成人式【総合】 2
最新 最初 全 
#1 [ひらめいたさん]
:09/12/24 18:03
:SH01B
:YNziGb4c
#2 [ひらめいたさん]
:09/12/24 18:03
:SH01B
:YNziGb4c
#3 [ひらめいたさん]
来月成人式で赤い着物
着る予定なのですが、
どんなネイルが合うと
思いますか?
意見聞かせて下さい。
ベースの色からすでに
迷ってしまってます…
:09/12/25 15:53
:N02A
:dGSpTp6A
#4 [Merry χ'mas
■]
やっぱりほとんどの人がチップかスカルプしてんのかなっ?
:09/12/25 15:58
:SH904i
:0GtEkUtM
#5 [ひらめいたさん]
>>4私のまわりではですが、
ほとんど皆ネイルとか
してくるみたいですよ

爪とかって意外と目が
いくし、それに成人式
なんかだと尚更着物に
爪が負けない様に…
爪の先まで綺麗で華やかに
って感じの人が多いみたい
です

:09/12/25 16:05
:N02A
:dGSpTp6A
#6 [Merry χ'mas
■]
:09/12/25 17:16
:SH01B
:nBLbd.j.
#7 [ひらめいたさん]
成人式のためにカラーとかエクステする人って何日前ぐらいまでに美容院行きますか?('・ω・`)
はやく行きすぎるとカラー落ちるの気になるし‥
:09/12/27 22:50
:N906i
:ApIe7S4Y
#8 [ひらめいたさん]
>>6>>3の者です。ご意見
ありがとうございます!
参考にします

:09/12/28 00:00
:N02A
:72vAy0L2
#9 [ひらめいたさん]
>>7因みに私は成人式の
2日前です

:09/12/28 00:02
:N02A
:72vAy0L2
#10 [ひらめいたさん]
>>7あたしは1週間前にエクとカラー行きましたよ

:09/12/28 00:20
:SH01B
:BNy4QW0k
#11 [ひらめいたさん]
>>9さん
ありがとうございます!
>>10さん
ありがとうございます!
1週間前でもカラーとか落ちないですかね?
:09/12/28 01:51
:N906i
:1/bhfw0M
#12 [ひらめいたさん]
:09/12/28 02:06
:SH06A3
:wM9I9Fo6
#13 [ひらめいたさん]
ピアスとかつけますか?
:09/12/28 13:11
:SH03A
:UhMIrhnY
#14 [ひらめいたさん]
>>11前日〜一週間前にカラーしてって美容師に言われたよ☆
:09/12/28 13:39
:SH906i
:BFxatJmI
#15 [ひらめいたさん]
:09/12/28 14:38
:SH906i
:4a.4fzAQ
#16 [ひらめいたさん]
>>13私は母親からもらったダイヤのピアスつけていきますよ

小粒だからそんな目立たないですし

:09/12/28 14:54
:SH903i
:b7s53PPo
#17 [* ]
花飾りってまだ売ってますか?
:09/12/28 15:24
:815T
:eCYsG4Mg
#18 [ひらめいたさん]
:09/12/28 16:09
:SH01B
:e.jTryhY
#19 [ひらめいたさん]
>>14さん
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます☆
:09/12/28 16:44
:N906i
:1/bhfw0M
#20 [たたたん]
みなさんの髪飾り見せてくださいm(__)m親のを使うんですけど、地味な気がする…
:10/01/02 13:38
:SH906i
:Q7JLC3FQ
#21 [ひらめいたさん]
今は写メないけど振り袖が桜やから髪飾りも大きい桜にしました(^o^)
人それぞれですよっ

お母さんのつけるとか羨ましいっっ

:10/01/02 14:04
:P02A
:d3Vninzw
#22 [たたたん]
親のもの一式使えることは嬉しいと思うんですが、もっと大きいのつけたかったなあ…。
小さい…かな?(;へ;) [jpg/163KB]
:10/01/02 20:45
:SH906i
:Q7JLC3FQ
#23 [たたたん]
大きすぎたm(__)m
リサイズしましたっ [jpg/29KB]
:10/01/02 21:00
:SH906i
:Q7JLC3FQ
#24 [ひらめいたさん]
>>23振り袖の色にもよると思うけど
あたしは可愛いと思うし
全然使えると思います

