成人式【総合】
最新 最初 全 
#1 [みいな]
成人式用の
着物や髪型、ネィルなどの
情報交換

それぞれに合う物を
アドバイスしあいましょう
!!
みなさんの
着物の色も知りたいです

あたしは来年成人式で
からし色の着物に決めました
:07/11/03 23:13
:SH903i
:☆☆☆
#2 [かっか]
今年したよ

皆と同じゎ嫌やから日本髪結った

:07/11/03 23:15
:SO902i
:☆☆☆
#3 [ひらめいたさん]
総合ってつけたら重複でもスレたてていいのかなぁ?
:07/11/03 23:35
:F902iS
:☆☆☆
#4 [みいな]
>>2
日本髪いいですね

思い付きませんでした

やっぱり黒髪でしましたか
?
>>3
すいません
成人式で検索したら
出てこなかったんで

よかったらそのスレ
教えていただけませんか
?
そちらに移動します
:07/11/04 00:33
:SH903i
:☆☆☆
#5 [かっか]
わざわざ黒染めしましたよ

:07/11/04 00:45
:SO902i
:☆☆☆
#6 [ひらめいたさん]
うちも来年成人式なんだけどまだ振り袖選んでない

いいものなくてもまだ間に合うかなー?
:07/11/04 01:15
:D903i
:veBqEbrA
#7 [みいな]
>>5
そうなんですか
黒染め‥
してみたいけど
する勇気ないかもです

着物は何色でしたか
?
イメージ的にはあんみつ姫の
赤っぽい着物って勝手に
想像しちゃったんですけど

>>6
私も姉も着物は夏に買ったので
分からないですが

私もまだ髪飾りも買ってないし、
美容院も予約してないんですよ
親には、もうそろそろ
予約も取れなくなるよ
と言われました


:07/11/04 11:06
:SH903i
:☆☆☆
#8 [Elly]
美容院とか早く予約しないと朝5時とかやないと予約とれなくなるよお(´・ω・`)
:07/11/04 12:54
:D903i
:CxyRtMfU
#9 [かっか]
:07/11/04 22:17
:SO902i
:☆☆☆
#10 [ひらめいたさん]
振袖のレンタルってどれぐらいお金かかりますか

:07/11/04 22:33
:SH903i
:i2nAAW0c
#11 [ピィちゅん
]
:07/11/04 23:00
:SH903i
:☆☆☆
#12 [
*゚]
はじめまして☆
もう今の時期
振リ袖レンタルですと
自分が着たい物とか
着れないらしいですよ

値段はレンタルでも
ピンキリみたいです

!!
美容院もかなリ早くからの予約になるみたいです

すぐに準備して行った方が良いと思いますよ

:07/11/05 01:03
:SH903i
:zMoOqEuc
#13 [ひらめいたさん]
:07/11/05 06:36
:SH903i
:My0VcRQA
#14 [ひらめいたさん]
全部でどのくらい掛かるかなぁ


:07/11/06 13:22
:SH903i
:PlhqpHkg
#15 [ひらめいたさん]
あたしゎフルセットオーダーレンタルで21万でした(・v・)
:07/11/06 15:05
:W51SH
:☆☆☆
#16 [ちゅり]
ちゅりは去年だったけど、全部で20万だった^^★ この時期じゃぁちょっともう遅いよ^^汗 レンタルなら残りものになっちゃうしね。
:07/11/06 18:05
:PC
:pezcoryI
#17 [ひらめいたさん]
振袖以外のものだけってレンタルできないんですかね


:07/11/06 18:23
:SH903i
:PlhqpHkg
#18 [ピィちゅん
]
:07/11/06 19:11
:SH903i
:☆☆☆
#19 [うち]
ネイル
髪飾り
悩んでます(´・ω・`)

:07/11/07 18:02
:F703i
:gjB2tLII
#20 [みいな<主>]
主です
みなさん着物は
やっぱりもう
決めているみたいですねp(^^)q
私は一生物という事で
着物と小物を購入しました

でもうちサンと同じで
髪とネイルを
なかなか決めれません

画像とか見たいです
成人式経験した方
もっとお話聞きたいです
:07/11/07 20:30
:SH903i
:☆☆☆
#21 [さぁ子]
着物買います-x
けど私もネイルとメイク悩んでます;
ネイルはめっちゃ派手にしようと思ってるけど、良いの思いつかん
髪飾りとかまだ買ってないし;
:07/11/08 22:57
:W43S
:K1qah22k
#22 [ひらめいたさん]
着物って成人式の為に何十万も出して買うなんて考えられない

後に結婚式とかでまた使えるから。
って
絶対使わないんだよね

本当に見栄だけで何十万はもったいないよ。
:07/11/08 23:16
:SH903i
:jtlzQEr6
#23 [ひらめいたさん]
>>22まあ個人の自由じゃん!
結納の時着たりするし、自分の子供に着せてあげたり出来るし、買うのもありだよ!!
:07/11/08 23:26
:SH703i
:gpHvptjQ
#24 [みいな<主>]
>>22ひらめいたさん
確かになんだかんだで
成人式以外
使わないかもしれないです

でも二十歳のけじめと言うか‥
記念に購入しました
買う価値はあると思います
:07/11/08 23:27
:SH903i
:☆☆☆
#25 [みいな<主>]
>>23
ですよね
別に見栄とかぢゃないですし
:07/11/08 23:29
:SH903i
:☆☆☆
#26 [さぁ子]
うん
写真は一生物やし、その写真のためにも良い物着た方が良いと思う◆◇
レンタルやったら自分のサイズじゃないからおかしくなるし*
個人の自由や-I
:07/11/08 23:59
:W43S
:K1qah22k
#27 [ひらめいたさん]
着物のリサイクル屋さんって確か10万とかで変えるよね?
綺麗だしレンタルより全然柄が大きい物あるし
:07/11/09 00:01
:SH903i
:iB7hjsms
#28 [うち]
:07/11/09 19:01
:F703i
:zY4wOKtw
#29 [さぁ子]
前撮りするんや-(゚∀゚)
リッチやなx
私は当日撮る*
髪型とかネイル決めた?
:07/11/09 20:55
:W43S
:LzYVZkQ.
#30 [うち]
さぁ子さま
リッチやないよー

記念やけんがんばって前撮りします(・ω・)
ネイルはシンプルにするつもり

色とか全然決めてない

髪はアップやけど具体的に決めてない(-ω-)

:07/11/09 22:47
:F703i
:zY4wOKtw
#31 [さぁ子]
一生に一回やもんね-x
気合い入れねば(*`・ω・)ノ
シンプルも良いなぁ*
着物何色にしたん-?
私も髪アップにする♪
:07/11/10 00:47
:W43S
:NfQXu.p.
#32 [うち]
着物は青と緑の間みたいな色


ベージュ系で少しストーンつけるくらいのネイルにしたい(・ω・)

どんなのにしたー

??
:07/11/10 18:28
:F703i
:tTC0Oc8o
#33 [さぁ子]
着物は白に赤と黒の花がぶわ-って描かれてるやつ
白やからちょっと悩んだけど、個性的やったから決めたx
うちチャンの着物も良さそう(゚∀゚)*
ネイルは本番までに自分で作る悼鞫怩ニか集めて考え中♪
髪型は来週美容院でカウンセリングあるけど、どんなんが良いか全然決めてへんK
:07/11/10 19:44
:W43S
:NfQXu.p.
#34 [うち]
白いいなあ

うち白と迷ったよ

ネイル作るとか器用やね


髪型は本屋さんに成人式の着物の雑誌あったけん参考になるかも


:07/11/10 20:31
:F703i
:tTC0Oc8o
#35 [さぁ子]
器用じゃないよ-L
いっぱい練習する♪
つもり(゚∀゚)ノ
そんなんあるんや!!
本屋サン行ってみよ-x
:07/11/10 22:41
:W43S
:NfQXu.p.
#36 [あぁち]
あと2ヶ月で成人式だぁぁぁ痩せたぃヌ
:07/11/11 00:35
:W52T
:Avp/fhCU
#37 [ひらめいたさん]
来年の成人式って.何年うまれの人がやるの?
:07/11/11 01:57
:N901iS
:Y1NCW9Fw
#38 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>37兎年の人かな
1987〜1988年生まれのひと
振袖こんなんにしよーかな
次の成人式だけど
jpg 20KB
:07/11/11 02:03
:SH703i
:VriSPVY.
#39 [ひらめいたさん]
ブサイクがどれだけ着飾ってもブサイクめーん
:07/11/11 02:08
:SO903i
:dkpoToIc
#40 [ひらめいたさん]
>>38黒地の振袖かっこいいよ

私が成人式の時は数人しかいなかったけど、個人的にはキリッと決まるからオススメ

あんまり派手にしすぎると極道の方みたいになるから、それは気をつけて

:07/11/11 08:21
:SH702iS
:GPgNNVKc
#41 [ひらめいたさん]
:07/11/11 09:10
:SH703i
:BKjFt.qQ
#42 [ひらめいたさん]
:07/11/11 12:25
:N901iS
:Y1NCW9Fw
#43 [りりむ◆oppai/P/iY]
:07/11/11 13:30
:SH703i
:VriSPVY.
#44 [さぁ子]
:07/11/12 14:16
:W43S
:BDsnsOu2
#45 [りりむ◆oppai/P/iY]
:07/11/12 17:05
:SH703i
:Ehmr0PFY
#46 [なな]
りりむちヤんの
まぢかわいい!!!!!~
成人式わ
めだってなんぼだー\(^O^)/
:07/11/12 18:26
:W53CA
:f/l5u2yo
#47 [ちゅり]
りりむは顔が地味だから目立たない^^ケラケラ ってか、誰もりりむのことなんか注目しない。
:07/11/12 19:12
:PC
:mpjL7yMo
#48 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>46だよね(・∀・)
超極道メイクで行くつもりw
あと、帯の結び方も迷ってる
:07/11/12 19:17
:SH703i
:Ehmr0PFY
#49 [菜月]
:07/11/12 19:27
:SH904i
:☆☆☆
#50 [ひらめいたさん]
:07/11/12 19:30
:D902iS
:I.3S.Wik
#51 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>50顔、髪、めいく
派手だから、振袖はあんなもんでいい(。・ω・。)
みんなと一緒は嫌だからねw
:07/11/12 19:35
:SH703i
:Ehmr0PFY
#52 [なな]
りりむちヤん
いいねー(●′艸`●)にやにや
後ろ姿わ大事だよね!!!
シンプルにしすぎたらほんまの極道みたいだからw
ちょっとおおきめな結びが可愛いとおもうな
:07/11/12 19:39
:W53CA
:f/l5u2yo
#53 [ちゅり]
みんなと一緒が嫌だってゆう人は他にもたくさんいる。 みんな、人とは違うようにさせてるから、意外に特別めだたなかったり・・・なんてことも普通にある^^ 最近は黒着る人増えてきてるからね〜黒はそんなめだたない。 昔は赤系が多かったけど、最近は赤とか少ないからね
:07/11/12 19:41
:PC
:mpjL7yMo
#54 [留美(`・ω・)b]
確かに


あたしもキャバ仲間と振袖見に行ったけど今の子って個性求めるし化粧濃いめだから、黒でスッキリまとめるの人気だって

:07/11/12 19:41
:SH904i
:☆☆☆
#55 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>52参考にします(。・ω・。)
なんか本買って帯いろいろみてみようかなあって
ちなみにあたしが貼ったやつ黒ではない件w
:07/11/12 19:44
:SH703i
:Ehmr0PFY
#56 [ちゅり]
↑そう。黒で大人っぽくすっきりまとめるのが人気だから、りりむはたいして目立たない。
:07/11/12 19:45
:PC
:mpjL7yMo
#57 [ちゅり]
黒じゃん^^
:07/11/12 19:46
:PC
:mpjL7yMo
#58 [りりむ◆oppai/P/iY]
黒に見えるが黒ではない
生だと、明らかに黒ではなかった
注)写メだから
:07/11/12 19:49
:SH703i
:Ehmr0PFY
#59 [留美(`・ω・)b]
:07/11/12 19:50
:SH904i
:☆☆☆
#60 [なな]
りりむちヤん
本とかみて考えるの
楽しそー(∩∀`●)
髪型どんなんにするの?
:07/11/12 19:51
:W53CA
:f/l5u2yo
#61 [留美(`・ω・)b]
:07/11/12 19:52
:SH904i
:☆☆☆
#62 [なな]
:07/11/12 19:52
:W53CA
:f/l5u2yo
#63 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>59だよね(。・ω・。)
東京だから、派手なやついっぱいだから逆にクールでいくw
>>60髪型かぁ
髪今より明るくして、まとめて、あげるだけのシンプルにしようかなって
まだ先だから、自分がどんな髪してるかが分からない(゚Д゚)
:07/11/12 19:54
:SH703i
:Ehmr0PFY
#64 [りりむ◆oppai/P/iY]
>>61赤?紫?茶?が混じった黒みたいな
なんていったらいいか、わかんないんだけど、なかなかナイ色だた(。・ω・。)
:07/11/12 19:56
:SH703i
:Ehmr0PFY
#65 [ちゅり]
東京とか限らず今はみんなどっちかとゆうとクールだから^^汗 流行にのってちゃぁ目立たない。
:07/11/12 19:57
:PC
:mpjL7yMo
#66 [なな]
りりむちヤん
たしかにww
わからんよね(´∀`)w
極道けいならシンプルがいいかもね♪
かっこよくキメてねッ\(^O^)/
:07/11/12 19:57
:W53CA
:f/l5u2yo
#67 [ひらめいたさん]
:07/11/12 20:10
:SH703i
:Mof8BmF2
#68 [りぃ(。・_・。)ノ
]
私背無ぃから
クリーム色の梅の花があしらってるの
シンプルかな
髪は派手にするよ〜

:07/11/12 20:15
:SH903i
:☆☆☆
#69 [ひらめいたさん]
:07/11/12 20:19
:SH703i
:Mof8BmF2
#70 [うち]
誰かいないかな


:07/11/13 22:21
:F703i
:5fYJy85o
#71 [
//:もか
*゚]
すいませ-ん


結構派手めな赤い振り袖なんですが

髪の毛ゎどんな色が合いますかね?(^ ̄`)

個人的にゎビューティーラボのエンジェルベリー系にしたいんですけど


:07/11/17 18:43
:SH903i
:☆☆☆
#72 [ひらめいたさん]
:07/11/17 19:01
:N902iS
:l7OOHgDw
#73 [あや]
成人式私ももう1回したいなぁ

振袖だけじゃなくてファーも意外と大事だよ



紙の裏地がついてるやつとかはペラペラで安っぽく見える

フォックスファーとか、ボリュームあるの温かいし可愛いよ〜


あと髪飾りは大きい生け花を枯れなくさせてラインストーンつけたのとか

ネイルはホワイトやゴールド系だったら合いそう

オーバルならゴテゴテでも今年っぽいし

:07/11/18 03:22
:SH903i
:☆☆☆
#74 [ひらめいたさん]
着物きると太って見えない?
上半身とウエストが
:07/11/18 17:16
:W52SH
:☆☆☆
#75 [ひらめいたさん]
:07/11/20 10:51
:SH903i
:☆☆☆
#76 [ひらめいたさん]
わたとかすごぃ入れるのなんで?
:07/11/20 17:43
:W52SH
:☆☆☆
#77 [ひらめいたさん]
成人式に生理が当たってしまぃます
どぅぃう方法とればいいですか?
:07/11/23 09:24
:W52SH
:☆☆☆
#78 [
]
おこづかいのサイトって気になるけど恐いとか…

後で請求がくるんぢゃないか…迷惑メール来たらイヤだな


って心配ですよね


でもここなら完全無料だし

迷惑メールなんかも一切なし

架空請求も一切なし

やる気さえあれば毎月のお小遣いゲットも夢ぢゃないよ


お友達に紹介したり

自分のHPがある子わHPに貼って宣伝しとけば…

寝てても勝手に稼げちゃうし

かなり楽

最初に言ったとおり完全無料で迷惑メールなんかも一切こないから安心だよ


URL:http://www.0811.jp/entry/entry.php?cd=eNrLNrAwN7G0AAAHTgGw
:07/11/23 09:59
:P901iS
:☆☆☆
#79 [ひらめいたさん]
明日前撮り

:07/11/23 10:29
:D903i
:bEwOjM2w
#80 [ひらめいたさん]
>>76入れないと貧弱に見えるから。太っては見えないと思うよ

逆に体のライン出ないし隠れる気がするけどなー。
>>77ナプキン+量多い日用のタンポンで


でも振袖でもトイレ行けるよ

:07/11/23 17:42
:SH903i
:☆☆☆
#81 [ちぇ]
ネイルは着物に合わせて白にしました♪
小物は襟の部分に知り合いがスパンコールをつけてくれましたイ
美容院は朝5時に行きました(^_^;)髪と着付けとメイクしました☆
髪にいっぱいファーとか花の飾りつけましたイ
成人式の写真 [jpg/10KB]
:07/11/24 23:09
:W44K
:6sRsiQU6
#82 [20]
jpg 11KB
:07/11/25 07:39
:D902iS
:☆☆☆
#83 [せチァ]
:07/11/25 07:43
:D904i
:☆☆☆
#84 [20]
:07/11/25 08:05
:D902iS
:☆☆☆
#85 [莉奈]
>>84
私ゎ一昨年成人式でしたが
私の地元にゎ
普通にいましたょ

女の子だって
振り袖やとカブるから
キャバドレスみたぃな子とか
振り袖でもどっかの
クラブのママさんみたぃな
着方してる子いたし
私ゎありだと思います

:07/11/25 08:39
:N901iC
:mC.CXTgI
#86 [20]
:07/11/25 09:15
:D902iS
:☆☆☆
#87 [デブ太郎]
成人式の日って写真って撮るものなんですか?それとも写真は前撮りのみですか?
:07/11/25 09:39
:D902iS
:q2r4AXfo
#88 [莉奈]
>>86いぇいぇ


楽しんできてくださあい
>>87前撮りの子も当日の子もいたょ

ちなみに私ゎ面倒だったから写真館とか本格的なのゎ撮らなかった(´・ω・`)
:07/11/25 12:21
:N901iC
:mC.CXTgI
#89 [
]
ちゅりがみょ-にりりむに突っ掛かるけど
完全にあしらわれてるのところにワロタ
:07/11/25 13:06
:SH901iC
:TcxIVfKI
#90 [デブ太郎]
>>88ありがとうございます。要するに前撮りしたら当日に写真は撮らないってわけですね!!
:07/11/26 05:50
:D902iS
:mpxMvoCc
#91 [ひらめいたさん]
成人式に生理はかわいそうだわん
:07/11/26 05:52
:SO903i
:X/1P8BkE
#92 [にゃんた
]
赤の振袖に黒のネイルって
どう思いますかあ

:07/11/26 06:50
:P902i
:pOvdaCo.
#93 [ひらめいたさん]
綿とか入れるのは
凹凸なくして
着くずれ防ぐためだょ
最近のコは細いから
綿入れないと
帯締めても落ちてくるし
前のえりの部分も
はだけるし

太ってみえるのは
仕方ないと思う
洋服とは違う着方だし
綿も入れるしね
着せ方にも問題ある
場合もあるけどね

:07/11/26 08:14
:SO903i
:☆☆☆
#94 [ひらめいたさん]
あと生理かぶるなら
(婦人科)行って
生理遅らせれる薬
処方してもらったら
うちのお姉が
旅行の時にそ-してた

:07/11/26 08:16
:SO903i
:☆☆☆
#95 [ゆず]
あたしは母の姉の振り袖を着ます(´・ω・`)

最初みた時
「((((゜д゜;))))」
でしたけど、今は人と被らないし、いいかなと思ってます


後ろから見た所です(´・ω・`)
[jpg/55KB]
:07/11/26 09:52
:F902iS
:ir6V8UXg
#96 [にゃんた
]
>>95
すごいねえ

いいと思う
みんな前撮りの日とか
写真撮って帰った
それとも親戚とかに
見せ行った


:07/11/26 13:38
:P902i
:pOvdaCo.
#97 [ゆず]
>>96ほんま

ありがとう(´;ω;`)

ちょっと自信なかったから嬉しい

あたしは前撮りまだやけど、その日に自分で写真撮ったり、親戚の

行くつもりだよ(・∀・)

:07/11/26 14:29
:F902iS
:ir6V8UXg
#98 [にゃんた
]
:07/11/26 14:40
:P902i
:pOvdaCo.
#99 [観客さん]
前撮り写真 [jpg/14KB]
:07/11/26 17:26
:P902iS
:Khr4dN0s
#100 [ひらめいたさん]
:07/11/26 20:16
:N902i
:☆☆☆
#101 [ひらめいたさん]
>>89ぃゃでもちゅりサンの意見ちょっと合ってるよ

私、ピンクや赤が多いと思って黒に金帯で極道系にしたんだけど、黒めちゃ多かったし、皆同じようにすごい気合い入ってるし、何より女の子皆振袖だから目立ってる子なんていなかった

目立ってた子と言えば、舞妓サンみたいな白塗りの人や就活スーツやゴスロリ衣裳の、振袖じゃない子

まぁでも一生に一度の成人式だしやっぱり振袖が1番良いけどね


:07/11/27 00:17
:SH903i
:☆☆☆
#102 [ゆず*PC]
>>98遅くなってごめんなさい><*
前撮りは1月2日にするよ^^*
めっちゃギリギリだ><;
>>100嬉しー><
ありがとう(´;ω;`)泣
:07/11/27 01:28
:PC
:BzZ67rbE
#103 [ちゅり]
>>101そうそう^^★
振袖はどんな感じにしても特別目立つとかは無いね^^汗 極道系は今流行ってるからあんま目立たない。
逆に親の振袖とかの方が良い感じ^^
:07/11/27 19:21
:PC
:eUEkdNpQ
#104 [ひらめいたさん]
トピ借ります

今度前撮りに行くんですけど、そのときは素っぴんで行きましたか?
多少は化粧していきましたか

?一応ヘアメイクってことなんですけど…

:07/12/02 07:28
:P902i
:7ZjhZhD6
#105 [にゃあ
☆]
昨日前撮りしたあ


私ゎ化粧して行きました★
でもスッピンで来てる人ばっかりでしたよ

いちお赤
[jpg/40KB]
:07/12/02 08:47
:SH903i
:☆☆☆
#106 [ひらめいたさん]
:07/12/02 13:07
:P902i
:7ZjhZhD6
#107 [ひらめいたさん]
今から予約しても遅いですかね?
:07/12/02 14:18
:P702i
:ZfUwwUfE
#108 [にゃあ
☆]
>>106ありがとうございます


本当ゎもっと綺麗な赤なんですよ

ぇ…

笑

もしいつもするメイクが濃いめなら自分でやって行ったほうが良いと思います

:07/12/03 00:54
:SH903i
:☆☆☆
#109 [ちぃ]
今年成人式したなぁ

懐かしい人に会えてうれしかったけど1時間ぐらい話聞いてあとはてきとーにって感じでものたりなかったな

朝早くから着物きて髪もきれいにしてもらったのに結構あっけなく終わったな

:07/12/03 01:36
:SH904i
:☆☆☆
#110 [なお]
私は再来年に
成人式なのですが
みなさんいつ頃に
予約していますか?
それとどこへ予約
しに行きましたか?
美容院なのか
着物を売ってるお店
なのか
どうなんでしょうか
教えて頂けると
幸いですm(_ _)m
長文失礼致しました
:07/12/03 08:48
:D903i
:☆☆☆
#111 [にゃあ
☆]
>>109成人式ってそんなに早く終わっちゃうんですか?


そのあと打ち上げ?みたいな集まりありました?

