お菓子作り質問場H
最新 最初 全 
#880 [ナツ]
>>869さん
毎回早いお返事ありがとうございます。
では、湯煎の温度を普通のチョコよりも低めでやった方がいいと言う事でしょうか?
:11/07/02 02:23
:beskey
:wovIUfKc
#881 [ひらめいたさん]
>>879さん
初めてでも、2〜3時間くらいあれば余裕で出来ると思いますよ(^^)
焼き時間や温度はレシピや型の大きさによって変わってきますが、大体、160〜170度で30〜45分くらいを見ておけば良いと思います。
:11/07/02 02:29
:F10C
:zcypZEwc
#882 [ひらめいたさん]
>>877さん
ベイクドチーズケーキもガトーショコラも今の時期で安全性を考えると要冷蔵で2〜3日といったところでしょうか・・・
どちらも賞味期限に関してはそんなに変わりませんが、季節が季節ですので保存方法には十分注意したが良いと思います(^^)
ちなみに冬場は湿気も少なくなるので3〜4日くらい大丈夫になると思います。
:11/07/02 02:41
:F10C
:zcypZEwc
#883 [ぴょん]
>>882さん
お返事ありがとうございます(>_<)誕生日でプレゼントしたいんですが電車で4時間くらいかかるんです(T_T)やっぱり厳しいですよね(;_;)誕生日だからそういうケーキがよかったんですがバナナパウンドとかクッキーのがいいですよね〜何かこの季節でもよさそうなものって他にあったらお願いします!
:11/07/02 03:41
:CA005
:5ROq0DY6
#884 [ゥ]
>>880確か45度くらいだったと思います(。・ω・。)ネットでチョコ 湯煎と検索すれば詳しくのっていますよ^^◎
:11/07/02 14:43
:W62SH
:9w7eUYTk
#885 [ナツ]
>>884さん
教えてくれてありがとうございます。助かりました。
:11/07/03 16:06
:beskey
:yoJNL9I.
#886 [(´・_・`)]
お菓子ではないのですが・・・。
スムージーのレシピを見たら、最後に『グラスに注いで、すぐサーブする』と書かれています。サーブするとは、どういう意味ですか??
わかる方お願いします。
:11/07/08 06:40
:SH02A
:rAr355IE
#887 [ひらめいたさん]
>>886自分も気になったのでググってみました♪調理後すぐに食事を供するシステムをクックサーブというそうです
:11/07/09 17:29
:F01C
:THWClaDo
#888 [ひらめいたさん]
大成功
:11/07/09 17:51
:SH10C
:7nDr4SaY
#889 [ひらめいたさん]
水切りヨーグルト試したことのある方に質問です。
水切りヨーグルトでお菓子作りをして本当にクリームチースの代わり(味)になるのでしょうか?
昨日レアチーズケーキを作って試してみたら、水切りの時間が足りて仲田たせいかヨーグルト風味が強かったので、皆さんはどうなのか気になりました。
:11/07/12 22:51
:SH01B
:qESKOdvM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194