LGBTを相談したら「来世で頑張って」と言われた。
最新 最初 全
#64 [マロ助]
Googleの振る舞いを見れば、日本人には当たり前だった考え方に気が付く
〖コツコツと地道にやる〗
「昭和の古い考え方」として軽視していたら、気が付けば全てを失い裸で倒れているだろう。
検索時のキャッシュ(検索結果)はGoogleが日頃ネットをシラミ潰しに回って探してきた情報だ。
Google map(Earth)も同じく。
違うのは地道にスピーディーな部分。
「効率化」はプログラムや計算、表示方法などの機械的な部分で、情報は古の記者のように現場に出向いて集めてる。
情報は誰でも利用出来るので、必要とし訪れる人が多くなる。
その処理スピードをどのように高くするのか?
効率化するのはそこだけ。
日本の役所や病院のように、誰でも利用出来るのにものすごく待たされる。
コツコツと地道にやってるが、その処理スピードにはいつもガッカリする。
労働力がたくさんあった時代に怠ったツケがずっと停滞してる。
「上手くいっているんだから変える必要はない」と言ってね。
気が付いた時に始めても遅い。
手遅れの病気と同じように、その生活習慣だからその病気になる。
人のふり見て我が身を。勝って兜の緒を。などなど、ゴールや結果なんてのは目標で通過するための存在で、都合良く立ち止まるから継続がそこで途切れる。
つまり、処理スピードの遅れになる。
目標は作ろう。そして目指そう。
だが、ゴールではない。結果でもない。
:22/04/13 19:06 :Android :ZKS5RBP2
#65 [マロ助]
立ち止まって確認してから進むのは、運動神経が鈍く視野の狭いガリ勉の教え。
「危ない!」と言われて立ち止まって確認後に逃げても遅いのだ。
常に予測し歩み続ける事が自動運転などのAIになり人々を手助けする。
コツコツ地道に継続する事が必要で、大切な時に速度を上げ、いつもはゆっくりでいい。
止まって後ろを向くのが一番最悪で、先を見る予測が難しくなるので目の前の石につまずくのだ。
老害の悪習とまではいかないが、今までの考え方に+アルファする必要があるのさ。
アップデートが遅いとイライラするし、使いたくなくなるよね。
止まるな。大事な時に全力疾走出来るように、ゆっくり歩いて経験を積み重ねる。
止まった分だけ全力疾走する時間が長くなって負担が大きくなるぞ。
疲れが溜まり、そしてまた止まりやすくなる。
スピード感を意識して、ゆっくり歩く事を学ぼう。
:22/04/13 19:07 :Android :ZKS5RBP2
#66 [マロ助]
オレの話を知識として読むには想像力を必要とするよ。
頭の中で状況や風景などの絵を描く事が苦手だと、スピリチュアル的な感じでモヤモヤするはず。
そこが「難しい」と思う。
例え話をしよう。
何でもいいので頭の中で「丸」を思い浮かべて下さい。
あなたはどのような「丸」を思い浮かべましたか?
人それぞれだよね。きっと。
相手に想像を求める話になると、そこで考え方の違いが何種類も出てくる。
オレは、あえて意図的にそれをやってるのさ。
「人それぞれ違いがあるのは当然」で、そこでその人の特徴を知ったり、個性を知ることが出来る。
その違いで喧嘩する時もあれば、歩み寄って仲良くなる時もある。
全員の考え方が同じ=大量生産された機械
オレは人間性を眺めたい。
決まりきった考え方やセオリーは必ず劣化すると思ってる。
魂(考え方)に老化はないが劣化はする。
時代は常に進化してるからね。
想像出来たかな?w
:22/04/13 19:25 :Android :ZKS5RBP2
#67 [マロ助]
自己啓発本みたいなスレになっとるwww
:22/04/13 19:28 :Android :ZKS5RBP2
#68 [マロ助]
道に迷ったら眺めてくれればいいさ。
そして、他所でドヤ顔してマウントを取ってこいw
:22/04/13 19:30 :Android :ZKS5RBP2
#69 [マロ助]
4月14日 東京新聞 サッカー日本代表 森安Jの横内コーチへの取材記事
衝撃的だった。
横内コーチは森安監督と一心同体とも言えるほどの長期的にズブズブな仲だ。
その横内コーチが取材に対して答えた内容の1つが衝撃的だった。
【1勝2敗で迎えた第4戦オーストラリア戦に良い形で勝利して「これがいいのかな」と。】
裏を返せば、予選本番開始時に決まっていた事が通用せずあれこれやって4戦もしてから気が付く。
今の代表監督は、国内外の良いと思われる選手を選択して並べるセレクター。
選手を育てるのはクラブチームなので、代表監督は選手を見極める能力と戦術の引き出しの多さが求められる。
引き出しが少ないから手探りで探し始める。
レギュラー選手の固定化がその集大成。
まさに、よそ者や部外者を嫌う田舎の集落思想で、世界に羽ばたけない日本人指導者丸出しだよ。
