お菓子作り質問場G
最新 最初 全
#401 [ひらめいたさん]
>>400ありがとうございます!助かりました。
いくら持っていけば買えますかね?初歩的な質問で申し訳ないです;
:10/02/13 14:50 :W64S :i9QkqrS2
#402 [ひらめいたさん]
500円あれば絶対たりる
:10/02/13 14:53 :P03A :0xULaZSM
#403 [ひらめいたさん]
398円とか420円とかこんな感じの値段だよ
:10/02/13 14:53 :SO706i :NKJTun/I
#404 [ひらめいたさん]
クッキーとマフィンを作るんですが、やっぱりあげるその日に作ったほうが美味しいですよね?
:10/02/13 14:55 :930N :S1MgEyQ.
#405 [ひらめいたさん]
:10/02/13 14:59 :W64S :i9QkqrS2
#406 []
クッキーに黒砂糖って
まずいですか(´・ω・`)?
:10/02/13 15:10 :F705i :QvVwMiyI
#407 [ひらめいたさん]
>>406まずくないよ。黒糖クッキーとか売ってたりするし。
好みは分かれるかもしれないけど。
:10/02/13 15:20 :N01B :dprybwVE
#408 []
ガトーショコラに粉糖を
ふるったんですが
ビニール袋の
ラッピングに入れたら
粉糖がさらさら感が
なくなって変な感じに
なったんですが
どうしたら
いいんでしょうか?
:10/02/13 15:22 :SH905i :Xp0LYId6
#409 [まこ]
>>366さん
遅くなってすみません
返答ありがとうございます!
一度に加えてました(:_;)
ちゃんとやってみます!
:10/02/13 15:24 :SH06A3 :KtttrZU6
#410 [*]
>>408ガトーショコラが
あったかい時に
粉糖ふったのでは?
で、溶けてしまったとか。
:10/02/13 15:27 :SH905i :TVS5cYjQ
#411 []
:10/02/13 15:29 :F705i :QvVwMiyI
#412 []
>>410ちゃんと冷めてから
ふるったんですが…。
やっぱり
ビニール袋に入れると
ビニール袋に触れて
だめなんですかね?
:10/02/13 15:31 :SH905i :Xp0LYId6
#413 [ひらめいたさん]
トリュフって
どのくらいの
堅さで丸めたら
手に付かないですか?
上手く丸める方法を
教えて下さい!
:10/02/13 15:50 :F03A :VTjNKphs
#414 [ひらめいたさん]
生クリームとホイップって同じですか?
:10/02/13 15:57 :SH905i :jyd14LF2
#415 []
クッキー生地が
できたんですが
寝かせる時間って
長すぎるとだめですか?
:10/02/13 16:29 :F705i :QvVwMiyI
#416 [ひらめいたさん]
お願いします
スポンジケーキを、18センチ型の材料で、15センチの型で焼いたらマズイでしょうか??
:10/02/13 16:31 :SH903iTV :HhVdGiD.
#417 [ひらめいたさん]
>>288柚子さん
遅くなりましたがありがとうございます
あと、シュー生地って2日くらいならもちますか?
:10/02/13 16:47 :SH905i :TNkIDIMU
#418 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:48 :W61SA :HVc9jPpU
#419 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:53 :W61SA :HVc9jPpU
#420 [ひらめいたさん]
>>415冷蔵庫で20分〜30分ぐらいがいいと思いますよ☆
:10/02/13 16:55 :N08A3 :zeCKD1qo
#421 [ひらめいたさん]
:10/02/13 16:55 :W61SA :HVc9jPpU
#422 [ひらめいたさん]
>>417柚子さんじゃないですけど…
絞って冷凍すれば2日くらいなら全然持ちますよ!
:10/02/13 16:58 :W61SA :HVc9jPpU
#423 [ひらめいたさん]
よく、チョコケーキでテカテカ?みたいな光沢のあるチョコケーキあるじゃないですか?あれって何ていうケーキですか?
