成人式【総合】
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#601 [momoちゃん]
>>600あたし今日剃ってきたよ(・∀・)
フェイシャルエステとセットで4000円♪
化粧のノリ全然違くてビックリした!!
:09/01/09 17:37
:F904i
:UxxCL3K2
#602 [momoちゃん]
:09/01/09 17:38
:F904i
:UxxCL3K2
#603 [神威]
振袖のときは
いつもと同じメイクされますか?
:09/01/09 19:14
:SH905i
:4Zp01.8M
#604 [momoちゃん]
>>603いつもより濃くメイクするよ!
そうしないと顔が振袖に負けちゃうからね(*^_^*)
:09/01/09 21:37
:F904i
:UxxCL3K2
#605 [ひらめいたさん]
コンタクトできなくて眼鏡なんですけどやっぱり着物に眼鏡は変ですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
写真のときははずすつもりなんですが、気になって
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/09 22:05
:F905i
:sqLr0GJY
#606 [mikan ☆]
>>600やッぱ剃るんですねえ♪
\(´゚д。`)/
眉毛も整えてくれたリしますか?
:09/01/09 22:21
:W53S
:FViXoRDw
#607 [mikan ☆]
>>601剃る時わ寝ながらですかあ?☆((゚∀・)
:09/01/09 22:23
:W53S
:FViXoRDw
#608 [ひらめいたさん]
:09/01/09 23:07
:SH903i
:Got3P7iI
#609 [ひらめいたさん]
顔の産毛剃りは
自分でやっても大丈夫ですか?
それと、みなさん髪飾りって
自分で買って美容院に持って行くんですかね?
私なにも用意してないんですけど、
買わないとだめですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
:09/01/10 00:38
:SO704i
:tBP2WmFM
#610 [みんごり]
買って持っていかなきゃ![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
髪飾り高いですよね![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
オークションならだいぶ安いですが
速達で間に合うかどうか…![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/10 01:58
:P906i
:9nDbPhLA
#611 [ひらめいたさん]
それよか成人式はいつ?
:09/01/10 02:01
:SH902i
:q5RF8Nso
#612 [ひらめいたさん]
髪飾りなしだったらやっぱり変ですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
:09/01/10 07:33
:SO704i
:tBP2WmFM
#613 [ひらめいたさん]
>>612髪飾りはいるでしょw
成人式はいつ?
間に合わないなら当日美容院にもあると思うからそれを買うしかないかな
良いのないと思うけど
:09/01/10 07:39
:W51S
:vqCcIq7.
#614 [ひらめいたさん]
ですよね…
わかりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
:09/01/10 08:03
:SO704i
:tBP2WmFM
#615 [ゆ]
髪飾り持ってるケド・・・
大きい花を美容院の人に
つけたい ッて言ったら
貸してあげるょッて
言って貰えましたぁ!!
なんで聞いて見るのも
いいかと思いますテ
:09/01/10 08:10
:W54SA
:☆☆☆
#616 [you]
あたしは生花を買って行ってつけてもらうよ(・∀・)
結構ゴージャスになるよ☆
前撮りの [jpg/95KB]
:09/01/10 09:29
:SH905i
:TW19v7tw
#617 [FREED.a.k.a林社長]
俺、めんどいからいかなぁい
:09/01/10 09:34
:N906i
:Q2/PHXXM
#618 [ひらめいたさん]
男はスーツの上になにはおったらいいかな?
:09/01/10 10:15
:P905i
:skxYuzjM
#619 [みお]
:09/01/10 10:21
:N705i
:CGhdFcy2
#620 [momoちゃん]
:09/01/10 12:19
:F904i
:EHONuxbM
#621 [ひらめいたさん]
>>605眼鏡でもいいんじゃないですか?
普段眼鏡かけてる人が眼鏡とった時て 無意識に目を細めるから コンタクトないなら そのままつけてた方がいいかも知れませんよ
にらんでるような顏の写真がもし残ったらなんかイヤですし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
それなら眼鏡をかけて...の方がいいかなと私は思います
:09/01/10 13:47
:SO903i
:2o58infA
#622 [せなちゃん]
成人式楽しみーっ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
はやく振り袖着たい
![](https://img.cboxs.net/emoji/63950.gif)
:09/01/10 15:11
:D903i
:BpRiRQAk
#623 [ひらめいたさん]
みなさん式に行くとき友達とどこで待ち合わせしますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
あたしは式会場なんだけど会場まで電車で1人で行くのって変?
:09/01/10 15:21
:F903i
:0O7ZgcqI
#624 [ひらめいたさん]
>>623成人式ってだいたいが地元じゃないの?電車って大変ですね。
会場でも変ではないですよ
:09/01/10 15:23
:SH906i
:☆☆☆
#625 [ひらめいたさん]
>>624地元でも広い市は電車で行ったりするよ
私のとこはそうだし
:09/01/10 15:28
:D905i
:☆☆☆
#626 [せなちゃん]
あたしのとこも地域広いから電車か車やで!
