとして発売されたけど
レスポール本人が名前使用にクレームをつけて
1961年からSOLID GUITARの頭文字を取ってGibsonSGが発売されるんだよ

しかしGibsonはソリッドギターでもわかるように
箱物ギター(ES175などのフルアコ)のほうが有名なメーカーで ソリッドギター(ボディ内部に空間が無いギター)はFENDERのほうが人気があったんだよ

Gibson初のソリッドギターはレスポールだけど
当初は余り売れなくてすぐ生産中止に追い込まれる
←ゆえにこの頃のレスポールは生産数が少なくて人気がある

ストラト発売が1957年にメイプル指板 62年がローズ指板で
レスポールはストラトの形に似せた軽いギターのSGにバトンタッチされるわけ

GibsonのレスポールやSGは当初大苦戦を強いられるわけだが

風向きが変わるのは1968年頃なんだよ

人気に火をつけたのがブルースブレイカーズ時代のクラプトンがSGやレスポールなどのGibsonとマーシャルアンプの組合せを考えるわけでね

クラプトンにマーシャルを使わせるきっかけは ジミヘンがマーシャル使ってたからだよ

ジミヘンのラージヘッド貼りメイプル指板のストラトキャスタ-は1968年製品で

クラプトン人気でレスポールの再生産が始まるのが1968年

だからSGで50年代はないよ
エレキギターの元祖のFENDERのテレキャスターの一番最初のモデルのブロードキャスタ-が1949年頃で

Gibsonのレスポールの最初のモデルが1954年頃だから

⏰:10/01/31 00:33 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#321 [♪=774]
KAY Guitarってブランドは知らなかったし 50年代頃からあるようだけど←Google調べ

70年代辺りが順当な気がするんだけどな

改造やデザインがそんな感じがするんだよ
テスコやグヤトーンみたいな匂いを感じるデザインだからね

ピックアップの雰囲気…トースターみたいなデザインがグレッチやモズライトやリッケンバッカーやなどに雰囲気が似てるんだよ

70年代はグレッチやリッケンバッカーやモズライトが人気あるからね

GibsonならP90搭載のSGやレスポールのJr.とか
FENDERならジャガーやジャズマスターで

音楽的にはサーフロックの頃かな?
今のハムとシングルの中間みたいな音色でジャキジャキしたサウンドが共通してる

日本ではビートルズが人気で
ロックバンドがブームになり
本格的にエレキギターを作りはじめるのが70年代で
日本製のギターが海外で評価されはじめる時期が70年代だから

今なら中国や韓国でGibsonやFENDERの廉価版を作ってるみたいに
昔は日本が作ってたんだよ
だからテスコやグヤトーンとかじゃないか?と書いたんだよ

昔のエピフォンとかのメイドインUSAのギターも
日本で作ってるからね

日本なら寺田楽器製品が有名だが

その当時の70年代の特徴としてはコピーが完コピじゃなかったり
デザインがキレてるんだよゴテゴテした感じで

独特の匂いがありビザールギターと呼ばれてファンには人気があるんだよ

最初に写メを見た時同じ匂いがしたんだけどな

⏰:10/01/31 00:56 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#322 [♪=774]
その頃のエレキでGibsonやFENDERに似せたギターは
本家からクレームくるから
わざと似せてないんだよ
だからゴテゴテしてんだよ
それか全くどのメーカーにも似てないようなオリジナルシェイプのギターだね
日本製ならテスコやグヤトーンやヤマハとかは
独特のデザインだよ

バーンズとかもあるかな
アメリカでは人気あるかな黒人ブルースマンがビザールギターはよく使ってる

日本のグループサウンズとかね

逆にグレコやアイバニーズやフェルナンデスやトーカイは完コピしたギターを出してて

これらはジャパンヴィンテージとして今人気があるからね

80年代はこの流れがなくなり
時代性がガラッと変わるからね
新興のジャクソンやBCリッチみたいなメーカーが登場するわけなんで…

⏰:10/01/31 01:08 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#323 [けいおん!厨( ^ω^)◆AqDQ/pA0YE]
ハイウェイ1にダンカンのTB-6をリアに付けようと思うんですけどレスポールの音に近づけますかね?

また、リアが高出力だとフロントも変えないとバランスがとれないでしょうか?

⏰:10/01/31 10:29 📱:W51SH 🆔:Y9M2AP5o


#324 [♪=774]
ストラトにハム載せてもパワーは上がるけど

レスポールみたいな重低音やサスティンは出ないよ

ハムだとシングルよりはハイ落ちするから中低域に厚みが出たようにはなる

ハムでもちゃんと普通の形のやつね
シングルサイズハムはポールピースの間隔が狭いから
少し鼻をつまんだみたいな音になる
でもハムの構造だからノイズは減るしパワーは上がるよ

エフェクタで音作りするならあんま気にしなくていいかもだけど
ハムのほうが歪みやすいから

パワー不足を感じてたりするなら満足はすると思うよ

⏰:10/01/31 17:20 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#325 [♪=774]
バランスに関してだけど
これは一概に言えないよ

ストラトのリアにハム載せたい人って 普段リアを良く使っててリアをもっと歪ませたいわけだろ?

レスポールならリアをよく使うけど
ストラトはフロントをメインの歪みに使う人が多いよ
リアだと硬い音でフロントが柔らかい音で
ハムは柔らかい音だから

まぁ一概には言えないけどさ

ストラトはフロントをどう使ってるかによってバランスも変わると思うよ

クリーンな音やカッティングもストラトはフロント単独やセンターとのハーフトーンはよく使用される
ストラトのトーンはフロントとセンターしか付いてない事からも分かるように
それはストラトの売りでもあるわけだから

リアピックアップはトーン回路通らないから

だからリアをハムにして
歪みや音量の問題のみで フロントのピックアップをパワフルなタイプに換えると

肝心のクリアなシングルのストラトの特徴が失われるだろ?