:10/02/13 17:11 :W61PT :fPEUnMdU
#424 [ひらめいたさん]
冷凍パイシートを使ってチョコパイを作ろうと思っています。
作り方を調べてみたのですが、レシピによって
解凍したパイシートを伸ばすものと
伸ばさないものがあります。
どちらのほうがいいのでしょうか><?
:10/02/13 17:12 :PC :zBA5dWHQ
#425 [しおり]
シュークリームを作ろうと思うのですが
レンジが小さめなので
一回で全部を焼けないんですが
生地が冷めてから焼いても
ちゃんと膨らみますか?
:10/02/13 17:15 :D705i :ZqYaFEsw
#426 [ひらめいたさん]
生チョコを作りたいんですがこれをそのまま混ぜても大丈夫でしょうか
jpg 9KB
:10/02/13 17:26 :F705i :ol./qxj6
#427 [ひらめいたさん]
すみません
急いでいます
パウンドケーキを作ろうとしているのですが勘違いしてベイキングパウダーを買い忘れてしまいました
わずかですがバターをしっかり混ぜればベイキングパウダーなくても膨らむと書いてあるレシピがあったのですが、初心者だとベイキングパウダーあった方が成功しやすいですかね
?
困っています(;_;)
どなたかアドバイスお願いします…(>_<)
:10/02/13 17:34 :P01A :71AZJHjk
#428 [ひらめいたさん]
>>426生クリームをホイップせずにそのまま温めてチョコと混ぜれば大丈夫だと思います!
:10/02/13 17:35 :P01A :71AZJHjk
#429 [ひらめいたさん]
>>424のばした方が多少ですか数も多くなりますし、膨らみすぎずいいと思いますよ(*^ω^*)
:10/02/13 17:38 :F02B :VUXP887.
#430 [柚子]
>>423ケーキ名とかは無いのですが、表面の艶のあるものはグラサージュ・ショコラといってチョコレートとナパージュとゼラチン、グラニュー糖を使ったデコレーション材になります
:10/02/13 17:38 :SH905i :tjK7HR32
#431 [ひらめいたさん]
>>422すいません
言い方を間違えました
もう焼いてしまったのですが…
:10/02/13 17:40 :SH905i :TNkIDIMU
#432 [柚子]
>>416多分溢れ出てしまいますね…
作るケーキにもよりますが半分の分量で作るとうまくいきますよ
:10/02/13 17:41 :SH905i :tjK7HR32
#433 [柚子]
>>404マフィンは日を置いた方が味がなじむので早くても前日に作った方がいいですよ
クッキーは乾燥剤を入れておけば当日に作らなくても大丈夫です。
:10/02/13 17:43 :SH905i :tjK7HR32
#434 [柚子]
>>417どういたしまして
お力になれたなら幸いです。
お菓子作り頑張ってください
:10/02/13 17:45 :SH905i :tjK7HR32
#435 [柚子]
>>427ちゃんとしたものを作りたいなら、買った方がいいですよ。
お急ぎならここで聞くよりインターネット等を使った方が早く調べられますよ
:10/02/13 17:48 :SH905i :tjK7HR32
#436 [ひらめいたさん]
>>453早い回答ありがとうございました
考えてみます!
:10/02/13 17:55 :P01A :71AZJHjk
#437 [ひらめいたさん]
今日プチシュー作ったのですが、明後日まで食べられるでしょうか?中身は明日いれるつもりです
:10/02/13 17:57 :SH905i :TNkIDIMU
#438 [○△□]
:10/02/13 18:00 :F905i :h/wY8BBA
#439 [ひらめいたさん]
>>432素早い解答感謝します(:_;)
半分なんて思い付きもしませんでした
やってみます
ありがとうございました
:10/02/13 18:03 :SH903iTV :HhVdGiD.
#440 [ひらめいたさん]
:10/02/13 18:14 :F705i :ol./qxj6
#441 [ひらめいたさん]
>>438砂糖を増やすしかないんじゃないかな
もう作った後なら、溶かしたチョコつけて冷やすとかどうだろ
:10/02/13 18:15 :P705i :bOIh3IPg
#442 [しおり]
:10/02/13 18:16 :D705i :ZqYaFEsw
#443 []
作ったものを
放置するか袋につめるか
どっちのがいいですか?