:10/01/02 21:37
:N706i
:jGXCgnyI
#25 [ひらめいたさん]
:10/01/02 22:45
:SH01B
:Im2xugQM
#26 [ひらめいたさん]
jpg 19KB
:10/01/02 23:11
:SH001
:uhx4C1bc
#27 [たたたん]
>>21>>24-26みなさまありがとうございました(;Д;)
早くに両親を亡くしてて、成人式の準備がいまいちだったんです。だからすごく気にしてて…。そう言ってもらえて、気持ちが楽になりました
明日が成人式です!!思い出作ってきますっ(v_v*)
:10/01/02 23:35
:SH906i
:Q7JLC3FQ
#28 [ひらめいたさん]
>>27私は来年成人式です。素敵な思い出作って下さいね(*^_^*)
:10/01/02 23:37
:W65T
:eOh3hB9.
#29 [ひらめいたさん]
>>27私は去年成人式でした。
すごい楽しかったですよ!もう一回行きたいなー
明日楽しんで来て下さい☆
:10/01/03 00:11
:SH904i
:GzvqMHX6
#30 [ひらめいたさん]
ピアスどうしよ(´・ω・`)
:10/01/03 17:17
:P08A3
:ydaVKi/k
#31 [ひらめいたさん]
美容院ってどのくらいに予約したらいいんでしょうか?
来年成人式です。
:10/01/03 17:56
:SO905i
:I4jH9Bzw
#32 [ひらめいたさん]
早ければ早いほうがいいと思う
今年の成人式終わったらとか
あたしは半年前にしたよ〜
:10/01/03 18:12
:SH001
:Jtlx9FVU
#33 [ひらめいたさん]
振り袖レンタルしようと思うんですが何月ぐらいまでに見に行くべきでしょうか?
:10/01/04 00:02
:SH05A3
:Xlm0zlRk
#34 [ひらめいたさん]
>>332、3月ぐらいに行くのをおすすめします(^^)
:10/01/04 00:28
:SH906i
:pHefb1TU
#35 [ひらめいたさん]
二月 三月 ぐらいですか!来月あたり行こうと思います!ありがとうございました(;_;)

:10/01/04 18:04
:SH05A3
:Xlm0zlRk
#36 [ひらめいたさん]
私は来週成人式ですが
先月振り袖買いました

逆に遅いと次の年の振り袖が入ってくるからたくさんありました

:10/01/04 18:30
:P02A
:aRy3RE4I
#37 [はる]
私は来年成人式なんですが、来年の人でも夏前には振り袖を購入している人が多い、した方がいいと聞いたんですが皆さんはどうですか(´;ω;`)??
ちなみにレンタルではなく、自分のサイズに仕立ててもらって購入する予定です(・∀・)
:10/01/04 19:26
:W65T
:/O5FApDk
#38 [ひらめいたさん]
>>37私も来年成人ですが今月振り袖を見に行く予定です(^_^)/
37さんと同じく購入するのですが前撮りなどがあるので早い方が良いかなということで
友達の中には早い子で既に去年購入してる子もいました
:10/01/05 00:17
:W65T
:zbfU3szk
#39 [ひらめいたさん]
>>37仕立てるなら購入して手元に来るまで、数ヶ月かかるので
早い方がいいかと思います

