お菓子作り質問場H
最新 最初 全 
#201 [ひらめいたさん]
:11/01/30 18:39
:N08A3
:klPSCrsM
#202 [ひらめいたさん]
>>199個人的には入ってないほうがいいかな(〇>_<)
:11/01/30 18:40
:N08A3
:klPSCrsM
#203 [uraganai]
ありがとうございます!
保冷剤が溶けてきて
ケーキ濡れたりしませんかね?(;_;)
後前の日の夜に作って次の日の夜食べるんですが美味しく食べれますか?
ちなみにガトーショコラです(′・ω・`)
:11/01/30 18:55
:F01C
:Hh37pRmA
#204 [ひらめいたさん]
保冷剤は箱の外の方がいいと思いますよ。お店などでも箱の外に入れてくれるし
:11/01/30 19:28
:N01B
:0vj9K1rI
#205 [ひらめいたさん]
>>203ガトーショコラは作って3日目以降が味が馴染み美味しいと思います^^
:11/01/30 20:30
:F06B
:WQXRHLWk
#206 [ひらめいたさん]
オーブンレンジが我が家にあるのですが、天板がありません

電子レンジとして使うときは回転するんですがクッキーやケーキは焼けるのでしょうか?やはり天板は必要ですか?
大分昔のオーブンレンジですので説明書はもうありません

:11/02/01 18:59
:P06B
:G/DXnDs.
#207 [ひらめいたさん]
生クリームでデコレーションしたんですが、溶けてしまいました
植物性を使用したせいでしょうか?
ホイップは何分立てがいいんでしょうか?
形崩れしない方法を教えて下さい
:11/02/01 20:18
:W63CA
:paQevv/U
#208 [ひらめいたさん]
スコーンを作ろうと思うのですが、本にはセルクルという型に入れて焼くと書いてあります。けれどどこを探してもセルクルが売っていません。型に入れないで焼いても火の入りや膨らみなど均一になりますか?
:11/02/02 00:04
:SH02A
:gGeKTDIg
#209 [ひらめいたさん]
>>207ホイップも温度が高いと溶けてしまうと思います
扱うときは素早くし、冷蔵庫に入れれば溶ける心配はないと思うのですが…
出しっぱなしで長時間デコレーションしてるのは良くないです><
:11/02/02 11:03
:PLY
:TONbIuAw
#210 [ひらめいたさん]
>>208あったほうが形はきれいに焼きあがると思いますがなくてもたぶん大丈夫でしょう。
:11/02/02 11:11
:PLY
:TONbIuAw
#211 [ぬん]
シュー生地を作りたいんですが、牛乳ありとなしではどう違うんですか?
:11/02/02 12:08
:SH03A
:E5eQLjb2
#212 [ひらめいたさん]
:11/02/02 12:16
:SH02A
:gGeKTDIg
#213 [ひらめいたさん]
>>297結構長いことデコレーションしたような気がします
短時間で出来るように頑張ります
ありがとうございました
:11/02/02 23:14
:W63CA
:lGK0AtBY
#214 [ひらめいたさん]
スレチだったら申し訳ありません。
フォンダンショコラって生焼けなんですか?
:11/02/02 23:55
:F07B
:pTwHDgGE
#215 [ひらめいたさん]
>>211水を牛乳に置き換えると風味がよくなったり、色がしっかりついて焼き上がったりしますが
めちゃくちゃ味に変化があるというわけではないので
水でも大丈夫ですよ
:11/02/03 00:11
:SH004
:rdWdZAD6
#216 [ひらめいたさん]
>>214フォンダンショコラは単純に言えばガトーショコラの生地の真ん中に生チョコを入れて焼いたみたいな感じです。
なので焼きたてをわると生チョコ部分だけが溶けて出てきます。
:11/02/03 00:14
:SH004
:rdWdZAD6
#217 [ひらめいたさん]
>>206うちもオーブンレンジで天板もついてますが、できるだけ丸皿の方で焼きます。
そっちの方が回転しながら焼くので火の当たりが均一で綺麗に焼けますよ
クッキーもあまり枚数が乗らないのが難点ですがあえて丸皿で焼いてます。
:11/02/03 00:18
:SH004
:rdWdZAD6
#218 [ぬん]
:11/02/03 07:54
:SH03A
:MLM9fB2I
#219 [ひらめいたさん]
シュークリーム生地とかに使う丸口金がどこも売ってません。百均、スーパー、ホームセンターなど見たけどなかった。どこに売ってますか?
:11/02/03 12:07
:P905i
:u9rjqNkQ
#220 [ひらめいたさん]
>>219製菓器具を専門に扱ってるところなら絶対ありますが
東急ハンズには確実にありますよ
あとはネットでAmazonとかでも手に入るかと…
LOFTもありそうなんで行く前に問い合わせするといいと思います。
シューだと丸口金の10番くらいが妥当です
:11/02/03 12:11
:SH004
:rdWdZAD6
#221 [ひらめいたさん]
>>220ありがとうございます。近くにないからAmazonで見てみます
:11/02/03 12:36
:P905i
:u9rjqNkQ
#222 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキの保存期間ってどれくらいなんでしょうか?
:11/02/04 08:24
:SO903i
:1NfFrQJ6
#223 [柚子]
>>222さん
ベイクドチーズケーキは水分量も少ない為、冷蔵庫で4〜5日は保存効きますよ

