[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 🆕
#472 [ぷっくる]
といっても今の日本語は漢字だろ?

漢字は中国が漢王朝の頃伝わって明までは漢民族が支配してたのが中国で

清からは中国は満州民族に変わってるから
昔の漢字とかもどんどん形変えて 簡単にしてるし

だからね三國志の頃の漢族が多数派占めてたころの中国と

今の満州族が多数派な中国は全然違うんだよ 日本が学ぶべきものは無いだろ(笑)

中国は小さい民族入れたら100以上あるんじゃなかったかな

だから一枚岩の国じゃないんだよ
満州族の族長の毛沢東が産めよ増やせよで満州人を増やして 今は人口の7割が満州人になって漢族はモンゴルの近くの自治区に追いやってるよな

チャイナドレスって満州族の女性の着物みたいなもんでね
漢民族の女性の着物は日本の男の着物に良くにてるんだよ

関係ない事書いたけど 今テレビのニュースで漢民族の暴動がニュースでやってたからね(笑)

⏰:09/07/07 23:25 📱:P10A 🆔:BNji8SlE


#473 [ぷっくる]
昔のギターマガジンで各国に伝わってるギターの特集号があったんだよな

ギターも元々はリュートって楽器でね

リュートが世界中に広まってそれが日本では琵琶になってるんだよ

琵琶は琵琶湖のビワだから果実のビワの事で
形が似てる

三味線は中国の胡弓だから中国→沖縄→日本なんで

琵琶やリュートとは違うよ
リュート属の楽器の最大の特徴はフレットがある事なんで

誰でも音階が出せる
だから琵琶は三味線より弾きやすいんじゃないかな

でも楽器として普及するかは弾きやすさも去ることながら

楽器の作りやすさも大事だから
三味線のほうが構造がシンプルだからね

蛇や猫の革で作れるからさ琵琶は民芸品みたいな形だからさ
昔も高い楽器だったんじゃないかな(笑)

⏰:09/07/07 23:41 📱:P10A 🆔:BNji8SlE


#474 [ぷっくる]
昔イングヴェイマルムスティーンがストラトの指板をスキャロップ加工してるのはリッチーブラックモアのギターの真似か聞かれた時に

負けん気強くてプライドが高いイングヴェイは真似したとは言いたくなくて

リュートの指板を真似たっていう言い訳をしていたが
リュートの指板はたしかにスキャロップ指板だから
インギーの事だから本気でそうだったのかもしれないし

リッチーもそうなのかもしれないなあ

スキャロップは貝の事だから貝みたいなえぐれた指板の事をスキャロップ指板と言うんだよ

昔は金属のフレットが作れないからね

木を掘ってえぐれを酷くして高低差を作って高い所がフレットみたいな感じなんじゃないかな

⏰:09/07/07 23:58 📱:P10A 🆔:BNji8SlE


#475 [ぷっくる]
>>470

ビッパ…

まさか 俺が昔 素顔晒したムービーとか保存してんじゃないだろな

あれはダメだぞ

こんな所に貼ったら悪用されるからな

俺はビッパの顔ムービーはもう持ってないから(笑)

⏰:09/07/08 00:01 📱:P10A 🆔:k.RGzxwg


#476 [七]
>>464
はい、受信しました(笑)
今回はちょうど レフティで練習してて

指が全く鍛えれてない状態から自分で試して飛躍的な成果を実感できたから 自信を持って あのエクササイズを紹介できましたね。


初心者の頃の気持ちを取り戻すのって大事ですね

チョーキングしてからのビブラートとか 異常に難しいし(笑)

コードフォームを維持したままのスライドとかもめちゃくちゃ難しく感じますね(´ヘ`;)

⏰:09/07/08 03:39 📱:F906i 🆔:yHNVbl9Q


#477 [なかの]
わざわざ板チの質問に長々とありがとうございますm(__)m

全く関係ないですが
もう少しギターの歴史を勉強してみたいと思います!

⏰:09/07/08 06:10 📱:F906i 🆔:osRNeKKU


#478 [ぷっくる]
>>477

エレキギターの生い立ちなら
>>1にも貼ってるけど
members.at.infoseek.co.jp/..
ヤングギターのライターと楽器屋の店主のラジオの会話がそのまま記事になってるから上のサイトの話は面白いよ

楽器板では余り詳しい人居ないと思ったから板チじゃないかって書いただけだよ
そいやギターショップの名前で六弦だったか六絃だったか忘れたけど そういう漢字の名前のお店があるよ

⏰:09/07/08 14:05 📱:P10A 🆔:k.RGzxwg


#479 [ぷっくる]
>>476

そいや初心者の頃って何が一番難しかったかなぁ…
もう忘れてるよな

指がコードの形を保って開いたままなのが難しかったかな?

よくあるパワーコード(五度)の曲で

Fから順に半音ずつ上げて行って 戻ったら指が狭くなってて ルートしか鳴ってなかったとかね

バレーコードで鳴らないのが腹立つ事多かったな(笑)
結局 コツがあるんだよな
そのコツを見つけるには練習するしか無いんだよな
それは教えても教えれるけど
自分で見つけるもんな気もするけどね


しかし逆上がりができない子どもに逆上がりを教えてできるようにするのは好きだけどね(笑)

逆上がりができない子どもは観察力が無いからできない

できる人のやり方を見てるのに
いざ自分がやる時にそのやり方でやらないからできないんだよ

だから運動神経では無い
観察力だろ

ギターも才能じゃなくて観察力が上達法の鍵じゃないかな

とは言え 俺も小学生の時
すんなり逆上がりできなかったよ(笑)
だから逆上がりできない子どもを教えるのは得意なんだろな

⏰:09/07/08 14:23 📱:P10A 🆔:k.RGzxwg


#480 [ぷっくる]
野球のキャッチボールとかサッカーのリフティングやトラッピングとかも

球技全般だいたいそうだけど
球の勢いを瞬間的に殺したりとかするのもね
できる人はその感覚がわかるだろ

でもできない人はその感覚説明しても判らないんだよ
頭で理解しても体でやらないと結局できないことはあるよな

だから俺もギターでできない事は説明できてないよ
(笑)

⏰:09/07/08 14:36 📱:P10A 🆔:k.RGzxwg


#481 [あずにゃん3号◆VIPPERu31A]
>>475
そんな他人の個人情報をモロ晒しするほどあくどい事しないですよw

多分顔のやつもどこかにあります(笑)

⏰:09/07/08 20:01 📱:SH01A 🆔:EuWZoaL.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194