お菓子作り質問場G
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#101 [ゆん
]
:10/02/08 11:57
:N706i
:V9KpdrKE
#102 [柚子]
:10/02/08 12:18
:SH905i
:AP60fkZk
#103 [柚子]
>>97レシピにもよりますが…
パウンドケーキがしっとり・ずっしりしたくらいの固さですかね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
:10/02/08 12:19
:SH905i
:AP60fkZk
#104 [柚子]
>>100基本的にお菓子作りに代用は効きません。
きちんとしたものを作りたいのなら買った方がいいですよ。
:10/02/08 12:20
:SH905i
:AP60fkZk
#105 [塩]
>>97スポンジのような柔らかさでもないし堅くもないですね(・_・)どっしりしっとりって感じだと思いますが(`〜`)
:10/02/08 12:22
:W61S
:Pcgrk2Zw
#106 [塩]
わぁ〜柚子さんが答えてくれてましたね(゜∇゜)すみません
:10/02/08 12:24
:W61S
:Pcgrk2Zw
#107 [ひらめいたさん]
>>104回答ありがとうございます!
コーンスターチを使うものと使わないレシピがあるのですが、コーンスターチはどんな役目があるのでしょうか?
:10/02/08 13:28
:D905i
:mU28AkE2
#108 [あ]
>>103>>105お二人ともありがとうございます!
結構自分的に固いかなと思ったんですけどいいみたいです★
どーもですm(__)m
:10/02/08 13:40
:N01B
:qZCBEOZI
#109 [◆Ikiro//pAE]
>>91ありがとうございます
では側面部分と底部分を切ってひいたらいいんですね。すき間があいても問題はないのでしょうか?
>>107コーンスターチは「固める」のに使います。水で溶くとネバネバしますので結合しにくいものなどに使います。
:10/02/08 14:01
:SH901iS
:A9Ghq99w
#110 [ひらめいたさん]
ホワイトチョコでもガナッシュって作れますよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
?
あと、ガナッシュって生クリームに近いですか?それともバタークリームみたいなかんじですか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
:10/02/08 14:22
:SH905i
:GhjsVr.6
#111 [ひらめいたさん]
111☆
:10/02/08 14:36
:N08A3
:4IOIZLTM
#112 [ひらめいたさん]
>>110生クリームとバタークリームどっちにも似てません。
食感も全然違います
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 17:06
:P02A
:sd6pdSMM
#113 [ひらめいたさん]
:10/02/08 17:08
:SH905i
:GhjsVr.6
#114 [ひらめいたさん]
質問です。
サワークリームとは何ですか?
生クリームが売っているところにあったのですが、生チョコを作るのに使えますか?
:10/02/08 17:13
:W61P
:HgoGBMFY
#115 [柚子]
>>109隙間と言うのがよく分かりませんが…
よろしかったら今すぐには出来ませんが今夜中にどんな感じに型紙を敷くのか画像載せます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 17:53
:SH905i
:AP60fkZk
#116 [柚子]
>>114サワークリームは生クリームに乳酸菌を加えて発酵させたもののことをいいます。
生クリームとは全く違ったものなので生チョコには使えません。
:10/02/08 17:56
:SH905i
:AP60fkZk
#117 [柚子]
:10/02/08 17:57
:SH905i
:AP60fkZk
#118 [◆Ikiro//pAE]
>>115お手数おかけします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63909.gif)
。すみませんがよろしくお願いします。
:10/02/08 18:00
:SH901iS
:A9Ghq99w
#119 [ひらめいたさん]
:10/02/08 18:11
:W61P
:HgoGBMFY
#120 [柚子]
>>118お待たせしましたm(__)m
まず型紙と型です。
※今回紙はルーズリーフ使ってます。すみません。
@ [jpg/28KB]
:10/02/08 18:36
:SH905i
:AP60fkZk
#121 [柚子]
>>120続き。
型紙を型に敷くところです。
分かりにくくてすみません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
まだ分からなければ聞いてください。
A [jpg/25KB]
:10/02/08 18:38
:SH905i
:AP60fkZk
#122 [◆Ikiro//pAE]
:10/02/08 18:50
:SH901iS
:A9Ghq99w
#123 [柚子]
>>122伝わったようで良かったです
![](https://img.cboxs.net/emoji/63954.gif)
お菓子作り頑張ってください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/02/08 19:07
:SH905i
:AP60fkZk
#124 [もか]
クッキーを13日に作って
15日にわたす予定なんですけど
しなっちゃいますかね(・・)?