あたしは友達と親に車で送ってもらうけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63813.gif)
:09/01/10 15:28
:D903i
:BpRiRQAk
#627 [ひらめいたさん]
彼氏が今年成人式なんですがふつうは何かあげた方がいいんですかね?
:09/01/10 15:46
:F905i
:r3kryw3U
#628 [ま こ☆]
この写メみたく横の髪垂らしたら変ですかね?(ノω+)ホ
jpg 25KB
:09/01/10 16:42
:W53S
:nooWGrNs
#629 [ひらめいたさん]
:09/01/10 16:46
:SH703i
:☆☆☆
#630 [ひらめいたさん]
:09/01/10 17:15
:N906i
:☆☆☆
#631 [ま こ☆]
>>630ありがとうございます(´ω`)今日やってきたんですが髪癖付きますかね?明日までカーラー外せないんです!
:09/01/10 17:20
:W53S
:nooWGrNs
#632 [ひらめいたさん]
>>628心霊写メ?
右上の雨よけに人が写ってる気がする・・・(;゚д゚)
:09/01/10 17:26
:N705i
:CGhdFcy2
#633 [ま こ☆]
人かも(笑)ってそう見えるだけですよ(´・ω゚`)車走ってる時撮ったんで♪
:09/01/10 17:31
:W53S
:nooWGrNs
#634 [momoちゃん]
今日ネイルしてきました☆
:09/01/10 17:31
:F904i
:EHONuxbM
#635 [ひらめいたさん]
みんなピアスとかどーする
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
あたし右2こ左4こ開いてるんだけどシンプルなの1つずつがいいかなあ?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63917.gif)
:09/01/10 17:38
:N904i
:☆☆☆
#636 [ひらめいたさん]
ビックリしたぁ〜
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
走ってるけど、リアルにハッキリ写りすぎですよね(;゚д゚)
あたしはピアス外します☆
でもピアスが目立ってても可愛いと思います^^
:09/01/10 17:47
:N705i
:CGhdFcy2
#637 [ま こ☆]
ですよね(;゚∀。;)怖がらせてしまったみたいですみませんでしたぁ♪〃あたし初めてカーラーやったんですが明日ちゃんと癖付きますかね?
:09/01/10 17:49
:W53S
:nooWGrNs
#638 [ひらめいたさん]
ちょっと焦りました(´∀`)笑
癖付くと思いますよ☆
湿らせて温風あてたらしっかり付くと思います(^ω^)!
:09/01/10 17:54
:N705i
:CGhdFcy2
#639 [momoちゃん]
>>635あたし、着物が桜だから桜のピアスするよ(^U^)
右耳に垂れるピアス (桜)のと軟骨にシンプルなやつ、
左耳に垂れないピアス(桜)でするつもりです!
:09/01/10 18:09
:F904i
:EHONuxbM
#640 [ひらめいたさん]
なるほど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
あたしも桜なんだけど桜のピアス持ってないしなあ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
悩みますね(´∀`)
:09/01/10 18:12
:N904i
:☆☆☆
#641 [ひらめいたさん]
この着物着ていきます(^ω^)
明日いよいよ成人式なので…楽しみです!
桜 [jpg/14KB]
:09/01/10 18:19
:F706i
:kq6YyJQM
#642 [momoちゃん]
>>640着付けの先生がシンプルなピアスのが気品あるって言ってましたよヾ(^▽^)ノ
目立ちたいとか、着物負けしたくないなら別ですけどね☆
:09/01/10 18:38
:F904i
:EHONuxbM
#643 [ま こ☆]
>>636本当すみませんでしたあ〜((゚∀・)+゚・もし霊だったらヤバイですよね↓↓笑
癖付くなら安心しました♪゛
前髪はどうしますか?
:09/01/10 18:41
:W53S
:nooWGrNs
#644 [ま こ☆]
:09/01/10 18:42
:W53S
:nooWGrNs
#645 [ひらめいたさん]
着付け終わってから式まで時間あるときは1回
![](https://img.cboxs.net/emoji/63684.gif)
帰りますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:09/01/10 21:15
:F903i
:0O7ZgcqI
#646 [ひらめいたさん]
>>645サン
私は、着付け終わって写真屋さん行って、まだ式まで時間あるので一回家に帰ります
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
晴れ姿を家族に見せます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:09/01/10 21:31
:SH703i
:☆☆☆
#647 [あき]
今日友達の成人式なので、お祝いに行こうと思うのですが、私服では目立ちますかね?スーツはあるので、スーツで行く方が良いですかね?
:09/01/11 08:45
:SH903iTV
:o0TNV9/Y
#648 [ひらめいたさん]
>>647会場に行くの?
