過食気味で...
最新 最初 全 
#100 [名無しちやん]
私も過食で悩んだ時期
あったなー

食べてお腹いっぱいなのに
まだ食べたいって思って
またさらに食べて
気付いたらすんごい量
食べてた

吐きはしなかったけど

ピークは今の体重より
プラス10キロだった

その時の写メとか見ても
信じられんくらいムチムチ

でも私の場合、過食に
なった理由がないなあ・・・
とにかく食べてた感じ

:08/10/03 04:10
:N905i
:☆☆☆
#101 [ひらめいたさん]
私も高校ラストくらいにストレスから過食になって
45`→55`までいった

その時の写真やプリクラみるとほんとにやばい

何で治ったのかは不明だけどストレスが無くなったのが良かったんだと思います
それで徐々にー10`戻せました
過食の時は食べてるときはいいけど食べちゃった罪悪感で自分が嫌だった

ストレスからきてる人はストレスを排除できれば自然によくなると思いますよ

:08/10/03 05:19
:F905i
:☆☆☆
#102 [浜ゃん]
私、ダメなダイエットのきっかけが
兄の「太った?…デブ」の一言でした。
食べては後悔し、しんどくなって吐いて…3ヶ月で20キロ落ちました。けど食べて吐いてのダイエットは本当駄目ですね!!リバウンドし1ヶ月で10キロ太りました。
それからはたまに食べては吐きもしちゃいますが運動や野菜に心がけてダイエットしてます。
:08/10/03 06:18
:W53H
:☆☆☆
#103 [りぃ
]
私ゎ特に悩みがあるわけ
でもないんですけど
夜ご飯を食べてから
全部吐いて寝ないと
次の日気持ち悪くて
ふらふらします

吐いた後もキャベジンを
絶対に飲まないと気が
済みません(´・ω・)
なんかの病気でしょうか?
:08/10/05 20:38
:P705i
:☆☆☆
#104 [あ]
何して吐くんですか?
:08/10/08 00:13
:W53S
:☆☆☆
#105 [ひらめいたさん]
食べても太らない方法ってないですか?
:08/10/12 19:47
:W64SA
:☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
自分では拒食症だなんて思ってなかったんですが拒食症の症状を調べてみるといくつかあてはまるところがあって拒食症なのかなって少し悩んでます


・カロリーを異常に気にする(覚える)
・体重が増えるのを恐れる・しょっちゅう体重を量る・食事に異常に関心を持つ・自分は食べないけど周りの人にたくさん食べさせる
などでした‥
やっぱりこれはもう
拒食症に近いものですか‥私はお菓子も大好きで全く食べないとかはないのですが(´・ω・`)
悩んでいます

こんな方いますか?
:08/11/28 19:30
:SH903i
:☆☆☆
#107 [桜]
>>106悩んでいるなら病院へ行かれたほうがいいと思いますよ。
病院へ行って何もなければ安心しますし、何かの病気なら早期の治療が出来ると思います。
余計なお世話でしたらすみません。
:08/11/28 19:38
:N901iC
:☆☆☆
#108 [ひらめいたさん]
>>107さん
ありがとうございます★
そうですよね‥
病院に行った方がいいですよね(´・ω・`)
:08/11/28 19:50
:SH903i
:☆☆☆
#109 [桜]
>>108いいえ☆
不安かとは思いますが、頑張って下さい。
:08/11/28 23:01
:N901iC
:☆☆☆
#110 [匿名]
私も当てはまる項目があります(-.-;)
:08/11/28 23:32
:SH902iS
:☆☆☆
#111 [ひらめいたさん]
あたし
コンビニとかで大量に
買って食べて吐くの
繰り返しなのですが
克服した方いませんか?
もしいたら克服方法?を
教えてください(・ω・`)
:08/11/28 23:34
:N703iD
:☆☆☆
#112 [ひらめいたさん]
>>111私は以前一緒の症状でした。
私はカウンセリング受けたのですが、何かしらのストレスによって起きたって言われましたよ。
:08/11/28 23:38
:920SH
:☆☆☆
#113 [ひらめいたさん]
:08/11/29 00:16
:N703iD
:☆☆☆
#114 [ひらめいたさん]
>>110さん
あてはまるのありますか

