[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 🆕
#701 [ぷっくる]
くまさん…

高いから良いわけじゃないよ

絶対音感とかと一緒でね
耳が異常に優れている人は
普通のエフェクタじゃ満足できないんだよ

絶対音感ある人は雨垂れやドアの開け閉めも音階付きで聴いてしまうくらいで

一般人にはわからないような悩みがあるわけよ(笑)
それに似てるよ

ギターでもアンプでも一緒だよ
エフェクタも耳が良い人は中身に使われてるような電子部品の一個一個全てにこだわるから

たかが歪みエフェクタに10万円とか払うわけで
そこまで耳が良くないくせに高いから良品なんだと思って買う人もいるんだよ

でもな楽器の機材はそんな感じで一点豪華主義はナンセンスだよ

ギターもピックアップもサーキットもアンプもシールドもパッチケーブルも全部こだわらないとダメだし

もっといえば電源や電池にまでこだわらないとエフェクタが一個高級だからって意味無いよ

プラシーボ効果みたいなもんでさ
使ってる人にしか判らない程度の違いに一喜一憂してるみたいなもんだよ

⏰:09/08/01 23:31 📱:P10A 🆔:Y6x/Zgrg


#702 [ぷっくる]
エレキギターなんてアナログの極致だよ

アンプやエフェクタがデジタルだとしても
繋いでるシールドコードが超アナログなわけだし

エフェクタだってデジタルもあればアナログもあるし
それらが足元で一緒くたでごちゃ混ぜなんだよな

地デジに対応してるようなテレビならD端子やハードディスクレコーダーやパソコンとか光ケーブルとかさ
デジタルで統一されてるけども

ギターなんてそんなのから較べたらメチャメチャ前世紀の遺物みたいな有り様だよ(笑)

いまだにアンプなんて真空管が一番人気あるわけよ
真空管なんて世界でも作ってる国は一握りだし

オーディオ用真空管よりギターアンプ用真空管のほうが需要が多いような…

それくらい古いのが好まれるんだよ


ギターだって人気あるギターはジャイロはリッケンバッカーだがね

1960年代だよな
今から50年位前に発売されたギターをいまだに使ってるわけで

それはフェンダーやギブソンも同じだからね

だから機材の価格は高いから良いわけじゃないんだよ
高いのが好きなら全部高くしないと…

気休めだよ

⏰:09/08/01 23:49 📱:P10A 🆔:Y6x/Zgrg


#703 [ぷっくる]
どんな世界にもマニアは居る

オーディオマニアとかだと自宅の庭に電柱建てて自分のオーディオ用に電気引っ張っててくる人もいるんだよ

My電源ってやつだよ
電源をオーディオ専門にする事でノイズを無くすわけ
自宅を建てる時に工場の近くにわざわざ探して土地を買って
工場から電気引っ張るわけさ

工場の周りの電柱は電力量が普通の住宅街とは違うからなんだけどね

マニアはそれくらいするわけよ

⏰:09/08/01 23:57 📱:P10A 🆔:Y6x/Zgrg


#704 [ぷっくる]
俺も最初に買ったエフェクタはBOSSのDS1だよ

正確にいうと使った歪みエフェクタだな
家にあったからね(笑)

DS1とSD1(スーバーオーバードライブ)があった

最初使ってたRolandのトランジスタアンプだとSD1が良かったけど

TUBEアンプに変えたらDS1のほうが使いやすかったから
DS1は使いやすいけど

人によって感覚は違うからね

俺はくまさんとは演ってる音楽が違うから参考にはならないからね

⏰:09/08/02 00:38 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#705 [Light]
六弦ルートとかって言葉を聞いたりするんですが、
これって六弦の音がベース音になるよーって意味なんですかね??

⏰:09/08/02 01:23 📱:SH903iTV 🆔:DvNma4io


#706 [ぷっくる]
>>705

ベース音みたいなもんだよ
オンコードだと一番低い音がコードの構成音と違う時もあるからベース音のほうが判りやすいかもだがね
一般的にはルートはコードネームのCやFみたいに

そのコードの基本になる音で度数なら1度に当たる音だよ

Cメジャーなら構成音はC+E+G+Bだから
ルートは1度のCの事だよ

⏰:09/08/02 02:13 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#707 [ぷっくる]
だから6弦ルートって事は6弦はEだから

E音がルートってことは…

⏰:09/08/02 02:17 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#708 [Light]
一度のE〜っ!!!ですよね(^O^)?

⏰:09/08/02 02:40 📱:SH903iTV 🆔:DvNma4io


#709 [ぷっくる]
そうそう(笑)

ロック系の曲やギターで作った曲は

低音弦をルートにして弾く曲が多いから
6Eや5Aや4D(6弦をDにダウンチューニング)のキーが多い

⏰:09/08/02 08:57 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#710 [ぷっくる]
例えば
ABCDEFGAだと
54321234

Eから見ればAは四度上であり五度下でもあるわけよ
6Eと5Aと4Dの関係は
それぞれ五度下降(四度上昇)ハーモニーの関係になってるからね
まあ3Gも同じ仲間なんだけども
この4本はベースも一緒だろ?

ギターは2Bだけ法則が違うが
法則替えたほうがバレーコードが押さえやすくなるからだよ


エレキベースやバイオリンとビオラとチェロとコントラバスなど
4本弦楽器のチューニングは五度ハーモニーの関係になってる

だからその関係で7弦ギターや5弦ベースは一番低い弦をBにするのは

五度ハーモニーになるからだよ

パワーコードも別名五度コードって言うけども

人差し指と薬指の関係が五度ハーモニーで小指はルートのオクターブ上の音になるだろ

6弦や5弦のルートを人差し指で押さえたらパワーコードは指の形だけで簡単に薬指と小指は五度と八度を押さえられるんだよ

小指は省略することもあるけども…

逆に薬指を省略したら人差し指と小指でオクターブ奏法になるからね

ギターの弦の関係は良くできてると思うよ(笑)

⏰:09/08/02 09:46 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#711 [Light]
ギターってやっぱすごいなぁ´∀`
作った人は天才ですね(^O^)
やはりベース音になるのか〜…
ぷっくるさんありがとうございました(^ω^)

⏰:09/08/02 13:05 📱:SH903iTV 🆔:DvNma4io


#712 [KILLA DOG]
最近ちょっとBOSS METAL COREかメガディストーションのどちらかを購入しようと思うんですですけど、皆さんどう思います?