お店決まってるとか、気になってるお店あったら
ちょくちょく見に行って
気に入ったのがあったら購入すればいいかと思います

何着でも着せてくれるので安心ですよ

:10/01/05 00:36
:N706i
:kcw3CxbA
#40 [匿名◆MPR6Rw8Gik]
場違いかもしれないのですが、私、来年成人式なんですが、いつぐらいからヘアメイクなどの予約をしたらいいんでしょうか?
:10/01/05 00:59
:P02A
:FRFBWqcs
#41 [ひらめいたさん]
>>38やっぱり色んなことを考えると、早め早めの方がいいですね(・ω・)b
みんなが焦って成人式の支度をしてる時に自分はゆっくり出来るんだし(・∀・)
去年って早いですね(Д)!!
貴重な意見ありがとうございました★
>>39さん
仕立てってそんなにかかるんですか(´;ω;`)
じゃあ早めに購入しておいた方が良さそうですね(^ω^)
昨日知人とお店に行って色々着せてもらった時に、成人式の用意は今の時期からしておいた方がいいんですよってお店の人に言われたので焦ってきて(-ω-;)
今週末にでも母と一緒に行こうと思います(∀`b
貴重な意見ありがとうございました★
:10/01/05 13:11
:W65T
:wNh6S0qE
#42 [はる]
:10/01/05 13:12
:W65T
:wNh6S0qE
#43 [ひらめいたさん]
:10/01/05 14:13
:N706i
:kcw3CxbA
#44 [ひらめいたさん]
:10/01/05 16:42
:SH704i
:MTVATUcM
#45 [ひらめいたさん]
成人式って卒業した中学校のとこに行かなきゃいけないんですか?他のとこには行けませんか?
:10/01/05 17:02
:SH906iTV
:74gxComM
#46 [ひらめいたさん]
>>45基本、中学は関係ないよ?
中学ごとのところもあるみたいだけど、
自分が今現在に住んでいる市町村区の式に出席するんだよ。
案内状も住んでいるところから届くし。
理由があって別のところに出席したい場合は、市役所に電話して許可をとるように。
:10/01/05 17:22
:W61P
:JRzePTmY
#47 [かな]
成人式のときちょっと根元黒かったらださいですかね?

:10/01/05 17:23
:P02A
:eNJ005.A
#48 [ひらめいたさん]
あたし地元が東北で就職して東京住んでるけど地元から案内状きたよ
もちろん今の住所は東京だけど
:10/01/05 21:55
:N906imyu
:wdIreGW.
#49 [ひらめいたさん]
>>32さん
ありがとうございます!
友達と相談して決まり次第電話します


ちなみに、何時くらいが丁度いいんでしょうか?(;_;)
:10/01/05 23:38
:SO905i
:UQXwE8vQ
#50 [(*゚∀´*)]
成人式ネイル自分で作ってしたり、つけ爪買ってつける方いてますか?
:10/01/06 05:24
:SH05A3
:6.b1W8SE
#51 [ひらめいたさん]
:10/01/06 08:40
:SH906i
:t2foPCdU
#52 [ちん*]
あたし雑貨屋とかで買うけどいいのかな…?
:10/01/06 09:18
:P02A
:4goCzFfc
#53 [ひらめいたさん]
できてるネイルチップ買った!かわいいのあるし安いしよかった

:10/01/06 10:10
:F905i
:nKEaEHCs
#54 [(*゚∀´*)]
みなさん回答ありがとうございましたo(^-^)o
ネイルチップってどうやってつけたらいいのかわからなくて

