【      名言      】
最新 最初 🆕
#1 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
過剰なものの所にしか、才能なんか無いもの。

[出典]
見城徹[けんじょう・とおる]
(編集者、幻冬舎社長、1950〜)
テレビ番組『情熱大陸』(2007年11月26日放送)

⏰:14/07/29 19:46 📱:PC 🆔:r12GItmc


#2 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
おまえなんかいらない、と言われても、挫折感を味わう必要はない。
日本的組織では、個性や才能のある人こそ切られてしまう。
掟(おきて)に従えるのは、上に文句を言わない優等生的才能だ。
 
[出典]
宮本政於[みやもと・まさお]
(精神科医・厚生省医系技官、1948〜1999)

⏰:14/07/29 19:49 📱:PC 🆔:r12GItmc


#3 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
過剰に何かが欠けているのも才能のうち。
 
[出典]
糸井重里[いとい・しげさと]
(コピーライター、エッセイスト、1948〜)

⏰:14/07/29 19:51 📱:PC 🆔:r12GItmc


#4 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
才能は一人で培われ、性格は世の荒波にもまれて形成される。
 
[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)
『タッソー』

⏰:14/07/29 19:58 📱:PC 🆔:r12GItmc


#5 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
才能ってのは、あきらめる奴の最低の言い訳だ。
 
[出典]
アニメ『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』
第4話「梅雨ノ空・瑠璃ノ虹」
ガラスマイスター・カールのセリフ

⏰:14/07/29 20:03 📱:PC 🆔:r12GItmc


#6 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
競争心と嫉妬は、同じ技術、同じ才能、自分と同等の人々の間にしか存在しない。
 
[出典]
ラ・ブリュイエール
[ジャン・ド・ラ・ブリュイエール]
(17世紀フランスのモラリスト・作家、1645〜1696)

⏰:14/07/29 20:07 📱:PC 🆔:r12GItmc


#7 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「美しさ」にはかなわない。
人間の様々なアクセサリー、財産、地位、権力、才能も、無条件に心を揺する美しさの前では何の力にもならない。
そして、それはもしかしたら、一番、純粋な価値なのかもしれない。
 
[出典]
売野雅勇[うりの・まさお]
(作詞家、1951〜)

⏰:14/07/29 20:12 📱:PC 🆔:r12GItmc


#8 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
言い訳する才能は、作家にとって、とっても大切な才能なのよ。
言い訳が下手で短かったら、長い文章書けないでしょ。
一言だったら本にはならないわ・・・。
 
[出典]
リチャード・H・モリタ
(カウンセラー、オリソン・マーデン財団日本支部理事長、1963〜)
『自分らしく成功する6つのレッスン─自分の中の天才を見つける技術』

⏰:14/07/29 20:21 📱:PC 🆔:r12GItmc


#9 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
生徒の才能を軽視するよりも、むしろ過大視したほうがよい。
その方が生徒を謙虚にするからである。
 
[出典]
ジンメル
[ゲオルク・ジンメル]
(19〜20世紀初頭ドイツの社会学者・哲学者、1858〜1918)

⏰:14/07/29 20:26 📱:PC 🆔:r12GItmc


#10 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
理解されないということは、あなたに才能がある証拠だ。
 
[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『人は短所で愛される』

⏰:14/07/29 20:31 📱:PC 🆔:r12GItmc


#11 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
苦労が人間を気高くするというのは、事実に反する。
幸福が、時にはそうすることはあるが、苦労は大抵、人間をけちに意地悪くするものなのだ。
 
[出典]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)
『月と六ペンス』

⏰:14/07/29 20:37 📱:PC 🆔:r12GItmc


#12 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
アイデアの秘訣は執念である。
 
[出典]
湯川秀樹[ゆかわ・ひでき]
(理論物理学者、ノーベル物理学賞受賞者、1907〜1981)

⏰:14/07/29 20:44 📱:PC 🆔:r12GItmc


#13 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「執着」「執念」というのが、「好きの虫」のすんでるところです。
 
[出典]
7代目 立川談志[たてかわ・だんし]
(自称5代目立川談志、落語家、1936〜2011)

⏰:14/07/29 20:47 📱:PC 🆔:r12GItmc


#14 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
およそ独創的な仕事といえるものは執念の産物であることが多い。
 
[出典]
土光敏夫[どこう・としお]
(昭和の実業家、第4代経団連会長・石川島播磨重工業元社長、1896〜1988)

⏰:14/07/29 20:51 📱:PC 🆔:r12GItmc


#15 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「勝ち負け」にこだわることが、人生を面白くする。
「勝ち負けだけ」にこだわることが、人生をつまらなくする。
 
[出典]
作者不詳

⏰:14/07/29 21:05 📱:PC 🆔:r12GItmc


#16 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
グチや悪口は、お酒でウサを晴らす行為に似ています。
 
[出典]
J・マーフィー
[ジョセフ・マーフィー]
(20世紀米国の教育家・牧師、イギリス出身、1898〜1981)

⏰:14/07/29 21:13 📱:PC 🆔:r12GItmc


#17 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
金(きん)は火で試す。
女は金(かね)で試す。
男は女で試す。
 
[出典]
アメリカのことわざ

⏰:14/07/29 21:15 📱:PC 🆔:r12GItmc


#18 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
サイコロと女と酒は、娯楽と苦痛をもたらす。
 
[出典]
ローガウ
[フリードリヒ・フォン・ローガウ]
(17世紀前半ドイツの詩人、1604〜1655)
「ドイツ格言集」

⏰:14/07/29 21:18 📱:PC 🆔:r12GItmc


#19 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
詩は悪魔の酒である。
 
[出典]
アウグスティヌス
[アウグスチヌス]
(古代ローマのキリスト教神学者、哲学者、354〜430)

⏰:14/07/29 21:23 📱:PC 🆔:r12GItmc


#20 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒は口から
恋は目から
 
[出典]
イェイツ
ウィリアム・バトラー・イェイツ
(アイルランドの詩人・劇作家、ノーベル文学賞受賞者、1865〜1939)
六行詩「酒のうた」(青木洋子訳)より冒頭の2行

⏰:14/07/29 21:26 📱:PC 🆔:r12GItmc


#21 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒には飲みたくて飲む酒と、飲む必要があって飲む酒がある。
 
[出典]
ローレンス・ブロック(米国の小説家、1936〜)

⏰:14/07/29 21:28 📱:PC 🆔:r12GItmc


#22 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒による犠牲者は、飢えによる犠牲者より多い。
 
[出典]
シュロモ・ルービン(ヘブライ語の言語学者、1823〜1910)

⏰:14/07/29 21:30 📱:PC 🆔:r12GItmc


#23 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
権力は人を酔わせる。
酒に酔った者はいつかさめるが、権力に酔った者は、さめることを知らない。
 
[出典]
J・F・バーンズ
[ジェームズ・バーンズ]
(米国の政治家、1879〜1972)

⏰:14/07/29 21:37 📱:PC 🆔:r12GItmc


#24 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒は茶の代わりになるが、茶は酒の代わりにならぬ。
 
[出典]
張潮(中国清代の文人)

⏰:14/07/29 21:42 📱:PC 🆔:r12GItmc


#25 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒の一杯は健康のため、
二杯は快楽のため、
三杯は放縦のため、
四杯は狂気のため。
 
[出典]
アナカルシス
(紀元前6世紀・古代ギリシャの哲学者)
酒を飲む理由について述べた言葉

⏰:14/07/29 21:44 📱:PC 🆔:r12GItmc


#26 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
アルコールは、秘密以外のほとんどすべてのものを保存するのに適した液体である。
 
[出典]
作者不詳

⏰:14/07/29 21:48 📱:PC 🆔:r12GItmc


#27 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
神は不屈の人を愛す。
 
[出典]
イスラムの格言

⏰:14/07/29 21:55 📱:PC 🆔:r12GItmc


#28 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
天の道をおこなう者は、天下こぞってそしっても屈しない。
その名を天下こぞって褒めても驕(おご)らない。
 
[出典]
西郷隆盛[さいごう・たかもり]
(薩摩藩の武士、明治初期の政治家・軍人1828〜1877)

⏰:14/07/29 21:57 📱:PC 🆔:r12GItmc


#29 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
すべての嫉妬にはなんらかの羨望がつきまとう。
また、しばしばこの2つの情念は混じり合っている。
一方、羨望はときには嫉妬からはっきり分離していることもある。
 
[出典]
ラ・ブリュイエール
[ジャン・ド・ラ・ブリュイエール]
(17世紀フランスのモラリスト・作家、1645〜1696)

⏰:14/07/29 22:13 📱:PC 🆔:r12GItmc


#30 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
羨望せざる人間は幸せになれず。
 
[出典]
アイスキュロス
(紀元前6〜5世紀・古代ギリシャの悲劇詩人、前525〜456)
『アガメムノン』

⏰:14/07/29 22:16 📱:PC 🆔:r12GItmc


#31 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
だまっている奴は物騒だ。
騒ぎ立てる奴はそうでもない。
 
[出典]
ラ・フォンテーヌ
[ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ]
(17世紀フランスの詩人、1621〜1695)

⏰:14/07/29 22:21 📱:PC 🆔:r12GItmc


#32 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は愛されることを望みながら、愛する相手を怒らせる。
 
[出典]
シルス
[プブリリウス・シルス]
(紀元前1世紀・古代ローマの喜劇作家・詩人)
『警句集』

⏰:14/07/29 22:30 📱:PC 🆔:r12GItmc


#33 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よくだまされたという話を聞く。
だまされるのはたいてい愛されようとしているからである。
自分に酔って相手を見ていないからである。
 
[出典]
加藤諦三[かとう・たいぞう]
(社会学者、著述家、1938〜)
『偽りの愛・真実の愛』

⏰:14/07/29 22:35 📱:PC 🆔:r12GItmc


#34 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
裏切られた人間は、かえって執着が増すものだ。
 
[出典]
山下勝利

⏰:14/07/29 22:40 📱:PC 🆔:r12GItmc


#35 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
醜い女は我慢できるが、高慢な女は辛抱できない。
 
[出典]
ナポレオン・ボナパルト
(19世紀初めフランスの皇帝・軍人、1769〜1821)

⏰:14/07/29 22:49 📱:PC 🆔:r12GItmc


#36 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
老醜という言葉は様々な生物にいえるが、大木には当てはまらぬ。
大木は老いていよいよ美しい。
 
[出典]
小林秀雄[こばやし・ひでお]
(文芸評論家、1902〜1983)

⏰:14/07/29 22:51 📱:PC 🆔:r12GItmc


#37 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
美はうわっつらのことだが、醜は骨の髄まで達する。
 
[出典]
イギリスの諺

⏰:14/07/29 22:52 📱:PC 🆔:r12GItmc


#38 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
十歳では菓子に、二十歳では恋人に、三十歳では快楽に、四十歳では野心に、五十歳では貪欲に動かされる。
人間はいつになったら、英知のみを追うようになるのだろうか。
 
[出典]
ルソー
[ジャン・ジャック・ルソー]
(18世紀フランスの啓蒙思想家・哲学者・作家、1712〜1778)
『エミール』

⏰:14/07/29 22:55 📱:PC 🆔:r12GItmc


#39 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
英雄は普通の人より勇気があるのではなく、ただ五分間ほど勇気が長続きするだけである。
 
[出典]
エマーソン
[エマソン、ラルフ・ワルド・エマーソン、ラルフ・ウォルド・エマーソン]
(19世紀アメリカの思想家・哲学者・作家・詩人、1803〜1882)
「代表的人物」

⏰:14/07/29 23:00 📱:PC 🆔:r12GItmc


#40 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気とは、恐怖心を抱いていないことではなく、恐怖心を抱いていても行動する度胸があることだ。
 
[出典]
アレクサンダー・ロックハート
(米国の小説家)
『自分を磨く方法』

⏰:14/07/29 23:03 📱:PC 🆔:r12GItmc


#41 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男は自分が幸福にしてやれる女しか愛さない。
 
[出典]
アシャール
[マルセル・アシャール]
(20世紀フランスの劇作家、1899〜1974)

⏰:14/07/29 23:14 📱:PC 🆔:r12GItmc


#42 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
現金一括払いで買えない商品は全て身分不相応。
 
[出典]
石井貴士[いしい・たかし]
(講演家・ビジネス作家、元アナウンサー、1973〜)
『会社は絶対やめていい!』

⏰:14/07/29 23:28 📱:PC 🆔:r12GItmc


#43 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
借金するのは自由を売ることなり。
 
[出典]
フランクリン
[ベンジャミン・フランクリン]
(18世紀米国の政治家・科学者・著述家、アメリカ独立宣言起草者の1人、1706〜1790)

⏰:14/07/29 23:32 📱:PC 🆔:r12GItmc


#44 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あらゆる借金の中で人々は税金を一番払いたがらない。
これは政府に対するなんという諷刺であろうか。
 
[出典]
エマーソン
[エマソン、ラルフ・ワルド・エマーソン、ラルフ・ウォルド・エマーソン]
(19世紀アメリカの思想家・哲学者・作家・詩人、1803〜1882)

⏰:14/07/29 23:47 📱:PC 🆔:r12GItmc


#45 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
現実主義者の官は保守派とは違ってイデオロギーをもたないので、豹変するときは見事に豹変する。
このように豹変する人はまだしも信用できる。
 
[出典]
竹内靖雄[たけうち・やすお]
(経済学者、1935〜)
『日本の終わり』

⏰:14/07/30 21:37 📱:PC 🆔:HqLjAQNQ


#46 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の足で立っている者は、決して孤立していない。
 
[出典]
ソロー
[ヘンリー・デイヴィッド・ソロー]
(19世紀米国の作家・詩人・思想家、1817〜1862)

⏰:14/07/30 21:53 📱:PC 🆔:HqLjAQNQ


#47 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
仲間が欲しいのに誰もいない「ひとり」が「孤立」。
「ひとり」でいるのが寂しい「ひとり」が「孤独」。
誇りのある「ひとり」が「孤高」。
おまえは、まだ自分の「ひとり」が三つのうちどれに当てはまるのか、わからないでいる。
 
[出典]
重松清[しげまつ・きよし]
(作家、1963〜)
「疾走」

⏰:14/07/30 22:03 📱:PC 🆔:HqLjAQNQ


#48 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
強い精神ほど孤立する。
 
[出典]
亀井勝一郎[かめい・かついちろう]
(大正〜昭和の文芸評論家、1907〜1966)

⏰:14/07/30 22:06 📱:PC 🆔:HqLjAQNQ


#49 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
頭の悪い奴ばかりいるところでは、頭の良さは何の役にも立たない。
 
[出典]
ユダヤの格言

⏰:14/07/30 22:56 📱:PC 🆔:HqLjAQNQ


#50 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不幸ばかり続くと、人はみんな狼になる。
 
[出典]
アウグスト・ストリンドベリ
(スウェーデンの作家、1849〜1912)
「父」

⏰:14/08/01 20:30 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#51 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女たるものは、つねに男たちの運の行く手に立ちふさがり、かつ不幸なる方へ導く。
 
[出典]
エウリピデス
(紀元前5世紀・古代ギリシャの悲劇詩人、前480頃〜前406頃)
『断片』

⏰:14/08/01 20:37 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#52 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分自身の、そして他の人々の人生に意味を見いだせない人は、単に不幸であるばかりでなく、生きるのに向いていないと言えましょう。
 
[出典]
アインシュタイン
[アルベルト・アインシュタイン]
(20世紀の理論物理学者、ノーベル物理学賞受賞、1879〜1955)

⏰:14/08/01 20:38 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#53 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間の不幸は青春時代の夢を早く棄てるところにある。
 
[出典]
河盛好蔵[かわもり・よしぞう]
(フランス文学者・評論家、1902〜2000)

⏰:14/08/01 20:39 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#54 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
幸せは不幸の姿であなたの前に現れる。
 
[出典]
五日市剛[いつかいち・つよし]
(自己啓発作家、工学博士、1964〜)

⏰:14/08/01 20:43 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#55 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不幸せな女は、不幸せな男よりも一層不幸である。
 
[出典]
ユーゴー
[ユゴー、ヴィクトル・ユーゴー、ビクトル・ユーゴー]
(19世紀フランスの詩人・小説家、1802〜1885)

⏰:14/08/01 20:44 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#56 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛される者の生活は、不幸で危険が多い。
だが愛する者の生活には危険がない
 
[出典]
リルケ
[ライナー・マリア・リルケ]
(19〜20世紀オーストリアの詩人・作家、1875〜1926)

⏰:14/08/01 20:49 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#57 [観客さん]
恋からのオープニングみたい

⏰:14/08/01 20:59 📱:F-12C 🆔:3MZ/KKqI


#58 [観客さん]
ホンマや!

⏰:14/08/01 21:03 📱:N07B 🆔:oFLoCtxI


#59 [観客さん]
愛の説教部屋

⏰:14/08/01 21:04 📱:N09A3 🆔:7xuFsE7A


#60 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男は建設すべきものも、破壊すべきものもなくなると、非常に不幸を感じるものである。
 
[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「幸福語録」

⏰:14/08/01 21:20 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#61 [観客さん]
この子が好きでした

ロード・オブ・ザ・リングちゃん [jpg/29KB]
⏰:14/08/01 21:22 📱:F-12C 🆔:3MZ/KKqI


#62 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不正を受ける者は、不正を働く者よりも幸福である。
 
[出典]
ソクラテス
(紀元前5世紀・古代ギリシャの哲学者、前470〜399)
「ソクラテスの弁明」

⏰:14/08/01 21:26 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#63 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私たちは「怒り」と「憎しみ」を、明確に区別しなければなりません。
「怒り」には正義の心があり、正義の怒りは、人々の行動を誘い、差別や不幸等を解決するための力となります。
「怒り」なくして状況を変えることはできません。
しかし「憎しみ」には状況を変革する力はありません。
それどころか、単なる報復の心に支配され、状況を悪化させ、自他ともの破壊をもたらします。
 
[出典]
ジョン・ロス
(米国の哲学者)

⏰:14/08/01 21:29 📱:PC 🆔:XoqFkXXk


#64 [観客さん]
命は平等ではない
平等なのは死だけだ

(´・ω・`)モンスターだっけ?

⏰:14/08/02 02:23 📱:iPhone 🆔:LlTaS/Hk


#65 [観客さん]
愛は地球を救う?俺のサイフを救ってくれよ

(´・ω・`)父ちゃんが言ってた

⏰:14/08/02 02:26 📱:iPhone 🆔:LlTaS/Hk


#66 [観客さん]
ウチのカレーは闇鍋だな

(´・ω・`)父ちゃん飯抜き

⏰:14/08/02 02:29 📱:iPhone 🆔:LlTaS/Hk


#67 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
友を探し求める者は不幸である。
忠実な友はただ彼自身のみなのだから。
 
[出典]
ソロー
[ヘンリー・デイヴィッド・ソロー]
(19世紀米国の作家・詩人・思想家、1817〜1862)

⏰:14/08/02 14:14 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#68 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
どちらがより不幸かを秤にかけて、それで勝ったって、嬉しくないよ。
 
[出典]
高屋奈月[たかやなつき]
(漫画家、1973〜)
漫画『フルーツバスケット』

⏰:14/08/02 14:59 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#69 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は天使でもなければ、獣でもない。
だが不幸なことに、人間は天使のように振る舞おうと欲しながら、まるで獣のように行動する。

[出典]
パスカル
[ブレーズ・パスカル]
(17世紀フランスの哲学者・数学者・物理学者、1623〜1662)
『パンセ』

⏰:14/08/02 15:14 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#70 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
非行少年は不幸少年でもある
 
[出典]
桂才賀(落語家)

⏰:14/08/02 15:21 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#71 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
哲学は過去と未来の不幸を容易に打ち負かすが、現在の不幸には打ち負かされる。

[出典]
ラ・ロシュフコー
[ラ・ロシュフーコー]
(17世紀フランスのモラリスト・著述家、1613〜1680)
『箴言集』

⏰:14/08/02 15:23 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#72 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不幸を恐れると、不幸の深みへと導かれる。

[出典]
ボアロー[ボワロー、ニコラ・ボアロー=デプレオー]
(17〜18世紀フランスの詩人)

⏰:14/08/02 15:37 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#73 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悲観をその基盤とし、不幸と悲哀を善とするこの道徳。
この善悪の価値表は、速やかに破り捨てなければならない。

[出典]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『善悪の彼岸』

⏰:14/08/02 15:39 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#74 [観客さん]
不幸、不幸うるせーよ

⏰:14/08/02 15:45 📱:N07B 🆔:VDPAXYJc


#75 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
われわれは不幸な人々を叱責する。
それは、不幸な人々を憐憫せずにすますためである。

[出典]
ヴォーヴナルグ
[マルク・ド・ヴォーヴナルグ]
(18世紀フランスのモラリスト、1715〜1747)
『省察と格言』

⏰:14/08/02 15:59 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#76 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
希望は不幸な人間の第二の魂である。

[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)
『ゲーテ格言集』

⏰:14/08/02 16:00 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#77 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
幸福人とは、過去の自分の生涯から満足だけを記憶している人々であり、不幸人とは、その反対を記憶している人々である。
 
[出典]
萩原朔太郎[はぎわら・さくたろう]
(大正〜昭和の詩人・作家、1886〜1942)
『絶望の逃走』

⏰:14/08/02 16:08 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#78 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不幸な人間は、いつも自分が不幸であるということを自慢しているものです。

[出典]
ラッセル
[バートランド・ラッセル]
(19〜20世紀イギリスの論理学者・数学者・哲学者、ノーベル文学賞受賞、1872〜1970)

⏰:14/08/02 16:18 📱:PC 🆔:4l9SASLs


#79 [携帯の部品飲み込んでしまった]
世の中自分は自分を不幸な人間だと思うが不幸ではない。が、幸福でもない

⏰:14/08/02 17:09 📱:F01C 🆔:JXXYjed2


#80 [観客さん]
名言といえば狼と香辛料

⏰:14/08/02 17:22 📱:SC-06D 🆔:zwAWLEws


#81 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
不幸な人は希望を持て。
幸福な人は用心せよ。

[出典]
ラテンのことわざ

⏰:14/08/14 12:33 📱:PC 🆔:2ghZtUO2


#82 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
「人びと」は残酷だが、「ひと」は優しい。

[出典]
タゴール
[ラビンドラナート・タゴール]
(インドの詩人・思想家、ノーベル文学賞受賞者、1861〜1941)
『迷える小鳥』

⏰:14/08/15 14:08 📱:PC 🆔:7670zpgA


#83 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
人生という戦場における盟友を求めるのではなく、ひたすら自分の力を求めるような人間になれますように。

[出典]
タゴール
[ラビンドラナート・タゴール]
(インドの詩人・思想家、ノーベル文学賞受賞者、1861〜1941)
『果実採り』

⏰:14/08/15 14:25 📱:PC 🆔:7670zpgA


#84 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
絶望した側が戦いに勝つことがよくある。

[出典]
ヴォルテール
(ボルテール)
(18世紀フランスの小説家・劇作家・思想家、1694〜1778)
『アンリ王の歌』

⏰:14/08/15 21:20 📱:PC 🆔:7670zpgA


#85 [観客さん]
「今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」

(´・ω・`)誰かが言った

⏰:14/08/15 21:30 📱:iPhone 🆔:7daOZqKc


#86 [観客さん]
子供の頃の楽しさを教える番になったんだよ


(´・ω・`)大人が言ってた

⏰:14/08/15 21:35 📱:iPhone 🆔:7daOZqKc


#87 [観客さん]
思いっきりケンカしな。だけど寝て起きたら仲直りしなよ

(´・ω・`)母ちゃん

⏰:14/08/15 21:45 📱:iPhone 🆔:7daOZqKc


#88 [ロバ☆パン]
ロリータコンプレックス=女子小学3〜5年生(無毛のみ)が大好きな男性


ホワイトロリータ=ブルボンお菓子

⏰:14/08/15 21:48 📱:au/KC4A 🆔:r/U8q8Ng


#89 [観客さん]
後悔しない人生なんてない。ただ誰にも必要とされない生き方だけはしてはならない

(´・ω・`)おいらが言った

⏰:14/08/15 22:48 📱:iPhone 🆔:7daOZqKc


#90 [観客さん]
見る前に跳べ!