W杯で様子見や手探りなんてのをやってたらさ、「Jリーグは田舎者がやる遊び」になってしまうよ。
田嶋会長をリストラさせるには最高のやり方だけど。
:22/04/14 15:05 :Android :XSADop8o
#70 [マロ助]
W杯に行って当たり前のレベルになった。
日本サッカーがアマチュア時代のオフトジャパンは固定化されたレギュラー。
ゾーンプレスと言う流行りだけを真似した加茂ジャパン。
ミラクルを起こせる個性が集まったジーコジャパンは選手任せの戦術で、たくさんの希望があるミラクルを起こしたが本戦では順当に惨敗。
森安ジャパンには古い時代のサッカーの面影ばかりが映る。
レギュラーを固定化するなら分かりやすくガッチリと決まった戦術を行い、それに適合するかしないかのセレクトをする。
選手任せの戦術は自己否定。
選手任せにするなら選手のコンディション重視を徹底し、彩り鮮やかな選手起用になる。
世界の主流のフォーメーションをするなら、監督が世界基準になれ。
フォーメーションの海賊版を使っても本家を目の前にしたらブサイクをさらけ出すだけ。
今回の日本には精神的な大黒柱選手が不在。
中田、本田、長谷部の役割を吉田にやらせるのは難しい。
それは、センターバックだからだ。
攻め込まれる場面が増えて仕事が多くなるのに、その役割まで手が回るだろうか?大きな疑問となる。
11月までまだ時間はあるが、何かを変えるには締め切りが近い。
勝ちを考えての負けなら納得出来る。
ロシア杯の第3戦の対ポーランド。
日本は自ら試合に負けたんだよ。覚えてる?
世界中からブーイング(大炎上)されたのに。
森安監督をセレクトしたサッカー協会に問題があるのは、日本サッカーに詳しい人なら知っての通り。
一言で論破するなら「会長がデブ男」で終わり。
男性のデブに権力を与えたらほぼ腐る。
当たり前なんですよ。
:22/04/14 15:17 :Android :XSADop8o
#71 [マロ助]
今日は冷えるね。
デブに寒さ感性が鈍い。
外からの感性鈍くなるのは当然。
だから田舎思想(井の中の蛙)になるのさ。
会長を続けるなら田嶋痩せろ。
「やめろコール」をするより、このやり方で攻めて、守備的にして内側から崩壊させるのが有効な手段かと。
メディアには不可能だがサッカーファンなら可能で、そしてメディアが取り上げる。
サッカーファンが戦術的になったら、そこからも日本サッカーレベルが上がるだろう。
:22/04/14 15:28 :Android :XSADop8o
#72 [マロ助]
なでしこジャパン元監督の佐々木氏は妻の意見を取り入れた。
「あなた鼻毛を切りなさい」
W杯優勝でメディアに引っ張りダコになって、その姿がTV画面に多く映るようになったのだから。
身だしなみを整えなさい。
画面に映るのも仕事。
それを教えられて受け入れられる。
最愛の妻は夫の鼻毛が出ていても愛している。
だからこそ、笑い者になる夫を手助けた。
大仕事だよね。
田嶋会長は物言う周りの人間を追放したけど、そう言う事だよね。
W杯も楽しみだが、W杯後の田嶋会長の行方に注視する眺め方もある。
もし、会長が続くようであれば「自浄作用なし」で30年以上見てきた日本サッカーにサヨナラするよ。
なぜなら、見ててイライラしてストレスになるんだから病気をもらうようなもんでしょ。
喜んだりガッカリしたり一喜一憂するなら良いが、ずっとイライラだけだからね。
オレは外の空気を吸いに行くよ。ってね。
:22/04/14 15:55 :Android :XSADop8o
#73 [マロ助]
なんかさー 指摘ばっかりのレスで読み返してみると、つまんねーよね。
まともな新聞やニュース、雑誌を見てしまうから、得られる情報が社会的な事ばかり。
そんなところから老化を実感してしまうw
成人年齢を18歳にしての弊害が出るAV強要契約で与党が出した改正案が弱者目線からまったく考えられていない。
誰にでも適応されるのが法律で、弱者目線を考える事が出来ないおっさんが法律を堂々と作る。
そんな人に投票する人達。
常に面白くありたいのに、きったねーおっさん達が弱いものいじめをしてる。
んー、オレを含めたきったねーおっさん達を笑い者にしたいが、その人に嫁さんや子供がいると思うと、ちょっとね。
オレみたいな独り者なら盛大にいける!と思いきや「結婚できない・しない底辺ティンポゥ」で弱者扱い。
ホリエモンを笑いながらぶっ叩くのが妥当なのか?w
嫁さんがいないと思ってるけど。
これからは、少し笑えたり「へー、興味ないけど」みたいなレスを意識して行こうと思ったマロ。
:22/04/14 16:25 :Android :XSADop8o
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194