[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 🆕
#457 [綸]
フレットが減るってどうゆうことですか?

⏰:09/07/06 15:47 📱:P905i 🆔:G48lU8IY


#458 [♪=774]
はぁ〜…なんか…
すごいですねぇ…(>_<)

実は楽器のいろんなトピでぷっくるさんをよく見かけていたので
ひそかにずっと見てたんですよ(汗)

全部、詳しく分かりやすく教えてくださるので
書き込みしたらぷっくるさんが返してくれるかなぁ…なんて(T_T)
気を悪くしたら本当にすいません。

やっぱり分かりやすいです!
ぷっくるさんの練習方法で頑張ってみますね(^o^)

⏰:09/07/06 16:33 📱:D705i 🆔:g8QlS9T2


#459 [七]
とりあえず、フィンガリングを手っ取り早く鍛えるなら

添付してる動画みたいに(ポジションは任意で弾きやすいところでどうぞ)

とりあえず、説明の為に仮のポジションで書いておきます


6弦5Fを人差し指、6Fを中指、7Fを薬指、8Fを小指と順番に押さえていって(注:指は次のポジションに移っても押さえたまま)



次に5弦に移動して同じように(弦移動時も指は押さえたまま、この場合なら6弦上のポジションで指を押さえたまま)


5弦5F(人)、5弦6F(中)、5弦7F(薬)、5弦8F(小)


って押さえていって

1弦まで行ったら

今度は 6弦側に戻るんですけど
その時も指パターンは同じです


初心者はピッキング入れながらするのは 難しいかもしれないので、まず左手のフィンガリングだけやってみて感覚を掴めてきたらピッキングも入れてみたらイイと思います


あまりギター歴長くない人には意外かもしれんけど遠回りなようで、これが一番近道。

SDカード観てたら まだ残ってた(笑) [3gp/142KB]
⏰:09/07/06 18:30 📱:F906i 🆔:Pou8TGQE


#460 [七]
>>459 のエクササイズが結構役に立つから

最近レフティギターを始めた俺も改めて役に立つのを実感してます(動画参照)

ランディVひっくり返してもあんまり違和感ない(笑) [3gp/172KB]
⏰:09/07/06 18:35 📱:F906i 🆔:Pou8TGQE


#461 [ぷっくる]
>>457

フレットが減るとは…文字通り山が無くなる事だよ

フレットは消耗品だよ
中古ギターの程度などでもフレットの山が八分山の新品同様…とか
五分山で状態悪い…とか
そういう会話は交わされる

常にフレットは弦に触れて擦れる部分だけど
フレットの素材が弦より強かったら弦はすぐ切れるよチョーキングなんて何回もできないよ

だからフレットのほうが弱いし柔らかい
銀やニッケルの合金でフレットで一番有名なのはジムダンロップのフレット

ダンロップのシェアが殆どであとは国産とかもあるけど

アメリカ製のギターや国産の高価なギターや人気のあるギターはダンロップのフレットが付いてる場合が多い

錆びた弦を長く使ってるとフレットの表面をヤスリ掛けしたような状態になるから

弦が切れやすくなる
フレットは錆びると銀が入ってるから白く曇るので
定期的にコンパウンドで磨いてピカピカにしたほうが良い

チョーキングとかしないアコギでもローポジションは押さえつけてるだけで山は減っていくからね

山が減ったフレットは擦り合わせると多少復活するけど ひどい時はリフレットだな

マイクスタンドにギターぶつけて弦の跡がフレットに残るのが多いから
フレットは柔らかい認識を持とうね

⏰:09/07/06 23:17 📱:P10A 🆔:Ef8wxA0A


#462 [ぷっくる]
>>458

なんか嬉しいねぇROMされてたって聞くと(笑)
アンチやDQN以外は大歓迎だよ(笑)

俺のレスがクドいのは最初からじゃないよ
ただこの手の質問スレでは大抵の場合質問者はレスが短いし具体的に書いてないから

返答しても違うポイントを説明してたりでダメ出しされたりするし

ダメ出しもムカつく書き込みあるしな(笑)
せっかく書いたのに〜みたいなね(笑)

だから色んな場合を想定が話がクドくなるし

会話してたら横から話に乗ってくるROMもいるから

基本的には質問にも答えつつその話題でROMが見ても分かるように書いてるんだよ

だから質問以外の事も書いてるよ
わざとだからね


俺は単純な質問と回答でレスのやり取りになるのが嫌いなんだよ

チャットしてるんならいいよリアルタイムで会話してるわけで
でも掲示板は時間差があるから

次に見た時にいっぱい書いてくれてたら大抵の質問の回答になってるはずだから
あらためて同じ質問されないからね

⏰:09/07/06 23:35 📱:P10A 🆔:Ef8wxA0A


#463 [ぷっくる]
ただ俺は基本的に 書くの好きだから

完全に話が脱線する事があるし
全然違う話になったりするんだが

そういうレスは生暖かい目線でスルーしてくれたら助かるよ(笑)

⏰:09/07/06 23:41 📱:P10A 🆔:Ef8wxA0A


#464 [ぷっくる]
>>458

7さんが貼ってくれたエクササイズはとても良い練習になるから
練習始める前に何分かやったりすると
力が付くし指が分離して自在に動かしやすくなるよ

始めたての頃は利き腕じゃない左手は小指が動かないはずで

コードも音が鳴らない理由は押さえるべき場所が不器用だから押さえられなくて音が鳴らない場合が多いんだよ

そのために分離エクササイズだよ
俺が最初スケールから始めたのもそれでだからさ


>>459-460
流れ読んだ7さんが貼ってくれるの期待してたから
以心伝心だよ(笑)

流石だよなテレパシー感じたかい?

⏰:09/07/06 23:50 📱:P10A 🆔:Ef8wxA0A


#465 [ぷっくる]
ギターは最初コードから始めるのが当たり前になってる教本が多いが

でもよく考えてみて

最初に習うコードは指三本で押さえるコードばかりで
小指が全然スルーされてるんだよ タコもなかなかできないよ使わないからね

だから皆な口を揃えてFが難解でFでギター辞めましたとか笑い話になるわけ

ピアノでもエレクトーンでも最初はコードなんかやらないよ

最初はドレミだよな

指が動くようになってからコードだよ
そのほうが利に叶ってるよ
難しいローコード練習してもコードって動かす練習になってないからね

パワーコードならバレーコード(FやBや7th)の省略コードで指もまんべんなく使うし小指も使うし

スケールと応用きくしね


ギター辞める人に多いパターンが最初苦労して簡単な三声のコード覚えるだろ
コード覚えたら他の練習せずにすぐ曲に行くから
でも曲も簡単なコードばかり使わないから

また難しいコードが出てきてまた押さえる練習 また練習で
効率悪いような気がするんだけどな

ピッキングも上手くならないよなスケール練習やパワーコードからなら右手も練習なるしミュートも早い段階から練習になってるからトータルで効率が良いよ

⏰:09/07/07 00:05 📱:P10A 🆔:BNji8SlE


#466 [ぷっくる]
三本指のコード練習するんなら

Aなら人中薬指で押さえるだけじゃなく
人差し指一本で押さえたり
中薬小指の三本で押さえたりをしたほうがいいよ

GはCは指変えたら難しいかもだが
DやAやEは簡単だよ

AやEは指を変えた練習がそのまま
BとFの練習になってるから

やってみれば俺が言ってる意味がわかるよ

⏰:09/07/07 00:16 📱:P10A 🆔:BNji8SlE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194