成人式【総合】
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#801 [ひらめいたさん]
:09/11/17 14:45
:P08A3
:tERP25uo
#802 [ひらめいたさん]
>>799子供連れて来た子いたけど…
式典中立ったり泣いたり、わめいたり、
トイレ行ったりハッキリ言って迷惑だった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
行儀よくしてられるならいいけど、
そういうのは困る
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/11/17 14:46
:F905i
:☆☆☆
#803 [ひらめいたさん]
>>799子供連れてくのは…
みんなに迷惑かけて式だいなしにする可能性高い
:09/11/17 14:54
:W62P
:☆☆☆
#804 [ひらめいたさん]
常識として子供は連れていかないほうが
:09/11/17 18:07
:W62SH
:☆☆☆
#805 [志保]
20歳にもなって非常識だよ
:09/11/17 18:38
:W53H
:E7apXMRo
#806 [ひらめいたさん]
:09/11/18 21:20
:N906imyu
:☆☆☆
#807 [
マリン
]
あたし今年成人式だったんだけど同じ中学の男が生まれて一歳ならない子供連れてきてたけど、雪降ってたしかなり寒かったと思う。あたしはさすがに連れて行かなかった。友達と話すより子供に手やくよ。やめたがいい
:09/11/18 22:32
:SH906iTV
:g/YZnhVc
#808 [ぷー]
うちんとこ成人式夏だよー
:09/11/19 01:38
:F01A
:qghuHf7s
#809 [ひらめいたさん]
東北はね
:09/11/19 03:58
:W62SH
:☆☆☆
#810 [ひらめいたさん]
蒸し返して申し訳ないですが…
既婚者の方で知らない人ももいると思うのでf^_^;
先日呉服屋さんで聞いたのですが
振袖は長い袖をなびかせる仕草から、男の人を誘惑したり、女としての魅力を表現するという意味があるそうです。
だから既婚者が着るものではないと言っていました(>_<)
人を振るの”振る”も
振り袖の”振“からきているらしいです☆
:09/11/19 14:27
:SH906iTV
:MWVaYiUA
#811 [ひらめいたさん]
>>810そんなん言っても無駄だよ
振袖を既婚者が着るのは非常識なのを知ってながらそんなの古い考えとか一生に一度だからって振袖着るって人が多いんだから
非常識なのを知らないわけじゃないん人に言っても仕方ない
:09/11/19 14:39
:W62P
:☆☆☆
#812 [ひらめいたさん]
振袖着てSEX出来るのも思い出であり一生に一回だけだからな〜
:09/11/19 15:21
:SH906i
:MhD/2m9Q
#813 [ひらめいたさん]
>>810そんな事誰でもしってるからw
そして既婚者だったけど普通に振りそできたしw古い考えは捨てましょう(´∀`)
:09/11/19 15:40
:auTS3P
:70jmayCk
#814 [ひらめいたさん]
古い考えって言うかそれが世間の常識ってもんなんだよおばかさん
:09/11/19 15:48
:W61SH
:v2.gRJCQ
#815 [ひらめいたさん]
>>813古い考えは捨てましょうって…
常識は捨てましょうって言ってるのも同じ
成人式はまだそういう常識気にしない年の集まりだからいいが他でそんな事したら非常識扱いされるぞ
:09/11/19 15:53
:W62P
:☆☆☆
#816 [ひらめいたさん]
:09/11/19 15:56
:SH03A
:s.LNAIxM
#817 [ひらめいたさん]
既婚者・子持ちです。
私は来年1月に成人式ですが振り袖を着ますよ。昔の理由とかあるみたいですけど、一生に一度ですし、振り袖が着たいので本人がいいと思えばいいと思いますよ(^ω^)
さすがに子供は連れていきませんが
:09/11/19 17:21
:W53H
:/OUizVe.
#818 [ひらめいたさん]
ま〜成人式で既婚者が振袖着るのは周りも同レベルだからなんとかなってる話しだよな
これを成人式以外で着てたら非常識が服着てあるいてると同じだが
:09/11/19 17:26
:W62P
:☆☆☆
#819 [ひらめいたさん]
既婚者が振袖を着ていく事を許す親も親。親子そろって恥さらし。
:09/11/19 17:49
:W54T
:UWqG5nt.