BECKより

⏰:14/08/15 22:51 📱:943SH 🆔:nxVjSUys


#91 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
挫折をしないためには、やり続ける事だ。

[出典]
哀川翔[あいかわ・しょう]
(俳優、1961〜)

⏰:14/08/16 13:09 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#92 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
努力が効果をあらわすまでには時間がかかる。
多くの人はそれまでに飽き、迷い、挫折する。

[出典]
ヘンリー・フォード
(19〜20世紀米国の実業家、フォードモーター創始者、1863〜1947)

⏰:14/08/16 13:10 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#93 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
キリストでさえ、金のために裏切られた。

[出典]
作者不詳

⏰:14/08/16 13:16 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#94 [観客さん]
横山やすしの息子
木村一八ゎ
タクシー運転手を
殴って
意識不明にして?

新潟中等短期少年院に入ってました

⏰:14/08/16 13:17 📱:au/KC4A 🆔:p51l3jac


#95 [禮次郎◆SeoXy8GQ12]
 

「成長していないのなら、死にかけているんだ」
 
[出典]
ウォルト・ディズニー(1901〜1966)

⏰:14/08/16 13:19 📱:SO-02F 🆔:vngvEEZw


#96 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「信頼していたのに裏切られた」というような言葉を時々聞く。
が、それは、よく聞いてみると、もともと真の信頼ではなく、ただ、もたれかかり、甘え、などで、その期待はずれであることが多い。

[出典]
篠田桃紅[しのだ・とうこう]
(美術家、水墨画家、エッセイスト、1913〜)

⏰:14/08/16 13:20 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#97 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
挫折してもプライドは失わない、それは努力しているからだ。

[出典]
長嶋茂雄[ながしま・しげお]
(元プロ野球選手、元巨人軍監督、1936〜)

⏰:14/08/16 13:22 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#98 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は裏切りを好むくせに、裏切り者を憎む。

[出典]
アウグストゥス帝
[オクタウィアヌス、オクタヴィアヌス]
(ローマ帝国初代皇帝、前63年〜後14)

⏰:14/08/16 13:27 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#99 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
近頃、ひ弱な男と元気な女…という日本社会になってきているようだが、ひ弱い男を作った原因はまさに母親なのである。
“男というもの”を間違って理解した女なのである。

[出典]
加藤タキ
(コーディネーター、1945〜)

⏰:14/08/16 13:30 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#100 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女は弱い男を支配するよりも、強い男に支配されたがる。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:35 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#101 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生は全く公平だ、誰もが不満を持っているから。

[出典]
バーニー・シーゲル
(米国の医師・外科医、講演家、1932〜)

⏰:14/08/16 13:40 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#102 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
民衆がものを考えないということは、支配者にとっては実に幸運なことだ。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:44 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#103 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「憲法によって攻撃意図を放棄したから」という理由で、無防備のアヒルが狐に襲われずに済んだことが有ったか?
「羊が軍備を持たない」という理由で、狐が平和主義者になることが有ったか?

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:46 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#104 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
命は弱さを許さない。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:47 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#105 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
天才の一瞬の閃きは、凡人の一生に勝る。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:50 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#106 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
平和は剣によってのみ守られる。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:51 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#107 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
政策とは今作られつつある歴史のことだ。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)
1928年政権奪取前の発言

⏰:14/08/16 13:53 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#108 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は「説得」によって、全てを作り出した。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:54 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#109 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
熱狂した大衆だけが、操縦可能である。

[出典]
アドルフ・ヒトラー
(ドイツの政治家、1889〜1945)

⏰:14/08/16 13:56 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#110 [観客さん]
背が低いほうが権力を持ちやすい

by 俺

⏰:14/08/16 13:57 📱:iPhone 🆔:/ETPStwM


#111 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
大衆に役立つ最上の仕事や功績は、独裁者か、あるいは子供のない男によってなされる

[出典]
ベーコン
[フランシス・ベーコン]
(16〜17世紀イギリスの哲学者・神学者・政治学者、1561〜1626)
『随筆集』

⏰:14/08/16 13:57 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#112 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
武満徹:「しかし何故共産主義には独裁が出て来てしまうんでしょう。
 ひどい矛盾ですよね」 チェンドリン:「それは共産主義が本来無謀な理論だからですよ。
 無謀な理論を理性で説得するわけにはいきませんからね。
 結局、力と恐怖で押さえるしかない。
 だから独裁しかありえない」

[出典]
武満徹[たけみつ・とおる]
(作曲家、1930〜1996)
「武満徹著作集 第五巻」

⏰:14/08/16 14:02 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#113 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いかに押しつぶしても個人的人格は専制である。
 
[出典]
J・S・ミル
[ジョン・スチュアート・ミル]
(19世紀イギリスの哲学者・経済学者、1806〜1873)
「自由論」

⏰:14/08/16 14:05 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#114 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ギャンブルは毒だ。
勝ちには上限があるのに、負けは底なし。
負けている時ほど分別をなくす。

[出典]
塩崎利雄

⏰:14/08/16 14:06 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#115 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あらゆる階級を通じて、目立って気高い人は誰か。
どんな長所を持っていても、常に心の平衡を失わない人だ。

[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)
「四季ー秋の部」

⏰:14/08/16 14:11 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#116 [観客さん]
ソフトバンクのロボットはipadでしかない

⏰:14/08/16 14:20 📱:iPhone 🆔:/ETPStwM


#117 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ブランドというものは、しょせんは他人が決めた価値です。
自分が見出した価値ではなく、他人が決めた価値を基準にする。
なんだか悲しい感じがするし、少なくとも精神的に自由とは言えないでしょう。

[出典]
安藤忠雄[あんどう・ただお]
(建築家、1941〜)
雑誌『PHP』2004年8月号

⏰:14/08/16 14:25 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#118 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人類の不幸の大半は、ものごとの価値を計り間違えることによってもたらされる。

[出典]
フランクリン
[ベンジャミン・フランクリン]
(18世紀米国の政治家・科学者・著述家、アメリカ独立宣言起草者の1人、1706〜1790)

⏰:14/08/16 14:28 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#119 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
誰でも愛される価値がある。
もっとも、「自分こそそうだ」と思い上がっている者は別だ。

[出典]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:14/08/16 14:33 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#120 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
節約したお金は、稼いだお金と同じぐらい価値がある。

[出典]
デンマークのことわざ

⏰:14/08/16 14:35 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#121 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ヘミングウェイが書いていた。
「この世は素晴らしい。
 戦う価値がある」と。
後半の部分は賛成だ
 
[出典]
映画『セブン』

⏰:14/08/16 14:37 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#122 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
学ぶべきことが何もなかった場合は、その前にしていたことに高い価値をおくべきだ。

[出典]
デイル・ドーテン
(実業家・コラムニスト、自己啓発書作家、1950〜)
『仕事は楽しいかね?』

⏰:14/08/16 14:38 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#123 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
一日の価値を知り、その使い方を知る人にとっては、一日は限りなく長い。

[出典]
フランスのことわざ

⏰:14/08/16 14:41 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#124 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私にとって、真の道理のほうが民衆の意見より価値がある。

[出典]
キケロ
[マルクス・トゥッリウス・キケロ、シセロ]
(紀元前1世紀・古代ローマの政治家・文筆家・哲学者)
『哲学談義』

⏰:14/08/16 14:41 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#125 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私の真理は怖ろしい。
というのは、いままでは嘘が真理と呼ばれてきたのだから。
あらゆる価値の価値転倒、これが私の方式だ。

[出典]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『この人を見よ』

⏰:14/08/16 14:44 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#126 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自らを尊しと思わぬものは奴隷なり。

[出典]
夏目漱石[なつめ・そうせき]
(明治の小説家、評論家、英文学者、1867〜1916)
『断片』

⏰:14/08/16 14:48 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#127 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
真面目とは実行するということだ。

[出典]
夏目漱石[なつめ・そうせき]
(明治の小説家、評論家、英文学者、1867〜1916)

⏰:14/08/16 14:49 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#128 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
表面を作る者を世人は偽善者という。
偽善者でも何でもよい。
表面を作るという事は内部を改良する一種の方法である。

[出典]
夏目漱石[なつめ・そうせき]
(明治の小説家、評論家、英文学者、1867〜1916)
『文学評論』

⏰:14/08/16 14:51 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#129 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
孤独を愛する者は野獣か、そうでなければ神である。

[出典]
アリストテレス
[アリストートル]
(紀元前4世紀・古代ギリシャの哲学者、前384〜322)
『断片』

⏰:14/08/16 14:57 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#130 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は大部分の時を孤独で過ごすのが健全なことであるということを知っている。
最も善い人とでも一緒にいるとやがて退屈になり散漫になる。
私は独りでいることを愛する。

[出典]
ソロー
[ヘンリー・デイヴィッド・ソロー]
(19世紀米国の作家・詩人・思想家、1817〜1862)
『森の生活』

⏰:14/08/16 14:59 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#131 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
孤独で、自分と闘っている人間は、鏡に向かって対話するんだよ。
孤独を純粋に貫けば貫くほど、逆にそれは魅力になってくる。

[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『強く生きる言葉』

⏰:14/08/16 15:02 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#132 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
孤独の中でしか、自分自身を豊かに深めていくような濃密な時間は得られない。

[出典]
齋藤孝[さいとう・たかし]
(教育学者・著述家1960〜)
『孤独のチカラ』

⏰:14/08/16 15:03 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#133 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
精神の高邁さとは非礼を平然と耐えること。

[出典]
デモクリトス
(古代ギリシャの哲学者、前460頃〜前370頃)

⏰:14/08/16 15:15 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#134 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
もうよい、意地の悪い運命の女神に悲しみの涙を施して、これ以上つけあがらせることはない。
我々を苦しめに来るものを快く迎えてやれ。
それに平然と堪えている風を見せて逆にそいつを苦しめてやるのだ。

[出典]
シェイクスピア
[ウィリアム・シェイクスピア]
(16〜17世紀イギリスの劇作家・詩人、1564〜1616)
『アントニーとクレオパトラ』

⏰:14/08/16 15:17 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#135 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
本当に幸福になれる者は、人に奉仕する道を探し求め、ついにそれを見出した者である。

[出典]
シュバイツァー
[シュヴァイツァー、アルベルト・シュバイツァー]
(20世紀ドイツの哲学者・医者・神学者、ノーベル平和賞受賞、1875〜1965)

⏰:14/08/16 15:47 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#136 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
一般的にいって、一つの世代は、その世代中に生み出された世界観によって生きるよりも、むしろ前世代の世界観によって生きるものである。

[出典]
シュバイツァー
[シュヴァイツァー、アルベルト・シュバイツァー]
(20世紀ドイツの哲学者・医者・神学者、ノーベル平和賞受賞、1875〜1965)
『文化と倫理』

⏰:14/08/16 15:49 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#137 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
思考から生まれ、思考に問いかけるもののみが、全人類のための精神的な力となりうる。

[出典]
シュバイツァー
[シュヴァイツァー、アルベルト・シュバイツァー]
(20世紀ドイツの哲学者・医者・神学者、ノーベル平和賞受賞、1875〜1965)

⏰:14/08/16 15:51 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#138 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は生きようとする生命に取り囲まれた、生きようとする生命である。

[出典]
シュバイツァー
[シュヴァイツァー、アルベルト・シュバイツァー]
(20世紀ドイツの哲学者・医者・神学者、ノーベル平和賞受賞、1875〜1965)
『わが生活と思想より』

⏰:14/08/16 15:53 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#139 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人を動かすには模範を示すことが大切だ。
というより、それしかない。

[出典]
シュバイツァー
[シュヴァイツァー、アルベルト・シュバイツァー]
(20世紀ドイツの哲学者・医者・神学者、ノーベル平和賞受賞、1875〜1965)

⏰:14/08/16 15:58 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#140 [観客さん]
オイラ、野球が大好きでやんす…


矢部くん

⏰:14/08/16 16:48 📱:C01 🆔:MDUipLIA


#141 [観客さん]
>>140
わろた

⏰:14/08/16 17:29 📱:iPhone 🆔:z20RpQgM


#142 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
すばらしい英知は、極度の無知と同じく狂愚として非難される。

[出典]
パスカル
[ブレーズ・パスカル]
(17世紀フランスの哲学者・数学者・物理学者、1623〜1662)
『パンセ』

⏰:14/08/16 18:46 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#143 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
簡潔こそが英知の真髄である。

[出典]
シェイクスピア
[ウィリアム・シェイクスピア]
(16〜17世紀イギリスの劇作家・詩人、1564〜1616)
『ハムレット』

⏰:14/08/16 19:06 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#144 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他人の意中を見抜きながら、自己の意中を人に知らさずにいられるのは、英知の優れている大きな証である。

[出典]
サブレ夫人
(フランス社交サロンの女主人、貴族夫人、1599〜1678)

⏰:14/08/16 19:12 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#145 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
狂気こそ最高の英知ではないか……。
白昼に夢見る者は、夜にのみ夢見る者の見ない数々のものを知るのだ。

[出典]
エドガー・アラン・ポー
(19世紀米国の小説家・詩人、1809〜1849)
『エレオノラ』

⏰:14/08/16 19:35 📱:PC 🆔:DyqcrNNE


#146 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は穏やかになればなるほど、より大きな成功、より大きな影響力、より大きな権威を手にできる。

[出典]
ジェームズ・アレン
(イギリスの思想家・著述家、1864〜1912)
『考えるヒント生きるヒント』

⏰:14/08/17 04:04 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#147 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
無知な人ほど人を軽蔑する。
知恵のある人は包容力を持つものだ。

[出典]
フィリックス・レクエア
(カナダの詩人、1914〜1988)

⏰:14/08/17 04:10 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#148 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
知恵ある者を責めてみよ。
彼は汝を愛するであろう。

[出典]
『旧約聖書』−箴言

⏰:14/08/17 04:13 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#149 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人類を救済したいという衝動は、支配したいという衝動を隠す表向きの看板であることが多い。

[出典]
メンケン
[ヘンリー・ルイス・メンケン]
(米国のジャーナリスト・批評家、1880〜1956)

⏰:14/08/17 04:20 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#150 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
支配したり服従したりしないで、それでいて、何者かであり得る人間だけが、本当に幸福であり、偉大なのだ。

[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)

⏰:14/08/17 04:22 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#151 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いかなる職業でも自分が支配するかぎり愉快であり、服従するかぎり不愉快である。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)

⏰:14/08/17 04:24 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#152 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
老人が支配するのは奴に力があるからではなく、こちらが大人しく忍従しているからだ。

[出典]
シェイクスピア
[ウィリアム・シェイクスピア]
(16〜17世紀イギリスの劇作家・詩人、1564〜1616)
『リア王』

⏰:14/08/17 04:26 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#153 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
今日、自由と支配が同一視されている

[出典]
ミゲル・ベナサジャグ
(アルゼンチンの哲学者・思想家・精神分析家)

⏰:14/08/17 04:28 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#154 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間が、最も醜い瞬間とは、いやしさが理性を支配したときである。

[出典]
ブッダ
[仏陀、シャカ(釈迦)、釈尊]
(仏教の開祖、前463〜383)

⏰:14/08/17 04:31 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#155 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
われわれを支配する道徳は資本主義に毒された封建時代の道徳である。
われわれはほとんど損害のほかに、何の恩恵にも浴していない。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/17 04:34 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#156 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
アメリカにおいては、大統領は四年間統治するが、ジャーナリズムは永久に支配する。

[出典]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)
「社会主義下における人間の魂」

⏰:14/08/17 04:37 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#157 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
民衆が自由で独立的で自治的である国は、いかなる国でも、常に善なる人々と悪なる人々との間に闘争の行われる国である。
もしこの闘争が存在しないなら、それは暴君が支配して、善き人々が力を失っていることを意味する。

[出典]
パール・バック
[パール・S・バック]
(20世紀米国の女流小説家、ノーベル文学賞受賞、1892〜1973)

⏰:14/08/17 04:41 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#158 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不純だって100パーセントなら純粋です!

[出典]
ウド鈴木(キャイーン、お笑い芸人)

⏰:14/08/17 04:44 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#159 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
動機はできるだけ不純なほうが、持続する。
不純な動機は、やがて純粋な動機に変わる。

[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『昨日までの自分に別れを告げる』

⏰:14/08/17 04:45 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#160 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
十歳では菓子に、
二十歳では恋人に、
三十歳では快楽に、
四十歳では野心に、
五十歳では貪欲に動かされる。
人間はいつになったら、英知のみを追うようになるのだろうか。

[出典]
ルソー
[ジャン・ジャック・ルソー]
(18世紀フランスの啓蒙思想家・哲学者・作家、1712〜1778)
『エミール』

⏰:14/08/17 04:49 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#161 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
二十歳で容姿端麗、三十歳で強壮、四十歳で金持ち、五十歳で賢明でない者は、けっして容姿端麗・強壮・金持ち・賢者になることはない。

[出典]
ジョージ・ハーバート
(17世紀前半イギリスの詩人・神学者、1593〜1633)
『風変わりな格言』

⏰:14/08/17 05:02 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#162 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
40を過ぎたら誰もが悪党だ。

[出典]
バーナード・ショー
[ジョージ・バーナード・ショー]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、ノーベル文学賞受賞者、1856〜1950)

⏰:14/08/17 05:03 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#163 [観客さん]
ん〜 なんか心に響かない

⏰:14/08/17 05:15 📱:N09A3 🆔:olRfgobg


#164 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

「アメリカでは、太ってる女性はあまり採用しない。 自己管理能力が出来ていないと判断されるから」

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 23:33

⏰:14/08/17 08:40 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#165 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

これだけは言っておく。それはポッチャリではない。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 17:00

⏰:14/08/17 08:43 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#166 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

太りやすい体質などない。太りやすい性格!!