:11/02/04 09:31
:SH905i
:z9MhUx/g
#224 [ひらめいたさん]
>>223 4〜5日ですか!
結構持つんですね♪
知れて良かったです(>_<)
助かりました!ありがとうございます(*^∇^*)
:11/02/04 10:19
:SO903i
:1NfFrQJ6
#225 [
]
シュークリームって作って何日くらい持ちますか(*´ω`*)?
:11/02/04 10:22
:L04A
:dTy1slLM
#226 [ひらめいたさん]
今度ガトーショコラを作るんですが、何日くらいもちますか?
:11/02/04 10:52
:SA001
:wGKTG2Ko
#227 [ひらめいたさん]
パウンドケーキを作ったのですがいまいちうまく膨らんでくれません。
何が原因でしょうか?
ベーキングパウダーは使ってます。
:11/02/04 11:09
:N02C
:WcfdArhI
#228 [ひらめいたさん]
>>227最後に粉を入れてから混ぜすぎてませんか(´・ω・`)?
:11/02/04 13:14
:W64S
:A5pu8mQA
#229 [ひらめいたさん]
至急お願い致します。
チョコ細工を作ろうと思っているのですが、テンパリングが難しそうで失敗したくないのでチョコペンで代用しようかと考えています。
チョコペンでしてもちゃんと出来ますでしょうか?
市販のチョコペンがもし駄目なら自分でチョコペンに代用出来る物を作ろうかとも考えているのですが…
わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します!
:11/02/04 13:17
:PC
:PfqKEQ/w
#230 [ひらめいたさん]
>>228レスありがとうございます!!
混ぜすぎてるかもしれません(´・ω・`)
:11/02/04 13:50
:N02C
:WcfdArhI
#231 [柚子]
>>225さん
中にカスタードを詰めるならその日中です。
:11/02/04 14:28
:SH905i
:z9MhUx/g
#232 [柚子]
:11/02/04 14:29
:SH905i
:z9MhUx/g
#233 [ひらめいたさん]
>>229どんなモノを作りたいのかによります
テンパリングが出来ないのであれば
パータグラッセなど、いわゆるコーティング用の洋生チョコレートを使うといいですよ。
テンパリング不要ですが味はクーベルチュールに劣ります
:11/02/04 17:40
:SH004
:n.7VNKDo
#234 [ひらめいたさん]
苺の板チョコを使って生チョコを作りたいんですが、生クリームはどのくらいの量入れたらいいですか?
ミルクチョコで作る時は、2:1の割合で作ってるんですが同じで大丈夫ですか?
:11/02/04 18:34
:SH06A3
:4ll9P7do
#235 [ひらめいたさん]
>>234苺の板チョコはベースがホワイトチョコなので、固まる力が一番弱いです
チョコ150gに対して生クリーム60mlぐらいがいいですよ
作ってる最中、ものすごく分離した感じになっても焦らず混ぜ続けると乳化してきます!!
:11/02/04 19:51
:SH004
:n.7VNKDo
#236 [ひらめいたさん]
:11/02/04 20:04
:SH06A3
:4ll9P7do
#237 [
]
>>231その日までですか!
ありがとうございました(>_<)
:11/02/04 21:32
:L04A
:dTy1slLM
#238 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを
作ったつもりです…
真ん中はもっこりで
割れてしまいました…
ちゃんと見ていたのに
こんなに焦げるのは
当たり前なんでしょうか?
よろしくお願いします
jpg 19KB
:11/02/04 23:18
:CA005
:kHEFyImQ
#239 [ひらめいたさん]
>>238ガトーショコラは割れますよ(^ω^)