:10/02/08 19:22
:F04A
:.ACDWJYA
#125 [柚子]
:10/02/08 19:29
:SH905i
:AP60fkZk
#126 [柚子]
:10/02/08 19:30
:SH905i
:AP60fkZk
#127 [ひらめいたさん]
皆さん自分で調べる方法がわからないのだと思います。
Yahoo!やGoogleでも、どのような言葉で検索すれば出てくるのか…
私も高校生の頃は検索の仕方がよくわからなかったです。
なので、あまり厳しくしすぎると、このスレを利用しにくくなってしまうと思います。
毎日、似たような質問ばかりで大変かと思いますが、あまりカリカリした雰囲気にならないようにお願いします。
:10/02/08 19:57
:W61P
:HgoGBMFY
#128 [ひらめいたさん]
マフィン焼いたんですけど途中まではふっくらしてたんですが、次見たときには真ん中がへっこんでいました。どうしてでしょうか?分かる人は教えて下さい★
お願いしますm(__)m
:10/02/08 20:56
:N02A
:961rdaIs
#129 [ひらめいたさん]
ガトーショコラを作る予定なんですが水曜日の午後渡すとして‥最低でもいつ作り置きして大丈夫ですき?
:10/02/08 21:09
:SH01B
:.Greis9c
#130 [ひらめいたさん]
>129 すいません(´・ω・`)
ググって解決しました!
あと‥材料 (約9枚分(たて12cmよこ13cm)
無塩バター(ケーキ用マーガリン 140g
砂糖 140g
卵 1コ
*薄力粉 320g
*ベーキングパウダー 小さじ1
バニラエッセンス 少量
のクッキーレシピがあるんですが、これを縦4cm、横4cm、5枚程度分くらいにしたらほかの材料の分量どのくらいになるか教えてください!お願いします!
:10/02/08 21:26
:SH01B
:.Greis9c
#131 [もか]
:10/02/08 21:38
:F04A
:.ACDWJYA
#132 [ひらめいたさん]
意地悪な主だね。このスレにはもう二度と来ないよ。さよなら
:10/02/08 21:41
:W61SA
:/DZto84U
#133 [塩]
>>131ネチケを守れないあなたが悪いと思いますよ?自分が守れてないのにケチはどうかと思います(´_`)
:10/02/08 22:11
:W61S
:Pcgrk2Zw
#134 [後藤さん]
ガトーショコラを
作ろうと思うのですが
生クリームの変わりに
牛乳でも代用
できますか?(´・ω・`)
:10/02/08 23:35
:N905i
:lWbPyyD.
#135 [ひらめいたさん]
:10/02/08 23:50
:W61P
:HgoGBMFY
#136 [ひらめいたさん]
レシピに板チョコ3枚と書いているのですが大体一枚何グラムの物を使えばいいと思いますか?皆様なら大体何グラムのを使うか教えて下さい(´・ω・`)
:10/02/09 00:24
:W52SA
:wVPeVPkM
#137 [ひらめいたさん]
>>136明治などの普通に売ってる板チョコの大きさで問題ないと思います
:10/02/09 00:28
:D904i
:Tilzvx9E
#138 [ひらめいたさん]
今度生チョコを作るんですが
切る前に1時間程冷蔵庫で
冷やすと書いているんですが
このとき1時間以上冷蔵庫で
冷やしても大丈夫ですか?
あと、切ってココアパウダーをかけたあともずっと冷蔵庫に
入れて置いて大丈夫ですよね?
:10/02/09 01:18
:SA001
:2WvxBvcE
#139 [ひらめいたさん]
:10/02/09 01:27
:SH01B
:WTA2sSDI
#140 [ひらめいたさん]
:10/02/09 04:49
:W52SA
:wVPeVPkM
#141 [ひらめいたさん]
卵白を早く泡立てるにはどうしたらいいですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63889.gif)
:10/02/09 07:47
:P10A
:3prFS0wI
#142 [塩]
>>130計算の問題なので自分で計算してみてはいかがですか(´・ω・`)?
:10/02/09 12:08
:W61S
:GX3NhR8w
#143 [塩]
:10/02/09 12:23
:W61S
:GX3NhR8w
#144 [塩]
>>141とにかく冷やした方が早く泡立つと思います(´・ω・`)軽く凍らせてみても卵白のコシがなくなり泡立ちやすいのでは?