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 16:00

⏰:14/08/17 08:45 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#167 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

食欲一瞬 デブ一生

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 15:33

⏰:14/08/17 08:46 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#168 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

Dietの語源はギリシャ語の「diata」である。 意味は「生活仕様」。つまりダイエットは「生き方」そのものなのだ。 だから決してONとOFFで考えてはならない。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 11:32

⏰:14/08/17 08:47 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#169 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

自分がデブかどうかは自分で決めるのではなく、他人が決めるものだ

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 09:32

⏰:14/08/17 08:49 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#170 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

3万円の服を買うより、3kg痩せたほうがおしゃれになれる

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 07:00

⏰:14/08/17 08:52 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#171 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

デブに名前はない。 他人がお前を思い出すとき 『あー、あの太った人ね!』 『あのデブな子かー!』 言い方は複数あれど、肥満というイメージのみだ。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.13 04:32

⏰:14/08/17 08:54 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#172 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

10`太ったら10`分の重りを持ち歩け!それが罪の重さだ!

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 23:33

⏰:14/08/17 08:57 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#173 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

ダイエット前の一番醜い写真と、ダイエット後の一番美しい写真をいつも携帯して生きて行きましょう。死んでもリバウンド出来ないでしょう

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 22:01

⏰:14/08/17 08:58 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#174 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

デブを悲観して自殺する人はいない。なぜならそれは克服できるから、デブは甘えだと分かっているから

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 14:00

⏰:14/08/17 09:00 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#175 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

自分はこの食べ物の味を知っている。だから食べなくてもいい

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 12:33

⏰:14/08/17 09:02 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#176 [観客さん]
野原ひろし

うんこ食ってるときにカレーの話しするな!

⏰:14/08/17 09:04 📱:iPhone 🆔:aJaqoBcc


#177 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

男はよく“痩せすぎは好きじゃない”っていうが、ぽっちゃりが好きなわけじゃない。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 14:32

⏰:14/08/17 09:07 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#178 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

「こんな体耐えられない・・・」って冷蔵庫に貼ってある。家に来た友達は笑うけど、でもこの張り紙を見ると冷蔵庫を開けずに済みます。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 22:04

⏰:14/08/17 09:11 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#179 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

食べてる上に、「太っていて悲しい」とグチを吐くなんて、どんだけ甘えてるんだよ!!

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 00:32

⏰:14/08/17 09:19 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#180 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@_diet_meigen_

胸 の な い 女 は 太 った ら お し ま い

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.10.13 21:00

⏰:14/08/17 09:23 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#181 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@_diet_meigen_

ダイエット【中】って表現はおかしい。ダイエットは一生やって行く習慣。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.10.13 19:37

⏰:14/08/17 09:24 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#182 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@_diet_meigen_

野生の動物に肥満はいない 人間と人間に飼われている生き物だけが、肥満で苦しんでいます 人間が一番知能が高い生き物のはず、なのに

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.10.13 17:37

⏰:14/08/17 09:25 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#183 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

痩せている人は、お腹が減ったら食べる 太っている人は、満腹じゃなくなったら食べる

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 05:32

⏰:14/08/17 09:28 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#184 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

太っている人はおおらかではなく、適当でだらしないだけ

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 07:33

⏰:14/08/17 09:31 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#185 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

デブはいいよなぁ、だって自分で痩せられるもん。 チビはがんばっても大きくはなれない。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 11:32

⏰:14/08/17 09:32 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#186 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

努力する人は希望を語り 怠ける人は不満を語る

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.11 12:33

⏰:14/08/17 09:35 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#187 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
ダイエットの名言@@_diet_meigen_

ダイエット格言を斜め読みしながら、スイーツバカ食い。一生やってろ。

返信 リツイート お気に入りに登録 2012.05.12 04:00

⏰:14/08/17 09:38 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#188 [観客さん]
挑発したばっかりに
殺された魂は
何処へ行くのですか?

⏰:14/08/17 11:07 📱:iPhone 🆔:5hsDRj8I


#189 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
期待をすると苦しくなる。
期待を手放すと楽しくなる。

[出典]
作者不詳

⏰:14/08/17 14:25 📱:PC 🆔:l.ydwPyc


#190 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他を嘲(あざけ)るものは同時にまた他に嘲られることを恐れるものである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 17:29 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#191 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あらゆる社交はおのずから虚偽を必要とするものである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 17:43 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#192 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
最も賢い処世術は、社会的因襲を軽蔑しながら、しかも社会的因襲と矛盾せぬ生活をすることである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 17:50 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#193 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生はつねに複雑である。
複雑なる人生を簡単にするものは暴力よりほかにあるはずはない。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 18:23 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#194 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
要するに莫迦(ばか)な女は嫌いです。
ことに利巧だと心得ている莫迦な女は手がつけられません。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 18:24 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#195 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋愛の徴候の一つは彼女に似た顔を発見することに極度に鋭敏になることである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉 文芸的な、余りに文芸的な』

⏰:14/08/18 18:29 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#196 [観客さん]
>>140

この流れでこれはワロタ

⏰:14/08/18 18:49 📱:SC-02F 🆔:U/y0kqhU


#197 [観客さん]
ありをみてごらん

あいする じょうおうさまのために

せっせせっせと えさをはこんでいる

あいするひとに ささげるじんせいは

いちばんすてきなことだとおもうよ

あ やべ ありふんじゃった
みつを

⏰:14/08/18 18:54 📱:MIKU 🆔:D7sngvpM


#198 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
結婚は性欲を調節する事には有効であるが、恋愛を調節する事には有効ではない。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 21:08 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#199 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
古人は神の前に懺悔した。
今人は社会の前に懺悔している。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 21:16 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#200 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生は落丁の多い書物に似ている。
一部を成すとは称し難い。
しかし兎(と)に角(かく)一部を成している。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 21:51 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#201 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生は一箱のマッチに似ている。
重大に扱うのは莫迦莫迦(ばかばか)しい。
重大に扱わなければ危険である。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉 文芸的な、余りに文芸的な』

⏰:14/08/18 22:07 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#202 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
道徳は便宜の異名である。
「左側通行」と似たものである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 22:08 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#203 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
阿呆はいつも彼以外のものを阿呆であると信じている。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『河童』

⏰:14/08/18 22:15 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#204 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
わたしは良心を持っていない。
わたしの持っているのは神経ばかりである。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉 文芸的な、余りに文芸的な』

⏰:14/08/18 22:20 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#205 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
強者は道徳を蹂躙(じゅうりん)するであろう。
弱者はまた道徳に愛撫されるであろう。
道徳の迫害を受けるものは、常に強弱の中間者である。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 22:31 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#206 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
幸福とは幸福を問題にしない時をいう。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 22:34 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#207 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
忍従はロマンティックな卑屈である。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)

⏰:14/08/18 22:35 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#208 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世論はつねに私刑である。
私刑はつねに娯楽である。

[出典]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:14/08/18 22:47 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#209 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は仕事で疲れたという記憶はまったくない。
しかし、何もしないでいると、くたくたに疲れきってしまう。

[出典]
コナン・ドイル
[アーサー・コナン・ドイル]
(イギリスの作家、1859〜1930)
『シャーロック・ホームズ』
ホームズのセリフ

⏰:14/08/18 22:54 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#210 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
想像力がなければ、怖いものはない。

[出典]
コナン・ドイル
[アーサー・コナン・ドイル]
(イギリスの作家、1859〜1930)

⏰:14/08/18 22:57 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#211 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は殺されることはあっても、負けることはない。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)
『老人と海』

⏰:14/08/18 23:09 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#212 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
年寄りになったからって、賢くなるもんじゃありませんよ。
用心深くなるだけですな。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)
『武器よさらば』

⏰:14/08/18 23:13 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#213 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
氷山の動きの持つ威厳は、それが水面上に八分の一しか出ていないことによるのだ。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)

⏰:14/08/18 23:16 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#214 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女には本当に損な時がある。
男に良くしてやって愛していることを見せれば見せるほど、それだけ早く、男は飽きてしまうのだから。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)

⏰:14/08/18 23:21 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#215 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
一人の女しか愛さない男はしばしばもっとも幸福な生活を送るが、死ぬときはもっとも孤独な死に方をする。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)

⏰:14/08/18 23:23 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#216 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女についていいことを思いついた。
女がどんなに年をとっても、一番美しかった頃のことを思い浮かべればいい、ということだ。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)

⏰:14/08/18 23:26 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#217 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
わたしがいないときは、わたしのことを考えてはいけないわ。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)
『武器よさらば』より、キャサリンのセリフ

⏰:14/08/18 23:35 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#218 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
我々はいつも恋人を持っている。
彼女の名前はノスタルジーだ。

[出典]
ヘミングウェイ
[アーネスト・ヘミングウェイ]
(20世紀米国の小説家、ノーベル文学賞受賞者、1899〜1961)

⏰:14/08/18 23:38 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#219 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
穏やかになることを学べ。

[出典]
アイザック・ウォルトン
(17世紀イギリスの作家・伝記作家、1593〜1683)
『釣魚大全』の最後の1行

⏰:14/08/18 23:45 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#220 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の運命を甘受せよ。
あらゆる面で一位に立つことはできない。

[出典]
イソップ[アイソポス]
(紀元前7〜6世紀・古代ギリシャの寓話作家)

⏰:14/08/18 23:49 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#221 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「暗い」と言われる人は優しい人なんです。

[出典]
さだまさし[さだ・まさし]
(シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ、1952〜)

⏰:14/08/18 23:55 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#222 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人はしばしば贋物(にせもの)の方を賞賛し、本物をあざける。

[出典]
イソップ[アイソポス]
(紀元前7〜6世紀・古代ギリシャの寓話作家)
『イソップ物語』

⏰:14/08/18 23:59 📱:PC 🆔:chA6ZsI2


#223 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
トボトボ歩きが競争に勝つ

[出典]
イソップ[アイソポス]
(紀元前7〜6世紀・古代ギリシャの寓話作家)
『寓話』

⏰:14/08/19 00:08 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#224 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
たくさんある山を見て、登れない、どうしよう、と思っているんじゃなくて、まず一つの山に登って頂上まで行くところからすべてははじまるんです。

[出典]
ドリアン助川
[ドリアン・すけかわ、明川哲也、あきかわ・てつや]
(詩人・ミュージシャン、叫ぶ詩人の会リーダー、作家・タレント、1962〜)

⏰:14/08/19 00:16 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#225 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分なりの思い込みを持っている人は強い。
自分のやっていることが正解なんだと信じていれば、それが自信につながる。

[出典]
秋元康[あきもと・やすし]
(作詞家・放送作家、1956〜)
『幸せになるにはルールがある』

⏰:14/08/19 00:22 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#226 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
記憶に残る幕の内弁当はない。

[出典]
秋元康[あきもと・やすし]
(作詞家・放送作家、1956〜)
NHK番組『秋元康 復興へのプロデュース論 〜7つのメッセージ〜』(2013年5月5日放送)

⏰:14/08/19 00:25 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#227 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
本当の失敗とは、失敗したことに負けて、時間を無駄にしてしまうことである。

[出典]
秋元康[あきもと・やすし]
(作詞家・放送作家、1956〜)
「君はそんなに弱くない 」

⏰:14/08/19 00:32 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#228 [穴と棒]
射精している最中擦り続けるのは激しく気持ちが良いし 精液の飛びが違う

[出典]
穴と棒[あなとぼう]
(小学生・射精家、2003〜)
『誰がなんと言おうと画像で射精する』
『夏だ!水着だ!水着画像だ』
『こちらヒューストン 至急二次エロ画像を貼り付けよ』
『射精堂』
『問1 次の図で』

⏰:14/08/19 00:35 📱:P01E 🆔:osiXWYvo


#229 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
幸運をつかむには、方法も、法則も、テクニックもない。
あるとすれば、ただひとつだけ。
自分は運がいいと思うこと。

[出典]
秋元康[あきもと・やすし]
(作詞家・放送作家、1956〜)
「こう考えよう!」

⏰:14/08/19 00:38 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#230 [新参者◆HeyRIdy3RY]
私はね、本当に毎回チェックしてるから
だからカニバ頑張れ

>>228
俺は評価するw

⏰:14/08/19 00:47 📱:P01B 🆔:W8EYsGVM


#231 [観客さん]
カニバさん良スレ

穴某君が紛れ込んでてワロタww

⏰:14/08/19 00:50 📱:au/KC46 🆔:oJlJN5wM


#232 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女性は、結婚衣装を着るまでは忠告を受け付けない。

[出典]
アディソン
[ジョセフ・アディソン、ジョーゼフ・アデイソン]
(イギリスの作家・エッセイスト・詩人、1672〜1719)
『スペクテーター詩』

⏰:14/08/19 01:06 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#233 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は「笑う」という才能によって、他のすべての生物よりも優れている。

[出典]
アディソン
[ジョセフ・アディソン、ジョーゼフ・アデイソン]
(イギリスの作家・エッセイスト・詩人、1672〜1719)
『スペクテーター詩』

⏰:14/08/19 01:11 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#234 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生を持て余しているような箸にも棒にもかからぬ人間に限って、永遠に続く命を欲しがるものだ。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 01:26 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#235 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
この世にあっては、全てのものが報いを受ける。
特に肉体的快楽は。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 01:28 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#236 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
もし私が神だったら、青春を人生の終わりにおいただろう。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 01:31 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#237 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
仕事は我々の無力をだまし、幸運への希望を与えてくれる。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 01:41 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#238 [観客さん]
かんちがいしちゃいけない

つよいってことは つまり

やさしいってことなんだ

いいかい

よーし わかったら

おやじがりのつづきをやろう
みつを

⏰:14/08/19 04:14 📱:MIKU 🆔:VjsIkAFs


#239 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
>>238

⏰:14/08/19 08:04 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#240 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
彼ら(=大臣)は非常に低いところから落ちるので、落ちたところでいっこうに傷つかない。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 08:22 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#241 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
例え五千万の人が馬鹿なことを言おうと、それはやはり馬鹿なことだ。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)

⏰:14/08/19 08:38 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#242 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋は単純で原始的な行為である。
それは闘争である。
それは憎しみである。
恋には暴力が必要である。
相互の同意による恋愛は退屈な労役にすぎない。

[出典]
アナトール・フランス
(19〜20世紀前半フランスの小説家・批評家、ノーベル文学賞受賞、1844〜1924)
『断片』

⏰:14/08/19 08:39 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#243 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋は富よりもはるかに強い。
けれど恋はその力を借りなければならない。

[出典]
プレヴォ[アベ・プレヴォ]
(18世紀フランスの恋愛小説家、1697〜1763)

⏰:14/08/19 08:43 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#244 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
情熱がなければ、人は単なる潜在力と可能性にすぎない。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)

⏰:14/08/19 17:42 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#245 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
正しく見るためには二度見よ。
美しく見るためには一度しか見るな。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)

⏰:14/08/19 17:43 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#246 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
己自身を悲しみに委(ゆだ)ねるのは危険だ。
それは勇気と立ち直る希望を奪い去る。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)
『アミエルの日記』

⏰:14/08/19 17:49 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#247 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
内的な生活をもたない人は、環境の奴隷である。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)

⏰:14/08/19 17:51 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#248 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
神の欲する通りに欲することが、我々を安静にする唯一の知恵である。


[出典]

アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)
『アミエルの日記』

⏰:14/08/19 17:57 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#249 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
真実は雄弁と美徳の秘訣であり、倫理的根拠の基礎であり、美術と人生の極致である。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)
『アミエルの日記』

⏰:14/08/19 18:08 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#250 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
醜い女は我慢できるが、高慢な女は辛抱できない。

[出典]
ナポレオン・ボナパルト
(19世紀初めフランスの皇帝・軍人、1769〜1821)

⏰:14/08/19 20:08 📱:PC 🆔:jzD7iXw6


#251 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は、真理に対しては氷、虚偽に対しては火である。

[出典]
アミエル
[アンリ・フレデリック・アミエル]
(19世紀スイスの哲学者・詩人・批評家、1821〜1881)
『アミエルの日記』

⏰:14/08/20 06:55 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#252 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
死ぬまで少年の心でいる事の出来る人は実に幸いである。

[出典]
有島武郎[ありしま・たけお]
(大正期の作家、1878〜1923)
「驚異」

⏰:14/08/20 08:22 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#253 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
己を主とする以上、他人にも同じ心持ちのあるのに注意しよう。

[出典]
有島武郎[ありしま・たけお]
(大正期の作家、1878〜1923)
「己を主とするもの」

⏰:14/08/20 11:19 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#254 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
神を信じないと云(い)うのは恐ろしい事だ。
神を信じると云うのも恐ろしい事だ。

[出典]
有島武郎[ありしま・たけお]
(大正期の作家、1878〜1923)
「死と其(その)前後」

⏰:14/08/20 11:21 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#255 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
確かに盗作した。
だが俺の書いたものの方が面白い。

[出典]
デュマ
[アレクサンドル・デュマ、大デュマ]
(19世紀フランスの小説家、1802〜1870)
盗作の裁判にかけられて

⏰:14/08/20 11:27 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#256 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
小さな男の子の内側に大人の気配を感じることは滅多にない。
だが、小さな女の子には女の兆しを常に感じ取ることができる。

[出典]
デュマ
[アレクサンドル・デュマ、大デュマ]
(19世紀フランスの小説家、1802〜1870)

⏰:14/08/20 11:43 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#257 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
猫は、貴族のようなもので、(何もせずとも)我々の賞賛に値する。
一方、犬は卑屈だ。
媚びへつらうことで自分の立場を獲得する。

[出典]
デュマ
[アレクサンドル・デュマ、大デュマ]
(19世紀フランスの小説家、1802〜1870)

⏰:14/08/20 12:16 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#258 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は、欲望の強さの分だけ小さくなり、大志の大きさの分だけ偉大になる。

[出典]
ジェームズ・アレン
(イギリスの思想家・著述家、1864〜1912)

⏰:14/08/20 12:26 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#259 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生の目標を持たない人々は極めて容易に不安や恐怖、自己憐憫などの犠牲者となりがちである。

[出典]
ジェームズ・アレン
(イギリスの思想家・著述家、1864〜1912)
『考えるヒント生きるヒント』

⏰:14/08/20 12:35 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#260 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
運の良い人々とは、強い信念を維持し、数々の犠牲を払い、粘り強い努力を続けてきた人々である。

[出典]
ジェームズ・アレン
(イギリスの思想家・著述家、1864〜1912)

⏰:14/08/20 12:43 📱:PC 🆔:2otnp7DA


#261 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
集中力は、自信と飢えの結合から生じる。

[出典]
アーノルド・パーマー
(米国のプロゴルファー、1929〜)

⏰:14/08/23 19:40 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#262 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
成功して満足するのではない。
満足していたから、成功したのである。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「幸福語録」

⏰:14/08/23 20:12 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#263 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は自分から抜け出すほど一層自分となる。
また一層よく自分の生きていることを感ずる。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)

⏰:14/08/23 20:18 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#264 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
金儲けのうまい人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)

⏰:14/08/23 20:24 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#265 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
己に自信の無い奴が常識に従う。

[出典]
7代目 立川談志[たてかわ・だんし]
(自称5代目立川談志、落語家、1936〜2011)

⏰:14/08/23 20:32 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#266 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
たくさん見せたくなるのは、自分に自信がないときです。

[出典]
児島令子「ひとつ上のプレゼン」

⏰:14/08/23 20:33 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#267 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
もし仮に、絶対の悪人がいるとしたら、それはまさしく、信じることができない人間をいうのだ

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)

⏰:14/08/23 20:46 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#268 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
われわれは苦しむ以上に恐れるのである。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
『幸福論』

⏰:14/08/23 20:49 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#269 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪を原因によって知る人は、決して人を呪いもせず、絶望もしないことを学ぶであろう。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「幸福語録」

⏰:14/08/23 20:50 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#270 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
懐疑は賢者の冠である。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「精神と情熱とに関する八十一章」

⏰:14/08/23 20:51 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#271 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は棚ぼた式の幸福をあまり好まない。
自分でつくり上げることを欲するのだ。

[出典]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
『幸福論』

⏰:14/08/23 20:58 📱:PC 🆔:j6dn8X02


#272 [観客さん]
「Berryz工房と℃-uteのメンバーとは、もう8年の付き合いになって。何かすごいですよね。
こないだ、お友だちと幼馴染についてお話をしてて、「桃には幼馴染いないなぁ」
とか思ったんですけど、こんな近くに、こんな素敵な、幼馴染がたんまりいました(笑)」

(´・ω・`)ももちが言った

⏰:14/08/24 21:13 📱:iPhone 🆔:qFl0tYt6


#273 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ブスにはキスはしないこと。
きっと自慢げに言いふらすから。

[出典]
ユダヤのことわざ

⏰:14/08/24 21:53 📱:PC 🆔:LLND6XXg


#274 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪口は、脅威を感じている人に対して言うのです。
つまり、あなたに悪口を言う人こそが、あなたの実力をいちばん評価している人なのです。

[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『昨日までの自分に別れを告げる』

⏰:14/09/03 18:55 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#275 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は言うことが無くなると、必ず悪口を言う。

[出典]
ヴォルテール
(ボルテール)
(18世紀フランスの小説家・劇作家・思想家、1694〜1778)
『コルネイユ注釈』

⏰:14/09/03 19:05 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#276 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
みだりに誉める者は、みだりにそしる。

[出典]
新井白蛾[あらい・はくが]
(江戸時代中期の儒学者、1715〜1792)

⏰:14/09/03 19:12 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#277 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人の悪口を言うときは、それが自分に返ってくることを予期しておけ。