METAL ZONEよりかはマシかな?(笑)
METAL ZONEは昔使ってたけどイマイチだった(^^;

⏰:09/08/02 20:09 📱:W61SH 🆔:GqNFb77g


#713 [KILLA DOG]
YOUTUBEで見たら、METAL COREの方が好きな音だけどね。

⏰:09/08/02 22:09 📱:W61SH 🆔:GqNFb77g


#714 [たっくそ◆3bllkTNfEw]
クランクのダレルが使ってた奴はええで
高いけど

⏰:09/08/02 22:23 📱:INFOBAR2 🆔:eG27vO4c


#715 [KILLA DOG]
HeavyMetalに最適なコンパクトエフェクターならどれだろう?

MD-2やML-2以外のかなり歪みが強いのも含めて。

⏰:09/08/02 22:58 📱:W61SH 🆔:GqNFb77g


#716 [ぷっくる]
ウーバーメタルとか

メタルなんちゃう?(笑)

俺にはあれは歪み過ぎだしレクチっぽいからね

⏰:09/08/02 23:16 📱:P10A 🆔:A54NjWp2


#717 [KILLA DOG]
ウーバーメタルっていうエフェクターですか?

⏰:09/08/03 07:50 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#718 [ぷっくる]
>>717

Line6の UBER METALですよ(笑)

うっPスレで昔貼ってた人に歪ませ過ぎ…的な事レス書いた事ありますけど

実際そのあとで楽器屋で試奏してみたら

あーこれはクセになりそうなエフェクタやなと思いましたよ(笑)

そんなにいじり倒したわけちゃいますけどね

あの手の激歪みエフェクタは簡単に出せるからね
アレが無かったら弾けなくなりそうで怖い

一種の麻薬みたいなもんやから(笑)

⏰:09/08/03 09:55 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#719 [KILLA DOG]
一回調べて音聴いてみます!

HMでリフのあのえげついようなザクザク感が出したいんですよ。
あのミュートの音がズンズンとくるのがいいんです(笑)

⏰:09/08/03 10:04 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#720 [ぷっくる]
アレで満足できなくなったらどんどんエスカレートしますよ

音楽の好み変わるまで魔力から抜け出せれんのとちゃうかな(笑)

アンプやピックアップやとか言うのが全然関係なくなってくるし

ギターは何でもええやんか…コレさえあったらオレは大丈夫やわ〜的になるんちゃうかな

俺も絶対あったら使うやろなぁ
気持ち良いもんああいう激歪みは…癖になる

でも麻痺してまうから必ず言われるよ3人に1人くらいに

自分 ギターの音ちょっと歪ませ過ぎちゃうんけ…的なダメ出し(笑)

⏰:09/08/03 10:12 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#721 [ぷっくる]
メタルやる分には合ってると思う 名前もメタルやし…

でもメタルやなくて普通のハードロックとかでもアレ使って弾きたくなってまいだしたら

危険ですわ
末期ガン患者がモルヒネが全然効かないのと一緒ちゃうかな(笑)

パープルやツェッペリンとかな古いハードロックナンバー…あれをジャリジャリ言わせて弾いて違和感感じなくなったら

だいぶ重症や思いますわ(笑)

⏰:09/08/03 10:32 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#722 [KILLA DOG]
今YOUTUBEでUBER METALのサウンド聴いたけど、すごいですね(笑)
あの歪みはえげつないっす(^^;

⏰:09/08/03 12:13 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#723 [ぷっくる]
でしょ(笑)

あれに慣れたら 普通のディストーションやらオーバードライブやら全然歪みが物足りひんなぁ…ってなるよ
絶対になるよ

あれにはノイズゲイトまで付いてるしプリアンプみたいなエフェクタやしね
Line6はその分野では定評あるから当然か…

生のチューブアンプでブースト?何それ?みたいにならない事祈りますよ

ジャズコーラスでデジタル臭い歪みで満足するようになるんちゃうかな
まぁそれはそれやろけどね好みの問題やから…

部屋で練習したりPCにつないでる分にはええけど

スタジオの大きいアンプ…マーシャルのみでエフェクタ使わずに音作る時とかにセッティングで悩みそうだよね

他のえげつないアンプがスタジオにあるとは限らんし
結局それらを買うしかないとかやと…金も掛かるしな
小さいアンプでエフェクタ一個で極上のサウンドが得られても
大きいアンプで得られるとは限らんし
大きいアンプは難しいやろし

だから初心者や歴の浅い人にはあんま激しい歪みのエフェクタは向いてないと思うな

ギター歴長い人や大きいアンプ使った事ある人なら構わないけど

⏰:09/08/03 13:43 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#724 [KILLA DOG]
本間今かなりBOSS ML-2かLINE6 UBER METALにしようか悩み所…
値段的にもさほど変わらないしなぁ(^-^;
俺もUBER METAL中毒になろかな?(笑)

⏰:09/08/03 14:08 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#725 [ぷっくる]
初心者がEMGのピックアップ載せんのも反則やもんな(笑)

コンプレッサー繋いで練習するみたいなもんで
全然練習にならんで(笑)
勝手にピッキングの粒が揃うねんから

EMGはそういう癖あるからね
ギターがアイバニーズのRG系にピックアップがEMGでエフェクタがUBER METALとかやと

初心者の初めてのギターの組み合わせとしては最高でもあるし最悪やとも言えると思うねんけどな(笑)
メチャメチャ弾きやすいで
もの凄く過保護なボンボンみたいな組み合わせやもん(笑)

それに慣れてからストラトにもちかえたら弾いても良い音出せないと思うよ

ストラトやレスポールで死ぬほど練習してから

何年かして上の組み合わせで弾いたらたぶん相乗効果が期待できるけどね

⏰:09/08/03 14:12 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#726 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
ウーバーメタル持ってますよъ

KILLAさんみたいなタイプだと…
一言で言うと、やめたほうがいいですw

完全にギターや演奏者を殺す歪みですね

微妙なコントロールなんて一切きかない
ボリューム絞ればノイズゲートにひっかかる

適当にピッキングしても粒が揃ってるように聴こえ、適当に刻んでもザクザクキレキレに聴こえます


馬鹿と下手くそ用ですね

⏰:09/08/03 14:15 📱:W52CA 🆔:5erwprxM


#727 [ぷっくる]
UBER METALはびっぱも持ってなかったかな?
Duckが持ってんのも把握してたよ(笑)

けっこう皆な持ってるみたいやったから俺も触発されて触ってみたんやけどね

⏰:09/08/03 14:26 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#728 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
びっぱも持ってましたねъ

スラッシュメタルなんかにはバッチリですけど
ソロを弾いたりはちょっとなぁ…


俺のはもうどこにあるのかわかりませんw

⏰:09/08/03 15:26 📱:W52CA 🆔:5erwprxM


#729 [KILLA DOG]
DUCK…

俺みたいなタイプとはどういうこと?