ストラトのピックアップ配列をSSHにして使う場合は
シングルとハムで役割を分けたほうが使いやすかったりするよ

ハムは弦とポールピースの距離がシングルより音量に影響しやすいから

ピックアップの高さを換えてバランスは調整したりできるよ

歪みメインならフロントはパワフルなタイプ…リアがダンカンならフロントはクォーターパウンドみたいな大径ポールピースのシングルとかね
ノイズのバランスが気になるならノイズレスタイプとかね


だから演奏スタイルで違ってくると思うよ

⏰:10/01/31 17:40 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#326 [♪=774]
ギターの弦は弦長の中央の12フレットが一番沢山振るえるわけだから
フロントピックアップの高さを下げるわけでね

12フレットから離れるほど弦振動は小さくなるから

フロントとリアのピックアップが同じ銘柄で同じ高さの場合には フロントの方がパワーがあるんだよ

弦に余りピックアップを近付け過ぎたら磁力が弦振動の邪魔するからサスティンが減ってパワーが下がる

だから銘柄替えたり高さ替えたりする時はそこも考えてバランスを合わせないとな
高くしたからパワーが上がるわけじゃない


ストラトはフロントの方がパワーがあり歪みやすいのも理由は同じだよ
どんなギターもフロントのほうがパワーがあってサスティンの影響も出やすい

レスポールのフロントの音は篭って丸い音だから リフ刻んだりには余り向いてない
リアの硬さが丁度よくてリアピックアップ使う人が多いけど

ストラトならフロントがこのレスポールのリアみたいな位置だと考えると良い

その差がシングルとハムのパワーの違いみたいな感じかな?

ストラトのリアはレスポールのリアよりももっと後ろに付いてる感じ

実際の位置は同じだけどイメージとしてはそんな感じじゃないかな

レスポールはフロントとリアのサウンドがけっこう違うから
演奏中にスイッチに手が当たらないように注意して弾かないとならないよね?

フロントのトーン下げると極端に甘いsweetなウーマントーンが出せるからロングトーンで弾くと気持ち良かったりする

ストラトはレスポールほど極端に違うわけではなく

ニュアンスが硬いか柔らかいかな違いで 全体的にトレブリーの度合いが違うくらいで音は似てるからね

だからリアをハムに換えたくなる気持ちはよくわかるよ^^

⏰:10/01/31 18:28 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#327 [けいおん!厨( ^ω^)◆AqDQ/pA0YE]
そうなんですか〜
本当に勉強になります!!!

フロントにもハムを乗せたらやっぱりストラトらしさっていうのは無くなりますかね…

それとフロントやリアをタップした音っていうのはストラトの音を太くしたかんじなんでしょうか?

⏰:10/01/31 20:58 📱:W51SH 🆔:Y9M2AP5o


#328 [♪=774]
ストラトのフロントにハム載せたらストラトらしさは無くなると思うよ
とはいえ

シングルとハムを混ぜた時はポットの抵抗値をハムに合わせるかシングルに合わせるかでも変わる
雰囲気も少し変わると思うよ
ハイパスフィルター付けてボリューム絞ってもハイ落ちしないようにしたりとか
ピックアップが混在してどっち付かずだし
歪ませるのが重要ならハム2つ付けて
実質センターは無視して2ハムとして使うか

普通のストラトでもハーフトーンを使わない人はセンターの配線切って使ってる人はいるからね

ハーフトーン使うなら
HSHでアイバニーズ配線にすれば
5段スイッチのハーフトーン位置でタップされてシングル2個のハーフトーン風になるよ

余計なスイッチ付けなくて良い

でもハムをタップしてもシングルの音にはならないんだよ
【シングル風】にはなるから音色は変わるけどね

⏰:10/01/31 23:12 📱:P10A 🆔:OVWoeZ7k


#329 [が]
パスファインダーって
なんですか?

⏰:10/01/31 23:39 📱:P10A 🆔:RYiyisFI


#330 [けいおん!厨( ^ω^)◆AqDQ/pA0YE]
>>328
ほぇ〜そうなんですか

自分のやるジャンルはpop系?からハードロックなんですよ

だから悩んでます…
でも、リアはとりあえずハムにしようと思います

フロントは軽い歪みやクリーンで使えそうなピックアップにするか、もしハムのタップした音が使えそうな感じならHSHにしたいんですけど…

試奏できないのがなぁ〜
って感じです

もしできて気に入ったとしても自分のギターに付けてみたらあれ?って感じになったりするわけで

いろいろと試行錯誤していかなくちゃいけない…

本当にピックアップってもんはお財布に優しくないですよね

ところでハムのタップした音は音作りによってはシングルに近い音にすることは可能なんでしょうか?

⏰:10/02/01 00:10 📱:W51SH 🆔:/vIuiqDQ


#331 [♪=774]
シングルの音ってのはノイズも含めて ハイがある音な印象で

ノイズが無いシングルはハイ落ちした感じで

シングルで人気あるピックアップのトーンは
ハムで人気あるピックアップをタップしたトーンとはまた違うと思うよ

あくまでタップは副産物だから
タップできるかできないかが重要で

シングルで人気なピックアップのトーンとは別物だと思うんだよね

ただそれは あくまでもクリアで水晶のごとき透明感のあるシングルの音が好きな人の思う事で

どう感じるかは人それぞれだからね


改造はやってみないと判らないし 自分でどう感じるかだからさ

俺のイメージしてるサウンドと君のイメージしてるサウンドは同じではないだろうから

それを気にいるか気に入らないかは誰にもわからないよ

今の段階で妄想しながら改造後のサウンドの話をしても不毛だしね

改造してサウンド聴いてみて初めて対策を講じる余地が生まれるから

音聴いてみないと今の段階では何とも言えないよ

⏰:10/02/01 03:32 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#332 [♪=774]
パスファインダーはVOXの初心者用の安いアンプの事