#820 [ひらめいたさん]
再来年成人式なのですが、ぼちぼち周りは振り袖を見に行っています‥
最低でも何月までには決めておいた方がいいのですか?
:09/11/19 18:07
:W53K
:2.omgsBU
#821 [ちゃむ☆]
>>820再来年なら
まだいいんじゃない?
あたし来年だけど
夏ぐらいに見に行ったよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63974.gif)
:09/11/19 18:09
:SH905i
:vQ3uOxwk
#822 [ぷー]
:09/11/20 10:22
:F01A
:Ym8m8M4E
#823 [み]
スーツ通勤の会社に私服で通勤してるぐらい非常識♪
:09/11/20 12:25
:N01A
:vsBbUEzE
#824 [ひらめいたさん]
:09/11/20 12:36
:F01A
:☆☆☆
#825 [ひらめいたさん]
既婚者とか誰も見てないし興味ないからよくね?
どーせデキ婚だし
:09/11/20 13:24
:L705iX
:qTeRDyDE
#826 [ひらめいたさん]
背中やうなじ部分のムダ毛の処理って、みなさんやりましたか?
:09/11/22 23:54
:N905i
:☆☆☆
#827 [ひらめいたさん]
:09/11/23 00:06
:SH904i
:☆☆☆
#828 [ひらめいたさん]
成人式の時、地元の友達とも一緒にいたいし高校の時の友達ともいたいし彼氏とも一緒にいたいんですが、こういう場合どうすればいいですか?
久しぶりの地元の友達といたいし高校の友達も1番盛りあがりそうだし成人式まで彼氏といなくてもって思うんですけど彼氏は一緒にいたいって言ってきてくれて、なにより私も彼氏といたいのですがすごい悩んでて…。
どなたか意見下さい。
:09/12/08 23:45
:SH903i
:Pky.vgwQ
#829 [ひらめいたさん]
>>826来年成人式です!
背中はやらないけどうなじ部分と顔剃りはします☆
顔剃りはお化粧のノリが違うみたいなんでしたほうがいいと思いますよ♪
:09/12/08 23:51
:P906i
:l.AJuaL.
#830 [ひらめいたさん]
>>828式終わった後に、同級会とかやるでしょ?
同級会はどのメンバーのに参加するの?
:09/12/09 00:02
:W61P
:☆☆☆
#831 [ひらめいたさん]
前撮りでただのマニュキアって変かな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
:09/12/09 00:06
:SH904i
:☆☆☆
#832 [ひらめいたさん]
そんな爪まではっきり写真にうつるわけじゃないし気にすることないでしょ
:09/12/09 00:08
:W61P
:☆☆☆
#833 [ひらめいたさん]
>>83012月末に同窓会があります。それには参加できないのですが地元は田舎なんで120人くらいしかいなくて当日どうなるか分からないので…。
:09/12/09 00:08
:SH903i
:x4Ejv0i.
#834 [ひらめいたさん]
>>832本当ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
?ここ見たらみんなネイルしてたんで(>_<)赤の振袖には何色がいいですかね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63936.gif)
:09/12/09 00:10
:SH904i
:☆☆☆
#835 [ひらめいたさん]
>>833そっか。
実際、成人式当日は式始まる前、早くから行っていれば時間たっぷりあるし、式終わった後も時間あるわけだし、常に誰かと一緒だなんて決める必要ないと思うけど。
いろんな友達のところに回って話したり写真撮り合ったり…みんなこんな感じだよ
:09/12/09 00:15
:W61P
:☆☆☆
#836 [ひらめいたさん]
男ってスーツですよね?
:09/12/09 00:16
:W53H
:DbnyUdtk
#837 [ひらめいたさん]
>>828彼氏は一緒に行く友達とかいないんですか?
彼氏とずっと一緒にいたら、
友達は話しかけずらいし気使うと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
せっかくの成人式だから、
友達といたほうが楽しいですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63898.gif)
みんな中学の友達と来てましたよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
:09/12/09 00:20
:F905i
:☆☆☆
#838 [ひらめいたさん]
>>836袴着てたのは、ヤンキーか目立ちたがりしかいなかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
袴姿かっこいいのに、ヤンキーのイメージが付いちゃってて嫌だ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:09/12/09 00:25
:F905i
:☆☆☆
#839 [ひらめいたさん]
髪型ボブっておかしいですか?