じゃぁ何にさたらいいんやろかぁ(^^;

難しい(ToT)

⏰:09/08/03 16:16 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#730 [ぷっくる]
インギーのナチュラルオーバードライブが好きなタイプって意味なんじゃない?(笑)

⏰:09/08/03 16:21 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#731 [ぷっくる]
ドンシャリかミドルかとも言うかな

インギーはドンシャリじゃないから
ズクズク弾いてもザクザクにはならない

⏰:09/08/03 16:23 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#732 [ぷっくる]
グヤトーンで真空管が入ってるエフェクタ…モデル名忘れたな

サイズ的に12AX7じゃないけど真空管サウンドで

UBER METALよりかは大人しいけどリニアな歪みでコントロールできそうなエフェクタあったけどな…

たぶんレスポールでゲイリーみたいなトーンには向いてそう

⏰:09/08/03 16:30 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#733 [KILLA DOG]
俺結構色んなサウンドが好きなんで、イングヴェイにもこだわりがあるってわけでもなく、他にも手を出してみたくて(笑)

はぁ…
真剣に悩む(ToT)
MD-2かML-2かUBER METALで(>_<)

他にもぷっくるさんが教えてくれたのも気になるし(^^;

楽器屋で試奏して買ったものの、家帰って弾いてみたらイマイチってのが嫌やし、後悔はしたくないからなぁ(笑)

本間難しい…

⏰:09/08/03 18:14 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#734 [あずにゃん3号(携帯)◆VIPPERu31A]
ウバメタはデモ作る用のやつなんででかい箱で鳴らした感じとかはわかんないですけどラインで鳴らすパワーコードは下手くそが弾いてもとにかく気持ちいいです(笑)

あとラインシックスのこのシリーズはペダル自体が枠になっててその上からディストーションとかのモジュールを載せてネジで固定されてるタイプなんでもし気に入らなかったら3000円程度の別の換装用のモジュール買ってくればダメージは少ないですし(笑)

⏰:09/08/03 19:16 📱:SH01A 🆔:ck/Qmr1A


#735 [ぷっくる]
いっそのことLine6のPOD買えば?(笑)

⏰:09/08/03 19:59 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#736 [KILLA DOG]
あずにゃん3号さん

そんなんできるんですかぁ(^-^)
教えて頂き有難うございます。

ぷっくるさん

PODですかぁ…(笑)
確かにそれもありですよね〜!

でもぷっくるさんがあそこまでUBER METALについて答えてくれたので、何か興味津々になってしまいましたが(笑)

しかしDUCKのレスを見て、う〜んそっかぁ…って感じになったり(笑)
どっちやねん!って自分でツッコミ入れたりねwww

⏰:09/08/03 21:09 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#737 [ぷっくる]
>>736

あのレスの半分くらいはKILLAさんへのレスじゃないよ(笑)

KILLAさんをダシにして直前にレスしてたくまさんにも向けて書いた積もりなんで

歪みエフェクタの話が続いてたからね

⏰:09/08/03 21:18 📱:P10A 🆔:YOp2xDoc


#738 [KILLA DOG]
連レス失礼…

一応買う予定はBOSS METAL COREかUBER METALのどちらがですが、もしかしてMETAL COREもUBER METALもはMETAL ZONEみたいに、ガックリくる可能性があるのかな?(笑)
パワーコードを弾いてる場合は良くてもソロを弾くとなると…orzってのはやっぱりごめんですもんね(笑)

⏰:09/08/03 21:39 📱:W61SH 🆔:86WyIVw2


#739 [ぷっくる]
メタルコアもメタルゾーンも俺は知らんから何とも言えないなぁ

BOSSのヘビーメタル(焦げ茶色)とか言うのんは友達が持ってたけど
ピンと来なかった

コイツなんでこんなエフェクタ使ってんねやろ?って思ってましたよ(笑)

俺のグヤトーンのアンプが気持ち良い歪みかたやから満足してたんでね

あんまり歪みエフェクタに興味わかなかったのもあるんすよ

あとはDS1かTS9程度で充分味付くから

エフェクタで歪ませるのはTUBEアンプと出会ったら必要なくなりましたからね

⏰:09/08/04 00:39 📱:P10A 🆔:dLfqJPOQ


#740 [ぷっくる]
まぁこれは俺の主観ですけども…

リフ弾いてて気持ちよいエフェクタと
ソロ弾いて気持ちよいエフェクタは
相反するんちゃいますかねエフェクタと言うかセッティングですね

だから本間ならもう一個いるんとちゃいますかね

勿論リフとソロでセッティング変えるんなら別ですけども

普通はずーっとエフェクタは入りっぱなしなわけで
通して弾いてたらセッティング変える暇ないでしょ

リフが弾いてて気持ちよいって事はザクザク粒揃いのドンシャリな激しめの歪みなわけで

そのままソロに移行した時に低音弦でタイトにザクザクしてるのから一転して使う弦変わるやろしね

ドンシャリなままやといまいちヌケて来ないんちゃうかなと俺なんかは感じると思うんですよ
(判りませんけどね)

そこでもう一個のエフェクタに踏み変えるか
もう一個のエフェクタを加えてトーンをガラリと変えたくなると思うんですよね
マルチとかでもそうちゃいますかね
アンプで歪ませててもソロで踏むでしょ

だから全部エフェクタ一台で済ませるんならどっかで妥協せなアカンやろし

でも最近のエフェクタならそんなに悪いとも思わないんで
リフ弾いてて幸せになれるエフェクタが欲しいんならUBER METALで良いんちゃいますかね

METAL COREを俺は知らないからちょっと無責任ですが
(´ω`)

⏰:09/08/04 01:13 📱:P10A 🆔:dLfqJPOQ


#741 [ぷっくる]
まぁ判りませんけども

BOSSにしてもLine6にしても
マルチでもGTとPODは甲乙つけがたい人気機種なわけでね
Line6のほうが少し人気は高い印象がありますけどもね

そんなメチャクチャ音の傾向に差は無いんちゃいますかね(ちょっと乱暴かな?)
KILLAさんも音聞いた事無いにしても大体似たような傾向(だろう)のエフェクタで比較してるんでしょ?