友達と約束してるならあれだけど、あたしだったら来られたらやだな。
同級生と写真とか撮りたいし★
:09/01/11 09:36
:SH906i
:☆☆☆
#649 [ひらめいたさん]
成人式に四才の子供連れてくのはまずいですよね(>_<)
:09/01/11 09:50
:P904i
:37BJzfPk
#650 [ひらめいたさん]
邪魔でしょ
:09/01/11 09:52
:P906i
:Bkk2vEaA
#651 [ひらめいたさん]
私は邪魔にならないです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/11 09:57
:P904i
:37BJzfPk
#652 [ひらめいたさん]
>>651邪魔だし、迷惑だし。
まわりの人の事考えなよ
:09/01/11 10:01
:SH902iS
:☆☆☆
#653 [ひらめいたさん]
周りが気をつかうし…
他人の着物汚されちゃたまんないよ。
やめたほうがいいよ
:09/01/11 10:01
:F706i
:LEeYIw.6
#654 [ひらめいたさん]
大人しくできる子なんで迷惑はかからないと思います。意見ありがとうございました!
:09/01/11 10:04
:P904i
:37BJzfPk
#655 [ひらめいたさん]
:09/01/11 10:05
:SH902iS
:☆☆☆
#656 [ひらめいたさん]
>>654自分の子供?
大人しく出来るって…親バカにもほどがある。
常識的に考えて正式な場子供を連れて行くのは非常識でしょ。
自分はよくても周りはいい気しないと思う。
:09/01/11 10:07
:SH906i
:☆☆☆
#657 [ひらめいたさん]
>>654じゃあ最初から聞かないで。
迷惑だろうから周りのこと考えてね。
:09/01/11 10:07
:F706i
:LEeYIw.6
#658 [ひらめいたさん]
人の意見が聞きたかったから質問しただけだし、実際あなた逹に迷惑かけるわけじゃないからそこまで言われる筋合いないと思いますけど(^O^)
:09/01/11 10:10
:P904i
:37BJzfPk
#659 [ひらめいたさん]
>>658まずいですよねと聞いているのに大人しく出来る子なので迷惑かからないですって…矛盾してるよね。
成人になるんですから、他人のこと考えられる大人になりましょうね^^
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:09/01/11 10:14
:SH906i
:☆☆☆
#660 [Saa、、
]
こどもがこどもを生む
ってまさにこのことw
:09/01/11 10:16
:N905i
:rW4u2m32
#661 [ゆ]
振袖汚されたくないけん子供は来てほしくないな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
:09/01/11 10:33
:D905i
:☆☆☆
#662 [ひらめいたさん]
:09/01/11 10:33
:SH902iS
:☆☆☆
#663 [な]
振り袖寒いですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
皆さん下に何着るんですか?
やっぱキャミとかですか?
:09/01/11 12:05
:SH905i
:oBwlPXpw
#664 [ひらめいたさん]
今日成人式だった〜
楽しかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:09/01/11 14:49
:D904i
:☆☆☆
#665 [ひらめいたさん]
成人式微妙だった↓
。゜(´。pω・'。)゜。
:09/01/11 14:53
:W53S
:KyGYwPgk
#666 [ゆ]
ファーをつけてる人どのくらいいましたか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:09/01/11 14:57
:D905i
:☆☆☆
#667 [ひらめいたさん]
9割はつけてると思う
:09/01/11 14:58
:SH906i
:☆☆☆
#668 [ゆ]
>>667 ありがとうございます。ファー付けてたら振袖が見えないと思うから付けるのはやめようと思ってたけど浮くかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/11 15:01
:D905i
:☆☆☆
#669 [ひらめいたさん]
つけて行ったけど邪魔になったから手に持ってた
:09/01/11 15:14
:SH904i
:z2lFOKI6
#670 [ひらめいたさん]
あたしは明日
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
昨日天気予報のとかに振り袖の下にババシャツとかタイツとか5本指ソックスとか着たほうが良いってやってたんだけど、今日成人式だった人はなんか着ましたか?
:09/01/11 15:20
:N904i
:☆☆☆
#671 [ひらめいたさん]
あたしはキャミとガードルだけだったけど、そんなに寒さ気にならなかったかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
会場入ったらふつーに暖かかったし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
あと久しぶりの友達に会えて興奮もしてたしね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
ちなみに北陸
![](https://img.cboxs.net/emoji/63647.gif)
:09/01/11 15:28
:P905i
:bfk7J0BI
#672 [いづ]
着付けしていったん家帰ってからメイク
![](https://img.cboxs.net/emoji/63925.gif)
するのってだめかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
?
:09/01/12 00:08
:P705i
:5Ead2ovU
#673 [ひらめいたさん]
いいと思う
:09/01/12 00:09
:SH906i
:☆☆☆
#674 [ひらめいたさん]
美容室に行く時ってどんな格好が良いの?