:07/12/03 11:27
:SH903i
:☆☆☆
#112 [にゃあ
☆]
>>110来月成人式ですが

私ゎ着物とか全部買ったんですけど
着物屋さんで買って

そこのお店で前撮りの日にち

当日のヘアメイクや着付けが予約できました


予約ゎ先月しましたよ

でも予定がはっきりしてるなら
早めに予約するほうが
良いと思います


ちなみにほとんどの友達ゎ
当日の着付けなど
美容室に予約してるみたいです
(・_____________゚)

:07/12/03 11:36
:SH903i
:☆☆☆
#113 [なお]
>>110のものです

にゃあ

☆さん
ありがとうございます

私は買わずにお下がり
なので美容院の方が
いいんでしょうか?
美容院は
着付け・髪のセットは
どこでもしてるって
訳ではないですよね?
すいませんm(_ _)m
何もわからなくて…
:07/12/03 14:57
:D903i
:☆☆☆
#114 [ひらめいたさん]
美容院に電話して成人式の着付けなどやってますか?
って聞いたら良いよ。
お下がりなら直で美容院でOk!
:07/12/03 15:10
:PC
:FD8A9W9U
#115 [ちぃ]
>>111成人式は結構早く終わりましたね

私は残念ながら打ち上げとかはなかったです。みんな普通に帰ってました


でも集まりをかけてくれる人がいればできると思うよ

:07/12/03 15:19
:SH904i
:☆☆☆
#116 [ひらめいたさん]
俺来年成人式だけど、中学の時の連中から式終わった後みんなで集まるというメールきた。面倒だけど中学時好きな子も行くから行く

めっさ気になるからなあ
:07/12/03 15:53
:N904i
:☆☆☆
#117 [ひらめいたさん]
成人式終わったあと着物で歩き回るの結構きついよ

着替えてから集まったほうがいいよ。
:07/12/03 16:38
:SH904i
:☆☆☆
#118 [ひらめいたさん]
えっとさっきの着慣れてない着物で帯が苦しいし、履物も歩きにくいからってことです。
:07/12/03 16:45
:SH904i
:☆☆☆
#119 [にゃあ
☆]
>>113いえ


q(_`。)
やっぱり近い美容室に
電話で聞くのが1番です

あんまり遠くだと
式の時間に合うか微妙に
なると思いますよ


:07/12/03 16:48
:SH903i
:☆☆☆
#120 [にゃあ
☆]
>>115ありがとうございます


どうせなら騒ぎたいですよね

(。`・3ノ)ノ≡≡笑

集まりあるのかなあ

★
:07/12/03 16:50
:SH903i
:☆☆☆
#121 [にゃあ
☆]
>>116集まり良いですね


懐かしい仲間と
騒ぎたい(・3.ノノ
>>117集まりあったら
着物ゎやばそうですよね

前撮り終わったあと
2時間くらい着てたけど
草履が痛かったです

泣
:07/12/03 16:54
:SH903i
:☆☆☆
#122 [ゆーり]
去年成人式やった
おもいっきり極道にしたら
やばかった
一生に1回やったら
かわいぃ系にすればよかった
ほんまもんと思われた
:07/12/03 19:57
:D902iS
:☆☆☆
#123 [ひらめいたさん]
普段アイプチを
してるんですが
成人式でメイクしてもらうとき
どうしたらいいんですか‥?
同じような人おらんかな

:07/12/03 20:13
:D904i
:bg89WQgw
#124 [なお]
>>114さん
自分の通っている美容院に
聞いてみます

ありがとうございます
>>119にゃあ

☆さん
近めの自分が通っている
美容院が何個かあるので
聞いてみます

本当に何回も
ありがとうございます

みなさんは2ヶ月前とかに
予約されるのですか

:07/12/03 20:47
:D903i
:☆☆☆
#125 [
]
>>123あたしアイプチやで、成人式も前撮りも化粧わ自分でして行くよ(´ω`)


:07/12/03 20:49
:SH902iS
:w.vfqaTM
#126 [ひらめいたさん]
:07/12/10 10:19
:D904i
:6BbNxw5k
#127 [うち]
髪飾りにクリップ付きのチェーンみたいの買ったけど使い方がわかりません(´;ω;)
アドバイスお願いします!!
飾り
[jpg/31KB]
:07/12/13 15:27
:F703i
:e7UnYfBc
#128 [うち]
あげ

:07/12/13 19:14
:F703i
:e7UnYfBc
#129 [うち]
いないかなー

:07/12/13 19:56
:F703i
:e7UnYfBc
#130 [エリ]
全部読んできた〜っ
>>123
参考までに

メイク頼む子って
普段化粧しなくて
やり方がわからない子が多いみたい

普段化粧してる子は
どうしてもこだわりがあるから
(アイプチとかも含めて

)
自分のイメージと違っちゃうから
自分でやった方がいいって聞いたよ

写真撮る時は
照明でとんじゃうから
眉とかチークとかも
普段より濃いめが良いらしい
>>124なおちゃん
あたしは夏に予約したよ
>>125それどうやって使うの?(∵)

無知でごめんね

あたしも髪どーしよよ


:07/12/13 19:59
:N903i
:☆☆☆
#131 [ひらめいたさん]
私の経験では、成人式の日は美容院が忙しくて化粧が雑だった


自分でやった方が良かったなぁ。。
:07/12/13 20:10
:N904i
:☆☆☆
#132 [うち]
>>130レスありがとー


うちもわからんっ

引き続きお願いします(´・ω・`)

:07/12/14 17:29
:F703i
:Oi09NRE.
#133 [ゆか]
私ゎ成人式に行かないけど前撮りしたよ(*^□'*)v
(・∀・
) [jpg/16KB]
:07/12/14 19:19
:SH702iS
:nYro/Tdw
#134 [うち]
あげ

:07/12/15 17:43
:F703i
:/mKHS3Ug
#135 [あリちゃん]
ピアスって
どんなんがいいのかな

?
:07/12/15 18:34
:N703iD
:KN4IC6/6
#136 [ひらめいたさん]
成人式にイヤリングは普通しませんか?
:07/12/16 08:47
:W52SH
:☆☆☆
#137 [
]
はじめまして


も来年成人式です

質問なんですが髪型でアップにするんじゃなくて長い髪を中にまとめてショート風にするのってアリですか

:07/12/16 08:57
:D904i
:JVSsiGZk
#138 [ひらめいたさん]
:07/12/16 19:05
:N902i
:☆☆☆
#139 [
]
:07/12/18 13:06
:D904i
:MWgtzzmQ
#140 [かち]
髪飾りッテ
アクセサリー売場にあるような
クリップ&安全ピン付のコサージュでもぃぃのですか?
:07/12/25 14:21
:W52T
:U6zMYHVA
#141 [ひ]
振袖着るときってブラしないんだっけー

?
:07/12/26 23:50
:P902i
:qJRPWBuc
#142 [ひ]
教えてえ(。・ω・。`)
:07/12/27 00:13
:P902i
:hoDkVibM
#143 [ひらめいたさん]
しないよ

:07/12/27 00:15
:SH902iS
:☆☆☆
#144 [

]
ノーブラやで

でも、なんか嫌やから私はして行くけど(☆´・ω・`)
着物用のブラとか売ってるよ
:07/12/27 00:16
:SH903i
:jLGITbOk
#145 [ひ]
キャミとか着たほうがいいの

?
ありがとお


無知でごめんッ


:07/12/27 00:18
:P902i
:hoDkVibM
#146 [ひらめいたさん]
肌襦袢着るよ

着付けしてもらう所に持ち物言われなかった

:07/12/27 00:20
:SH902iS
:☆☆☆
#147 [ひ]
振袖のセット全部持っていってあるからたぶん平気かも


:07/12/27 00:51
:P902i
:hoDkVibM
#148 [ひらめいたさん]
頭〜F
頭
[jpg/35KB]
:07/12/28 21:10
:911SH
:hRez5qrs
#149 [ひらめいたさん]
ほれ゜_゜*
:08/01/04 23:42
:W41CA
:1VDOqB1k
#150 [さぁ子]
もうすぐだ*
:08/01/05 01:31
:W43S
:74b1Jzos
#151 [ひらめいたさん]
:08/01/05 10:31
:N703iD
:aEb7CZg2
#152 [ひらめいたさん]
髪型決めた人画像見せてください〜

:08/01/05 20:49
:D904i
:pcawQIVs
#153 [ひらめいたさん]
この髪型なしかなー

前髪わ下ろすつもり

ただのポニーテールやけど [jpg/8KB]
:08/01/05 21:50
:D904i
:pcawQIVs
#154 [ひらめいたさん]
↑と同じ髪型
どーでしょ [jpg/11KB]
:08/01/05 21:51
:D904i
:pcawQIVs
#155 [ひらめいたさん]
あげ

:08/01/05 21:56
:D904i
:pcawQIVs
#156 [ひらめいたさん]
あげぃ

:08/01/05 22:04
:D904i
:pcawQIVs
#157 [ひらめいたさん]
>>153ありちゃう?!
あたし明日前撮りやけどそれにしようかなぁ思た!
:08/01/05 22:07
:SH903i
:☆☆☆
#158 [ひらめいたさん]
ほんと

ただのポニーテールやけどなんかかわいいよね

これも似た感じやけど意見ききたいっすー

これはウィッグついてるけど

サングラスはしないよん笑 [jpg/12KB]
:08/01/05 22:18
:D904i
:pcawQIVs
#159 [ひらめいたさん]
↑の横、後ろから

これも前髪下ろす
[jpg/14KB]
:08/01/05 22:20
:D904i
:pcawQIVs
#160 [ひらめいたさん]
あげ

:08/01/05 22:28
:D904i
:pcawQIVs
#161 [ひらめいたさん]
:08/01/05 22:31
:SH902iS
:☆☆☆
#162 [ひらめいたさん]
派手にしたいんだけどねー目立ちたいし

でも雑誌見まくってもなかなか自分好みの髪型見つからないんだよね

なんか案ないー

?笑
:08/01/05 22:35
:D904i
:pcawQIVs
#163 [ひらめいたさん]
たった一日の為にそんなに金つかって…。
着物買うのだけは、やめたほうがいい。どうせ二度と使わない。
みんなどうせ金かかってんなぁ〜
あんな見栄はっちゃって。
自己満足だよ。
って、思われるだけ。
:08/01/05 22:37
:SH903i
:NDIyp3WI
#164 [ひらめいたさん]
↑よくわからない。笑
なんか誰かいい髪型知らないですかー?

:08/01/05 22:39
:D904i
:pcawQIVs
#165 [ひらめいたさん]
:08/01/05 22:43
:SH902iS
:☆☆☆
#166 [ひらめいたさん]
飾りはもう決まってんの

ピンクの大きめの花ひとつなんだけど

んー目立ちたいよね

:08/01/05 22:45
:D904i
:pcawQIVs
#167 [ひらめいたさん]
あげ


:08/01/05 23:09
:D904i
:pcawQIVs
#168 [
://ぴ-
]
私ゎこんな髪型にしようかなあ

って思ってます

もうちょいボリューム出すかも(。`・3ノ)ノ≡≡

髪型★ [jpg/28KB]
:08/01/05 23:18
:SH903i
:☆☆☆
#169 [ひらめいたさん]
これはどうかなー?

わかつき
[jpg/12KB]
:08/01/05 23:46
:D904i
:pcawQIVs
#170 [ひらめいたさん]
あげ


:08/01/05 23:58
:D904i
:pcawQIVs
#171 [ひらめいたさん]
>>158それもいいやん!

それに似たピアスつける予定

あたし前髪ぱっつんでそのポニーテールやねけど変かなぁ??色は真っ黒!
髪型わ中島美嘉かAIみたいな感じ

みんな目立ちたい目立ちたいで派手にするからあえて落ち着くと逆に目立つかなって

:08/01/05 23:59
:SH903i
:☆☆☆
#172 [ひらめいたさん]
パッツンで黒でいけると思う

かわいいー

そうそう

みんなアップにして盛る感じっぽいからあえてあんなポニーテールもかわいいよね

:08/01/06 00:03
:D904i
:RHxjgYUE
#173 [ひらめいたさん]
こんな髪型が良い―♪
jpg 28KB
:08/01/06 00:11
:W52T
:☆☆☆
#174 [ひらめいたさん]
アゲハだー

そゆのにするん?

:08/01/06 00:14
:D904i
:RHxjgYUE
#175 [ひらめいたさん]
>>174知ってる人いて
うれしいです(^ω^)♪
成人式、来年だけど
こんなんにしたいと
思ってるんです★!
:08/01/06 00:20
:W52T
:☆☆☆
#176 [ひらめいたさん]
:08/01/06 00:34
:D904i
:RHxjgYUE
#177 [ひらめいたさん]
:08/01/06 00:59
:D904i
:RHxjgYUE
#178 [ひらめいたさん]
:08/01/06 01:17
:W52T
:☆☆☆
#179 [
]
成人式のときにもつ

って
小さいですよね

みなさんはサブバッグみたいの
もっていきますか?

カメラ・財布・化粧品
携帯・タオル・ティッシュ
全部はいらない

:08/01/11 07:41
:P902iS
:CKJaOK.I
#180 [
]
:08/01/11 08:37
:N905i
:DcgPfguA
#181 [
]
あげ

:08/01/11 16:02
:P902iS
:CKJaOK.I
#182 [ゆん(∵)]
>>180あたしも着付け終わってから化粧したいけどなぜか化粧済ませてきてって言われた

なんでだろ
軽くファンデ塗ったくらいにして着付け終わってから本格的にやるよ

ファーはあった方がかわいいと思うけどなくてもおかしくはないよ(^-^)
:08/01/11 16:41
:P904i
:xmy1xmq6
#183 [
]
あげ

:08/01/11 17:02
:P902iS
:CKJaOK.I
#184 [ゆか]
着付け終わってから化粧するのゎ結構大変だよ

:08/01/11 17:13
:SH702iS
:oJCaKjlI
#185 [ひらめいたさん]
成人式やッたあ。
着物フリフリにしてティアラつけたあ。
:08/01/11 17:19
:N903i
:☆☆☆
#186 [ひらめいたさん]
彼氏の成人式に
一緒に行こうと思ってます


でも私はまだハタチじゃないので
何を着るか迷ってます


ワンピがいいかなと
思ってるんですが
どうですか?


:08/01/11 17:56
:D903i
:Jd5syXEI
#187 [(・∀・)]
成人式終わったかた
つけまつげ
付けました

(・∀・)

:08/01/11 18:27
:D905i
:☆☆☆
#188 [
://ぴ-
]
:08/01/11 18:32
:F905i
:☆☆☆
#189 [
]
:08/01/11 18:59
:P902iS
:CKJaOK.I
#190 [
://ぴ-
]
>>189私ゎなるべくバックゎ成人式用の一つで行きます(p△・。

お金ゎ小さめのポーチとかにいれて,化粧品ゎ最低限必要なものだけにします


:08/01/11 19:04
:F905i
:☆☆☆
#191 [ひらめいたさん]
>>188入れないんですか


バレないから大丈夫って
聞いたんですけど


:08/01/11 19:34
:D903i
:Jd5syXEI
#192 [ひらめいたさん]
成人式ゎ20歳の方だけですよ

しかも浮きますよ

:08/01/11 19:41
:D903i
:b71cMtvw
#193 [さンま]
成人式って何時間くらいするか
わかりますか(・ω・`)??
:08/01/11 19:54
:DRAPE
:JG6mypCg
#194 [ひらめいたさん]
>>192そうですか(´・ω・)
ありがとうございます


:08/01/11 19:57
:D903i
:Jd5syXEI
#195 [リィ]
>>194いくつ?
終わってから会えば?
非常識すぎだよ
:08/01/11 20:09
:P902i
:Ufh0gUHw
#196 [
://ぴ-
]
>>193だいたい一時間くらいって聞きました


あとゎみんなで写真撮ったりワイワイです

笑
:08/01/11 20:11
:F905i
:☆☆☆
#197 [さンま]
>>196ありがとうございます(∀)!
彼氏が成人式で、終わってから会うことになったんで(・ω・`)
ありがとうございました★
:08/01/11 20:16
:DRAPE
:JG6mypCg
#198 [
://ぴ-
]
:08/01/11 20:25
:F905i
:☆☆☆
#199 [みー]
>>195同感

成人式って一人一生一回なんだから、わざわざ彼氏の成人式じゃなくても自分の成人式出ればぁ

:08/01/12 11:47
:SH903i
:☆☆☆
#200 [え]
194きもっ
ありえねー
:08/01/12 11:50
:N701i
:zsq/xfo6
#201 [ゆう
]
なんか彼女がきてると
成人式楽しめなそうよね

すごい観察されそうだし

:08/01/12 11:51
:SH903i
:TI2e7Fdc
#202 [
://ぴ-
]
:08/01/12 12:44
:F905i
:☆☆☆
#203 [あめ]
成人式の時、彼女連れてきてたけど輪に入れなくて可哀相だった!後、式には参加できないから外で立ってて笑った(笑)
終わってから同窓会とかあるのでわ?
久々なんだしその日ぐらい彼氏の自由にさせたらいいのに。
:08/01/12 12:53
:W52SH
:☆☆☆
#204 [え]
みんな式終わったあと髪の毛どうしますか

?私服でま髪型はそのままですか


:08/01/12 13:08
:SH904i
:R0kyHAKM
#205 [
://ぴ-
]
>>204私服に合えばそのままでも良いと思います


夕方とかに同窓会がある人ゎお風呂入ると思いますよ

q(_`。)
:08/01/12 13:11
:F905i
:☆☆☆
#206 [え]
ありがとうございます


:08/01/12 13:39
:SH904i
:R0kyHAKM
#207 [エ]
:08/01/12 20:20
:W53T
:Iun6Ezn.
#208 [ひらめいたさん]
成人式金かかるし
いかあ‐ん(p′3`)
:08/01/12 20:29
:F905i
:QpOa5F9.
#209 [ひらめいたさん]
私も行かなぁい
:08/01/13 23:12
:SO903i
:wMLYSLzw
#210 [
ぅ-
]
成人式なつかし-
久しぶりに色んな人
に会えたし
楽しかった
一年前
[jpg/26KB]
:08/01/13 23:46
:D902i
:fVlYsZ7Q
#211 [ひらめいたさん]
やぱ髪長くないとダメなんすか?
:08/01/13 23:53
:SH904i
:☆☆☆
#212 [あ◆hLUv8CiZ1o]
にきびができたんですけどどう対処すればいいですかね?
:08/01/14 01:29
:D902i
:3iVqLOAQ
#213 [
]
私もこの髪型かわいいと思ったんですけど
agehaの何月号に載ってるのかわかる方いますか?

かわいい
[jpg/28KB]
:08/03/10 01:35
:D904i
:r1ioRX7k
#214 [ゆあ]
>>211長くなくてもいいけどアレンジが限られる(´・ω・`)
エクつけてる子もいたけどそれでアップしてたからエクの結び目が丸見えだった(ノД`)
:08/03/10 02:07
:F902i
:☆☆☆
#215 [ひらめいたさん]
古スレあげます(´・ω・`)
来年成人式の方振袖
決めたりしましたか?
´・ω・`
:08/05/27 01:07
:D904i
:80jesMJ2
#216 [ひらめいたさん]
振り袖は母のおさがりです
紫らしいから吉とでるか凶とでるかビクビクしてます
:08/05/27 02:48
:W61P
:SgbwJi4A
#217 [SΑ
]
あたしも紫だお(^ω^)

:08/05/27 12:44
:N703iD
:8kkB3dOk
#218 [なぁ]
あたしは赤だよ

まだ出来上がってないケド
髪が短いのが不安です

:08/05/31 00:00
:SO903iTV
:FFQl6YV2
#219 [
]
:08/06/01 04:49
:SH903i
:☆☆☆
#220 [なぁ]
振袖を買ったお店にヘアメイクを
してもらえるけど、
いつも行く美容室で
してもらいたいから迷ってます
みなさんはどうするのかな
:08/06/02 20:18
:SO903iTV
:r7rz7lIw
#221 [◆KIK./lze.Q]
>>220あたしは行きつけの美容師さんに頼もうと思ってる★
:08/06/02 20:28
:N704imyu
:9c6mL4eM
#222 [なぁ]
お返事ありがとうございます
実際、着物やさんのヘアメイクより
美容室のほうがいいのかな
?
みなさんはどんな感じにする
とか決めてたり画像持ってたり
しますかあ?(*・ω・*)
:08/06/03 19:16
:SO903iTV
:Y8tDXrwk
#223 [みィちャん]
着物屋さんだと、ほかにも予約しててみんな一緒の部屋でバタバタ支度することもあるから、美容院の方がいいと思うっ★
:08/06/03 20:10
:F703i
:PuRnlRfQ
#224 [み--]
着物着る時は無駄に髪に飾り付けない方がいいよIせっかくの着物が目立たなくなるって着物の先生が言ってたし、みんな飾りがあるから逆に目立つメ成人式の時の写メ載せとくね-参考までにI
着物 [jpg/23KB]
:08/06/04 02:37
:W52P
:☆☆☆
#225 [さきちゆん]
私は義姉に借りるので
美容院でセットと着付け
しようと思ってるのですが
成人式行った方
相場でいいので
セットと着付けで
おいくらぐらいしたか
教えてください!
お願いします

:08/06/17 06:03
:SH903i
:rBSqjFDo
#226 [monchi]
12000円〜20000円が相場かと
:08/06/17 06:11
:D905i
:q8bnsVhI
#227 [さきちゆん]
>>226ありがとうございます

!!
今年20歳になる
来年成人式の皆さん!!
振袖どんなの着るか
決まリましたかー?
:08/06/18 02:21
:SH903i
:RRp3UP8s
#228 [62歳]
深緑に金帯(^ω^)!!
jpg 24KB
:08/06/18 03:00
:N904i
:Ll41k/xQ
#229 [さきちゆん]
>>228わあ!!ゴージャスですね

カッコイイ

他にもどんどん
見せて下さあ〜い

:08/06/18 05:26
:SH903i
:RRp3UP8s
#230 [さきちゆん]
あげっ
:08/06/19 15:55
:SH903i
:vW99b3yk
#231 [し・ω・汰]
まだ決まってないんですけど遅いですかね


??
:08/06/22 22:23
:N705i
:Wqi3I7eI
#232 [ひらめいたさん]
あたしもまだだよ
:08/06/23 00:55
:P906i
:QsqwpsQk
#233 [し・ω・汰]
まだなんですか

ホッとしました

地元でちゃって中々帰る機会がなくてまだ予約とかしてないから焦ってたんですけど安心しました(≧ω≦)
:08/06/27 14:00
:N705i
:lTid4WSw
#234 [
]
今年成人式でした

白ピンク
[jpg/14KB]
:08/06/27 14:27
:D905i
:☆☆☆
#235 [みー]
みなさん

振り袖レンタルいくらぐらいかかりました??
:08/07/06 20:32
:D903i
:Qy0Uqeb.
#236 [うん]
女性の方で成人式スーツ着た方いますか

?
:08/07/06 21:07
:F904i
:kIZSmp8I
#237 [ひらめいたさん]
みんな華やかな中にスーツで行くの?自分がくすんで見えちゃうよ
:08/07/06 21:15
:N905imyu
:5XjtaDKI
#238 [うん]
うち母子家庭で、母が働けないので


振袖借りるにしても自分のお給料からなんですよ

でも家にお金入れたらほぼなくなってしまって

スーツならもっているのでどうかなと…

:08/07/06 21:34
:F904i
:kIZSmp8I
#239 [ひらめいたさん]
成人式にスーツはやめた方が良いと思います

華やかな振り袖の中にスーツだとやっぱり惨めに感じたり…言い方悪くでごめんなさい

私の友達は成人式にはきませんでした

飲み会からは参加してましたけど

貸し衣装でしゃしんだけのこす子もいましたよ

:08/07/06 21:42
:F906i
:4Gh1PPyo
#240 [ひらめいたさん]
>>238親戚とか仲の良い先輩とかに理由話して貸してもらったりしてもいいんじゃないでしょうか?
:08/07/06 21:43
:W52SH
:00XUDzg2
#241 [うん]
>>239-240さん
あリがとうございます


母方の親戚に女の子?がいなく、仲がいい先輩もいないんですよ

レンタルって安くて10万円くらいしちゃいますかね


飲み会に行けないので、成人式だけでようかと思ってたので

:08/07/06 21:51
:F904i
:kIZSmp8I
#242 [ぷ
]
彼氏か旦那と
一緒に成人式
でたひといますか

一緒に行って
どうでしたか

うちの旦那
成人式でえへん言うてて
うちだけ高い着物借りて
出るの悪いし
悩んでます

どうしたらいいですか

:08/07/17 01:21
:SH905i
:JUq4ruwQ
#243 [ひらめいたさん]
どうしたらいいって二十歳ならそんくらい自分で決めろよ

成人式なんて一生に一度のことなんだし。式出なくても写真だけ撮るとか出来んだから
:08/07/17 01:30
:D903i
:☆☆☆
#244 [ひらめいたさん]
>>238今年の成人式にスーツの人いたけどあれ?って思った。

でも事情があるなら仕方ないと思います

:08/07/17 05:03
:D705i
:☆☆☆
#245 [紅恋亜]
同じ中学の彼氏だったらい-と思うけど・・・
他の中学の彼氏とかわ浮く・・・!!友達旦那と赤ちゃん連れて来てたけどみんなから不評だったよ。
:08/07/17 06:48
:920P
:☆☆☆
#246 [ひらめいたさん]
振り袖、緑って変かな?
:08/08/01 23:14
:W47T
:☆☆☆
#247 [ゆーい]
>>246さん
あたしも緑です(

*´ω`)ノ

下が濃くて、上は薄めの☆
:08/08/01 23:24
:P905i
:OW/qan86
#248 [ひらめいたさん]
何ヶ月前から予約しましたか?
:08/08/02 01:28
:SH904i
:☆☆☆
#249 [ひらめいたさん]
>>238理由話せば役所からお金でるかもよ
うちもまったくおなじ環境だけど役所からかなりお世話になってるから
1度相談してみては?
でも就職してたらきついかもしれないけど…
:08/08/02 01:33
:N905i
:☆☆☆
#250 [Saa、、
]
>>238 あたしは写真だけ撮って、
式には出ない予定

同窓会には参加したいけどね

うちも片親

学校は奨学金借りて
行かせてもらってるし、
親に迷惑かけたくないからね
:08/08/02 02:02
:N905i
:Wagi1o9g
#251 [ひらめいたさん]
>>247さん
緑いいですよね!緑にしようかと迷ってます(^ω^)
:08/08/02 09:08
:W47T
:☆☆☆
#252 [ひらめいたさん]
何色が流行ってるとかありますか?
:08/08/02 09:08
:W47T
:☆☆☆
#253 [ひらめいたさん]
そーゆうのわ
着物やさんで
聞けばいいよ

:08/08/03 22:18
:D904i
:CHC8Wo2M
#254 [я]
私はもうすぐ前撮り

です

振袖の色はハタチらしく赤にしましたっ

:08/08/26 21:48
:SH906i
:☆☆☆
#255 [ゆりあ]
242さん
私も一緒です

着たいけど
なんか旦那いかへん
言うてるのに
悪い気しますよね…
だから
もう諦めかけです…
:08/08/27 02:20
:SH905i
:lrLK2psY
#256 [
ゆあ
]
つぎ成人式の人
はなそぉ


:08/09/09 23:45
:SH905i
:xkHOTSV6
#257 [ひらめいたさん]
もーすぐ前撮りだよん♪
:08/09/09 23:46
:P906i
:F0NWP7OQ
#258 [
ゆあ
]
髪型は何を
参考にしたぁ