初心者でもできますか?
教えていただけるとありがたいですo(^-^)oあと、写真あったりみたいです

:10/01/06 15:44
:SH05A3
:6.b1W8SE
#55 [ひらめいたさん]
:10/01/06 16:39
:SH01B
:HsXSCqNY
#56 [ひらめいたさん]
>>49式の時間・着付けの時間
その他色々あるから
どの時間がいいかは一概に言えないけど
私は着付けは6時
美容室が7時30分
式は10時からだったよ
あまりにも遅い時期に予約すると
調度いい時間帯があいてないとかあるから
早めに決めたのがいいよ
:10/01/06 17:31
:P08A3
:AdPiTGMY
#57 [ひらめいたさん]
ネイルとかマニキュアしないと手だけ浮いちゃうと思いますか?
:10/01/06 17:42
:P903i
:v2N1OjgI
#58 [ひらめいたさん]
黒い着物だったらアイシャドーは何色が合うと思いますか??
:10/01/06 20:46
:W61SA
:bM5hZP7k
#59 [ひらめいたさん]
髪型をどんな感じにするのかで決まるけど可愛い感じの髪型だったらピンクにするかな刳i好いい感じならブラウンか黒.シルバーにする
:10/01/06 21:56
:W63SA
:JOm.BZoY
#60 [ひらめいたさん]
コメントありがとうございます(*^o^*)髪型は結構派手な感じなので黒系にしてみようと思います★
:10/01/06 22:04
:W61SA
:bM5hZP7k
#61 [ひらめいたさん]
サイドにしたいけどボリュームとかどれくらいがいいか悩んでいます

貼りした髪型4つの中でどれがいいと思いますか?
振袖は赤で派手な感じで髪飾りは薄い紫のを付ける予定です。
髪色は明るい茶色です。
皆さんの意見聞かせていただきたいです(>_<)
jpg 87KB
:10/01/07 01:13
:SH01A
:9BpijrsI
#62 [ひらめいたさん]
>>61左下の髪型が可愛いと思います(^ω^)
襟足?をあまり長くするとショールを掛けた時等に髪型が崩れやすくなってしまうので左下の髪型で少しアップ気味にすると良いと思います
:10/01/07 01:36
:F905i
:lZoHJ6Po
#63 [ひらめいたさん]
:10/01/07 02:22
:SH906i
:1ml68wvI
#64 [ひらめいたさん]
>>61結構みんなこの髪型だったからどれも嫌だwあえてサイドに持って行かないでアップがいい
:10/01/07 02:42
:SH01B
:4HK9/.9U
#65 [ひらめいたさん]
やっぱりハーフアップとか巻いただけとか変?
:10/01/07 04:45
:N02A
:1AkjPtr2
#66 [.もも☆]
>>61私も成人式の時に右下のでやりました

美容師の人にかなりボリュームほしいとゆったら、けっこうボリューム出ましたよ

巻きが強い方が強風対策にはいいと思います☆
:10/01/07 06:40
:SH905i
:mCo1mcuA
#67 [名無し]
男のネクタイは何色がいいと思いますか?
やっぱ季節色ですかね?
:10/01/07 08:32
:F01A
:7sicoWR6
#68 [ひらめいたさん]
ネクタイはパステルピンクとかいいなっ

:10/01/07 09:22
:SH08A
:o15JhD.2
#69 [ひらめいたさん]
:10/01/07 09:33
:SH001
:t.MdoLmU
#70 [かな]
:10/01/07 10:23
:P02A
:.ttVHHIg
#71 [Metasonick]
明るい色でいいんじゃないかな。暗いのは×だから
:10/01/07 13:04
:P705i
:UbPNkxGI
#72 [ひらめいたさん]
>>61です!
>>62さんアドバイスまでしていただきありがとうございます

どの髪型にするにしろアップ気味にしようと思います
>>63さんありがとうございます

参考にさせていただきます
>>64サイドがいいので。
>>65さんありがとうございます

巻きが強いほうがいいんですね!
参考にさせていただきます

:10/01/07 15:02
:SH01A
:9BpijrsI
#73 [まと]
スタイル板にも貼ったけど参考になれば(・ω・)
jpg 17KB
:10/01/07 22:33
:F905i
:Q/OklLmY
#74 [ひらめいたさん]
:10/01/07 23:48
:F08A3
:Ptu8rOU.
#75 [ひらめいたさん]
財布、カメラ、必要最低限の化粧品、案内ハガキの他に持って行く物ってありますか


持って行って良かった物

などあれば教えて頂きたいです

お願いします


:10/01/08 14:02
:F905i
:uYPdCl3k
#76 [ひらめいたさん]
:10/01/08 14:26
:SH03A
:1cVJYSAU
#77 [ひらめいたさん]
:10/01/08 16:39
:F905i
:uYPdCl3k
#78 [ひらめいたさん]
髪型の事ですけど前髪を編み込みするのって変ですかね