:10/02/09 12:32
:W61S
:GX3NhR8w
#145 [ひらめいたさん]
>>1304×4の大きさのクッキーを5枚作りたいということですよね?
全ての分量を、約半分にすればいいと思いますよ\(^ー^)/
>>142さんの言う通り、簡単な計算なのでまずは自力で考えましょう(>_<)
:10/02/09 13:16
:S001
:2VNfSLFo
#146 [ひらめいたさん]
アイスボックスクッキーって市松模様のものを言うんですか?
普通のクッキーの材料で市松模様のものを作っても大丈夫ですか(´・3・`)?
:10/02/09 13:59
:SH05A3
:55iTrGWo
#147 [ゆん]
>>146さん
アイスボックスは一度冷凍庫で凍らせた生地を焼いたクッキーのことだと思うので、形や模様(?)は関係ないですよっ☆
なので全く問題ないです´∀`
:10/02/09 14:11
:W64SA
:AdiWoz.U
#148 [ひらめいたさん]
>>147さん
そーなんですか(´゚∀゚`)
わかりました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63908.gif)
ありがとーございますっ
:10/02/09 14:27
:SH05A3
:55iTrGWo
#149 [(pたなも・ω・q)]
お菓子を作っていて、ふと思ったのですがアーモンドプードルはどういう働きがあって、生地にいれているのでしょうか?
とても気になります;;
:10/02/09 17:08
:930SH
:0AgU0dWY
#150 [はる@]
アーモンドプードルは
アーモンドパウダーのことだから
香りつけとかじゃないかと(^O^)
:10/02/09 17:41
:SH906i
:j3XXTjAE
#151 [ひらめいたさん]
マフィンを作るとき薄力粉が100cだった場合、薄力粉を少し減らしてその分ココアの粉を入れても問題ありませんか?
:10/02/09 17:43
:F02B
:CCPKXYDk
#152 [(pたなも・ω・q)]
>>150香りつけですか!
確かにいれると香ばしくなって更に美味しくなったような気がします!
ありがとうございました★
:10/02/09 19:56
:930SH
:0AgU0dWY
#153 [ひらめいたさん]
パイって焼いたらどのくらい膨らみますか?
:10/02/09 20:21
:SH905i
:ek4NRU6M
#154 [ひらめいたさん]
>>143さん
すいません
改行のことですかね…?
その方が見やすいかと思って
これから気をつけます
:10/02/09 21:36
:SA001
:2WvxBvcE
#155 [ひらめいたさん]
ガトーショコラ、クッキー、オーブンは1つしかないんですけど2つ作るのに何時間くらいかかりますか?
:10/02/09 21:39
:SH01B
:WTA2sSDI
#156 [塩]
:10/02/09 21:45
:W61S
:GX3NhR8w
#157 [塩]
>>153パイの種類にもよりますが、市販のパイシートを少し伸ばして焼くと、1センチくらい膨らむと思います(´・ω・`)
パイの層がたくさんあると膨らみも大きくなると思います(´ω`)
:10/02/09 21:49
:W61S
:GX3NhR8w
#158 [塩]
>>154これから気をつけて下さるならお助けになれればと思います(゜∇゜)!
>>138ですが、1時間以上冷蔵庫に入れても問題はないと思いますが、材料や量などによっては固まりすぎてしまうかもしれません(-_-)切りにくかったら室温で少し置けば切れると思います!ココアパウダーを振ったあとも冷蔵庫の中でOKだと思います!溶けてしまいますしね(´_`)
:10/02/09 21:59
:W61S
:GX3NhR8w
#159 [塩]
>>155大雑把に各1時間と考えて、2時間以上かかるのでは?それぞれのレシピにもよるのでわかりませんが(・_・);;
:10/02/09 22:34
:W61S
:GX3NhR8w
#160 [ひらめいたさん]
>>157ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
!思ったより膨らまないんですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63904.gif)
あと…クリームの名前が知りたいんですけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
薄くて大きめで丸いサクサクのやつにクリームがはさまれてるお菓子(名前がわかりません
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
でも結構有名だと…)のクリームってなんていうんでしょうか?味はチョコやバニラ、苺などいろいろあるみたいですが…!わかる方お願いします(>_<)
:10/02/09 23:03
:SH905i
:ek4NRU6M
#161 [かな]
10日にクッキー生地を作って冷凍庫で保管して13日に作っても大丈夫ですか?
