テニスに関する質問♯2
最新 最初 全 
#201 [りょう]
碧さん
あとはフットワークで打点を合わせるようになるといいですよ!
また来て下さい。。
:09/05/02 12:48
:V904T
:2wUg20bs
#202 [りょう]
みーさん
足を引きずる…っていうのは、、
ボールを追う時、テイクバックの時、インパクトの時、フォロースルーの時、打つ終わった後……などの、どの時点でですか?
実際にみーさんの打ち方を見た事がないので、もっと具体的に教えてもらえると他の皆さんからもアドバイスしてもらいやすいですよ(^-^)
:09/05/02 12:54
:V904T
:2wUg20bs
#203 [ゆり]
りょうさん

お久しぶりです(^-^

)v
回転系の球だいぶ出来るよぅになってきました!!
ありがとうございます


今日ヮバックのロブが
上手く出来なくて…
コントロールも上手くいかないので相談に来たのですが。。。
:09/05/02 16:30
:P03A
:WEEQo/dI
#204 [み−]
リょうさんテ
打ち終わった後です

:09/05/02 17:53
:830CA
:aHSVu3zY
#205 [
]
みーさん
振り切った後に
腰の位置が高くなったりしてませんか?
:09/05/02 20:04
:P03A
:WEEQo/dI
#206 [み−]


さん
そうかもしれません!!
腰を低くすることを
心がけたら
なおリますかG?
:09/05/03 23:25
:830CA
:XLUd6e5.
#207 [りょう]
ゆりさん
あとは回転の量を調節できるようになるといいですね(^-^)
バックのロブはどのようにコントロールしたいのですか?
:09/05/04 12:28
:V904T
:RMS9vheQ
#208 [りょう]
みーさん
足を引きずるって事は体重がしっかり前足にかかっていってる事なんでいいと思いますが、、後ろ足はちゃんと反ってつま先立ちになっていますか?
:09/05/04 12:33
:V904T
:RMS9vheQ
#209 [ゆり]
りょうさん
回転の量ってコントロール出来るんですかっ?ヽ(・∀・)ノ
是非やり方を教えて下さいm(__

)m
ロブのバックは
ストレートやクロスなど
自分が思っている方向に打てる様になりたぃです!!

:09/05/04 14:12
:P03A
:sT4NcIok
#210 [み−]
リょうさん
後ろ足ゎ
反ってつまさき立ちです!!いいんですかテ?
:09/05/04 15:43
:830CA
:FQwu80aY
#211 [りょう]
ゆりさん
回転量は面の向き(ボールへの当て方)とスイングスピードで回転量を調節できますよ。。
面を下に向けるほど回転がかかりやすくなりますし、スイングスピードを上げると回転が強くかけれます。。
ロブは正しい打点で打ててますか?ボールの真下を打つような感じで当て、フォロースルーも上へ上げていきましょう!
まずは高さを出して打てる様に練習してみて下さい。。
簡単に言えば面の向きと力加減ですが、、やるのは難しいんですよね……
:09/05/05 12:51
:V904T
:xJBCf3lQ
#212 [りょう]
みーさん
打つ時に横向きを作れてますか?
打ち終わった後バランスが崩れていませんか?
これらが出来ているのでしたら大丈夫だと思いますが、、他の方も意見をお願いします。。
:09/05/05 12:59
:V904T
:xJBCf3lQ
#213 [み−]
リょうさん
横向きになってないような気がします。。。
前にも先生に
注意されたので
まだなおってないんだと思いますG}
そこを気を付けて
頑張ってみますO
:09/05/05 20:47
:830CA
:Sa.EjlGk
#214 [
のぁ
]
りょうサン

久しぶりデス

アタシは今大会の為に猛特訓デス


実は国体予選期間中なんですょ

毎日いろんな人に教えてもらえてホントに感謝です

で、質問なんですケド、打つ時に打点をもっと打点上げてとか言われるんですけど打点をあげるにはやっぱり足を早く運んで高い打点を捕えるしかないんですょね


:09/05/07 20:09
:N906imyu
:ysgMk9dU
#215 [りょう]
のあさん
お久しぶりです(^-^)
スタンスを広くとり腰を落して引くボールに入る様にして打点を肩の高さに合わせる事ができますよ。。
:09/05/09 21:29
:V904T
:jWTksTPM
#216 [
のぁ
]
久しぶりデス