:10/01/08 19:51
:SO903i
:S3g2mw8Q
#79 [ひらめいたさん]
:10/01/08 19:52
:W51S
:gwW4biTw
#80 [ひらめいたさん]
>>79そうですか

なら良かったです

ありがとうございます

:10/01/08 19:59
:SO903i
:S3g2mw8Q
#81 [ひらめいたさん]
まぁでもどんな感じの編み込みか見てみないとなんとも言えないけどねw
:10/01/08 20:04
:W51S
:gwW4biTw
#82 [ぽぽ]
案内状って送られてくる物なんですかw(゚o゚)w?
:10/01/08 20:08
:SH01B
:0JVgVjsg
#83 [ひらめいたさん]
秋ごろ案内状届くよ
当日持っていかないと式場入れない
:10/01/08 20:30
:W61P
:eSwu7eyQ
#84 [ひらめいたさん]
案内状って
ハガキですか?
:10/01/08 20:42
:SH903i
:O8FlyHb2
#85 [ひらめいたさん]
jpg 15KB
:10/01/08 20:50
:SO903i
:S3g2mw8Q
#86 [ひらめいたさん]
ハガキのところもある
:10/01/08 20:51
:W61P
:eSwu7eyQ
#87 [ひらめいたさん]
>>85可愛いと思う!
もっとガッツリ編み込むのかと思ってたw
それくらいだったら全然大丈夫♪
:10/01/08 20:59
:W51S
:gwW4biTw
#88 [ひらめいたさん]
>>87大丈夫ですか

なら良かったです


ありがとうございました

:10/01/08 21:02
:SO903i
:S3g2mw8Q
#89 [ひらめいたさん]
案内状(ハガキ)を
無くした場合って
式に出れないん
ですかねー?
:10/01/09 00:37
:SH903i
:w6DH2w0g
#90 [とり]
免許証など、身分証明書があれば大丈夫みたいですよ!!
:10/01/09 00:45
:SH706i
:TtAJaXNQ
#91 [ひらめいたさん]
そうですか!
ご親切にありがとう
ございます!!
:10/01/09 00:47
:SH903i
:w6DH2w0g
#92 [うさ]
美容院で、前もって着物や髪飾り等預けることになってると言われたので預けたのですが、
今日新しい髪飾り買ったのでそれもつけて欲しくなったのですが..当日美容師さんに言えば付けてくれますかね?
:10/01/09 03:24
:P08A3
:BfqtycsU
#93 [ひらめいたさん]
先に電話で伝えたら大丈夫だと思いますよ!!
:10/01/09 04:02
:P02A
:LKCb17UU
#94 [ひらめいたさん]
来年成人式なので今年やる方の振り袖や髪型やネイルみてみたいです
:10/01/09 06:21
:N02A
:PzAG42l.
#95 [うさ]
ありがとうございます

電話してみますね!
:10/01/09 14:41
:P08A3
:BfqtycsU
#96 [ひらめいたさん]
成人式って具体的になにするの?
:10/01/09 20:33
:N04A
:pp7KoywI
#97 [ひらめいたさん]
:10/01/09 20:35
:W61P
:5DRgpdTI
#98 [ひらめいたさん]
写真取るのっていつですか?
:10/01/09 20:40
:N04A
:pp7KoywI
#99 [ひらめいたさん]
>>98基本、全員では撮らないよ?
式の始まる前や終わった後に友達同士で撮るだけ
:10/01/09 21:26
:W61P
:5DRgpdTI
#100 [ひらめいたさん]
>>98私たちのところは、式が終わってから全員で撮りました。そしたら一応そこで成人式は終了って感じ。そのあと個人個人で写真撮ったりしました
:10/01/09 21:36
:SH01B
:CD8lTLW.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194