[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#143 [ぷっくる]
これから貼る動画は昔の動画で下手くそ動画だけども
アルペジオで右手の指を固定して弾いた場合の指弾き

3gp 483KB
⏰:09/10/03 18:36 📱:P10A 🆔:zVL9MXOM


#144 [ぷっくる]
指を固定せずに弾く練習もしたほうがいい
これは親指 人差し指 中指で弾いてれ練習風景

3gp 344KB
⏰:09/10/03 18:39 📱:P10A 🆔:zVL9MXOM


#145 [ぷっくる]
右手の指の順番とかは決めずにフリーな状態で弾いた場合

3gp 454KB
⏰:09/10/03 18:41 📱:P10A 🆔:zVL9MXOM


#146 [ぷっくる]
まぁこんな感じで 必ずこうしろってものはないけど
こうやったほうが弾きやすいとかな曲やパターンはあるから

まずは初心者なら基本の練習したほうがいいよ

⏰:09/10/03 18:43 📱:P10A 🆔:zVL9MXOM


#147 [あらん]
あげよ

⏰:09/10/11 23:52 📱:W53H 🆔:4u/0M/Gc


#148 [ぽろ]
名指しで申し訳ないんですが、
ぷっくるさん
以前にエフェクターのキャビネットシュミレーターについて教えていただいたとき、キャビネットの種類の名前をみて手本にしている実在のキャビネットを推測されていたじゃないですか。

あれはどうやって判断しているのでしょうか?
そのアンプによって愛称とかあるんですか?

⏰:09/10/13 23:15 📱:SH905i 🆔:7HaELUNg


#149 [ぷっくる]
>>148

そうそうあのネーミングは
そのアンプやキャビネットの特徴的な部分や愛称や通称みたいなのや
国名や地域名とかね
代名詞みたいなものだね

モデリングアンプやキャビネットはシュミレートしてる実在の本物の音の特性を真似てるわけなんで

しかし本物の名前を使うと無断使用するわけにもいかないし 著作権や版権みたいな使用料払わないといけなくなるから

機械が高くなるよな

だからそのものズバリではなく 分かりやすい別の言い回しで かつ短い単語で表しているから

初心者やあまり詳しくない人には分かりにくいけど

それは機材に詳しくなれば誰でもわかる簡単なものだからね

トヨタならハイブリッド
ホンダなら鈴鹿
日産ならGTR
スバルなら四駆
みたいな…ちと例えがアレだけども(笑)
車好きなら判るだろ?
それと一緒みたいなもんだよ

(´ω`)b

⏰:09/10/14 00:53 📱:P10A 🆔:SYUY6qR2


#150 [ぷっくる]
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1381/846-854

上で写メ貼ってた部分は
フェンダーアンプなのは間違いないんだよ

ツィード素材のアンプはフェンダーしか作ってないからだよ
フェンダーにはギターのハードケースやシールドコードまでツィードを使ってるから


だからモデリングアンプじゃなくて
普通に売ってるアンプでもツィード素材でできてればそれはフェンダーアンプ(ツィードBassman)を真似てますよ

って言ってるのと同じ事で誰でも判るんだよ

ギターにもコピーがあるように
アンプにもコピーはあるから

ほとんどのアンプはマーシャルを真似てるのが多いんだけど

プリ真空管の型番が12AX7ならばマーシャル系だなとか推測できるし

加えてスピーカーがセレッションならマーシャルだなと推測つくわけよ

セレッションはイギリスのメーカーだから
イギリスならマーシャルかVOXがセレッションなんだよな

アメリカだとフェンダーやメサブギーだからマーシャルとは違うしね

ジャンセンやエレクトロボイスなどのスピーカーならアメリカのアンプかな?とかみたいに推測していくわけさ

日本ならRolandのジャズコーラスは世界的なクリーンアンプの銘機なわけだから

クリーンならジャズコーラスの一択みたいなね

アンプシュミやキャビネットシュミはそうやって推理していけば良いんじゃないかな?

⏰:09/10/14 01:18 📱:P10A 🆔:SYUY6qR2


#151 [ぷっくる]
bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/1381/846

これを俺の独断と偏見で大真面目に推理した結果を書こう

上から
FENDER CHANP
FENDER TWEED DELUX
FENDER DELUX REVERVE
VOX AC15
FENDER '65TWIN REVERVE
VOX AC30
CLASS A=???
FENDER '59TWEED BASSMAN
MARSHALL 1959
MARSHALL JCM800
MARSHALL JCM2000

CLASS Aが微妙なんだよな他は当たってると思うけどね

12インチスピーカー2個で真空管がA級な高級回路アンプ…

はて何がある?
名前が出てないのはメサ
MESA BOOGIE RECTIのコンボでマーベリックかエクスプレス

高級アンプの代名詞
BOGNER エクスタシーやアルケミスト

まぁこんな感じかな
異論は受け付けるよ(笑)

⏰:09/10/14 02:11 📱:P10A 🆔:SYUY6qR2


#152 [ぷっくる]
綴りを間違ってるからついでに補足…

FENDERのCHAMPは10又は12インチだったかもしれないから
8インチだとBRONCOかも

CHANP←×
CHAMP←○
REVERVE←×
REVERB←○

4x12は全部マーシャルと考えて書いたけど
モダンはメサのレクチの可能性もあるよ

⏰:09/10/14 02:28 📱:P10A 🆔:SYUY6qR2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194