やっぱりスタンスの狭さも影響するんですね

今日練習でガット切れちゃいました

早く張り替えなきゃ

:09/05/09 22:25
:N906imyu
:pIcB.062
#217 [りょう]
のあさん
大会頑張って下さい〜〜
:09/05/10 01:12
:V904T
:xel/MsLo
#218 [
のぁ
]
ありがとう

いろんな人に教えてもらったように自分の力を精一杯だします


:09/05/10 10:39
:N906imyu
:aBet40u2
#219 [りょう]
あげてみよ。。
:09/06/02 10:01
:V904T
:CA2hYE1o
#220 [りょう]
のあさん
頑張ってるかな?
:09/06/02 21:52
:V904T
:CA2hYE1o
#221 [りょう]
テニス以外でもいいですよ〜
:09/06/02 21:53
:V904T
:CA2hYE1o
#222 [りょう]
:09/06/02 21:54
:V904T
:CA2hYE1o
#223 [のぁ]
りょうサン

久しぶりです

テニス頑張って週4日行ってます

この前監督に前より打ち方よくなってきたって言われました

嬉しい限りでした

でもやっぱり引っ張りのボールが打ててないみたいで

打点が後ろになってしまうんですょね

早く直したいです

:09/06/03 13:54
:N906imyu
:/vohojO.
#224 [りょう]
のあさん
そうなんですか(^-^)良かったですね♪♪
今度の大会はいつなんですか?
:09/06/04 10:41
:V904T
:6x06zfa2
#225 [のぁ]
大会はしばらく出ないデス(=・ω・)/ミニ国体の練習頑張ります

:09/06/05 09:55
:N906imyu
:PvBCDL/M
#226 [りょう]
そっか(^-^)
俺も大会目指して練習頑張らないと(*_*)
お互い頑張りましょう(^-^)
:09/06/05 10:08
:V904T
:m4qrjGec
#227 [のぁ]
そぉですねぇ

アタシは今指導員免許も取りたいので久々に勉強しますょ

また技術で分からないことあったらきますね

:09/06/05 15:40
:N906imyu
:PvBCDL/M
#228 [りょう]
指導員免許!?
のぁさん!
その事について聞いたことがありますヾ(^_^;
:09/06/05 18:28
:V904T
:m4qrjGec
#229 [のぁ]
ん?どうしました?
:09/06/05 18:54
:N906imyu
:PvBCDL/M
#230 [りょう]
のあさん
指導員免許の試験って年に何回あるか分かりますか?
:09/06/05 21:31
:V904T
:m4qrjGec
#231 [ブドウ糖]
こんなところでこんな粕に教えてもらうくらいならテニスやめろ
明らかセンスない
:09/06/06 11:15
:N905i
:xR6jFTFQ
#232 [りょう]
まだまだ勉強中ですからね、、
:09/06/06 11:29
:V904T
:AWXOk3Tk
#233 [ブドウ糖]
>>232どうせ下手だろ?
まともな成績のこしてんならまだしもな
人に教えれる立場か?
:09/06/06 12:30
:N905i
:xR6jFTFQ
#234 [りょう]
なぜそう思うのですか?
:09/06/06 18:42
:V904T
:AWXOk3Tk
#235 [ブドウ糖]
疑問系を疑問系で返すなよ
いい成績でもあんのかよ
そんなに自慢気になれるんならあるんだろうね
言ってみろよ
:09/06/07 07:53
:N905i
:XbNYJoxM
#236 [のぁ]
ゴメンなさい