:09/01/12 00:14
:SH903i
:Sv0T3c02
#675 [いづ]
:09/01/12 00:17
:P705i
:5Ead2ovU
#676 [ゆ]
前開きのキャミ着ていきますよ(^ω^)その上にパーカーきて
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
:09/01/12 00:59
:D905i
:☆☆☆
#677 [
あん![](https://img.cboxs.net/emoji/63958.gif)
26w5d]
2010年成人式なんですが.レンタルってみんないつぐらいから見に行くものなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
4月以降だと遅いですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
今からでも見に行った方がいいですか?
:09/01/12 01:48
:D904i
:☆☆☆
#678 [
]
今年成人式のみなさん
おめでとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
>>677さん
てことは、来年成人式ですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私は来年成人式なのですが、
去年の12月ぐらいに
レンタルしました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
その時もけっこう人がいたので
レンタルはやっぱり
はやめの方がいいと思いますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:09/01/12 02:37
:N906i
:qAAyjB5I
#679 [ひらめいたさん]
>>672着付けする前の方が絶対楽だけどね
振袖来てからだとなにするにも本当動きにくくて仕方ない
:09/01/12 02:40
:W51S
:JSABgLY2
#680 [ひらめいたさん]
:09/01/12 05:11
:P904i
:M/QGwhm2
#681 [
あん![](https://img.cboxs.net/emoji/63958.gif)
26w5d]
>>678さん
そうなんですか〜!!ありがとうございます
周りでもう買った子とか1人しかいなくて.焦った方がいいですね
その子は前撮りが4月にあると言ってました![](https://img.cboxs.net/emoji/63996.gif)
私4月に出産なんですが無理ですかね
みんな2年前から予約するんですねぇ![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/01/12 05:31
:D904i
:☆☆☆
#682 [ひらめいたさん]
>>680で?っていうww
必死乙o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
:09/01/12 06:35
:W53H
:6ol5r0WE
#683 [客観さん]
醜い争いがあるのはこのスレだと聞いて来ました
:09/01/12 07:14
:N904i
:rayB5h4k
#684 [ひらめいたさん]
>>681場所によるけどうちは着物決めたの夏でしたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
種類全然あったし
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:09/01/12 07:38
:SH906iTV
:ZWJ/GjF6
#685 [ひらめいたさん]
今日成人式の方
おめでとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63733.gif)
ぴ
:09/01/12 07:46
:N906imyu
:sxIW8h7U
#686 [全身タイツ◆POTE/rv2/w]
うち今年大学生の18なんだけど.もお振袖とか美容室とか予約した方がいいかな?(´・ω・`)
:09/01/12 08:17
:SH902iS
:/ME80Dqs
#687 [CHICANA
]
>>686今から予約とかもお遅いぐらいですよ(´・ω・`)
振袖レンタルなら早く行った方がいいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:09/01/12 08:36
:F906i
:VYwsxOs2
#688 [ひらめいたさん]
:09/01/12 08:41
:F905i
:4TiTXay2
#689 [ひらめいたさん]
:09/01/12 09:29
:F905i
:QYzLys8E
#690 [ひらめいたさん]
>>680おまえ痛いよ
最初から妹の〜って言えばよくない?
無意味な言い訳乙
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
:09/01/12 09:37
:SH902iS
:☆☆☆
#691 [えな]
弟がはしゃぎながら
成人式に出掛けてった
(´∀`)可愛いなぁ
:09/01/12 09:45
:SH902i
:LES6LBBM
#692 [CHICANA
]
>>689そうですかねぇ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
でも早めにこしたことゎないんでヽ(´ー`)ノ
:09/01/12 09:49
:F906i
:VYwsxOs2
#693 [ひらめいたさん]
早めに決めると、後から新作が出た時ショックだよ。。。
:09/01/12 10:02
:P904i
:zJ.r6mLM
#694 [ひらめいたさん]
成人式って強制参加なの?
:09/01/12 10:20
:P904i
:☆☆☆
#695 [ひらめいたさん]
そんなんゆってたらきりねぇ\(^O^)/
:09/01/12 10:21
:PC
:ABS/9pqE
#696 [ひらめいたさん]
:09/01/12 10:27
:PC
:ABS/9pqE
#697 [
]
:09/01/12 10:41
:SH703i
:☆☆☆
#698 [ひらめいたさん]
成人式付け爪の人多かったけど
めっちゃとれたりしてて
笑えた\(^o^)/
:09/01/12 10:52
:P906i
:☆☆☆
#699 [ひらめいたさん]
:09/01/12 11:39
:F905i
:QYzLys8E
#700 [ひらめいたさん]
:09/01/12 16:39
:P904i
:☆☆☆
#701 [
]
>>700私は行かなかった。
友達も仕事やらで行かなかったよ〜
:09/01/12 17:04
:SH703i
:☆☆☆
#702 [ひらめいたさん]
来年成人式なんですけど
前撮りが4月なんですよ。
早いですよね(*с*)
:09/01/12 20:26
:N705i
:1prAIz8k
#703 [
]
:09/01/12 20:27
:N906i
:qAAyjB5I
#704 [ひらめいたさん]
終わったo(^o^)o
エクなしー [jpg/14KB]
:09/01/13 01:03
:P906i
:ohJuHvRY
#705 [ち]
:09/01/13 01:41
:W61P
:FBr/WS8E
#706 [ひらめいたさん]
:09/01/13 02:02
:SH902i
:cOwsDN7A
#707 [あや◆9n.Disney.]