自分では拒食症って気付かない人もいるみたいです。拒食症は全然食事をとらない人のことを言うんだと思っていたので自分が拒食症だなんて全く思っていませんでした‥
:08/11/29 00:17
:SH903i
:☆☆☆
#115 [ひらめいたさん]
吐く人ってどうやって吐いてますか?
私いっぱい食べて気持ち悪くなって吐きたくなるんですけど吐けなくて(;_;)
だから胃にたまってるかんじでスッキリしませんorz
できれば吐きたいんですけど自然に吐けるんですか?
:08/11/29 00:23
:W61SH
:☆☆☆
#116 [ちゃむ]
過食症ずっと
治ってない主です

過食症を克服した方に
お聞きしたいんですが
私ものすごく
胃が大きくなってると
思うんですが、
治ってからわ食事の量わ
元にもどりましたか

?
:08/11/29 01:46
:N902iX
:☆☆☆
#117 [ひらめいたさん]
:08/12/13 06:07
:SH903i
:☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
>>106の者です
好きなものを我慢して我慢してストレスためて辛いですよね

何も気にせず食事を楽しみたいですよね(´・ω・`)
:08/12/13 08:32
:D903i
:☆☆☆
#119 [ひらめいたさん]
>>116胃は大きくなったり小さくなったりしないんだよ(゚Д゚)
食べても食べても足りないときは胃や脳が満足してないんです。
消化が速い人もいますけどね

逆にすぐにお腹いっぱい満足してるってことです。
食べ物は神経で摂ってるようなものなんですよ(・∀・)
克服のアドバイスとかじゃなくてすいません

:08/12/13 08:52
:SH704i
:☆☆☆
#120 [ひらめいたさん]
あたしは一日夜、一食でその食事がはんぱないくらいたべますε=⊂=(´ω`)⊃コンビニ、スーパーで3000円分くらいペロリです


吐きそうになるまで食べて毎日後悔

つぎのひは胃もたれでまた夜の馬鹿食い

:08/12/19 14:57
:SH903i
:☆☆☆
#121 [ひらめいたさん]
うちも昔よりご飯食べれなくなったから胃が小さくなったのかなって思ったけど胃の手術とかしない限り大きさ変わらないんだよ
:08/12/19 15:04
:P906i
:☆☆☆
#122 [ひらめいたさん]
食べる量を減らしたいなら「お腹いっぱい」 って脳に信号送ると脳は満腹感の信号を出すんだよ
胃が大きいと思ってる人は、人より信号が遅いからじゃない????
:08/12/19 15:20
:N904i
:☆☆☆
#123 [ひらめいたさん]
あたしは、いまお腹に赤ちゃんがいるけど、
過食嘔吐が治らない

:08/12/19 15:22
:F906i
:☆☆☆
#124 [ひらめいたさん]
>>123それかなり危険ですよ、奇形児が生まれる可能性高いよ
:08/12/19 15:50
:W52CA
:☆☆☆
#125 [ひらめいたさん]
ホントですか?
でも止める事が出来なくて