[出典]
プラウトゥス
(プラウトウス、プラウタス、プラトゥス)[マッキウス・プラトゥス]
(紀元前3〜2世紀・古代ローマの喜劇作家)

⏰:14/09/03 19:20 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#278 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
(女性が)男性の悪口を言うのは簡単だが、男性と無縁なところで生きるならいざ知らず、何らかの繋がりをもって生きて行こうと思うなら、その本性を知った上で、あなたの掌の上で上手に遊ばせることこそ賢明と言うものだろう。

[出典]
高橋玄洋[たかはし・げんよう]
(脚本家・劇作家、1929〜)

⏰:14/09/03 19:49 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#279 [穴と棒]
暇すぎて全部見ちゃったよ

⏰:14/09/03 19:51 📱:P01E 🆔:nDrXr7dI


#280 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あなたを悩ましたり、悪口を言う人にも、平静な心で注意を向けなさい。
きっとあなたにとって得るところがあるはずです。
良薬が口に苦いように、あなたに偉大なる存在が苦言を呈しているかもしれないからです。

[出典]
J・マーフィー
[ジョセフ・マーフィー]
(20世紀米国の教育家・牧師、イギリス出身、1898〜1981)

⏰:14/09/03 20:10 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#281 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪口言われたら嬉しがればいい。
言った奴がガッカリするほど喜んでやればいいのだ。

[出典]
永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜)
『新・無名人語録 死ぬまでボケない智恵』

⏰:14/09/03 20:13 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#282 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪口の中においては、常に言われている方が主役であり、言っている方が脇役であるという宿命がある。

[出典]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983)
『両手いっぱいの言葉』

⏰:14/09/03 20:14 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#283 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
だれだ、あくびをしたのは。
まだすることは一杯あるんだ。

[出典]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983)
『血は立ったまま眠っている』

⏰:14/09/03 20:20 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#284 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「おまえを育て、かわいがってきたのはこのわたしであっておまえの恋人ではない」という母親だったら、なおさら捨てなくてはいけません。

[出典]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983)
『家でのすすめ』

⏰:14/09/03 20:26 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#285 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
オーダーメードの洋服が商品として通用する時代だもの。
オーダーメードの思想が通用していけない訳はない。

[出典]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983)
『あゝ、荒野』

⏰:14/09/03 20:46 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#286 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
競馬ファンは馬券を買わない。
財布の底をはたいて自分を買っているのである。

[出典]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983)

⏰:14/09/03 20:49 📱:PC 🆔:1fZ4EIyc


#287 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
高慢は弱者の慰めの手段である。

[出典]
ヴォーヴナルグ
[マルク・ド・ヴォーヴナルグ]
(18世紀フランスのモラリスト、1715〜1747)
『省察と格言』

⏰:14/09/08 15:25 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#288 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の知っていることは自慢し、知らないことに対しては高慢にかまえる者が少なくない。

[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)
『箴言集』

⏰:14/09/08 15:29 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#289 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
高慢は没落の前に来る。

[出典]
ドイツのことわざ

⏰:14/09/08 15:39 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#290 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
高慢は没落の前に来るが、拍手の後にも来る。

[出典]
ドイツのことわざ

⏰:14/09/08 15:43 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#291 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男はみんな嘘つきで、浮気で、にせもので、おしゃべりで、偽善者で、高慢かそれとも卑怯(ひきょう)で、見下げはてたものであり、情欲の奴隷だ。
女は、すべて裏切り者で、狡猾で、見栄っぱりで、物見高く性格が腐っている。
・・・・しかし人の世にはただ一つだけ神聖な、崇高なものがある。
それはこんなにも醜悪な二つのものの結びつきなのだ。

[出典]
ミュッセ
[アルフレッド・ド・ミュッセ]
(19世紀フランスのロマン主義作家、詩人・劇作家、1810〜1857)
『戯れに恋はすまじ』

⏰:14/09/08 15:45 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#292 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
偽物の幸福は、人を図に乗らせ、醜く高慢にする。
本物の幸福は、人を歓喜させ、知恵と慈悲で満たす。

[出典]
タイのことわざ

⏰:14/09/08 15:50 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#293 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
謙譲であれ!
これは人の機嫌を損ずることが一番少ない一種の高慢である。

[出典]
ルナール
[ジュール・ルナール]
(19〜20世紀初頭フランスの小説家・詩人・劇作家、1864〜1910)
『日記』

⏰:14/09/08 15:52 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#294 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は、本当に愛していれば、かえって愛の言葉など白々しくて言いたくなくなるものでございます。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)

⏰:14/09/08 16:08 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#295 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間のプライドの究極の立脚点は、あれにも、これにも死ぬほど苦しんだ事があります、と言い切れる自覚ではないか。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『東京百景』

⏰:14/09/08 16:11 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#296 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
(友に)信じられているから走るのだ。
間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『走れメロス』

⏰:14/09/08 16:13 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#297 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
安楽なくらしをしているときは、絶望の詩を作り、ひしがれたくらしをしているときは生のよろこびを書きつづる。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『晩年』

⏰:14/09/08 16:15 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#298 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「男女同権」とは、男の地位が女の地位まで上がったことなのです。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)

⏰:14/09/08 16:17 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#299 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あすもまた、同じ日が来るのだろう。
幸福は一生、来ないのだ。
それは、わかっている。
けれども、きっと来る、あすは来る、と信じて寝るのがいいのでしょう。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『女生徒』

⏰:14/09/08 16:22 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#300 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
議論とは往々にして妥協しがたい情熱である。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)

⏰:14/09/08 16:31 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#301 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
親が無くても子は育つ、という。
私の場合、親が有るから子は育たぬのだ。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『父』

⏰:14/09/08 16:45 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#302 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
駄目な男というものは、幸福を受け取るにあたってさえ、下手くそを極めるものである。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『貧の意地』

⏰:14/09/08 16:46 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#303 [観客さん]
>>301
後藤真希とかバカだけどね

⏰:14/09/08 16:48 📱:iPhone 🆔:bHOPWD.w


#304 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
革命も恋も、実はこの世で最もよくて、おいしい事で、あまりいい事だから、おとなのひとたちは意地わるく私たちに青い葡萄(ぶどう)だと嘘ついて教えていたのに違いない。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
『斜陽』

⏰:14/09/08 16:53 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#305 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
芸術は、命令することができぬ。
芸術は、権力を得ると同時に、死滅する。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)

⏰:14/09/08 16:59 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#306 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
大人とは、裏切られた青年の姿である。

[出典]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)

⏰:14/09/08 17:03 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#307 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋愛をDNAのレベルから説明すれば、男は出来るだけ多くの精子をばらまきたいし、女は出来るだけマシな精子を選びたい、そんな単純なことだ。

[出典]
伊藤守[いとう・まもる]
(日本初の国際コーチ連盟マスター認定コーチ、出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン創業者、株式会社コーチ・エィ社長、1951〜)

⏰:14/09/08 17:21 📱:PC 🆔:KfLhZoJA


#308 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
歩けるうちは一歩でも前へ、倒れるときは前のめりに、ね。
最後まで未練たらしく悪あがきしなきゃ、生まれて来た甲斐が無いよ。

[出典]
ゲーム『俺の屍を越えてゆけ』

⏰:14/09/19 21:02 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#309 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
やりたいことを貫けば、他人のことなど気にならない。

[出典]
堀場雅夫[ほりば・まさお]
(堀場製作所創業者、1924〜)
『人の話なんか聞くな!』
背表紙の裏に書かれてる言葉

⏰:14/09/19 21:34 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#310 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
理想はひとり青年の夢想ではなく、また単なる抽象的観念でもなく、われわれの生活を貫いて、いかなる日常の行動にも必ず現実の力となって働くものである。

[出典]
南原繁[なんばら・しげる]
(政治学者、元東京大学総長、1889〜1974)

⏰:14/09/19 21:57 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#311 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
信念のためには、たとえ敗れるとわかっていても、己を貫く、そういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞ!

[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『強く生きる言葉』

⏰:14/09/19 22:12 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#312 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
成功したという人を見ても、自分に甘えたり、適当にうまくやろうとして成功したんじゃない。
こんなことをしたら自分は駄目になってしまうんじゃないか、死んじゃうんじゃないかと妥協しないで、自分を貫いてきた者のほうが成功している。

[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『強く生きる言葉』

⏰:14/09/19 22:21 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#313 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人のマネではない自分の流儀を徹底して貫くことが、何かを完成させるには是非とも必要なことなのです。

[出典]
中村修二[なかむら・しゅうじ]
(カリフォルニア大学教授、青色ダイオード開発者、1954〜)

⏰:14/09/19 22:28 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#314 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生というのは所詮どちらに転んでも大した違いはない。
ならば闘って、自分の目指すこと、信じることを貫き通せばいいのだ。

[出典]
安藤忠雄[あんどう・ただお]
(建築家、1941〜)
『建築を語る』

⏰:14/09/19 22:34 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#315 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
友達に好かれようなどと思わず、友達から孤立してもいいと腹をきめて、自分をつらぬいていけば、ほんとうの意味でみんなに喜ばれる人間になれる。

[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『自分の中に毒を持て』

⏰:14/09/19 22:36 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#316 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人に認められたいなんて思わないで、己を貫くんだね。
でなきゃ、自分を賭けてやっていくことを見つけることは出来ないんだ。

[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『強く生きる言葉』

⏰:14/09/19 22:41 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#317 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
節約は化金石。

[出典]
トーマス・フラー
[トマス・フラー]
(17世紀イギリスの神学者・聖職者、1608〜1661)
『格言集』

⏰:14/09/19 22:46 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#318 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
節約したお金は、稼いだお金と同じぐらい価値がある。

[出典]
デンマークのことわざ

⏰:14/09/19 22:51 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#319 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
変動費の節約よりも固定費の節約の方が絶対効果的だ。

[出典]
森永卓郎[もりなが・たくろう]
(経済アナリスト、タレント、1957〜)
値上げラッシュへの対策について、テレビ番組のインタビューに答えて。(2008年1月4日放送)

⏰:14/09/19 22:57 📱:PC 🆔:cf3xucqA


#320 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悲しみで動く者は優しい。
怒りで動く者は強い。
だが、憎しみで動く者は常に愚かだ。

[出典]
アニメ『神曲奏界ポリフォニカ』

⏰:14/09/21 19:27 📱:PC 🆔:jCnYkAkc


#321 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他人の意見に振り回される人ほど、愚痴が多くなる。

[出典]
津田雅美[つだ・まさみ]
(漫画家、1970〜)
漫画『トラとカメレオン』

⏰:14/09/23 23:54 📱:PC 🆔:.GGEdEqk


#322 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
1.勝ってこそ正論は正論になる。
負ければ正論もグチに聞こえる。

[出典]
大山倍達[おおやま・ますたつ]
(極真空手創始者、1923〜1994)
「勝者と敗者」について

⏰:14/09/23 23:55 📱:PC 🆔:.GGEdEqk


#323 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
無言という有難い贈り物を身につけるように努力せよ。
自分のタバコは息に吸い込んで、人に向かって煙を吐き出さないようにする。
こうすれば、自分の愚痴や煙やススで人を悩ませないですむ。

[出典]
ウイリアム・オスラー
(19〜20世紀初めのイギリスの医学者、カナダ出身、1849〜1919)

⏰:14/09/23 23:59 📱:PC 🆔:.GGEdEqk


#324 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生に失敗はない。
あるのは愚痴だけである。

[出典]
板橋興宗[いたばし・こうしゅう]
(僧侶・前総持寺貫首・元曹洞宗管長、1927〜)
朝日新聞「自分と出会う」(1999/5/11)より

⏰:14/09/24 00:03 📱:PC 🆔:yx8aiIJ2


#325 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
想うだけならば誰にでもできることだな。
まぁ、こんな所で雨に打たれ、可哀相な自分に酔っているようでは、その想いも本気ではあるまい。

[出典]
金田一蓮十郎[きんだいち・れんじゅうろう]
(漫画家、女性、1980〜)
漫画『ジャングルはいつもハレのちグゥ』

⏰:14/09/24 00:08 📱:PC 🆔:yx8aiIJ2


#326 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
信じて失うものより、信じなくて失うものの方がずっと多い。

[出典]
渡邉美樹[わたなべ・みき]
(実業家、ワタミCEO、1959〜)

⏰:14/10/03 00:24 📱:PC 🆔:iL2aAcgg


#327 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間の決断力は冷酷さという性格を連れ添っている。
 
[出典]
海外SFドラマ『スター・トレック』
ミスター・スポックのセリフ。冷酷人と善人に分裂したカーク船長を見て述べた言葉。

⏰:14/10/08 05:52 📱:PC 🆔:q/gT.lTw


#328 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
情熱家より、冷淡な男のほうが簡単に女に夢中になるものだ。

[出典]
ツルゲーネフ
[イワン・セルゲーエヴィチ・ツルゲーネフ]
(19世紀ロシアの小説家、1818〜1883)

⏰:14/10/08 06:15 📱:PC 🆔:q/gT.lTw


#329 [観客さん]
見てます主さん

⏰:14/10/08 06:39 📱:au/KC46 🆔:AqTp7ycc


#330 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋は、いつだって自分を欺くことから始まり、他人を欺くことで終わる。
これが世間でいうロマンスというものである。
 
[出典]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)
『ドリアン・グレイの肖像』

⏰:14/10/08 16:29 📱:PC 🆔:q/gT.lTw


#331 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女の性格がわかるのは恋が始まる時ではない。
恋が終わる時だ。
 
[出典]
ローザ・ルクセンブルク
(19世紀末〜20世紀初頭ドイツのマルクス主義政治理論家、女性哲学者、革命家、1871〜1919)

⏰:14/10/09 06:52 📱:PC 🆔:iL.IcE..


#332 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女性の優雅は容貌の美よりさらに有力である。
 
[出典]
ハズリット
[ウィリアム・ハズリット、ヘイズリット]
(18〜19世紀イギリスの批評家・エッセイスト、1778〜1830)

⏰:14/10/11 17:26 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#333 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
才能とは、他人と同じ愚かなことをもっと優雅に言うことである。
 
[出典]
フィリップ・ブーヴァール
(作者情報不詳)

⏰:14/10/11 17:28 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#334 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。
しかし、勇気を失うことはすべてを失う。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:36 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#335 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
過去のことは過去のことだといって片づけてしまえば、それによって我々は未来をも放棄してしまうことになる。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:40 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#336 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。
風に流されている時ではない。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:41 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#337 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
築き上げることは、多年の長く骨の折れる仕事である。
破壊することは、たった一日の思慮なき行為で足る。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:44 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#338 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世の中で、最もよい組み合わせは力と慈悲、最も悪い組み合わせは弱さと争いである。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:48 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#339 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
大まかに言えば、短い言葉が最も良い。
おまけに古い言葉なら一層良い。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:50 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#340 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私たちが勝ったとしても、たいしたことじゃない。
でも、私たちが負けたら、かまってくれる人など誰もいなくなるだろう。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 17:55 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#341 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:02 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#342 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は時々真実に突き当たってつまずく。
けれど、ほとんどの人々は、再び立ち上がると、何も学ばないで、何もなかったかのように走り去ってゆく。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:07 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#343 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は神に会う覚悟はできている。
だが私と会見するという厳しい試練への準備が神の側でできているかどうかは別問題だが。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:10 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#344 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は楽観主義者だ。
それ以外のものであることは、あまり役に立たないようだ。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:15 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#345 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気とは、起立して声に出すことである。
勇気とはまた、着席して耳を傾けることでもある。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:20 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#346 [観客さん]
>>343
チャーチルかっけー

⏰:14/10/11 18:21 📱:au/KC46 🆔:4IGZyYF.


#347 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
すべての政治体制が試されるまで、民主主義は最悪の政治形態だと言われ続けてきた。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:28 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#348 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私が書くつもりになるくらいだから、歴史は私にとって親切なのだろう。
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:29 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#349 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私にはいつでも喜んで学ぶ用意がある。
だが、教えられるのはいつも好きというわけではない
 
[出典]
チャーチル
[ウィンストン・チャーチル]
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞、1874〜1965)

⏰:14/10/11 18:33 📱:PC 🆔:Nb/rxXxI


#350 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
言葉にしないと、伝わらないことがある。
言葉にすると、誤解されることがある。
 
[出典]
作者不詳

⏰:14/10/24 00:18 📱:PC 🆔:HjGGI/K.


#351 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世界を縦に切って「ウチ」と「ソト」に分けて、「ウチ」に味方するのが右翼である。
世界を横に切って「上」と「下」に分けて、「下」に味方するのが左翼である。

  
[出典]
松尾匡[まつお・ただす]
(マルクス経済学者、1964〜)

⏰:14/10/24 00:21 📱:PC 🆔:HjGGI/K.


#352 [観客さん]
おまえがチャーチル大好きな事はわかった

⏰:14/10/24 00:26 📱:SO-04F 🆔:zaTVkDkk


#353 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女は男性全般というものを信じなさすぎるが、その割に個々の男を信じすぎる。
 
[出典]
カンマーソン
(作者情報不詳)

⏰:14/10/25 11:57 📱:PC 🆔:5RHf.KzY


#354 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。
それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『パルムの僧院』

⏰:14/10/26 18:27 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#355 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
軽蔑というのは、馬鹿丁寧な言葉のうちに、いつも巧みに隠されている。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『赤と黒』

⏰:14/10/26 18:29 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#356 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
誰からも好かれる人ほど、深く好かれない。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 18:31 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#357 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
私は自分の尊敬するものしかおそれない。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 18:43 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#358 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
最も賢明なことは、自分を自分の打ち明け相手にすることである。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 18:44 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#359 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男は、俗っぽい女が与え得るすべてのものを受け取るより、いつの日か愛する女の気に入られるという、きわめて当てにならない機会を夢見るほうを好む。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 18:49 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#360 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋をすると、すぐ身近に、しかしいくら願っても手の届かない巨大な幸福があるような気がする。
しかもその幸福は、ただひとつの言葉、ひとつの微笑にのみ左右される。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 19:03 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#361 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
憎悪にも結晶作用がある。
恨みをはらせる希望が出てくると、あらためて憎みはじめるのだ。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 19:07 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#362 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
猫かぶりは貪欲の一種、最悪の貪欲である。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 19:09 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#363 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
イタリア人の勇気は怒りの発作であり、ドイツ人の勇気は一瞬の陶酔であり、スペイン人の勇気は自尊心の現れである。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『恋愛論』

⏰:14/10/26 19:32 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#364 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
我々男性のうちで、生涯を一緒に過ごすために、女学者よりも女中のほうを選ばない者は誰ひとりとしていない。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)

⏰:14/10/26 19:41 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#365 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
僕の魂は、もし燃え上がらなければ苦しむ業火なのです。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)

⏰:14/10/26 19:47 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#366 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
高慢不遜の性格においては、自己に対する憤怒と他人に対する激怒と紙一重だ。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『赤と黒』

⏰:14/10/26 19:55 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#367 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
有頂天の歓喜は常に悲哀に転ずる。
 
[出典]
セルバンテス
[ミゲル・デ・セルバンテス]
(16〜17世紀スペインの小説家、1547〜1616)

⏰:14/10/26 22:01 📱:PC 🆔:YfMOP5yM


#368 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
法廷で会うまで女の本性はわからない。
 
[出典]
ノーマン・メイラー
[ノーマン・キングズレー・メイラー]
(米国の作家、1923〜)

⏰:14/10/30 22:39 📱:PC 🆔:Udi5T1/E


#369 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪人だけでなく善人にも災難が降りかかる理由について第1に、分かりません。
第2に、わたしたちは自分で思っているほど善良ではないからです。
 
[出典]
アーサー・ウェントワース・ヒーウィット
(作者情報不詳)

⏰:14/10/30 22:51 📱:PC 🆔:Udi5T1/E


#370 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よい法律家は悪い隣人である。
 
[出典]
フランクリン
[ベンジャミン・フランクリン]
(18世紀米国の政治家・科学者・著述家、アメリカ独立宣言起草者の1人、1706〜1790)
『貧しいリチャードのアルマナック(暦)』

⏰:14/10/31 00:13 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#371 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日記――自分の生活の中で、自分自身に対して赤面せずに物語ることのできる部分についての日々の記録
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:32 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#372 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
退屈な人間――聞いてもらいたいときに話をする人間。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:35 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#373 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
無宗教――世界中の偉大な信仰の中で、一番重要な信仰。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:37 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#374 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
流行──人々が嘲笑しながらも服従する専制君主。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)

⏰:14/10/31 00:38 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#375 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
想像──事実がしまいこんである倉庫で、詩人と嘘つきの双方で共有するもの。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:40 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#376 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
称讃──他人が自分自身に類似していることを礼儀正しく認めること。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:43 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#377 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
結婚──共同生活体のひとつの場合で、ひとりの主人とひとりの主婦と、二人の奴隷から成り、それでいて全部合わせても二人にしかならない状態あるいは境遇。
 
[出典]
ビアス
[アンブローズ・ビアス]
(アメリカの作家、コラムニスト、1842〜1914)
『悪魔の辞典』

⏰:14/10/31 00:45 📱:PC 🆔:5SYJD5PI


#378 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人を高く評価しすぎる時はよく間違えるが、低く評価しすぎる時はめったに間違えない。
 
[出典]
レシチンスキー
(作者情報不詳)

