[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 全
#875 [ぷっくる]
>>873ミュートで仕切り直すようにしたら良いんじゃないかな
ストロークからアルペジオに移行するにしても瞬間的にミュート入れて
その間にアルペジオする最初の弦(音)に素早く移動するかんじ
ギターって楽器は例えばコードチェンジとかでも
遅れ気味にチェンジしながら弾いても変じゃないよ
ローコードで素早くチェンジするような場合パッパッと切換れるに越したことはないけど
スムーズに左手の切換が終わってないけど右手は弾き始めて 少し遅れてるんだけど 上手く誤魔化せば気にならないからね
この誤魔化しかたはテクニックとも言えるからプロでも使ってるからね
間に合わないなと思ったらどこかの開放弦を一本鳴らしてる間に移動したりみたいなのとか
だからストロークからアルペジオに移る瞬間にミュートでストロークの残響を切って
切りながら右手はアルペジオの準備を始めるようにする感じかな
ピアノならダンッて感じでコードは同時に発音するけどね
ギターはジャララーンみたいに厳密には同時に音が出てないから
時間差を逆に利用してやるんだよ
コンマ何秒みたいな一瞬とは言えその時間は使える空き時間だから
:09/08/20 12:27 :P10A :lnRksmUc
#876 [ぷっくる]
どんな感じの切換わりかたなのか判らないんで想像だけどね
アコギでもエレキでもコードストロークして すぐアルペジオなら
コードストロークの残響が邪魔な気がするんだよな
大体そういうアレンジの時って
バンドとかでもアルペジオが始まった瞬間
ギター以外がブレイクしてアルペジオを強調したような感じになると思うから
右手でミュートして音殺しながら左手でアルペジオのコードを押さえて
右手で弾き始める感じにすると思うし
一瞬の間(ま)があるんだよな
エレキとかならその瞬間にペダルエフェクタ踏んだりピックアップ切換たりするわけなんだよ
ボーカルならブレスみたいなもんだよ
瞬間的に息継ぎするわけだからね
人間てその速さに慣れたら
その短い間に色んな事ができるんだよ
ギターの速弾きとかと一緒だよ
速弾きする人も速さに慣れたら時間が止まったみたいになるんだよ
だから沢山の音を詰め込めるし詰め込めたいって考えるわけ
だからその速さに慣れるしかないよ
素早くチェンジしてミスピッキングしそうなら
ミュートしてあれば傷口は大きくならないから
あとは時間的な余裕を感じられるまで練習したら良いんじゃないかな?
:09/08/20 12:46 :P10A :lnRksmUc
#877 [ぷっくる]
だけどミュートは無意識のうちにやってるからね
エレキなら常にミュートしてるから意識するのはミュートを外す時だったりするんだよな…逆にね
しかしミュートを常にかける事で必然的に弦に対して右手はホームポジションのような場所が体に叩き込まれるから
…パソコンのキーボードに付いてるポッチで見なくてもキーの配置がわかるよね?
あんな感じで
ピッキングするときに弦間違えたりはしないんだよなたまにはあるよ(笑)
練習期間が浅いとそうならないからね
パソコンのブラインドタッチと一緒かもだなぁ
:09/08/20 13:21 :P10A :lnRksmUc
#878 [♪=774]
質問よろしいでしょうか?
ギターを購入した時、おそらく包装されてると思うのですが、そのまま開封せずしばらく放置してても大丈夫でしょうか?
というのもこれからギターを始めようと思い、出費なんかを考えたところどうしてもギターと同時にアンプ、その他モロモロの購入は予算的にできず、ギターだけでも買ってしまいたいのです。
最初はお金が貯まるのを待っておこうと思ったんですが、自分が買おうとしてるギターの色違いがことごとく売り切れて行き、少し焦っています。
初心者なりに調べてみたところ、ギターは管理になかなか手間がかかりそうなので、使いもせず放置するのに不安を感じ質問させて頂きました。
ちなみに放置と言っても長くて2,3週間程です。
:09/08/22 23:09 :PC :ectQKUwI
#879 [ぷっくる◆zeppElin0A]
管理っても エレキならアコギほど神経質にならなくても良いと思うよ
ただ安いギターはネックが弱いのが多いし…高いギターが強いって意味じゃないがね(笑)…
ギタースタンド←1000円くらいの買ってきて載せておけば大丈夫だよ
人間が湿気でベタベタになるような部屋や
乾燥して喉が痛くなるような部屋でなければ
特別手入れする必要も無いし
ネックは反ったら直せるよ
一番良いのはネックを吊り下げるギタースタンドが良いよ
ネックにギターの自重が加わるから反りにくい
楽器屋の展示も高級品はだいたい壁にぶら下げてるからね
安いのはスタンドに載ってるもんだよ(笑)
あとは海の近くで潮風が入るような場所じゃなければ問題ないと思うよ
ギター買ったら悪どい値引きしない限り
たいていはギターケース…ソフトケースは付けてくれるんじゃないかな?
