[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 全
#218 [あらん◆MARU...Gl6]
もともと別だったけどギブソンがエピフォン買収したんじゃなかったっけ?
ぷっくるさんなら詳しくわかると思います
:09/05/19 18:02 :W53H :2/jnjaqU
#219 [ぷっくる]
エピフォンとギブソンは元々ライバルだから
兄弟でも親子でもないよ
セミアコやフルアコが得意なエピフォンをギブソンが吸収した
エピフォンは会社が無くなってブランドだけが残ってる状態
ギブソンもエレキは今でこそ人気あるけれど元々はアコギの会社だよ
アコギの二大メーカーはマーティンとギブソンだからね
ギブソンはエピフォン吸収してからも会社大きくしていき
ハムバッキングピックアップやチューンオーマチックなどを開発して エピフォンのセミアコに載せたのがES
エピフォンカジノは別だがリビエラやシェラトンはギブソンES335や355に相当する
セミアコやフルアコでもギブソンは人気メーカーになり
グレッチとギブソンが箱ギターの二大メーカー
フェンダーがソリッドギター発明して
今主流のエレキはソリッドギターだからね
エレキの二大メーカーはフェンダーとギブソンと言われてるだろ
だからトータルするとギブソンには死角は無いが
フェンダーのアコギやセミアコ,マーティンのエレキ,グレッチのソリッドエレキは人気ないはず
近年発売されてるエピフォンブランドのソリッドエレキも一緒
:09/05/19 20:27 :F700i :fnFN7cdU
#220 [もか]
>>219ありがとうございます!
さすがぷっくるさんですね
友人が妹会社と言ってたので違和感を感じて質問してみました。
:09/05/19 20:53 :F906i :AcfVE/v.
#221 [ぷっくる]
今のギブソンは エピフォンブランドに関してはステレオタイプでね
高級な箱型ギターにもエピフォンブランド使用しているけど
…これは当然としても
カジノやリビエラやシェラトン等ラスベガスのカジノやホテルの名前がついたエピフォンの箱ギターシリーズ
製造はアメリカ製と日本製があり
吸収前のヴィンテージエピフォンは値段付かない位高い
それとは別にギブソンとエピフォンがまだライバルだった時代に発売されてないようなソリッドギター
…レスポールやSGやフライングVなどにも
エピフォンブランドで ギブソンの廉価版として使用しているよな
これが凄くややこしい原因になってるんだよ
全然エピフォン社は関係ないモデルにエピフォンブランドで発売してる
エピフォン社はアメリカでは有名だから
エピフォンのネームバリューで安物に箔をつけて販売して
ギブソンは ギブソンブランドのまま安売りしてるわけじゃないから
ギブソンのギターだと高く売れる
中古市場…ヴィンテージ市場も混乱しないよ ギブソンのヴィンテージは高値で安定してるからね エピフォンの価値が下がっただけだよ
:09/05/19 20:55 :F700i :fnFN7cdU
#222 [ぷっくる]
アコギには二種類あるんだよ
普通の鉄弦アコギ…サウンドホールが丸い
クラシックギターみたいな形のギター
これは正確にはスパニッシュギターでスペイン発祥
弦はガット弦
それをCFマーティンが鉄弦張れるようにして売り出したのが今主流のアコギ
マーティンは移民でドイツ系アメリカ人なんで
ギターはアメリカ発祥みたいになってるけども
元々はスペイン発祥だよ
ギターはヨーロッパのルネサンスの頃の楽器だからね
ただマーティンはXブレイシングを発明したのが偉くて
それの御蔭でスパニッシュギターに鉄の弦が張れるようになる
正確には鉄弦はエレキでアコギはブロンズ弦だけどね
アコギにエレキのピックアップ付けても鳴らないのは磁石に付かないからだよ
エレキ弦は鉄だからよく付く
アコギ用マグネティックピックアップは磁力がとても強い
まぁ余談だけども
(´∀`)
:09/05/19 21:26 :F700i :fnFN7cdU
#223 [ぷっくる]
アコギのもうひとつの形は
ピックギターってやつね
サウンドホールがfホールのギターね
アーチドトップで強度を稼いでXブレイシングを使わずに鉄弦が張れる
ウッドベースみたいな構造で
フルアコがピックギターにピックアップつけたギターで
Xブレイシング使ってないから表板があまり響かない 音がちいさい
でもヨーロッパの昔のジャズとかはピックギターが主流
というか
ピックギターのデッドなトーンがジャズには向いてる
だからエピフォンはピックギターからフルアコやセミアコ作ってるはず
エピフォンもヨーロッパ系の移民の会社
つかアメリカの会社はどこもそうだけどさw
:09/05/19 21:43 :F700i :fnFN7cdU
#224 [♪=774]
フルアコ、セミアコ、エレアコってどのような違いがあるのですか?(・ω・)
:09/05/20 16:16 :SH903i :unFXikQ6
#225 [ぷっくる]
フルアコはピックギターにピックアップ付けてエレキにしたもので
ピックギターの表板は響かないから
響きをスポイルしないように
ピックアップがピックガードやネックに付いてるギターが多い
形はシングルカッタウェイで
ボディ厚が太いのが多い
中は空洞でフルアコのフルは全部空洞って意味だよ
レスポールは雰囲気をフルアコっぽいデザインにしている
デザイン考えたジャズギタリストのレスター・ポルフスはフルアコ奏者だからだよ
ギブソンES175やグレッチのホワイトファルコン等が有名かな
フルアコも色んなデザインがあるし色んなジャンルで使われるけど
1番はジャズだろかな カントリーやロカビリーもだが
弦がラウンドワウンド弦ではなくテンションが強いフラットワウンド弦を使うようになってたり
ブリッジが木製でテイルピースがブランコ型が多い
中が空洞だから 金属製の可動式ブリッジが付けられないのが多い
テイルピースは弦の張力で浮いていてエンドピン側で固定しているから
アームが付いてるのもあるけどね アーム自体は表板には干渉してない
:09/05/20 20:30 :F700i :7ZBZFM9s
#226 [ぷっくる]
セミアコはボディにセンターブロックがあり
この部分は空洞ではなく中は普通のソリッドギターと同じだから
ピックアップやブリッジやテイルピースやアームも直付けできる
普通のエレキと殆ど変わらない
センターブロックの両サイドに空洞がある サウンドホールの下が空洞
フルアコより薄いけど 幅は同じくらいある
ダブルカッタウェイが多い
セミアコはソリッドギターより新しい
フルアコからソリッドギター(レスポール)になったけど レスポールではアコースティックな感じがしないから
セミアコで良いとこ取りした感じかな
代表的なのがギブソンES335やエピフォンリビエラ
だからセミアコはかなり売れる当時のエレキギタリストはセミアコを歓迎する
レスポールが1957〜1960で生産を止めたのも 当時の音楽に合ってないからで
レスポールが本格的に売れ始めるのは1968年に再生産されてからだよ
1961〜1967はSGだがSGもセミアコと同じダブルカッタウェイ
ストラトキャスターがダブルカッタウェイだったからだがね
:09/05/20 20:55 :F700i :7ZBZFM9s
#227 [ぷっくる]
エピフォンカジノみたいにセミアコぽいけど実はフルアコみたいなのもあるけどね
カジノはビートルズが使ったから 今だに人気あるよ
:09/05/20 21:04 :F700i :7ZBZFM9s
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194