遅くなりました

ちょっと何回あるかはわからないデス

でも来年以降に受けると東京まで行かないといけないと言われたので今年取ろうと思ったんですょ

:09/06/07 12:34
:N906imyu
:JSacTZcI
#237 [りょう]
大した成績はありませんよ。
そう言うあなたはかなりの戦績があるのですね?ちなみに、どんな成績だったのですか?
:09/06/07 21:36
:V904T
:dpUw4oUw
#238 [ブドウ糖]
インハイとインカレ
ちなみに中国大会1位
インハイは三回戦
:09/06/07 21:42
:N905i
:XbNYJoxM
#239 [りょう]
そうですか、すごいんですね。。
軟式ですか?硬式ですか?
:09/06/07 22:08
:V904T
:dpUw4oUw
#240 [ブドウ糖]
硬式
:09/06/08 19:29
:N905i
:Dnd3so4M
#241 [Adv.匿名]
こいつマジ偉そう!!
中国地方ならリダイとか学芸館あたりかな?正直代によって強さかわるからな!
ちなみに、関西ジュニア準優勝、インハイ8、国体5位、インカレ初戦です。
:09/06/08 23:31
:N906i
:uQPfwUsk
#242 [ブドウ糖]
残念ながら推薦けって雑魚高だよ
:09/06/09 00:09
:N905i
:8FH0EdcI
#243 [ブドウ糖]
>>241偉そうとか言えないよね
何自慢してんの?
どうせ嘘のくせに(笑)
:09/06/09 00:17
:N905i
:8FH0EdcI
#244 [Adv.匿名]
雑魚校?てめえが雑魚なだけやろ?
プッ!笑
てめえの態度が偉そうなんだよ
周りはそんなん求めてないねん
空気よめ
俺のが嘘ならてめえのも信憑性ないわ!!笑
ていうか、スレチだからどっかいけよ
その態度見てて気分悪い
:09/06/09 01:02
:N906i
:e.br82rg
#245 [りょう]
それだけ上手いのですから、アドバイスも上手いのでしょうね?
今度、質問してきた方がいましたら、アドバイスしてみて下さいよ!
:09/06/09 07:29
:V904T
:VdOIvxqw
#246 [やま]
質問ですが、実業団にはどうやったら入れますか?
:09/06/09 11:18
:N906i
:Gxb.FtCQ
#247 [りょう]
やまさん
その活動している会社に就職すれば、入れますよ。。
:09/06/09 13:18
:V904T
:VdOIvxqw
#248 [りょう]
のあさん
ありがとうございます。。
:09/06/09 13:19
:V904T
:VdOIvxqw
#249 [のぁ]
無知でゴメンなさい。
昨日も練習あったケドひっぱりが出来ないんですょね...後衛にとって大事な役目果たせてないんです。高い打点で打てばアウトだし少しでも落として打つと前衛に読まれるし

打点が安定してないです。大会まで時間ないのに…
:09/06/10 08:16
:N906imyu
:jRnMJZJ.
#250 [ブドウ糖]
試合でダメなやつのだいたいの原因は強く打ててないこと
上手いやつの試合みればわかるけど、強く打ち込んでミスするのは割と多い
試合でも練習と同じように気楽に思い切り打ち込めれば試合も勝てるようになると思うよ
こんな言葉で出来るアドバイスなんかを当てにしてたら一向に上手くなんかならない
上手いやつの打ち方なんか真似したって上手くはならない
結局は自分にあった自分の感性なんだよ
人の上手さや強さに惑わされず自分が打ちたいように自然に打つ
それで勝てれば本当に嬉しいよ
:09/06/11 23:55
:N905i
:xXSH9ICU
#251 [
]
どうも
最近アウトがとてもおおいです
バックもミスばっかだし…スランプなんでコツとか教えてもらえませんか?
:09/06/12 20:51
:P01A
:x1ECX/RY
#252 [ブドウ糖]
:09/06/12 22:30
:N905i
:1N5uuUsY
#253 [
]
すみません
:09/06/12 23:19
:P01A
:x1ECX/RY
#254 [ブドウ糖]
打て
打ちまくれ
そしたら直る
:09/06/12 23:36
:N905i
:1N5uuUsY
#255 [りー]
夜の練習が足らないんだよ
もっと夜の練習しなさい
:09/06/13 04:56
:W63H
:G1nLMr3Y
#256 [りょう]
:09/06/13 12:45
:V904T
:294JXFRA
#257 [りょう]
ブドウ糖さん
しかし、ここで上達するためのヒントが得られるかもしれません。。
たしかに、、実際に練習しなければ上達はしませんが。。
ブドウ糖さんもスランプになった事が、あると思います!そんな時はどうしていたのですか?
:09/06/13 12:52
:V904T
:294JXFRA
#258 [りょう]
りーさん
意見ありがとうございます。。
ちなみに、りーさんはどんな練習をしていたのですか?
:09/06/13 12:53
:V904T
:294JXFRA
#259 [
りほ
]
はじめまして
いきなりですが私中学生なんですが部活でテニスやっているんですが最近日に日に下手になっていってシュートボールだって打てなくなっちゃったんです…
どうすればいいですか