:08/09/09 23:48
:SH905i
:xkHOTSV6
#259 [ひらめいたさん]
あげは(`・ω・´)
サイドに流してもらう予定です
:08/09/09 23:51
:P906i
:F0NWP7OQ
#260 [
ゆあ
]
アゲハ

のせてよ
(^ω^)
:08/09/09 23:54
:SH905i
:xkHOTSV6
#261 [.]
来月前撮り\(^O^)/
ベースメイクだけしてきてって
言われたけど
全部自分でしたら
メイクさんに失礼かな(><)?
:08/09/10 05:05
:N906imyu
:HZIuEWqs
#262 [ひらめいたさん]
:08/09/10 05:20
:P905i
:xH7KmrmQ
#263 [ひらめいたさん]
>>261そうゆう人もたくさんいるって
だから大丈夫じゃないかな
あたしなんてスッピンで来てとか言われたよ
渋谷にスッピンって…
(´;ω;`)
:08/09/10 05:44
:P906i
:vIep.2S.
#264 [ぷち]
私すっぴんで行って、メイク

してもらったけど、紫のシャドーとかやられて凄い嫌でメイクさん(おばさん)には悪かったけど軽く直しちゃいました

だから当日自分ですることにした

:08/09/10 07:06
:SH906i
:☆☆☆
#265 [ひらめいたさん]
おばさんにされるとまゆげ極太のけばい顔にされるよ
若いお姉さんなら大丈夫だけど
:08/09/10 11:22
:N905imyu
:Ywgmpy4I
#266 [ぷぷるん]
私は前撮りの時にかわいいお姉さんにメイクしてもらったけど、やっぱり自分では納得できなかった(´;ω;`)
でもそれは普段の囲み+つけまメイクに見慣れてるからだとおもう

親にはメイクさんがやったほうが評判よかったし、だから一生残るちゃんとした写真はコレでよかったんだって思うことにした

当日はちゃんとした下地とかも自分で揃えて、全部自分でしていったよ


:08/09/10 11:34
:N904i
:odMN7mQs
#267 [はあか[
]
前撮りの時すっぴんで
行ったけどサングラス
すれば渋谷でも余裕
メイクさんと
どんな風にしたいか
ちゃんと話して
やってもらわないと
メイクし終わってから
微妙とか思っても
仕方ないからね(・ω・`)
:08/09/10 11:49
:N904i
:☆☆☆
#268 [.]
皆さんありがとう

若いメイクさんなら
いいのかもしれませんね

でも
私アイプチ+メザイク+つけまに依存しててなかなか二重にならないんですよorz
長年自分の目に合うメイク研究してきたので前撮りは自分でメイクしていく事にします(^^)

:08/09/10 12:53
:N906imyu
:HZIuEWqs
#269 [イ]
成人式の着物、レンタルした人いますか煤Hいくらぐらいかかったのか、気になったので、教えていただきたいです★
:08/09/30 19:38
:W61P
:cRwetNDI
#270 [ひらめいたさん]
:08/09/30 20:43
:D905i
:☆☆☆
#271 [ひらめいたさん]
エクステがそろそろ付け替えの時期で付け根ボヨボヨしちゃってるんですけど
お金なくて前撮りの日までに付け替えわ無理なんですよ

エク付けた長さの髪型で撮りたいんですけどそのまま行っちゃってイイと思いますか(^ω^;)

:08/09/30 22:29
:D904i
:DRcZw/KE
#272 [ひらめいたさん]
みなさんどれくらいまでに
レンタル、美容院の予約等
済ませましたか


:08/09/30 22:40
:SH903i
:1xjzedQE
#273 [ひらめいたさん]
結婚してて子供いる人に質問

振袖着ますか?式に子供連れて行きますか?旦那(来年成人式)と一緒に行く予定なんですが子供連れて行くか迷ってます

あと振袖かスーツ…昔の言い伝えみたいなのがあるみたいで気になりますQ
:08/09/30 23:39
:920SH
:☆☆☆
#274 [
]
結婚してたら振袖はきれないよ

:08/09/30 23:51
:SO905i
:☆☆☆
#275 [ひらめいたさん]
別に振袖でもいいらしいよ
:08/09/30 23:57
:W52CA
:fDDJCMEg
#276 [ひらめいたさん]
去年成人式を終えましたが、私の友人で結婚している子はスーツがほとんどでした

:08/10/01 00:07
:D905i
:6BsLBP7M
#277 [ひらめいたさん]
既婚者は振り袖着ないよね
(´・ω・`)
:08/10/01 00:21
:P906i
:QhK3zT3c
#278 [おもち
]
どなたか成人式が夏の方、
いらっしゃいませんか


私の地元成人式が夏なんで
すよね…


:08/10/01 01:07
:F906i
:JdbSXqOY
#279 [電波◆BOOOON/bbk]
当日メイクしてもらうことにしたけどやっぱ自分でしたほうがよかったかも〜後悔
:08/10/01 01:56
:SH906i
:xgOHX9F.
#280 [ひらめいたさん]
友達結婚して子供もいるけど振袖着てたよ

:08/10/01 02:59
:D904i
:Hv7IcvYU
#281 [ゆ]
結婚してるけど
振袖着ましたよ!
古い考えは気にしないで
自分が着たいと思えば
着てもいいと思います☆
:08/10/01 21:44
:D903i
:NG1BVFQU
#282 [ひらめいたさん]
あの髪型の事で質問なんですけど、ショートでパーマは振袖には合いませんかね??(。∵。)
:08/10/02 00:38
:SH904i
:FIHpm87A
#283 [ぷりちょこ]
もうすぐ前撮りです

髪型のカタログとか持参した方がいいんですかね??
:08/10/02 01:11
:F706i
:Us/jTsRs
#284 [ひらめいたさん]
>>283私は持ってったよ〜
そのほうが向こうもわかりやすいしね☆
:08/10/02 07:36
:W54S
:Tk2y5e0c
#285 [☆]
>>273成人式に子供連れていくって非常識だと思う
:08/10/02 17:24
:W51SA
:V1mgAPvo
#286 [ひらめいたさん]
>>285同感
振り袖も古い考えかもしれないけど結婚したら着ないもんだよ
ちゃんと理由があるんだから
:08/10/02 17:35
:W53H
:☆☆☆
#287 [ひらめいたさん]
ショートでパーマは振袖に合わないですかね

??
:08/10/06 22:00
:SH904i
:WCsX5gdc
#288 [
]
>>281自分がよくても周りから見たらえっ…?って思う人もいるよ
:08/10/06 22:07
:SO905i
:☆☆☆
#289 [ひらめいたさん]
>>287どんなパーマかにもよるかもしれないけど、変ではないきがするよ

:08/10/06 22:15
:SH906i
:UstrV0jY
#290 [匿名]
>>287あたし子供連れて行ったよ☆
服は妊娠してたから普通の服で行ったけど

:08/10/06 22:24
:F906i
:ALep/.y6
#291 [匿名]
:08/10/06 22:26
:F906i
:ALep/.y6
#292 [ひらめいたさん]
:08/10/06 22:31
:SH903i
:GfPWP5FA
#293 [ひらめいたさん]
:08/10/07 01:03
:SH904i
:hOc8PUtI
#294 [ひらめいたさん]
>>292早い人なら一年前からやってるよ。早めに振り袖も決めないといいのなくなるし、美容院も4時とか朝方になるか予約とれなくなるよ
:08/10/08 03:18
:D903i
:☆☆☆
#295 [堕天使]789[◆RUKI.q6Zqs]
>>292
あたし7月に
予約取りましたが
それでも朝8時でした
大体予約は9月10月には
済ませないと
取れなくなるって
聞きましたよ(´゚ω゚`)
悩んでいるなら
お早めに(´_ゝ`)
:08/10/08 03:36
:812SH
:i7ntOs1o
#296 [ひらめいたさん]
>>292私は振袖も美容院もついこの前予約しました

美容院は朝7時しかあいてなかったですよ

しかも微妙なとこです

:08/10/08 04:15
:SH906i
:N8Y9SLI.
#297 [ひらめいたさん]
成人式当日だと美容院忙しくてみんな似たり寄ったりの髪型にされるよね(笑)
:08/10/08 05:08
:N904i
:Xvv6N/4w
#298 [あや吉]
成人式ッて
何時開始なンですか???
予約した美容院が
朝O1で
O9時かO9時半の
どッちかなンですよ??
遅いですかねェ?????
:08/10/08 12:17
:W61SH
:ff.Z0U6g
#299 [ひらめいたさん]
式は昼過ぎ
地域によって違うさ
:08/10/08 12:40
:P906i
:8IR.TmFM
#300 [あや吉]
そうなンですかッ
全くわからンかッたあ--
ありがとうございます
:08/10/08 13:12
:W61SH
:ff.Z0U6g
#301 [ひらめいたさん]
:08/10/08 16:04
:D903i
:☆☆☆
#302 [ひらめいたさん]
うちんとこは10時からでした★
:08/10/08 18:48
:F703i
:LWJ8yvgE
#303 [ひらめいたさん]
赤い袴に合う髪型は

:08/10/09 23:51
:SO903i
:☆☆☆
#304 [ひらめいたさん]
成人式いつですか?
:08/10/10 00:29
:N906i
:☆☆☆
#305 [よこ]
私の地元は
1月4日です(^O^)/
田舎なんで早いっ
成人式の髪型とか
全然決まってな〜い
どうしよ(;_;)
:08/10/10 01:11
:SH906i
:☆☆☆
#306 [堕天使]789[◆RUKI.q6Zqs]
あたしんとこは
1月の第2月曜日(つω・*)
成人式髪のセット
あたしショートなんだけど
ショートでも可愛く
セットして
くれるのかなあ?
:08/10/10 06:41
:812SH
:csiWRLvI
#307 [あい]
>>306巻いて大きい飾りつけるとか可愛いと思うっ★
:08/10/10 07:13
:F703i
:jDkswZuw
#308 [よこ]
お姉チャンの成人式の時の
写真見たら友達が
ショートでもかわいく
セットしてもらってたよ

ショートってなんか新鮮

:08/10/10 07:15
:SH906i
:LXbQE0TM
#309 [ひらめいたさん]
皆さん成人式のどれくらい前から美容室予約しますか?
メイクもしてもらいますか?
:08/10/11 09:34
:P903i
:Smz1mtLA
#310 [ひらめいたさん]
:08/10/11 23:05
:D903i
:☆☆☆
#311 [miliyah]
次成人式の人
いますかー

?
:08/11/10 16:37
:SH905i
:ZLV5tbCw
#312 [ひらめいたさん]
結婚してると振袖着れないんですよね?なら何なら着ていいんでしょうか。
振袖じゃない着物ならいいんですか?
:08/11/14 09:00
:W52SH
:a3MQImIU
#313 [ひらめいたさん]
:08/11/14 09:27
:F704i
:XxHFMWL.
#314 [ひらめいたさん]
>>312スーツとかでいいんじゃないかな?私は地元遠いし、子供もいるので。地元も今の住んでるとこの成人式もいきません(´・ω・`)こないだ振袖来て、前撮りだけ撮りましたよ(・ω・)
:08/11/14 09:37
:SH906i
:K/7hUtXw
#315 [
]
>>312本当は振り袖駄目だけど
子供連れてる人も振り袖着てましたよ。
せっかくの成人式だし振り袖でもいいんじゃないんですか?
:08/11/14 11:38
:SH703i
:☆☆☆
#316 [ひらめいたさん]
結婚した女性は留め袖をきるとが一般的です。
:08/11/14 12:17
:F906i
:1WqEoing
#317 [ママたん]
私は結婚して子供いるけど
今年成人式なんで
振り袖着ますよ!
結婚してても
別に着ていいと思う!
:08/11/15 18:04
:SH905i
:1Ntm.INo
#318 [ひらめいたさん]
結婚してるけど振り袖着ます。
留め袖が一般的だけど成人式なんて1回だけだし。
:08/11/15 23:23
:913SH
:zxKoCVpE
#319 [まい]
2枚目
jpg 93KB
:08/11/16 00:16
:SH905i
:GtB.4jI6
#320 [ちゃむ]
今年成人式のひといる?

:08/11/26 19:42
:SO903i
:☆☆☆
#321 [ひらめいたさん]
成人するからこそ留め袖を
着た方が良いんじゃないで
すかね?
:08/11/26 20:10
:SH904i
:7zZRCdZA
#322 [ひらめいたさん]
今年じゃなくて来年では?
:08/11/26 20:14
:N703iD
:☆☆☆
#323 [ひらめいたさん]
来年@月に成人式(^ω^)
:08/11/27 23:41
:W53CA
:☆☆☆
#324 [ひらめいたさん]
髪飾りみんなはどこで買いましたか?
まだ買ってなくてヤバイ('A`)
:08/11/28 10:21
:P906i
:IhX/i6wE
#325 [さぁ
]
再来年成人式です

!
レンタルで一式15万円で
おさまりました

!

早めに行かないと本当に可愛いのがなくなって
しまいますね


あとは髪型とネイル


迷い中です(゚_゚)
:08/11/28 11:11
:F704i
:QU7aC48U
#326 [ひらめいたさん]
髪型決めた人いる-?
:08/11/28 17:45
:W53CA
:☆☆☆
#327 [ΑΚΙ
]
髪型決まってない


あと今妊娠してて成人式のころゎ4ヶ月くらいなんだけど着物着て平気かな?
:08/11/28 17:56
:N906imyu
:z6bkNnmg
#328 [ひらめいたさん]
髪型決めるの難しいよね↓(´・ω・)
腹締めすぎなければ大丈夫だと思うよ(^ω^)
:08/11/28 18:03
:W53CA
:☆☆☆
#329 [ΑΚΙ
]
なかなかかわいい髪型見つかんないしね(´・ω・`)
なにみて決めたらいいんだろ?
着付けしてもらうとき言って少し緩めなら大丈夫か

:08/11/28 18:07
:N906imyu
:z6bkNnmg
#330 [ひらめいたさん]
雑誌とかがィィんだろうけどなかなかィィのナィよねぇ(p・A・`q
大丈夫だと思う(`・ω・)
:08/11/28 18:28
:W53CA
:☆☆☆
#331 [
]
ネイルやっと決まった
でも髪型がまだ
:08/11/28 18:31
:P904i
:jv2G6kPo
#332 [ΑΚΙ
]
なんの雑誌に載ってるかなぁ?
やっぱ着物とセットで合うのがいいしかわいいのぢゃないと


今髪長いことゎ長いんだけど若干中途半端な長さだからちゃんと出来るか心配

:08/11/28 18:39
:N906imyu
:z6bkNnmg
#333 [ひらめいたさん]
今日なんか雑誌に乗ってナィかな-ッて思って見に行ったんだけど全然無かった(qω・。ミ
やぱ美容室行って見た方がィィんかな〜
ぅちも長さがバラバラだから成人式の前に@回してみるつもり☆
:08/11/28 18:43
:W53CA
:☆☆☆
#334 [ΑΚΙ
]
昨日ちらっと見たけどちゃんとみてないからかわいいのあるかもよくわかんなかった

シャドーとかも何色にしたらいいか決まってないしなぁ〜(´・ω・`)
:08/11/28 18:45
:N906imyu
:z6bkNnmg
#335 [ひらめいたさん]
すぐ決まるからまだィィや〜トカ思ってたけど,今になってから焦って来た(・ω・`)笑
振り袖何色〜??~
:08/11/28 18:48
:W53CA
:☆☆☆
#336 [ΑΚΙ
]
:08/11/28 18:49
:N906imyu
:z6bkNnmg
#337 [ひらめいたさん]
メイクは振り袖に入ってる色がいいって、メイクの先生が言ってましたよ!
:08/11/28 18:51
:SH706i
:GdL8zXA6
#338 [ΑΚΙ
]
>>337てことゎ着物青だから
シャドーも青のがいいのかなー?
:08/11/28 18:53
:N906imyu
:z6bkNnmg
#339 [ひらめいたさん]
人と被りたくナィもんね〜笑
青ならシャドーもブルー系とかのが合いそうぢゃなぃ(^ω^)??
ありきたり過ぎるかな(笑
:08/11/28 18:53
:W53CA
:☆☆☆
#340 [ΑΚΙ
]
でも結局みんな似た感じになってるよね

ヮラ
着物が濃い青なんだけど
シャドーも濃いのがいいのかね?(´∀`)
:08/11/28 18:55
:N906imyu
:z6bkNnmg
#341 [ひらめいたさん]
みんなネイルってどーする

付け爪?スカルプ?自爪?
:08/11/28 18:55
:N904i
:☆☆☆
#342 [ひらめいたさん]
最終的にゎそぅなるよね(-∀-)笑
シャドーゎ薄い方が可愛い気がする☆
:08/11/28 18:56
:W53CA
:☆☆☆
#343 [ひらめいたさん]
あたしも成人式だぁ〜


振り袖は淡い紫です

髪型は雑誌より美容院で過去のお客様の写真のがいいかもしれません

やっぱり雑誌は控えめで実際はみんな派手なので

:08/11/28 18:57
:D905i
:xFD8Z2bg
#344 [ΑΚΙ
]
まぁかわいければ別にいいんだけどさッ

ヮラ
薄い方いいかなぁ?
青系あんまないから結構薄めの水色しか今ゎない

やっぱ買わなきゃかな


:08/11/28 18:59
:N906imyu
:z6bkNnmg
#345 [ひらめいたさん]
>>338そうですね!
私はベースが紺で柄が青なので紺をアクセントカラーにして、青みのシャドーをもってこようと思ってます

青だけだと、寂しいのでベースにゴールドのジェルシャドーで華やかさを出そうかと考えてます

:08/11/28 19:00
:SH706i
:GdL8zXA6
#346 [ひらめいたさん]
>>344人と被らない髪型とかナィもんね笑"
ぅち今日雑誌見に行ったついでにシャドーとかも見て買ってきたよ(^ω^)
:08/11/28 19:01
:W53CA
:☆☆☆
#347 [ΑΚΙ
]
>>345ぢゃあ青系のシャドー探してみようかなぁー

メイクって難しいですね

:08/11/28 19:03
:N906imyu
:z6bkNnmg
#348 [ひらめいたさん]
>>347難しいですね…

今学校で習ってるんですけど、なかなか納得のいく仕上がりにならなくて

:08/11/28 19:06
:SH706i
:GdL8zXA6
#349 [ΑΚΙ
]
>>346確かになにかしら被るからないかもね

まぢでぇ〜

もう買ったんだぁ

迷うなぁ(´・ω・`)
:08/11/28 19:06
:N906imyu
:z6bkNnmg
#350 [ひらめいたさん]
>>349被らなかったら奇跡(`・ω・´)笑
買ったよ〜☆
でもなにかと迷う…
:08/11/28 19:10
:W53CA
:☆☆☆
#351 [ΑΚΙ
]
>>348でも学校行ってるなら普通より詳しいぢゃないですかぁ

:08/11/28 19:12
:N906imyu
:z6bkNnmg
#352 [ΑΚΙ
]
>>350まぢどんなシャドー買うか迷うわー

買って合わなくてももったいないしな

薄めがいいかなー?
:08/11/28 19:14
:N906imyu
:z6bkNnmg
#353 [ひらめいたさん]
アップ
:08/11/28 19:29
:W62SH
:hLEfWLbg
#354 [ひらめいたさん]
>>352確かに合わんかったらもったいなぃ↓(´・ω・)
だからとりあえず普段使えそうな色選んどいた(^ω^)
薄めがィィと思われ(⊃∀⊂)
:08/11/28 19:46
:W53CA
:☆☆☆
#355 [ΑΚΙ
]
>>354確かに普段から使える色ぢゃないとね

お金ないんだけどな


ワラ
薄めのブルーなんかいいのあるかなぁ?
:08/11/28 19:53
:N906imyu
:z6bkNnmg
#356 [ひらめいたさん]
>>355ぅちもお金やばいよ-ι
なんかあるかなぁ〜,,
青ッて言っても色々な青があるからね-(´・ω・)
:08/11/28 19:59
:W53CA
:☆☆☆
#357 [ひらめいたさん]
アイプチしてる人、美容院でのメイクどうするの?
:08/11/28 20:00
:W53H
:KnWun8lY
#358 [ひらめいたさん]
自分で化粧やって
いけば?!
:08/11/28 20:12
:P704imyu
:PJ6ST5hk
#359 [ΑΚΙ
]
>>356これからいろいろとお金かかるからホントゎ化粧品とか買ってる場合ぢゃないんだけどね。・゚・(ノд`)・゚・。
でもないから買うしかない((((;゚Д゚)))
いろいろありすぎてどれがいいかわかんないよね

ラメ系かなぁ?
:08/11/28 20:14
:N906imyu
:z6bkNnmg
#360 [ひらめいたさん]
>>359子供の為に少しでも貯めておきたいよね(ノ_・。)
シャドーくらいなら安いし大丈夫ぢゃなぃ(^ω^)??
ラメ系可愛いと思うッ☆
ぅちラメ付けるつもりだし♪
:08/11/28 20:20
:W53CA
:☆☆☆
#361 [ΑΚΙ
]
>>360そうなんだよー

うちら貯金ないしさ

だから安いの探す

やっぱラメ系だよね

かわいくてキレイなの見つかるといいな


:08/11/28 20:23
:N906imyu
:z6bkNnmg
#362 [ひらめいたさん]
>>361安くて可愛いの見つかるとィィね(^ω^)♪
美容室とか着付け予約したァ??
:08/11/28 20:26
:W53CA
:☆☆☆
#363 [ΑΚΙ
]
:08/11/28 20:33
:N906imyu
:z6bkNnmg
#364 [ひらめいたさん]
>>363頑張れ-(・∀・)b
何時から〜??
ぅち5時からなんだ…(。・ω・。)O
まぢツラい(p・A・`qd
:08/11/28 20:38
:W53CA
:☆☆☆
#365 [ΑΚΙ
]
>>3645時からゎ辛いねー

早すぎても終わったあと大変だもんね(´・ω・`)
私ゎ7時半だよー(^-^)
:08/11/28 20:42
:N906imyu
:z6bkNnmg
#366 [ひらめいたさん]
>>365お風呂入って準備とかしたいしB時半起きだよ↓(-ω-)zzZ
クマ酷そう…笑
F時半からとかィィな〜(⊃∀⊂)
ちょうど良いぐらいの時間だよね☆
:08/11/28 20:51
:W53CA
:☆☆☆
#367 [ΑΚΙ
]
>>366起きるのもかなり早くなるからね


私ゎ起きるの6時くらいかな?
普通にこの前予約したんだけど、私行くとこ若者がみんな行くようなとこぢゃないから普通に予約出来たんだよねー

みんな行くとこならムリだと思う

ヮラ
:08/11/28 20:56
:N906imyu
:z6bkNnmg
#368 [ひらめいたさん]
>>367寝坊したら終わりだよ(艸з-`)笑
だからか☆
逆にぅちがいつも行く所ゎ若い人ばっかだからいっぱいAらしい笑"
:08/11/28 21:01
:W53CA
:☆☆☆
#369 [ΑΚΙ
]
>>368確かに寝坊したら終わりだよね((((;゚Д゚)))

そうなんだよー

でも親戚もそこだったらしいから一応腕ゎ大丈夫みたい(^ω^)ヮラ
:08/11/28 21:03
:N906imyu
:z6bkNnmg
#370 [ひらめいたさん]
>>369ぅち普段寝るのが2時くらいだからな-,,
A時に寝てB時半起き…
少しでも寝た方がィィと思う??
親戚も同じ所だったんなら安心だね(^ω^)
:08/11/28 21:08
:W53CA
:☆☆☆
#371 [ΑΚΙ
]
>>370普段寝るの遅くても成人式の前の日ゎ早く寝た方いいんぢゃない

2時に寝て1時間半だけぢゃ結構きついと思うよ

起きるのがもっと遅いなら大丈夫だろうけどね(>_<)
でもあんまり凝った髪ゎムリかも?ヮラ
まぁ聞いてみてだけど

:08/11/28 21:13
:N906imyu
:z6bkNnmg
#372 [ひらめいたさん]
>>371やっぱ@時間半しか寝れないのゎキツいか笑
もぅ少し早く寝た方がィィよね(⊃ω⊂)
早めに髪型決めて出来るか聞いとかなきゃだね笑
:08/11/28 21:19
:W53CA
:☆☆☆
#373 [ΑΚΙ
]
>>372少しでも多めに寝ておいた方いいと思う

当日写真とか見せて出来ないって言われても困るしねw(°O°)wヮラ
:08/11/28 21:22
:N906imyu
:z6bkNnmg
#374 [ひらめいたさん]
>>373んぢゃあ早めに寝とく(`・ω・´)
それだったら超困るよね笑
髪染めなきゃ〜(・ω・`)
:08/11/28 21:26
:W53CA
:☆☆☆
#375 [ひらめいたさん]
私はヘアは前日の夜9時で
(髪飾りは付けずに原型だけ)
当日の朝7時に
着付け・メイク・ヘア仕上げでした

風呂は髪結ったまま気を付けて入って、
寝るのは、座ったままで大変でした

(当日に全部やれるのは予約早い者順でした)
全部で

15000でした
髪飾りは着物店と雑貨屋で買って

10000ぐらいでした
:08/11/28 21:30
:F905i
:☆☆☆
#376 [ΑΚΙ
]
>>374そうした方いいよ〜

どのみち2、3日前に来てって言われてたし

私も近くなったら染めなおさないとプリンだよ(;_;)
:08/11/28 21:33
:N906imyu
:z6bkNnmg
#377 [ひらめいたさん]
>>376激しくプリンだよ笑
成人式の一週間くらい前に染めて,その時に髪もしてみる(^ω^)
:08/11/28 21:39
:W53CA
:☆☆☆
#378 [ΑΚΙ
]
>>377髪も何色にしようか迷うよねー(つω-`)ノ゙
成人式ゎ大変だなぁ