⏰:14/11/02 13:38 📱:PC 🆔:PgiPXDkk


#379 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪人が栄えて見えるのは、まだ報いを受けていないからだ。
 
[出典]
作者不詳

⏰:14/11/03 15:01 📱:PC 🆔:dpJ7n8RI


#380 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒には飲みたくて飲む酒と、飲む必要があって飲む酒がある。
 
[出典]
ローレンス・ブロック(米国の小説家、1936〜)

⏰:14/11/13 20:21 📱:PC 🆔:0SNwZhG6


#381 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
弱い国は常に優柔不断である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 12:34 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#382 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
高慢な相手には、屈従すれば勝てると考えるのは誤りである。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『ローマ史論』

⏰:14/11/23 12:35 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#383 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
やむを得ず人を傷つける場合、その復讐を恐れる必要が無くなるまで徹底的に叩き潰さなければならない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 12:36 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#384 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
何事にも慎重すぎるよりはむしろ果敢な方がよい。
運命は慎重な人より果敢な人に従順である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 12:37 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#385 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
戦いを避けるために譲歩しても、結局は戦いを避けることは出来ない。
なぜなら譲歩しても相手は満足せず、譲歩するあなたに敬意を感じなくなり、より多くを奪おうと考えるからである。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 12:40 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#386 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
君主に思いやりは不要であるが、思いやりがあるとあると思わせることが重要である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 12:42 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#387 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛情というものは義理の鎖で保たれている。
そして人間の根性は悪であるから、そんなものは自分の都合でいつでもたち切ってしまう。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 12:49 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#388 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間の行う行為を見れば、いかに完璧を期そうとも、必ずなにか不都合なことを引きずっているものである。
なぜなら長所は必ず、短所をともなわないではすまないからだ。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 12:58 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#389 [いさめ]
酸素が無ければ人は生きられない
しかし当たり前のように有るものなのでその大切さに気付けないし気付こうともしない
大切な人もまたこれと同じで
失った日を境に大切さに気付くのである
 
[出典]
神崎いさむ

(20〜21世紀日本の恋愛思想家1987〜)
『形の無い大切な物』

⏰:14/11/23 12:58 📱:iPhone 🆔:V/mirDsU


#390 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
中立の立場をとった場合、勝者にとっての敵となるばかりでなく、敗者からも助けてくれなかったという敵視を受けることとなる。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:09 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#391 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
親しく付き合っている人に影響されない人など、皆無といって良い。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:10 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#392 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
預言者といえども、人々が言葉での説得を受け付けなくなったら、力を使って信じさせる方法を考えなくてはならない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:11 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#393 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恩賞は小出しに与えるべし。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:13 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#394 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間の力は必要に迫られてこそ十分に発揮される。
従って退路を断つなど、部下たちがやむを得ず戦わなければならないように仕向ける必要がある。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:18 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#395 [いさめ]
義務教育後のたった数年の学生生活を耐えられずに辞めてしまった人間が
その後の何十年にも及ぶ社会生活がまともに歩めるわけがない
 
[出典]
神崎いさむ

(20〜21世紀日本の楽天家1987〜)
『不真面目に生きる』

⏰:14/11/23 13:18 📱:iPhone 🆔:V/mirDsU


#396 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
一度生まれた怨念は、恩恵を与えても決して消えない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:19 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#397 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
どれほど困難が控えていようとも、表面的に得になりそうなら民衆を説得するのは難しくない。
反対に有益な政策でも、表面的に損になりそうな場合は民衆の賛同を得るのは大変困難である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:23 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#398 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
加害行為は一気にやってしまえ。
長期に渡って相手を被害状態に置かないように配慮すれば、それだけ相手を怒らせないですむ。
これにひきかえ、恩恵を与える場合は、たっぷり相手に味わってもらうように小出しに与えよ。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 13:31 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#399 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恐れられるより、愛される方が良いのか、それとも、愛されるより、恐れられる方が良いのか。
どちらかを選ばねばならないとしたら、愛されるよりも恐れられる方がはるかに安全である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 13:34 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#400 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
決断力のない君主は、多くの場合、当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。
そしておおかたその君主は滅んでしまう。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:35 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#401 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は、恐れるものよりも愛するものを容赦なく傷つける。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 13:48 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#402 [超絶不細工底辺]
排泄に射精にくしゃみに放屁。放出する行為はみんな気持ちのよいものである。殊に排泄と射精はずば抜けている。これら全てを同時に行った時の快感は筆舌に尽くしがたく、病み付きになる。

出典

⏰:14/11/23 13:54 📱:SO-04E 🆔:w6Qa/Yos


#403 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
凡人は大局の判断を誤るものである
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:07 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#404 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
民衆は、頭を撫でるか消し去るか、どちらかにしなければならない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:09 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#405 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
民衆は無知であるが、真実を見抜く力はある。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:10 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#406 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
力量抜群の人物ならば、何をやろうと、それから生じる小さな欠陥等は帳消しにされてしまう。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:12 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#407 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
協約は、相手の力が弱まると同時に放棄されるのが当然である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:18 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#408 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
やむを得ないときの戦いは正しい。
武器の他に希望を絶たれたときは、武器もまた神聖である。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 14:31 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#409 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
策略を巡らして相手を欺き、それによって勝利を得た場合は、正々堂々戦って勝つのと同様に賞賛されるべきである。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:41 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#410 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
たとえ人の生命を奪っても、財布に手をかけてはならない。
人は父親を殺されたことは忘れても、遺産を失ったことは忘れないからだ。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『君主論』

⏰:14/11/23 14:50 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#411 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
彼を知りて己を知れば、百戦して殆うからず。
彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼を知らず己を知らざれば、戦うごとに必ず殆うし。

[出典]
[孫武("孫子"は尊称)]
(中国春秋時代の武将)
『孫子』

⏰:14/11/23 14:51 📱:P01B 🆔:xB2yokbM


#412 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いかなる種類の「闘い」といえども、あなた自身の弱体化につながりそうな闘いは、絶対にしてはならない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 14:57 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#413 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
体制に不満を持つものを味方につければ征服は容易であるが、支配し続けるのは至難の業だ。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:00 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#414 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
民衆は君主の行うことを模倣する。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:03 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#415 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
衆に優れた人物は、運に恵まれようと見離されようと、常に態度を変えないものである。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:09 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#416 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
時代が変わっても、誰かが支配し誰かが支配されるという構造や、体制に反逆したものが結局もとの鞘に収まるということは繰り返される。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:27 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#417 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
天国に至る道は、地獄に至る道を熟知することである。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『手紙』

⏰:14/11/23 15:36 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#418 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
指導者を持たない民衆は、何をしでかすか分からない恐ろしい存在だが、同時にこれほど脆いものはない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:47 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#419 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
中傷は確固たる証拠や証人なしにはびこり、留まる所を知らないほどに広がる。
従って、中傷する者には厳しい罰を与えなければならない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 15:51 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#420 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
忍従とか謙譲を義務とするあらゆる宗教は、市民に対して消極的な勇気のみしか鼓吹しない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)
『ローマ史論』

⏰:14/11/23 15:57 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#421 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間というのは、むらっ気なばかりでなく偽善者で、しかも欲得には目のない偽善者だ。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 16:03 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#422 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
君主が思慮深い側近に全面的に仕事を委ねた場合、目を放した隙にその側近が政権を奪うから、その君主の統治は長続きしない。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 16:05 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#423 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は往々にして小鳥のような行動を取る。
小鳥は目の前の餌だけに注意を奪われ、鷹が頭上を飛んでいるのに気付かない。

 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 16:16 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#424 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
名将と凡将との差は、作戦能力の優劣よりも、責任観念の強弱によることが多い。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 16:20 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#425 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
長い間、私は自分が信じていることを口にしたことがないし、自分の言うことを信じたこともありません。
 
ごく希に、うっかり本当のことを言ってしまった時は、嘘を沢山ついてそれを隠すようにしています。
 
[出典]
マキャヴェリ
[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:14/11/23 16:21 📱:PC 🆔:DgkfohtA


#426 [新参者◆HeyRIdy3RY]
よっこいしょ

⏰:14/12/16 23:22 📱:P01B 🆔:EbB5JhNc


#427 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛──その手段においては両性の闘い、その根底においては両性の命がけの憎悪。
 
[出典]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『この人を見よ』

⏰:14/12/23 18:29 📱:PC 🆔:D16tFHbE


#428 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勝利は憎悪をはぐくむ。
 
[出典]
ブッダ
[仏陀、シャカ(釈迦)、釈尊]
(仏教の開祖、前463〜383)

⏰:14/12/23 18:29 📱:PC 🆔:D16tFHbE


#429 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
酒には飲みたくて飲む酒と、飲む必要があって飲む酒がある。
 
[出典]
ローレンス・ブロック(米国の小説家、1936〜)

⏰:14/12/23 21:12 📱:PC 🆔:D16tFHbE


#430 [魅月冬馬(メンヘラボーイ]
異性の友達が多いのはそいつが魅力的だから
顔はおまけであり決定打ではない

⏰:14/12/23 21:14 📱:iPhone 🆔:pi2YsFCQ


#431 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自信がなければ自分を洗脳すればいいんです。
 
[出典]
片山右京[かたやま・うきょう]
(レーシングドライバー、1963〜)
『プロ論。2』

⏰:14/12/29 04:43 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#432 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自信がないって言うけれど、できることだけやってても、自信なんてもてないよ。
 
[出典]
西村栄治[にしむら・えいじ]
(詩人・イラストレーター、1969〜)

⏰:14/12/29 04:46 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#433 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
たくさん見せたくなるのは、自分に自信がないときです。
 
[出典]
児島令子「ひとつ上のプレゼン」

⏰:14/12/29 04:48 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#434 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「自信ないとかあるとか、言ってられない」、そういう経験をしているうちに、自分が変わったんです。
自信がある、とか、自信ない、とか、ほんとに、どうでもいいことなんですよね。
 
[出典]
糸井重里[いとい・しげさと]
(コピーライター、エッセイスト、1948〜)
『ほぼ日』

⏰:14/12/29 04:49 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#435 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いい結果がだせたら、自信がなかったとしてもオッケーだし、いくら自信があっても、結果が出せなきゃ稼げない。
意味ないんです、自信なんて。
 
[出典]
糸井重里[いとい・しげさと]
(コピーライター、エッセイスト、1948〜)
『ほぼ日』

⏰:14/12/29 04:51 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#436 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
己に自信の無い奴が常識に従う。
 
[出典]
7代目 立川談志[たてかわ・だんし]
(自称5代目立川談志、落語家、1936〜2011)

⏰:14/12/29 04:55 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#437 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
何となく自分に自信のない人は、自己主張を利己主義と勘違いしています。
 
[出典]
加藤諦三[かとう・たいぞう]
(社会学者、著述家、1938〜)

⏰:14/12/29 05:01 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#438 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「上から目線」という言葉を使うタイプは大成しない。
卑屈だから。
 
[出典]
猪瀬直樹[いのせ・なおき]
(東京都知事、ノンフィクション作家・評論家、1946〜)
2010年11月7日のツイッターより

⏰:14/12/29 05:02 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#439 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自信のない人に共通しているのは、単に消極的思考ばかりではありません。
行動しないことが最大の欠点になっているのです。
 
[出典]
ジョセフ・マーフィー
(20世紀米国の教育家・牧師、イギリス出身、1898〜1981)

⏰:14/12/29 05:05 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#440 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
下手な異見を下にも置かず にくいお前の聞き上手
 
[出典]
長崎辺人
(作者情報不詳)

⏰:14/12/29 17:16 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#441 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いかなる女なりとも、明暮(あけくれ)添ひ見んには、いと心づきなく、憎かりなん。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百九十段

⏰:14/12/29 17:17 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#442 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
大欲(たいよく)は無欲に似たり。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第二百十七段

⏰:14/12/29 17:46 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#443 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
初心の人、二つの矢を持つことなかれ。
後の矢を頼みて、始めの矢に等閑の心あり。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第九十二段
※弓の師匠に言われた言葉

⏰:14/12/29 17:50 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#444 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勝たんと打つべからず。
負けじと打つべきなり。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百十段

⏰:14/12/29 17:50 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#445 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
三つの石を捨てて、十の石につくことは易し。
十を捨てて、十一につく事は難(かた)し。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百八十八段

⏰:14/12/29 18:08 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#446 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
速やかにすべきことをゆるくし、ゆるくすべきことを急ぐなり
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』四十九段

⏰:14/12/29 18:15 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#447 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
命長ければ辱多し。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第七段

⏰:14/12/29 18:21 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#448 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世間の浮説(ふせつ)、人の是非、自他のために失多く、得少なし
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百六十四段

⏰:14/12/29 18:28 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#449 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よろずにいみじくとも、色好まざらん男は、いとそうぞうしく、玉(たま)の巵(さかずき)の当(そこ)なきここちぞすべき
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第三段

⏰:14/12/29 18:30 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#450 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よくわきまへたる道には、必ず口重く、問はぬ限りは言はぬこそいみじけれ。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第七十九段

⏰:14/12/29 18:44 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#451 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
何事も期待せぬ事。
それが肝心。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)

⏰:14/12/29 18:48 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#452 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
偽りても賢を学ばんを賢といふべし。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第八十五段

⏰:14/12/29 18:49 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#453 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なり。
 
[出典]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百十六段

⏰:14/12/29 18:50 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#454 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
明るい性格は、財産よりもっと尊いものである。
 
[出典]
アンドリュー・カーネギー
(19〜20世紀初頭の米国の実業家・鉄鋼王、1835〜1919)

⏰:14/12/29 19:00 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#455 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
夢を追いかけている自分、追いかけるときに力がついてくる事実の方が、夢を手に入れたかどうかよりももっと素敵なことなんじゃないの。
 
[出典]
桃井かおり[ももい・かおり]
(女優、1952〜)

⏰:14/12/29 19:47 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#456 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
挑戦しなければ定められた人生を歩くしかない。
 
[出典]
ビヴァリー・シルズ
[ビバリー・シルズ]
(米国の女性オペラ歌手、ソプラノ歌手、オペラ劇団監督、1929〜)

⏰:14/12/29 20:00 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#457 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
理想的な仕事とは、仕事と休みの区別がつかないようなものである。
 
[出典]
ドナルド・トランプ
(米国の不動産王、1946〜)

⏰:14/12/29 20:03 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#458 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
成功は幸福の鍵ではなく、幸福が成功の鍵なんだ。
今やっていることが楽しいのなら、きっと成功する。
 
[出典]
ハーマン・ケイン
(米国の実業家・作家)

⏰:14/12/29 20:30 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#459 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生の目的は、目的のある人生を送ることだ。
 
[出典]
ロバート・バーン
(米国のチェスプレーヤー、1928〜)

⏰:14/12/29 20:37 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#460 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生3万日しかない。
 
[出典]
中川翔子[なかがわ・しょうこ]
(歌手・タレント、1985〜)
テレビ番組『ニュース23』(2006年12月27日放送)にて

⏰:14/12/29 20:40 📱:PC 🆔:EwwAsINw


#461 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
現状維持というのは、つねに醜悪な思想であり、また、現状破壊というのは、つねに飢え渇いた貧しい思想である。
 
[出典]
三島由紀夫[みしま・ゆきお]
(昭和の作家・劇作家、1925〜1970)
『「国を守る」とは何か』

⏰:14/12/30 18:40 📱:PC 🆔:RDgWN7Cw


#462 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
批判力があっても問題を解決するアイデアがないと、その人は破壊するだけで終わるか自滅する。
 
[出典]
大前研一[おおまえ・けんいち]
(経営コンサルタント・経済評論家、1943〜)
『サラリーマン・サバイバル』

⏰:14/12/30 18:43 📱:PC 🆔:RDgWN7Cw


#463 [新参者◆HeyRIdy3RY]
三島さんの言葉は染みる

⏰:14/12/30 18:44 📱:P01B 🆔:zpF5EijI


#464 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自然は絶えず建設し、また絶えず破壊する。
自然の工場は及び難い。
 
[出典]
ゲーテ
[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)

⏰:14/12/30 18:47 📱:PC 🆔:RDgWN7Cw


#465 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
孤独は人を破壊しないかぎり、人を高めるものだ。

[出典]
ツヴァイク
[シュテファン・ツヴァイク、ツバイク、ツワイク]
(オーストリアの作家、1881〜1942)

⏰:14/12/30 18:51 📱:PC 🆔:RDgWN7Cw


#466 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恐怖に打ち勝つのは、勇気よりも好奇心である。
 
[出典]
ジェームス・ステファンス
(アイルランドの詩人・小説家、1882〜1950)

⏰:15/01/03 09:20 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#467 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恐怖の多くはティッシュペーパーほどの厚みしかない。
勇気を出して一歩進めば、くぐり抜けることができる。
 
[出典]
ブレンダン・フランシス
(20世紀アイルランドの詩人・劇作家・作家、1923〜1964)

⏰:15/01/03 09:22 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#468 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気とは、恐ろしくて半分死にそうになっている時でさえ、その場に必要な行動が取れる能力である。
 
[出典]
オマー・ブラッドレー
[オマー・ブラッドリー、オマル・ブラッドリー]
(第二次世界大戦で活躍した米国陸軍の野戦司令官、1893〜1981)

⏰:15/01/03 09:23 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#469 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気にとっての試練は、人が少数派に属する時にやってくる。
寛容にとっての試練は、人が多数派に身を置く時にやってくる。
 
[出典]
ラルフ・ソックマン
[ラルフ・W・ソックマン]
(米国のメソジスト教会牧師、1889〜1970)

⏰:15/01/03 09:56 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#470 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
反対論がない場合には結論を出してはならない。
勇気と勉強が不足していると反対論が出ないからだ。
 
[出典]
ドラッカー
[ピーター・ドラッカー、ピーター・F・ドラッカー]
(20世紀オーストリア出身の経営学者、社会学者、1909〜2005)

⏰:15/01/03 09:59 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#471 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恐怖と勇気がどんなに近くに共存しているかは、敵に向かって突進する者が一番よく知っている。
 
[出典]
モルゲンシュテルン
[クリスチャン・モルゲンシュテルン]
(ドイツの詩人、1871〜1914)
『階段』

⏰:15/01/03 10:04 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#472 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
臆病は敗北である。
勇気に勝る王者なし。
 
[出典]
エレン・ケイ
(スウェーデンの社会思想家・教育者・女性活動家・フェミニスト、1849〜1926)

⏰:15/01/03 10:15 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#473 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
事業を成し遂げるのは勇気であり、長い日々ではない。
 
[出典]
フランスのことわざ

⏰:15/01/03 10:18 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#474 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
心に勇ある時は、悔やむことなし。
 
[出典]
上杉謙信[うえすぎ・けんしん]
(戦国時代の武将、1530〜1578)

⏰:15/01/03 10:18 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#475 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり

[出典]
武田信玄[たけだ・しんげん]
(戦国時代の武将、1521〜1573)

⏰:15/01/03 10:29 📱:P01B 🆔:jT/.CmpE


#476 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気は人間の第一の資質である。
なぜなら、他の資質の土台となる資質であるから。
 
[出典]
アリストテレス
[アリストートル]
(紀元前4世紀・古代ギリシャの哲学者、前384〜322)

⏰:15/01/03 11:06 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#477 [新参者◆tHyPBsBE5Y]
お風呂作った人か

⏰:15/01/03 11:07 📱:P01B 🆔:jT/.CmpE


#478 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
勇気が、常に勇気が、さらに勇気が必要なのだ。
 
[出典]
ダントン[ジョルジュ・ダントン]
(フランス革命指導者・政治家、1759〜1794)
「演説」(1792年)より

⏰:15/01/03 11:24 📱:PC 🆔:MiPZ0sdY


#479 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間なんてほんとうにどうしようもないものなんだ、という認識が基本になければいけないんだと思います。
 
[ 出典 ]
山田太一[やまだ・たいち]
(脚本家・小説家、1934〜)

⏰:15/01/07 17:47 📱:PC 🆔:EzjN1pqU


#480 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ブランドというのは結果である。
そこを勘違いしてはならない。
 
[ 出典 ]
田坂広志[たさか・ひろし]
(著述家、多摩大学大学院教授、1951〜)

⏰:15/01/07 17:58 📱:PC 🆔:EzjN1pqU


#481 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
仕事は結果にあり、あそびは過程にある。
 
[ 出典 ]
杉浦日向子[すぎうら・ひなこ]
(漫画家・江戸風俗研究家・エッセイスト、1958〜2005)
著書『入浴の女王』

⏰:15/01/07 17:59 📱:PC 🆔:EzjN1pqU


#482 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不機嫌というものは、結果でもあるが、それに劣らず原因でもある
 
[ 出典 ]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
『幸福論』

⏰:15/01/07 18:10 📱:PC 🆔:EzjN1pqU


#483 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
相撲は、自分がいっぱい汗をかいて稽古したら強くなり、お金を稼げるという道筋がはっきりしていた。
自分の力ひとつで何とかなる単純さがよかった。
 
[ 出典 ]
曙太郎[あけぼの]
(力士、第64代横綱、1969〜)

⏰:15/01/07 18:18 📱:PC 🆔:EzjN1pqU


#484 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
やはりお前は、お前の生命を投げ出させるものによってしか生き得ないのだ。
死を拒否する者は、生命をも拒否する。
 
[ 出典 ]
サン・テグジュペリ
(20世紀前半フランスの作家、1900〜1944)
『城砦』

⏰:15/01/10 17:08 📱:PC 🆔:1moMOOuE


#485 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他人が作ったものは欠点がよく見える。
 
[ 出典 ]
格言

⏰:15/01/14 23:23 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#486 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生の悲劇の第一幕は、親子となったことに始まっている。
 
[ 出典 ]
芥川龍之介[あくたがわ・りゅうのすけ]
(明治〜大正の小説家、1892〜1927)
『侏儒の言葉』

⏰:15/01/14 23:25 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#487 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
すべての人が他人であったし、すべての人が他人になるだろう。
 
[ 出典 ]
フランスの格言

⏰:15/01/14 23:27 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#488 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
かつては、変なことをする奴が、変な奴なんだと思っていた。
でも今は、他人を変だと言う奴こそ、変な奴だとわかったんだ。
 
[ 出典 ]
ポール・マッカートニー(ミュージシャン、ビートルズのメンバー、1942〜)

⏰:15/01/14 23:28 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#489 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
良心とは、心の中にいる他人に外ならない。
 
[ 出典 ]
ルイジ・ピランデルロ(20世紀イタリアの劇作家・小説家・詩人、ノーベル文学賞受賞者、1867〜1936)

⏰:15/01/14 23:32 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#490 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
平等主義者は彼ら自身の水準まで他人を引き上げることを望むが、彼ら自身以上に引き上げようとはしない。
 
[ 出典 ]
サミュエル・ジョンソン
(18世紀イギリスの詩人・批評家、1709〜1784)

⏰:15/01/14 23:34 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#491 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
うぬぼれは常に他人の称賛によって強められる。
 
[ 出典 ]
ツヴァイク
[シュテファン・ツヴァイク、ツバイク、ツワイク]
(オーストリアの作家、1881〜1942)
『マリー・アントワネット』

⏰:15/01/14 23:36 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#492 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自己陶酔に他人を巻き込むな、悩みたきゃ勝手に悩んでろ!
 