:09/06/14 07:19
:F904i
:ZzLfXSBo
#260 [
]
4年目です
ありがとうこざいます
:09/06/14 13:38
:P01A
:xZDvpmO.
#261 [のぁ]
>>259いきなりシュートボール打つんじゃなくて面合わせして思ってるとこきちんと打ててたらシュートボール打たないと安定しないし短いボールしか打てないよ

:09/06/14 20:15
:N906imyu
:vtl0NCzc
#262 [撃ちもも]
>>257だから、そんな理屈っぽいこと言ってるから上手くならないの
スランプならこんなとこで聞くより素振りした方がよっぽどいい
テニスの基本は素振り
素振りができてないやつは下手
俺はテニス始めて指導者はいなかったけど三年でインハイでた
毎日した素振りのおかげだと思うけどね
:09/06/14 23:29
:N905i
:S/n9P55Q
#263 [
]
わかりました
ご意見ありがとうございます
今日からちゃんと素振りしたりして、自分の力で乗り越えます!!
みなさんいろいろとありがとうございました
:09/06/14 23:52
:P01A
:xZDvpmO.
#264 [Adv.匿名]
素振りってウケる 笑
走って走って 玉打ちまくってたら 大丈夫
素振りつづけても スランプは治りません
ひたすら玉を打ちまくって下さい
素振り ウケる
:09/06/15 01:48
:W63H
:HVoZGQlQ
#265 [りょう]
スランプにも、技術面だったり気持ちの面だったりと、いろいろ原因があると思います。。だいたいは自分で、なかなか気付けないんですよね、、指導してくれる方がいない場合は、原因を考えながら打ちまくって調整するしかないと思います。。
あと、
練習でいいショットが打てたとします。これだけで人は満足し、「あの1球で開眼した」と都合よく思ってしまうものらしいです。いい場面だけをよく覚えていて、それでうまくなったと勘違いしやすいのです。
けど試合になると、ミスも一つひとつポイントとしてかぞえられるから、悪いところが目立って増えてくるんです。「おかしい。練習ではうまく打てたのに……」。。これがスランプの始まりです。
スランプに陥ると、「何かが違う」「どこかおかしい」といったマイナス思考が頭を埋め尽くし、ますます深みにはまっていくことになります。
スランプに陥らないようにするためにはまず、練習のときににもたくさんミスをしているという事実に気付き、自分の実力を正しく知って、トレーニングに励むことです。そうすれば、「こんなはずはない」のマイナス思考から脱出できると思います。。
:09/06/15 09:03
:V904T
:ViMcmcu.
#266 [
]
みなさん
本当ありがとうございますアドバイスなどを貰えてもう感謝感激です
:09/06/15 19:28
:P01A
:zabe5RC6
#267 [ブドウ糖]
>>264こいつはカスだな(笑)
素振りが出来ないやつはテニスできないから(笑)
だから大会でもまともな成績のこせないんだよww
:09/06/16 01:03
:N905i
:R9sMKDiQ
#268 [りょう]
ブドウ糖さん
ただ素振りしろと言っても、素振りにもいろいろやり方があります。。意味や目的、注意点を詳しくアドバイスして下さいよ!
:09/06/16 10:09
:V904T
:cNqAc.Yw
#269 [ブドウ糖]
自分の理想とするフォームを描いて振るんだよ。
スランプってことは調子悪いんだよ?わかる?
そんな時に打ちまくったらその悪いくせがつくだけだよ?バカがいるから当たり前のこと言ったけどw
素振りするときには出来るだけ鏡を前にして、フォームを調整するように振る
その後ラケットにビニール被せて振る、ちゃんとビニールが空気に抵抗して手応えがあったらちゃんとインパクトできてるってことだから、それを気をつけることが大事
まあ俺の練習法はこれ、これくらいも続ける精神力がないならどうせ試合なんか勝てないからテニスやめた方がいいな
:09/06/16 18:09
:N905i
:R9sMKDiQ
#270 [りょう]