:08/11/28 21:44
:N906imyu
:z6bkNnmg
#379 [ひらめいたさん]
>>378髪色ゎ明るめのオレンジって決めてあるんだ-(^ω^)
まぢ大変やね(*´д`)
一回きりやから我慢A笑
:08/11/28 21:50
:W53CA
:☆☆☆
#380 [ΑΚΙ
]
>>379決めてるんだ

私いつも市販ので染めてて違う色買ってもなんか同じような色になってたんだよねー

ヮラ
まぁ人生一回だけだしね

成人式終わったら同窓会とかあるー?
:08/11/28 21:54
:N906imyu
:z6bkNnmg
#381 [ひらめいたさん]
>>380市販のだと自分の思った色にならないからいつも美容室で染めてる-☆
振り袖の色に合わせなきゃね(^ω^)
同窓会ッてか仲良かった子ら同士で遊びに行くとかゎあると思う♪
でもぅち成人式終わったら遊ぶより寝るのを優先するつもり笑
:08/11/28 22:01
:W53CA
:☆☆☆
#382 [ΑΚΙ
]
>>380やっぱ美容室ゎ確実?
成人式の時ゎ美容室のがいいかなぁ?
うちらんとこ夕方から同窓会あるからさー

髪どうしたらいいかと思って

ヮラ
そのままの頭だと私服に合わないと思うしやっぱもう一回髪洗って行くべきなのか

しかもみんなどんな服でくるのか

寝るの優先するのか

ヮラ
:08/11/28 22:06
:N906imyu
:z6bkNnmg
#383 [ひらめいたさん]
>>382自分で染めるとムラになったりしなぃ??
ぅちゎ美容室をオススメする(^ω^)
ぅちだったら髪飾りだけ取って髪型ゎそのまんまで行くな〜☆
服ゎ確かに悩むよね-(´・ω・)
B時半起きで遊び続けるのゎツラいからね-笑
遊びに行ってもテンション上がらんと思うゎ爆笑"
:08/11/28 22:14
:W53CA
:☆☆☆
#384 [ΑΚΙ
]
>>383自分ぢゃ染められないからいつも親か彼氏にやってもらってるけど

でも着物に合う色ってどんなんだろー

でも服着るときぐしゃってなんない

だから悩む


まぁ辛いよね

ヮラ
少し寝るだけでも違うしね


:08/11/28 22:20
:N906imyu
:z6bkNnmg
#385 [ひらめいたさん]
>>384青に合う色かぁ(・ω・)
今ゎ何色??
確かにね〜(´・ω・)
ぅち前撮りの時ゎ羽織る服着てッたけど…
同窓会でそぅゅぅ服ゎ嫌だよね-笑
電話とかかかってきても寝続けてそぅ笑
:08/11/28 22:27
:W53CA
:☆☆☆
#386 [ΑΚΙ
]
>>385今ゎ何色っていうんだろ?
染めたときとどんどん色変わってきてるからな


やっぱ終わったらお風呂入って一からやり直すかな

まぁ特になにもしないからストレートだけど

ヮラ
巻けないし

そうとう疲れてるってことになるね

ヮラ
:08/11/28 22:33
:N906imyu
:z6bkNnmg
#387 [ひらめいたさん]
>>386茶色とか??
ぅち染めた時赤色ッぽくしたんだけど今ゎ色落ちて金になっちゃった(・ω・`)
ぅちも普段ゎ何もしないストレート☆
同じだね-(^ω^)笑
マナーモードにしとかなきゃ邪魔されちゃう笑
:08/11/28 22:38
:W53CA
:☆☆☆
#388 [ΑΚΙ
]
>>387染めたときゎ赤系だった気もするー

けど光あたるとオレンジ系だったり金パ系だったり

色落ちると金パっぽくなってくるよね

でもマナーモードぢゃ電話きてもおきないよ

:08/11/28 22:51
:N906imyu
:z6bkNnmg
#389 [ひらめいたさん]
>>388金に近くなる-(・ω・`)
色抜き過ぎたよ〜笑
寝てるの邪魔されたくナィからさ爆笑
:08/11/28 23:00
:W53CA
:☆☆☆
#390 [ΑΚΙ
]
>>389まぢ何色にすっかな

同じ色もあきるしね

もう電源切っちゃえ


ワラ
:08/11/28 23:04
:N906imyu
:z6bkNnmg
#391 [ひらめいたさん]
>>390同じ色ゎ飽きるね-(p・ω・q)
違う色に染めても最終的にゎ色落ちして金に戻ッちゃうし〜笑
切っちゃうか(^ω^)笑
:08/11/28 23:15
:W53CA
:☆☆☆
#392 [ΑΚΙ
]
>>391最終的にゎ同じ色だね

ワラ
でも電源切って起きなかったらそれゎそれで大変だよね(´・ω・`)
:08/11/28 23:21
:N906imyu
:z6bkNnmg
#393 [ひらめいたさん]
>>392とりあえず成人式の日だけゎ希望の色だったらあとゎどぅなってもィィ!!ッて感じ笑
大変だよね(´・ω・)
昼夜逆転しちゃうよ笑
:08/11/28 23:36
:W53CA
:☆☆☆
#394 [ΑΚΙ
]
>>393確かに成人式のときプリンぢゃなくてキレイだったらいいよね(o>ω<o)

昼夜逆転するとなかなか戻せないしね〜

今日夕方5時前まで寝てた

:08/11/28 23:39
:N906imyu
:z6bkNnmg
#395 [ひらめいたさん]
>>394大事な日だけプリンぢゃなかったらィィんだ笑
他の日ゎ気にしない〜(`・ω・)w
すでに昼夜逆転してんぢゃんh爆笑
:08/11/28 23:43
:W53CA
:☆☆☆
#396 [ΑΚΙ
]
>>395プリンにならなきゃいいのになぁ

今日だけだよ(´∀`)ヮラいつも仕事してるから起きるし

事情があって日曜日まで休みもらったから

なんか今日起きたくなくてぐだぐだしてたら夕方に

:08/11/28 23:48
:N906imyu
:z6bkNnmg
#397 [ひらめいたさん]
>>396外人サンうらやましいよね〜(-∀-)
もともと髪色金だしさぁ笑
そ-ゆうときあるよね(・ω・)
動きたくなくてゴロゴロしてたらいつの間にか…みたいな笑
:08/11/29 00:00
:W53CA
:☆☆☆
#398 [ΑΚΙ
]
>>397生え変わっても金だもんなw(°O°)w
雨降ってたからやる気起きなかったしさぁ

てかきもちわりぃー

:08/11/29 00:05
:N906imyu
:Zc/1flrQ
#399 [ひらめいたさん]
>>398ぅちら生えてきたら真っ黒やしな笑
雨ウザかったぁ(艸з-`)
昼過ぎに晴れたから買い物行く準備して車乗ったらまた降り始めやがった…うぜ-w
大丈夫??
つわり?
:08/11/29 00:11
:W53CA
:☆☆☆
#400 [ひらめいたさん]
:08/11/29 00:14
:SH902i
:☆☆☆
#401 [ΑΚΙ
]
>>399真っ黒困る

プリンいやー(>ω<)
私も近くぶらつこうかと思ってたんだけど雨だからやめてねてた

なんか微妙で

ご飯も気持ち悪いしねー

:08/11/29 00:14
:N906imyu
:Zc/1flrQ
#402 [ひらめいたさん]
>>401金に黒だからまさにプリンだよね笑
ま-ぢ雨ダルいゎ〜(。´-∀-)
昨日まで晴れてたのになッ…(.. )
気分悪い時ッて柑橘系食べるとィィんぢゃなかったっけ!?
:08/11/29 00:21
:W53CA
:☆☆☆
#403 [ΑΚΙ
]
>>402完全プリン

ヮラ
だから昨日まで晴れてたのにねー(゜_゜)
小雨ならまだしもざーっと降られたらないわ(-ロ-;)
果物食べろっていうしね

みかんなら

にある

ヮラ
:08/11/29 00:25
:N906imyu
:Zc/1flrQ
#404 [ひらめいたさん]
>>403今日思いっきりザ---って降ってたしなぁ(p・A・`q
まぁ雪よりかゎマシやけど笑
グレープフルーツとかィィらしい(^ω^)
:08/11/29 00:28
:W53CA
:☆☆☆
#405 [ΑΚΙ
]
>>404雪降ったらやだ


昨日お母さんが買ってきたいろいろフルーツ入ってるやつにピンクグレープあったな

すっぱいってか苦かったけど

ヮラ
:08/11/29 00:41
:N906imyu
:Zc/1flrQ
#406 [ひらめいたさん]
馴れ合いすんなら話し合いいけ
:08/11/29 01:50
:D903i
:☆☆☆
#407 [ゆ]
成人式の日の髪にラメとか
入れたいんだけど。。。
オススメとかないですかぁ???
:08/11/30 21:49
:W54SA
:☆☆☆
#408 [ひらめいたさん]
友達が夏に成人式をしたみたいなのですが,プリを見せてもらったら頭にハートや花やキラキラがいっぱいのってたんです(‥`)今の成人式はこれが普通なんでしょうか?ちなみに私は1月に成人式があるので参考までにお聞きしたいです
:08/11/30 22:09
:SO903i
:☆☆☆
#409 [ひらめいたさん]
ハートはどうかと思うけど今の子なら普通でしょ。逆にみんなそんなんだから目立つもくそもないけどね
うちも今年、成人式行ったけど自分もだけどそんな奴いっぱいいた
:08/12/01 01:26
:D903i
:☆☆☆
#410 [ゆ]
みんな髪飾りとか豪華で
綺麗にしてるょねぇ
来月成人式だから。。。
雑誌とか何種類か見て
みたけどトト
:08/12/01 07:29
:W54SA
:☆☆☆
#411 [ひらめいたさん]
ショートなんですが振り袖に変かなー

:08/12/01 11:53
:SH903i
:Ql2dfZWM
#412 [ひらめいたさん]
ショートでもアレンジによっては可愛いくなるよ
:08/12/01 11:54
:W54T
:☆☆☆
#413 [ひらめいたさん]
どんなアレンジがありますかねー

?

:08/12/01 12:31
:SH903i
:Ql2dfZWM
#414 [ひらめいたさん]
>>409みんな派手なんですね(・v・)私は花一つだけって考えてたんですが,他も考えてみます!!ありがとうございました!!
:08/12/01 13:30
:SO903i
:☆☆☆
#415 [みんみ]
エクつけてる方

成人式で髪アップにするとつなぎ目が見えちゃいますよね

取りますか?
:08/12/01 17:57
:D705i
:HIOAsyUI
#416 [ひらめいたさん]
成人式の時にする
髪型どんなのに
載ってますか?
よかったらみんなが
参考にしてる雑誌など
教えて下さい(´ω`)
私はAgehaなど見てるんですけど..
:08/12/01 22:59
:F906i
:jXof4.JY
#417 [ひらめいたさん]
私,エクステつけたまま行くつもり


やっぱ微妙かな…

?
:08/12/01 23:00
:N703iD
:☆☆☆
#418 [ひらめいたさん]
長さとボリューム欲しいから
エクステ絶対つけるけど
汚い編み目みえるのは嫌だから
直前につけかえるつもり…
キレイだったら編み目みえるのは別に大丈夫だと思う
:08/12/01 23:44
:SH905i
:☆☆☆
#419 [ひらめいたさん]
エクステつけてる方が盛れると思うよ〜
けどもろ編み目が見える髪型だと汚いかも。
:08/12/02 04:33
:W52SH
:03Cvn9Po
#420 [ひらめいたさん]
:08/12/04 02:28
:SH903i
:edO6uItU
#421 [
]
来年、成人式なんですがピアスは付けない方が良いですか?
:08/12/04 22:19
:P01A
:5w/WYLcw
#422 [ΑΚΙ
]
>>421小さいのとか着物に合うピアスにしたらいいんぢゃないかな

:08/12/05 13:26
:N906imyu
:/ktITlPI
#423 [ひらめいたさん]
買っちゃいました

ちなみに成人式さ来年(笑)
[jpg/16KB]
:08/12/05 15:10
:SO905i
:0jWt1Q/g
#424 [ひらめいたさん]
可愛いっ
jpg 28KB
:08/12/05 15:16
:W54T
:☆☆☆
#425 [ひらめいたさん]
あの振袖が深緑系でメイクはアイシャドーで色はゴールドとグリーン系なんですけどおかしいですかね

:08/12/06 13:46
:SH904i
:JQJOc1Mc
#426 [
]
みなさんいつごろから成人式の用意始めましたか?
ちなみに私は再来年ですが、まだなにもやってないです(;_;)
:08/12/06 14:39
:SH903i
:☆☆☆
#427 [ひらめいたさん]
>>426早い人ゎ6月頃かな?
遅くても夏中に決めた方がいいかと…
あらかじめ着物屋さんで
色などを言っておくといい振り袖キープ
しといてくれますよ。
:08/12/06 14:45
:D903i
:bH53DK6k
#428 [みん]
>>426あたしは来年成人式だけど
振り袖決めたのは今年の3月くらいだったよ\(^O^)/
:08/12/06 14:52
:N904i
:☆☆☆
#429 [
]
>>427>>428家にいっぱいパンフきてるし、用意してる子もまわりにいるのでもうするべきなのかと思ってました

夏までに決めようと思います(^^)
:08/12/06 15:24
:SH903i
:☆☆☆
#430 [まぁ
]
私1月成人式〜

かわいい着物着たいならホント早めがいいよ


1月〜3月くらいで決めた方が好きなの着れるよ

特にレンタルは早めが一番

:08/12/06 15:54
:D705i
:U.bIbgv.
#431 [
]
>>430私レンタルなんで早く行くべきですね(>д<)
来年早めに行きます

:08/12/06 21:36
:SH903i
:☆☆☆
#432 [ひらめいたさん]
レンタルでも購入でも1年以上前には決めないとろくなの残ってないよ
呉服店の人がいってた
:08/12/06 22:20
:SH903i
:07j1DuSk
#433 [ひらめいたさん]
あたしの友達成人式の2ヶ月前に振袖決めに行ったけど新作あったみたい(>_<)
:08/12/07 08:19
:W52SH
:qiH.f3lo
#434 [ひらめいたさん]
前撮りするのに早めに
いいのレンタルできた
今年新作〜(^ω^)
:08/12/07 08:56
:D903i
:☆☆☆
#435 [ひらめいたさん]
着物が緑なんだけど
どんな髪色が
いいですかね(>_<)??
金の柄です☆
:08/12/07 11:05
:N704imyu
:MckyMwUg
#436 [ひらめいたさん]
:08/12/07 11:26
:D903i
:keE9V9Mg
#437 [りんご]
みなさん髪にどんな飾りつけますか?☆
来年成人式なのでみなさんの意見参考にさせてください
:08/12/08 21:11
:D905i
:r8ftf.pw
#438 [既婚者]
振り袖着たいけど
留め袖で行こうか‥
悩み中

留め袖もある意味目立つよねー

:08/12/08 21:37
:SH903i
:☆☆☆
#439 [momoちゃん]
>>437大きな花を横に付けて、シャラシャラした長いやつ下に付けてる(・∀・)
後ろにも花あるよ☆
説明分かりにくくてごめん…
前撮り [jpg/20KB]
:08/12/13 14:30
:F904i
:6r3kO5ug
#440 [cham
]
つけづめってした方がいいかな?

悩むよ

着物にひっかかったらいややけどなんもつけんと行くのもなあ


着物赤やけど爪何色がいいんかな

:08/12/13 15:02
:SO903i
:yd2u4OHE
#441 [ひらめいたさん]
jpg 47KB
:08/12/13 16:04
:P906i
:cuhE7LjM
#442 [Mey]
着物これなんだけど
髪色どんなのが
いいかなー?
見えにくい [jpg/35KB]
:08/12/13 16:12
:816SH
:8QarQa8k
#443 [momoちゃん]
:08/12/13 16:22
:F904i
:6r3kO5ug
#444 [りんご]
441さん→飾りかわいい〜

:08/12/13 17:32
:D905i
:cZZtC2uk
#445 [
]
あげ

:08/12/15 14:34
:P906i
:TqXuup/.
#446 [
]
しぶくした
[jpg/8KB]
:08/12/16 14:30
:SH906i
:Y.OfyPH.
#447 [
]
髪型(∩3・`)

しんぷるに
[jpg/28KB]
:08/12/16 14:32
:SH906i
:Y.OfyPH.
#448 [
]
髪型

・A゚)ノ
うしろから
[jpg/9KB]
:08/12/16 14:34
:SH906i
:Y.OfyPH.
#449 [
]
ネイルチップ(。´・

-)

+。
しんぷるに
指太い
[jpg/29KB]
:08/12/16 14:37
:SH906i
:Y.OfyPH.
#450 [匿名
]
あたし再来年(´・ω・`)
だけど買ってきました!
何かの表紙の振り袖らしい [jpg/22KB]
:08/12/16 19:19
:D705i
:☆☆☆
#451 [
]
前撮りの髪型


アップ
[jpg/15KB]
:08/12/17 12:51
:F905i
:1Tcg3pkM
#452 [ひらめいたさん]
みんな、かわいいすなー

:08/12/17 13:34
:SH903i
:mG5P7E4s
#453 [ひらめいたさん]
髪型の写真
1 [jpg/13KB]
:08/12/17 23:43
:F905i
:☆☆☆
#454 [ひらめいたさん]
2つ目
2 [jpg/13KB]
:08/12/17 23:44
:F905i
:☆☆☆
#455 [ひらめいたさん]
これ可愛い
3 [jpg/7KB]
:08/12/17 23:45
:F905i
:☆☆☆
#456 [ひらめいたさん]
これも
4 [jpg/15KB]
:08/12/17 23:46
:F905i
:☆☆☆
#457 [ひらめいたさん]
これすごい…
5 [jpg/13KB]
:08/12/17 23:47
:F905i
:☆☆☆
#458 [ひらめいたさん]
再来年だけど振り袖決めてきた

被るのやだからあんまりないって言われた紺にしてみた

みなさんの髪型とか参考になります


:08/12/18 00:12
:F905i
:DK7eldgM
#459 [ひらめいたさん]
あたしショートなんだけど
いいアレンジないかなあ?
なんかいいアイデアあれば
参考にしたいので
教えて下さーい(^0^)/
:08/12/18 02:02
:816SH
:GkTmGp9E
#460 [ひらめいたさん]
あたしもショートです(´^ω^`)アドバイス下さい!あたしも画像さがしてきます

:08/12/18 07:17
:SH903i
:FjqdxtBE
#461 [ひらめいたさん]
来年成人式なんですが
ほとんどの人はファーショール
しますか?買わないと
持ってないので悩んで
ます。みなさんは、どう
する予定ですか?
:08/12/18 19:41
:P904i
:☆☆☆
#462 [ひらめいたさん]
上戸彩だけど…
振袖 [jpg/21KB]
:08/12/19 07:35
:F905i
:☆☆☆
#463 [ひらめいたさん]
ウィッグ
紫 [jpg/21KB]
:08/12/19 07:37
:F905i
:☆☆☆
#464 [ひらめいたさん]
ショート
青 [jpg/23KB]
:08/12/19 07:38
:F905i
:☆☆☆
#465 [ひらめいたさん]
ショート A
赤黒 [jpg/17KB]
:08/12/19 07:39
:F905i
:☆☆☆
#466 [ひらめいたさん]
下ろしてる
黒 [jpg/19KB]
:08/12/19 07:40
:F905i
:☆☆☆
#467 [ひらめいたさん]
下ろしてる A
赤 [jpg/14KB]
:08/12/19 07:41
:F905i
:☆☆☆
#468 [ひらめいたさん]
アップ
オレンジ [jpg/33KB]
:08/12/19 07:43
:F905i
:☆☆☆
#469 [ひらめいたさん]
下ろしてる
白 [jpg/21KB]
:08/12/19 07:44
:F905i
:☆☆☆
#470 [みゆ]
>>461レンタルしたケド。。。
嫌だったから返品して
買ったょ~成人式しか
使わないだろうケド
:08/12/19 09:56
:W54SA
:☆☆☆
#471 [みゆ]
髪アップの可愛い系の
写メ持ってる方いませ
かぁ!?地元はアップ
じぁないとダメみたいで
:08/12/19 10:02
:W54SA
:☆☆☆
#472 [ひらめいたさん]
:08/12/20 03:31
:SH903i
:OzUolDwU
#473 [ひらめいたさん]
片面コーンローにします☆
髪飾りとかどんなんがいいですかね?
:08/12/20 09:05
:PC
:7m2sq9xc
#474 [ひらめいたさん]
成人式まで後少しだあ〜
:08/12/22 23:13
:816SH
:p1bylG/s
#475 [リく]
あたしショート
なんですが振袖に
この髪型は変ですか?
ちなみに色も
こんな感じにします!
意見下さい(^0^)/
:08/12/23 08:23
:816SH
:9EcL8OdM
#476 [リく]
貼り忘れ!
さくりな [jpg/25KB]
:08/12/23 08:24
:816SH
:9EcL8OdM
#477 [ひらめいたさん]
>>475振袖にこの色は私は変だと思う。
まあ一生に1回だから自分の好きにしたらいいと思う。
:08/12/23 10:50
:SH906i
:OXB.s72I
#478 [ひらめいたさん]
振袖着れないので

ドレスにしようと考えてるですが...
このドレスどうですかね

ロングだとキャバっぽくなりそうなんでミディ丈のパーティードレスがいいかな..って

皆さん意見お願いします

パーティードレス [jpg/19KB]
:08/12/23 10:52
:P705i
:ucQdlFd6
#479 [ひらめいたさん]
>>475振袖のデザインにもよると思うけどその髪型可愛いですよ


ショートでもボリューム出さなきゃ振袖に負けちゃいそうだし

:08/12/23 10:54
:P705i
:ucQdlFd6
#480 [ひらめいたさん]
ショートだとモヒカン風にしたらカッコいいよ
:08/12/23 11:03
:W54T
:☆☆☆
#481 [リく]
>>477そうですか。
振袖がピンクで
派手なので明るい髪が
いいかと思ったんですが
品がないでしょうか。
参考になりました。
ありがとうございました
:08/12/23 11:15
:816SH
:9EcL8OdM
#482 [リく]
>>479賛成意見もあって
よかったです。
ホッとしました(笑)
ありがとうございました
>>480モヒカンも考えたん
ですけど振袖で
可愛い感じなので
合わないかなと思って…
ご意見ありがとう
ございます。
:08/12/23 11:17
:816SH
:9EcL8OdM
#483 [ひらめいたさん]
:08/12/23 11:58
:P705i
:ucQdlFd6
#484 [ひらめいたさん]
:08/12/23 12:00
:F706i
:4mFVMnCw
#485 [ひらめいたさん]
子供っぽいですか

?
sexy系にらないように可愛い系にしようかと思ったんですが

ボリュームのないワンピ風ドレスが無難ですかね?

自分ならこんなドレス着る!!みたいな意見も聞きたいです

お願いします

:08/12/23 12:15
:P705i
:ucQdlFd6
#486 [ひらめいたさん]
ってかドレスの時点で浮きそう
自分の時はドレスの人とか一人もいなかったし
:08/12/23 12:28
:D903i
:☆☆☆
#487 [まかろ=]
>>478成人式にドレスって

まぁ一生に一度だし好きにしたらいいと思うけど、白い目で見られるのは確実だね

友達は黒系のスーツ着るって言ってたよ
:08/12/23 12:37
:SH902iS
:☆☆☆
#488 [ひらめいたさん]
:08/12/23 12:41
:SH906i
:OXB.s72I
#489 [ひらめいたさん]
妊婦さんとかじゃないの?
なんで白い目で見られるのか謎w
:08/12/23 12:53
:N904i
:epCO00gQ
#490 [ひらめいたさん]
>>485結婚してるんで振袖

なんです

義母厳しくて


スーツも考えたんですが、地味かなって思ったんですよ。
結婚してる友達のほとんどがドレスか振袖みたいで

友達に相談するのが1番なんだけど..当日までは見せたくないな〜

と、思ってて

:08/12/23 13:02
:P705i
:ucQdlFd6
#491 [
]
ドレスゎやめたほうが

:08/12/23 13:05
:P905i
:wu9ziUcM
#492 [ひらめいたさん]
結婚してるなら留め袖は?
ちなみに私は結婚してるけど振り袖です(´∀`)
確かにスーツ地味かもしれないけど明らかに振り袖が多いだろーから、そーゆう意味でスーツ目立つと思うけど
てかドレスって寒くないのかな〜と疑問…
会場は寒くないだろーけど行く時って絶対寒いよね?
:08/12/23 13:11
:N904i
:epCO00gQ
#493 [神威]
髪型が肩くらいの
ふわふわパーマなんですが
髪おろして出るのありですかね?
:08/12/23 13:47
:SH905i
:rFJecJuc
#494 [まかろ=]
>>489馬鹿か

ドレス着て行ったら浮くと思ったから白い目で見られるって言っただけ

それに一生に一度だから自由にしたらいいってちゃんと言ってるじゃん
>>490結婚してて振り袖がダメでスーツも地味ならドレスで行けばいーじゃん

自分ドレス着たいんでしょ?
なら着ればいいじゃん

:08/12/23 14:26
:SH902iS
:☆☆☆
#495 [ひらめいたさん]
あげ

:08/12/23 14:41
:P904i
:sFkAFy3k
#496 [ひらめいたさん]
髪飾りみんなと被りたくなくてティアラと髪にさすパール買ったんですが変ですか?