:08/12/19 18:38
:F906i
:☆☆☆
#126 [ひらめいたさん]
バカじゃないの
:08/12/19 18:46
:W53CA
:☆☆☆
#127 [匿名さん]
:08/12/19 19:12
:F906i
:☆☆☆
#128 [ひらめいたさん]
:08/12/19 20:03
:W53CA
:☆☆☆
#129 [匿名さん]
:08/12/19 20:11
:F906i
:☆☆☆
#130 [ひらめいたさん]
つまんねw
:08/12/19 20:13
:W53CA
:☆☆☆
#131 [しょこ]
:08/12/19 20:42
:SH903i
:☆☆☆
#132 [ひらめいたさん]
>>125さんは
>>129と同一ですか?
だとしたら最低ですよ。
子供もいるのに,馬鹿と言われても仕方ないですよ。
あなたが軽はずみなことをして子供さんに影響が出てしまうんですよ。
少しくらい我慢できるはずでは?
:08/12/19 23:08
:W53S
:☆☆☆
#133 [ひらめいたさん]
妊婦さんなのに…
呆れるわ
ありえない
:08/12/19 23:11
:W61P
:☆☆☆
#134 [ひらめいたさん]
本人だって
治したいはずだよ…
簡単にやめれたら
誰も悩まないよ。
過食嘔吐を経験した事ない人とかは特に
『自分に甘えてるだけ』とか
『食べすぎるのやめればいい話』
って思うかも知れないけど、
摂食障害はそんなに簡単なものじゃありません。
病院に行って治療するのも
完治するまでかなり時間がかかります。
だから『バカじゃないのとか』
そういう言葉は言わない方がいいと思います。
:08/12/19 23:18
:W52T
:☆☆☆
#135 [ひらめいたさん]
あたしも過食嘔吐してます
まだ高校生なので
妊娠した時のことなんか
わかりませんが
あたしはこないだまで
彼氏いました
その時はやめられました
別れてからはまた・・
だから誰かのためなら
やめられると思うので
命に関わることなので
妊婦さんにはやめてほしいです
:08/12/19 23:35
:N703iD
:☆☆☆
#136 [ひらめいたさん]
あたしも過食
短期間で激太り
ラップバンドしようと
思ってるけど
知識とか情報なくて