価格の割にはギリギリ我慢できるくらいな音のアンプだから

初心者以外には薦めないけど
初心者ならパスファインダーより安いアンプはろくなもんじゃない場合が多い

ギターがどれだけ高価でもエレキギターである以上

アンプはギター本体と同じくらい大事だし
ギターは何回も買い替えるけど
アンプはギターほど買い替えないから

良いアンプ=長く使えるアンプって意味だよね

そういう意味で価格が安い(一万円以下)アンプの中では評価が高いアンプではあるが

パスファインダーより高いアンプよりパスファインダーが素晴らしく良いって訳ではない

そこそこ良い程度だね

今より5千円高い価格なら
RolandやFENDERのほうが良いよ

⏰:10/02/01 03:44 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#333 [けいおん!厨( ^ω^)◆AqDQ/pA0YE]
>>331
わかりました!!!
いろいろ試行錯誤してやってみようと思います

いろいろありがとうございましたm(_ _)m

⏰:10/02/01 17:31 📱:W51SH 🆔:/vIuiqDQ


#334 [が]
教えていただき
ありがとうございます。

あとアリアプロというメーカーっていいんですかね?

⏰:10/02/01 17:54 📱:P10A 🆔:wwYzN.7g


#335 [♪=774]
>>333

色々やってみたらいいと思うよ
ピックアップを交換するのではなく
アクティブサーキットをつける改造もあるよ

分かりやすくいうと
ハイウェイ1をクラプトンモデルに近づける改造みたいな
クラプトンモデルはミッドブースターが付いてて ONにすると 中域成分が増えて ストラトの非力さがなくなる
普段は普通のストラト

ミッドブースターはグライコでストラトの音を変えるのに似てるから

クラプトンモデルのピックアップ自体は普通のパッシブタイプ…前はFENDERのレースセンサーで今はFENDERノイズレスだが

サーキットが電池駆動で
電池もストラトのスプリングキャビティ内に収まるから
見た目は普通のストラトで音もストラトの良さが残るのが最大のメリットだよ

各社からインボードプリやブースターは発売されてるから

楽器屋で訊ねてみたら?
ついでにクラプトンモデルを弾いてみたらどうだろう
USAのクラプトンモデルと同じような仕様のギターが
JAPANからも発売されてるよ昔のレースセンサーが付いてた頃のクラプトンモデルに似てる

ハイゲインサウンドじゃないけど
ブースト後の音はストラトとは思えないパワフルな音で 十分だなと俺は感じたけども…

⏰:10/02/01 18:37 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#336 [♪=774]
>>334

アリアプロは三流メーカーではないよ
昔から長い歴史があるから
でも三万以内で購入できるギターは メーカーのネームバリューはあんまり関係ないよ

日本製品じゃないからね

良いか悪いかってのは
日本製か日本製じゃないかって意味と考えたらいいよ
日本製品じゃないギターの序列は
韓国が昔の日本みたいな感じで
中国やインドネシアがかなり落ちる

⏰:10/02/01 18:56 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#337 [が]
やっぱり安いギターは
メーカーあんまり関係ないんですね
フェルナンデスとかはどうなんですか?

⏰:10/02/01 20:36 📱:P10A 🆔:wwYzN.7g


#338 [♪=774]
一緒だよ

安いギター出してるメーカーでも日本製のギターも発売してるメーカーはまともな会社だね

安いギターしか作ってないメーカーは 日本製品は作ってないからすぐ判る

メーカーの良し悪しはそこでも判るし
オリジナルシェイプのギターを作ってる会社でも良し悪しの目安にはなるよ

アイバニーズやESPやグレコやフェルナンデスやトーカイやアリアプロはオリジナルシェイプのギターを出してるし
たまにプロが使ってたり昔使ってたり…
日本のプロギタリスト用のシグネーチャーがあったりするメーカーだね


セルダーやフォトジェニックにはオリジナルシェイプのギターは無いしシグネーチャーも無いだろ?
FENDERやGibsonのコピーばかりだろ?
オリジナルシェイプがあっても誰も買わないようなコピーメーカーだよ

初心者の為にあるようなメーカーだね

⏰:10/02/01 21:59 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#339 [が]
フォトジェニは
安物のっていうか
初心者の練習用だったんやですね。
今アリプロのギターを目につけてて
今使ってるのがフォトジェニで
壊れてしまって
アリプロもフォトジェニみたいな感じだったら嫌やなって思って
知りたかったんです。
アリプロって聞いたことなかったんで..

⏰:10/02/01 22:19 📱:P10A 🆔:wwYzN.7g


#340 [♪=774]
まともな日本製の会社なら FENDERのストラトやGibsonのレスポールにしろコピー品は
ヘッドの形を変えてるよ

中国製品はその辺がいい加減だから
ストラトとかもヘッドの形がFENDERと全く同じだよね
あれはホントはダメなんだよ

だからオリジナルシェイプで似たようなギター作ることになるんだけど

安売り品が減らないから日本メーカーも仕方なく安売りに参入して中国製品のギターを作って販売するようになった

FENDERジャパンですらスクワイヤーは中国
エピフォンも安いのは中国だしアイバニーズもGioアイバニーズは中国
他のメーカーも一緒だよ

初心者はまだその辺が疎いからFENDERやGibsonに似てるほうが良いギターみたいに思うんだよな

でも海賊版だからね
違法ブランドや海賊版天国だから中国は…

中国のギターは細かい部分や見えない部分の作りが雑なんだよな

日本が昔アメリカの下請けしてた時はアメリカより良いのを安く作ってたんだけど

今の中国のギターはその域に無いから ホントに安いだけみたいになってるんだよ

韓国だとだいぶ良くなるよ日本で7〜8万で売られてる韓国製のギターは最近は多いからアイバニーズも韓国製が多い

中国や韓国に押されて日本製品が全体的に高くなっているのはあるけどね

あまり有名ではないけど まじめに作ってる採算性無視してる日本の会社も少なからずはあるよ

⏰:10/02/01 22:21 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#341 [♪=774]
アリアプロUは 荒井貿易で
高級モデルは アリアで 廉価版がアリアプロU