:08/12/23 15:02
:P904i
:sFkAFy3k
#497 [ひらめいたさん]
うち成人式が夏だから09割
ドレスだよ 01割浴衣〜〜
振り袖着たら暑くて倒れち
ゃうよ笑
:08/12/23 15:06
:F906i
:sSTVJPQg
#498 [ひらめいたさん]
あえて古風な感じにしてみました\(^O^)/
着物は親のおさがりですが
jpg 29KB
:08/12/23 15:42
:N704imyu
:FW9S7uJo
#499 [ひらめいたさん]
>>498綺麗〜!!!

やばい惚れます(笑)
高そうな着物ですね



:08/12/23 15:55
:P904i
:sFkAFy3k
#500 [ひらめいたさん]
500
:08/12/23 15:56
:N905i
:☆☆☆
#501 [ひらめいたさん]
>>499嬉しいです(´pωq`)
これにピアス合わせるならやっぱシンプルなものがいいですかね☆??
:08/12/23 16:22
:N704imyu
:FW9S7uJo
#502 [ひらめいたさん]
>>494なんで馬鹿かって言われなきゃいけないのか謎w
自由にしたらいいって言うなら白い目で見られるとか言う必要なくない?
そんなん言われたら着たくても着にくくなるじゃん
:08/12/23 16:37
:N904i
:epCO00gQ
#503 [いづ]
皆は前撮り
親と行った?
:08/12/29 14:20
:P705i
:QKcUHefY
#504 [ひらめいたさん]
親とですよー
一緒に写真撮ったあ
:08/12/29 14:23
:P906i
:8bacTGZo
#505 [ひらめいたさん]
今日、髪飾り買ったんだけど…
これ微妙…?
ちなみに振袖は明るい紫系です
やっぱピンクの髪飾りにしとけば良かったかな〜
jpg 30KB
:08/12/29 21:35
:W51S
:8CsHW8Fc
#506 [いづ]
>>504やっぱ皆親とかぁ(´`)
あたし一人で行って
周り親と来てるからかなりへこんだ
>>505変じゃない。
振り袖と合ってて可愛いじゃん☆
自分の好きなやつ付けなよ
:08/12/29 23:11
:P705i
:QKcUHefY
#507 [ひらめいたさん]
カワイイと思います

:08/12/29 23:13
:SH703i
:Xak5ZHiU
#508 [ひらめいたさん]
>>506-507レスありがとう
ババくさくないかな;
本当は自分の気に入ったやつあったんだけど店員のおばちゃんがその髪飾りをかなり勧めてきてこっちの方が似合うとか可愛いとか言ってくるからついそれに…
:08/12/30 07:40
:W51S
:1.V1dgnM
#509 [(T-T)]
最悪…です。
成人式にレンタルしてた振袖着れなくなりました。
キャンセルしなくちゃいけなくて…
女の子がスーツってゃっぱ嫌ですょね?泣
てか私が嫌だ↓↓↓
:09/01/01 01:45
:SH903i
:rHqwvuww
#510 [ひらめいたさん]
なんでキャンセルしなきゃいけなくなったの?
1人だけスーツじゃ悲しすぎる
スーツって少ないから逆に目立ちそうだよね(´・ω・`)
:09/01/01 08:32
:W51S
:OMX44EIA
#511 [ひらめいたさん]
前撮りの時のです(*^^*)
成人式もこんな感じにします!

★ [jpg/29KB]
:09/01/01 13:57
:P906i
:AX9FAQ4k
#512 [ひらめいたさん]
着付けの時ノーブラって聞いたんですけど本当ですか?
:09/01/01 14:09
:SH903i
:gy3iDVDo
#513 [お年玉
76154 ■]
ブラつけない人も多いよ('-^*)/
私もつけなかった!
:09/01/01 14:32
:W61P
:johzZRY6
#514 [あ]
わたし今年成人式で
肩にまくファーが薄いピンクなんですけど

今さら後悔してます

変に目立ちそうで

(;_;)
:09/01/01 14:44
:P906i
:Wrgf4iA.
#515 [(T-T)]
510サン…
なんか…お母さんがレンタルする時のお金を払いきれてなくて…
ゃぱスーツはおかしいですよね??
スーツはブランド物ぢゃなきゃいけませんかね?(:_;)
:09/01/01 15:58
:SH903i
:rHqwvuww
#516 [お年玉
3187 ■]
スーツでも就活のときみたいな、黒やグレーはやめたほうがいい。
着物買えない貧乏人に見られる。
薄いピンクや黄色などカラーで。
:09/01/01 16:01
:W61P
:johzZRY6
#517 [ひらめいたさん]
:09/01/01 16:14
:P906i
:☆☆☆
#518 [(T-T)]
スーツもいろいろで難しいですね↓↓
レンタルは8万くらぃだと思います。
姉が3年前に着物を借りてその時から積み立ててたはずなのに後4万足りてなくて…(T-T)
:09/01/01 16:52
:SH903i
:rHqwvuww
#519 [ひらめいたさん]
>>518残りの4万は返ってきたんですか?
まだ1週間以上あるので、今からでもレンタル出来る所あると思います
:09/01/01 17:42
:F905i
:☆☆☆
#520 [(T-T)]
4万は返ってこないみたいで、1月末に3万返ってくるそうで…
末だから間に合わなくて…
だからもぅどうしようもなくて…(T-T)
本間に小さい頃から楽しみにしてたからショックで(:_;)
:09/01/01 18:20
:SH903i
:rHqwvuww
#521 [ゆ]
>>505の髪飾りめっちゃかわいいっ

てか、あたしまだ髪飾り買ってないよ〜

どうしよ

:09/01/01 18:23
:D905i
:☆☆☆
#522 [ひらめいたさん]
>>520親戚の人とか年上の人で振袖持ってる人いないの?
:09/01/01 18:25
:D903i
:☆☆☆
#523 [お年玉
32582 ■]
:09/01/01 18:26
:SH906i
:33t6nlEc
#524 [(T-T)]
振袖、周りに聞いてみましたがいませんでした。
バイトはしています。ですが、家に半分・残りは携帯、奨学金で無くなってしまいます。
:09/01/01 18:29
:SH903i
:rHqwvuww
#525 [お年玉
7517 ■]
おばあちゃんなどからお金借りれなかったんですか?
:09/01/01 18:32
:W61P
:johzZRY6
#526 [(T-T)]
おばあちゃんはダメです…
お母さんの姉と住んでるんですが、お母さんがプライドがあるのか連絡取らせてくれません(T-T)
:09/01/01 18:35
:SH903i
:rHqwvuww
#527 [お年玉
90097 ■]
>>524一生に一度なのに…お母さんは何と言ってるんですか?
:09/01/01 18:36
:SH906i
:33t6nlEc
#528 [(T-T)]
527サン…
お母さんはまず、私が悪いと言いました。体調崩して家に入れれるのが少なかった時期があり、そんな時があったから『あんたがもっと働けば』とかゅぃにお金を要求してきました(泣)
『ごめんね』とかも全くありません。(:_;)
:09/01/01 18:40
:SH903i
:rHqwvuww
#529 [お年玉
67924 ■]
>>528お母さんの考えが不思議。私からしたらだけど。
スーツにしろお金はかかるわけだから…スーツ代はどうするんですか?
:09/01/01 18:55
:SH906i
:33t6nlEc
#530 [(T-T)]
不思議だと思います。
無理なった瞬間から口聞いてません(>_<)
スーツはお下がりがあるんですが、成人式に着て行くにはタブーな感じなので、もぅ半分諦めてます(T-T)
:09/01/01 18:58
:SH903i
:rHqwvuww
#531 [お年玉
47133 ■]
周りにお金借りられる人いないのかな?
ほんと一生に一度だもんね(;_;)
:09/01/01 20:33
:N904i
:y4l168cc
#532 [(T-T)]
531サン…
金額が金額なだけに彼氏にも言いにくいんです(>_<)
旅行代とかも立て直してくれたりしてるんで。。
申し訳なくて。。
たまに『もういいか』って思うんですケドゃっぱり一度しかないから諦めきれなくて…(T-T)
:09/01/01 20:59
:SH903i
:rHqwvuww
#533 [お年玉
82383 ■]
>>532立て替えね!
お姉さんとかに借りるとか…派遣を成人式までやるとか。
:09/01/01 21:04
:SH906i
:33t6nlEc
#534 [(T-T)]
すみません。
派遣も常にしてて、夜もバーで働いたり、休みは違うラウンジの手伝いしに行ったりしてて…
年が明ける前から風邪をひいてしまって…
派遣も働く場所がなく…
:09/01/01 21:11
:SH903i
:rHqwvuww
#535 [ひらめいたさん]
成人式自体はでなくても何て事ないよ(´∀`)
ただその後の同窓会は行くべき

小学校の頃の友達とかと会えるからさ!
私は後で着物着てプロのカメラマンさんに撮ってもらったよ!
成人式は行く義務はないんだから、自分の今の状況考えて、悔いの残らない方法選んだらいいよ!
:09/01/01 21:22
:SH703i
:esKcV1j6
#536 [(T-T)]
ひらめいたさん
ぁりがとぅございます☆
小さい時からなんでか着物着る事に執着してたもので…(:_;)
同窓会は管理などで行くんですが、皆に会った時普通に出来るか不安で(>_<)
ひらめいたさんは行かなかったのは何故ですか?
:09/01/01 21:33
:SH903i
:rHqwvuww
#537 [ひらめいたさん]
>>536調度祖父が亡くなっちゃったんです

お正月から入院をしてしまって、お医者さんにも言われてたので、初めから私は出ないつもりでいましたよ!
着物着る機会とかこれからの方があるし、結婚式とか…ただ、20代のうちでいいので、写真は撮るべきだと思います

多分1番写真がないのが20代になると思うので、きっと後悔すると思う

:09/01/01 22:06
:SH703i
:esKcV1j6
#538 [(T-T)]
ひらめいたさん
スイマセン

ぁりがとぅございます

結婚式とかでも着れますが…みんなと着た写真がほしかったんです。。
まだ諦めきれませんし…
出来る限りをしなきゃ今は後悔すると思うので、今はまだ探してみます(>_<)
でも同窓会もぁるので深刻にはあまり考えないようにします

ありがとぅございました☆
:09/01/01 22:15
:SH903i
:rHqwvuww
#539 [(T-T)]
成人式に振袖が着れる事になりましたッッ♪(>_<)
本間に嬉しい



諦めなくてょかったデス

お話をいろいろ聞いて下さった方々..本当に

ありがとうございました

良い成人式を迎えられますように


:09/01/02 11:22
:SH903i
:SBWFvDZg
#540 [まみ]
振袖が赤かオレンジなんですが
マニキュアとか
何色が合いますかねぇ

:09/01/05 09:59
:F906i
:v0qU1PkA
#541 [まみ]
>>540の者です
振袖赤でした

何色が合いますか
ヤッパリ赤ッポイのかなぁ

:09/01/05 10:04
:F906i
:v0qU1PkA
#542 [ま]
>>540赤とかオレンジ
いいと思いますよ


暖色系なら間違いないと
思いますっ(^ω^)!!
赤にも色々ありますから
悩みどころですよね


:09/01/05 13:23
:D705i
:63pdQUi6
#543 [み]
残り1週間になりましたね


着物は準備したし、髪型は決まったし・・・

後一週間

成人式までに皆さんは何をしますか??

:09/01/05 15:54
:N705i
:2rUnr50c
#544 [momoちゃん]
>>543ニキビとか出来ないように早寝早起きしてお菓子控える(。・_・。)ノ
:09/01/05 16:05
:F904i
:ryQTdsGs
#545 [ひらめいたさん]
あとちょっとですね
ニキビとか出来たらやだな〜
まだしっかり髪型何にするか決めてない(>_<)
:09/01/05 18:06
:W54S
:1eXjDtO6
#546 [槞姫@RUKI..789]
あたしニキビやばい〜
生活不規則だし
お菓子もアイスも
よく食べるし今から
頑張っても絶対式までに
ニキビ治らんだろな〜
(┬┬_┬┬)
頬っぺただから余計
目立つよ↓↓
:09/01/05 23:22
:816SH
:gn0xt.7U
#547 [ゆ]
成人式の時生理くるかも…
着物だと中々お手洗い行けないですよね〜

最悪だぁ

汚い話ですみません(つд`)
:09/01/06 22:40
:D905i
:☆☆☆
#548 [み]
あたしも生理きそうだ

着物の下って素足ですよね?

絶対に冷えそう


:09/01/06 23:34
:N705i
:W0LkOwXI
#549 [みんごり]
ピアスかなり悩む

皆さんゎどんなピアス
つけていきますか

私ゎふわふわのピアスか
小さい花のピアスか悩んでます

髪飾り意外と高いし悩む

:09/01/07 01:54
:P906i
:vL6tnaYM
#550 [槞姫@RUKI..789]
あたしもピアス
悩んでる(´Д`)
振袖派手だから
ジルコニアの一粒ピアス
つけていこうかなって
思ってるけど…
どおしよう( ̄▽ ̄;)
:09/01/07 02:01
:816SH
:Ur6nWvNM
#551 [三咲]
>>547-548生理遅らせるとかしなかったの?
レンタルだと着物に生理着いちゃうと高い金額請求されるよ
:09/01/07 03:33
:SH902i
:znsYUeAA
#552 [みんごり]
>>550
まぢ悩みますよね
ちなみに振袖何色ですか
あと柄大きめですか

私赤に薄ピンクや白で小さい花が
かかれてるんですけど
やっぱ赤って派手やし…
ピアスゎ小さめにしよっかなぁ
:09/01/07 05:39
:P906i
:vL6tnaYM
#553 [槞姫@RUKI..789]
みんごりさん
悩みますねー(´Д`)
振袖はピンクです!
柄大きめだと
思います\^o^/
見にくいですが
こんな感じです(^0^)/
ピアスが目立っても
ダメだし
地味すぎちゃ嫌だし
悩みどころですねー…
振袖です [jpg/35KB]
:09/01/07 06:39
:816SH
:Ur6nWvNM
#554 [みんごり]
振り袖可愛いですね
髪型も悩みます…
髪色ゎきまりましたか?
:09/01/07 14:34
:P906i
:vL6tnaYM
#555 [槞姫@RUKI..789]
みんごりさん
ありがとう(^0^)/
髪色は美容院でもう
染めてきました(^0^)/
ちょっとミルクティー
っぽい明るい品のある
色にしてきましたよ(^0^)
みんごりさんは
髪色決まりましたか?
:09/01/07 16:01
:816SH
:Ur6nWvNM
#556 [ひらめいたさん]
皆さん二次会の服ってどういうの着ますか[[参考にさせて下さいI~
:09/01/07 16:05
:W62SH
:r6fZiBP6
#557 [ひらめいたさん]
>>556私は振袖着る時髪アップにするからその髪型に合うよぅに、キレイ系のワンピ着ますよ(*^∀^)ノ
:09/01/07 16:43
:920SH
:☆☆☆
#558 [ひらめいたさん]
着物ってみなさん
購入ですか?
レンタルですか?
:09/01/07 17:46
:SH903i
:gAsco/F2
#559 [ひらめいたさん]
振袖はB反市場で半額Saleで買ってる

一回の為に高い金出すのは馬鹿らしいから
:09/01/07 17:56
:SH902i
:znsYUeAA
#560 [ひらめいたさん]
>>557早速ご意見ありがとうございますI~
やっぱりワンピですかNちなみに色とか何色ですか[[
:09/01/07 18:55
:W62SH
:r6fZiBP6
#561 [み ん み ☆]
みなさん化粧は自分でしますか?\(´゚д。`)/
:09/01/07 19:04
:W53S
:0JMsHcPQ
#562 [ひらめいたさん]
購入
反物から買って自分で仕立てた。
:09/01/07 19:06
:824SH
:Os2f.nr.
#563 [ひらめいたさん]
>>561化粧は自分でした方が良いと思うよ。姉が美容院でやってもらったみたいですが、気に入らずに全部とって自分でやり直していました。
:09/01/07 19:08
:824SH
:Os2f.nr.
#564 [ひらめいたさん]
>>562反物でいくらした?
仕立てと仕立て込みの値段お願いします
:09/01/07 19:09
:SH902i
:znsYUeAA
#565 [ひらめいたさん]
反物は30万で買いました。
仕立ては自分でやったので仕立て代込みの値段は聞いてません。
:09/01/07 19:15
:824SH
:Os2f.nr.
#566 [ひらめいたさん]
>>564ちなみにあたしは和裁士では無いので仕立て代などの金銭面は何もわかりません。
和裁を習っていた時、作った振袖なので。
:09/01/07 19:16
:824SH
:Os2f.nr.
#567 [み ん み ☆]
>>563ですよね(`・3・´)←あたしの姉も美容院でやってもらってましたが、なんかいつもの化粧と違いすぎて変な感じしましたあ↓↓↓
:09/01/07 19:16
:W53S
:0JMsHcPQ
#568 [ひらめいたさん]
>>567やっぱ自分の顔は自分で作った方が納得いくからね。
ちなみに、濃いアイメイクは避けた方がいいよ。着物には薄いメイクが合うよ(^^)
:09/01/07 19:19
:824SH
:Os2f.nr.
#569 [み ん み ☆]
>>568アドバイスありがとう((゚∀・)+゚・あんまり目の回りライン引かない方がいいかな?それと口紅は赤じゃなきゃダメなのお?
:09/01/07 19:25
:W53S
:0JMsHcPQ
#570 [ひらめいたさん]
>>569囲みすぎるのは避けた方がいいよ(^^)ガッツリラインを入れるんじゃなくて、細く入れてぼかす、とか、シャドーは暖色系を使うとか 優しい印象にしたほうが絶対可愛い、てか綺麗になると思うよ?でも、好みだからね、あなたの好きな様にするのが良いよ(^^)一生に一度の事なんだから好きな様にやったらいい(^J^)
口紅は真っ赤な人なんて居ませんよ(笑)口元は普段通り、普段口紅を塗らないなら着物に合うような感じで良いと思うよ★
:09/01/07 19:34
:824SH
:Os2f.nr.
#571 [みんごり]
>>555
髪私もミルクティー系に
しようかと思ってます
でも、agehaのモモエリちゃん
みたいな色にしたいんですけど
ミルクティって言って
金ぽくなったら嫌だし…
かなり悩み中です
:09/01/07 20:37
:P906i
:vL6tnaYM
#572 [ひらめいたさん]
着付けしてもらいに行くときの格好はやっぱ前開きじゃないとだめなんですか??
:09/01/07 23:02
:SH906iTV
:9Nac7Zrc
#573 [みんごり]
>>572
そんな絶対じゃないですよ
ただ前から開けるやつとか
クビからスポッと脱げるやつを
着てくるように言われるのゎ
髪崩れしないようにですよ
:09/01/08 04:03
:P906i
:N9Pk6JSU
#574 [槞姫@RUKI..789]
>>571ももえり可愛いですよね
\^o^/
あたしも大好きですw
わかります
あたしも美容院で
思い通りのミルクティーに
ならなくて
2日にわけて
5回やり直しました!w
5回目でさすがに
疲れちゃって髪も痛むし
思い通りじゃないけど
妥協してOK出しましたw
髪型は決まりました?
:09/01/08 05:23
:816SH
:WHrjJQN2
#575 [ひらめいたさん]
ちゃんとしたミルクティ-にしたいなら
最初ブリ-チで色抜いて金髪にして1週間経ってから染めないとミルクティ-にならないから大変だよ・・・。
成人式で髪明るい子居なかったし・・・20歳だからみんな暗めが多かった・・・!!
1人だけ明るくて逆に浮いたよねぇ-
:09/01/08 07:20
:920P
:☆☆☆
#576 [
]
来年成人式なのですがいつくらいから予約とかしていくのがいいですか?

:09/01/08 07:41
:SH01A
:6VPWFalM
#577 [ひらめいたさん]
>>575思いっきり
明るめにしちゃった(´・ω・`)
まぁ、いっかw
:09/01/08 07:43
:SH905i
:☆☆☆
#578 [ひらめいたさん]
>>572前開きのが絶対に良い
自分うっかり普通のロンT着て行っちゃって髪のセットする前に脱いで上着羽織ってかなり面倒くさい事になったからw
あとブラも取るから前がけっこう開いてるキャミを着といた方が良いかな
:09/01/08 08:18
:W51S
:ltd3sH.w
#579 [みんごり]
>>574
それやばいですね

まぢ髪痛んだでしょ

髪型ゎやっぱアップですね

>>575
私の周りゎ皆ミルクティとか
明るく染め直してます
:09/01/08 10:45
:P906i
:N9Pk6JSU
#580 [ひらめいたさん]
:09/01/08 11:27
:P906i
:☆☆☆
#581 [ひらめいたさん]
:09/01/08 12:02
:N905imyu
:Bztxlazo
#582 [ひらめいたさん]
:09/01/08 12:23
:SH904i
:sQq9bsvo
#583 [ひらめいたさん]
美容院行った時どんな格好で行きましたか?キャミとか着て薄いパーカとかで大丈夫かな?

:09/01/08 18:57
:SH906iTV
:VkFreVl.
#584 [ひらめいたさん]
脱ぎ着するのを頭通さない服。前開きの。
:09/01/08 19:06
:SH903i
:.uKV8/Mw
#585 [ひらめいたさん]
>>584×脱ぎ着するのを
〇脱ぎ着するのに
頭セットしたら服脱げないから
:09/01/08 19:08
:SH903i
:.uKV8/Mw
#586 [ひらめいたさん]
前開き

ハァハァ
:09/01/08 19:09
:SH902i
:9hhD6rnY
#587 [ひらめいたさん]
ありがとうございます

:09/01/08 20:18
:SH906iTV
:VkFreVl.
#588 [(´・ω・`)]
薄化粧で髪を盛るのって
変ですかね(´・ω・`)?
肌が弱いからあんまり
化粧できないんです;;
:09/01/08 21:44
:F906i
:☆☆☆
#589 [槞姫@RUKI..789]
薄化粧でも綺麗だと
思いますけど
ageha系にするなら
顔が負けそうな気が…
:09/01/08 21:46
:816SH
:WHrjJQN2
#590 [(´・ω・`)]
>>589 agehaみたいに
派手な感じじゃなくて
もっとシンプルな感じに
する予定です(^ω^)
:09/01/08 21:51
:F906i
:☆☆☆
#591 [槞姫@RUKI..789]
ならいいと思いますよ!
振袖は薄化粧の方が
綺麗だと思います
\^o^/
:09/01/08 23:24
:816SH
:WHrjJQN2
#592 [
]
:09/01/09 11:25
:SH01A
:6JfsMfiI
#593 [ひらめいたさん]
>>576日程がわかり次第した方がいいよ
美容院が有名なとこだったりするとすぐ埋まっちゃうから
:09/01/09 11:29
:F706i
:cMeNnhQU
#594 [ゆ]
髪をセットする日はトリートメントとか何もつけないで、パサパサのまま来て。って美容室の方に言われたけどみんなも言われましたか?
:09/01/09 15:48
:D905i
:☆☆☆
#595 [momoちゃん]
:09/01/09 16:03
:F904i
:UxxCL3K2
#596 [ひらめいたさん]
>>594言われたよ〜

多少パサパサのが盛りやすいんだって

:09/01/09 17:02
:F902iS
:HBrzkvYY
#597 [ひらめいたさん]
>>596訂正

前日わトリートメント等しないようにって言われた

:09/01/09 17:03
:F902iS
:HBrzkvYY
#598 [ゆ]
ありがとうございます

シャンプーとリンスだけにしてと言われました


椿油とか洗い流さないトリートメントをつけると巻きにくくてとれやすくなるみたいですね

:09/01/09 17:14
:D905i
:☆☆☆
#599 [mikan ☆]
みなさん顔の産毛剃られましたか?
:09/01/09 17:15
:W53S
:FViXoRDw
#600 [ゆ]
何度もスミマセン。
>>599さん、顔の産毛そりますよ☆あたしは剃った方がいいと思います

化粧のノリが全然違うので


:09/01/09 17:33
:D905i
:☆☆☆
#601 [momoちゃん]
>>600あたし今日剃ってきたよ(・∀・)
フェイシャルエステとセットで4000円♪
化粧のノリ全然違くてビックリした!!
:09/01/09 17:37
:F904i
:UxxCL3K2
#602 [momoちゃん]
:09/01/09 17:38
:F904i
:UxxCL3K2
#603 [神威]
振袖のときは
いつもと同じメイクされますか?
:09/01/09 19:14
:SH905i
:4Zp01.8M
#604 [momoちゃん]
>>603いつもより濃くメイクするよ!
そうしないと顔が振袖に負けちゃうからね(*^_^*)
:09/01/09 21:37
:F904i
:UxxCL3K2
#605 [ひらめいたさん]
コンタクトできなくて眼鏡なんですけどやっぱり着物に眼鏡は変ですよね


写真のときははずすつもりなんですが、気になって

:09/01/09 22:05
:F905i
:sqLr0GJY
#606 [mikan ☆]
>>600やッぱ剃るんですねえ♪
\(´゚д。`)/
眉毛も整えてくれたリしますか?
:09/01/09 22:21
:W53S
:FViXoRDw
#607 [mikan ☆]
>>601剃る時わ寝ながらですかあ?☆((゚∀・)
:09/01/09 22:23
:W53S
:FViXoRDw
#608 [ひらめいたさん]
:09/01/09 23:07
:SH903i
:Got3P7iI
#609 [ひらめいたさん]
顔の産毛剃りは
自分でやっても大丈夫ですか?
それと、みなさん髪飾りって
自分で買って美容院に持って行くんですかね?
私なにも用意してないんですけど、
買わないとだめですかね?