あたしも成人の
記念に貼り〜
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
jpg 32KB
:09/01/13 04:18
:P905i
:☆☆☆
#708 [ひらめいたさん]
>>707今ソフトで外してみたが普通でオットリ系だな
:09/01/13 04:47
:SH902i
:cOwsDN7A
#709 [ひらめいたさん]
出ない人って何もないまま終わりですよね?
:09/01/13 09:03
:P904i
:☆☆☆
#710 [ひらめいたさん]
質問すみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
成人式にお母さんの振袖着た方いらっしゃいますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
?
また、それは何色でしたか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
?
:09/01/13 09:17
:D905i
:Hej8LMRo
#711 [ひらめいたさん]
>>710私もお母さんの着たけど
私のは黄色が基調でゴールドが
混ざってる振り袖でした★
母のだから古風な柄でした♪
周りもお母さんのを着てる人多くて
古風な柄がみんな素敵でしたよ!!
:09/01/13 11:09
:SH905i
:7/PxRubw
#712 [
]
お母さんの来たよお
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
白で帯とかめっちゃ派手で
みんなに綺麗って言われた
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63890.gif)
お母さんの着とる人多いよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63991.gif)
:09/01/13 11:13
:P906i
:m.Te7hec
#713 [ひらめいたさん]
今年成人式出た方〜
色は何色が多かったですか?バラバラなのかな(´・ω・)
:09/01/13 11:22
:W61T
:7u9DKv4M
#714 [ひらめいたさん]
白系と明るい紫多かったかなぁ
:09/01/13 13:49
:P906i
:ohJuHvRY
#715 [ひらめいたさん]
明るい暖色系が多かった〜
水色とか少なかったよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
私は藍色だったんだけど、藍色も少なかったかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:09/01/13 14:29
:N904i
:☆☆☆
#716 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
来年成人式なので買いました
かなりお気に入りっす!
jpg 13KB
:09/01/13 16:35
:F905i
:qFemSCME
#717 [ひらめいたさん]
>>716そーゆうの受け悪いてか
ギャルい子着てても
見下す対象になるよ
:09/01/13 16:38
:P905i
:5xRMYhA.
#718 [ひらめいたさん]
やっぱ晴れ着だから、みんな華やかなの選んでたよ
地味に見えると思うなぁ
似たようなの着てた子いたけどさぁ〜…
:09/01/13 16:42
:P906i
:ohJuHvRY
#719 [ひらめいたさん]
>>717まぁ買っちゃったんだし、個人の趣味だし良いじゃないか
:09/01/13 16:42
:SO705i
:ZNyDqOqg
#720 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
>>717(´・ω・`)?
ぎゃるじゃないし、
みんなと同じが嫌なだけ。
ご心配ありがと♪
:09/01/13 16:43
:F905i
:qFemSCME
#721 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
あと、すみませんが成人式の為だけに買ったんじゃないんです(´・ω・`)
色々と年輩の方との機会で着ることがあるので…
ちなみに本物はラメ入りなのでもう少し華やかです
:09/01/13 16:46
:F905i
:qFemSCME
#722 [ひらめいたさん]
>>716可愛いと思う
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
目立ってかっこいいんじゃないかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:09/01/13 16:52
:SH902iS
:☆☆☆
#723 [ひらめいたさん]
>>716この着物あたしも
ありだと思います(^o^)/
地味だけど
デザインきれい☆!
:09/01/13 17:04
:SH903i
:YET6r.QE
#724 [ひらめいたさん]
>>716私もこっち派
COOL系ってかかっこいい系のが個人的に好き
晴れ着であったとしてもシンプルがいいかな〜
:09/01/13 17:20
:W62SH
:V9H4LGB.
#725 [全身タイツ◆POTE/rv2/w]
:09/01/13 18:10
:SH902iS
:geRwnp3s
#726 [ひらめいたさん]
>>720意見くれたのに
ひねくれた言い方ww
貼るなら叩かれるの覚悟で貼りなww
:09/01/13 18:28
:D905i
:☆☆☆
#727 [ひらめいたさん]
>>721まあ着る人によって良し悪し別れそうな着物ってことじゃん(^ω^)?
貼った以上は何言われてもしゃあないドンマイ☆
友達が似たの着てたけど極道みたいなのが似合う子だからとてもかっこよかった
:09/01/13 21:49
:P905i
:90UaFx/w
#728 [ひらめいたさん]
>>716あたしも地味だと思う!!
成人式 ぽくなぃ感じする
その人の好みもあるだろう
ケドねぇ!!
昨日成人式だったケド。。。
黒の着物着てた、友達は
やっぱ華やかな感じで
可愛い系だったなぁ!!!