着物は赤系です♪
:09/12/09 00:31
:W65T
:vPlokRZU
#840 [ひらめいたさん]
>>839ボブの人いましたよ。
大きな髪飾りをワンポイント。
赤の振り袖でもいいと思いますが、多分赤を着る人は多いと思います。
:09/12/09 00:39
:D903i
:ee3PFi.I
#841 [まあ]
来年成人式なんですが、仕事など忙しくてまだ準備してません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
今から準備して間に合うでしょうか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:09/12/09 00:55
:N07A3
:D0LVPz0k
#842 [ひらめいたさん]
>>841間に合うよ。私の時は行かないつもりだったけど、急遽行くことになって12月20日に着物見に行ったよ。
ぎりぎり成人式前日に仕立て上がったし、着物選んだ日に美容院も探したけど、何ヵ所かまだ平気な所あったし。
まだ大丈夫だよ(*^−')b
:09/12/09 01:19
:W54T
:7jR5nU7o
#843 [まあ]
>>842本当ですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
早速探してみようと思います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:09/12/09 02:04
:N07A3
:D0LVPz0k
#844 [ひらめいたさん]
>>843たぶん色んな所からチラシが郵便で届いてますよね?そのチラシに着物を選べる最終の期限が書いてあった気が…それでお店選んでみて下さい。
私の経験した上での注意なんですが、レンタルの場合サイズがあってない(着物の腕の長さが短いなど)と言われ、着物を買わされる可能性があります。買う予定じゃなかったら、これは気をつけて(・ω・;)
:09/12/09 03:16
:W54T
:7jR5nU7o
#845 [ひらめいたさん]
みなさんは前撮りの時と成人式当日は髪型違いましたか?
:09/12/09 13:32
:SH903i
:PG/Gfy6I
#846 [ひらめいたさん]
バックがレンタルなので地味な感じなんですけどどうしよう(*_*)
:09/12/10 13:15
:SH904i
:☆☆☆
#847 [ななし]
↑どうしようもなくね?
嫌ならやめれば
:09/12/10 14:06
:F01A
:nn9Pc0TM
#848 [ひー]
子持ちで振り袖着る人いるんだ・・
でき婚でしょ?
そこからして常識しらずだったのね
多分周りの人にも陰で言われるよw訪問着だって一生に一度だからいいではないかw
:09/12/10 14:55
:N906imyu
:40N7jKXw
#849 [ひらめいたさん]
:09/12/10 15:46
:SH03A
:z4V9IUi6
#850 [ちん*]
ネイル…した方がいいのかな
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
長いの嫌いなんだけど…。
:09/12/10 16:24
:P02A
:nI5A/9bA
#851 [ひらめいたさん]
>>850してない人結構いたよ。
短くてもカラーのみでもいいと思うし
:09/12/10 18:29
:D903i
:fWksPksE
#852 [まあ]
:09/12/10 20:47
:N07A3
:ywrjchk6
#853 [ひらめいたさん]
成人式は出ないで同窓会だけ行くって人いない?
:09/12/10 21:01
:N04A
:☆☆☆
#854 [ちん*]
>>851ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63951.gif)
チップとかその辺の買ってでもいいんでしょうか?
私爪噛んで汚いし、サロンとか恥ずかしくて行けないんです(;∀;)
:09/12/10 21:25
:P02A
:nI5A/9bA
#855 [ひらめいたさん]
>>854買ったチップをつけてる人がほとんどでしたよ!一生に一度の成人式だけど1日だけだし、爪までじっくり見ないし…^^;
:09/12/10 21:49
:D903i
:fWksPksE
#856 [ひらめいたさん]
>>834あたしも振り袖赤です!
自分でピンクのマニキュアでグラデにして塗る予定です☆
:09/12/10 21:51
:P906i
:7NY78l/g
#857 [ひらめいたさん]
振袖に合わせるバッグあるじゃないですか?
長財布が入らないんですけど長財布は別でショップ袋みたいなのに入れて行かれる方いますか??
:09/12/10 22:15
:W61P
:Wyqbq3FU
#858 [ひらめいたさん]
財布変えればよくね
:09/12/10 22:16
:SH001
:fOeGr.QI
#859 [ひらめいたさん]
:09/12/10 22:23
:D903i
:fWksPksE
#860 [ひらめいたさん]
>>859財布持っていかないんですか?