>>254ブドウ糖さん
自分で打ちまくれって言ってますけど、、、
たしかに素振りは大切な事ですが、やり方を間違えてやっていると、そっちの方が悪い癖がつくと思います。。質問して来た方がブドウ糖さんのようにやり方が分かっているのでしたら話は別ですが。。
実際にボール打っているなかで原因を探しながら、フォームや打点を確認して調整していった方が、俺はいいかと思っています。。スピンの量の調整や力み過ぎになっていなかとか、相手の打って来たボールによって行うショットやコースの選択、実際に打ってみないと分らない事もあります。。それにフットワークが出来ていなければ、理想のフォームやベストな打点で打てないと思います。。
そういった部分にも原因があるかもしれないからです。。
スランプで質問して来た方、、
まずフォームが安定していないのでしたらブドウ糖さんの言うように素振りをしてみて下さい。。それから打つ以外の部分にも気をつけてみて下さい。。
:09/06/17 01:49
:V904T
:6.qcaLBo
#271 [撃ちもも]
>>270>>254とか適当に言っただけだからww
お前の中では素振りにやり方とかあるんだ(笑)普通に理想とするフォームをちゃんと鏡を見ながら近付けていくだけだけどね(笑)
スランプのときに打ったら悪いくせつくって言ってんだろ?
どうせフォームもままならないんだから素振りすりゃいいの
お前みたいにただ打てば上手くなるっていうやつが多いから成長しねぇんだよ
打つのはフォームが完全に固まった次の話なの。わかる?
俺は高1のとき球なんか触らせてもらえず素振りだけだったが、今では大会で通用するようになった
辛かったけどかなりいい経験だったと思ってるよ
打ちながらフォームを元に戻せる人なんてそうとうセンスがある一握りの人だけだ
素振りがどれだけテニスの基本で、どれだけ重要なことかお前はわかってない
てかこういうスレはさ、いい成績でも残すか指導者としての素質があるやつが建てるべきなんだよ
まあ見る限りお前にはどちらもないけど
お前みたいに技術もキャリアもないやつに指導されたら逆に下手になるやつもいるんだよ?
いい加減気付いたら?
うざいからやめろや
:09/06/17 21:23
:N905i
:Y1pyRFX2
#272 [
]
みなさんすみますん
私のせいで…
でも、やっぱり素振り大切ですよね。みなさんのコメントなどを見て、改めて思いました。沢山の意見を貰えて嬉しかったです。ブドウ糖さんの意見も嬉しかったのですが、最近梅雨でどのみちボール打てないんです。だから、基礎を頑張ってから打つ方も頑張りたいと思います。でも、本当にありがとうございました。
みなさんの意見を参考にして、頑張ってスランプ乗り越えたいと思います。もともとは自力で解決すべき問題に、優しく分かりやすくアドバイスをしていただいて本当にありがとうございました。頑張りたいと思います。
:09/06/17 22:22
:P01A
:XUULEvEk
#273 [りょう]
ブドウ糖さん
あなたの言っているように鏡を見ながら素振りするやり方ですよ、、別に素振りを全否定してる訳ではないよ。。
インパクト時の面の感覚を養うやり方や重りを付けて腕の力だけに頼らない振り方などの感覚作りなどするやり方もいろいろありますが。。
ちなみにブドウ糖さんの言う理想のフォームとはどういうフォームですか?人それぞれ理想とするフォームは違いますが、参考に聞かせて下さいよ!
それに俺はただ打てばいいとは言っていないです!フォームだけに原因があるとも限らないから言ってるじゃないですか!
スレの初めに言ってますがみんなで解決しましょうって、、別に俺だけでアドバイスしようとしていません!他の方に意見を求めることもしてます。。ブドウ糖さんみたいな方がいままで来なかったのもありますが、、今は参考になる意見言ってくれるので感謝してますよ。。
たしかにインハイや他の全国大会で2・3回戦で自慢出来るほどの成績は持ってないですが、、
せっかくあなたが来てくれたのでいろいろと参考にさせてもらいますよ
:09/06/18 13:08
:V904T
:HZsZCgx.
#274 [のぁ]
今日練習だ