:09/01/13 21:52
:W54SA
:☆☆☆
#729 [ひらめいたさん]
>>713の者です
答えてくれた方々ありがとうございます☆
明るい可愛い系が多めなんですかね!
自分来年なんでまた違うかもだけど参考になりました(^ω^)
:09/01/13 22:05
:W61T
:7u9DKv4M
#730 [ひらめいたさん]
正直振袖なんてみんな色々だからなんだって良いと思うよ
とりあえず目立ってなんぼ
振袖もだけど髪型と化粧が重要だな
:09/01/13 22:13
:W51S
:cYbkmaF.
#731 [ねねみゆく◆Pink/86xTw]
ご意見みなさんありがと☆
着物はまだ持ってるからそっちも一応考えてみまする
でもたぶんこれだけども。
地味と極道とかモダンの方がいいので大丈夫です
:09/01/13 22:13
:F905i
:qFemSCME
#732 [七氏]
:09/01/14 00:16
:W52P
:d5KYxKiY
#733 [Saa、、
]
いとこのままの
お下がり着るけど、
全体的に柔らかいピンクで
下の方が濃くなってる
![](https://img.cboxs.net/emoji/63667.gif)
色が柔らかいからまだいいけど
柄が菊と鶴が飛んでて
いかにも極道
![](https://img.cboxs.net/emoji/63946.gif)
今年は鶴飛んでる振袖を
着てる人いました?
:09/01/23 11:15
:N905i
:oPIsh2S6
#734 [ひらめいたさん]
いたけど…へんだった
友達いない子で、鶴の着物でみんなどん引き
:09/01/23 11:26
:F706i
:T73C9D66
#735 [かなぺ]
来年成人式です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
いつくらいから予約とか振袖選びとかするものですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
:09/01/23 23:57
:SH01A
:K0vQ2p2.
#736 [ひらめいたさん]
>>730まずあの大人数の中で振り袖で目立つなんて無理だろww
:09/01/24 00:18
:D905i
:☆☆☆
#737 [ひらめいたさん]
私ドレス着たけど誰も着てなくてある意味目立ったよ(笑)
:09/01/24 02:53
:D904i
:☆☆☆
#738 [モオ]
刺繍のばあちゃんが作ってくれたゃつ(´・ω・`)最近のはプリントだからって◎刺繍重い(>_<)赤白黒金やって派手やた(´・ω・`)
:09/01/24 05:08
:F905i
:ge6Qjyi6
#739 [ミリヤ]
肩がっつりだしてはだけた感じで着物着てた子いた
帯も普通後ろに来るのが前で
なんか大奥って感じやたw
あと髪まっくろのぱっつん
ストレートで
市松人形みたいな子も逆に
印象残った
:09/01/24 07:17
:D705i
:oa9vC852
#740 [ひらめいたさん]
>737
ドレスはさすがにいなかったww
:09/01/24 07:29
:N906imyu
:vrwz2d3Y
#741 [ひらめいたさん]
>>736振袖だけで目立つのはそりゃ難しいさw
全体的にってことねw
でも振袖も派手な方が良いと思った
:09/01/24 07:51
:W51S
:X8u2dPDs
#742 [むに]
:09/01/24 08:42
:SH903iTV
:SUVlG.gY
#743 [ひらめいたさん]
:09/01/24 08:48
:SH703i
:☆☆☆
#744 [ひらめいたさん]
こんな感じだった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
振袖 [jpg/23KB]
:09/01/28 17:54
:SH902i
:UFDZ6vCU
#745 [ひらめいたさん]
赤・黒・ピンクは多い。
:09/01/28 17:56
:D903i
:M.oMCxL6
#746 [みか(^ω^)]
:09/01/28 18:11
:N905i
:0KaX21f6
#747 [ひらめいたさん]
来年成人式\(^o^)/
振り袖は
おせんっぽいのに
しようと思ってるんだけど
なかなかいいの
見つけられない(´・ω・`)
たぶんレンタルするんだけど
大阪でいい着物屋さん
知ってる人いたら
教えください(pωq`)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
:09/02/06 19:34
:D902iS
:p39JNXD6
#748 [ひらめいたさん]
成人式を終えた方に質問です!
振袖は購入するのとレンタルするの、結果的にはどちらの方がいいですか?
また、ネットを考えているのですがどう思いますか?
:09/02/12 22:53
:SH904i
:Mzl9FpWU
#749 [ひらめいたさん]
レンタルでいいかと
:09/02/12 23:31
:N01A
:NEEhoEo.
#750 [ひらめいたさん]
私はお母さんのおさがりを
着る予定です
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63925.gif)
:09/02/12 23:33
:D904i
:FIH6WrXI
#751 [ひらめいたさん]
緑着る人いるかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
着物が緑だと髪型わ可愛感じかカッコいい感じ どちらがいいと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
:09/02/12 23:46
:P906i
:qtxPYCdo
#752 [momoちゃん]
>>751顔の系統にもよるんじゃないかな?