財布とハンカチはいるかと思ったのですが…
:09/12/10 22:40
:W61P
:Wyqbq3FU
#861 [ひらめいたさん]
>>860あたし今年成人式だったけど、式典にわ財布もって行かずに着物用の鞄の内ポケに札だけいれて、あとわハンカチとティッシュとデジカメと携帯と化粧品少しいれてっただけだよ。式典に荷物わマジ邪魔。二次会にわ財布必要だけどね。式典で粗品貰うからなるべく手荷物わない方が楽。写真も撮りやすいしね。
:09/12/10 23:09
:N07A3
:7WpYlk4Q
#862 [ひらめいたさん]
鞄ってやっぱり地味だと変かなぁ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63897.gif)
レンタルだから今時の感じじゃなくて
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:09/12/10 23:13
:SH904i
:☆☆☆
#863 [ひらめいたさん]
>>861そうなんですかあ
ありがとうございます!!
やっぱり荷物になりますもんね
:09/12/10 23:23
:W61P
:Wyqbq3FU
#864 [ひらめいたさん]
>>863うん。どうしても持って行きたかったら、ショップ袋わやめた方がいいよ。浮く。少し高くても、ちゃんとした和装用のサブバッグみたいな可愛い袋っぽいの呉服屋に売ってるからそれにした方が絶対いい。成人式の写真わ一生ものだからね。あたしその当時ショップ店員だったからショップ袋でいいとか思ってたけど、後々写真見たら持っていかなくて正解だったって思ったよ。
:09/12/10 23:37
:N07A3
:7WpYlk4Q
#865 [ひらめいたさん]
成人式行かない人っている?
:09/12/11 01:01
:N04A
:☆☆☆
#866 [あい]
>>865私いじめられてたし、その頃のこと思い出したくないからいかなかった…
:09/12/11 01:38
:W51P
:ZXut9IY2
#867 [ひらめいたさん]
>>865中学から私立で、地元に友達いないから行かなかった
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
:09/12/11 03:38
:F905i
:☆☆☆
#868 [なな〜し]
>>865 私は式は行かないけど後日、写真屋さんで写真だけは撮る予定ですよ〜(・ω・)
:09/12/11 10:54
:N906i
:☆☆☆
#869 [ひらめいたさん]
皆さんは同窓会行くんですか?
:09/12/11 12:46
:W61SA
:icsUMLtE
#870 [ひらめいたさん]
仕事だから式は出ないで同窓会だけの人とかいますよ
:09/12/11 12:50
:N02A
:☆☆☆
#871 [ひらめいたさん]
式は出るけど同窓会は行かん
:09/12/11 13:52
:SH904i
:☆☆☆
#872 [ひらめいたさん]
同級会行かない変わり者は2人だったなぁ
:09/12/11 18:19
:W61P
:☆☆☆
#873 [ひらめいたさん]
うちんとこは3人いた
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
かなり損だと思った
![](https://img.cboxs.net/emoji/63992.gif)
:09/12/11 18:33
:D705i
:☆☆☆
#874 [ひらめいたさん]
>>864わかりました
ありがとうございましたっ(^O^)/
:09/12/11 19:05
:W61P
:Wz/OLtA.
#875 [ひらめいたさん]
成人式って何やりますか?一人で行って浮きますか?
:09/12/11 20:53
:SH03A
:.Nuvjv1A
#876 [ひらめいたさん]
成人式は話聞くだけ
ゲームやったりお菓子や飲み物がある式もある
:09/12/11 20:54
:W61P
:☆☆☆
#877 [ひらめいたさん]
>>876そうですか。
一人で行っても平気ですかね?友達いなくて;
:09/12/11 21:39
:SH03A
:.Nuvjv1A
#878 [ひらめいたさん]
1人で行けばいいじゃん
:09/12/11 21:43
:W61P
:☆☆☆
#879 [ひらめいたさん]
友達いないのによく行けるね
:09/12/11 22:49
:N906i
:w0wGwOGU
#880 [まな
]
二次会って
振り袖のまま行くんですか?