:08/12/20 00:08
:D705i
:☆☆☆
#137 [ひらめいたさん]
わたしもいま
すごい食べて満腹になって
痩せなきゃと思い
吐いてしまいます‥
前も同じことあって
止めれたんですけど
また始まって‥
:08/12/20 09:40
:W61S
:☆☆☆
#138 [ひらめいたさん]
じゃあまず食べるものを、出来るだけカロリーの低いものにしたらいいのでは?そしたらお腹いっぱい食べても、心が安心するでしょ?
:08/12/20 09:45
:SH703i
:☆☆☆
#139 [ひらめいたさん]
:08/12/20 11:28
:W53CA
:☆☆☆
#140 [ひらめいたさん]
>>134ばかじゃないのって言われた人が妊婦さんだってわかってる?
:08/12/20 12:04
:SH903i
:☆☆☆
#141 [ひらめいたさん]
摂食は癖がついて中々辞められない
中毒みたいなもん
妊婦さんはストレス溜まるから、余計拍車がかかってるかもしれない
妊婦になってから過食嘔吐になった訳じゃないと思うし…
でも、
妊婦になっても辞められないからって改善しないのはただの馬鹿
言い方悪いけど、ここにコメしてる時点で馬鹿なんだから
そこらへんを皆で突っ込んだって仕方ない
:08/12/20 12:58
:SH706i
:☆☆☆
#142 [ひらめいたさん]
:08/12/20 13:51
:W53CA
:☆☆☆
#143 [ひらめいたさん]
( ´艸`)プッ
やっぱ生活民ってマヂレスすんのかよwww
ネットだよ?ネット!
:08/12/20 18:44
:F906i
:☆☆☆
#144 [ひらめいたさん]
私も9月ぐらいから夜ご飯はほぼ毎日過食嘔吐してます。
ダイエットが原因なのですが最近は吐かなかったら少し食べただけで体重の増加が著しい気がします。
誰にも言えなくて、やめたいのに本当にやめれなくて悩んでます。
親に内緒で病院に行った方がよいのでしょうか?
その場合は精神科?ですよね?○○メンタルクリニックとかでいいのでしょうか?
:08/12/21 02:24
:D905i
:☆☆☆
#145 [
]
あたしも同じく過食嘔吐でした。過去に4〜5回、胃潰瘍で運ばれました。
半端じゃなく痛くて医者に「胃に穴が開く手前まできてる」と言われる程でした。それからは胃が荒れてるせいか、暴食しなくなり吐かなくもなりました。
胃潰瘍の痛みより吐くのを我慢した方がラクですよ。本当に気をつけて下さい。
:08/12/21 02:57
:P706imyu
:☆☆☆
#146 [ひらめいたさん]
うちもかも!
食べだすとめっちゃ食べちゃうm
お腹いっぱいになっても
20分たつとまたお菓子とか食べちゃって
でも不思議と太ってはいないイ
:08/12/21 03:04
:auSH37
:☆☆☆
#147 [ひらめいたさん]
:08/12/21 09:48
:W53CA
:☆☆☆
#148 [ひらめいたさん]
>>143超バカそう(´∀`)
ネットだよ?
ネット!
:08/12/21 09:50
:W53CA
:☆☆☆
#149 [ひらめいたさん]
>>143 ネタ版いけよ(^人^)
つまんないって叩かれるけどねwぷ
:08/12/21 09:53
:W53CA
:☆☆☆
#150 [ひらめいたさん]
:09/01/03 20:21
:N905i
:☆☆☆
#151 [ひらめいたさん]
:09/01/03 20:23
:N905i
:☆☆☆
#152 [ひらめいたさん]
:09/01/03 20:24
:N905i
:☆☆☆
#153 [ひらめいたさん]
今、高2なんですが…
私もイライラするとすぐ食べ物に手を出してしまいます…
実は陸上部で中学の時は強くて良い成績を残したんですが、高校に来て太ってしまって…
周りから痩せろ痩せろって言われ続けて、自分でもわかってるのに…そんな自分が大嫌いです。
やっぱりストレスは良くないですか??本当につらいです…
どうしたら痩せられるでしょうか…
:09/01/03 22:50
:W53H
:☆☆☆
#154 [ぽぽ◆w0qUIwo9iI]
>>153ストレスはよくないよ。
頑張ろうとしなくていいから、できることから少しずつ始めていけばいい。
頑張って(`・ω・´)
:09/01/03 22:52
:W53T
:☆☆☆
#155 [ひらめいたさん]
ありがとうございます
本当に頑張ります!!!
:09/01/04 00:07
:W53H
:☆☆☆
#156 [ひらめいたさん]
あげN
:09/01/18 22:50
:W62SH
:☆☆☆
#157 [nana]
私もダイエット始めてからおかしくなりました。
夕飯とかも親と一緒に食べたあとに内緒で吐いてます。
痩せたい気持ちばっかり強くなって精神的におかしいんです。
:09/01/18 22:56
:SH905i
:☆☆☆
#158 [ひらめいたさん]
食べ物に異常なまでに執着心がある
カロリーを常に気にする
人に食べさせられる事にストレスを感じる
友達や家族とご飯食べるより一人で食べた方がおいしいと思うN
摂食かなあ
:09/01/18 23:07
:W62SH
:☆☆☆
#159 [ひらめいたさん]
.
アゲさせていただきます

アタシは最近、食べた後
指を口に入れて自ら
吐いてしまいます

最初は痩せたくて
やっていたんですが
今では吐かないと
スッキリしません


前、サイトで調べたら
不妊症になったり
髪が薄くなると
書いてあったような
気がするんですが
本当でしょうか

?
:09/02/06 01:18
:SH903i
:☆☆☆
#160 [ひらめいたさん]
>>1592週間くらい前から
毎日吐いてます


吐く感覚が気持ち悪くて
今では何も食べれず
水分だけ取ってます

:09/02/06 01:26
:SH903i
:☆☆☆
#161 [☆み]
やめたほうがいいて
体に絶対悪いから
まして女わいろんなリスク
背負ってるんだから
他にも必ず自分に合った
ダイエット方法があるはず
吐くと歯も胃液で溶けてくるし
吐く時に指突っ込むと
手の甲に吐きだこができて
人にばれるらしいし
はっきり言って
病気の一種だよ
:09/02/06 01:31
:SH01A
:☆☆☆
#162 [ひらめいたさん]
.
そうなんですか…

治したくても
気付くと吐いちゃって

意志が弱いと言われたら
そうなんですけど

病院に行った方が
いいんでしょうか?