クッキーやカップケーキ
なんですが、明日渡すつもりです
:10/02/13 18:19 :F705i :QvVwMiyI
#444 [ひらめいたさん]
>>425シュー生地は冷めると膨らみが悪くなりますよ。
私は分けて焼く場合ぬるま湯で温めてから焼いてますよ。
その場合、絞り袋に水が入らない様に気をつけて下さい。
:10/02/13 18:21 :W52SA :LBGVomnw
#445 [まな]
至急です!
クッキーってマーガリンでも大丈夫ですか?
:10/02/13 18:23 :N906imyu :MI47JBwY
#446 [しおり]
>>444さん
ありがとうございます!
そのやり方でやってみます
:10/02/13 18:27 :D705i :ZqYaFEsw
#447 [観客さん]
>>445私前やってベタベタ?しなしな?
になりました(-"-;)
:10/02/13 18:28 :S001 :miKRTd5k
#448 [かもめ.com]
ガトーショコラ作ったんですが
全然ふくらんでなくて…
メレンゲもちゃんとしたんですが
2回炊いたらいぃんですかね
:10/02/13 18:53 :SH706i :dMvh2X/o
#449 [ひらめいたさん]
この生クリームで生チョコ作りたいんですが大丈夫でしょうか?
乳脂肪分35.0%です(^^)
★ [jpg/6KB]
:10/02/13 19:16 :N02A :8wsbPwx6
#450 [あすか]
>>445大丈夫ですよ!
マーガリンはバターの代わりに作られたものなので!
バターで作ったほうが風味とかあっておいしくできるってだけですよ。
:10/02/13 19:17 :P02A :7j1OIxuY
#451 [あすか]
:10/02/13 19:18 :P02A :7j1OIxuY
#452 [ひらめいたさん]
:10/02/13 19:25 :N02A :8wsbPwx6
#453 [柚子]
>>437シュークリームの中はカスタードクリームですか?
カスタードクリームは菌が大変繁殖しやすいのでできれば渡す(食べる)当日に詰めた方がいいですよ
:10/02/13 19:38 :SH905i :tjK7HR32
#454 [柚子]
>>439お力になれたなら幸いです
お菓子作り頑張ってください(^^)
:10/02/13 19:40 :SH905i :tjK7HR32
#455 [柚子]
>>449大丈夫、作れますよ(^^)
可愛い生クリームですね
:10/02/13 19:42 :SH905i :tjK7HR32
#456 [ひらめいたさん]
>>453ありがとうございます!当日いれます
皮の方は大丈夫でしょうか?
:10/02/13 20:04 :SH905i :TNkIDIMU
#457 [ひらめいたさん]
:10/02/13 20:25 :N906imyu :GhAeWvxY
#458 [ひらめいたさん]
マカロン作ってるんですがピエが出てこないです
出てこなくても問題ないでしょうか?
:10/02/13 21:13 :SH904i :ItrvuMqc
#459 [ひらめいたさん]
>>458もうひとつ質問なんですが
マカロンが焼けて食べてみたんですが、
何かが固くなって口に残ります(´Д`)
原因は何でしょうか?
:10/02/13 21:31 :SH904i :ItrvuMqc
#460 [あんこ]
トリュフの生クリームは泡立てるんですか?
全く無知で…ごめんなさい(>_<)
:10/02/13 21:52 :P01B :eYuUNE0s
#461 [ひらめいたさん]
ガトーショコラをつくるんですが、
板チョコ2枚に対して卵1こは少ないですかね><?
ちなみにバター、生クリームはいれません
:10/02/13 21:54 :SH02A :tdb4.aLE
#462 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ作りました。表面は焦げてしまったんですが、中は串を刺しても少し生地がくっついてきました。
こういう場合は生地がくっつかなくなるまで焼いた方がいいのでしょうか?わかる方教えてください、お願いします(>_<。)
:10/02/13 22:13 :SH01B :54yzilas
#463 [ひらめいたさん]
>>460泡立てないでそのままいれます。
>>461レシピ通りにやるべきです。
>>462表面が焼けたらアルミホイルをかけて生地がつかなくなるまで焼きましょう。
:10/02/13 22:18 :W52SH :rwmID7O2
#464 [ひらめいたさん]
トリュフはチョコを溶かすとき、温まった生クリームにチョコを入れて溶かしますが、このとき生クリームの容器は湯煎から外しますか?