:09/12/11 22:54
:F02A
:☆☆☆
#881 [ひらめいたさん]
>>880着替えて行ったよ。
汚れるかもしれないし着なれなくて苦しいし‥
:09/12/11 22:59
:P08A3
:jLCIdhBk
#882 [ひらめいたさん]
:09/12/11 22:59
:D903i
:FmMkbkXU
#883 [ひらめいたさん]
>>878一人で行って浮かないか?という質問をしていたのですが(・ω・`)
>>879はい。せっかく着物買ってくれたし、親にも申し訳ないので。
:09/12/11 23:12
:SH03A
:.Nuvjv1A
#884 [ひらめいたさん]
同窓会行かないとやっぱりおかしいのかな…
:09/12/12 00:47
:SH904i
:☆☆☆
#885 [ひらめいたさん]
おかしいの意味がわかんない。出ないと何がおかしいの?
別に行きたくないなら無理して行かなくていいでしょ
:09/12/12 00:58
:SH06A3
:☆☆☆
#886 [ひらめいたさん]
:09/12/12 01:03
:SH904i
:☆☆☆
#887 [ひらめいたさん]
>>886おかしくないよ
来てない人いたけど忙しいのかなとか、そーいえば来てなかったねって感じ
来てないからっていちいち気にしないわ
:09/12/12 02:13
:N04A
:9mutkkbI
#888 [ひらめいたさん]
888
:09/12/12 02:17
:SH904i
:DLEZ0enI
#889 [ひらめいたさん]
よろしければご意見お聞かせください(´・ω・`)
成人式の髪飾りについて悩んでいます。
着物はレトロな柄の茶色で、頭は黒髪のボブです。
髪飾りにミニハットを使用したいのですが、何色がいいと思いますか?*
ご意見お願いします(´・ω・`)
:09/12/14 14:44
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#890 [ひらめいたさん]
>>889着物にミニハット?
ミニハットって小さい帽子だよな?
違うのか?
:09/12/14 14:54
:W62P
:☆☆☆
#891 [ひらめいたさん]
>>890だと思うよ。
>>898本当にミニハット付ける気?恥をかく前にやめた方が良いよ…。一生に一度だし。
:09/12/14 15:05
:F906i
:wsI7Dp..
#892 [ひらめいたさん]
>>889着物には合わないんじゃないかな…してる人見たけど変だったよ。ボブなら大きめの花とか羽をあしらった髪飾りのほうが可愛いんじゃないかな。
:09/12/14 15:08
:P08A3
:e/yUZOKQ
#893 [ひらめいたさん]
ミニハット [jpg/14KB]
:09/12/14 15:09
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#894 [ひらめいたさん]
>>891さん
さんをつけ忘れました(´・ω・`)すいません。
>>892さん
変ですかね(´・ω・`)
ありがとうございます*
:09/12/14 15:11
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#895 [ひらめいたさん]
>>893着物にそれは無しだろ
本当にやめた方がいい
:09/12/14 15:20
:W62P
:☆☆☆
#896 [ひらめいたさん]
>>895さん
なしですかね(´・ω・`)
調べると洋と和を足したアンティーク風な格好をしている画像も多くて、可愛いなぁって思ってたんですが(´・ω・`)
あまり評判良くないんで、髪型から戻って、もっと日本人らしいの考えてみます(゚∀゚)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
みなさんありがとうございました!
:09/12/14 15:28
:P706imyu
:L/rPoFsQ
#897 [ひらめいたさん]
成人式の写真を取るときメイクをしてくれますよね。そのときってマスカラもしてくれるのでしょうか?
つけまつげをする人が多いのかな・・?
:09/12/14 19:52
:N905i
:☆☆☆
#898 [ひらめいたさん]
>>897メイクは頼まなきゃやってくれないよ?
だいたい美容院でメイクもだけどね
:09/12/14 19:55
:W61P
:☆☆☆
#899 [ふ]
黒にピンクの花柄(?)の
振袖なんですけど
ネイルのベースは
黒とピンクどっちがいいですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
?
どんなネイルがいいかアドバイスお願いします(´・ω・`)
:09/12/14 21:11
:F906i
:W8SSiM.6
#900 [ひらめいたさん]
900
:09/12/14 21:17
:SH904i
:.9XsTfIU
#901 [ひらめいたさん]
>>899さん
黒地ならぴんくのが目立ってかわいいんじゃないかな?
あたしも成人式ネイル迷ってて;黒地にゴールドと赤だからゴールドか赤をベースにしようかと考えてたよ(^ω^)
:09/12/14 21:23
:N906i
:45dypypI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194