りゅうせVSまとめ民
最新 最初 全 
#73 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
それと「」のとこは俺氏個人の意見を書いただけだから
>>BG俺が優先順位が異なると思うのは、その価値観が俺に備わっているからだな
出来れば何でそう思うのかを聞きたいんだけど本能(苦笑)で思ってるの???
「あ」はなんで「あ」なの?って聞かれてるくらい説明しずらい????(爆笑)
:15/04/05 15:53
:PC
:D4cAwLq6
#74 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
>>18>>つか、このレスは俺氏のレスのどの部分に関して言っている所なのかな??????
>>BHこのレスはお前のどの部分に言っているのかって、
>>お前がこのレスと言っている>>906というレスは>>900というお前のレスの宛に書かれたものだ
>>俺は上から下に向かって書かれていることを、同じく上から下に向かって書いているのだから、抜かりなく答えていれば、自ずとわかるはずだが。
お前の書く文章を読んでいて際にこちらのミスで話がおかしくなる事があるかも知れないから言っているんだよ^^
自ずとわかるとかじゃなく、そうなるかも知れないと言ってるの^^
>>Cそもそもお前は「どの部分に関して言っているのか」が理解できていないにも関わらず、何故話を進めようと、返事を書いているんだ?
どのレスに対して言われたか、それを捉えるのは送られてきた側である俺氏
一々確認をとって反論をするよりも「こう言っているものだと捉えた上で」反論させてもらう
違うなら違うでいえ
>>C@相手が何についての話をしているのか理解できていない、と自身で認識しているにも関わらず、その内容に触れた相槌を打つのはおかしいだろ
「理解出来ない」とは言ったけど、それは飽く迄「100%分からない」というわけじゃない
自分的に九十何パーセントは、このレスに当てたものだろうと思うだけ
:15/04/05 15:53
:PC
:D4cAwLq6
#75 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
それまでしか出来ん
だが絶対に分からないと言っているわけじゃない
>>お前が話の内容を理解せずとも、話の内容に触れた相槌を、確実に適切に打つことができるのであれば、それに関して具体的に説明をしてくれ
出来ると言ってないから説明する意味ないね^^
>>出来れば俺氏のようにレスをコピって「どのレスに返しているのか」を分かりやすくしてほしいな
>>CAその提案は却下するわ
>>お前が言う、どのレスに対して返している内容なのかを分かりやすくする為のコピペという行為を、楽園等で行っていないりゅうせという人物に対して
>>お前は喧嘩をしたいと言ってきたのだから、
>>そういった配慮をしない俺に対して、配慮をしてもらうように要求をするのは筋違いだろ
>>CB相手に合わせる(或いは妥協する)のは、その相手と喧嘩をしたがったお前がするべきことであり、俺がやらなければならないことではない
>>お前と喧嘩をしたがっていたわけではない俺が、俺と喧嘩をしたがっていたお前の要求を了承しなければならないというのであれば、具体的に説明をしてくれ
喧嘩をする以上は誤解をうむような原因を減らしたいんだけど
承認してくれないとするなら、こちらの捉え方のもと「お前はこのレスに関して返信したものだ」と捉えさせてもらった上で反論させて頂く
:15/04/05 15:53
:PC
:D4cAwLq6
#76 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
>>19>>そうじゃないと、こちらも勘違いやら思い違いをしてしまい今後の話し合いにおいて話が進まなくなったりグダってしまう可能性があるから
>>CC勘違いやら思い違いをしてしまったら、その都度相手が指摘をすればいいだけのことだろ
>>何故話が進まなくなるんだ?
>>納得できるまで言い争うつもりが双方にあるのであれば、話を掘り下げて行くことで勘違いというものが起きていることが発覚するきっかけが出てくるから
>>話が進まなくなることはないだろ
>>CDグダってしまう可能性があるか
>>それで、グダってしまう可能性があるから、それがどうかしたのか?
お前がめんどくさくなって逃げるかも知れないし「絶対に逃げない」とは言い切れないだろ^^
斯く言う俺氏も「逃げないと絶対に言えるのか?」と言われればそうは言えないんだよね
そういう事が俺氏は「面倒だ」とおもっている所があるからこちらの要件をのんで欲しいと言ってるんだ^^
>>そうじゃないと、こちらも勘違いやら思い違いをしてしまい今後の話し合いにおいて話が進まなくなったりグダってしまう可能性があるから
>>
:15/04/05 15:54
:PC
:D4cAwLq6
#77 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
CEそのあとに続くべき説明が書かれていないんだが何故、端折られてしまっているんだよ
書き忘れ
>>CF俺と喧嘩したいというお前に対して、現状の俺が喧嘩を成立させ得る形式に則ったものであれば
>>俺は応じるという意志を表明してはいるが、グダグダになってしまうことを回避するといったことは了承はしていないし、そのつもりも皆無なんだが?
>>CGそもそもグダグダになってしまう可能性のあるやり方をする俺と、お前は喧嘩をしたがっていたわけだろ
>>グダ
:15/04/05 15:54
:PC
:D4cAwLq6
#78 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
グダになってしまう可能性がある(お前が避けようとしているもの)けれども、
お前と喧嘩をするにあたってもし俺氏が勝った場合その勝因が「お前の逃亡」となる可能性が0ではないだろ^^;;;;
結局のところは、お前が「めんどくさがって逃げる」という可能性を完全否定することは出来ないよね?