レスポールによく似た形のPEやエレコード(エレアコ)が有名
最近はサイレントギターのシンソニードとかが有名かも

代理店でもあるから海外の高価なアコギやガットも取り扱ってるよ

アリアのPEはレスポール使ってる外人ギタリストがサブやライブで使ってる

ニールショーンやゲイリームーアがアリア使ってる

元々はフジゲンやアトランシアだから マツモク系列なんじゃないかな

つまりアイバニーズやグレコやFENDERジャパンやトーカイとかと一緒だから悪い会社じゃないよ

ただ最近は元気ないけどね

シンソニード [jpg/6KB]
⏰:10/02/01 22:31 📱:P10A 🆔:bp9SwMp2


#342 [が]
んー..
なんか難しい話になってきて
頭がぐちゃ02になってきたけど
とりあえずあんまり悪い会社ぢゃないみたいな感じですよね。

⏰:10/02/01 22:47 📱:P10A 🆔:wwYzN.7g


#343 [が]
おはよーございます
また質問なんですが
ギターの弦を変えようと思ってるんですが
どうゆうなのを買ったらいいんですか?
所持金は1000円くらいです

⏰:10/02/04 08:07 📱:P10A 🆔:Ycymsuk2


#344 [♪=774]
弦は下のリンク参考に
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1444/2

リンク先のスレまだあるかな?

はっきり言ってエレキは弦代に一番金が掛かるよ

最初のうちは質より量だと思うから
高い弦を買って錆たまま使うより
安いワゴンセール弦を 錆びる前に交換したほうが良いと思う

弦交換は 6弦まとめてチェンジ←これが一番理想的ってだけで

実際は切れやすい1弦のサイクルで長持ちする巻き弦を換えてたら 金が追いつかないよ
だからバラ弦で切れた弦だけ換えるのも有りだよ


切れなくても錆びてきたら交換したほうが良い…なぜならば 錆た弦はフレットが削れやすくてすぐ山が減るから
錆びは赤茶けたのは言語道断だが
色に輝きがなくなり
音がクスんでくると換えたくなりハーモニクスが綺麗に鳴らない弦は換え時

弦は張った直後から1日置いたくらいが一番綺麗な音で
あとはドンドン劣化していくから

安い弦は最初から良い音しないけど
エレキだからね アコギなら安い弦は使いたくないが
エレキならアンプに繋ぐからゴマかせる

ライブやレコーディングで良い弦を買うとか
エリクサーみたいな錆にくい弦を張るとかね

⏰:10/02/04 11:10 📱:P10A 🆔:lIyxN8dg


#345 [♪=774]
僕もちょっと弦の事で聞きたいのですが
今やってるとある曲である程度は速引きできてるのですが
後一拍分くらい追いつかないんです(^_^;)
なので今使ってる弦が10なんですけど
これ以下に下げると速引きしやすくなったりしますかねぇ?

誰かお願いしますュ

⏰:10/02/04 18:06 📱:W52CA 🆔:1gQZxlkM


#346 [KILLA DOG]
>>345

弦のゲージで速弾きがしやすい、速弾きがしにくいとは思ったり感じたこともないので、俺は何とも言えませんね(^^;

俺個人の考えとすれば、弦の太さで速弾きしやすい、しにくいはあまり関係ないように思います。

多少はゲージの太さによって弾きやすい、弾きにくいはあるかとは思いますが。

それとある程度の速さでは弾けるけど、それ以上だと追いつかないとおっしゃりますが、それはただ単に練習不足では?

地道に練習すればスピードを上げても弾けるようになれるはずですよ。

⏰:10/02/04 18:25 📱:W61SH 🆔:Em91lW5M


#347 [KILLA DOG]
私個人の見解なので、他の方のご意見も参考にされた方が良いかもしれません。

⏰:10/02/04 18:29 📱:W61SH 🆔:Em91lW5M


#348 [KILLA DOG]
補足と訂正

弦の太さに弾きやすいなどはあまり関係ないと言ったのは訂正します。


速弾きやチョーキングなどをしやすいのは細い弦ほど弾きやすいですね。

細いほど押弦にかける力が少なくてすむはずなので。

009〜042くらいのゲージを使ってみてはどうでしょう?


それとピックも変えてみるのもいいかもしれません。

⏰:10/02/04 19:59 📱:W61SH 🆔:Em91lW5M


#349 [Duck@PC]
>>345
弦の太さより、練習量が大切なのは大前提として解ってると思うけど
やっぱ、自分に合ったゲージのが一番弾き易いよな

KILLAさんも言ってるように確かに細い弦だと押弦は楽な気がする
あと速いフレーズの中で一瞬チョーキングしなきゃいけない時とかは細い弦のが有利
でも、右手に関してだと、太い弦の方がベロベロ揺れないから速く弾き易いかも。
固いピック使うったり、斜めにアタックするとタイムラグがなくなるのと一緒じゃないかなぁ

まぁ結局は自分の好みだし、音の好みだってある
とりあえず細い弦も太い弦も試してみては?