ただしソフトケースは運搬用だからね 入れぱなしは良くないよ
セミハードやハードケースなら良いがね
段ボールの梱包に入れぱなしにする必要はないよ
:09/08/22 23:27 :P10A :qqc/Nv7Y
#880 [ぷっくる◆zeppElin0A]
アコギは塗装されてない部分があるし構造的にエレキより弱いわりに張ってる弦が強いから
神経質になるがね
エレキは塗装されてるから…
アコギよりは湿気や乾燥に強い…その為の塗装だから
アメリカや地中海とかな湿気の少ない地域だとエレキでも無塗装のものがあるけど
日本国内で売ってるエレキは塗装してるのがほとんど…一部無塗装仕上げみたいなのもあるけど
最低限の塗装はしてるよ
日本は湿気が多いからね
塗装もラッカーとウレタンがあるが
ラッカーは焼けるから塗装が劣化するけど
ウレタンはほとんど劣化しないから
ラッカーは高いギターほど多い(10万円前後から上)仕様だから
だから冷暗所…というか日光が直接当たらないような場所で
首吊り下げスタンドで ホコリつかないよう布でも被せておけば良いよ
チューニングはちゃんと合わせておいたほうがいいよ
緩める(ダラダラに)と逆反りしやすいからね
それでしばらく使っててネックが反るようならネック調整してやれば良い
本来は買う時に弦のゲージに合わせてネック調整してくれる楽器屋が良心的な楽器屋なんだけどね
:09/08/22 23:43 :P10A :qqc/Nv7Y
#881 [て]
ここで質問して良いのか分かりませんが、一応書き込んでみます。
私達のバンドには今ドラムがいません。
練習も私の部屋にギター、ベースが集まってやるという感じです。
ライブのときはドラムはサポートでリハで合わせるだけです。
そこで、ソフト使ってドラムを打ち込んで(?)部屋で練習したいと考えているのですが、ソフトはどのようなものを買って、パソコンはネット繋いでなくても使用出来るものなのか知りたいです‥
よければ回答お願いします。
:09/08/22 23:46 :F906i :g0x0X65Q
#882 [ぷっくる◆zeppElin0A]
ごめん 俺はシーケンサー使ってバンド練習したことないんだよ
リズムマシンに入ってるようなプリセットパターンみたいなドラムならあるけど…あれはいまいち
ギターにしろベースにしろパーマネントな生のドラマーが居ないとまともなバンド練習にならないだろうに…可哀想
ネット環境にないならヤマハとかカワイのサイトに製品版があるんじゃないかな
ドラマーが居ないんならシーケンサー使ってもドラムフレーズとか考えるの面倒くさそうだよな(笑)
最近は簡単にできるのかな?
ネカフェでVECTORみたいなフリーソフトサイトから片っ端からダウンロードしたら使いやすそうなのがタダで見つかるんじゃないかな?
:09/08/23 00:40 :P10A :8LSZOUUw
#883 [て]
>>882ご回答ありがとうございますm(__)m
タダのもあるんですか!?知りませんでした‥
今はまだほとんどがコピーの状態なので、リハで合わせるだけでなんとかなるんですが、
やはりどうしてもズレがあったりするので、練習で、せめて機械的で良いからドラムに合わせたいと思ってるんです。
オリジナルの方は自分が元ドラマーやってた時期もあるんで、今一曲完成させて、手書きでドラム譜書いて、ギター、ベース、歌をカセットに撮って練習してもらってる状態です‥
いずれそのドラマーが正式加入になってもこの状態が続くと思います‥
それを考えるとこの先オリジナルもやって行きたいので、ソフト買おうかなと思ってるのですが、なにせ無知で‥
長文すいませんm(__)m
:09/08/23 08:03 :F906i :yrzkfXu.
#884 [♪=774]
:09/08/23 09:06 :PC :dG3GTH.Y
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194