:10/02/13 22:22 :P03A :D078XAug
#465 [ひらめいたさん]
作ろうと思ってるレアチーズケーキのレシピに生クリームが材料に入ってないんですけど
少し加えたらだめですかね?
固まりにくくなるとかありますか?
:10/02/13 22:36 :N704imyu :yyhlcmWg
#466 [ひらめいたさん]
>>463さん
初めて作ったので、よくわからなくて…アルミホイルをかければよかったんですね(^^:;)
次は上手くいくように覚えときます、ありがとうございました!
:10/02/13 22:40 :SH01B :54yzilas
#467 [しー]
今クッキーを作っていて
バターを室温にしてクリーム状に練って卵黄入れて混ぜたんですけど黄色すぎというか、なんかおかしいですよね?
:10/02/13 22:40 :SH904i :NjUD7mAI
#468 [しー]
写真貼り忘れ!
クッキー [jpg/65KB]
:10/02/13 22:46 :SH904i :NjUD7mAI
#469 [ひらめいたさん]
マカロン作ってるのですが
アーモンドプードルないと
作れないでしょうか?
分量を間違えて買って
しまいました(´;ω;`)
:10/02/13 22:50 :W53T :1FIbSONI
#470 [ひらめいたさん]
今日パウンドケーキを作ったんですが、なんか後味が変というかクセのある感じになってしまいました。生地も何故かなめらかではなく、どちらかと言えばクッキーの生地に近かったです(´・ω・`)
砂糖、バター、小麦粉は全て60グラム
卵1こ
ベーキングパウダー小さじ1/2
なにがダメだったのでしょうか(;_;)
ちなみにモバレピを見て作りました(´・ω・)
:10/02/13 22:50 :SH001 :VNF6Geeg
#471 [塩]
>>467卵黄が冷たすぎてバターがまた固まってしまったのではないでしょうか(´_`)?
:10/02/13 22:56 :W61S :yxTjS3xY
#472 [塩]
>>469アーモンドプードルないと作れませんよ(`〜`)
:10/02/13 22:56 :W61S :yxTjS3xY
#473 [ひらめいたさん]
カップケーキのカップの大きさで質問です!
8号のカップってどのくらいの大きさなんでしょうか?(>_<)
:10/02/13 23:09 :SH02A :KqYOw5WE
#474 [ひらめいたさん]
ガナシュを作りたいんですけどホイップしかなくて…
ホイップでもガナシュ作れますか?
:10/02/13 23:09 :P02A :7j1OIxuY
#475 [柚子]
>>474ガナッシュのことですか?
過去レスちゃんと読んでください。
:10/02/13 23:20 :SH905i :tjK7HR32
#476 [柚子]
>>465なぜ入れようとされるのかが分かりませんが分量通りしなかったら失敗する元です。
リスクが高くなってもいいのなら別ですが。
:10/02/13 23:22 :SH905i :tjK7HR32
#477 [しー]
>>471あっ!
冷蔵庫から出してすぐ入れたんでそうかもです!
次からそこ気をつけてみますね☆
ありがとうございます(^O^)
:10/02/13 23:24 :SH904i :NjUD7mAI
#478 [柚子]
>>456乾いた場所に置きすぎるとパサパサになっちゃうので乾燥に気をつけてください
:10/02/13 23:24 :SH905i :tjK7HR32
#479 [柚子]
:10/02/13 23:25 :SH905i :tjK7HR32
#480 [ひらめいたさん]
ケーキにマヨネーズ入れた場合味ってどういう風に変わるんですか?
:10/02/13 23:44 :P905i :ObEguNKs
#481 [ひらめいたさん]
:10/02/13 23:53 :SH001 :VNF6Geeg
#482 [ひらめいたさん]
:10/02/14 00:03 :SH905i :tqTppzfo
#483 [まな]
焼いたクッキーの裏側だけ色が違うんですが、焼けてないってことですか?