ちなみに友達はカッコいい系だったよ(・∀・)
:09/02/12 23:52
:F904i
:LCs/my2Y
#753 [ひらめいたさん]
>>749お返事ありがとうございます。
ネット上のレンタルはどうですかね?あまりお金をかけたくなくて…
:09/02/13 00:04
:SH904i
:Q0P1rMqo
#754 [ひらめいたさん]
>>752ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63726.gif)
カッコいい感じにします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63947.gif)
:09/02/13 00:05
:P906i
:jkV2pvNU
#755 [ひらめいたさん]
>>753他に振袖着る機会なんて無いし、
レンタルにしようと思ったのですが…
同じくらいの値段なら手元に残る方が良いと思って買いました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63914.gif)
ネットは安いですが…着物は写真と実際見たのでは違うので、現物を見て決めた方が良いと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
私は、家で入ってる保険(県民共済)の展示会で、振袖一式11万ぐらいで買いました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
前撮り写真込みで13万以内でした
![](https://img.cboxs.net/emoji/63917.gif)
:09/02/13 03:01
:F905i
:☆☆☆
#756 [ひらめいたさん]
安い着物でいいなら、買ってもいいんじゃないかな
:09/02/13 03:37
:N01A
:Zw.5XsZE
#757 [ひらめいたさん]
>>755-756御意見ありがとうございます。参考にします。早めに決めなきゃですよね。高価な買い物なので本当に迷います。
:09/02/13 15:57
:SH904i
:Q0P1rMqo
#758 [^^]
はじめまして!私は来年成人式です(´^ω^`)
>>751さん
私も緑というか深緑?なのですが髪型悩んでます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/03/06 22:34
:D905i
:☆☆☆
#759 [ひらめいたさん]
これにした
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
jpg 4KB
:09/03/06 22:42
:821P
:O9bKY3/g
#760 [ひらめいたさん]
髪型わこんな感じにする予定っ
jpg 16KB
:09/03/06 22:43
:821P
:O9bKY3/g
#761 [ひらめいたさん]
それかこれの上
jpg 19KB
:09/03/06 22:45
:821P
:O9bKY3/g
#762 [ひらめいたさん]
:09/03/27 21:29
:F905i
:NS9ItV66
#763 [ひらめいたさん]
成人式出ないとやっぱうくかな?
:09/03/27 21:51
:P904i
:☆☆☆
#764 [ひらめいたさん]
:09/03/27 22:40
:N705i
:☆☆☆
#765 [☆]
着物見に行って試着する時って服の上からではなく
下着にならないといけないんですか??
:09/04/09 17:42
:PC
:F.F5.l5I
#766 [ひらめいたさん]
服の上からですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:09/04/09 17:43
:D904i
:JUcvrfvo
#767 [ひらめいたさん]
普通そうなの?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
服の上からでも出来るもの?
:09/04/09 19:04
:SH01A
:ANh6CRPc
#768 [ぽち]
服の上からできますよ。
店によっては.
肌着?みたいな実際着物の下に
着るよーなやつ貸してくれる所もありますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63717.gif)
:09/04/09 19:34
:SH905i
:Wq5JLa.I
#769 [ひらめいたさん]
そうなんですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
でもだいたいは服の上からってことですよね?
:09/04/09 19:49
:SH01A
:ANh6CRPc
#770 [ひらめいたさん]
服の上っていってもパーカーとか厚手のものなら脱いで下さいって言われる
試着なんだしそんなきちんと着るわけじゃないし
:09/04/09 23:00
:D903i
:☆☆☆
#771 [うみ]
来年成人式の方
いますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:09/05/06 20:07
:P01A
:1.nQBJwQ
#772 [ひらめいたさん]
出ないときって誰かに言うんですか?
:09/05/06 21:34
:SH902i
:mbl5hxPg
#773 [ひらめいたさん]
>>772言わないよ。
でも2ヶ月前くらいになると、出席招待状みたいなハガキが家に届く
:09/05/06 21:45
:W61P
:gF.Pmf6w
#774 [り]
ピンクか白系の髪飾り見せてください。
やっぱ花とかじゃないとへんかな…
:09/05/28 19:02
:N905i
:☆☆☆
#775 [ひらめいたさん]
いまショートなんですけど、成人式のときに盛りたいのでエクステつけてもセットしてくれますか?
セットしてあるウィッグとか貸してくれないんですか?
:09/05/28 19:10
:F706i
:qJKQBn8k
#776 [ひらめいたさん]
>>775当日にエクをつける時間はないよ。
成人式当日は客多いし予約だから一人にかける時間も限られているから。
エクは事前につけとくことだね
:09/05/28 19:42
:W61P
:m.h1Y/Xc
#777 [ひらめいたさん]
ハーフアップ
サイドのハーフアップ
アップ
どれがいいと思いますか?