⏰:10/02/06 02:58 📱:PC 🆔:pUoC8qp6


#350 [♪=774]
弦の事について質問した者です(^-^)
様々な意見ありがとうございます
取りあえず弦のゲージ下げてみました
そしたらチョーキングとかは凄く楽というか
しやすくなりました。
自分は実力不足だとかは十分わかってます
ただ変えたら少しでもしやすくなるのか知りたかったので質問しました

意見を参考に弦を変えてみましたのでありがとうございました(^-^)

⏰:10/02/07 21:31 📱:W52CA 🆔:MamilRlU


#351 [KILLA DOG]
>>350

そうでしたか。
少しでも参考になったなら良かったです。

⏰:10/02/07 21:52 📱:W61SH 🆔:dJ7MCmrc


#352 [♪=774]
ギターのTABの●のとこの音符は
どう読むんですか??

⏰:10/02/18 09:18 📱:T001 🆔:N0RP0CPs


#353 [♪=774]
>>352
貼り忘れ

jpg 67KB
⏰:10/02/18 09:20 📱:T001 🆔:N0RP0CPs


#354 [キャシー]
この、1番右の、ピョンってなってる所ってエレキでどうやって弾くんですか?

これです [jpg/22KB]
⏰:10/02/18 11:34 📱:SH903i 🆔:ZHCf5DSI


#355 [♪=774]
>>352-353

黒い●は指で押さえる弦
白い○は開放で鳴らす弦
線がギターの弦 下から上に654321弦
縦線がフレット
縦2本線がナット

コードダイアグラムって言って一種の絵というか図解になっている(URL参照)

線が6本ある譜面はTAB(タブ)譜って言ってギターの指板を絵で表した図で
ダイアグラムと考えかたは同じだよ

そのコードはAメジャーセブンでコードの表記はAM7(A△7)だから下のリンク先で探してご覧
同じ図解が出るから
www.gitanavi.com/..


TAB譜面だと押さえるフレットは黒い●や線ではなくフレットの数字で表記される
ちなみに五線譜はオタマジャクシ(音符)で書いてる譜面だから
タマ譜面というよ
タブ譜面と併せて 読み方を理解しようね

⏰:10/02/18 12:03 📱:P10A 🆔:Zeub2rdo


#356 [♪=774]
>>354

タブ譜に下向きの跳ねが付いてる時は
グリスダウンでアバウトにローポジションに滑らせる感じ

上向きの跳ねならハイポジションにグリスアップ

だからこの場合は 直前のコードをジャーンって鳴らして

跳ねが付いてる音符(コードの省略表記)をグリス

ジャーン ジャ
』の所でコードのままローポジに適当に雰囲気で動かすんだよ

グリスはスライドとは違うからニュアンスが違うよ
スライドは正確に指定された所まで滑らせるが

グリスは滑らせっぱなしで適当だよ

その曲のCD音源を良く聴いてグリスダウンのニュアンスを掴もうね

⏰:10/02/18 12:22 📱:P10A 🆔:Zeub2rdo


#357 [キャシー]
>>156

♪=774さん
ありがとうございます!

凄く凄く解りやすいです本当にありがとうございます

⏰:10/02/20 01:10 📱:SH903i 🆔:myYo7aYg


#358 [愛衣]
ナットがかけちゃったんですけど修理でなおせますか!?

⏰:10/02/20 23:01 📱:N905imyu 🆔:u.F2VTEs


#359 [♪=774]
>>358

ナット修理は ポピュラーな修理だよ

幾らくらいかは 店屋で聞いてな

けっこうマチマチだからさ

⏰:10/02/21 00:47 📱:P10A 🆔:2kCVsMSw


#360 [愛衣]
ありがとうございますっ!!

⏰:10/02/21 08:31 📱:N905imyu 🆔:eBj67b1.


#361 [にぃま]
質問よろしいですか??

最近アコギを始めたのですが
基本的なチューニングが
上手くいきません
もっているのは音叉です

何か合わせるコツって
ありますか??

⏰:10/02/23 12:38 📱:SH02A 🆔:BUNTl.WM


#362 [♪=774]
音叉の音を耳でよく聴いてご覧よ

ポーンって A=440Hzで鳴ってる『ラ』の音を聴いて
頭の中や 口に出して 『ラー』と言ってみる

音叉と同じ音程で『ラー』と言えるように 耳に刻み込む

ギターの5弦の12フレットのハーモニクスを鳴らしてみて
音叉の透き通った『ラ』とハーモニクスの音が合うように合わせる

あとは5弦を基調に
他の弦も合わせて行く

よく聴いて 基準になる側の音を口に出せるか出せないかがポイントだよ

ハーモニーだからさ
ボーカルだってハーモニーは大切だろ?
仲間が歌ってる音程に合わせてユニゾンでハモるみたいなもんだからね

ボーカルの音程にハモる際にチューナー使ったりしないように

耳で聴いて同じように合わせても正確に合うんだよ

よく聴いて 声に出すのが大事だよ

⏰:10/02/23 16:44 📱:P10A 🆔:M5rrkdNs


#363 [♪=774]
音叉が二本あると検証できるけども

片方の音叉を鳴らして もう片方の音叉を近づけると
近づけた音叉は 触ってないのに 勝手に鳴り出すんだよ
これを音の共鳴っていう

5弦の開放弦を 音叉に合ってるか調べるには

ポーンって鳴ってる音叉を5弦に近づける
すると静止していた5弦は触ってないのに 鳴り出すんだよ

チューニングが合ってると必ずギターの弦は動くから

他の弦も一緒なんだよ
6弦の5フレットと 5弦の開放も音が合えば 弦は勝手に振るえるし
6弦開放と1弦開放も共鳴するから

よく見ないとわからないが必ず振るえるからね

振るえないって事はチューニングが合ってないんだよ

⏰:10/02/23 16:53 📱:P10A 🆔:M5rrkdNs


#364 [♪=774]
12フレットのハーモニクスの鳴らし方は

12フレットの真上で弦に軽く指先を置いて(添えてるだけで押さえないこと)