:10/02/14 00:15 :N906imyu :BHZDSji2
#484 [ひらめいたさん]
:10/02/14 00:15 :P03A :nDo3mPZU
#485 [ひらめいたさん]
>>481クッキーのような感じとはキメが粗いと言う事ですかね?
シュガーバッター法なら、卵を混ぜる時に乳化が上手く出来てなかったのかもしれないです。
後味に関してはどの様な感じかわからないので、答えにくいですが、苦味があるならBPが古い。
ボヤけた味なら、あまり寝かさずに食べてる。ですね。
パウンドケーキは、1日程寝かせた方がしっとり味も馴染んで美味しいです。
長文ですみません。
:10/02/14 01:07 :W52SA :O4bnQhos
#486 [ひらめいたさん]
生キャラメル作ったんですが、何時間冷凍しても固まりません
一応固まってるんですが、包丁で切れる固さにならなくて…切っても、べちょっとして包丁にくっついてきてうまく切れません。
薄い角皿にラップひいて、流し込んであらねつをとった後に冷凍したんですが、煮込む時間が足りなかったってことでしょうか?
:10/02/14 05:19 :SH05A3 :HXUQyYvI
#487 [ひらめいたさん]
オーブン無しで作れるお菓子って何がありますか?
:10/02/14 06:18 :P08A3 :l7QIAmck
#488 [あや]
モバレピの ID 931860
「炊飯器で作れるチョコレートケーキ」なんですけど
ここには小麦粉って書いてあるけどホッケーキミックスでもできるか誰か教えて下さい★
:10/02/14 07:31 :N02A :oz7ULKSo
#489 [ひらめいたさん]
>>476滑らかなチーズケーキにしたくて
入れたらなるのかなぁと‥
レシピ通りやりますっ!有難うございました★
:10/02/14 08:03 :N704imyu :uisJ4xOg
#490 [ゆな]
>>>487
モバレピにカテゴリあります。
>>488小麦粉とHMは別物です。
:10/02/14 08:07 :W61SH :txV0ze.6
#491 [ひらめいたさん]
:10/02/14 08:24 :SH05A3 :HXUQyYvI
#492 [ひらめいたさん]
:10/02/14 09:24 :PC :DMyxmw3I
#493 [あんこ]
生クリームが足りなくなったんだけど、コーヒーフレッシュでも代用できますか?
:10/02/14 09:34 :P01B :QX.5gh0U
#494 [ひらめいたさん]
>>485さん
なんか固まってしまったというかとてもケーキを作っている感じではありませんでした(´・ω・`)
あ、使ったベーキングパウダー古かったです!
それが原因かもしれないので買い直します(;_;)
ありがとうございました☆
:10/02/14 09:36 :SH001 :RTnDmf0c
#495 [ひらめいたさん]
普通のバターが無くなってしまったんですけど、無塩バターを使うと普通のバターで作ったときと味変わってしまいますか?
:10/02/14 10:54 :W61SH :A4qHvl5U
#496 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコが湯煎にやっても溶けないんですが何故でしょうか?
逆に固まってきてます‥
:10/02/14 10:55 :N704imyu :uisJ4xOg
#497 [ひらめいたさん]
:10/02/14 11:32 :S001 :nW8X2R/o
#498 [ひらめいたさん]
ガリガリぐらいのとっても固いクッキーの作り方教えて下さいm(__)m
モバれぴなどのは普通のクッキーで柔らかかったので
:10/02/14 11:38 :W52CA :D.asnG0M
#499 [ひらめいたさん]
>>497入ってないと思うんですが‥
入ってたら固まっちゃうですか?
:10/02/14 11:48 :N704imyu :uisJ4xOg
#500 [ひらめいたさん]
>>499固まるというか、溶けにくくボソボソした感じになります(;_;)
:10/02/14 12:01 :S001 :nW8X2R/o
#501 [ひらめいたさん]
>>4998モバレピのID:719227
は以前作ったとき硬くておいしかったですよ\(^ー^)/♪
:10/02/14 12:06 :S001 :nW8X2R/o
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194