:09/06/18 16:12
:N906imyu
:p0eBU7a6
#275 [りょう]
ちなみにボールを打ってと言いましたが、具体的には近くから手でボールを出してもらい確認しながら打つやり方で、フットワークもあわせて確認します。
それからショートラリーをして、ロングラリーにして行きます。そこで上手くいかなかったら、また手でボールを出してもらい確認していく方法です。。
:09/06/18 21:20
:V904T
:HZsZCgx.
#276 [りょう]
のあさん
調子はどうですか?
:09/06/18 21:28
:V904T
:HZsZCgx.
#277 [ブドウ糖]
>>273突っ込みどころが多すぎて何から言えばいいかわかんないわw
だから素振りにやり方も何もないって。人それぞれの振り方があるんだから
けど、ただ振るだけじゃなく、コートとボールを完全に想像して、やらないと意味がないな
ボールが跳ねる感覚、インパクトの衝撃、打点、全てを浮かべることが一番大事かな
てか、理想のフォームを文字で説明しろと?そんな簡単に理想のフォームを書けるわけないだろ、自分の感覚で作っていくものなんだから
ただ例えるならロディックやゴンザレスのような打ち方、プレースタイルに近付けるように努力してるよ
てか、別にフォームだけに原因があるとか言ってねぇよ。
ただフォームを確認するのが一番の近道ってだけ
打つのはその次。
フォームが固まってない人は打つうちに崩れてしまうから忠告してやっただけだよ
ただ俺がやっとの思いで作りあげてきたやり方をせっかく教えてやってんのにお前みたいな理屈っぽい口だけ野郎に否定されたのがムカついてたまらないだけ
:09/06/18 21:32
:N905i
:Afzfv8Yk
#278 [ブドウ糖]
てか、ここに来てるやつの中にラケットに触らない日がある奴とかいないよね
テニスは積み重ねが大事なスポーツだから、それこそ上手くなるとかならないとかの問題じゃないよ?
そんな奴まず問題外だから
:09/06/18 21:38
:N905i
:Afzfv8Yk
#279 [りょう]
ブドウ糖さん
俺は振り方のことではなくやり方のことを言ったんです。あなたが言っているようなやり方ですよ。。それが出来ていなければ、変にフォームが固まってしまうと思ったからです。
だから俺は打って感覚やフォームを確認して自分の理想とするイメージに近付けていった方がいいと思ってました。。
たしかに素振りでフォームを確認することが一番近道ですね。。
あなたが最初からバカにして来たのにムッとしたので、つい否定する言い方をしてしまいました。。
すみませんでした。。
:09/06/18 22:34
:V904T
:HZsZCgx.
#280 [のぁ]
ん


調子悪いですよ(笑)
監督サンには後衛と勝負出来ないやつがょく予選1位で通過したなとか下手くそとか普通に言われてるし

まだまだ練習足りないデス
:09/06/18 22:50
:N906imyu
:p0eBU7a6
#281 [糎]
何でテニスの得点って
15→30→40
って入るんですか?(´_ゝ`)
:09/06/26 21:02
:W52SA
:CaQ8fC.s
#282 [ゆり]
軟式だったら
1 2 3…ってなっていきますょ(^^