シンプルなレベルとゲインしか付いてないようなエフェクタとは違うし

両方とも細かいパラメーターでいじり倒せそうやしね
だからあとは実機を手にして弾いてみるしか無いと思いますよ

⏰:09/08/04 01:25 📱:P10A 🆔:dLfqJPOQ


#742 [あずにゃん3号(携帯)◆VIPPERu31A]
あ!重要な事言い忘れてましたけど俺の意見はハムのギターで弾いた話なんでキラドッグ?さんのメインのストラトで気持ちいいパワーコードが弾けるかはわかんないです;;

⏰:09/08/04 01:26 📱:SH01A 🆔:9Qn5cRNk


#743 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
ハムでリフザクザクだけならまぁ…
でも絶対デジタル臭さに嫌になると思いますよ

あれメサのアンシュミ入ってますけど、全然違いますしw


シングルで使おうと考えてるのなら、全力で止めたほうがいいですw
シングルに激歪み系はほんとに悲惨なことになりますよw

⏰:09/08/04 02:45 📱:W52CA 🆔:WoJFt8Ag


#744 [KILLA DOG]
おはようございます!
皆さん色んなやお答え有難うございます(^-^)/

やっと考えがまとまりました!

UBER METALにします!もちろんハムで使用します。
まぁ個人的には今使ってるYJM308とFUZZ FACEで満足ですが、激歪み系を一つくらい持っときたかったんで(笑)
まぁ中毒にならないように気をつけますwww


それと何回かぷっくるさんとDUCKに質問して、その結果購入するのをやめてましたが、試奏してみて結構良かったのでDOD250も購入するつもりです。

⏰:09/08/04 06:17 📱:W61SH 🆔:SjVvEJuc


#745 [KILLA DOG]
そうそう、家やLIVEやスタジオでメインで使うのはやはりYJM308と250で多少使い分けたりするつもりです。

⏰:09/08/04 06:36 📱:W61SH 🆔:SjVvEJuc


#746 [きりう]
横スレ失礼します。

グローバージャクソンのギターにひたすら憧れているんですが、実際買うとなると地元の楽器屋には置いてなくて通販で買うしかありません。


憧れているとはいえ、決して安くはない金額を支払うので実際弾いてみて合わなかった、という事態を避けたいのですが、楽器屋にないので試奏できず困っています。

モノによって細部は異なると思いますが、他のメーカーでネックなど似ているギターはありますか?
ギターにもメーカーにもまだまだ無知で幼稚な質問だとは思いますが、ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

⏰:09/08/05 22:27 📱:F905i 🆔:9vo0E.ok


#747 [く)ωっ´ん (た`]
高い買い物するんだから金払ってでも試走しに行くべきだとおもう

そりゃ行き帰りで5000越えるような田舎なら多少は考えるけど俺なら2000位なら躊躇わずに出しちゃう
実際俺もサンダーバードとかフライングVを試奏するが為に1500円以上掛けて試奏しにいった
お茶の水とか渋谷を駆け回ったよ
でも無駄な金では無いと思ってるよ 有意義な金だった

⏰:09/08/05 22:46 📱:INFOBAR2 🆔:BkTYW4qs


#748 [あずにゃん3号(携帯)◆VIPPERu31A]
以上埼玉県民でした。

⏰:09/08/05 23:11 📱:SH01A 🆔:grzW/uSI


#749 [く)ωっ´ん (た`]
うっせ 埼玉の端の端だからお茶の水遠いんだよ

⏰:09/08/05 23:14 📱:INFOBAR2 🆔:BkTYW4qs


#750 [ぷっくる]
>>746

>>747が正解だと思うよ
俺も電車代で解決するなら電車使ってでも大きい街行って買うから

弦張り替えるの一回我慢してスタジオ代一回我慢したら電車賃くらいできるだろ
高い楽器ならそれくらいするな


あとメーカーに電話してみるのも手だよ

試奏したいんだけど…と臆さずに相談してみたら?メーカーにもよるけど試奏用のギター近くの楽器屋まで持ってきてくれるメーカーもあるよ

別に何十万もする高いギターじゃない何万円程度の安いギターでもね

してくれる営業マンならしてくれるし 気に入らないなら断っても大丈夫だよ

デリヘルのチェンジするみたいなもんかな(笑)

⏰:09/08/05 23:19 📱:P10A 🆔:eTu6pxuM


#751 [ぷっくる]
グローバージャクソンは今はどこが作ってたかな?

法学部がグローバージャクソンのランディVかな

USAジャクソンならアイバニーズとはちょっと違うよ
アイバニーズのRGやプレステージみたいな薄いネックと言うよりは
Jカスタムに近いんじゃないかな
Jカスタムにもプレステージネックあるけどね

指板はアイバニーズみたいなフラットな指板だから
ストラトやレスポールとは全然違う

グローバージャクソンはUSAジャクソンの名前と権利だけ借りてるギターだから
日本製で…前は中信楽器だったからキャパリソン作ってる会社だよ
コブランとかね…コブランがキャパリソンに名前変わったんだけどね