[ 出典 ]
西尾維新[にしお・いしん]
(小説家、漫画原作者、1981〜)
『クビツリハイスクール』

⏰:15/01/14 23:38 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#493 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自負は常に他人の感嘆によって強化される。
 
[ 出典 ]
ツヴァイク
[シュテファン・ツヴァイク、ツバイク、ツワイク]
(オーストリアの作家、1881〜1942)
『マリー・アントワネット』

⏰:15/01/14 23:39 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#494 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
神を怖れよ、そして、他の何人をも怖れるな。
 
[ 出典 ]
ビスマルク
[オットー・フォン・ビスマルク]
(プロイセン王国宰相、ドイツ帝国初代宰相、1815〜1898)
『語録』

⏰:15/01/14 23:41 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#495 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他人の恩義は、そのお返しができると思っているうちは嬉しいが、到底その力もないとなると、感謝より憎悪で報いたくなるものである。
 
[ 出典 ]
タキトゥス
[コルネリウス・タキトゥス]
(古代ローマの政治家・歴史家、55頃〜120頃)

⏰:15/01/14 23:45 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#496 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
謙遜の法則──人は他人に褒めてもらいたいとき、大いに謙遜する。
 
[ 出典 ]
「マーフィーの法則」

⏰:15/01/14 23:49 📱:PC 🆔:m/2FFjuM


#497 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他の人に懺悔してしまうと、当人は自己の罪は忘れるが、たいてい相手の人はそれを忘れない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/01/15 00:00 📱:PC 🆔:OBgf7RAM


#498 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あなたは物が欲しいわけではなく、他人を押しのけて取る一番というレッテルが欲しいのですね。
 
[ 出典 ]
山下和美[やました・かずみ]
(漫画家、1959〜)
漫画『天才 柳沢教授の生活』

⏰:15/01/15 00:05 📱:PC 🆔:OBgf7RAM


#499 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よもや他人の迷惑にはなるまいと思っているときに、他人の迷惑になっていることがよくあるものである。
 
[ 出典 ]
ラ・ロシュフコー
[ラ・ロシュフーコー]
(17世紀フランスのモラリスト・著述家、1613〜1680)
『箴言集』

⏰:15/01/15 00:10 📱:PC 🆔:OBgf7RAM


#500 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
支払いをきちんとする人は、他人の財布の支配者である。
 
[ 出典 ]
フランクリン
[ベンジャミン・フランクリン]
(18世紀米国の政治家・科学者・著述家、アメリカ独立宣言起草者の1人、1706〜1790)

⏰:15/01/15 00:11 📱:PC 🆔:OBgf7RAM


#501 [かわいい悪魔ほむらちゃほむほむ]
日本人の名言はどうも「自分に合わせろ」と説得に使う言葉に見える
外人の名言は広く公用される言葉に見える

それほど日本人は日本人の事を見れてない
という事なのか
日本人は日本人の名言を沢山見れるから選べないという事なのか

灯台下暗しとはまさにこのこと

⏰:15/01/16 09:40 📱:iPhone 🆔:FbUJoOpg


#502 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
普通の人が懐疑家だとか無信仰者だとか自称する時は、たいていの場合、何事でも最後まで考え抜く気持ちのないことを覆い隠すただのポーズである。
 
[ 出典 ]
T・S・エリオット
[トマス・スターンズ・エリオット]
(19〜20世紀イギリスの詩人・劇作家、1888〜1965)
『文芸批評論』

⏰:15/01/17 23:29 📱:PC 🆔:NtDu79bQ


#503 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
クールヘッド、ウォームハート

[出典]
アルフレッド・マーシャル
(イギリスの経済学者、1842〜1924)
ケンブリッジ大学教授就任の記念講演より

⏰:15/01/19 20:18 📱:PC 🆔:BimH2c12


#504 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
まるで死んでいるような人間が、死ぬのをいちばん嫌がる。

[出典]
ラ・フォンテーヌ[ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ]
(17世紀フランスの詩人、1621〜1695)

⏰:15/01/19 20:36 📱:PC 🆔:BimH2c12


#505 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あなたが力があるから批判される。
無力な小さな子供は批判されない。
 
[出典]
加藤諦三[かとう・たいぞう]
(社会学者、著述家、1938〜)
「名言は人生を拓く」

⏰:15/01/25 08:29 📱:PC 🆔:0TUlC.N6


#506 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人の気力を奪うのは、行く先に横たわる山々ではなく、靴の中の砂粒である。

[出典]
ロバート・W・サービス(イギリスの詩人、1874〜1958)

⏰:15/01/25 08:30 📱:PC 🆔:0TUlC.N6


#507 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人はなにか一つのことに気狂いにならなければ、とうてい人並み以上にはなれない。
 
[出典]
御木本幸吉[みきもと・こうきち]
(志摩の真珠王、・ミキモト創業者、1858〜1954)

⏰:15/01/25 08:32 📱:PC 🆔:0TUlC.N6


#508 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
リーダーとボスの違いは何かと問われれば、リーダーの仕事は開かれているが、ボスの仕事は隠されている。
リーダーは導くが、ボスは強いる。
 
[出典]
セオドア・ルーズベルト[テオドール・ルーズベルト]
(第26代米国大統領、1858〜1919)

⏰:15/01/25 08:32 📱:PC 🆔:0TUlC.N6


#509 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「コースをはずれたら、地獄だよ」と学校で教わった。
本当は、コースの中が地獄なのに。
 
[ 出典 ]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『人を許すことで人は許される』

⏰:15/02/08 18:44 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#510 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
言葉のいらぬ世界が仏の世界、言葉の必要なのが人間界、言葉の通用しないのが地獄。
 
[ 出典 ]
曽我量深[そが・りょうじん]
(明治〜昭和期の仏教思想家、1875〜1971)

⏰:15/02/08 18:48 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#511 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世の中は 地獄の上の 花見かな
 
[ 出典 ]
小林一茶[こばやし・いっさ]
(江戸時代の俳人、1763〜1828)

⏰:15/02/08 18:55 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#512 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
地獄へ行こうと 極楽へ行こうと 行ったところが丁度良い。
 
[ 出典 ]
作者不詳
※良寛の言葉との説あり

⏰:15/02/08 18:56 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#513 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
僕は平和が怖い。
何よりも怖い。
……地獄を隠しているような気がしてね。
 
[ 出典 ]
映画『甘い生活』
(F・フェリーニ監督)
スタイナー(自殺せる知識人)のセリフ

⏰:15/02/08 19:03 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#514 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
カフェ、それは悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように清く、愛のように甘い。
 
[ 出典 ]
タレーラン
[シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール]
(フランスの政治家・首相・外交官、1754〜1838)
『コーヒー秘法』

⏰:15/02/08 19:05 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#515 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男というものはどんなに違いがあってもせいぜい天と地の差だ。
だが女というものは、一番良い女と一番悪い女の差は天国と地獄ほどの違いがある。
 
[ 出典 ]
テニスン
[テニソン、アルフレッド・テニスン]
(19世紀イギリスの詩人、1809〜1892)
『メルランとヴィヴィアン』

⏰:15/02/08 19:06 📱:PC 🆔:Gbu20ays


#516 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
教育とは自然の性、すなわち天性に従うことでなければならない。
国家あるいは社会のためを目標とし、国民や公民になす教育は、人の本性を傷つけるものである。
 
[ 出典 ]
ルソー
[ジャン・ジャック・ルソー]
(18世紀フランスの啓蒙思想家・哲学者・作家、1712〜1778)
『エミール』

⏰:15/02/10 03:47 📱:PC 🆔:SSPE.7TI


#517 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間の価値を量る確かな基準など何もないのです。
人間の本性は全く人を混乱させるものを持っているのですから。
 
[ 出典 ]
エウリピデス
(紀元前5世紀・古代ギリシャの悲劇詩人、前480頃〜前406頃)

⏰:15/02/10 03:49 📱:PC 🆔:SSPE.7TI


#518 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
幸せに恵まれていると思われる人でも、死ぬのを見届けないうちは羨(うらや)むことはできない。
運はその日かぎりで尽きるからだ。
 
[ 出典 ]
エウリピデス
(紀元前5世紀・古代ギリシャの悲劇詩人、前480頃〜前406頃)
「ヘラクレスの子どもたち」

⏰:15/02/10 04:05 📱:PC 🆔:SSPE.7TI


#519 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
楽しみは、汝が満足している場合には苦労の記憶なり。
 
[ 出典 ]
エウリピデス
(紀元前5世紀・古代ギリシャの悲劇詩人、前480頃〜前406頃)
『断片』

⏰:15/02/10 04:12 📱:PC 🆔:SSPE.7TI


#520 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ある人民の制度を作り出そうと企てるほどの人間は、いわば人間の本性を変えることができるという確信のもとに、事に当たるべきである。
 
[ 出典 ]
ルソー
[ジャン・ジャック・ルソー]
(18世紀フランスの啓蒙思想家・哲学者・作家、1712〜1778)

⏰:15/02/10 04:18 📱:PC 🆔:SSPE.7TI


#521 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間を善悪で区分けするなど愚かなことだ。
人間は魅力的か退屈かのどちらかである。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)
『ウィンダミア夫人の扇』

⏰:15/02/14 10:14 📱:PC 🆔:ZRV/x7mo


#522 [観客さん]
カニバさん、エロ画像貼らないんですか?

⏰:15/02/14 10:15 📱:SO-02F 🆔:kcfd8S/k


#523 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の個性に自信を持って、その個性を磨いている人って、魅力的でしょ?
 
[ 出典 ]
リチャード・H・モリタ
(カウンセラー、オリソン・マーデン財団日本支部理事長、1963〜)
『自分らしく成功する6つのレッスン─自分の中の天才を見つける技術』

⏰:15/02/14 10:17 📱:PC 🆔:ZRV/x7mo


#524 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
貧乏というものは、決して魅力的なものでも、教訓的なものでもない。
私にとって貧乏は、金持ちや上流階級の優雅さを過大評価することしか教えてくれなかった。
 
[ 出典 ]
チャップリン
[チャーリー・チャップリン、チャールズ・チャップリン]
(イギリスの喜劇俳優・脚本家・映画監督、1889〜1977)
「自叙伝(チャップリン自伝)」

⏰:15/02/14 10:21 📱:PC 🆔:ZRV/x7mo


#525 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
富を軽蔑する、という人間をあまり信じるな。
富を得ることに絶望した者が富を軽蔑するのだ。
そして、こういう人間がたまたま富を得ると、何よりも始末が悪い。
 
[ 出典 ]
ベーコン
[フランシス・ベーコン]
(16〜17世紀イギリスの哲学者・神学者・政治学者、1561〜1626)

⏰:15/02/23 18:01 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#526 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
少なくとも強い友情というものは、ある不信と抵抗とから始まるのが自然らしい。
 
[ 出典 ]
アラン
[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「精神と情熱とに関する八十一章」

⏰:15/02/23 18:04 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#527 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の目を信じない人は、すぐに人の噂や人の目を気にする。
 
[ 出典 ]
大越俊夫[おおごし・としお]
(神戸「師友塾」塾長、国際教育アカデミーAIE学院長、1943〜)

⏰:15/02/23 18:06 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#528 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あなた自身が信じていないことは、口で言っても、書いても、また、どのような行動をしてみても、他人を動かすことはできない。
 
[ 出典 ]
ナポレオン・ヒル
(米国の成功哲学者、1883〜1970)

⏰:15/02/23 18:08 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#529 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪人は相手の顔をまともに見ないとか何とか、いろいろと言われている。
そんなありきたりを信じてはいけない。
もし利益になることだったら、いつ何時でも不正直な人間は正直な人間の顔を見つめて、相手を顔負けさせることだろう。
 
[ 出典 ]
ディケンズ
[チャールズ・ディケンズ]
(19世紀イギリスの小説家、1812〜1870)

⏰:15/02/23 18:09 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#530 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ぼくはこの目で見ないものは信じない。
そのかわり、この目で見たものはどんなにばかげたものでも信じるよ。
 
[ 出典 ]
トーベ・ヤンソン
(フィンランドの童話作家・小説家・画家、女性、1914〜2001)
「ムーミン」(シリーズ不明)
スナフキンのセリフ

⏰:15/02/23 18:12 📱:PC 🆔:bIXqbDiM


#531 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世論と共に考えるような人は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『反時代的考察』

⏰:15/02/25 18:42 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#532 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は自分の認識を他人に伝えると、もはやその認識を前ほどには愛さなくなる。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 18:47 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#533 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よい評判を得るために自己を犠牲にしなかった人が何人いるだろう?
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 18:50 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#534 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
孤独の中では、人がその中へ持ち込んだものが成長する。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 18:52 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#535 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自己の思想を氷の上へ置くことを心得ていない人は、論争の熱の中へ身を投じてはいけない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 18:55 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#536 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
結婚は、愛という多くの短い愚行を終わらせる。
一つの長い愚行として。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラ』

⏰:15/02/25 18:59 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#537 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は、説明のついた明瞭な事柄よりも、説明のつかない不明瞭な事柄をいっそう重要に受け取る。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:00 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#538 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
轢(ひ)かれる危険が最も多いのは、ちょうど一つの車を避けた時である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:02 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#539 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いつも大きすぎる課題を負わされてきたために、才能が実際よりも乏しく見える人が少なくない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:16 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#540 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は深淵に架けられた一本の綱である。
渡るも危険、途上にあるも危険、後ろを振り返るも危険、身震いして立ち止まるのも危険。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラ』

⏰:15/02/25 19:18 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#541 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
信念は、嘘よりも危険な真理の敵である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:22 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#542 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛せなければ通過せよ。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:23 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#543 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いったん選んだ道に関して頑張る人は多い。
目標に関してそうする人は少ない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:25 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#544 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
他の人に懺悔してしまうと、当人は自己の罪は忘れるが、たいてい相手の人はそれを忘れない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 19:35 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#545 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「なぜ生きるか」を知っている者は、ほとんど、あらゆる「いかに生きるか」に耐えるのだ
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:47 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#546 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「彼にとり入りたいのか?
  それならば、彼の前に出て当惑のさまを示せ・・・」
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:49 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#547 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
公然と大きい目標を立て、そののち内心自分がそれにはあまりに無力だと認める者は、通常またその目標を公然と撤回するだけの力もなく、そののち偽善者となることは避けられない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:50 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#548 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛または憎しみと共演しないとき、女は凡庸な役者だ。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:55 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#549 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
真実の山では、登って無駄に終わることは決してない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 19:58 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#550 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が発明したものである。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 20:00 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#551 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
いつまでもただの弟子でいるのは、師に報いる道ではない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラはこう語った』

⏰:15/02/25 20:03 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#552 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分について多くを語ることは、自分を隠す一つの手段となり得る。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『善悪の彼岸』

⏰:15/02/25 20:12 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#553 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
精神的な人は、そういう人は同時に勇気もある人だと前提しての話だが、精神的であればあるだけ、また痛ましい悲劇にも出会う。
だが、彼らはまさに人生が自分たちに大きく敵対してくればくるだけ、その人生を称賛する。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 20:14 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#554 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
軽蔑すべき者を敵として選ぶな。
汝の敵について誇りを感じなければならない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラ』

⏰:15/02/25 20:20 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#555 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
われわれは、批評せずには生きていられないが、自分の批評を批評せずとも生きていられる。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 20:26 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#556 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
信念──真実を知ろうと欲しないこと。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 20:27 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#557 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
善にも強ければ、悪にも強いというのが、もっとも強力な力である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 20:29 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#558 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生に対してもっと大きい信頼を寄せているなら、おまえたちはこれほど瞬間に身を委ねることもないだろうに。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 20:31 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#559 [新参者◆HeyRIdy3RY]
Nur ein Idiot glaubt, aus den eigenen Erfahrungen zu lernen.
Ich ziehe es vor, aus den Erfahrungen anderer zu lernen, um von vorneherein eigene Fehler zu vermeiden.


愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。


オットー・エドゥアルト・レオポルト・フォン・ビスマルク=シェーンハウゼン(1815年―1898年)

⏰:15/02/25 20:34 📱:P01B 🆔:uGeCTjWQ


#560 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
世界を悪質で醜いものだと理解したキリスト教の解決は、世界を悪質で醜いものにしてきた。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 22:41 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#561 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間は汚れた流れである。
それを受け入れて、しかも不潔にならないためには、我々は大海にならなければならない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラはこう語った』

⏰:15/02/25 23:18 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#562 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
極端な行動は虚栄、普通の行動は習慣、卑劣な行動は恐怖に帰されるならば、過失を犯すことはまずなかろう。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 23:48 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#563 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生は常に頂上に近づくほど困難が増してくる。
寒さは厳しくなり責任は重くなる。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/25 23:53 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#564 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
同情されたがる渇望は自己陶酔、しかも、隣人の懐を傷めての自己陶酔の渇望である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 23:55 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#565 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の意見を隠すか、さもなければ、その意見の陰に自分を隠すか、そのいずれかがよい。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/25 23:59 📱:PC 🆔:ymQBZznU


#566 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
道徳的理想の勝利は、ほかのいずれの勝利と同じく、「非道徳的」手段によって、つまり暴力・虚言・誹謗・不正によって得られる。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『権力への意志』

⏰:15/02/26 00:06 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#567 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
キリスト教道徳は奴隷の道徳、弱者の道徳である。
生の拡大を妨げ、本能の発揮を抑え、人間を萎縮させ、退化させる道徳である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『善悪の彼岸』

⏰:15/02/26 00:27 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#568 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
アンチテーゼは好んで誤謬が真理に忍び込んでいくときに通る狭い門に他ならない。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/26 00:31 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#569 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
善人と呼ばれている人の生きる条件は「虚偽」である。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/26 00:49 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#570 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
記憶が言う。
それをしたのは私だと。
自尊心が答える。
そんなことをこの私がするはずはないと。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)

⏰:15/02/26 00:52 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#571 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ある程度までのところ、所有が人間をいっそう独立的に自由にするが、一段と進むと所有が主人となり、所有者が奴隷となる。
 
[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『人間的な、あまりに人間的な』

⏰:15/02/26 00:53 📱:PC 🆔:nCs3fMRI


#572 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
逆境には必ずそれよりも大きな報酬の種が隠されているものだ。

[出典]
ナポレオン・ヒル
(米国の成功哲学者、1883〜1970)

⏰:15/02/28 07:34 📱:PC 🆔:13zGTyGQ


#573 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
一人の人を愛する人は、すべての人を憎むことができない。

[出典]
ゲーテ[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)

⏰:15/02/28 07:36 📱:PC 🆔:13zGTyGQ


#574 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
容姿は神が決める。
衣服は財力が決める。
品性は意思が決める。

[出典]
フィンランドのことわざ

⏰:15/02/28 07:37 📱:PC 🆔:13zGTyGQ


#575 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
隠れた才能は名を売らない。

[出典]
エラスムス[デジデリウス・エラスムス]
(15〜16世紀オランダの司祭・人文学者、1467〜1536)
「痴愚神礼讃(ちぐしんらいさん)」

⏰:15/02/28 07:37 📱:PC 🆔:13zGTyGQ


#576 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
たとえあなたが少数派であろうとも、真実は真実なのです。

[出典]
ガンジー
[マハトマ・ガンジー、マハトマ・ガンディー]
(19〜20世紀インドの独立指導者・政治指導者・宗教家、1869〜1948)

⏰:15/03/02 04:12 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#577 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
多数派のほうが安全だと…思い込んでいたら、間違いである。
多数派はあるピークを境に必ず少数派に叩き落とされる運命にある。

[出典]
鈴木光司[すずき・こうじ]
(作家、1957〜)
「現在を生きよう」

⏰:15/03/02 04:13 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#578 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男というものは元来多妻主義だ。
心ある女は、男の気まぐれによる過失をいつも大目に見る。
 
[ 出典 ]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)

⏰:15/03/02 22:33 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#579 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人生への準備には、もううんざりした。
今こそ、生きてみたいんだ
 
[ 出典 ]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)
『人間の絆』

⏰:15/03/02 22:36 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#580 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人間が求めているものは、明らかに快楽であり、幸福なんぞ求めてやしない。
 
[ 出典 ]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)
『人間の絆』

⏰:15/03/02 22:45 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#581 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
この世の不幸は、良い習慣をあきらめるほうが、悪い習慣をあきらめるよりも、ずっと簡単だということにある。
 
[ 出典 ]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)
『断片』

⏰:15/03/02 22:46 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#582 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
老人になって耐えがたいのは、肉体や精神の衰えではなくて、記憶の重さに耐えかねることである。
 
[ 出典 ]
モーム
[サマセット・モーム、サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)
『人間の絆』

⏰:15/03/02 22:46 📱:PC 🆔:1bt61Ugc


#583 [新参者◆HeyRIdy3RY]
たまには本気で支援してみましょうかね、私なりに

⏰:15/03/04 23:50 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#584 [新参者◆HeyRIdy3RY]
必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ


[ 出典 ]
織田信長
(戦国時代(室町時代後期) 安土桃山時代の三英傑の一人、1543〜1582年)

⏰:15/03/04 23:54 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#585 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
器用というのは 他人の思惑の逆をする者だ


[ 出典 ]
織田信長
(戦国時代(室町時代後期) 安土桃山時代の三英傑の一人、1543〜1582年)

⏰:15/03/04 23:55 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#586 [観客さん]
見ろ!
人間がゴミのようだ!