行くとしたら何科に行けば診察してもらえますか?
アタシは今17歳で
将来子供も産みたいです

:09/02/06 01:59
:SH903i
:☆☆☆
#163 [ひらめいたさん]
摂食障害の専門医がいるみたいですよ。
あと、精神科や診療内科でカウンセリングを受けて治ることもあるそうです。
いずれにせよ治療には時間がかかるそうですが…
まずは自分で摂食障害や病院について調べてみたらどうですか。
:09/02/06 02:25
:SH904i
:☆☆☆
#164 [ひらめいたさん]
誤字がありました
診療→心療です
:09/02/06 02:27
:SH904i
:☆☆☆
#165 [ぷう
]
ぷう

も摂食障害です

今ゎまあまあ
落ち着いてる


もし周りに理解する人が
居なくて辛いとか
だったらめーるして


★
:09/02/06 06:24
:SH905i
:☆☆☆
#166 [ぶひひ
]
大丈夫?

タメゃん

私も同じゃたで

ゃめときなあ?


私.生理来んなたし
髪束で抜けた


八分目でゃめな


私.太りたなぃのに
食欲ゃばぃから
吐いてた(;´д`)
ぁかんで?



太るん気にせんと
食戻さんと


私も大丈夫なたから

ぁなたも大丈夫ゃ★
病院行かんと.
気合いゃねんで


私ゎ絶対病気ゃて
思ぃたなヵたから
気合いで治した


:09/02/07 01:36
:P704i
:☆☆☆
#167 [ひらめいたさん]
:09/02/07 08:47
:P904i
:☆☆☆
#168 [杏子.◆uvG5I/TrBc]
わたしも、昨日過食してしまいました…
なので今日は何も食べずに、明日は昼にサラダだけで運動するつもりです。体に悪い事はわかっているのにこうしないと落ち着かない。
昨日だけで太ってしまったとしか思えない。
カロリーに対しては異常だし、毎日の日課の縄跳び2000回をサボってしまうと「あーあ…体力落ちた」ってそれだけでもう全部やる気がなくなる。
自分が自分じゃなくなっていく感じがします。
長文すみませんK
:09/02/07 18:20
:W53T
:☆☆☆
#169 [ひらめいたさん]
>>168調整とか言って極端な事するから、普通の食事に戻した時過食しちゃうんだよ
運動も、自分が出来る範囲でやらないからじゃないですか?
自分の生活パターンや性格に合わせないと、そりゃ嫌になりますよ
:09/02/07 18:29
:SH706i
:☆☆☆
#170 [杏子.◆uvG5I/TrBc]
>>169結局自分で自分苦しめてるだけなんですよね…
すみませんOご返答ありがとうございます。
:09/02/07 18:31
:W53T
:☆☆☆
#171 [ミニ-
]
今日の一日で
朝 ミニヨーグルト
昼サラダ オムレツ みそ汁 ご飯いっぱい 板チョコ半分
間玄米ミニ食パン二枚
夜 梅オニギリ 明太子オニギリ みそ汁 ヨーグルト チョコスティックパン8本
は食べ過ぎでしょうか?気分悪くて‥。今は大分楽なりました。
:09/02/11 20:02
:SH903i
:☆☆☆
#172 [ひらめいたさん]
>>171食べ過ぎかどうか自分で判断出来ないの?
気分悪くなったんでしょ??
:09/02/11 20:03
:W51SA
:☆☆☆
#173 [ミニ-
]
はい。最近食べる量がへっていたので、聞いてみました。すみません