:10/02/09 23:09
:P905iTV
:PFkV3S9c
#162 [ゆん]
パイを焼く時の質問です。
本屋でみたレシピでパイを焼こうと思っています。
そのレシピは、パイシートを二枚用意し、鉄板に一枚パイシートをおきジャムを塗ってもう一枚を重ねて、アーモンドとグラニュー糖をまぶしてクッキングシートを被せ、膨らまないように同じ大きさの鉄板を被せて焼く。
というものだったのですが、家に鉄板は一枚しかありません。
何か代用できるものはありますか?
タルトを焼く際に使う石を散らすなどでも大丈夫でしょうか(;_;)?
:10/02/09 23:15
:W64SA
:AdiWoz.U
#163 [ひらめいたさん]
:10/02/09 23:15
:SO706i
:iuc7r4p6
#164 [Lu-Ch!☆]
:10/02/09 23:31
:W64SA
:vkDbkzww
#165 [ひらめいたさん]
テンパリングはやっぱり温度計ないと難しいですよね?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/02/09 23:34
:D705i
:T/378m1w
#166 [ひらめいたさん]
アーモンドプードルとラム酒が手元に無くて困っているのですが、何か代用できるものはありませんか?;;
:10/02/09 23:50
:F08A3
:jg.vfvog
#167 [ひらめいたさん]
生チョコを作りたいのですがブラック、ホワイト、いちごでもチョコと生クリーム2:1で作ることはできますか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
どなたかお願いします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
:10/02/10 00:00
:P10A
:t7vkSXnk
#168 [かな]
:10/02/10 00:27
:P905iTV
:uYwFLOSU
#169 [ひらめいたさん]
>>158さん
ありがとうございます☆
助かりました(*^o^*)
:10/02/10 00:33
:SA001
:YNabr9YQ
#170 [あ]
>>163アーモンドプードルって
アーモンドパウダーのことなんですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私も探しまくって
携帯で調べたら
パウダーのことで驚きました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:10/02/10 00:59
:SO905i
:EB1b3owc
#171 [ひらめいたさん]
作ったクッキーとトリュフって、平温でどんぐらい保ちますか?
:10/02/10 01:10
:F905i
:8Y2.IfRE
#172 [ひらめいたさん]
卵M2個・チョコレート200グラムを混ぜて焼くだけの簡単なガトーショコラを作りました。
外は上手く焼けたのですが、中が焼けず、アルミを被せましたがチョコレートなので固まりそうにありません。
冷やしたら固まりますか?
:10/02/10 02:28
:F02A
:FpeSUsJM
#173 [まな]
チョコブラウニーの中に
胡桃とかレーズンを入れたりすると思うんですけど、胡桃とかレーズン以外に何か入れて美味しいものってありますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63895.gif)
:10/02/10 07:33
:N906imyu
:q.1l7XEo
#174 [みぽりん]
オレンジのやつは?
名前ちゃんとわなんなくてごめん
:10/02/10 07:42
:SH01B
:owx2le1A
#175 [ひらめいたさん]
バレンタインにレアチーズケーキを作ろうと思うんですが、何に包んだら良いでしょうか?食べやすい形(長方形)に人数分切ってひとりひとりにあげたいのですが‥
:10/02/10 08:17
:W63H
:EdUqNTj.
#176 [ひらめいたさん]
:10/02/10 08:48
:P10A
:t7vkSXnk
#177 [ひらめいたさん]
>>160ダックワーズのことですかね…?だったらバタークリームじゃないでしょうか?カスタードも入ってたりすると思われますが
:10/02/10 09:43
:W61SA
:PX9Kjneg
#178 [ひらめいたさん]
>>165テンパリングは1℃違うとダメなので温度計ないと無理じゃないですかね-
:10/02/10 09:45
:W61SA
:PX9Kjneg
#179 [ひらめいたさん]
ケーキの型がないんですけど,牛乳パックに生地を流し入れてオーブンで焼いても大丈夫ですか??
:10/02/10 10:12
:URBANO
:T41ge7Sc
#180 [あいこ
]
チョコブラウニーを作ったのですが、外側はひびが入ってしまい中身はしっとりしすぎで失敗してしまいました。
何か改善方法がありましたら教えてください
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:10/02/10 11:23
:N706i
:iBGg0ETM
#181 [ひらめいたさん]
>>154とか改行したほうが見やすいと思うけどな(´゚ω゚`)
無駄に改行しまくるのはダメだけど
なんか改行改行うるさすぎ
:10/02/10 12:24
:SH05A3
:mYXGMQ.Y
#182 [ひらめいたさん]
チョコを溶かすのに、銀のボールがないのですが、プラスチックのボールだと無理ですよね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
?
