LGBTを相談したら「来世で頑張って」と言われた。
最新 最初 🆕
#81 [匿名さん]
良かったー

またしばらくあいちゃったけどw


ちょっと教えて欲しいんだけど
switchの有機ELってなに?

⏰:22/04/18 15:03 📱:SH01C 🆔:OypiUmXI


#82 [マロ助]
ふつう


有機elに関して一言で言うと「ググレカス!」だけど、「ふつうなら読んでもよくわからないのだろう。」と思って答えるよw

細かい話を書いても難しいだろうから、分かりやすい要点だけを並べるね。


【やったー!】
◎影などの黒色を表現する時に優秀な画面
◎高画質できれいな映像
◎有機物に電気を流して発行させるので電球とは違い、薄型テレビを作れる

【マジで?!】
✕明るい部屋や日光が画面に写ると今まで以上に見えにくくなる
✕テレビ画面を強く指で押すと壊れるぐらい弱い
✕壊れやすいので持ち運びなど携帯するのには不向き(ハードケース必須)


ゲームをする時に映し出す画面としては優秀なんだ。
しかし、有機el画面を長時間眺め続けると、今まで以上に目が疲れる。
真っ暗闇からいきなり明るい場所に出ると、ものすごく眩しく感じるよね。
「黒色が優秀」ってのはそう言う事さ。


一般のテレビでも有機elテレビとして販売されてるよ。
厚さを薄く出来るから、テレビ台にテレビを置く時代から「壁にかけるテレビ」に変わって行くだろうね。

⏰:22/04/18 15:58 📱:Android 🆔:eWFb4LeY


#83 [マロ助]
健常者エミュレータ事例集wiki


healthy-person-emulator.memo.wiki/..
真面目にやってるんだが、どうしても吹いてしまうw
もちろんウケ狙いの人もいるけど「吹いたスレタイ」みたいで、久しぶりに「テキスト(文字)サイト」で笑ったね。

人がいるところで読んだら危険。
密室の1人で読もう。
(心を許せる人がいるのは別ね)

⏰:22/04/18 20:38 📱:Android 🆔:eWFb4LeY


#84 [マロ助]
例のシャブ漬け吉野家


またまた悪をギロチンで切って終わらせようとする風習が発動しましたね。
その考え方の体質は、長年蓄積された堆積物が表層に出てきただけで蔓延してるのさ。

吉野家の牛丼は、他の牛丼チェーン店より味が圧倒的に濃い。
オレは牛丼チェーン店を利用する際に、吉野家の利用頻度が最も低い。
タレを一切使わずに食事をするオレからすると、しょっぱくて食えないからね。

強い濃い物ばかりを食べると薄味の食べ物が無味になり食べにくくなるから、シャブ漬けの表現が当たり前に出てくる。

つまり、そう言う考え方の体質。


VTuberルシアの時もそうだが、中毒に近いような状態になる人はどの分野にも必ずいる。
提供側の人間は「何をすればファン(中毒、記憶の焼き付き)になるかを心得てる」のさ。

それを一刀両断しても考え方(思想)は無形で長年築き上げてきたものなので、本体には残り続ける。

コーラを毎日飲み続けて痛風や糖尿病になって痛み出して足先を切断しても、コーラを飲み続ける習慣を変えなければ同じことがずっと続くようにね。
ルシアの年間スパチャ額世界1位も、いきなり契約解除して切ってもVTuber・YouTuber界隈では同じような事がずっと起きてるのさ。


いかにして奴隷をかかえるか。
いかにして中毒症を生み出せるか。
お金を稼ぎたいなら法律内でそれを考えて形にすればいい。
法律無視で外でやってるのがマフィアやヤクザや詐欺師。

⏰:22/04/19 14:40 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#85 [マロ助]
還元せずに自分だけ利益を上げ、それを長年貯蓄しているほど奴隷が増える。
年寄りのために働く年金制度みたいなもんさ。


人件費を低くして少ない人数(ワンオペなど)で効率良く奴隷を作ろうとすると、奴隷だらけになって給料は少ないし使う時間は無いし疲れ果てる。

似たような炎上が必ずまた出てくるよ。
なぜなら、自分の利益だけを守るために人間1人の契約を切っただけだからね。
そんなことで簡単に体質が変わったら、世界中でバイトを首にしただけで社訓が変わるよw


要は、どこかのホールディング自体がしゃぶしゃぶ中毒なんだよ。

【次回予告】
どこかの迷惑YouTuberが実店舗で「シャブ漬け丼を執拗に注文する」の巻き

⏰:22/04/19 14:47 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#86 [マロ助]
本当にありそうで怖いなw
炎上に便乗するのは、炎上を餌にするYouTuberにはご馳走だからね。

最近ならメダイゴも折り鶴に乗っかってきたよね。
そう言う中毒症なのさ。

⏰:22/04/19 14:50 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#87 [マロ助]
魂を斬れる人が侍。
人や契約を切るのは蛮族。

「切る=Kill」ってのは皮肉だねw

⏰:22/04/19 14:54 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#88 [マロ助]
過去を振り返るのは嫌いだがたまにはいいだろう


幼い頃に憧れた人は誰だった?
人間限定ね。漫画などの架空のキャラクターは別で。

マルコ・ファン・バステン
オレがサッカーを見始めた時にはすでにスーパースターだった人。
デカくて上手くてきれいなFWで、主にイタリア セリエAで活躍した選手。

日本ではテレビの映像として見るのが大変で、当時はWOWOWのセリエAで見た記憶がわずかにある程度。
身体が大きいFWなのでDFと強く競り合う機会が多いため、怪我に悩まされた選手でもある。

全盛期の活躍を実際に見れなかったけど、出場した時には「点を取ってくれる」と信じて見てたねw


この事がきっかけで「デカくて上手いFWが好き」になって、今でもサッカーゲームをする時はFWにデカい人を使いたがる。


過去を振り返ったら必ず希望ある未来を見る事が大切。

組織で速いサッカーが当たり前になって、デカくて速くて上手いの頂点がC.ロナウド。
日本でいつ誕生するのだろうか?

野球ではすでに、大谷選手や佐々木朗希選手が誕生してるのでサッカーにも期待したいね!

⏰:22/04/19 21:43 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#89 [マロ助]
オレは178cmあるけど、ファン・バステンは188cmで10cm差だよ。

背伸びすればほぼ同じ。
だから同じ高さの目線で「やあ!」と気軽に笑顔で挨拶出来るねw

できるかボケ!憧れの人にさw

⏰:22/04/19 21:51 📱:Android 🆔:12WPSiEE


#90 [マロ助]
このファン・バステンと同時期に活躍した何人かのスター選手がまさかJリーグに来るとはビックリしたよね。

当時の日本円は強かったのさ。
バブル?崩壊後?だったらしいけど子供だったオレにはわからんよw
スーファミが出始めたぐらいだと思う。

F1も人気だったはず。
1990年がもう30年も前とかさ。。。
過去を振り返るのはやっぱりやめよう。。。w

⏰:22/04/19 22:00 📱:Android 🆔:12WPSiEE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194