:09/02/11 20:16
:SH903i
:☆☆☆
#174 [☆]
私も気持ち悪くなるまで
食べて、吐いてしまいます

保健室の先生が言ってましたが
胃液は何でも溶かしてしまうから
何回も吐いていると
食道が荒れて穴があいたり、
歯が溶けたりするそうです。
頑張って治していきましょう。
:09/02/11 20:28
:SH904i
:☆☆☆
#175 [ひらめいたさん]
>>173わざわざ聞く意味が分からないんだけど
ただの食べ過ぎと過食
字は同じでも、レベルが違いますからね
:09/02/11 22:46
:SH706i
:☆☆☆
#176 [むーちゃん]
私も過食気味です。
お腹いっぱいでも
食べてしまったり。
寝る前はいつも
後悔ばかりです。
私の場合ダイエット、
過食の繰り返しです。
痩せないと!!痩せないと!!
ってプレッシャーから
余計食べてしまいます。
プレッシャーを無くす
方法とかないでしょうか?
こんな自分が今
ものすごく嫌いです。
:09/02/12 00:25
:SH904i
:☆☆☆
#177 [まみ]
最近すごく食欲旺盛でどんどん食べてしまいます。
寝る前にも食べてしまうので寝る時はお腹が張っています。
私はいくら食べてもあまり満腹じゃなくて八分目辺りで止まってしまいます。
どうすればいいのか本当に悩んでいます。
こうすればいいとか教えてもらえると嬉しいです。
:09/02/18 22:00
:921T
:☆☆☆
#178 [ひらめいたさん]
>>177寝る直前まで食べるのは体に悪い
特に、胃に物凄い負担が掛かる
欲求より理性が勝たないと辞められない
八分目で良いじゃないですか
それを越えようと思うから、満足しない
もし心当たりがあるなら、妊娠検査薬
:09/02/18 22:38
:SH706i
:☆☆☆
#179 [まみ]
>>178サン
答えていただきありがとうございます。寝る前は止める様にします。寝る前が一番食べるので(ToT)
八分目でも食べる量は凄いのでそのまま脂肪になります(>_<)
あと 私まで13歳なんですよ……すいません(*_*)
:09/02/18 23:48
:921T
:☆☆☆
#180 [ひらめいたさん]
>>179その年なら、食べたいだけ食べるのが普通じゃないの?
過食とか気にしてる方がおかしいよ
過食の意味分かってます?
食べ過ぎとか食欲旺盛とかとは訳が違います
ちゃんとした病気だって事分かってますか?
:09/02/19 00:09
:SH706i
:☆☆☆
#181 [まみ]
>>180サン
分かっています。確かに私はまだみなさんが悩んでいる様に過食症まで行かないかもしれないけど、ここのスレは悩んだりしてるのを相談しあうと書いてあったので相談しました。
成長期だから関係無いとか思われるかもしれませんけど、いきなりそうなったんですから悩みますよ。
13歳でも凄く悩んでるんですよ。
:09/02/19 00:14
:921T
:☆☆☆
#182 [ひらめいたさん]
>>181悩むのも分かりますよ
でも、あなたの最初のコメでは私にはそんな風に感じなかったので
気になる事は、ある程度自分で調べてみてください
過食になりかけてるって事は、病気の一歩手前なんです
自己判断で決めるのが一番危ない
周りに言えなくて不安だから、勝手な決めつけや思い込みで加速してしまうんです
相談出来ないなら、自分で見極めるしかない
:09/02/19 00:25
:SH706i
:☆☆☆
#183 [ひらめいたさん]
>>181 さん
中学生から高校生にかけては、いきなり食欲が旺盛になる時期なんです
なのでそれは普通の生理現象だということをまず理解してください
しかし異常だと思うくらいでしたら過食症の一歩手前です
早い段階で病院にかかることを勧めます
成長期なんて人それぞれ違うもんです
だから焦らないで、落ち着いて考えてみてくださいね
:09/02/19 00:32
:W52P
:☆☆☆
#184 [ひらめいたさん]
2O歳なッたら痩せたよ