画像を見る限り確かにちょっと黒いですね。同じ温度で同じだけ焼いてもオーブンによって違ってくるので最後の方は様子を見てやったほうがいいですよ!中が焼けてれば出しちゃってもいいし、中はまだでも表面が焦げてきたら温度を落としてちょっと長めにやるなど様子を見ながらで。
:11/02/04 23:38
:PLY
:9VmldF92
#240 [ひらめいたさん]
>>239わあ!ありがとうございます!
やはり割れてしまいますか…
絶対割れるものなんですかね?
粉砂糖をかけたらわかり
にくくなりました!
でも、少し膨らみが
足りないでしょうかねぇ?
どうなんでしょう
:11/02/04 23:47
:CA005
:kHEFyImQ
#241 [ひらめいたさん]
はり忘れです´`
jpg 20KB
:11/02/04 23:48
:CA005
:kHEFyImQ
#242 [ひらめいたさん]
よこから´`
jpg 19KB
:11/02/04 23:52
:CA005
:kHEFyImQ
#243 [ひらめいたさん]
ガトーショコラはひび割れするのが成功なんですよ^^*
:11/02/05 00:15
:P08A3
:JjUvaOjE
#244 [ひらめいたさん]
>>227パウンドケーキ等のバターケーキ類はスポンジケーキと違い粉を合わせた時にしっかり混ぜる必要があります。高さが欲しい時はバターと砂糖を入れた時バターを泡立てる様にして空気を含ませてあげて下さい。段々白っぽくなって来るのでそれを目安に!後はいつも通りに作れば大丈夫です(^o^)
長文失礼しました。
:11/02/05 06:18
:S001
:/z9eLIPQ
#245 [ひらめいたさん]
>>241食べたい!
>>243についてなんですがガトーショコラ切ると真ん中が割れているのでぼろぼろになります(´∀`;)どうやったら上手く切れるでしょうか…
:11/02/05 08:55
:K002
:H6y7shFA
#246 [ひらめいたさん]
>>244分かりやすく教えていただいてありがとうございます!!
さっそく実行してみます!!感謝です(^o^)
:11/02/05 09:08
:N02C
:cdgi6OgI
#247 [ひらめいたさん]
>>243そうなんですか!
よかった´`*
ありがとうございます!
>>245食べたいと思っていただき
ありがとうございます!
初めて作って
そんなこと思われて
感無量ですTωT
あの人喜んでくれるかな…
:11/02/05 13:25
:CA005
:U/1C1IQA
#248 [ひらめいたさん]
:11/02/05 13:42
:SH905i
:JV.6.sYE
#249 [ひらめいたさん]
去年生チョコを作ったとき粉砂糖をまぶすと見た目がべたついてる感じでした(>_<)原因分かる方いますか?
:11/02/05 18:59
:SA001
:iWd.PO8w
#250 [ひらめいたさん]
ステンレスのプリンカップって蒸し器は使えるんですか?あとオーブンは無理ですか?
:11/02/05 19:10
:P905i
:fF6b/7Hc
#251 [*]
:11/02/05 19:44
:W62SH
:ccPqzhdg
#252 [ひらめいたさん]
>>251本当ですか!使えないと思ってたからよかった。ありがとうございます
:11/02/05 20:18
:P905i
:fF6b/7Hc
#253 [ひらめいたさん]
<<249
粉糖は湿気で溶けやすいのでそれが原因じゃないですかね?
粉糖かけたいなら泣かない粉糖を買ったらいいと思います
:11/02/05 21:23
:SH003
:kEhELcvw
#254 [ひらめいたさん]
:11/02/05 21:24
:SH003
:kEhELcvw
#255 [ひらめいたさん]
:11/02/05 21:50
:PC
:R71cdTbw
#256 [ひらめいたさん]
>>253さん
ありがとうございます
泣かない粉糖という商品名ですか?すいません(>_<)何も知らなくて…
:11/02/05 22:00
:SA001
:iWd.PO8w
#257 [ひらめいたさん]
シフォンケーキの素を100均(ダイソー)で購入したんですが、買いすぎたためシフォンケーキは飽きてしまいました。この素でシフォンケーキ以外なにか作れないでしょうか?いいアイデア、レシピお願いします。