ラピュタよりムスカ大佐

⏰:15/03/04 23:56 📱:SC-04E 🆔:06pR1BVA


#587 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
たしなみの武辺は、生まれながらの武辺に勝れり


[ 出典 ]
織田信長
(戦国時代(室町時代後期) 安土桃山時代の三英傑の一人、1543〜1582年)

⏰:15/03/04 23:57 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#588 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
組織に貢献してくれるのは「優秀な者」よりも「能力は並の上だが、忠実な者」の方だ



[ 出典 ]
織田信長
(戦国時代(室町時代後期) 安土桃山時代の三英傑の一人、1543〜1582年)

⏰:15/03/04 23:58 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#589 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人城を頼らば、城人を捨てん



[ 出典 ]
織田信長
(戦国時代(室町時代後期) 安土桃山時代の三英傑の一人、1543〜1582年)

⏰:15/03/04 23:59 📱:P01B 🆔:VOqKo6W2


#590 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
怒りは敵と思え


[ 出典 ]
徳川家康
(戦国時代-江戸時代前期三英傑の一人。海道一の弓取りの異名がある。1543〜1616年)

⏰:15/03/05 00:03 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#591 [新参者◆HeyRIdy3RY]
信長様の誕生年間違えてる(苦笑)

正しくは1534年です
1534〜1582年没

⏰:15/03/05 00:07 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#592 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人の一生は、重き荷を負うて遠き道をゆくがごとし。いそぐべからず。不自由を常とおもへば、不足なし。


[ 出典 ]
徳川家康
(戦国時代-江戸時代前期三英傑の一人。海道一の弓取りの異名がある。1543〜1616年)

⏰:15/03/05 00:08 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#593 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人間は、最も多くの人間を喜ばせたものが最も大きく栄えるもの


[ 出典 ]
徳川家康
(戦国時代-江戸時代前期三英傑の一人。海道一の弓取りの異名がある。1543〜1616年)

⏰:15/03/05 00:09 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#594 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
平氏を亡す者は平氏なり。鎌倉を亡ぼしたのは鎌倉幕府だ


[ 出典 ]
徳川家康
(戦国時代-江戸時代前期三英傑の一人。海道一の弓取りの異名がある。1543〜1616年)

⏰:15/03/05 00:10 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#595 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人生に大切なことは、 五文字で言えば「上を見るな」。 七文字で言えば「身のほどを知れ」


[ 出典 ]
徳川家康
(戦国時代-江戸時代前期三英傑の一人。海道一の弓取りの異名がある。1543〜1616年)

⏰:15/03/05 00:11 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#596 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
戦わずして勝ちを得るのは、良将の成すところである


[ 出典 ]
豊臣秀吉
(戦国時代(室町時代後期) - 安土桃山時代。天下人・関白・太閤。三英傑の一人。1537〜1598年)

⏰:15/03/05 00:18 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#597 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
人と物争うべからず 人に心を許すべからず


[ 出典 ]
豊臣秀吉
(戦国時代(室町時代後期) - 安土桃山時代。天下人・関白・太閤。三英傑の一人。1537〜1598年)

⏰:15/03/05 00:19 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#598 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
金を貯め込むのは、良き士を牢に押し込むに等しい


[ 出典 ]
豊臣秀吉
(戦国時代(室町時代後期) - 安土桃山時代。天下人・関白・太閤。三英傑の一人。1537〜1598年)

⏰:15/03/05 00:20 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#599 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
したいことをするな。嫌なことをしろ


[ 出典 ]
武田信玄
(戦国時代(室町時代後期)甲斐の虎。風林火山」の軍旗を用いた事が有名1521〜1573年)

⏰:15/03/05 00:27 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#600 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
為せば成る為さねばならぬ成る業を、成りぬと拾つる人のはかなき


[ 出典 ]
武田信玄
(戦国時代(室町時代後期)甲斐の虎。風林火山」の軍旗を用いた事が有名1521〜1573年)

⏰:15/03/05 00:28 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#601 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
信頼してこそ 人は尽くしてくれるものだ


[ 出典 ]
武田信玄
(戦国時代(室町時代後期)甲斐の虎。風林火山」の軍旗を用いた事が有名1521〜1573年)

⏰:15/03/05 00:29 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#602 [新参者◆HeyRIdy3RY]
 
もう一押しこそ慎重になれ


[ 出典 ]
武田信玄
(戦国時代(室町時代後期)甲斐の虎。風林火山」の軍旗を用いた事が有名1521〜1573年)

⏰:15/03/05 00:30 📱:P01B 🆔:v0HIun1o


#603 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
利己主義は、自分の望み通りに生きることではない。
自分の望み通りに生きられるように、他人に強制することである。
一方、利己主義と反対の立場は、他人の生活に干渉しないことである。
利己主義者は、周囲の者が自分の理想の型にはまっていないと承知できないものだ。
非利己主義者は性格に無限の変化があるのを好ましく考えており、楽しみながら快く受け入れる。

[出典]
ワイルド[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/03/05 05:57 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#604 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
悪口は、脅威を感じている人に対して言うのです。
つまり、あなたに悪口を言う人こそが、あなたの実力をいちばん評価している人なのです。

[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『昨日までの自分に別れを告げる』

⏰:15/03/05 05:59 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#605 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。

[出典]
フィリックス・レクエア
(カナダの詩人、1914〜1988)

⏰:15/03/05 05:59 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#606 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
お金を稼ぐことを生活の中心に置き、そればかりに集中すれば、自滅を招くことになるだろう。
なぜなら、内的な安定性(心の安らぎ、強さ)が収入や資産に依存しているならば、それらに影響を及ぼすものはすべて脅威となってしまうからだ。

[出典]
スティーブン・R・コヴィー
(米国の経営コンサルタント、1932〜)
『7つの習慣・名言集』

⏰:15/03/05 06:00 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#607 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
人は、お互いに口に出して愛してると言う必要がなくなって、はじめて深く愛し合う。

[出典]
作者不詳

⏰:15/03/05 06:00 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#608 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
協調する人は、ガマンしているから、協力ができません。
「オレだってガマンしているんだから、オマエだってガマンしろよ」という足の引っ張り合いになります。
お互いの力を合わせることはできません。
「オレはこんなに損しているんだから、オマエも損しろよ」という減点法の考え方です。

[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
「大人のスピード説得術」

⏰:15/03/05 06:01 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#609 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
芸術と美とを同一視してしまうことが、いつも芸術の鑑賞を困難にする原因になっている。
芸術は必ずしも美ではない。

[出典]
ハーバート・リード
(イギリス出身の詩人・文芸批評家・美術批評家、1893〜1968)

⏰:15/03/05 06:02 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#610 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
成功と幸福とを、不成功と不幸とを同一視するようになって以来、人間は真の幸福が何であるかを理解し得なくなった。
自分の不幸を不成功として考えている人間こそ、まことに憐れむべきである。

[出典]
三木清[みき・きよし]
(昭和期の哲学者、1897〜1945)

⏰:15/03/05 06:03 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#611 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
プロとは、難しい局面に立ったときに、額に縦じわを寄せることなく平然と決断し、実行できる人のことだ。

[出典]
飯田亮[いいだ・まこと]
(セコム創業者、1933〜)
「飯田亮語録」

⏰:15/03/05 06:03 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#612 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
プロフェッショナルのプロにはプロセスのプロという意味もありましてね、人生で本当に大切なことは結果ではなくてプロセスなんですよ。

[出典]
平田精耕[ひらた・せいこう]
(禅僧、天竜寺僧堂師家、天龍寺派管長、1924〜2008)

⏰:15/03/05 06:03 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#613 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
人生で一番楽しい瞬間は、誰にも分からない二人だけの言葉で、誰にも分からない二人だけの秘密や楽しみを、ともに語り合っている時である。

[出典]
ゲーテ[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)

⏰:15/03/05 06:04 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#614 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
無学は神の呪いであり、知識は天にいたる翼である。

[出典]
シェイクスピア[ウィリアム・シェイクスピア]
(16〜17世紀イギリスの劇作家・詩人、1564〜1616)
「ヘンリー六世二部」

⏰:15/03/05 06:05 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#615 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
人は些細な侮辱には復讐しようとするが、強力な攻撃には復讐する気が失せる。
従って人に危害を加えるときは、徹底的にやらねばならない。

[出典]
マキャヴェリ[ニッコロ・マキャヴェリ、マキャヴェッリ、マキャベリ]
(15〜16世紀イタリアの政治思想家、外交官、1469〜1527)

⏰:15/03/05 06:05 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#616 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
人は変化を好まないのではなく、自分が変えられることを嫌うのだ。

[出典]
ポール・エバンス
(作者情報不詳)

⏰:15/03/05 06:05 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#617 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
真の幸福は穏やかなものであり、華美や騒音を忌み嫌う。
真の幸福はまず自分自身を楽しむところから始まり、次いで、選りすぐったほんの一握りの友人との友情と交際から始まる。

[出典]
アディソン[ジョセフ・アディソン、ジョーゼフ・アデイソン]
(イギリスの作家・エッセイスト・詩人、1672〜1719)

⏰:15/03/05 06:06 📱:PC 🆔:EJn1NZNE


#618 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ハリウッドでは、女の美徳よりも髪型のほうがずっと重要です
 
出典
バニーガール@女子力向上

⏰:15/03/15 12:40 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#619 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
自分の思い通りにはならない。でも、ひとつひとつの決断や行動が、自分のいい方向に変えていってくれる。
 
出典
Twitter / greatcelebrity

⏰:15/03/15 12:45 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#620 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
おしゃべりこそ、最後の逃げ場。
 
- ゾラ・ニール・ハーストン -
(米国の黒人女性作家 / 1891〜1960)

⏰:15/03/15 13:30 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#621 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「男社会」なんて気にしない。
ただし女でいられるならね。
 
- マリリン・モンロー -
(米国の女優 / 1926〜1962)

⏰:15/03/15 13:31 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#622 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
年齢なんか単なる思い込み。
こちらが無視してしまえば、あちらだって無視してくれる。
 
- エラ・ウィーラー・ウィルコックス -
(米国の女性作家、詩人 / 1850〜1919)

⏰:15/03/15 13:58 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#623 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
流行とは時代遅れになるものよ。
 
- ココ・シャネル -
(フランスの女性ファッションデザイナー / 1883〜1971)

⏰:15/03/15 14:01 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#624 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
思いやりのない言葉ひとつでつぶされてしまうなら、それは才能じゃないわ。
 
- マリアン・ムーア -
(米国の女性詩人 / 1887〜1972)

⏰:15/03/15 14:02 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#625 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人から多くの好意を寄せられる人は、その分多くの嫉妬も受ける。
美しく生まれた人にはそれがハンデとなる。
 
- 美輪明宏 -

⏰:15/03/15 14:58 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#626 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
わたしの年齢はわたしが獲得したもの。
もっていかないで。
 
- メイ・サートン -
(ベルギー出身の女性小説家、詩人 / 1912〜1995)

⏰:15/03/15 15:11 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#627 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
礼節が二の次にされるのは残念なことです。
 
- マリアン・ムーア -
(米国の女性詩人 / 1887〜1972)

⏰:15/03/15 15:14 📱:PC 🆔:VYSJxdtk


#628 [新参者◆HeyRIdy3RY]
>>627←ほんとこれ

⏰:15/03/15 15:45 📱:P01B 🆔:gkA.wXdE


#629 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
平和そのものは、仮面をかぶった戦争である。
 
[ 出典 ]
ドライデン
[ジョン・ドライデン]
(17世紀イギリスの詩人・劇作家、1631〜1700)

⏰:15/03/16 18:12 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#630 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
戦争が泥棒をつくり、平和が彼らを絞首刑にする。
 
[ 出典 ]
西洋のことわざ、ユダヤの格言

⏰:15/03/16 18:15 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#631 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
我々のゴールは我々の時代の平和でなく、永続的な平和だ。
 
[ 出典 ]
ハリー・トルーマン
[ハリー・S・トルーマン]
(第33代米国大統領、1884〜1972)

⏰:15/03/16 18:18 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#632 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女は男の抱擁にて満たされぬとき、平和のうちにありても争い多し。
 
[ 出典 ]
サーディー
[サアディー]
(13世紀ペルシャ〔現イラン〕の詩人・ 道徳家、1185年?〜1291年?)
『ゴレスターン』

⏰:15/03/16 18:21 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#633 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
平和は戦争よりもむつかしい。
 
[ 出典 ]
開高健[かいこうたけし]
(作家、1930〜1989)
『さらば、ヴェトナム』

⏰:15/03/16 18:38 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#634 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
生きるってことは、平和なものじゃないんですよ。
 
[ 出典 ]
トーベ・ヤンソン
(フィンランドの童話作家・小説家・画家、女性、1914〜2001)
「ムーミン」(シリーズ不明)
スナフキンのセリフ

⏰:15/03/16 18:41 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#635 [観客さん]
ムーミンネタもっとやって欲しい好きだムーミン

⏰:15/03/16 18:46 📱:au/KC46 🆔:W2d7g8ZE


#636 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
悪口は、脅威を感じている人に対して言うのです。
つまり、あなたに悪口を言う人こそが、あなたの実力をいちばん評価している人なのです。
 
[出典]
中谷彰宏[なかたに・あきひろ]
(著述家・プランナー、1959〜)
『昨日までの自分に別れを告げる』

⏰:15/03/16 18:58 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#637 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
威張り屋を殴り倒すのは気持ちがいい。
殴られたことはしゃべらないから。
 
[出典]
フロリアン
(作者情報不詳)
『寓話』

⏰:15/03/16 19:01 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#638 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
老人、障害者、貧乏……。
つまり弱者が追いつめられて刃向かったらそれはテロですか?
 
[出典]
永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜)
『「ボケない知恵」─無名人語録』

⏰:15/03/16 19:09 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#639 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
本当のことを言うやつは、首を切られる。
 
[出典]
アラブの格言

⏰:15/03/16 19:16 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#640 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛の支配するところ、権力欲は存在しない。
権力が幅をきかせるところに愛はない。
両者はお互いの影なのだ。
 
[出典]
ユング[カール・ユング、カール・グスタフ・ユング]
(スイスの精神医学者・心理学者、1875〜1961)

⏰:15/03/16 19:19 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#641 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あなたがそばで満たされていれば、男はあなたを捨てることはない。
 
[出典]
黒川伊保子[くろかわ・いほこ]
(音韻研究者、感性リサーチ社長、エッセイスト、1959〜)

⏰:15/03/16 19:21 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#642 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男性の間では愚かで無知な男が、女性の間では醜い女が愛され、ちやほやされる。
 
[出典]
ショーペンハウアー[ショーペンハウエル]
(19世紀ドイツの哲学者・作家、1788〜1860)
『幸福のためのアフォリスメン』

⏰:15/03/16 19:23 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#643 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
黙って泣く子供のすすり泣きは、怒り狂った強い男のそれよりももっと深い呪いである。
 
[出典]
エリザベス・ブラウニング[エリザベス・バレット・ブラウニング、エリザベス・ブローニング]
(19世紀イギリスの女性詩人、詩人ロバート・ブラウニングの妻、1806〜1861)

⏰:15/03/16 19:24 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#644 [新参者◆HeyRIdy3RY]
ユング良いよ〜ユング

フロイト先生とユング先生のお言葉は尊い

⏰:15/03/16 19:25 📱:P01B 🆔:1wQnMCys


#645 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋というものはなんと恐ろしい情熱だろうか。
それなのに世間の嘘つきどもは、恋をあたかも幸福の源泉のように言っている。
 
[出典]
スタンダール
(18〜19世紀フランスの小説家・批評家、1783〜1842)
『パルムの僧院』

⏰:15/03/16 19:26 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#646 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
知らない女はみんなおしとやかに見える。
 
[出典]
モンテーニュ[ミシェル・ド・モンテーニュ]
(16世紀フランスの思想家・哲学者、1533〜1592)
『エセー(随想録)』

⏰:15/03/16 19:29 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#647 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
男の顔は履歴書、女の顔は請求書だ。
 
[出典]
藤本義一[ふじもと・ぎいち]
(作家・放送作家、1933〜)

⏰:15/03/16 19:30 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#648 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
危険な行き過ぎが二つある。
理性をただちに否定することと、理性の他は何も認めないことだ。
 
[出典]
パスカル[ブレーズ・パスカル]
(17世紀フランスの哲学者・数学者・物理学者、1623〜1662)

⏰:15/03/16 19:36 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#649 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
仁に過ぎれば弱くなる。
義に過ぎれば固くなる。
礼に過ぎれば諂(へつら)いとなる。
智に過ぎれば嘘をつく。
信に過ぎれば損をする。
 
[出典]
伊達政宗[だて・まさむね]
(戦国大名・仙台藩初代藩主、1567〜1636)
「五常訓」

⏰:15/03/16 19:43 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#650 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
僕が嘘をつくのは、それもつまりは嘘をつかない限り万事上手くはいかないからなんだ。
 
[出典]
ゲーテ[ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ]
(18〜19世紀ドイツの詩人・小説家・劇作家、1749〜1832)

⏰:15/03/16 19:45 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#651 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「たぶん」と言えば、嘘をつかなくてすむ。
 
[出典]
フランスのことわざ

⏰:15/03/16 19:46 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#652 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
耳に聞こえるメロディーは美しい。
だが聞こえないメロディーはさらに美しい。
 
[出典]
キーツ[ジョン・キーツ]
(19世紀イギリスのロマン派の詩人、1795〜1821)

⏰:15/03/16 19:50 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#653 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
恋はその始まりがいつも美しすぎる。
だから結末が決して良くないのも無理はない。
 
[出典]
ドーマ
(作者情報不詳)

⏰:15/03/16 19:50 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#654 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女性の優雅は容貌の美よりさらに有力である。
 
[出典]
ハズリット[ウィリアム・ハズリット]
(18〜19世紀イギリスの批評家・エッセイスト、1778〜1830)

⏰:15/03/16 19:52 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#655 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
挑戦は美であり、スタイルだ。
挑戦した上での不成功者と、挑戦を避けたままの不成功者とでは、まったく天地のへだたりがある。
 
[出典]
岡本太郎[おかもと・たろう]
(芸術家、1911〜1996)
『強く生きる言葉』

⏰:15/03/16 19:53 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#656 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
美はうわっつらのことだが、醜は骨の髄まで達する。
 
[出典]
イギリスの諺

⏰:15/03/16 19:57 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#657 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
少なくとも強い友情というものは、ある不信と抵抗とから始まるのが自然らしい。
 
[出典]
アラン[E・アラン、エミール=オーギュスト・シャルティエ]
(19〜20世紀フランスの哲学者、1868〜1951)
「精神と情熱とに関する八十一章」

⏰:15/03/16 19:58 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#658 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
誰かを愛して誰かを失った人は、何も失っていない人よりも美しい。
 
[出典]
米国映画『イルマーレ』
(2006年公開作品、同名韓国映画のリメイク版)

⏰:15/03/16 19:58 📱:PC 🆔:V6hkU/MY


#659 [新参者◆HeyRIdy3RY]
>>649の政宗の
"智が過ぎれば嘘を吐く"
ってのは読む度に言い得て妙な気になるんだよなぁ、他は解るんだけどさ
勝手な私的意見は
"楽をする者が嘘を吐く"
って感じ、まぁ儒教的な教えの語呂とかに合わせたんだろうけど

てゆーかあのタイミングで政宗を出してくるって・・・もしかして私、煽られてる?w

⏰:15/03/16 20:31 📱:P01B 🆔:1wQnMCys


#660 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
偽善者でも何でもよい。
表面を作るという事は内部を改良する一種の方法である。
 
[ 出典 ]
夏目漱石[なつめ・そうせき]
(明治の小説家、評論家、英文学者、1867〜1916)

⏰:15/03/17 09:52 📱:PC 🆔:o.2VpeHs


#661 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
「私はブスだから」と塞ぎこみ、オシャレもしないし恋もしないじゃ、何の魅力もないのは当然。
 
[ 出典 ]
「ライブドア・独女通信」
(ライブドアのコミュニティーコーナー)

⏰:15/03/17 09:58 📱:PC 🆔:o.2VpeHs


#662 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ブスでも「かわいくなろう」とゆー向上心さえあれば、かわいく見えるモンですけどね。
そんな気すらなさそうだし。
 
[ 出典 ]
日本橋ヨヲコ[にほんばし・よをこ]
(漫画家、女性、1974〜)
漫画『プラスチック解体高校』

⏰:15/03/17 10:01 📱:PC 🆔:o.2VpeHs


#663 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
少しの欠点も見せない人間は、馬鹿か偽善者である。
そのような人間を警戒せよ。
 
[ 出典 ]
ジュベール
[ジョセフ・ジュベール、ジューベール]
(18〜19世紀フランスの哲学者・随筆家、1754〜1824)
『パンセ』

⏰:15/03/17 10:03 📱:PC 🆔:o.2VpeHs


#664 [かわいい悪魔ほむらちゃほむほむ]
ニーチェの言葉だけは読めない
読んでも一つも心に残ってないし
ニーチェの言葉を出す人とは絶対共感できやい

⏰:15/03/17 11:25 📱:iPhone 🆔:VTAXeIJ.