:09/01/10 00:38
:SO704i
:tBP2WmFM
#610 [みんごり]
買って持っていかなきゃ
髪飾り高いですよね
オークションならだいぶ安いですが
速達で間に合うかどうか…
:09/01/10 01:58
:P906i
:9nDbPhLA
#611 [ひらめいたさん]
それよか成人式はいつ?
:09/01/10 02:01
:SH902i
:q5RF8Nso
#612 [ひらめいたさん]
髪飾りなしだったらやっぱり変ですかね?

:09/01/10 07:33
:SO704i
:tBP2WmFM
#613 [ひらめいたさん]
>>612髪飾りはいるでしょw
成人式はいつ?
間に合わないなら当日美容院にもあると思うからそれを買うしかないかな
良いのないと思うけど
:09/01/10 07:39
:W51S
:vqCcIq7.
#614 [ひらめいたさん]
ですよね…
わかりました

:09/01/10 08:03
:SO704i
:tBP2WmFM
#615 [ゆ]
髪飾り持ってるケド・・・
大きい花を美容院の人に
つけたい ッて言ったら
貸してあげるょッて
言って貰えましたぁ!!
なんで聞いて見るのも
いいかと思いますテ
:09/01/10 08:10
:W54SA
:☆☆☆
#616 [you]
あたしは生花を買って行ってつけてもらうよ(・∀・)
結構ゴージャスになるよ☆
前撮りの [jpg/95KB]
:09/01/10 09:29
:SH905i
:TW19v7tw
#617 [FREED.a.k.a林社長]
俺、めんどいからいかなぁい
:09/01/10 09:34
:N906i
:Q2/PHXXM
#618 [ひらめいたさん]
男はスーツの上になにはおったらいいかな?
:09/01/10 10:15
:P905i
:skxYuzjM
#619 [みお]
:09/01/10 10:21
:N705i
:CGhdFcy2
#620 [momoちゃん]
:09/01/10 12:19
:F904i
:EHONuxbM
#621 [ひらめいたさん]
>>605眼鏡でもいいんじゃないですか?
普段眼鏡かけてる人が眼鏡とった時て 無意識に目を細めるから コンタクトないなら そのままつけてた方がいいかも知れませんよ
にらんでるような顏の写真がもし残ったらなんかイヤですし

それなら眼鏡をかけて...の方がいいかなと私は思います
:09/01/10 13:47
:SO903i
:2o58infA
#622 [せなちゃん]
成人式楽しみーっ

はやく振り袖着たい

:09/01/10 15:11
:D903i
:BpRiRQAk
#623 [ひらめいたさん]
みなさん式に行くとき友達とどこで待ち合わせしますか

あたしは式会場なんだけど会場まで電車で1人で行くのって変?
:09/01/10 15:21
:F903i
:0O7ZgcqI
#624 [ひらめいたさん]
>>623成人式ってだいたいが地元じゃないの?電車って大変ですね。
会場でも変ではないですよ
:09/01/10 15:23
:SH906i
:☆☆☆
#625 [ひらめいたさん]
>>624地元でも広い市は電車で行ったりするよ
私のとこはそうだし
:09/01/10 15:28
:D905i
:☆☆☆
#626 [せなちゃん]
あたしのとこも地域広いから電車か車やで!
あたしは友達と親に車で送ってもらうけど

:09/01/10 15:28
:D903i
:BpRiRQAk
#627 [ひらめいたさん]
彼氏が今年成人式なんですがふつうは何かあげた方がいいんですかね?
:09/01/10 15:46
:F905i
:r3kryw3U
#628 [ま こ☆]
この写メみたく横の髪垂らしたら変ですかね?(ノω+)ホ
jpg 25KB
:09/01/10 16:42
:W53S
:nooWGrNs
#629 [ひらめいたさん]
:09/01/10 16:46
:SH703i
:☆☆☆
#630 [ひらめいたさん]
:09/01/10 17:15
:N906i
:☆☆☆
#631 [ま こ☆]
>>630ありがとうございます(´ω`)今日やってきたんですが髪癖付きますかね?明日までカーラー外せないんです!
:09/01/10 17:20
:W53S
:nooWGrNs
#632 [ひらめいたさん]
>>628心霊写メ?
右上の雨よけに人が写ってる気がする・・・(;゚д゚)
:09/01/10 17:26
:N705i
:CGhdFcy2
#633 [ま こ☆]
人かも(笑)ってそう見えるだけですよ(´・ω゚`)車走ってる時撮ったんで♪
:09/01/10 17:31
:W53S
:nooWGrNs
#634 [momoちゃん]
今日ネイルしてきました☆
:09/01/10 17:31
:F904i
:EHONuxbM
#635 [ひらめいたさん]
みんなピアスとかどーする

あたし右2こ左4こ開いてるんだけどシンプルなの1つずつがいいかなあ?

:09/01/10 17:38
:N904i
:☆☆☆
#636 [ひらめいたさん]
ビックリしたぁ〜

走ってるけど、リアルにハッキリ写りすぎですよね(;゚д゚)
あたしはピアス外します☆
でもピアスが目立ってても可愛いと思います^^
:09/01/10 17:47
:N705i
:CGhdFcy2
#637 [ま こ☆]
ですよね(;゚∀。;)怖がらせてしまったみたいですみませんでしたぁ♪〃あたし初めてカーラーやったんですが明日ちゃんと癖付きますかね?
:09/01/10 17:49
:W53S
:nooWGrNs
#638 [ひらめいたさん]
ちょっと焦りました(´∀`)笑
癖付くと思いますよ☆
湿らせて温風あてたらしっかり付くと思います(^ω^)!
:09/01/10 17:54
:N705i
:CGhdFcy2
#639 [momoちゃん]
>>635あたし、着物が桜だから桜のピアスするよ(^U^)
右耳に垂れるピアス (桜)のと軟骨にシンプルなやつ、
左耳に垂れないピアス(桜)でするつもりです!
:09/01/10 18:09
:F904i
:EHONuxbM
#640 [ひらめいたさん]
なるほど

あたしも桜なんだけど桜のピアス持ってないしなあ

悩みますね(´∀`)
:09/01/10 18:12
:N904i
:☆☆☆
#641 [ひらめいたさん]
この着物着ていきます(^ω^)
明日いよいよ成人式なので…楽しみです!
桜 [jpg/14KB]
:09/01/10 18:19
:F706i
:kq6YyJQM
#642 [momoちゃん]
>>640着付けの先生がシンプルなピアスのが気品あるって言ってましたよヾ(^▽^)ノ
目立ちたいとか、着物負けしたくないなら別ですけどね☆
:09/01/10 18:38
:F904i
:EHONuxbM
#643 [ま こ☆]
>>636本当すみませんでしたあ〜((゚∀・)+゚・もし霊だったらヤバイですよね↓↓笑
癖付くなら安心しました♪゛
前髪はどうしますか?
:09/01/10 18:41
:W53S
:nooWGrNs
#644 [ま こ☆]
:09/01/10 18:42
:W53S
:nooWGrNs
#645 [ひらめいたさん]
着付け終わってから式まで時間あるときは1回

帰りますか

:09/01/10 21:15
:F903i
:0O7ZgcqI
#646 [ひらめいたさん]
>>645サン
私は、着付け終わって写真屋さん行って、まだ式まで時間あるので一回家に帰ります

晴れ姿を家族に見せます

:09/01/10 21:31
:SH703i
:☆☆☆
#647 [あき]
今日友達の成人式なので、お祝いに行こうと思うのですが、私服では目立ちますかね?スーツはあるので、スーツで行く方が良いですかね?
:09/01/11 08:45
:SH903iTV
:o0TNV9/Y
#648 [ひらめいたさん]
>>647会場に行くの?
友達と約束してるならあれだけど、あたしだったら来られたらやだな。
同級生と写真とか撮りたいし★
:09/01/11 09:36
:SH906i
:☆☆☆
#649 [ひらめいたさん]
成人式に四才の子供連れてくのはまずいですよね(>_<)
:09/01/11 09:50
:P904i
:37BJzfPk
#650 [ひらめいたさん]
邪魔でしょ
:09/01/11 09:52
:P906i
:Bkk2vEaA
#651 [ひらめいたさん]
私は邪魔にならないです

:09/01/11 09:57
:P904i
:37BJzfPk
#652 [ひらめいたさん]
>>651邪魔だし、迷惑だし。
まわりの人の事考えなよ
:09/01/11 10:01
:SH902iS
:☆☆☆
#653 [ひらめいたさん]
周りが気をつかうし…
他人の着物汚されちゃたまんないよ。
やめたほうがいいよ
:09/01/11 10:01
:F706i
:LEeYIw.6
#654 [ひらめいたさん]
大人しくできる子なんで迷惑はかからないと思います。意見ありがとうございました!
:09/01/11 10:04
:P904i
:37BJzfPk
#655 [ひらめいたさん]
:09/01/11 10:05
:SH902iS
:☆☆☆
#656 [ひらめいたさん]
>>654自分の子供?
大人しく出来るって…親バカにもほどがある。
常識的に考えて正式な場子供を連れて行くのは非常識でしょ。
自分はよくても周りはいい気しないと思う。
:09/01/11 10:07
:SH906i
:☆☆☆
#657 [ひらめいたさん]
>>654じゃあ最初から聞かないで。
迷惑だろうから周りのこと考えてね。
:09/01/11 10:07
:F706i
:LEeYIw.6
#658 [ひらめいたさん]
人の意見が聞きたかったから質問しただけだし、実際あなた逹に迷惑かけるわけじゃないからそこまで言われる筋合いないと思いますけど(^O^)
:09/01/11 10:10
:P904i
:37BJzfPk
#659 [ひらめいたさん]
>>658まずいですよねと聞いているのに大人しく出来る子なので迷惑かからないですって…矛盾してるよね。
成人になるんですから、他人のこと考えられる大人になりましょうね^^

:09/01/11 10:14
:SH906i
:☆☆☆
#660 [Saa、、
]
こどもがこどもを生む
ってまさにこのことw
:09/01/11 10:16
:N905i
:rW4u2m32
#661 [ゆ]
振袖汚されたくないけん子供は来てほしくないな


:09/01/11 10:33
:D905i
:☆☆☆
#662 [ひらめいたさん]
:09/01/11 10:33
:SH902iS
:☆☆☆
#663 [な]
振り袖寒いですよね

皆さん下に何着るんですか?
やっぱキャミとかですか?
:09/01/11 12:05
:SH905i
:oBwlPXpw
#664 [ひらめいたさん]
今日成人式だった〜
楽しかった

:09/01/11 14:49
:D904i
:☆☆☆
#665 [ひらめいたさん]
成人式微妙だった↓
。゜(´。pω・'。)゜。
:09/01/11 14:53
:W53S
:KyGYwPgk
#666 [ゆ]
ファーをつけてる人どのくらいいましたか

:09/01/11 14:57
:D905i
:☆☆☆
#667 [ひらめいたさん]
9割はつけてると思う
:09/01/11 14:58
:SH906i
:☆☆☆
#668 [ゆ]
>>667 ありがとうございます。ファー付けてたら振袖が見えないと思うから付けるのはやめようと思ってたけど浮くかな


:09/01/11 15:01
:D905i
:☆☆☆
#669 [ひらめいたさん]
つけて行ったけど邪魔になったから手に持ってた
:09/01/11 15:14
:SH904i
:z2lFOKI6
#670 [ひらめいたさん]
あたしは明日

昨日天気予報のとかに振り袖の下にババシャツとかタイツとか5本指ソックスとか着たほうが良いってやってたんだけど、今日成人式だった人はなんか着ましたか?
:09/01/11 15:20
:N904i
:☆☆☆
#671 [ひらめいたさん]
あたしはキャミとガードルだけだったけど、そんなに寒さ気にならなかったかな

会場入ったらふつーに暖かかったし

あと久しぶりの友達に会えて興奮もしてたしね

ちなみに北陸

:09/01/11 15:28
:P905i
:bfk7J0BI
#672 [いづ]
着付けしていったん家帰ってからメイク

するのってだめかな

?
:09/01/12 00:08
:P705i
:5Ead2ovU
#673 [ひらめいたさん]
いいと思う
:09/01/12 00:09
:SH906i
:☆☆☆
#674 [ひらめいたさん]
美容室に行く時ってどんな格好が良いの?
:09/01/12 00:14
:SH903i
:Sv0T3c02
#675 [いづ]
:09/01/12 00:17
:P705i
:5Ead2ovU
#676 [ゆ]
前開きのキャミ着ていきますよ(^ω^)その上にパーカーきて

:09/01/12 00:59
:D905i
:☆☆☆
#677 [
あん
26w5d]
2010年成人式なんですが.レンタルってみんないつぐらいから見に行くものなんですか

4月以降だと遅いですかね


今からでも見に行った方がいいですか?
:09/01/12 01:48
:D904i
:☆☆☆
#678 [
]
今年成人式のみなさん
おめでとうございます

>>677さん
てことは、来年成人式ですか?

私は来年成人式なのですが、
去年の12月ぐらいに
レンタルしました


その時もけっこう人がいたので
レンタルはやっぱり
はやめの方がいいと思いますよ

:09/01/12 02:37
:N906i
:qAAyjB5I
#679 [ひらめいたさん]
>>672着付けする前の方が絶対楽だけどね
振袖来てからだとなにするにも本当動きにくくて仕方ない
:09/01/12 02:40
:W51S
:JSABgLY2
#680 [ひらめいたさん]
:09/01/12 05:11
:P904i
:M/QGwhm2
#681 [
あん
26w5d]
>>678さん
そうなんですか〜!!ありがとうございます
周りでもう買った子とか1人しかいなくて.焦った方がいいですね
その子は前撮りが4月にあると言ってました
私4月に出産なんですが無理ですかね
みんな2年前から予約するんですねぇ

:09/01/12 05:31
:D904i
:☆☆☆
#682 [ひらめいたさん]
>>680で?っていうww
必死乙o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
:09/01/12 06:35
:W53H
:6ol5r0WE
#683 [客観さん]
醜い争いがあるのはこのスレだと聞いて来ました
:09/01/12 07:14
:N904i
:rayB5h4k
#684 [ひらめいたさん]
>>681場所によるけどうちは着物決めたの夏でしたよ

種類全然あったし

:09/01/12 07:38
:SH906iTV
:ZWJ/GjF6
#685 [ひらめいたさん]
今日成人式の方
おめでとうございます

ぴ
:09/01/12 07:46
:N906imyu
:sxIW8h7U
#686 [全身タイツ◆POTE/rv2/w]
うち今年大学生の18なんだけど.もお振袖とか美容室とか予約した方がいいかな?(´・ω・`)
:09/01/12 08:17
:SH902iS
:/ME80Dqs
#687 [CHICANA
]
>>686今から予約とかもお遅いぐらいですよ(´・ω・`)
振袖レンタルなら早く行った方がいいですよ

:09/01/12 08:36
:F906i
:VYwsxOs2
#688 [ひらめいたさん]
:09/01/12 08:41
:F905i
:4TiTXay2
#689 [ひらめいたさん]
:09/01/12 09:29
:F905i
:QYzLys8E
#690 [ひらめいたさん]
>>680おまえ痛いよ
最初から妹の〜って言えばよくない?
無意味な言い訳乙

:09/01/12 09:37
:SH902iS
:☆☆☆
#691 [えな]
弟がはしゃぎながら
成人式に出掛けてった
(´∀`)可愛いなぁ
:09/01/12 09:45
:SH902i
:LES6LBBM
#692 [CHICANA
]
>>689そうですかねぇ

でも早めにこしたことゎないんでヽ(´ー`)ノ
:09/01/12 09:49
:F906i
:VYwsxOs2
#693 [ひらめいたさん]
早めに決めると、後から新作が出た時ショックだよ。。。
:09/01/12 10:02
:P904i
:zJ.r6mLM
#694 [ひらめいたさん]
成人式って強制参加なの?
:09/01/12 10:20
:P904i
:☆☆☆
#695 [ひらめいたさん]
そんなんゆってたらきりねぇ\(^O^)/
:09/01/12 10:21
:PC
:ABS/9pqE
#696 [ひらめいたさん]
:09/01/12 10:27
:PC
:ABS/9pqE
#697 [
]
:09/01/12 10:41
:SH703i
:☆☆☆
#698 [ひらめいたさん]
成人式付け爪の人多かったけど
めっちゃとれたりしてて
笑えた\(^o^)/
:09/01/12 10:52
:P906i
:☆☆☆
#699 [ひらめいたさん]
:09/01/12 11:39
:F905i
:QYzLys8E
#700 [ひらめいたさん]
:09/01/12 16:39
:P904i
:☆☆☆
#701 [
]
>>700私は行かなかった。
友達も仕事やらで行かなかったよ〜
:09/01/12 17:04
:SH703i
:☆☆☆
#702 [ひらめいたさん]
来年成人式なんですけど
前撮りが4月なんですよ。
早いですよね(*с*)
:09/01/12 20:26
:N705i
:1prAIz8k
#703 [
]
:09/01/12 20:27
:N906i
:qAAyjB5I
#704 [ひらめいたさん]
終わったo(^o^)o
エクなしー [jpg/14KB]
:09/01/13 01:03
:P906i
:ohJuHvRY
#705 [ち]
:09/01/13 01:41
:W61P
:FBr/WS8E
#706 [ひらめいたさん]
:09/01/13 02:02
:SH902i
:cOwsDN7A
#707 [あや◆9n.Disney.]
あたしも成人の
記念に貼り〜

jpg 32KB
:09/01/13 04:18
:P905i
:☆☆☆
#708 [ひらめいたさん]
>>707今ソフトで外してみたが普通でオットリ系だな
:09/01/13 04:47
:SH902i
:cOwsDN7A
#709 [ひらめいたさん]
出ない人って何もないまま終わりですよね?
:09/01/13 09:03
:P904i
:☆☆☆
#710 [ひらめいたさん]
質問すみません

成人式にお母さんの振袖着た方いらっしゃいますか

?
また、それは何色でしたか

?
:09/01/13 09:17
:D905i
:Hej8LMRo
#711 [ひらめいたさん]
>>710私もお母さんの着たけど
私のは黄色が基調でゴールドが
混ざってる振り袖でした★
母のだから古風な柄でした♪
周りもお母さんのを着てる人多くて
古風な柄がみんな素敵でしたよ!!
:09/01/13 11:09
:SH905i
:7/PxRubw
#712 [
]
お母さんの来たよお

白で帯とかめっちゃ派手で
みんなに綺麗って言われた


お母さんの着とる人多いよね

:09/01/13 11:13
:P906i
:m.Te7hec
#713 [ひらめいたさん]
今年成人式出た方〜
色は何色が多かったですか?バラバラなのかな(´・ω・)
:09/01/13 11:22
:W61T
:7u9DKv4M
#714 [ひらめいたさん]
白系と明るい紫多かったかなぁ
:09/01/13 13:49
:P906i
:ohJuHvRY
#715 [ひらめいたさん]
明るい暖色系が多かった〜
水色とか少なかったよ

私は藍色だったんだけど、藍色も少なかったかな

:09/01/13 14:29
:N904i
:☆☆☆
#716 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
来年成人式なので買いました
かなりお気に入りっす!
jpg 13KB
:09/01/13 16:35
:F905i
:qFemSCME
#717 [ひらめいたさん]
>>716そーゆうの受け悪いてか
ギャルい子着てても
見下す対象になるよ
:09/01/13 16:38
:P905i
:5xRMYhA.
#718 [ひらめいたさん]
やっぱ晴れ着だから、みんな華やかなの選んでたよ
地味に見えると思うなぁ
似たようなの着てた子いたけどさぁ〜…
:09/01/13 16:42
:P906i
:ohJuHvRY
#719 [ひらめいたさん]
>>717まぁ買っちゃったんだし、個人の趣味だし良いじゃないか
:09/01/13 16:42
:SO705i
:ZNyDqOqg
#720 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
>>717(´・ω・`)?
ぎゃるじゃないし、
みんなと同じが嫌なだけ。
ご心配ありがと♪
:09/01/13 16:43
:F905i
:qFemSCME
#721 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
あと、すみませんが成人式の為だけに買ったんじゃないんです(´・ω・`)
色々と年輩の方との機会で着ることがあるので…
ちなみに本物はラメ入りなのでもう少し華やかです
:09/01/13 16:46
:F905i
:qFemSCME
#722 [ひらめいたさん]
>>716可愛いと思う


目立ってかっこいいんじゃないかな

:09/01/13 16:52
:SH902iS
:☆☆☆
#723 [ひらめいたさん]
>>716この着物あたしも
ありだと思います(^o^)/
地味だけど
デザインきれい☆!
:09/01/13 17:04
:SH903i
:YET6r.QE
#724 [ひらめいたさん]
>>716私もこっち派
COOL系ってかかっこいい系のが個人的に好き
晴れ着であったとしてもシンプルがいいかな〜
:09/01/13 17:20
:W62SH
:V9H4LGB.
#725 [全身タイツ◆POTE/rv2/w]
:09/01/13 18:10
:SH902iS
:geRwnp3s
#726 [ひらめいたさん]
>>720意見くれたのに
ひねくれた言い方ww
貼るなら叩かれるの覚悟で貼りなww
:09/01/13 18:28
:D905i
:☆☆☆
#727 [ひらめいたさん]
>>721まあ着る人によって良し悪し別れそうな着物ってことじゃん(^ω^)?
貼った以上は何言われてもしゃあないドンマイ☆
友達が似たの着てたけど極道みたいなのが似合う子だからとてもかっこよかった
:09/01/13 21:49
:P905i
:90UaFx/w
#728 [ひらめいたさん]
>>716あたしも地味だと思う!!
成人式 ぽくなぃ感じする
その人の好みもあるだろう
ケドねぇ!!
昨日成人式だったケド。。。
黒の着物着てた、友達は
やっぱ華やかな感じで
可愛い系だったなぁ!!!
:09/01/13 21:52
:W54SA
:☆☆☆
#729 [ひらめいたさん]
>>713の者です
答えてくれた方々ありがとうございます☆
明るい可愛い系が多めなんですかね!
自分来年なんでまた違うかもだけど参考になりました(^ω^)
:09/01/13 22:05
:W61T
:7u9DKv4M
#730 [ひらめいたさん]
正直振袖なんてみんな色々だからなんだって良いと思うよ
とりあえず目立ってなんぼ
振袖もだけど髪型と化粧が重要だな
:09/01/13 22:13
:W51S
:cYbkmaF.
#731 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
ご意見みなさんありがと☆
着物はまだ持ってるからそっちも一応考えてみまする
でもたぶんこれだけども。
地味と極道とかモダンの方がいいので大丈夫です
:09/01/13 22:13
:F905i
:qFemSCME
#732 [七氏]
:09/01/14 00:16
:W52P
:d5KYxKiY
#733 [Saa、、
]
いとこのままの
お下がり着るけど、
全体的に柔らかいピンクで
下の方が濃くなってる

色が柔らかいからまだいいけど
柄が菊と鶴が飛んでて
いかにも極道

今年は鶴飛んでる振袖を
着てる人いました?
:09/01/23 11:15
:N905i
:oPIsh2S6
#734 [ひらめいたさん]
いたけど…へんだった
友達いない子で、鶴の着物でみんなどん引き
:09/01/23 11:26
:F706i
:T73C9D66
#735 [かなぺ]
来年成人式です

いつくらいから予約とか振袖選びとかするものですか?