ピッキングして ワンテンポずらして 左指を離す
(ほとんど同時で僅かに左指を遅れて離す)

成功したら ポーンっていう澄んだ高い音が鳴るはず
高いから同じ『ラ』でも開放弦の低い『ラ』より音叉の音程に近くなるから合わせやすいよ

慣れたら開放と音叉でも合わせられるから

音叉と弦の音程が耳で分かるようになれば

あとは他の弦もやり方は全く同じだからね

6弦から1弦に向かって
ミラレソシミ〜♪ って鳴ればだから

それが聴いて解るようになるから
チューナーでチューニングするのは簡単だけど

音叉でチューニングすると耳が良くなるから

普段の練習は音叉で合わせる人は多いからね
俺もチューナーはほとんど使わない

ずっと音叉でやってるよ♪

⏰:10/02/23 17:12 📱:P10A 🆔:M5rrkdNs


#365 [♪=774]
コードB♭6を教えてください

⏰:10/02/25 20:04 📱:P706imyu 🆔:EP0JhoL2


#366 [キャシー]
panningってどうやって弾くんですか
あと、Cの下はどうやってひくんですか?

お願いします教えて下さい

これです [jpg/22KB]
⏰:10/02/27 14:47 📱:SH903i 🆔:k411SIoQ


#367 [♪=774]
>>365

c.windc.net/..

⏰:10/02/28 02:45 📱:P10A 🆔:XL9BW/1.


#368 [♪=774]
>>366

パンニングは ギターの奏法じゃなくミキシングの効果だから無視していいよ

右と左のスピーカーから交互に音が移動するような特殊な効果で録音されてる部分て意味だから

ヘッドホンで聴いたら分かりやすい

パンニングディレイやミキサー持ってて アンプ2台あれば再現できるけど
あんま意味無いと思うよ


そのチョーキングは3弦14フレットをアップして2弦12フレットの音に合わせる
両方同時にピッキングして鳴らしながら
3弦をチョーキングする感じだな
同じ音になればOK

2弦を人差し指で押さえて
3弦は薬指で補助で中指をくっ付けたほうがやりやすいかも

⏰:10/02/28 02:58 📱:P10A 🆔:XL9BW/1.


#369 [♪=774]
タッピングなのは
分かるんですが

ここをどぉやって
弾けばいいのか分かりません

教えてください

jpg 12KB
⏰:10/03/02 22:39 📱:F906i 🆔:Z4dErxuE


#370 [four学view◆GUNDAM//Go]
右手で12F叩いて音鳴らす

左手で3F押さえながら右手プリングして音鳴らす

左手で5Fハンマリングして音鳴らす

これを弦とフレット移動しながら繰り返し

⏰:10/03/02 23:19 📱:920SC 🆔:7E8sZTWU


#371 [♪=774]
ありがとうございます


下の9は関係ないんですか?

⏰:10/03/02 23:28 📱:F906i 🆔:Z4dErxuE


#372 [鍛練Boy]
>>371
それは9連符の意味だよ

⏰:10/03/03 20:37 📱:SH06A3 🆔:ryzNeWss


#373 [♪=774]
ギターやってなくて
分からないのですが
親戚から流れてきたもので
弦が1本切れていて
部品が所々取れていたり…

ギターに興味があって
始めたいのですが
直してもらって使うことは
できるのでしょうか

ちなみにMorrisと
書いてあるのですが
どれぐらいのもの
なのでしょうか

お願いします

jpg 28KB
⏰:10/03/13 16:46 📱:SH905iTV 🆔:WXn0p4bw


#374 [Light]
直せば使えます。
モーリスは変な会社ではないと思うので大丈夫だと思いますが…

⏰:10/03/13 17:24 📱:SH06A3 🆔:gGAIb7vg


#375 [♪=774]
>>374さん
ありがとうございます

値段などは、やはり
お店に行ってみなければ
分からないですよね

⏰:10/03/13 17:32 📱:SH905iTV 🆔:WXn0p4bw


#376 [KILLA DOG]
あげとく

⏰:10/03/27 12:02 📱:W61SH 🆔:aKaISrpA


#377 [♪=774]
カポ持ってないんで欲しいんですけど
大体いくらぐらいしますか??
ちなみにアコギです.

⏰:10/04/03 21:19 📱:SH04A 🆔:Mih5IOG2


#378 [KILLA DOG]
>>377

カポでもピンキリなんで、安いのは500〜1000円くらいとか、2000〜6000円くらいするのもあります。

⏰:10/04/04 04:01 📱:W61SH 🆔:GkScXyFU


#379 [♪=774]
>>378
ありがとうございます。

⏰:10/04/06 11:56 📱:SH04A 🆔:7n0pHQlw


#380 [ぽろ]
楽器を初めてネットで、そして新品で買おうと思ってます。

デジマートで欲しいギターをみつけたんですが、給料日がまだ先で今すぐ買えないんです。
だからといって待ってたら売れちゃいそうだし…
こういうときって相談次第で取っておいてもらうことってできますかね?