:09/05/29 00:21
:N906i
:☆☆☆
#778 [(´・ω・`)ち]
>>775エクついててもセットしてもらえますよ。だけど見た目が汚いからエクはやめた方がいいと私は思う。ウィッグもありましたが、お店によっては無いところもあるかもしれません。
:09/05/29 02:25
:D903i
:Gx.oTBqI
#779 [(´・ω・`)ち]
>>777自分で決めた方がいいと思いますよ。時間があるときに、どういう髪型が似合うか自分でセットしてみると良いと思います。
:09/05/29 02:27
:D903i
:Gx.oTBqI
#780 [り]
>>774あげ
あたまにリボンつけたかた見せてください。
:09/05/29 20:29
:N905i
:☆☆☆
#781 [ひらめいたさん]
もう予約しないとやばいですか?(´;ω;`)
:09/05/30 16:07
:F905i
:OdCU/3C2
#782 [ひらめいたさん]
>>781自分は半年前には予約しました!
周りの友達も同じくらいに。
:09/05/30 16:14
:W61P
:/5U1kZ22
#783 [risa]
>>781予約は早い方が良いよ。
ギリギリに予約すると、ヘアセットが前日の夜とか、かなり早朝になるよ!
:09/05/30 17:04
:F03A
:dv3IvB1M
#784 [ひらめいたさん]
成人式が八月なんですが、
夏に成人式やった方いませんか?
お話聞きたいです
:09/06/08 03:30
:SH904i
:☆☆☆
#785 [ひらめいたさん]
今さら遅いですが、近々振り袖見に行こうと思っています。
親が忙しいので一人で行くことになりそうなのですが、親同伴じゃないとおかしいですか?
:09/06/17 11:33
:D705imyu
:IpBlOBQg
#786 [ひらめいたさん]
:09/06/17 11:44
:D903i
:Hk2A3WZg
#787 [ひらめいたさん]
>>785私は友達と何軒か見に行って、
決める時は親と行きました
:09/06/17 11:49
:F905i
:☆☆☆
#788 [ねねぽ]
:09/08/18 07:33
:SH01A
:sHFw39Jc
#789 [ま]
女なんですか成人式に袴ではおかしいですか??
私は結婚していて子供も居ます。留め袖をきるつもりはなく…振袖か二尺袴で迷っています
:09/11/17 12:11
:N906imyu
:JFYDOHPs
#790 [ひらめいたさん]
>>789結婚してお子様もいるならスーツとかの方がいいんじゃないですかね??
:09/11/17 12:31
:W53CA
:GeXOvkEY
#791 [ちゃむ☆]
>>789あたしも結婚して子どももいますが一生に一度の成人式なので振袖を着ますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63988.gif)
前撮りもしました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63974.gif)
:09/11/17 13:25
:SH905i
:1iOb6Saw
#792 [ひらめいたさん]
>>790そんなのは
昔の考え今はみんな
一生に一度だからって
振袖とか着たりします
スーツなんて着ないですよ
:09/11/17 13:48
:D905i
:I8DwwyOM
#793 [ひらめいたさん]
昔の考えだが結婚したら振袖着てはいけないのにはちゃんと理由あるからね〜
:09/11/17 13:53
:W62P
:☆☆☆
#794 [ちゃむ☆]
:09/11/17 13:58
:SH905i
:1iOb6Saw
#795 [ひらめいたさん]
>>794振袖ってのは袖が長く家事には不向きな為未婚の人が着る物
だから結婚したら袖を切って家事をしやすいようにするんだよ
:09/11/17 14:04
:W62P
:☆☆☆
#796 [ひらめいたさん]
昔の考えって…さすが今の若い子ですね…
恥さらしなのはわかりますよね?まぁ自分が良ければいいんじゃないですかね…恥かくのは本人だからこっちは知ったこっちゃないし。
:09/11/17 14:08
:W53CA
:GeXOvkEY
#797 [ひらめいたさん]
後は服装で未婚か既婚かを表す意味もある
振袖を着るってのは生活のお世話、家事をする相手がいませんってのを表してるから
:09/11/17 14:08
:W62P
:☆☆☆
#798 [ひらめいたさん]
成人式にスーツやコスプレでくる人いましたよ
:09/11/17 14:20
:W62SH
:☆☆☆
#799 [ま]
意見ありがとうございます。でも…
留め袖スーツ考えていません。子供を連れて行きたいので袴のが動きやすいのなかと…
:09/11/17 14:28
:N906imyu
:JFYDOHPs
#800 [ひらめいたさん]
私も既婚者で子供がいて今年成人式でした。
非常識なのも分かってましたが一生に一度なので振袖着ました。
そして子供は連れていきませんでした。
振袖はレンタルだったので汚れたら大変だし、周りの友達も気をつかうだろうし、成人式の時期は寒いしインフルエンザが流行ってるので連れていくのは可哀相だと思いますよ。
:09/11/17 14:44
:SH905i
:f4ej4Stc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194