【ギター専用】質問スレ
最新 最初 全
#451 [♪=774]
FENDER USAは スパゲティロゴや ストラトならヘッドの大きさで判るけど
レオフェンダーが製品に関わってるプリCBS時代がヴィンテージでね もの凄く高くて価値があり 財テクになるんだよ 株買うより良いからね
毎年値段が騰がるからさ
ただもう買えないと思うよ何百万から何千万するからね
エリッククラプトンのブラッキーがオークションで一億円だったのが記憶に新しいがね
とても気軽に買えないし 使えないから
当時と同じ製法でハンドメイドで作ったギターが
FENDER USAのカスタムショップなんだよ
新品で買えるUSAならカスタムショップが一番高い
FENDERだけではなくてGibsonも同じでね
Gibsonもカラマズー工場で作ってた頃のレスポール等のギターは マンション買える位高いんだけど
ナッシュビルに工場移転してからの今のGibsonはカラマズーほど高価じゃないんだよ
Gibsonのカスタムショップもカラマズー時代と同じでハンドメイドで作ってる
から新品のGibsonならカスタムショップが一番高い
:10/04/30 15:22 :P10A :gapiLTFg
#452 [♪=774]
USAのFENDERは CBSに会社を売却(つまり倒産したFENDERを買取ったのがCBS)
レオフェンダーはFENDERを離れてミュージックマンに行きスティングレイベースを開発して その後G&Lって会社を作って最近死んだんだけどね
G&Lはジョージフーラトン&レオフェンダーって意味だからね
この2人のコンビでギター作ってたのがプリCBS時代のFENDER USAだよ
紛らわしいけどFENDERの工場があった地名もフーラトンだけども レオの相棒もフーラトンだからね
つまり後年のFENDER USAはレオフェンダーは全くタッチしてない
但しカスタムショップのマスタービルダーのジョンイングリッシュはレオフェンダーと一緒にプリCBS時代から仕事してるけどね
ジョンイングリッシュの作るマスタービルダーのストラトは 100万以上するはずで
クラプトンの今使ってるギターもジョンイングリッシュが作ってるから
シグネーチャーにも2種類あるって事だね
安いほうが カタログに載ってる20万円で買えるシグネーチャーだよ
:10/04/30 15:36 :P10A :gapiLTFg
#453 [♪=774]
CBS時代のFENDER USAはね
余り出来が良くないから 68年以降のFENDER USAは古いから高いけど 個体差が大きいから価格がバラバラで
ジミヘンやリッチーやイングヴェイが使ってる年代のラージヘッドのストラトは高い…みたいに特定の世界的に人気があるギタリストが使用している…付加価値が必要で
誰も使って無い年代のギターは 驚くほど安いよ アルバイトすれば十分買える価格だからね
買う価値無いけどな
その頃のアメリカで人気あったのが日本のコピーだからさ
フェルナンデスのリボルバーシリーズが本家USAよりアメリカで人気あったくらいでね
USAに日本の富士弦がプリCBS時代のギターの型紙や工具や製法や職人を技術提供するからね
当時のCBSにはストラトやテレキャスの型紙が無かったから 形が一本一本微妙に違うし
ウェストコンターやエルボーコンターの削りかたもバラバラで
クォリティが低かった
元富士弦の岩撫さんが一時期FENDERUSAのマスタービルダーも最近までしてたしね
岩撫さんはGibsonのマスタービルダーもしてたんだよ
富士弦(当時のグレコ)は早くからUSAと繋がりがあるんだよ
その後83年にグレコからFENDER JAPANが分かれて 富士弦が製造するわけ
だからJVやEの富士弦シリアルが人気あるわけよ
:10/04/30 16:00 :P10A :gapiLTFg
#454 [♪=774]
FENDER JAPANのギターは 当時から基本的にメイプル指板は57年 ローズ指板は62年の プリCBS時代のギターのネックのグリップを参考にコピーしてる
もちろんナットの幅や ネックのシェイプは複数あるけどね
真似して作る技術力は繊細な日本人のほうが上手いから
アメリカ製と言えど 細かい部分でクォリティに差が出るんだよ
特にハンドメイドではね
富士弦は当時からNCルータ-で大量生産で作ってたんだろうけども
USAは90年代に入ってからハンドメイドのカスタムショップと最新機材のメキシコ工場作ったから
今のFENDER USAはクォリティは高いと思うよ
7〜80年代が黒歴史な年代で
JAPANの人気あった年代と符号するだろ?