ちなみに銀行振込の一括払いを予定してます。

⏰:10/04/06 22:05 📱:SH905i 🆔:oT38zwVw


#381 [♪=774]
まず売約済みにしてもらうために楽器屋に電話して確認してみる

楽器屋によって色々だとは思うけど口約束はまず無いよ

現金で手付金入れるか
クレジットの仮契約すると思う

仮契約ってのは
電話でクレジットの申し込みをして審査に合格するかしないか…信用できるかできないか調べること

決済番号が下りたらクレジット契約がいつでもできる状態になる
決済番号と言うのは審査が通ったって意味だから

クレジット決済の審査に通れば 手付け払わなくても売約済みになるはず

売約済みにしてもらえたら支払いは現金で払えば良いんだよ

ただしキャンセルしたらキャンセル料金を取られるよ
一括払いなら無金利だからクレジット決済下りたらクレジットで買っても現金で買うのも余り変わらないけどね

クレジットなら今から契約なら支払いは翌月一括になるとは思う

未成年や学生の場合は親に保証人になってもらわないといけないから
親に確認の連絡は行くだろうがね

⏰:10/04/07 09:01 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#382 [♪=774]
クレジットカードならいちいち仮契約とかしなくても
カードを所有しているのが審査に通ってるって意味なんで

カード番号を教えれば売約済みになるはずだよ

ホームページ上でカード決済もできたりするからネットで買い物する時は便利だよ

クレジットやカードで一括払いなら現金で買うのと変わらないからね

仮契約の場合は一通り個人情報聞かれるし 折り返し電話されたりと 多少時間は掛かるよ

その日のうちに連絡来るとは思うけどね

常連客なら口約束で売約済みになると思うし
頼んだら探してくれたりするしね

⏰:10/04/07 09:14 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#383 [♪=774]
ぽろ…

ここまで丁寧に教えてやったんだから

お詫びに そのギターのデジマートのURL貼るかギターの詳細書けよ

どんなギター買おうとしてんのかデジマートで見てくるからさ

⏰:10/04/07 09:20 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#384 [♪=774]
電話でクレジット契約の場合は
名前が客の直筆で 認め印が何ヵ所かいるけど

他は店屋が代筆しても問題は無いんだよ

その書類を元に提携している信販会社へファックスなどで送り審査してもらって
折り返し連絡が客の元にくる手順だから

本人の直筆サイン…名前の記入と認め印が無い契約書類は書類としては不備だから

勝手に店屋に契約されたりも無いんだよ

契約の無効だから突っぱねたら良いしそんな事にはまずならないだろうけどね

だから(仮)契約なんだよな

もし仮にクレジットで支払うことになった場合は
ギターが送られてきた時に
契約書も一緒に送られてきて必要事項を記入して捺印して送り返せば 契約完了になる
口座引き落としなら
口座番号と銀行印を捺印して送り返せば良しだよ
銀行振込ならそれは無いけどね

別に怖がらなくても大丈夫だぜ

⏰:10/04/07 09:38 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#385 [ぽろ]
>>383

いやはやf^_^;

あまりにもミーハーな物欲でお恥ずかしい(笑)
以前からムスタングが欲しいなぁとか思ってて、大好きな漫画の映画化に伴ったコラボ商品が出たんで、値段もそこまで高くないし
初任給で買っちゃおうかってノリで検討中なんですf^_^;

一応一つURLは貼りますが、他にも売っているお店はいくつかあります。

www.digimart.net/..

⏰:10/04/07 13:30 📱:SH905i 🆔:fs8BInLQ


#386 [ぽろ]
>>384

ということは…

まずお店に電話をして、売約済みにしてもらうために仮でクレジットの契約をする
その仮契約のために電話のやり取りでいろいろと審査する
ということですよね?

そのあとは金額が振り込まれた後発送されるんですか?

⏰:10/04/07 14:05 📱:SH905i 🆔:fs8BInLQ


#387 [♪=774]
ぽろ…

モノとカネは同時に交換が商売の基本だから

普通は売掛は特別な場合以外は無いと思う
商品先渡しで後日集金ってやつだね
飲食店のツケとかならあるけどね
売掛残は回収できない可能性があるからさ

月末現金払いなら
代引きで 着払いか
振込み確認してから商品発送だろね

クレジットならギターはすぐ来るよ
今月末か来月末に引き落としだからさ


まぁ楽器屋に聞いてみ

コンビニでゲームソフト注文する時みたいに 名前と電話番号と住所のみで 売約済みにしてくれるかもわかんないしさ

俺が売約済みにした時はクレジット仮契約すすめられて ついでだからクレジットで払った

電器屋でアルバイトしてた時に売約済みにするの受けた時もクレジット仮契約やカード決済はした事あるから

⏰:10/04/07 19:44 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#388 [♪=774]
つか…初任給ってことは就職したんだろ?

そんな学生みたいな買い方しなくても クレジットで買えば良いだろ

クレジットカード作れよ利用ポイント付いたりするしな


JAPANのムスタングとはまた渋いね
色も変わってるし…
マンガのコラボかい?
あずにゃんのムスタングは赤白の普通のやつだよな
BECKのか?

でもソニックブルーでベッコウピックガードは渋いよな
しかもベッコウピックガードなくせにピックアップが白じゃなく黒ってのがさ

ムスタングは文字通り じゃじゃ馬だが良いんじゃないかな?

