[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#469 [ぷっくる]
>>468

マイナースケールって名前が付いてるスケールは3つしかないからね

ナチュラルマイナーとハーモニックマイナーとメロディックマイナーだよ

メロディックマイナーは
下降する時はナチュラルマイナーを使うお約束があったり(メジャースケールに響きが似てるから)

ハーモニックマイナーは響きが強烈でクラシカルなスケールだったりと下図参照
図のみかた
数字はフレット 英語は弦名
key=CだからA=五弦の3フレットがルートなんで下から弾いてみて^^

Cメジャースケール(明るい)
G245
D235
A*35

Cナチュラルマイナー(暗い)
G135
D135
A*35

Cハーモニックマイナー(エグい)
G145
D135
A*35

Cメロディックマイナー(暗明るい)
G245
D135
A*35

響きの違いが分かるかな?^^

⏰:09/11/28 08:53 📱:P10A 🆔:nDB6tQpQ


#470 [雪]
>>467ありがとう。教則本買いに行きます。

⏰:09/11/28 11:46 📱:T001 🆔:Q14XBHOY


#471 [なかの]
ぷっくるさん
覚えて頂けてて
ホント嬉しいです><


指のトレーニング、授業中やってみます!
あ、私も左手で打つようにしてます(^0^)
この間、左右の開き具合が違うって友達に指摘されたのですが、トレーニング?ストレッチ?の効果だと思っていいですかね!?笑

⏰:09/11/29 07:13 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#472 [ぷっくる]
>>471

印象に残った人は覚えてるよ^^
ただし名無し以外でだが…

一番最初がエレキギターを漢字で書いたらなんて書く?
って質問だったろ^^
だからかな

子どもの頃からギターやベースやってる人とかだと左手のほうがデカいよ^^

腕相撲とかテニスとかも腕の太さ違うかんね

ギターは筋肉より柔軟性がつくよね
器用さは利き腕には敵わないと思うけどね
限りなく利き腕に近く器用にはなると思うよ

右脳にもいいしね

ギター弾く時に使う筋肉鍛えないといけないのは右手も左手も一緒だけどな^^

手首も柔らかくしたほうがいいよ

無理は絶対したらダメだよ
筋は痛めると腱鞘炎になるからね
腱鞘炎になると何年もドクターストップかかる場合もあるからさ

姿勢良くして弾かないと腰も痛めるからね
猫背にならないようにね

女の子は筋肉が弱いから腹筋して腰痛持ちにならないようにね^^

ギターってオタクな趣味だが
体力ないと ライブは体力いるからな
不健康じゃいけないよ^^

⏰:09/11/29 08:14 📱:P10A 🆔:jZu3QNW6


#473 [Tommy◆Lee..UveuA]
>>434
>>435

返事遅くなってゴメン(>_<)
やっぱり?色々やって超迷宮入りしてた…笑
直さなくて良かったな

合わせてるのはピアノで合わせてないよ
あたいの耳に合わせてる.笑
ちなみに、うちのピアノはアップライトでごわす


なるほど!周波数、昔は聞いたらわかったけど、今はさっぱりわかんねぇなぁー
周波数のCDどこいったかなぁー

⏰:09/11/29 18:59 📱:P02A 🆔:fjE/WKBY


#474 [Tommy◆Lee..UveuA]
>>436

ハーモニクスってなぁに??


>>437
オクターブ合わせるとかよくわからないんだけど…

必要なものなら持ってるかもー
わかんないけど(>_<)
ギター小僧だったっぽいし
一緒に住んでないから、今度聞いてみる!

あたいのギターはグレコの何だかわからないギターっす.笑

なるほど難しい…笑

⏰:09/11/29 19:07 📱:P02A 🆔:fjE/WKBY


#475 [ぷっくる]
トミーなら蛍の光チューニングできるんじゃないかな?^^

詳細は蛍の光チューニングでググってみたらいいよ

Eの音が採りやすいかもよ^^

電話の受話器外した時のプー音がほぼA440Hzらしいが
チューニング音は アプリ参照してみて

ちなみに 人間の赤ん坊が産まれた時に泣く第一声は人種に関係なくAの音程で泣くらしいよ

まぁ母親からしたら我が子の第一声は冷静に聞けるような状態には無いだろうがねwww

⏰:09/11/29 20:04 📱:P10A 🆔:jZu3QNW6


#476 [ぷっくる]
ハーモニクスは

フレットの真上に指先を置いて←弦に触れるだけで押さえつけないこと

ピッキングしてワンテンポ遅れて指を離すと←実際はほぼ同時くらいなタイミングだよ

するとポーンってな澄んだ音が鳴るんだよ

ハーモニクスが鳴るフレットは決まっていて

12フレットを中心にして
7と19フレットが同じ音
5と24フレットが同じ音
で鳴るよ

他のポイントにも鳴るポイントはあるけど正確じゃないし 綺麗に鳴らすのが難しい
音が歪んでたら鳴りやすいけどね
3〜4・9のハーモニクスは不正確だが

⏰:09/11/29 20:34 📱:P10A 🆔:jZu3QNW6


#477 [ぷっくる]
ハーモニクス関係
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1381/496-498

⏰:09/11/29 20:37 📱:P10A 🆔:jZu3QNW6


#478 [ぷっくる]
オクターブ調整は…

例えば12フレットのハーモニクスは24フレットの実音と同じ音が鳴るとして

仮に12フレットのハーモニクスと12フレットの実音の音程をメーター使って違ってたとしたら?

12フレット〜24フレットの音程は1から12フレットの音程と違うってことになるから

それを合わせる意味で12フレットの実音とハーモニクスの音程を正確にチューニングメーター使って合わせることにあるんだよ

やり方は下記参照
チューニングメーターがいるから

⏰:09/11/29 21:59 📱:P10A 🆔:jZu3QNW6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194