:09/02/19 00:40
:SH704i
:☆☆☆
#185 [§]
私は過食嘔吐の摂食障害もちです。(まだ半年くらいですが)
ダイエットから拒食気味→反動で過食嘔吐のよくあるパターンで。今は1日2回は必ず過食嘔吐。
過食をしないで済んだ食事もそのままにしておく事が不安で嘔吐してしまう。
カウンセリングに通ったり通院したりしてる状態です^^
摂食の辛さを知らない友達などに「あたし最近過食気味で〜過食症かも〜」とか言われるとイラッとします(笑)
:09/02/19 05:02
:N705i
:☆☆☆
#186 [まみ]
ある程度の事は調べた上でお聞きしました。でもパソコンとかで調べるのと人に聞いて意見を貰うのは全然違うんですよ。
もしも過食症でないのにそんな事を言って不快になられたならすいません。
焦らず考えます。
でもムカつくんじゃなくて食欲が抑えられる方法とかをみなさん教えて下さると思いました。
色々すいませんでした。
ありがとうございました。
:09/02/19 06:48
:921T
:☆☆☆
#187 [ひらめいたさん]
:09/02/19 07:26
:P904i
:☆☆☆
#188 [§]
あ、勘違いしないでおくれ。
>>186に言ったわけではない。
周りの友達がって事ね^^
:09/02/19 11:38
:N705i
:☆☆☆
#189 [ひらめいたさん]
また食べ過ぎた……
吐きたいのに吐けない

:09/02/21 11:58
:F01A
:☆☆☆
#190 [ひらめいたさん]
あげます
:09/02/28 12:50
:W61H
:☆☆☆
#191 [でぶ]
いくら食べてもお腹ぃっぱぃにならなぃ

キロ分ぉ腹に入ったけど全然胃に入った気がしなぃ
病気ゃろ?
絶対に、、、
くそデブやん
:09/03/01 18:02
:P704i
:☆☆☆
#192 [ひらめいたさん]
>>191あたしも一緒

あたしも4〜5キロ分お腹に入っても満たされない

:09/03/01 18:53
:SH903i
:☆☆☆
#193 [ひらめいたさん]
4、5キロって…
何をたべるの?
:09/03/01 19:45
:W61H
:☆☆☆
#194 [ひらめいたさん]
:09/03/01 19:51
:SH903i
:☆☆☆
#195 [ひらめいたさん]
摂食歴6年。過食、拒食、過食嘔吐、チューイング。繰り返して今に至ります。
過食の時は1週間で8キロ太りました。
過食かも??って悩む方、心療内科お勧めします
:09/03/01 19:53
:N905i
:☆☆☆
#196 [ひらめいたさん]
今体重どのくらい?
:09/03/01 19:53
:V705SH
:☆☆☆
#197 [ああみ]
あたしもかしょっておーとします。
:09/03/01 22:47
:N906imyu
:☆☆☆
#198 [ひらめいたさん]
:09/03/01 23:52
:N706i
:☆☆☆
#199 [ひらめいたさん]
吐けるだけいいじゃん
あたしどんだけ過食しても吐けないもん
主は食べすぎてきもち悪くなって吐くんですか?
:09/03/02 00:49
:P906i
:☆☆☆
#200 [ひらめいたさん]
>>199さんと一緒です。
食べ過ぎても吐けません。
満腹感が得られません。いざ、満腹感が得られたらかなり気持ち悪いです。でも得られるまで食べる…って繰り返してます。
これは過食ですかね…?
:09/03/02 00:54
:SH903i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194