⏰:09/08/05 23:30 📱:P10A 🆔:eTu6pxuM


#752 [ぷっくる]
今ちょっとググったけど
やっぱ中信楽器みたいだね
発売元が共和商会

ってことはBCリッチとかもJAPAN製品は中信臭いな

しかしネックのシェイプは何とも言えないよ(笑)
いろんなシェイプがあるはずだからブランドが違ったら違うだろし

同じブランドでも握りは全く同じじゃないからね

フェンダーJAPANはUSAの57年と62年のネックをメイプル指板とローズ指板で採用してるらしいけど

実際は個体差あるし年代で違いあるはずだから

グローバージャクソンならスルーネックじゃないんじゃないかな?
USAジャクソンはスルーだからね

でもボルトオンでもボディシェイプが24フレットのディープカッタウェイだからストラトやレスポールよりはハイポジは弾きやすいはずだし

ライセンス物のフロイドローズが付いてんだろうから
ロック式ユニットが付いてたら 似たような傾向の音にはなると思うよ

ロック式のギターはユニット自体がギターの音にかなりのウェイトで関わってくるもんだからね

だからそれを活かすピックアップが付いてるはずなんで

ディマジオのダブルワーミーやダンカンのトレムバッカーみたいにロック式が前提になってるピックアップもあるからね

⏰:09/08/06 00:00 📱:P10A 🆔:3BtwzV6I


#753 [ぷっくる]
ダンカンのJB(SH4)とかも80年代にバカ売れしたんだって ロック式ユニットが出てきたからで

ロック式特有の金属質なトーンに不足しがちな中低音を加える意図でJBを皆なが載せたわけだからさ

当時のJBはブーミーな低音に特長があったんだよ
80年代当時はピックアップメーカーもまだ少ないしロック式アームがギターメーカーから出てたわけじゃないから

フロイドローズがチューニングが狂わないアームとして売り出しただけで

ジャクソンも最初はフロイドローズを採用せずにより生ぽいケーラーを採用してた

でも音質は変わるけどフロイドローズはケーラーより色んな面でライブには強かったから

フロイドローズが当たり前になって行くわけなんで
ロック式ユニットはイコールフロイドローズ式の事を言うし

他のメーカーのロック式ユニットも全てフロイドローズパテントが今だに続いてるからね
もう登場から20年位経つけどね

⏰:09/08/06 00:14 📱:P10A 🆔:3BtwzV6I


#754 [きりう]
皆さんありがとうございました。
往復5000円は確実に越えますが(車ないし)、おっしゃる通り無駄な金ではないと思うし、いい方法がなければ行くしかないよな-とは考えていました。
まずは電話してみて、持って来てもらえなければちょっと遠いけど行ってみます。
背中押して頂いてありがとうございました。

⏰:09/08/06 00:52 📱:F905i 🆔:chRuLjxM


#755 [ぷっくる]
それが絶対良いよ
その金は絶対に無駄にはならないからさ

交通費に5000円は高い気するかもだが…弦だってギターなら1000円くらいするからね
ベース弦のエリクサーなら5000円くらいだろ?

練習時間長い人なら1000円の弦を月に何回張り替える?
週に何回も張り替えるから弦代だけでも月に5千円から1万円くらいかかるだろ
だって1弦なんてすぐ切れるし
新しい弦は音が全然違うからね

だからギターやってたら金が湯水のように掛かるから金銭感覚が麻痺しないとやってられんよ(笑)

俺も弦とスタジオ代稼ぐためにバイトしてたもんな
たぶん皆なそうだろ?

じゃないとCD買ったり楽譜買ったりもできないからね
だから初心者が安いギター求めて通販やセットのギター買う気持ちも判るけど

本音言えば ようこそ 万年金欠病の世界へ…みたいなね(笑)

価値観変えなきゃ ギターやバンドなんかやっとれんよ
維持費が凄くかかる ギターなんて金喰い虫だからね
サッカーとかしてたほうがよっぽど金かからないよ

⏰:09/08/06 16:03 📱:P10A 🆔:3BtwzV6I


#756 [ぷっくる]
それと…俺が良く書くのには…

ギターって相棒だろ?彼女や家族よりも 同じか それ以上の愛着を抱くはずだよな

大事にするし 自分の部屋の自分の居場所の中で手を伸ばしたら届く距離に常に置くんじゃないかな?

クロゼットの中のお気に入りの服やラックの中のCDや本棚の中のマンガより

近い場所に置く…自分の体の一部みたいなもんじゃないかな?

猫や犬みたいなペットだって通販じゃ買わないだろ?
ペットショップに出向いてトイプードルやアメリカンショートヘアの犬や猫も 同じ種類の中から 顔つきが可愛いくて 性格とか見て選ぶと思うんだよな

ギターも同じだと思うよ

⏰:09/08/06 16:13 📱:P10A 🆔:3BtwzV6I


#757 [KILLA DOG]
維持費だけでも結構かかりますよね(^^;
まぁギターやアンプやエフェクターや弦や(スタジオ代やRECスタジオなどは俺の場合は無料ですけど)何やかんやで、今までわかる限りでは最低500万以上はかかってますね(>_<)

⏰:09/08/06 17:00 📱:W61SH 🆔:VwAIwLjA


#758 [KILLA DOG]
ギターはもはや体の一部であり、ギターなしの生活、人生考えられないし、自分を絶対に裏切らない唯一の恋人です。
自分の中では地震や台風や火事などの災害でも、1本のギターだけでも持って逃げるつもりです。

何本も持って逃げる余裕もないやろし、実際1本も持って逃げるそんな余裕はないやろうけど(笑)

本間はギター全部とアンプとエフェクターとかも持って逃げたいけどね(笑)
実際に阪神淡路大震災の時もどうしよかってかなり焦ってましたからねwww

⏰:09/08/06 22:23 📱:W61SH 🆔:VwAIwLjA


#759 [ぷっくる]
ギター歴長い人と始めようとしている人では

ギター愛に温度差はあるよな(ジャイアンツ愛みたいだけどね)

ただの工業製品じゃないからな
ギターに張ってる弦は工業製品だよ消耗品で使い捨てだから弦に愛着は感じないけど(笑)

ギターは使いこなす道具みたいなもんだから
侍は刀が命 料理人は包丁が命ってのと同じだと思うからね

だから代わりが利かないんだよ
一番大事なメインギターが誰でもあるはずだよな

⏰:09/08/07 00:23 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#760 [ぷっくる]
阪神大震災は思い出したくもないよ(笑)

地響き・揺れ 大地の唸り声だよな
あの声は二度と聞きたくないな

⏰:09/08/07 00:25 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#761 [ホーマック]

⏰:09/08/07 00:31 📱:SH06A3 🆔:mRXapDFE


#762 [Light]
阪神大震災は俺がお母さんのお腹にいたころの地震だなあ


でかい地震未経験だし余計に地震怖い^^;;;;;

⏰:09/08/07 00:48 📱:SH06A3 🆔:EgsqQVDY


#763 [ぷっくる]
池に石を投げたら波紋ができるだろ?