:09/01/23 23:57
:SH01A
:K0vQ2p2.
#736 [ひらめいたさん]
>>730まずあの大人数の中で振り袖で目立つなんて無理だろww
:09/01/24 00:18
:D905i
:☆☆☆
#737 [ひらめいたさん]
私ドレス着たけど誰も着てなくてある意味目立ったよ(笑)
:09/01/24 02:53
:D904i
:☆☆☆
#738 [モオ]
刺繍のばあちゃんが作ってくれたゃつ(´・ω・`)最近のはプリントだからって◎刺繍重い(>_<)赤白黒金やって派手やた(´・ω・`)
:09/01/24 05:08
:F905i
:ge6Qjyi6
#739 [ミリヤ]
肩がっつりだしてはだけた感じで着物着てた子いた
帯も普通後ろに来るのが前で
なんか大奥って感じやたw
あと髪まっくろのぱっつん
ストレートで
市松人形みたいな子も逆に
印象残った
:09/01/24 07:17
:D705i
:oa9vC852
#740 [ひらめいたさん]
>737
ドレスはさすがにいなかったww
:09/01/24 07:29
:N906imyu
:vrwz2d3Y
#741 [ひらめいたさん]
>>736振袖だけで目立つのはそりゃ難しいさw
全体的にってことねw
でも振袖も派手な方が良いと思った
:09/01/24 07:51
:W51S
:X8u2dPDs
#742 [むに]
:09/01/24 08:42
:SH903iTV
:SUVlG.gY
#743 [ひらめいたさん]
:09/01/24 08:48
:SH703i
:☆☆☆
#744 [ひらめいたさん]
こんな感じだった

振袖 [jpg/23KB]
:09/01/28 17:54
:SH902i
:UFDZ6vCU
#745 [ひらめいたさん]
赤・黒・ピンクは多い。
:09/01/28 17:56
:D903i
:M.oMCxL6
#746 [みか(^ω^)]
:09/01/28 18:11
:N905i
:0KaX21f6
#747 [ひらめいたさん]
来年成人式\(^o^)/
振り袖は
おせんっぽいのに
しようと思ってるんだけど
なかなかいいの
見つけられない(´・ω・`)
たぶんレンタルするんだけど
大阪でいい着物屋さん
知ってる人いたら
教えください(pωq`)

:09/02/06 19:34
:D902iS
:p39JNXD6
#748 [ひらめいたさん]
成人式を終えた方に質問です!
振袖は購入するのとレンタルするの、結果的にはどちらの方がいいですか?
また、ネットを考えているのですがどう思いますか?
:09/02/12 22:53
:SH904i
:Mzl9FpWU
#749 [ひらめいたさん]
レンタルでいいかと
:09/02/12 23:31
:N01A
:NEEhoEo.
#750 [ひらめいたさん]
私はお母さんのおさがりを
着る予定です


:09/02/12 23:33
:D904i
:FIH6WrXI
#751 [ひらめいたさん]
緑着る人いるかな

?
着物が緑だと髪型わ可愛感じかカッコいい感じ どちらがいいと思います

?
:09/02/12 23:46
:P906i
:qtxPYCdo
#752 [momoちゃん]
>>751顔の系統にもよるんじゃないかな?
ちなみに友達はカッコいい系だったよ(・∀・)
:09/02/12 23:52
:F904i
:LCs/my2Y
#753 [ひらめいたさん]
>>749お返事ありがとうございます。
ネット上のレンタルはどうですかね?あまりお金をかけたくなくて…
:09/02/13 00:04
:SH904i
:Q0P1rMqo
#754 [ひらめいたさん]
>>752ありがとうございます

カッコいい感じにします

:09/02/13 00:05
:P906i
:jkV2pvNU
#755 [ひらめいたさん]
>>753他に振袖着る機会なんて無いし、
レンタルにしようと思ったのですが…
同じくらいの値段なら手元に残る方が良いと思って買いました

ネットは安いですが…着物は写真と実際見たのでは違うので、現物を見て決めた方が良いと思います

私は、家で入ってる保険(県民共済)の展示会で、振袖一式11万ぐらいで買いました

前撮り写真込みで13万以内でした

:09/02/13 03:01
:F905i
:☆☆☆
#756 [ひらめいたさん]
安い着物でいいなら、買ってもいいんじゃないかな
:09/02/13 03:37
:N01A
:Zw.5XsZE
#757 [ひらめいたさん]
>>755-756御意見ありがとうございます。参考にします。早めに決めなきゃですよね。高価な買い物なので本当に迷います。
:09/02/13 15:57
:SH904i
:Q0P1rMqo
#758 [^^]
はじめまして!私は来年成人式です(´^ω^`)
>>751さん
私も緑というか深緑?なのですが髪型悩んでます


:09/03/06 22:34
:D905i
:☆☆☆
#759 [ひらめいたさん]
これにした

jpg 4KB
:09/03/06 22:42
:821P
:O9bKY3/g
#760 [ひらめいたさん]
髪型わこんな感じにする予定っ
jpg 16KB
:09/03/06 22:43
:821P
:O9bKY3/g
#761 [ひらめいたさん]
それかこれの上
jpg 19KB
:09/03/06 22:45
:821P
:O9bKY3/g
#762 [ひらめいたさん]
:09/03/27 21:29
:F905i
:NS9ItV66
#763 [ひらめいたさん]
成人式出ないとやっぱうくかな?
:09/03/27 21:51
:P904i
:☆☆☆
#764 [ひらめいたさん]
:09/03/27 22:40
:N705i
:☆☆☆
#765 [☆]
着物見に行って試着する時って服の上からではなく
下着にならないといけないんですか??
:09/04/09 17:42
:PC
:F.F5.l5I
#766 [ひらめいたさん]
服の上からですよ

:09/04/09 17:43
:D904i
:JUcvrfvo
#767 [ひらめいたさん]
普通そうなの?

服の上からでも出来るもの?
:09/04/09 19:04
:SH01A
:ANh6CRPc
#768 [ぽち]
服の上からできますよ。
店によっては.
肌着?みたいな実際着物の下に
着るよーなやつ貸してくれる所もありますよ

:09/04/09 19:34
:SH905i
:Wq5JLa.I
#769 [ひらめいたさん]
そうなんですか

でもだいたいは服の上からってことですよね?
:09/04/09 19:49
:SH01A
:ANh6CRPc
#770 [ひらめいたさん]
服の上っていってもパーカーとか厚手のものなら脱いで下さいって言われる
試着なんだしそんなきちんと着るわけじゃないし
:09/04/09 23:00
:D903i
:☆☆☆
#771 [うみ]
来年成人式の方
いますか?

:09/05/06 20:07
:P01A
:1.nQBJwQ
#772 [ひらめいたさん]
出ないときって誰かに言うんですか?
:09/05/06 21:34
:SH902i
:mbl5hxPg
#773 [ひらめいたさん]
>>772言わないよ。
でも2ヶ月前くらいになると、出席招待状みたいなハガキが家に届く
:09/05/06 21:45
:W61P
:gF.Pmf6w
#774 [り]
ピンクか白系の髪飾り見せてください。
やっぱ花とかじゃないとへんかな…
:09/05/28 19:02
:N905i
:☆☆☆
#775 [ひらめいたさん]
いまショートなんですけど、成人式のときに盛りたいのでエクステつけてもセットしてくれますか?
セットしてあるウィッグとか貸してくれないんですか?
:09/05/28 19:10
:F706i
:qJKQBn8k
#776 [ひらめいたさん]
>>775当日にエクをつける時間はないよ。
成人式当日は客多いし予約だから一人にかける時間も限られているから。
エクは事前につけとくことだね
:09/05/28 19:42
:W61P
:m.h1Y/Xc
#777 [ひらめいたさん]
ハーフアップ
サイドのハーフアップ
アップ
どれがいいと思いますか?
:09/05/29 00:21
:N906i
:☆☆☆
#778 [(´・ω・`)ち]
>>775エクついててもセットしてもらえますよ。だけど見た目が汚いからエクはやめた方がいいと私は思う。ウィッグもありましたが、お店によっては無いところもあるかもしれません。
:09/05/29 02:25
:D903i
:Gx.oTBqI
#779 [(´・ω・`)ち]
>>777自分で決めた方がいいと思いますよ。時間があるときに、どういう髪型が似合うか自分でセットしてみると良いと思います。
:09/05/29 02:27
:D903i
:Gx.oTBqI
#780 [り]
>>774あげ
あたまにリボンつけたかた見せてください。
:09/05/29 20:29
:N905i
:☆☆☆
#781 [ひらめいたさん]
もう予約しないとやばいですか?(´;ω;`)
:09/05/30 16:07
:F905i
:OdCU/3C2
#782 [ひらめいたさん]
>>781自分は半年前には予約しました!
周りの友達も同じくらいに。
:09/05/30 16:14
:W61P
:/5U1kZ22
#783 [risa]
>>781予約は早い方が良いよ。
ギリギリに予約すると、ヘアセットが前日の夜とか、かなり早朝になるよ!
:09/05/30 17:04
:F03A
:dv3IvB1M
#784 [ひらめいたさん]
成人式が八月なんですが、
夏に成人式やった方いませんか?
お話聞きたいです
:09/06/08 03:30
:SH904i
:☆☆☆
#785 [ひらめいたさん]
今さら遅いですが、近々振り袖見に行こうと思っています。
親が忙しいので一人で行くことになりそうなのですが、親同伴じゃないとおかしいですか?
:09/06/17 11:33
:D705imyu
:IpBlOBQg
#786 [ひらめいたさん]
:09/06/17 11:44
:D903i
:Hk2A3WZg
#787 [ひらめいたさん]
>>785私は友達と何軒か見に行って、
決める時は親と行きました
:09/06/17 11:49
:F905i
:☆☆☆
#788 [ねねぽ]
:09/08/18 07:33
:SH01A
:sHFw39Jc
#789 [ま]
女なんですか成人式に袴ではおかしいですか??
私は結婚していて子供も居ます。留め袖をきるつもりはなく…振袖か二尺袴で迷っています
:09/11/17 12:11
:N906imyu
:JFYDOHPs
#790 [ひらめいたさん]
>>789結婚してお子様もいるならスーツとかの方がいいんじゃないですかね??
:09/11/17 12:31
:W53CA
:GeXOvkEY
#791 [ちゃむ☆]
>>789あたしも結婚して子どももいますが一生に一度の成人式なので振袖を着ますよ

前撮りもしました

:09/11/17 13:25
:SH905i
:1iOb6Saw
#792 [ひらめいたさん]
>>790そんなのは
昔の考え今はみんな
一生に一度だからって
振袖とか着たりします
スーツなんて着ないですよ
:09/11/17 13:48
:D905i
:I8DwwyOM
#793 [ひらめいたさん]
昔の考えだが結婚したら振袖着てはいけないのにはちゃんと理由あるからね〜
:09/11/17 13:53
:W62P
:☆☆☆
#794 [ちゃむ☆]
:09/11/17 13:58
:SH905i
:1iOb6Saw
#795 [ひらめいたさん]
>>794振袖ってのは袖が長く家事には不向きな為未婚の人が着る物
だから結婚したら袖を切って家事をしやすいようにするんだよ
:09/11/17 14:04
:W62P
:☆☆☆
#796 [ひらめいたさん]
昔の考えって…さすが今の若い子ですね…
恥さらしなのはわかりますよね?まぁ自分が良ければいいんじゃないですかね…恥かくのは本人だからこっちは知ったこっちゃないし。
:09/11/17 14:08
:W53CA
:GeXOvkEY
#797 [ひらめいたさん]
後は服装で未婚か既婚かを表す意味もある
振袖を着るってのは生活のお世話、家事をする相手がいませんってのを表してるから
:09/11/17 14:08
:W62P
:☆☆☆
#798 [ひらめいたさん]
成人式にスーツやコスプレでくる人いましたよ
:09/11/17 14:20
:W62SH
:☆☆☆
#799 [ま]
意見ありがとうございます。でも…
留め袖スーツ考えていません。子供を連れて行きたいので袴のが動きやすいのなかと…
:09/11/17 14:28
:N906imyu
:JFYDOHPs
#800 [ひらめいたさん]
私も既婚者で子供がいて今年成人式でした。
非常識なのも分かってましたが一生に一度なので振袖着ました。
そして子供は連れていきませんでした。
振袖はレンタルだったので汚れたら大変だし、周りの友達も気をつかうだろうし、成人式の時期は寒いしインフルエンザが流行ってるので連れていくのは可哀相だと思いますよ。
:09/11/17 14:44
:SH905i
:f4ej4Stc
#801 [ひらめいたさん]
:09/11/17 14:45
:P08A3
:tERP25uo
#802 [ひらめいたさん]
>>799子供連れて来た子いたけど…
式典中立ったり泣いたり、わめいたり、
トイレ行ったりハッキリ言って迷惑だった

行儀よくしてられるならいいけど、
そういうのは困る

:09/11/17 14:46
:F905i
:☆☆☆
#803 [ひらめいたさん]
>>799子供連れてくのは…
みんなに迷惑かけて式だいなしにする可能性高い
:09/11/17 14:54
:W62P
:☆☆☆
#804 [ひらめいたさん]
常識として子供は連れていかないほうが
:09/11/17 18:07
:W62SH
:☆☆☆
#805 [志保]
20歳にもなって非常識だよ
:09/11/17 18:38
:W53H
:E7apXMRo
#806 [ひらめいたさん]
:09/11/18 21:20
:N906imyu
:☆☆☆
#807 [
マリン
]
あたし今年成人式だったんだけど同じ中学の男が生まれて一歳ならない子供連れてきてたけど、雪降ってたしかなり寒かったと思う。あたしはさすがに連れて行かなかった。友達と話すより子供に手やくよ。やめたがいい
:09/11/18 22:32
:SH906iTV
:g/YZnhVc
#808 [ぷー]
うちんとこ成人式夏だよー
:09/11/19 01:38
:F01A
:qghuHf7s
#809 [ひらめいたさん]
東北はね
:09/11/19 03:58
:W62SH
:☆☆☆
#810 [ひらめいたさん]
蒸し返して申し訳ないですが…
既婚者の方で知らない人ももいると思うのでf^_^;
先日呉服屋さんで聞いたのですが
振袖は長い袖をなびかせる仕草から、男の人を誘惑したり、女としての魅力を表現するという意味があるそうです。
だから既婚者が着るものではないと言っていました(>_<)
人を振るの”振る”も
振り袖の”振“からきているらしいです☆
:09/11/19 14:27
:SH906iTV
:MWVaYiUA
#811 [ひらめいたさん]
>>810そんなん言っても無駄だよ
振袖を既婚者が着るのは非常識なのを知ってながらそんなの古い考えとか一生に一度だからって振袖着るって人が多いんだから
非常識なのを知らないわけじゃないん人に言っても仕方ない
:09/11/19 14:39
:W62P
:☆☆☆
#812 [ひらめいたさん]
振袖着てSEX出来るのも思い出であり一生に一回だけだからな〜
:09/11/19 15:21
:SH906i
:MhD/2m9Q
#813 [ひらめいたさん]
>>810そんな事誰でもしってるからw
そして既婚者だったけど普通に振りそできたしw古い考えは捨てましょう(´∀`)
:09/11/19 15:40
:auTS3P
:70jmayCk
#814 [ひらめいたさん]
古い考えって言うかそれが世間の常識ってもんなんだよおばかさん
:09/11/19 15:48
:W61SH
:v2.gRJCQ
#815 [ひらめいたさん]
>>813古い考えは捨てましょうって…
常識は捨てましょうって言ってるのも同じ
成人式はまだそういう常識気にしない年の集まりだからいいが他でそんな事したら非常識扱いされるぞ
:09/11/19 15:53
:W62P
:☆☆☆
#816 [ひらめいたさん]
:09/11/19 15:56
:SH03A
:s.LNAIxM
#817 [ひらめいたさん]
既婚者・子持ちです。
私は来年1月に成人式ですが振り袖を着ますよ。昔の理由とかあるみたいですけど、一生に一度ですし、振り袖が着たいので本人がいいと思えばいいと思いますよ(^ω^)
さすがに子供は連れていきませんが
:09/11/19 17:21
:W53H
:/OUizVe.
#818 [ひらめいたさん]
ま〜成人式で既婚者が振袖着るのは周りも同レベルだからなんとかなってる話しだよな
これを成人式以外で着てたら非常識が服着てあるいてると同じだが
:09/11/19 17:26
:W62P
:☆☆☆
#819 [ひらめいたさん]
既婚者が振袖を着ていく事を許す親も親。親子そろって恥さらし。
:09/11/19 17:49
:W54T
:UWqG5nt.
#820 [ひらめいたさん]
再来年成人式なのですが、ぼちぼち周りは振り袖を見に行っています‥
最低でも何月までには決めておいた方がいいのですか?
:09/11/19 18:07
:W53K
:2.omgsBU
#821 [ちゃむ☆]
>>820再来年なら
まだいいんじゃない?
あたし来年だけど
夏ぐらいに見に行ったよ

:09/11/19 18:09
:SH905i
:vQ3uOxwk
#822 [ぷー]
:09/11/20 10:22
:F01A
:Ym8m8M4E
#823 [み]
スーツ通勤の会社に私服で通勤してるぐらい非常識♪
:09/11/20 12:25
:N01A
:vsBbUEzE
#824 [ひらめいたさん]
:09/11/20 12:36
:F01A
:☆☆☆
#825 [ひらめいたさん]
既婚者とか誰も見てないし興味ないからよくね?
どーせデキ婚だし
:09/11/20 13:24
:L705iX
:qTeRDyDE
#826 [ひらめいたさん]
背中やうなじ部分のムダ毛の処理って、みなさんやりましたか?
:09/11/22 23:54
:N905i
:☆☆☆
#827 [ひらめいたさん]
:09/11/23 00:06
:SH904i
:☆☆☆
#828 [ひらめいたさん]
成人式の時、地元の友達とも一緒にいたいし高校の時の友達ともいたいし彼氏とも一緒にいたいんですが、こういう場合どうすればいいですか?
久しぶりの地元の友達といたいし高校の友達も1番盛りあがりそうだし成人式まで彼氏といなくてもって思うんですけど彼氏は一緒にいたいって言ってきてくれて、なにより私も彼氏といたいのですがすごい悩んでて…。
どなたか意見下さい。
:09/12/08 23:45
:SH903i
:Pky.vgwQ
#829 [ひらめいたさん]
>>826来年成人式です!
背中はやらないけどうなじ部分と顔剃りはします☆
顔剃りはお化粧のノリが違うみたいなんでしたほうがいいと思いますよ♪
:09/12/08 23:51
:P906i
:l.AJuaL.
#830 [ひらめいたさん]
>>828式終わった後に、同級会とかやるでしょ?
同級会はどのメンバーのに参加するの?
:09/12/09 00:02
:W61P
:☆☆☆
#831 [ひらめいたさん]
前撮りでただのマニュキアって変かな

:09/12/09 00:06
:SH904i
:☆☆☆
#832 [ひらめいたさん]
そんな爪まではっきり写真にうつるわけじゃないし気にすることないでしょ
:09/12/09 00:08
:W61P
:☆☆☆
#833 [ひらめいたさん]
>>83012月末に同窓会があります。それには参加できないのですが地元は田舎なんで120人くらいしかいなくて当日どうなるか分からないので…。
:09/12/09 00:08
:SH903i
:x4Ejv0i.
#834 [ひらめいたさん]
>>832本当ですか

?ここ見たらみんなネイルしてたんで(>_<)赤の振袖には何色がいいですかね?

:09/12/09 00:10
:SH904i
:☆☆☆
#835 [ひらめいたさん]
>>833そっか。
実際、成人式当日は式始まる前、早くから行っていれば時間たっぷりあるし、式終わった後も時間あるわけだし、常に誰かと一緒だなんて決める必要ないと思うけど。
いろんな友達のところに回って話したり写真撮り合ったり…みんなこんな感じだよ
:09/12/09 00:15
:W61P
:☆☆☆
#836 [ひらめいたさん]
男ってスーツですよね?
:09/12/09 00:16
:W53H
:DbnyUdtk
#837 [ひらめいたさん]
>>828彼氏は一緒に行く友達とかいないんですか?
彼氏とずっと一緒にいたら、
友達は話しかけずらいし気使うと思います

せっかくの成人式だから、
友達といたほうが楽しいですよ

みんな中学の友達と来てましたよ

:09/12/09 00:20
:F905i
:☆☆☆
#838 [ひらめいたさん]
>>836袴着てたのは、ヤンキーか目立ちたがりしかいなかった

袴姿かっこいいのに、ヤンキーのイメージが付いちゃってて嫌だ

:09/12/09 00:25
:F905i
:☆☆☆
#839 [ひらめいたさん]
髪型ボブっておかしいですか?
着物は赤系です♪
:09/12/09 00:31
:W65T
:vPlokRZU
#840 [ひらめいたさん]
>>839ボブの人いましたよ。
大きな髪飾りをワンポイント。
赤の振り袖でもいいと思いますが、多分赤を着る人は多いと思います。
:09/12/09 00:39
:D903i
:ee3PFi.I
#841 [まあ]
来年成人式なんですが、仕事など忙しくてまだ準備してません

今から準備して間に合うでしょうか


:09/12/09 00:55
:N07A3
:D0LVPz0k
#842 [ひらめいたさん]
>>841間に合うよ。私の時は行かないつもりだったけど、急遽行くことになって12月20日に着物見に行ったよ。
ぎりぎり成人式前日に仕立て上がったし、着物選んだ日に美容院も探したけど、何ヵ所かまだ平気な所あったし。
まだ大丈夫だよ(*^−')b
:09/12/09 01:19
:W54T
:7jR5nU7o
#843 [まあ]
>>842本当ですか


ありがとうございます

早速探してみようと思います

:09/12/09 02:04
:N07A3
:D0LVPz0k
#844 [ひらめいたさん]
>>843たぶん色んな所からチラシが郵便で届いてますよね?そのチラシに着物を選べる最終の期限が書いてあった気が…それでお店選んでみて下さい。
私の経験した上での注意なんですが、レンタルの場合サイズがあってない(着物の腕の長さが短いなど)と言われ、着物を買わされる可能性があります。買う予定じゃなかったら、これは気をつけて(・ω・;)
:09/12/09 03:16
:W54T
:7jR5nU7o
#845 [ひらめいたさん]
みなさんは前撮りの時と成人式当日は髪型違いましたか?
:09/12/09 13:32
:SH903i
:PG/Gfy6I
#846 [ひらめいたさん]
バックがレンタルなので地味な感じなんですけどどうしよう(*_*)
:09/12/10 13:15
:SH904i
:☆☆☆
#847 [ななし]
↑どうしようもなくね?
嫌ならやめれば
:09/12/10 14:06
:F01A
:nn9Pc0TM
#848 [ひー]
子持ちで振り袖着る人いるんだ・・
でき婚でしょ?
そこからして常識しらずだったのね
多分周りの人にも陰で言われるよw訪問着だって一生に一度だからいいではないかw
:09/12/10 14:55
:N906imyu
:40N7jKXw
#849 [ひらめいたさん]
:09/12/10 15:46
:SH03A
:z4V9IUi6
#850 [ちん*]
ネイル…した方がいいのかな


長いの嫌いなんだけど…。
:09/12/10 16:24
:P02A
:nI5A/9bA
#851 [ひらめいたさん]
>>850してない人結構いたよ。
短くてもカラーのみでもいいと思うし
:09/12/10 18:29
:D903i
:fWksPksE
#852 [まあ]
:09/12/10 20:47
:N07A3
:ywrjchk6
#853 [ひらめいたさん]
成人式は出ないで同窓会だけ行くって人いない?
:09/12/10 21:01
:N04A
:☆☆☆
#854 [ちん*]
>>851ありがとうございます

チップとかその辺の買ってでもいいんでしょうか?
私爪噛んで汚いし、サロンとか恥ずかしくて行けないんです(;∀;)
:09/12/10 21:25
:P02A
:nI5A/9bA
#855 [ひらめいたさん]
>>854買ったチップをつけてる人がほとんどでしたよ!一生に一度の成人式だけど1日だけだし、爪までじっくり見ないし…^^;
:09/12/10 21:49
:D903i
:fWksPksE
#856 [ひらめいたさん]
>>834あたしも振り袖赤です!
自分でピンクのマニキュアでグラデにして塗る予定です☆
:09/12/10 21:51
:P906i
:7NY78l/g
#857 [ひらめいたさん]
振袖に合わせるバッグあるじゃないですか?
長財布が入らないんですけど長財布は別でショップ袋みたいなのに入れて行かれる方いますか??
:09/12/10 22:15
:W61P
:Wyqbq3FU
#858 [ひらめいたさん]
財布変えればよくね
:09/12/10 22:16
:SH001
:fOeGr.QI
#859 [ひらめいたさん]
:09/12/10 22:23
:D903i
:fWksPksE
#860 [ひらめいたさん]
>>859財布持っていかないんですか?
財布とハンカチはいるかと思ったのですが…
:09/12/10 22:40
:W61P
:Wyqbq3FU
#861 [ひらめいたさん]
>>860あたし今年成人式だったけど、式典にわ財布もって行かずに着物用の鞄の内ポケに札だけいれて、あとわハンカチとティッシュとデジカメと携帯と化粧品少しいれてっただけだよ。式典に荷物わマジ邪魔。二次会にわ財布必要だけどね。式典で粗品貰うからなるべく手荷物わない方が楽。写真も撮りやすいしね。
:09/12/10 23:09
:N07A3
:7WpYlk4Q
#862 [ひらめいたさん]
鞄ってやっぱり地味だと変かなぁ

レンタルだから今時の感じじゃなくて


:09/12/10 23:13
:SH904i
:☆☆☆
#863 [ひらめいたさん]
>>861そうなんですかあ
ありがとうございます!!
やっぱり荷物になりますもんね
:09/12/10 23:23
:W61P
:Wyqbq3FU
#864 [ひらめいたさん]
>>863うん。どうしても持って行きたかったら、ショップ袋わやめた方がいいよ。浮く。少し高くても、ちゃんとした和装用のサブバッグみたいな可愛い袋っぽいの呉服屋に売ってるからそれにした方が絶対いい。成人式の写真わ一生ものだからね。あたしその当時ショップ店員だったからショップ袋でいいとか思ってたけど、後々写真見たら持っていかなくて正解だったって思ったよ。
:09/12/10 23:37
:N07A3
:7WpYlk4Q
#865 [ひらめいたさん]
成人式行かない人っている?
:09/12/11 01:01
:N04A
:☆☆☆
#866 [あい]
>>865私いじめられてたし、その頃のこと思い出したくないからいかなかった…
:09/12/11 01:38
:W51P
:ZXut9IY2
#867 [ひらめいたさん]
>>865中学から私立で、地元に友達いないから行かなかった

:09/12/11 03:38
:F905i
:☆☆☆
#868 [なな〜し]
>>865 私は式は行かないけど後日、写真屋さんで写真だけは撮る予定ですよ〜(・ω・)
:09/12/11 10:54
:N906i
:☆☆☆
#869 [ひらめいたさん]
皆さんは同窓会行くんですか?
:09/12/11 12:46
:W61SA
:icsUMLtE
#870 [ひらめいたさん]
仕事だから式は出ないで同窓会だけの人とかいますよ
:09/12/11 12:50
:N02A
:☆☆☆
#871 [ひらめいたさん]
式は出るけど同窓会は行かん
:09/12/11 13:52
:SH904i
:☆☆☆
#872 [ひらめいたさん]
同級会行かない変わり者は2人だったなぁ
:09/12/11 18:19
:W61P
:☆☆☆
#873 [ひらめいたさん]
うちんとこは3人いた