:11/02/05 22:07
:F01C
:TN5Iklyo
#258 [ひらめいたさん]
>>256溶けない粉糖とかいろんな名前で売ってますよ
正式には
プードルデコールです
:11/02/05 22:44
:SH004
:3fkBiGAQ
#259 [ひらめいたさん]
>>258さん
ありがとうございます
さっそく明日探してきます♪
:11/02/05 23:06
:SA001
:iWd.PO8w
#260 [ひらめいたさん]
明治製菓のミルクチョコレートの家のキット、どこに売ってるかご存知の方いますか?
近くのスーパーや百貨店になくて困ってます。
:11/02/06 01:07
:SH01A
:/r/Zmb/s
#261 [ひらめいたさん]
>>257バターとか入れたらパウンドケーキになるんでは?
:11/02/06 01:52
:SH05A3
:LuHYUmuE
#262 [ひらめいたさん]
:11/02/06 02:08
:L04A
:xXHp/v5I
#263 [ひらめいたさん]
>>262ありがとうございます。
近くのサティには見当たらなかったのですが、食品売り場でしたか(+_+)?
:11/02/06 12:27
:SH01A
:/r/Zmb/s
#264 [ひらめいたさん]
>>263ジャスコで見ましたよ!
お菓子売り場にありました
:11/02/06 14:50
:P05B
:yInv9Amg
#265 [ひらめいたさん]
:11/02/06 15:05
:SH01A
:/r/Zmb/s
#266 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを
オーブンレンジで作ったのですが上手く焼けず、表面は黒くカチカチになり、下の方はべちゃっと生になってしまいました(T_T)
きちんとレシピどおりに作ったのですが…
何か改善点があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします!
:11/02/06 15:53
:N03A
:i/Cbktjs
#267 [ゆき]
クッキー焼きたいのですが
私の家にオーブンがありません(/_;)
色んなとこで調べて
トースター専用のレシピに
アルミホイルをかぶせて焼く!
って方法があるんですけど
私が焼きたいクッキーは
オーブンを使うやつで
それは、トースターでは
できないのでしょうか(;_;)?
意味分からなかったら
すいません(;д;)
:11/02/06 17:52
:SA002
:brVDBxFk
#268 [ひらめいたさん]
生チョコとガトーショコラを作りたいのですが、生クリームは動物性?植物性?どちらがいいのでしょうか?
また、ガトーショコラを作るのに無塩バターでなく普通のバターではダメなのでしょうか?
2つとも手作りキットを使って作ります。
自分で用意するものとして、生クリームと無塩バターがいるのですが生クリームにもいろいろ種類があってどれを買うか迷ってしまいました…
:11/02/06 18:43
:P08A3
:4uaRRP7c
#269 [*]
>>268動物性の生クリームは味が濃厚です。乳脂肪が多い方がさらに濃厚になります。なので好みかと。また有塩バターはしつこくなってしまうとありました。お菓子作りには無塩バターの方が風味も損ねなくて無難だと思います。
:11/02/06 18:57
:W62SH
:8pogKbQM
#270 [隼人]
>>266 表面が焼けたら、一度取出し、アルミホイルをかぶせて、少し竹串で穴を開けて中まで火が通るように焼いたら良いと思いますよ!
:11/02/06 19:04
:N906imyu
:wazecxE.
#271 [ひらめいたさん]
>>270アドバイス
ありがとうございます!
ホント助かります(T_T)
やってみますね!★
ありがとうございました!
:11/02/06 19:23
:N03A
:i/Cbktjs
#272 [ひらめいたさん]
>>261パウンドケーキですか!ありがとうございます