波が中心からバァ〜ってなる感じだがね

地面があんな感じに動くのが巨大な直下型地震だよ

だから震源地の神戸淡路は突き上げるような感じで
一瞬で二階が一階に落ちてくる感じだよ

俺は大阪だったから大阪も震度5とかだったから
ドカッ!!みたいな感じだったけど

神戸方向から津波のように振動が地響きあげて襲ってくる感じ…

あの音が今まで聞いた事ないような音だったんだよ
バルタン星人の声みたいなフォッフォッフォッフォッみたいなのの地面の底から鳴り響いてるような音がね…
一瞬なんだがね
激しい揺れでギターも倒れまくったし扉が全部開いて固まって身動き取れなかったよ

リビングのブラウン管のテレビがテレビ台から落下して

神戸はゴジラ上陸したみたいになってたし
阪神高速が横倒しになってるしな

あれは凄まじかったよ

⏰:09/08/07 01:02 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#764 [Light]
ぷっくるさん……それはこわいすわ^^;;;;;;

僕地震なったら混乱しそうやし地震に備えとかなあかんなあ^^;

僕マンションの七階にすんでんねんけど、デカイ地震来ても逃げれるかなあ……………

⏰:09/08/07 01:55 📱:SH06A3 🆔:EgsqQVDY


#765 [KILLA DOG]
本間ああいう地震はもう嫌や(>_<)

っていうても南海地震がいつくるのかって感じですけど…

⏰:09/08/07 07:48 📱:W61SH 🆔:DOMxj3Fs


#766 [♪=774]
フェンダーのギターでPU配列がHSHのギターってあります

⏰:09/08/07 19:37 📱:N905i 🆔:2HFwuvpA


#767 [ぷっくる]
FENDER(USA・JAPAN・MEXICO)で最初からHSHになってるのはあるかどうか判らんなぁ

SSHなら確実にあると思うけどね

ストラトで3シングル以外の配列にしてるギターは改造してる場合がほとんどだよ

FENDER以外でストラト出してるメーカーはコンポーネントストラト(コンポストラト)って言って部品を色々組合せてFENDERよりバリエーションがある場合が多いからね

要はFENDER製のハムバッカー使う人が少ないからだよ
ハムバッカーならダンカンやディマジオ付けるのが一般的だし FENDERより人気あるから

FENDERがディマジオやダンカンのピックアップをそのまま載せるのは少ないよな
コラボしたピックアップが載ったのとかはあるけどね
FENDER/USAのカスタムショップやシグネーチャーとかなら社外品のピックアップ載せてるし

ダンカンなどはカスタムショップ用のハムバッカー作ってたりするよ

FENDERのHSHはアイアンメイデンのデイブマーレー位しかパッと浮かばないよな
アイバニーズがHSHは有名だからね
オートマチックデュオでハーフトーン位置で勝手にタップになるセレクター搭載してるから

⏰:09/08/07 21:32 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#768 [ぷっくる]
それにダンカンやディマジオのピックアップってだけじゃダメだしさ

ダンカンなら○○ ディマジオなら××

みたいにピックアップにも色々種類があるから
自分の好きなピックアップが載ってるとは限らないしね
普通のストラトにハムバッカー載せる場合はボディをザグらないといけないから
改造代金も高くなるから
最初からHSHなら後々の改造が楽だよね

アクティブサーキットでミッドブースター増設みたいな
ザグらなくてもハムに近いサウンドになるしUSAのクラプトンモデルやJAPANのミッドブースト回路入りとか(仕様は同じ)

シングルサイズハムバッカーも普通のハムとは若干違うが似た音でノイズ減らしたりできるし

ストラトはリアをハムに改造が多くて
テレキャスはフロントをハムに改造が多いから

HSHはそれの良いとこ取りしてるわけなんで後で改造する人は多いよ


昔はFENDERからもHSH/SSH/HHは良く出てたけど
今は余り見かけないかな

スクワイアからそういう変わったギターが良く出てたんだが

今のスクワイアはFENDERJAPANの廉価版担当みたいな位置付けだから

JAPANは昔より意欲的なモデルが少なくなったよ

⏰:09/08/07 22:00 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#769 [ぷっくる]
その分 他のメーカーから出てるんだろうけどね

でも他メーカーではFENDERのヘッドじゃないから使いたくないって人もいるんだよな

まあ結論からいえば
FENDERから仮にHSHが出てたとしてもそのままじゃ使えないと思うけどな

ハムなら何でも良いなら別だけどね

⏰:09/08/07 22:08 📱:P10A 🆔:PoAqZcsk


#770 [♪=774]
質問なんですが
フォークギターって
アコギのことですか><?

⏰:09/08/08 20:21 📱:P705i 🆔:HYOqJcaM


#771 [Light]
そうでーす

⏰:09/08/08 21:45 📱:SH06A3 🆔:WE3l/zBE


#772 [♪=774]
ありがとうございます!

⏰:09/08/08 21:51 📱:P705i 🆔:HYOqJcaM


#773 [ぷっくる]
アコギはアコースティックギターを短縮した言い方

アコースティックは響く
ギターの中に共鳴する空間部分があるギター全般がアコースティックギター

反対語はソリッドギター
ソリッドはかたまりだから
エレキはソリッドギタータイプが一番多いしピックアップで電気的に音を拾うタイプは ある意味純粋なアコースティックギターじゃないけどね

エレアコやセミアコやフルアコとかだね

フォークギターは鉄弦アコギの事で日本でしか通用しない言い方

クラシックギターはナイロン弦アコギやガットギターとも言うし

海外だとアコギはスパニッシュギターとも言われるよ鉄弦アコギもスパニッシュギターの中に含まれる

アコギはスペインの楽器だからね

鉄弦アコギを考えたのはアメリカのマーティン社
ドイツ系アメリカ人

…でも実際はアコギ(フォーク)の弦は鉄じゃない
エレキの弦のほうが鉄に近い合金で

アコギの弦はブロンズ合金だから磁石につかないんで
エレキのピックアップでブロンズ弦は上手く鳴らないんだよ
でもまあナイロン弦とは違うから鉄弦で変じゃないよ
ギターの呼びかたは色んな種類があるし
書いててもややこしいけど(笑)

形や構造や弦で分ける場合が多いから
そこさえ頭に入れとけば 間違わないと思うよ

⏰:09/08/08 22:14 📱:P10A 🆔:nXfFMSzw


#774 [KILLA DOG]
ふと思ったんですが、皆さんはギターの湿気や乾燥の対策はどうしていますか?