でも今のJAPANは当時よりかなり落ちるよ
安いJAPANよりはメキシコのほうが良いかも
JAPAN買うなら8万以上のを買ったら良いと思う
そしてピックアップや電気系統やジャックをUSAと同じパーツに換える改造はポピュラーだと思う
JAPANのUSAピックアップはMaid in JAPANだよ
昔は知らないけどね
JAPANはUSAとは全く関係がない別会社で FENDERブランド使用を許されてる唯一の会社ってだけ
まぁそれでもスクワイアは中国で作ってるから
JAPANは日本製品なんでスクワイアよりは良いよ
:10/04/30 16:21 :P10A :gapiLTFg
#455 [♪=774]
スクワイアもSQシリアルは富士弦なんで… USAのカタログに載って無いような 日本側からのアイデアで
当時のグレコやアイバニーズから発売されてもおかしく無いようなギターをFENDERブランドから出そうとしてUSAが断ったギターが
スクワイアから発売されてるから
昔のスクワイアは変わってるギターが多いし その後FENDER JAPANに昇格したギターも多いよ
有名なのがSST-314ストラトで
ミディアムスケールのストラト
ナットから12フレットまでの長さが314ミリ
普通のFENDERはレギュラースケールの324ミリとショートスケールの304ミリで
314ミリはGibsonスケールだからFENDER USAはFENDERブランドで発売されるのを最初嫌がるんだけど
手が小さい日本人向けのFENDERギターとして開発されたギターの
スクワイアSST-314は過去FENDER JAPANで発売されたギターの中で一番売れたギターでね
翌年(?)からFENDERブランドで発売される(Eシリアル)
この頃のスクワイアは中国製品じゃないから 変わったスクワイアを見かけたらシリアル確認して 試奏して良ければ買いだよ
レアだからヤフオクで転売したりできるよ
:10/04/30 16:39 :P10A :gapiLTFg
#456 [♪=774]
:10/04/30 19:22 :P02A :sbghZuPI
#457 [♪=774]
アップピッキングのコツはありますか?
難しいし、音がなかなか出ないし、ピックも落ちそうになって困ってます。
:10/04/30 20:45 :P10A :WsIafSSQ
#458 [♪=774]
慣れしかないでしょうメ
:10/05/01 00:58 :SH001 :1vbxUtfQ
#459 [♪=774]
>>458やはり慣れですか
ありがとうございました!
:10/05/01 03:29 :P10A :Gwj4NE1k
#460 [♪=774]
>>457この辺を参考にしてみ
www.youtube.com/..www.youtube.com/..たしかに慣れもあるけど
慣れ以前に ピッキングも色々種類(方法)があるし
ただピックを握って 交互に当てるのが ダウン+アップ=オルタネイトピッキングではないよ
上のムービーは入門者には敷居が高いかもだが
手首のスナップと指の屈伸は組み合わせてよく使うよ
関連するピッキングの動画もYouTubeにあるから
よく見て盗もう
こういうピッキングなどなテクニック的な方法論は
テクニカルなギタリストが上手いし 色々こだわってるから参考になるよ
音楽的には苦手なジャンルかもしれないから万人に薦めないけど
奏法的にはジャンルは関係なく盗んで上手くなった者勝ちだからね
:10/05/01 14:12 :P10A :7p1ImHEU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194