参考になります

マフィンとかもいけそうですか?
:11/02/06 20:25
:F01C
:HDchrF0.
#273 [ひらめいたさん]
質問お願いします。
バレンタインにマフィンを焼く予定なんですが、レシピの分量が1個分なんです。
6個作りたいので6倍量にして焼きたいんですが、焼き時間をどうすればいいのか分かりません

ちなみにそのレシピ(1個分)では180度で12分焼くみたいです。
量が増えたら焼き時間を長くするのか、そのままの焼き時間でもいいのかどなたか教えて下さいm(_ _)m
:11/02/07 08:41
:F03A
:RLVHxe7c
#274 [塩]
>>273とりあえず、そのままの時間で焼いてみて竹串を刺して生地が焼けてないようだったら少しずつ時間を増やしてみてはどうですか?
マフィンの置き方も空気の通り道が均等にあるように置けば熱の入りも均等になると思います。
○ ○ ○
○ ○ ○
↑こんなかんじで!
丸皿の場合は円に均等に。
分かりにくかったらすみませんm(__)m
:11/02/07 09:11
:W61S
:TgfVdFs6
#275 [塩]
>>274なんかずれた;;;;;;
○ ○ ○
○ ○ ○
↑これです!
:11/02/07 09:12
:W61S
:TgfVdFs6
#276 [ひらめいたさん]
>>267自分はいつもトースターでやってますよ\(^^)/
様子をみながら焼けば平気だと思います\(^^)/
:11/02/07 10:29
:re
:qSXvDwrc
#277 [ひらめいたさん]
:11/02/07 10:48
:SH08B
:f2RdUEac
#278 [むぅ]
ムース入りのドームケーキを作りたいんですが、中身になるムースは普通のムースの作り方でいんでしょうか?
:11/02/07 13:54
:P10A
:Ma4RPaxg
#279 [ひらめいたさん]
オーブンの予熱ってだいたい何分前からしたらいいんですか?
:11/02/07 14:14
:P905i
:inUtOiQw
#280 [ひらめいたさん]
マフィンをオーブントースターで焼いたらカップの紙が焦げてしまいました。どうしたらいいですかね?(´;ω;`)
:11/02/07 16:54
:P04B
:.KAW3lkU
#281 [ひらめいたさん]
今度スコーンを作るんですけど中身をチョコ以外のものにしたいんですがなかなか思いつきません(>_<)みなさんのおすすめがあれば教えてください
:11/02/07 17:27
:SA001
:Q4dxiqA.
#282 [ひらめいたさん]
>>274詳しくありがとうございます!
そのままの焼き時間でやってみようと思います。
置き方も是非参考にさせて下さい(*^_^*)
ありがとうございました!
:11/02/07 17:31
:F03A
:RLVHxe7c
#283 [ひらめいたさん]
ホットケーキって何日くらい持ちますかね

?
:11/02/07 18:58
:N906imyu
:chFDQ3G6
#284 [*]
:11/02/07 19:30
:W62SH
:.PvJZ3.M
#285 [ひらめいたさん]
バレンタインにガトーショコラを作りたいんですが、2日前に作る予定で、粉砂糖は2日前にまぶすと溶けちゃいますか(;ω;)?
:11/02/07 19:48
:SH02A
:7sUnKtQM
#286 [ひらめいたさん]
:11/02/07 20:34
:SH004
:HDuco0d2
#287 [ひらめいたさん]
:11/02/07 20:39
:SH02A
:7sUnKtQM
#288 [ひらめいたさん]
シュガーパウダーというのは溶けない砂糖とは違いますか?

:11/02/07 20:59
:N01B
:CaBeC50U
#289 [ひらめいたさん]
>>280カップをアルミでくるんでみてはどうでしょうか?
>>283ホットケーキは冷凍できますよ(・∀・)
:11/02/07 21:07
:P01A
:BK74YM.Y
#290 [ひらめいたさん]
>>289お返事ありがとうございます!じゃあ、作って冷凍してチンすればいいってことですよね(*^ω^*)?
:11/02/07 21:32
:N906imyu
:chFDQ3G6
#291 [柚子]
>>280さん
オーブン対応の耐熱型ではなかったのでは?
:11/02/07 22:33
:SH905i
:wAws53f.
#292 [柚子]
>>280さん
すみません。追記です。
トースターで焼いたらそりゃ焦げちゃいますよ;;
マフィンカップはオーブン対応なので…
:11/02/07 22:35
:SH905i
:wAws53f.
#293 [柚子]
:11/02/07 22:36
:SH905i
:wAws53f.
#294 [柚子]
:11/02/07 22:38
:SH905i
:wAws53f.
#295 [ひらめいたさん]
>>294ありがとうございます!100均にはシュガーパウダーしか売ってなくて…どこに溶けない砂糖が売っているか教えていただけますか?

:11/02/07 23:45
:N01B
:CaBeC50U
#296 [ひらめいたさん]
>>292ありがとうございます

温度を下げながらやってもだめですかね‥?
:11/02/08 08:52
:P04B
:LxjqK1nQ
#297 [ひらめいたさん]
>>280やったことないけど、アルミカップでやったらどうでしょう?
:11/02/08 09:49
:P905i
:OfTrs58A
#298 [ひらめいたさん]
>>297アイディアありがとうございます(^ーーーーーーー^)やってみます★
:11/02/08 10:00
:P04B
:LxjqK1nQ
#299 [ひらめいたさん]
ベイクドチーズケーキって普通バター入れますっけ?(ボトムじゃなくてフィリングに)
:11/02/08 10:56
:P03A
:5pI6jj7M
#300 [ひらめいたさん]
3


:11/02/08 11:08
:SH904i
:ys5kLLns
#301 [むぅ]
:11/02/08 11:28
:P10A
:koEytK0.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194