⏰:09/08/09 06:49 📱:W61SH 🆔:DY/fzhbs


#775 [♪=774]
>>773さん
詳しくありがとうございます><

⏰:09/08/09 07:45 📱:P705i 🆔:be3R.joU


#776 [ぷっくる]
>>774

KILLAさん…

エレキは首吊り保管してればそんなに神経質になんなくてもいいよ

アコギは神経質になるけどね
ネックもだけどアコギは内側が塗装されてないから
表板や側板や裏板が湿度の影響受けやすいからね

俺はアコギに関しては2回管理悪くて表板縮ませてるからね(笑)
エレアコでも1回ロッド調整ミスして壊したことあるしね

湿度は一定になるよう夏でも加湿してるよ
…夏はエアコン回しっぱなしだからね

うちのエアコンは加湿機能がついてる
わざわざDAIKIN(うるるとサララ)買ったからね(笑)
電気代メチャメチャ安いやつだけどね
無水加湿で外気から湿気を取り込んで室内を加湿する方式
俺が買った時DAIKINからしか出てなかった

冬は逆に暖房しすぎで結露するのが怖いかな
加湿器使ったら設定温度低めでも体感温度は暖かく感じるから
冬は加湿機能全開だな

⏰:09/08/09 12:30 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#777 [KILLA DOG]
ぷっくるさん

そうですかぁ(^-^)
俺全然湿気と乾燥を気にしない方なんで、気にした方がええんかなって思ったんで(笑)

⏰:09/08/09 12:50 📱:W61SH 🆔:DY/fzhbs


#778 [ぽろ]
あの〜
ストラップピンのねじあながバカになってねじが抜けてしまうんですがこれはどう対処すればいいんでしょうか(T_T)
ねじまわすときに気をつけていればOTL

⏰:09/08/09 14:05 📱:SH905i 🆔:ZRupfkr6


#779 [ぷっくる]
>>778

バスウッドのギターかな?

木工ボンドやアロンアルファつけて
マッチや爪楊枝をカッターで薄く削いで

ストラップピンの穴に入れて乾いてから

もう一度ネジ込んだらダメかな?
穴は全部ふさぐ必要はないよ
ネジ山が食い込めばいいわけだから…

よく乾かそうな

それかネジをもっと太くて長いやつにするかだけど
穴開けのドリルがないと手作業じゃ大変

マホガニーやアルダーならさらに大変だよ

⏰:09/08/09 14:18 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#780 [ぷっくる]
ギターのネジはモクネジ(木ネジ)だから

オスがネジならメスが木なんだよ

金属同士ならオスもメスも金属だろ?

木ネジは締め込んだ後に 更に増し締めすると木が折れる(メス側が壊れる)から
あまり馬鹿力で締めないようにね

壊れたネジ山は再度ネジ山を作らないと固定しないから
ストラップピンは力が加わる部分だから一番良いのは長いネジに変えたほうが良いけどね

⏰:09/08/09 14:25 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#781 [ぷっくる]
アロンアルファは塗装面が白く化学変化する場合があるから

速く固まるけど注意したほうがいい


木工ボンドは乾いたら堅くなるけどすぐ乾かない
1日くらい置いたほうが良いよ

⏰:09/08/09 14:31 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#782 [ぽろ]
>>779
ありがとうございます。

中古で買ったエピフォンのレスポールスペシャルなんですが…、調べたりしてないんで木材はわかりません。
ただ硬くはないです。

以前にもあって、太いねじでごまかしたんですが、また抜けちゃって…。

とりあえずためしてみます(´・ω・`;)

jpg 27KB
⏰:09/08/09 14:35 📱:SH905i 🆔:ZRupfkr6


#783 [ぷっくる]
ボディがバスウッドのギターはネジ山が壊れやすいよ

バスウッドは柔らかいからね
ボディトップも机のカドに当てたりすると
すぐ凹む

スポット(打痕)が付きやすい

スポットが多いギターは中古屋に売る時に値打ちが下がるんだよ

ラッカー塗装のクラック(塗装の割れ)では値打ち下がらない

クラックも派手に入るギターはビキビキに割れたように見えるんだけど

スポットのほうがダメなんだよ

バスウッドは柔らかい木だから彫刻刀ですぐ掘れるが

アルダーだとバスウッド程柔らかくないから
ネジ山も壊れにくいし 綺麗な状態を保ちやすいよ

バスウッドはアルダーの廉価材料としてよく使われるからストラト系に多い

FENDER JAPANでも8〜9万以下はバスウッドだからね
USAと同じアルダーなら少し高いやつじゃないと手入れが面倒だよ

まぁネジ山はアルダーでもマホガニーでも壊れる時は壊れるけど

ストラップのネジは他のネジより太くて長いから壊れにくい箇所ではあるんだけどな

⏰:09/08/09 14:50 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#784 [ぷっくる]
少しネジが短いような気がするんだがな
なんか直径も細そうだしね
もっと太いほうが良いよ
エピフォンは目に見えない部分の作り方が悪いから

安いギターだから仕方ないがね

⏰:09/08/09 14:57 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#785 [ぷっくる]
ストラトの裏蓋開けて スプリングハンガー止めてるネジが良いんだよな

あそこも力掛かる部分だからストラトもあそこのネジが一番太いんだよ

それをストラップピンのネジにする改造もあるよ

改造ってもネジ換えるだけだけどね(笑)

⏰:09/08/09 15:01 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#786 [ぽろ]
>>784

やっぱりエピフォンなんてそんなもんなんですねf^_^;
音は嫌いじゃないんですけど。

ねじあなに爪楊枝削いで入れました。乾くのを待ちます(+_+)

このねじホームセンターで買ったんですけどこれ以上長いのがなくて…。
もともとのねじよりかはちょっと太いぐらいで長さは同じぐらいでした。

ねじです。 [jpg/67KB]
⏰:09/08/09 15:10 📱:SH905i 🆔:ZRupfkr6


#787 [.]
何度も何度もすいません;
これの楽譜の動画を暇があったらでいいんで.貼ってもらえないですか;

[jpg/94KB]
⏰:09/08/09 18:05 📱:P01A 🆔:BfTJENeQ


#788 [.]
続きはこれなんですけど;

[jpg/87KB]
⏰:09/08/09 18:07 📱:P01A 🆔:BfTJENeQ


#789 [ぷっくる]
>>787-788

リズム譜が書いてんのに何でわからないんだよ?
それ以上簡単な楽譜は無いよ

ちゃんと音源聴いて練習してるかい?

何も聴かずに楽譜だけ見て練習してんじゃないか?