:10/02/10 12:49
:P03A
:aK/eO0/w
#183 [ひらめいたさん]
パイを焼いてから切ったらボロボロになりますか?
:10/02/10 13:41
:SH905i
:k8FzbfsY
#184 [あすか]
>>182大丈夫です。
湯煎につけて水分が入らないように気をつけて★
:10/02/10 13:51
:P02A
:61nxSu0c
#185 [ひらめいたさん]
:10/02/10 13:52
:URBANO
:T41ge7Sc
#186 [あすか]
>>183パイなので多少はクズが出ます。
でも切るのは切り方に注意したら大丈夫だと思います。
のこぎりみたいに前後に動かして切るのではなく、上から下に一気に切ったほうがいいと思います★
:10/02/10 13:54
:P02A
:61nxSu0c
#187 [ゆん]
:10/02/10 14:04
:W64SA
:jINz9WZU
#188 [ちかぴよん]
クッキーを作るといつもおもいっキリ噛まないと砕けないくらい固くなるんですけど、それは、ベーキングパウダーを入れてないからですか?
分量も温度もあってるんです
:10/02/10 14:18
:SH706i
:l2DyC01w
#189 [馬鹿じゃないわよ?]
ケーキを焼く時、外側はちゃんと焼けてるんですが、毎回中身だけ半熟です。材料混ぜる時、毎回面倒くさいからバターを一度電子レンジでチンしてるんですけど、そのせいですかね?オーブンで焼く時間は、きちんとレシピどうりです
:10/02/10 14:20
:W61PT
:NLd8CWc.
#190 [塩]
>>188レシピによりまずがベーキングパウダー入れなくてもサクサクに作れるものもありますよ(´^ω^`)
それはどんなレシピなんですか?
:10/02/10 14:34
:W61S
:2OufJWHI
#191 [塩]
>>189バターが溶かしバターなら電子レンジで溶かしても問題ないですが、常温に戻すバターの場合電子レンジで溶けすぎてしまうと分離して失敗する可能性も高いかと…(´_`)
それか、オーブンの温度が高すぎて外は早く焼けて中は生焼けになってしまうのでは?オーブンによっても温度の差があるので、少し低めの温度で長く焼いてみたり、アルミホイルを被せて焼いてみたりしたらどうでしょうか(^ω^)?
:10/02/10 14:46
:W61S
:2OufJWHI
#192 [ひらめいたさん]
:10/02/10 14:47
:W63H
:EdUqNTj.
#193 [塩]
>>175ラップに包んでから100均などに売ってるラッピング袋に入れたりはどうでしょうか?ラップだと手を汚さずに食べれますし(^ω^)
渡すまでの移動時は保冷剤でちゃんと冷やしておいた方がいいと思います!
:10/02/10 15:01
:W61S
:2OufJWHI
#194 [ひらめいたさん]
トリュフ作る時、チョコでコーティングした後に線で模様をつけたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
:10/02/10 15:12
:815T
:lf9FhDrQ
#195 [ゆん]
>>194さん
フォークや金串で模様つけたらどうでしょうか(´ω`)?
:10/02/10 15:23
:W64SA
:jINz9WZU
#196 [ひらめいたさん]
>>195さん
あんな説明で分かってくれて、ありがとうございます!やってみます(^ω^)
:10/02/10 15:28
:815T
:lf9FhDrQ
#197 [ひらめいたさん]
>>194上からまたコルネに入れたチョコで線を書くとか?
:10/02/10 15:28
:P01A
:H.8s42bM
#198 [ひらめいたさん]
:10/02/10 15:43
:URBANO
:T41ge7Sc
#199 [ひらめいたさん]
:10/02/10 16:10
:P03A
:aK/eO0/w
#200 [ひらめいたさん]
>>197さん
ごめんなさいっ
コルネってなんですか?
:10/02/10 16:29
:815T
:lf9FhDrQ
#201 [ひらめいたさん]
あの・・・生チョコを作ろうと思うんですが、材料に“チョコレート140c”って書いてあるのです。板チョコ何枚分ぐらいですかね??
(・ω・)
:10/02/10 16:37
:W61SH
:x6Vq.X9o
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194