)v
:09/06/27 19:15
:P03A
:egHhWNBk
#283 [Adv.匿名]
答えになってねしw
:09/06/30 02:58
:L01A
:4XOzpNvw
#284 [ゆぴ]
質問いいですか(^O^)
私ストロークが苦手で
自分が打つとホントに短いんです
あと若干つまる感じがして
ストローク上手くなる方法教えてください!
ちなみに軟式です
:09/06/30 08:04
:SO903iTV
:QrpsXqFk
#285 [撃ちもも]
>>284自分の力の無さを自覚しろ。
あとネットのすれすれに打ってんじゃないの?ww
:09/06/30 19:52
:N905i
:ZilhG.g2
#286 [ゆぴ]
>>285力の無さってことは
センスがないってことですか?
ネットすれすれではないんですけど
ストロークが短いんです
:09/06/30 19:56
:SO903iTV
:QrpsXqFk
#287 [撃ちもも]
>>286ネットの30センチくらい上に打つのが基本
それでも短いなら筋肉がないだけ
:09/06/30 21:51
:N905i
:ZilhG.g2
#288 [りょう]
ゆぴさん
打点があってない……
力が最初から入りすぎていてスウィングスピードが出ていない……
腕の振りだけで打ってる……などの原因があると思います。。
:09/06/30 22:32
:V904T
:iEzMW0Rg
#289 [ゆぴ]
>>287わかりました!
そこを意識しながら
がんばります(^O^)
>>288言われてみれば
全部当てはまってるかもしれません
打点は前にと言われてるんですが
イマイチわかりません

よかったら教えてくれますか?
あと今週の土日
国体予選なのですが
昨日足をひねってしまい
部活にでることができません
家でできることがあったら
ぜひ教えてください!
人数が少なく
一人でも欠けることができないので

:09/06/30 23:09
:SO903iTV
:QrpsXqFk
#290 [りょう]
打点は一番力が入りやすいく打ちたい方に面が向くところです。
:09/06/30 23:48
:V904T
:iEzMW0Rg
#291 [のぁ]
りょうサン

昨日指導員の方と話して今年いっぱいで選手からコーチになることにしました

:09/07/01 08:04
:N906imyu
:NLxLI9dw
#292 [りょう]
ゆぴさん
まずはゲガを治すことを優先させた方がいいと思いますが、、ゆぴさんは何をするべきだと思いますか?
:09/07/01 10:21
:V904T
:Z8MkLrmw
#293 [りょう]
のあさん
そうなんですか!
では、のあさんも質問してきた方がいましたら意見して下さいね(^-^)
:09/07/01 10:25
:V904T
:Z8MkLrmw
#294 [のぁ]
りょうサン

分かる範囲なら

ケガには勝てませんでした

指導員で頑張っていきます

:09/07/02 11:28
:N906imyu
:j0VE92zA
#295 [鳴]
硬式なんですが、どうしてもバックハンドがへたくそで上手く打てません。
女なんで両手打ちです。
体の向きとか足とか、よかったらどなたか教えて下さい。
:09/07/05 14:04
:PC
:7RcakNvg
#296 [撃ちもも]
>>295お前ばかなの?
お前の打ち方わからないのに誰が教えれるっての?
まず自分のいけないところ見なおしてからこいや
それより先にアドバイスしてくれる友達を探すことだねww
:09/07/05 14:39
:N905i
:koGqHDhs
#297 [りょう]
鳴さん
テニス歴はどれくらいなんですか?
:09/07/06 00:41
:V904T
:Rd3S9QZw
#298 [のぁ]
テニス肘の症状と治る方法教えてください

:09/07/07 22:49
:N906imyu
:7Om1W9as
#299 [Adv.匿名]
風俗のお姉ちゃんに舐めて貰えば直るよ
:09/07/10 06:52
:W63H
:wrZ4mEsc
#300 [撃ちもも]
:09/07/11 11:39
:N905i
:8DAspc2c
#301 [Adv.匿名]
煽り口調で見下して楽しい?
:09/07/11 22:29
:SH903i
:.lBDRgS6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194