かなり損だと思った

:09/12/11 18:33
:D705i
:☆☆☆
#874 [ひらめいたさん]
>>864わかりました
ありがとうございましたっ(^O^)/
:09/12/11 19:05
:W61P
:Wz/OLtA.
#875 [ひらめいたさん]
成人式って何やりますか?一人で行って浮きますか?
:09/12/11 20:53
:SH03A
:.Nuvjv1A
#876 [ひらめいたさん]
成人式は話聞くだけ
ゲームやったりお菓子や飲み物がある式もある
:09/12/11 20:54
:W61P
:☆☆☆
#877 [ひらめいたさん]
>>876そうですか。
一人で行っても平気ですかね?友達いなくて;
:09/12/11 21:39
:SH03A
:.Nuvjv1A
#878 [ひらめいたさん]
1人で行けばいいじゃん
:09/12/11 21:43
:W61P
:☆☆☆
#879 [ひらめいたさん]
友達いないのによく行けるね
:09/12/11 22:49
:N906i
:w0wGwOGU
#880 [まな
]
二次会って
振り袖のまま行くんですか?
:09/12/11 22:54
:F02A
:☆☆☆
#881 [ひらめいたさん]
>>880着替えて行ったよ。
汚れるかもしれないし着なれなくて苦しいし‥
:09/12/11 22:59
:P08A3
:jLCIdhBk
#882 [ひらめいたさん]
:09/12/11 22:59
:D903i
:FmMkbkXU
#883 [ひらめいたさん]
>>878一人で行って浮かないか?という質問をしていたのですが(・ω・`)
>>879はい。せっかく着物買ってくれたし、親にも申し訳ないので。
:09/12/11 23:12
:SH03A
:.Nuvjv1A
#884 [ひらめいたさん]
同窓会行かないとやっぱりおかしいのかな…
:09/12/12 00:47
:SH904i
:☆☆☆
#885 [ひらめいたさん]
おかしいの意味がわかんない。出ないと何がおかしいの?
別に行きたくないなら無理して行かなくていいでしょ
:09/12/12 00:58
:SH06A3
:☆☆☆
#886 [ひらめいたさん]
:09/12/12 01:03
:SH904i
:☆☆☆
#887 [ひらめいたさん]
>>886おかしくないよ
来てない人いたけど忙しいのかなとか、そーいえば来てなかったねって感じ
来てないからっていちいち気にしないわ
:09/12/12 02:13
:N04A
:9mutkkbI
#888 [ひらめいたさん]
888
:09/12/12 02:17
:SH904i
:DLEZ0enI
#889 [ひらめいたさん]
よろしければご意見お聞かせください(´・ω・`)
成人式の髪飾りについて悩んでいます。
着物はレトロな柄の茶色で、頭は黒髪のボブです。
髪飾りにミニハットを使用したいのですが、何色がいいと思いますか?*
ご意見お願いします(´・ω・`)
:09/12/14 14:44
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#890 [ひらめいたさん]
>>889着物にミニハット?
ミニハットって小さい帽子だよな?
違うのか?
:09/12/14 14:54
:W62P
:☆☆☆
#891 [ひらめいたさん]
>>890だと思うよ。
>>898本当にミニハット付ける気?恥をかく前にやめた方が良いよ…。一生に一度だし。
:09/12/14 15:05
:F906i
:wsI7Dp..
#892 [ひらめいたさん]
>>889着物には合わないんじゃないかな…してる人見たけど変だったよ。ボブなら大きめの花とか羽をあしらった髪飾りのほうが可愛いんじゃないかな。
:09/12/14 15:08
:P08A3
:e/yUZOKQ
#893 [ひらめいたさん]
ミニハット [jpg/14KB]
:09/12/14 15:09
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#894 [ひらめいたさん]
>>891さん
さんをつけ忘れました(´・ω・`)すいません。
>>892さん
変ですかね(´・ω・`)
ありがとうございます*
:09/12/14 15:11
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#895 [ひらめいたさん]
>>893着物にそれは無しだろ
本当にやめた方がいい
:09/12/14 15:20
:W62P
:☆☆☆
#896 [ひらめいたさん]
>>895さん
なしですかね(´・ω・`)
調べると洋と和を足したアンティーク風な格好をしている画像も多くて、可愛いなぁって思ってたんですが(´・ω・`)
あまり評判良くないんで、髪型から戻って、もっと日本人らしいの考えてみます(゚∀゚)

みなさんありがとうございました!
:09/12/14 15:28
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#897 [ひらめいたさん]
成人式の写真を取るときメイクをしてくれますよね。そのときってマスカラもしてくれるのでしょうか?
つけまつげをする人が多いのかな・・?
:09/12/14 19:52
:N905i
:☆☆☆
#898 [ひらめいたさん]
>>897メイクは頼まなきゃやってくれないよ?
だいたい美容院でメイクもだけどね
:09/12/14 19:55
:W61P
:☆☆☆
#899 [ふ]
黒にピンクの花柄(?)の
振袖なんですけど
ネイルのベースは
黒とピンクどっちがいいですかね

?
どんなネイルがいいかアドバイスお願いします(´・ω・`)
:09/12/14 21:11
:F906i
:W8SSiM.6
#900 [ひらめいたさん]
900
:09/12/14 21:17
:SH904i
:.9XsTfIU
#901 [ひらめいたさん]
>>899さん
黒地ならぴんくのが目立ってかわいいんじゃないかな?
あたしも成人式ネイル迷ってて;黒地にゴールドと赤だからゴールドか赤をベースにしようかと考えてたよ(^ω^)
:09/12/14 21:23
:N906i
:45dypypI
#902 [ふ]
アドバイス
ありがとーございます


振袖と同じように
黒ベースにピンクは変ですかね

?
:09/12/14 21:28
:F906i
:W8SSiM.6
#903 [ひらめいたさん]
>>902さん
全然変じゃないよ!着物に入ってる色ならよっぽどのデザインじゃない限りおかしくないと思うよ☆
:09/12/14 21:30
:N906i
:45dypypI
#904 [ふ]
ほんと親切にありがとお
(´;ω;`)

助かりました

!!
:09/12/14 21:43
:F906i
:W8SSiM.6
#905 [ひらめいたさん]
:09/12/14 22:19
:SH06A3
:☆☆☆
#906 [*]
>>893可愛い

成人式の前撮りはやっぱり記念に残るものだから成人らしい髪型とかがいいかなって思うけど成人式当日なんてみんな同じ感じだから個性だすのも私はいいと思いますよ!変とか思う人もいるかもだけど私は凄く可愛いと思うし一度周りの友達とか一緒に行く子に相談してみたらどうかな?
:09/12/15 11:01
:N03A
:Jlz3.g06
#907 [ひらめいたさん]
前撮りの服装は、
スポブラにヒートテックとかの肌着着ずに、直接前あきのパーカーで下はジーパンで良いですか?
あと、足袋とか草履は持って行って、パンプスで行っても大丈夫ですか?
:09/12/15 13:19
:F905i
:wveSMC02
#908 [ひらめいたさん]
>>907
服は前が開くのなら
全然大丈夫ですよ^^
靴は自由なんで
パンプスで大丈夫です
:09/12/15 14:45
:D905i
:ql5d15IE
#909 [み太☆]
つけ爪つけようか
迷ってます
皆さんわ成人式当日
つけますか
?
よかったら教えて下さい
:09/12/15 21:14
:F04A
:hPhUUSrw
#910 [ひらめいたさん]
>>829遅くなりましたが、ありがとうございましたm(__)m
:09/12/15 22:39
:N905i
:☆☆☆
#911 [ひらめいたさん]
>>908ありがとうございます

寒いかなって思うんですが、ヒートテックは着ないほうがいいですか?(∵)
:09/12/15 23:57
:F905i
:wveSMC02
#912 [ひらめいたさん]
>>909つけ爪は着物に引っかかって取れかねないから、あんまり長さなかったけどネイルしてもらった(´・ω・`)
爪先なんてって思う人いるけどそこまで着物に合わせると綺麗だからつけ爪つけたりいいと思う!
:09/12/16 00:10
:F905i
:iXeuN.Mo
#913 [み太☆]
#912さん
ありがとうございます
!
指先も綺麗にしたいので
あまり長くないのを
つけたいと思います
:09/12/16 01:02
:F04A
:Lxm4vkLY
#914 [ひらめいたさん]
>>909あたし付け爪付けます!
ネイルショップで着物に合わせて作ってもらいました(^^)

:09/12/16 01:50
:SH906i
:☆☆☆
#915 [ひらめいたさん]
前撮りと当日の日の
髪型って自分で決めといたほうがいいのかな?美容師さんにオマカセしてもいいのかな
:09/12/16 12:54
:W64S
:Ro0NfOSo
#916 [ひらめいたさん]
>>915ある程度雑誌みて決めといたほうがいいですよ!
:09/12/16 13:42
:P906i
:CSS2S3kU
#917 [み太☆]
#914さん
あたしもネイルサロン
行きたいのですが
自分で作るのと
どっちが安いかな?って
考えちゃいます
自爪のことを考えると
ネイルサロンの方がいーのでしょうか
:09/12/16 17:20
:F04A
:Lxm4vkLY
#918 [ひらめいたさん]
:09/12/16 17:30
:D903i
:KLqa2/0o
#919 [ひらめいたさん]
同窓会がないことって珍しいですか?
:09/12/16 17:50
:SH001
:LX3voyn6
#920 [ひらめいたさん]
だいたい同窓会あるよ
よっぽど仲の悪いクラス以外は
:09/12/16 17:56
:W61P
:☆☆☆
#921 [ひらめいたさん]
誰が仕切るんですか?
:09/12/16 17:57
:SH001
:LX3voyn6
#922 [ひらめいたさん]
ブラジャーつけないよね(´・ω・`)?
:09/12/16 18:08
:SH903i
:☆☆☆
#923 [ひらめいたさん]
:09/12/16 18:18
:W61P
:☆☆☆
#924 [ひらめいたさん]
:09/12/16 18:37
:SH01B
:KLqa2/0o
#925 [ひらめいたさん]
着物の時はブラはしないんだよ
これ基本。
:09/12/16 18:43
:W61P
:☆☆☆
#926 [ひらめいたさん]
>>917私の場合、3Dネイルにしたんで1万しちゃいました

でも、一生に一回だしいいかなって

安いものだと5千〜作れますよ

値段は付けるデコによっても変わります!
:09/12/16 18:55
:SH906i
:☆☆☆
#927 [ひらめいたさん]
:09/12/17 13:30
:PC
:jbtz5jFU
#928 [ちん*]
ネイルチップ?買って付けた人いますか(´・ω・`)?
:09/12/17 13:42
:P02A
:0gq1N0TA
#929 [ひらめいたさん]
普通わブラしないよ
:09/12/17 14:03
:W43CA
:ZpRkYECM
#930 [ひらめいたさん]
確かに普通は
ブラしませんね
でも見える訳じゃないし
しててもいいと思いますよ
:09/12/17 14:09
:SH06A3
:☆☆☆
#931 [ひらめいたさん]
ブラをはずす理由は、長時間帯で締め付けるので、苦しくないようにです。
ワイヤーなしなら問題はないと思います。
:09/12/17 15:03
:auKC3O
:RKOyVr.I
#932 [ひらめいたさん]
着物苦しい…

:09/12/17 15:26
:SH904i
:☆☆☆
#933 [ひらめいたさん]
>>927いや、つけない人のほうが大半
10人ぐらいが同じ時間帯に予約でいっせいに着付けてる時そうだったから
:09/12/17 16:57
:W61P
:☆☆☆
#934 [ひらめいたさん]
>>933着付けをしていますが、今はつけないひとが多いです。
:09/12/17 19:24
:SH01B
:O5ysqUp6
#935 [ひらめいたさん]
あたしスポブラ買っておいてくださいって店員に言われた!
:09/12/17 19:49
:SH906i
:☆☆☆
#936 [ひらめいたさん]
やっぱりつけないんだ!
前撮りの時に外してくださいって言われたからみんなも同じで安心した(・∀・)
スポブラもありなのか!
:09/12/17 20:04
:SH903i
:☆☆☆
#937 [ひらめいたさん]
中学の友達いないと成人式はつらい?
:09/12/17 20:19
:W62SH
:QojWqQgE
#938 [ひらめいたさん]
美容関係のお仕事してます☆当日はお手伝いをさせて頂きますセルフメイクは濃いぐらいが調度いいよ〜
:09/12/17 20:32
:822SH
:wB03/3SQ
#939 [ひらめいたさん]
:09/12/17 20:59
:F905i
:q5gdGpvo
#940 [ひらめいたさん]
すみません(´・ω・`)
赤のちょっとサイズがギリギリで袖が微妙に短い可愛い着物と、グレー(群青色より)のぴったりサイズのおばさんみたいな着物だったらどっちがいいでしょうか?
:09/12/19 07:00
:830CA
:6yG2uLbs
#941 [ひらめいたさん]
>>940気に入ってないのを着るのは嫌かもしれないけど、サイズが合ってない着物を着るってとっても恥ずかしいことなんですよ。
色や柄が綺麗・可愛くても絶対きれいに見えないですし。
まぁ1日だけのことですし、どこを気にするかですね。
:09/12/19 07:38
:N903i
:rKQ19px6
#942 [ひらめいたさん]
来年成人です!
指輪とかネックレス、アクセサリーは外した方がいいんでしょうか?
:09/12/19 08:08
:W63H
:ik25l6Nk
#943 [ひらめいたさん]
>>942着物にネックレスするの!?
ブレスレットしてた人いたけど着物には合わないと思った
:09/12/19 08:39
:F905i
:☆☆☆
#944 [
]
行かない

:09/12/19 09:50
:SH02A
:Qa0moTSo
#945 [ひらめいたさん]
>>943普段から付けっぱなしなので外した方がいいかなと思いまして(´・ω・')
指輪も外した方がいいですよね?
:09/12/19 10:57
:W63H
:ik25l6Nk
#946 [ひらめいたさん]
人から借りて
返す時って
普通にクリーニングに
出してから返すのが
常識ですよねえ


:09/12/19 11:19
:SH03A
:0W998r4k
#947 [ちかんぬ]
:09/12/19 11:32
:W65T
:sH/3x.aY
#948 [ひらめいたさん]
首に巻くファー
みたいなやつは
付けるもんなんで
しょうか?
:09/12/19 12:11
:SH03A
:0W998r4k
#949 [ちゃん]
髪飾りに小さめのティアラを使うのは変だと思いますか?
:09/12/19 15:22
:N906imyu
:TaeFA6No
#950 [ひらめいたさん]
>>948付ける付けないは自由だよ
>>949着物にティアラはないと思う

付けてる人いたけど合ってなかったよ

:09/12/19 15:42
:N04A
:6FOMxFwc
#951 [ひらめいたさん]
>>948それは自由だけど、ないと本当に寒いみたいだよ

:09/12/19 15:55
:N905imyu
:☆☆☆
#952 [ひらめいたさん]
首に巻くファー
は色は白の人が
多いみたいなんで
すけどみなさんは
なに色にしますかあ


:09/12/19 17:32
:SH03A
:0W998r4k
#953 [ひらめいたさん]
>>952私は黒とグレーのグラデーションみたいなやつです
振袖が黒系でキリッとした感じにしたかったので

:09/12/19 17:38
:F905i
:☆☆☆
#954 [ちゃん]
>>950やっぱ変ですよね

美容師さんに髪飾りにティアラつける人もいるって聞いて

ありがとうございます

:09/12/19 20:14
:N906imyu
:TaeFA6No
#955 [ひらめいたさん]
>>949>>954ティアラ付けている人いました。振袖はピンク&白で可愛い感じ、帯が姫系で似合ってました!
:09/12/19 20:57
:SH01B
:Cz6n7FtM
#956 [ひらめいたさん]
成人式行かない人とかいますか?友達居なかったので行かないでおこうと思うのですが来ない人なんて居るのでしょうか

?すれ違いだったらすみません。
:09/12/19 23:42
:P02A
:☆☆☆
#957 [ひらめいたさん]
>>956行かない人なんてわずかだよ
成人式のあとの同窓会だけ来る人もいるけど、8〜9割は来る
:09/12/19 23:44
:W61P
:☆☆☆
#958 [ひらめいたさん]
成人式の後の同窓会
何着てく?
:09/12/21 22:38
:815T
:Jg8P9ZwA
#959 [ひらめいたさん]
家戻って私服に着替える
:09/12/21 22:40
:W61P
:☆☆☆
#960 [ひらめいたさん]
:09/12/22 02:03
:W51P
:fKvhFLVc
#961 [ひらめいたさん]
私は行かない。
みんな成人式してる間に写真撮りにいくつもり。元彼に会いたくないのもあるし。式終わってからの同窓会は参加するよ。
:09/12/22 02:12
:F02A
:Ws0UPFFA
#962 [り]
みなさんどんな髪色で行かれますか?
:09/12/22 23:30
:N905i
:☆☆☆
#963 [ひらめいたさん]
>>956別に行く行かないは自由だから行かなくてもいいと思う。
周りの目気にするな
:09/12/22 23:34
:SH01A
:saFvY6DE
#964 [ひらめいたさん]
>>956強制じゃないし
行きたくないなら
行かなくていいさ

:09/12/22 23:45
:N905i
:TT.6ulHU
#965 [ひらめいたさん]
>>942かなり今更だけど…
ネックレスはタブーらしいですよ
指輪やピアスはいいみたいです
ただ小さくてシンプルなものがいいそうです
:09/12/23 00:42
:N906imyu
:1nHQ/dL6
#966 [ひらめいたさん]
学生時代と今の住所が違う場合、学生時代の成人式に出れますか?
:09/12/23 08:29
:SH001
:aNohlIoA
#967 [ひらめいたさん]
普通は地元でしょ
:09/12/23 08:58
:SH02A
:j/23zfgU
#968 [ひらめいたさん]
>>966住民票のあるところから案内が届くんだよ
でも、学生時代にいたところの式に出たい場合は市役所に連絡すれば出席できるようになる
:09/12/23 11:51
:W61P
:☆☆☆
#969 [ひらめいたさん]
>>966私のとこは中学生のときにいた地域から連絡がきますよ
:09/12/23 12:14
:SH01B
:Zb1d/8Xs
#970 [ひらめいたさん]
この振り袖に化粧濃いめにしたらおかしいですか

?
jpg 85KB
:09/12/23 16:53
:P02A
:w2W.eNg6
#971 [ひらめいたさん]
>>970濃い化粧と言ってもどんな感じなのかだよね
:09/12/23 19:15
:SH01B
:Zb1d/8Xs
#972 [ひらめいたさん]
>>970可愛い(´・ω・`)!!
色が淡いから私だったら
濃いのは避けるかなあ
:09/12/23 19:30
:SO906i
:Jrc8qYzY
#973 [ひらめいたさん]
こんなんです(´;ω;`)
jpg 89KB
:09/12/23 19:58
:P02A
:w2W.eNg6
#974 [ひらめいたさん]
>>973その化粧濃いんですか?
振り袖気にせず
自分のすきな化粧すればいいんじゃないんですか?
:09/12/23 20:11
:F01A
:2f59seE6
#975 [ひらめいたさん]
>>970あんま薄化粧だと、着物に顔が負けてしまっておかしいですよ。
:09/12/23 20:38
:F01A
:☆☆☆
#976 [LAN【ラン】]
私ん成人式は
姉御って感じやった
真っ白な着物に龍の刺繍。
髪は黒で全部あげてたかな。
一人浮いてたよーな
笑
:09/12/23 21:20
:F02B
:☆☆☆
#977 [Silent Night
■]
>>973その化粧でいいと思う(^ω^)私はね!あとは髪型だよ
:09/12/24 01:34
:SH01B
:YNziGb4c
#978 [ひらめいたさん]
成人式の髪型メイク着物など、皆さんは何を参考にしてますか?おすすめのサイト、雑誌などあったら教えて下さいイすれちだったらごめんなさい
:09/12/24 04:01
:W65T
:11/p84WA
#979 [ひらめいたさん]
皆様ご意見など
ありがとう
ございました


人生一度の成人式
なので、ほどほどに
自分の思った通り
にやりたいと
思いますヾ(^3^)ノ

ありがとう
ございました

:09/12/24 08:36
:P02A
:mN6tLCb.
#980 [
]
来月成人なんですが、
赤い着物に合う感じ
のネイルってどんな
のがありますかね?
ベースとかもまだ全然
決まってないです(´;ω;`)
:09/12/24 09:14
:N02A
:yKksCdjk
#981 [ひらめいたさん]
:09/12/24 10:01
:W63H
:cpBSeczI
#982 [
]
成人式当日
妊娠8ヶ月で何着ようか
迷ってます



どんな感じにしていけば
いいですか?


振袖着れないんで
できれば派手にして
行きたいんですが…
誰か教えてください

:09/12/24 11:03
:P906i
:☆☆☆
#983 [ひらめいたさん]
>>982見た目より防寒重視した方がいいですよ
周りの方も絶対気を使うと思うので普通は行かないと思いますが…
人も多いのでお腹気をつけてくださいね
ちなみにワンピースしか思い付きません
:09/12/24 12:11
:SH03A
:CNUWUNak
#984 [
]
>>983
有難うございます


確かに皆に気を使われると
思います…

でもやっぱり一生に一回なんで
絶対参加したいんです

やっぱりワンピースに
なりますよね

カジュアルな私服でも
大丈夫なんでしょうか?

:09/12/24 12:19
:P906i
:☆☆☆
#985 [ひらめいたさん]
>>984参加するしないはあなた次第なのでいいんですよ〜
私の余計な一言で少しでも気分を悪くされたならすみません。
振袖以外でくる方はスーツやドレスだったのでカジュアルだと浮いてしまうかもしれません。
私ならレンタルを利用するかな…
:09/12/24 12:45
:SH03A
:CNUWUNak
#986 [
]
>>985お返事有難うございます

そうですね…
皆が振袖なんで
私服だったら何着ても
浮くかなあって思ってて
ドレスだったら
かなり寒そうなんで…

どうゆうワンピースに
しようかなあと…


もしレンタルで
借りるとしたら
どういう風なの借りますか?


:09/12/24 13:26
:P906i
:☆☆☆
#987 [ひらめいたさん]
>>986妊娠8ヶ月で参加を決めたならまずお腹の子供を第一に考えるべきだよ
言っちゃ悪いが妊娠8ヶ月で参加する時点で浮くのは間違いないんだから服装が浮く事なんてそれに比べたら些細な事
まずお腹冷やさないとかを重視した方がいい
:09/12/24 13:34
:W62P
:☆☆☆
#988 [ひらめいたさん]
確かに妊娠中に出席するのはどうかと…
一生に一度だけど、赤ちゃんのことを考えると…
おかあさんが寒いと赤ちゃんも寒いんだよ。
:09/12/24 13:38
:P906i
:☆☆☆
#989 [ひらめいたさん]
参加やめた方がいいんでない?
ワンピースドレスにしたって体足元ストッキングだけとか絶対冷えるよ!
赤ちゃんの事考えたらさ。しょうがないよ。
:09/12/24 14:07
:SH904i
:KHShczW6
#990 [ひらめいたさん]
リスク高い事承知で絶対参加したいって言ってるんだし万が一何かあった時の事も考えてるだろうから参加するならするでいいんじゃない
:09/12/24 14:11
:W62P
:☆☆☆
#991 [ひらめいたさん]
知り合いとかで妊婦さん
居ますが、皆成人式出席
するって言ってましたよ
ただ…そうなると服装が
困りますよねぇ(´Д`)
どうしても浮いてしまう
とは思いますが…スーツ
か私服しかないかと…orz
:09/12/24 14:37
:N02A
:yKksCdjk
#992 [ひらめいたさん]
>>986うーん…あくまで私なら、の話ですが、コートを羽織るだろーからスカート部分のデザインが可愛くて華やかなものを選びたいかな
足元はパンプスだと絶対寒いので0〜3センチ程のヒールのある重くなりすぎないブーツを履きたいですね
あと腹帯は必須です。
成人式まであまり日がありませんが髪飾りなど何も準備していないのでしょうか…?
:09/12/24 14:46
:SH03A
:CNUWUNak
#993 [
]
:09/12/24 16:46
:P906i
:☆☆☆
#994 [と]
ニーハイブーツってヒール高くないですか??
:09/12/24 17:15
:SH904i
:RhKHR7.A
#995 [Silent Night
■]
>>993つりじゃないですよね?
妊娠8ヶ月って…寒いのに赤ちゃんかわいそう(T_T)赤ちゃんのことを1番に考えた結果が参加なんですか…。言い方悪いですが、私も子供いますが同じママとは思えない(>_<)それと妊娠がブーツを履くなら、ペタンコのブーツですよ。足をくじいたら危ないです!成人式に出たい気持ちもわからなくはないですが、参加するなら参加するなりにも赤ちゃんのことを考えてください。
:09/12/24 17:55
:SH01B
:YNziGb4c
#996 [ひらめいたさん]
>>993なら履くニーハイブーツに合わせて上の服を選びます
髪型は妊娠してるしてない関係ないので、素敵な髪飾りや髪型があるといいですね^^
ちなみにドレスワンピを着ていた方は小さなティアラをつけてました
:09/12/24 17:58
:SH03A
:CNUWUNak
#997 [ひらめいたさん]
あらまあ
:09/12/24 18:00
:W52SH
:☆☆☆
#998 [ひらめいたさん]
かなや
:09/12/24 18:00
:W52SH
:☆☆☆
#999 [ひらめいたさん]
あたま
:09/12/24 18:00
:W52SH
:☆☆☆
#1000 [ひらめいたさん]
1000x
:09/12/24 18:00
:W52SH
:☆☆☆
#1001 [ひらめいたさん]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:09/12/24 18:00
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194