2つ写真の楽譜のリズムをここに書いてみろよ

前俺が何度も書いたようなタンタカ タンタカみたいなリズムだよ

それを口ずさみながら音源聴いて楽譜見たら ギターの音がどれか聴こえるはずだよ

じゃないと こんな練習のやりかたしてても上手にならないぞ
掲示板で弾いてるとこ貼ってくれとか
通信教育じゃ無いんだからさ

他力本願すぎるよ

⏰:09/08/09 19:34 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#790 [ぷっくる]
あっ書いてみろって書いたけど
俺が書いてたじゃん(笑)

タンタンタンタカ2回で一小節…リズムはこれだけだぜ超簡単だよ

右手は
ダウン ダウン ダウン ダウンアップを2セットで一小節

それをずーっと30分位素振りやって
まず体に叩きこめよ

誰の何て曲弾いてんのか判らないけど
その曲聴きながら

タンタンタンタカを合わせて素振りしてみなよ



コードを弾くのはその後だよ
Eなら6弦開放
Aなら5弦開放
Bなら5弦2フレット
ルート音だけ指一本で押さえてな

タンタンタンタカで弾いてみるんだよ

コード弾きしなくていいよ単音でも弾いてたらコードのメロディになるから

コード弾きするのはそれが完璧にできてから

⏰:09/08/09 19:52 📱:P10A 🆔:u4s9Gnp2


#791 [ぽろ]
ぷっくるさん
木ねじ抜けなくなりました!
ありがとうございました!


初心者の上達に必要だと思うのは好きなアーティストの音楽を聴き込んだり(CD)、研究すること(DVD等)だと思います。それもあくまでギターメインでね。
好きなアーティストをコピーしてればおのずとこの楽譜はタンタカなんだなぁ〜とかわかってきますから。
教本とにらめっこしてても意味ないですよ。

⏰:09/08/11 09:12 📱:SH905i 🆔:hfs9V2Xw


#792 [ぷっくる]
>>791

そら良かったな(笑)
あのやり方はリペアショップでもやる方法だよ

ボンドが良く乾いてたら大丈夫だと思うけど
一度なったと言うことはまたなる可能性もあると思うから
次もし又なったらボルト替えたほうが良いよ

⏰:09/08/12 01:10 📱:P10A 🆔:DlFplp6E


#793 [Blue]
質問なんですがギブソンのロボットギター(レスポール)を欲しいなぁと思っているんですけどあれは自動チューナー機能を除いたら他のギターと大差はないのでしょうか? 

⏰:09/08/13 16:06 📱:N905i 🆔:LEJAGtBI


#794 [ぷっくる]
ロボットギターか…
このサイトの主がSG買ってきてレポート書いてるよ

d.hatena.ne.jp/..

⏰:09/08/13 17:56 📱:P10A 🆔:1XUp96BM


#795 [Blue]
音はわりと良いみたいですね!
しかも思ってたより軽そうですし

でも自動チューナー機能を除いたら普通のSGでもいいのかもしれませんねぇ… 

前に父の友達の60年代あたりのギブソンのギター(名前は忘れた)を弾かせもらってそれでもいいかなぁと思ったのですがわりと希少で値段も高らしいんですけど少し前に15万(中古)で売っているのを見つけたのですがそれって怪しいですよね?( ̄〜 ̄;)

⏰:09/08/13 19:48 📱:N905i 🆔:LEJAGtBI


#796 [♪=774]
エレキギターを買おうか迷っているんですけど、
左利きのものは右利きのものと比べて値段は変わるんでしょうか?

⏰:09/08/14 23:48 📱:SH001 🆔:V7M70t8o


#797 [KILLA DOG]
>>796

レフティは右用よりは少し値段が高いですね。

⏰:09/08/15 00:07 📱:W61SH 🆔:VkGk6its


#798 [♪=774]
>>797
そうなんですか…
だいたいいくらくらい違いますか?
やはりピンキリですか?

⏰:09/08/15 00:18 📱:SH001 🆔:Kbo4Heuk


#799 [七]
>>798
レフティは大体、右用の2〜3割増くらいですよ

⏰:09/08/15 00:28 📱:F906i 🆔:BaScjeZE


#800 [ぷっくる]
>>795

SGは1960年に初登場して以来ずっとGibsonのラインナップに載ってるギターだから色んな亜種があるよ

レスポールとバトンタッチする形で出てきてるモデルだから

レスポールが1960年に生産終了して1968年に再生産されるまでレスポールの位置づけにあったギターなんで
レスポールと同じで
スタンダードとカスタムが高くて
スペシャルとジュニアがステューデント版みたいな感じかな

カスタムは生産終了が早かった

一番レアなのが1960年のモデル名がレスポールの刻印でロッドカバーに入ったやつ
すぐレスポール氏からクレームがついて名前がSGに変わるんだよ
だから60年代のSGは高いよ単なるオールドギターじゃないからね
ヴィンテージギターだよ


現行のSGは
ポジションマークが皿型がスタンダードの基本で
スモールピックガードとラージピックガードとある
黒白黒3プライの白い縁取り付き

ポジションマークがドットだとスペシャルとジュニアになって
スペシャルはラージ型でピックガードが薄い黒1プライ…
スペシャルは雰囲気がフライングVに似てるよ

ロボットギターはSGスペシャルがベースじゃないかな

⏰:09/08/15 00:30 📱:P10A 🆔:N14n5tA6


#801 [ぷっくる]
Gibsonは80年代のオールドの人気が落ちる
FENDERは70,80年代

両方とも理由が似てるがねFENDERは会社がCBSに身売りされた後のモデル
ラージヘッドのストラト等はスモールヘッドと明確に区別されてスモールヘッドはプリCBSと呼ばれてヴィンテージギターだが
ラージはオールド


Gibsonは当初カラマズー工場だったのが今のナッシュビルに会社が移転する

州が違うから 働いてる人も当然一新されてる
Gibsonが移転した後にカラマズーにヘリテイジって会社ができたりギルドにもGibsonから職人がかなり流れてる経緯があって質が悪いんだよ

ナッシュビル体制で人気が回復するまで10年くらい掛かるんだよ
Gibsonはカスタムショップを作ってカラマズー時代と同じハンドメイドで作ったギターを発売しはじめる
これがヒストリックコレクションだよ

だから単純な古さでオールドの価格が決まってるわけじゃなく
条件が色々あるんだよ
Gibsonは作った工場が重要だよ

⏰:09/08/15 00:47 📱:P10A 🆔:N14n5tA6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194