[エレキ]ギター初心者氓T[アコギ]
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#956 [♪=774]
ダウンスウィープの時って右手でミュートするもんですか?
アップはまだしもダウンはノイズがやばいんです
:09/09/06 23:47
:W52SH
:nUfqN8Dw
#957 [♪=774]
ライブの時って中音は小さいほうがいんすかね?
:09/09/07 03:27
:SH903i
:M07J5NFw
#958 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
>>956何弦スウィープかによるけど
やり始めはミュートした方がいいかと
ダウンでノイズが出るのは開放が鳴ってるのかな?
スウィープは
ピッキングして音をだす→次の弦をピッキング(同時に前の弦をミュートする)
ってことだから
出来ればムービー貼ってほしいなぁ
>>957逆。
ギターがドンシャリでバンドサウンドに埋もれないようにするには、すんごい音作りテクと上手いPAが居なくちゃ成立しない
中音を出して多少こもらせた方が、バンドになったら逆にヌケたりする
実際にスタジオ入って調整してみるとわかりやすいかも
:09/09/07 09:34
:W52CA
:ZVK7Njho
#959 [♪=774]
>>958ムービーは待ってください
弾けたもんじゃないですからw
アップはピッキングした後左の指で弦を止めてるんですが
ダウンは右手でミュートできてないんですよね
アップもダウンも右手でミュートするべきでしょうか?
:09/09/07 23:43
:W52SH
:xV5v/sh2
#960 [Duck@インギーは俺の嫁◆Duck.d5PX.]
>>959えーいいじゃん貼っちゃおうぜー
その方がバッチリ解るんだけどなあ
いや、アップは左手〜とかいう決まりはない
どんなスウィープでも完全に左手でミュートする基地外がリア友に居るし
人それぞれだけど
右手でベッタリブリッジを触ると、詰まった音になりすぎちゃうな
右手と左手を駆使してミュートすべし
左手でミュートした方がクリアに出ることが多いが
ハーフミュートの加速感は出せないしな
:09/09/08 03:30
:W52CA
:2L6jsPfs
#961 [♪=774]
>>960もうちょっと上手くなったら
またアドバイスして貰う為に貼りますね
今2日くらい練習したら
前よりちょっとマシになりました
ありがとうございました
:09/09/11 23:26
:W52SH
:3OmFnYMQ
#962 [Light]
スキッピングって
セーハして弾いてもいいんですかね?
一度挑戦しようと思って………
:09/09/12 19:17
:SH06A3
:Cx8o5mVo
#963 [あらん]
んー…いいのかなぁ?
俺はセーハしないけど…
:09/09/13 09:07
:W53H
:PaD1JD4g
#964 [エ]
ここのリズム分かる
方いますか磨H
教え下さい!
jpg 7KB
:09/09/13 15:50
:W51H
:AL6aa9sA
#965 [ぷっくる]
>>964タンタンタンターンみたいなリズムだよ
タンタンタンタンタンと手を叩きながら
タラリラーン
タンタンタンタンタンタン
と歌ってみたら?
次から写真取る時は一小節単位で取るようにね
じゃないと見る側が分かりにくいから
:09/09/13 17:16
:P10A
:ntpdVWFs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194