だって「絶対しない」なんて証明は出来ないんだもの
>>それを我慢してでも、俺と喧嘩したいという、他の要素がある場合においてこそ、俺を喧嘩相手として決定すべきだろ
>>CH俺を喧嘩相手として選んでおきながら、その喧嘩相手のやり方が好ましいものではないからと、自分にとって都合の良いように変えたいという
>>弱音を吐くのは許されない行為だろ
自分にとって都合の良いように変えたいと俺氏はいつ言ったのかな?????
弱音を吐いた思い出はないんだがなぁ^^^;;;;;;;
いついったからレス出せよ
:15/04/05 15:54
:PC
:D4cAwLq6
#79 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
>936
>>なら、その説明しているレスをだしてよ
>>D存在するものを見つけ出すことができるだけの情報を俺が既に開示している以上、レスを出す必要がない
人気者愛好会のスレみたけどなかった
他のスレにあるの?????wwwwwwww
>>20>>見るのは良いとしても、その過去レスが何処にあるのかも聞いていなければ
>>D@どこにあるのか聞いてないって、何処にあるのかお前に俺が伝達する義務はないだろ…
>>聞いた方が良いことなら、聞いて教えてもらうことをすれば良いだけのこと
お前が言った通りにスレを見てきたけどそんなのは見つからなかったよ^^
お前の言う「説明したレス」はどこにあるの?????
それを言わないってことは「嘘をついている」ってことなのかな???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>見るのは良いとしても、その過去レスが何処にあるのかも聞いていなければ
>>DA俺がお前に対して、教えなければならないことではないにも関わらず、
>>「聞いていないからわからない」と
>>恰も、教えてもらえることが当然であるかのような振る舞いをされる謂れはない
>>あるというなら具体的に説明をしてくれ
:15/04/05 15:55
:PC
:D4cAwLq6
#80 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
調べたけどなかったよ!!!
どこにあるの?????
言わないって事は嘘を付いてるってことなのかな????
聞かれている質問に対して解答を濁すってことは、そう捉えても問題ないのかな?????
違うとするなら言えない何かの決まりでもあるの????????
それがないってんなら「都合が悪くなるから言わない」ってことだと捉えてもいいよね!
もしも言えないという状況下にあるなら具体的に説明してくれ
>>どうしてそう言う話の繋がりになったのかという所も俺氏には分からないんだけど????
>>DB俺が何処にあるのかお前に直々に教えることをしなくても、
>>どうしてそういう話の繋がりになっているのかが説明されている部分が含まれるレスは見つけることは可能だから、教えることが必須ではないだろ
探したけどなかったよ!!!教えてほしいな!!!!
>>ット出の俺氏が、オマイラの会話を1つ1つ見ていった所で俺氏の「これだ」と捉えるモノが、お前の言っている説明であるとは限らんだろう
:15/04/05 15:55
:PC
:D4cAwLq6
#81 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
>>DC俺と喧嘩したがっているというお前が、ここにおいてポット出であるのは何故なんだ?
>>喧嘩をしたい相手の所在に関する情報が得られる状況で、それを得て自発的に相手に接触を図ろうとしなかった。
>>というとこ点において、意思と行動で不一致を感じるな
>>何故そういった考えをもちながらそのような行動をしていたのか説明してくれ
:15/04/05 15:55
:PC
:D4cAwLq6
#82 [まとめ民◆DT6qx2Q5wk]
お前と刹那氏の会話がどこから始まっていて、また今回の話に関連するレスはどのスレから始まった物なのか分からないよな
そして意図や接触以前に俺氏が求めている根拠とは「お前が勝手に言い出したわけのわからない名言」である。それの根拠を求めているんだ
俺氏のレスを見るやいなや「話を理解していない。理解していればそんな言葉はでない」こう言っているのは、お前であるし人気者愛好会のレスを見る限りでは
刹那氏との会話の中で「俺氏と喧嘩しろよ=話を理解していない」となる点はなかったし「理解していればそんな言葉はでない」という点も見たらなかったんだよね
全くお門違いな説明を受けた刹那氏が「俺氏と喧嘩しろよ=話を理解していない」となる根拠を述べられるとは思わない
以上の事から説明を要求する
>>DDいや、このことに関して俺が言っていたこと、胸中を理解できれば、お前が「喧嘩しようぜ」発言をすることが、
>>現状の俺がお前と喧嘩するにあたって喧嘩を成立させ得る形式を逸脱したものであるということは確実に理解することはできる
誰も「喧嘩しようぜ」が煽り目的の言動であるやら指摘目的の言動やらとは言ってないんですが
ただ単にお前が本当にいるのか生存確認をするために言っただけなんだけど
なんでこれが「喧嘩を成立させる形式」に繋がるの????????
俺氏の発言をお前個人の捉え方で「勝手」にそう定めてるようだけど「その根拠」は?????????????????????????????????????
>>21
:15/04/05 15:56
:PC
:D4cAwLq6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194