俺もムスタングは欲しいと考えた時期があるし
サイクロンとかね

ちなみにフェンダーのムスタングは単純にじゃじゃ馬って意味じゃなく

じゃじゃ馬って意味のFORDのマスタングの車名から取ったモデル名でね
じゃじゃ馬には女性って意味もある

フェンダーのジャガーとムスタングは車の名前が付けられたモデル名だよ

日本では片仮名表記する場合にギターがムスタングで車がマスタングだよ
英語のスペルは同じ

これ豆知識な

写メはUSAのカタログのコラムから

jpg 88KB
⏰:10/04/07 20:20 📱:P10A 🆔:hU/ztyTo


#389 [ぽろ]
う〜ん…

おとなの買い物って難しいですね〜(笑)

組合の関係でクレジットカードはつくったんですけど届くのがまだ先みたいで(+_+)
お店によって違ってくるなら問い合わせたほうがはやいですかね

明日にでも電話してみます

⏰:10/04/07 20:47 📱:SH905i 🆔:fs8BInLQ


#390 [ぽろ]
ソラニンっていう漫画なんですけど、最近映画化して劇中にでてくるんですけど、もう色がよくて
この色じゃなかったら多分買おうと思いませんでしたね(笑)

ムスタングのサウンドも好きな方だったのでこの際買っちゃおうかなと

豆知識ありがとうございます(^O^)
たしか高校時代ムスタングのことをしきりにマスタングって言ってるやつがいましたね(笑)
間違っちゃいないけど…みたいな

⏰:10/04/07 21:02 📱:SH905i 🆔:fs8BInLQ


#391 [♪=774]
入社して間なしだよな カードは 法律変わって 多重債務しにくくなってるし

キャッシングやローンの限度額が下がったからね

でもスマートな大人のクレジットカードの使い方(付き合いかた)は 翌月一括払いで使うようにな 基本的には 現金で買うのと一緒だよ

高価な買い物する時はローンはしたくなるけどな
10回払いとかなローンにするなら 金貯めて頭金払って 残りを翌月一括にするわけ
すると2ヶ月で買うのと一緒だからね

クレジットってのは結局借金するのと意味は同じだから
借金はやり出すとクセになるから 多重債務を抱えやすくなるし ダサいからな
キャッシングもしないようにな
昔はコンビニで銀行から金引き落とせなかったから

終電無くなってタクシー代持ってなかったら キャッシングするか オールするしかなかったけどな

今は24時間コンビニで預金を下ろせるからね

キャッシングもクセになるからさ

まぁその辺をしっかり自己管理するのが大人だからね
ローンで物を買うなら 車や家や50万円以上の物買う時のみにしなよ

それいがいは 現金かカード一括で買うようにね

⏰:10/04/10 07:44 📱:P10A 🆔:6dIoS0wA


#392 [♪=774]
このムスタングだけど

おそらく…
鼈甲ピックガードでピックアップが黒カバーって事は元々は白ピックガードがついてて それを鼈甲に替えたって設定なんだろな

そしてボディカラーをソニックブルーにリペイントした設定なんだろう

ムスタングの純正色にソニックブルーは無いと思うんから…

マンガの設定って意味ね
そのマンガの作者 ギター好きそうだってのがよくわかるよ

⏰:10/04/10 07:52 📱:P10A 🆔:6dIoS0wA


#393 [♪=774]
質問です。

爪をギリギリまで切っても、肉よりも高い位置にあるのですが、私のような方はどうしているんですか?

友人は無理に切って深爪にしたと言ったのですが、正しいのでしょうか?

説明がわかりづらくてすみません。

回答お願いします。

⏰:10/04/11 16:05 📱:P01B 🆔:m4oGp2CA


#394 [♪=774]
爪切りより ヤスリのほうがいいよ

爪切りは切りすぎる時あるからね
深爪でも生爪が見えるまで切ったら痛いからさ
そのギリギリまで切るんだがヤスリだとやりやすい

固い弦を触ってるとギタリストの指先はタコができて肉が少し盛り上がってくるから
爪を短く整えてればいずれ足の爪みたいに肉のほうが大きくなるよ

マメ(ギターダコ)ができるには時間が掛かるからすぐには無理だよ

何回も何回も皮が剥けて治りを繰り返しながらカチカチになって行くからね

女は男より皮が薄い人が多いしね

長年ギターを弾いてる人は爪が肉にくっ付いてる面積が右手より微妙に小さくなると思うし指先の形も変わるはず

指先は個人差があるし爪の形も様々だけど

始めたばかりなら まだギタリストの左手になってないんだよ

⏰:10/04/11 17:10 📱:P10A 🆔:bd7cdyOc


#395 [♪=774]
爪と肉の境目に弦が入ると痛いからね

チョーキングした時に食い込むと非常に痛いよ
特に高音弦は細いからね

だから食い込まないようにしようとしたら 自然と深爪にするしかないし

指を立てた時に 爪が先に指板に当たると コードも押さえれないし

どうしても爪が当たるんならフレットが今のギターより高いギターにするかだけど

爪の生えかたでギター弾けないとかは聞いた事ないからな

毎日深爪の状態をキープしてれば 生爪も固くなってきて 爪を短くできるようになると思うよ

どちらにしても 最初のうちは指先が痛くなるのがギターだから
痛くならずにギター弾けるようになった人は絶対に居ないよ

痛いっても血が出る痛みではない
ズキズキ疼く痛さだよ

⏰:10/04/11 17:24 📱:P10A 🆔:bd7cdyOc


#396 [てつ]
質問します
ギターを弾くときに指がバタついてしまいます。
指のバタ付きを直す良い練習などはないですか?

⏰:10/04/11 23:57 📱:F01A 🆔:hlOJTwF6


#397 [♪=774]
>>396

bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1444/3

これやってみたら?

⏰:10/04/12 04:40 📱:P10A 🆔:O2EM5MbA


#398 [てつ]
ありがとうございます
やってみます。

⏰:10/04/12 07:20 📱:F01A 🆔:wfcwCKSo


#399 [♪=774]
393です

なるべくヤスリで削るようにしてみます。
早く弾けるようになるために、たくさん練習したいと思います!

回答ありがとうございました!!

⏰:10/04/20 20:44 📱:P01B 🆔:NOic/pQI


#400 [♪=774]


⏰:10/04/20 22:04 📱:SH904i 🆔:QfTnOJ3A


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194