#665 [かわいい悪魔ほむらちゃほむほむ]
そしてそれが何故なのかわからない

⏰:15/03/17 11:26 📱:iPhone 🆔:VTAXeIJ.


#666 [かわいい悪魔ほむらちゃほむほむ]
ってちょっと読んだらわかった

文字にする必要ないくらい当たり前の事ばっかり文字にしてる、と思える程同じ思考回路持ってるわこの人

⏰:15/03/17 11:38 📱:iPhone 🆔:VTAXeIJ.


#667 [新参者◆HeyRIdy3RY]
必要が無いと思えるくらい当たり前の事を当たり前だと無下にしたり気に止めない時って多々あるよな
実はそういう事柄の中に大事なもんがあるって私は思ってる

⏰:15/03/17 21:13 📱:P01B 🆔:.i7Orz96


#668 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
笑顔のない男は、店を開いてはならない。
 
[ 出典 ]
中国のことわざ

⏰:15/03/18 12:30 📱:PC 🆔:/oK5W8MI


#669 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
現代の女性は、あらゆることを理解する。
ただ、自分の亭主のことだけは理解しない。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/04/04 17:04 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#670 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
女の一生は、感情という曲線にそって回転するが、男の一生は、知性という直線の上を進行するものなのである。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/04/04 17:07 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#671 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛するとは自分を追い越すことだ。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/04/04 17:08 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#672 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
不正よりもなお困ったものがひとつだけある。
それは、手に剣を持たぬ正義だ。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/04/04 17:12 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#673 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
子供を良くする最善の方法は、子供を幸せにしてやることだ。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)

⏰:15/04/04 17:14 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#674 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は自分の最も悪い習慣でさえ失うことを残念がる。
おそらく、最も残念がるだろう。
なぜなら、それこそがその人の人格の本質的な部分であるからだ。
 
[ 出典 ]
ワイルド
[オスカー・ワイルド]
(19世紀イギリスの劇作家・小説家、1854〜1900)
『ドリアン・グレイの肖像』
(名言訳:ながれおとや)

⏰:15/04/04 17:22 📱:PC 🆔:UjrfqaxA


#675 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛というのは、執着という醜いものにつけた仮の、美しい嘘の呼び名だ。
 
[ 出典 ]
伊藤整[いとう・せい]
(昭和の評論家・詩人・小説家、1905〜1969)
『変容』

⏰:15/04/11 00:52 📱:PC 🆔:xTgXCdbI


#676 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
愛の実体を追求しすぎることは、ラッキョウの皮をむくようなもので、ムキすぎると無くなってしまいます。
 
[ 出典 ]
伊藤整[いとう・せい]
(昭和の評論家・詩人・小説家、1905〜1969)
『女性に関する十二章』

⏰:15/04/11 00:55 📱:PC 🆔:xTgXCdbI


#677 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
実質上の性の束縛の強制を愛という言葉で現代の男女は考えているのだ。
愛してなどいるのではなく、恋し、慕い、執着し、強制し、束縛し合い、やがて飽き、逃走しているだけなのである。
 
[ 出典 ]
伊藤整[いとう・せい]
(昭和の評論家・詩人・小説家、1905〜1969)
『近代日本人の発想の諸形式 他四篇』

⏰:15/04/11 00:58 📱:PC 🆔:xTgXCdbI


#678 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
おしゃれとかグレードにこだわる時にいちばん気をつけなきゃいけないのは、それがコンプレックスの反映でないかどうかっていうこと。
そこで、品があるかどうか分かれるんです。
 
[ 出典 ]
遙洋子[はるか・ようこ]
(タレント・作家)

⏰:15/04/11 01:02 📱:PC 🆔:xTgXCdbI


#679 [トッポ]
遙洋子は下品じゃん

⏰:15/04/11 01:04 📱:iPhone 🆔:7j3VZmD6


#680 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
おしゃれとは、自分でしっかり、自分を見はっていること。
 
[ 出典 ]
資生堂・インウイの広告コピー
(1984年)
by土屋耕一[つちや・こういち](コピーライター、回文作家、1930〜2009)

⏰:15/04/11 01:10 📱:PC 🆔:xTgXCdbI


#681 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"服がダサいんじゃない、自分の体が醜いんだ"
 
出典
読むだけで痩せられる!ダイエットの格言 - ダイエットで可愛くなりたい!痩せるならまずはコレ! | ダイエットで可愛くなりたい!痩せるならまずはコレ!

⏰:15/04/13 17:37 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#682 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"デブ「痩せようと思えばすぐ痩せれるしw」"
 
出典
デブの言い訳とか迷言集めようぜwww : 養豚場 〜痩せない豚はただの… 〜

⏰:15/04/13 17:43 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#683 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"太れば脇役。痩せれば主役。"
 
出典
okumanchoja.blog.jp/..

⏰:15/04/13 17:45 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#684 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"“丸くなった”は性格だけに。"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 17:47 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#685 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"5キロ痩せるには10キロ痩せる努力が必要。ところが多くの人は、どうにか2キロの努力で痩せられないものかと考える。その強欲さのおかげでそこまで太ったのだ。"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 17:54 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#686 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"お前は金で食べ物を買ったつもりかもしれないが 同時に金で脂肪を買ってる"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 17:57 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#687 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"デブはおしゃれしたって所詮デブ"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 18:02 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#688 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"ドカ食いはドカ悔い。"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 18:03 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#689 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"砂糖の甘さは己の甘さ"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 18:04 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#690 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"自分がデブかどうかは自分で決めるのではなく、他人が決めるものだ"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 18:06 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#691 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"不思議のガリあれど不思議のデブなし。"
 
出典
【ダイエット】継続する為の名言集:太い彗星のシニアのブロマガ - ブロマガ

⏰:15/04/13 18:08 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#692 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
"「年寄りになってから痩せたって、何の楽しみもない。だから今やるんだ」。"
 
出典
★ダイエットのモチベーションを上げる14の名言とオマケ画像 【 効果絶大!理想の彼氏彼女と幸せな恋愛が出来る100の方法 】

⏰:15/04/13 18:09 📱:PC 🆔:iqU4gNQE


#693 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は、古きより美しくやさしき自然に育てられて、美しくやさしき詩人たるべく養われたりき。
 
[ 出典 ]
山路愛山[やまじ・あいざん]
(明治〜大正の評論家・歴史家、1865〜1917)

⏰:15/04/20 04:13 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#694 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人の報酬観は独特です。
「給料や年収」「役職や地位」はもちろんなのですが、これら以外の目に見えない「4つの報酬」を重視している。
第1に「働きがいのある仕事」。
第2に「職業人としての能力」。
第3が「人間としての成長」。
第4が、「良き仲間との出会い」。
 
[ 出典 ]
田坂広志[たさか・ひろし]
(著述家、多摩大学大学院教授、1951〜)日経BPビジネスオンラインのコラム(2007年4月18日)
『「働く」って何だっけ?日本の労働観を再考せよ』より

⏰:15/04/20 04:17 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#695 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は均一性を欲する。
大多数がやっていることが神聖であり、同時に脅迫である。
 
[ 出典 ]
司馬遼太郎[しば・りょうたろう]
(小説家、1923〜1996)
『街道を行く』

⏰:15/04/20 04:27 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#696 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は外ばっかり見ている。
しかも、根拠もない世の中の常識に踊らされている。
だから不安になる。
 
[ 出典 ]
養老孟司[ようろう・たけし]
(解剖学者、1937〜)
『プロ論。』

⏰:15/04/20 04:38 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#697 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人が常に刺身を愛し、常食する所以は、自然の味、天然の味を加工の味以上に尊重するからである。
 
[ 出典 ]
北大路魯山人[きたおおじ・ろさんじん]
(大正〜昭和の陶芸家・画家・美食家、1883〜1959)

⏰:15/04/20 04:43 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#698 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は、いかに対応するかばかりの「HOW文化」。
「WHY文化」に変わらなければ。
国民一人ひとりが高い理念から現場を直視して、「何故か?」と考えなければ。
それが自立の第一歩ですよ。
 
[ 出典 ]
中坊公平[なかぼう・こうへい]
(弁護士、元日弁連会長、1929〜)

⏰:15/04/20 04:45 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#699 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人としてボランティアやってるわけじゃなし、可哀想だからやってるわけでもない。
俺だって沢山のものをもらったんだ。
義務化されたら俺の楽しみはどうなる!
 
[ 出典 ]
無名のボランティアの若者

⏰:15/04/20 04:46 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#700 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人って、とにかくこうしないといけないって、死ぬ気で頑張ったりするんですよね。
でも、僕は逃げていいと思うんです。
仕事が合わない、会社が気に入らないと思うなら、どんどん移ればいい。
その結果として自分に合うものが見つかると思う。
 
[ 出典 ]
石田衣良[いしだ・いら]
(作家、1960〜)
『プロ論。2』

⏰:15/04/20 04:49 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#701 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は三十の声を聞くと青春の時期が過ぎてしまったように云うけれど、熱情さえあれば人間は一生涯青春で居られる。
 
[ 出典 ]
永井荷風[ながい・かふう]
(明治〜昭和の小説家、1879〜1959)
『歓楽』

⏰:15/04/20 05:01 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#702 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人の多くが、「政治と自分の幸せは無関係」と思い込んで、苦しい生活に耐えている。
 
[ 出典 ]
カレル・ヴァン・ウォルフレン
(オランダ出身のジャーナリスト、1941〜)

⏰:15/04/20 05:04 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#703 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
実に多くの日本人が、才能と知能に恵まれながら、賢くなくなったのは、叡知の源である貧困を取り上げられたからかもしれない。
 
[ 出典 ]
曽野綾子
[曾野綾子、その・あやこ]
(作家、1931〜)
『アラブの格言』

⏰:15/04/20 05:07 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#704 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
解決するまでやるという執念が日本人には欠けている。
これの一番悪いのがマスコミだ。
解決していない問題はとことんまでやることが必要です。
 
[ 出典 ]
田川誠一[たがわ・せいいち]
(政治家、元衆議院議員、1918〜)

⏰:15/04/20 05:34 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#705 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
互いに肝心なところは聞かないし言わない。
だから傷つくことがない。
そんな曖昧さがあればこそ、人は追い詰められずにすむのではないだろうか。
そしてそれが、日本人が築いてきた素敵な文化だと思う。
 
[ 出典 ]
萩本欽一[はぎもと・きんいち]
(コメディアン、タレント、1941〜)
雑誌『PHP』2005年12月号

⏰:15/04/20 06:22 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#706 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人の好きな色、ハイ、玉虫色。
 
[ 出典 ]
永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜)
『新・無名人語録 死ぬまでボケない智恵』

⏰:15/04/20 06:25 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#707 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
よき国際人でなく、よき日本人を作ればそれが国際的に通用するんです。
 
[ 出典 ]
五島昇[ごとう・のぼる]
(実業家、東急電鉄の元社長・会長、日本商工会議所会頭、1916〜1989)

⏰:15/04/20 06:51 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#708 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は貧乏の中のモラルは知っているが、豊かさのモラルは知らない。
 
[ 出典 ]
東畑精一[とうばた・せいいち]
(昭和期の経済学者・農学者、1899〜1983)

⏰:15/04/20 07:00 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#709 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は絶望を知らない。
絶望する前に、諦めてしまう。
 
[ 出典 ]
山本周五郎[やまもと・しゅうごろう]
(大正・昭和の小説家、1903〜1967)
『断片』

⏰:15/04/20 07:03 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#710 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は、英語ができないから国際交渉に弱いのではない。
日本語ができないからだ。
 
[ 出典 ]
猪瀬直樹[いのせ・なおき]
(東京都知事、ノンフィクション作家・評論家、1946〜)
nikkei Bpnet時評コラム『猪瀬直樹の「眼からウロコ」』(2010年4月24日)

⏰:15/04/20 07:05 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#711 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人は、「ダメでもともと」が大変嫌いのようだ。
やる以上は成功しないといけないと思っている。
バクチに必ず勝つ方法はない。
だから、新しいことに挑んで、失敗する可能性が多いベンチャービジネスは、日本ではなかなか育たないのだ。
 
[ 出典 ]
堀場雅夫[ほりば・まさお]
(堀場製作所創業者、1924〜)
『人の話なんか聞くな!』

⏰:15/04/20 07:08 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#712 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
日本人というものは、その伝統文化の中で、常に自然に対しても人に対しても、謙虚に地道に自らの技を磨き上げてきた民族だと思う。
 
[ 出典 ]
河瀬直美[かわせ・なおみ]
(映画監督、カンヌグランプリ受賞、1969〜)
2015年1月7日フランス芸術文化勲章「シュバリエ」授与時に記者会見で述べた言葉

⏰:15/04/20 07:27 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#713 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
ほとんどの日本人は自分の本当の能力にふさわしい仕事に就いていないと私は思う。
たまたま自分の能力にうまく合った仕事に当たった一握りの人たちだけがいい思いをしている。
 
[ 出典 ]
堀場雅夫[ほりば・まさお]
(堀場製作所創業者、1924〜)
『人の話なんか聞くな!』

⏰:15/04/20 07:39 📱:PC 🆔:l3ck73LQ


#714 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人は夢見れば見るほど、信じることが少なくなる。
 
[ 出典 ]
メンケン
[ヘンリー・ルイス・メンケン]
(米国のジャーナリスト・批評家、1880〜1956)
『偏見』

⏰:15/05/06 03:19 📱:PC 🆔:osLrAYfw


#715 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
人類を救済したいという衝動は、支配したいという衝動を隠す表向きの看板であることが多い。
 
[ 出典 ]
メンケン
[ヘンリー・ルイス・メンケン]
(米国のジャーナリスト・批評家、1880〜1956)

⏰:15/05/06 03:22 📱:PC 🆔:osLrAYfw


#716 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
あまりしつこくつきまとわれる愛は、ときに面倒になる。
それでもありがたいとは思うがね。
 
[ 出典 ]
シェイクスピア
[ウィリアム・シェイクスピア]
(16〜17世紀イギリスの劇作家・詩人、1564〜1616)

⏰:15/05/07 21:11 📱:PC 🆔:T2DWm7hk


#717 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
今の時代はね、しつこいほど、何がやりたいのか?
と自分に問い続けなければいけない時代なんだ。
 
[ 出典 ]
リチャード・H・モリタ
(カウンセラー、オリソン・マーデン財団日本支部理事長、1963〜)
『自分らしく成功する6つのレッスン─自分の中の天才を見つける技術』

⏰:15/05/07 21:15 📱:PC 🆔:T2DWm7hk


#718 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
 
被害者でいるほうが楽なのだ!
弱者だから不平を言うのではない、不平をこぼしたいからこそ弱者に身を置くのだ!
 
[ 出典 ]
ゲーム『タクティクスオウガ』(RPG)

⏰:15/05/11 12:03 📱:PC 🆔:museGWG.


#719 [新参者◆HeyRIdy3RY]
よっこいしょー 

⏰:15/05/17 20:45 📱:P01B 🆔:Z6JxrHN6


#720 [観客さん]
おいら、野球が大好きでやんす

矢部くん

⏰:15/05/18 00:09 📱:SOL25 🆔:B6HpqQlQ


#721 [清木場ちゃん]
ありがとう、私に起きた全ての出来事に

YUKI

⏰:15/05/18 00:28 📱:iPhone 🆔:XxV/Dias


#722 [新参者◆yMjardvLU.]
よっこいしょ

⏰:15/06/10 20:26 📱:F07F 🆔:qJkpmrJk


#723 [観客さん]
ケツがでかい女はマ○コもでかい

鳥山係長

⏰:15/06/10 21:36 📱:PC 🆔:9MlHJfbs


#724 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
6月16日
平等であるということは単なる比喩であって、人間の意思や人格を有効に測量し、計算しうるということを意味するものではない。

→ ケルゼン
  └西島芳二訳
→ 『デモクラシーの本質と価値』
  └岩波文庫 白16-1

⏰:15/06/16 21:53 📱:F07F 🆔:UHa1sHOU


#725 [観客さん]
お前がショボ過ぎるのが全ての原因やがな

⏰:15/06/16 21:54 📱:iPhone 🆔:6JZ1Wjhw


#726 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
6月19日
旅はどんなに私に生々としたもの、新しいもの、自由なもの、まことなものを与えたであろうか。旅に出さえすると、私はいつも本当の私となった。

→ 田山花袋
→ 『東京の三十年』
  └岩波文庫 緑21-3

⏰:15/06/19 22:14 📱:F07F 🆔:/WhQZmas


#727 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
6月20日
良心の自由ほど魅惑的なものはないけれど、またこれほど苦しいものはないのだ。

→ ドストエーフスキイ
  └米川正夫訳
→ 『カラマーゾフの兄弟』(二)
  └岩波文庫 赤615-0

⏰:15/06/20 13:42 📱:F07F 🆔:A8zXP6bw


#728 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
6月21日
世界は偉人たちの水準で生きることはできない。

→ フレイザー
  └永橋卓介訳
→ 『金枝篇』(三)
  └岩波文庫 白216-3

⏰:15/06/21 17:50 📱:F07F 🆔:2Gxs8w6A


#729 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
6月22日
もっともよい復讐の方法は自分まで同じような行為をしないことだ。

→ マルクス・アウレーリウス
  └神谷美恵子訳
→ 『自省録』
  └岩波文庫 青610-1

⏰:15/06/22 07:23 📱:F07F 🆔:EMVNSw8c


#730 [新参者◆yMjardvLU.]
忘れてたな

⏰:15/07/05 18:18 📱:F07F 🆔:dOjFOFvI


#731 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月5日
幸福だけの幸福はパンばかりのようなものだ。食えはするがごちそうにはならない。むだなもの、無用なもの、よけいなもの、多すぎるもの、何の役にも立たないもの、それがわしは好きだ。

→ ユーゴー
  └豊島与志雄訳
→ 『レ・ミゼラブル』(四)
  └岩波文庫 赤531-4

⏰:15/07/05 18:19 📱:F07F 🆔:dOjFOFvI


#732 [新参者◆yMjardvLU.]
てゆーかカニバどこ行ってしもたん

⏰:15/07/05 18:28 📱:F07F 🆔:dOjFOFvI


#733 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月6日
徳性は宝石のようなもので、あっさりした台に嵌(ハ)めこまれたものが最上である。

→ ベーコン
  └渡辺義雄訳
→ 『ベーコン随想集』
  └岩波文庫 青617-3

⏰:15/07/06 07:43 📱:F07F 🆔:mLfICbdk


#734 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月7日
ああ寒いほどひとりぼっちだ!

→ 井伏鱒二
→ 『山椒魚・遥拝隊長 他七編』
  └岩波文庫 緑77-1

⏰:15/07/07 18:39 📱:F07F 🆔:RaaVWDHE


#735 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月8日
今日まであらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である。

→ マルクス、エンゲルス
  └大内兵衛・向坂逸郎訳
→ 『共産党宣言』
  └岩波文庫 白124-5

⏰:15/07/08 17:38 📱:F07F 🆔:vm6psLjA


#736 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月9日
あの人は本当は頭がいいから阿呆の真似ができるのね。上手にとぼけてみせるのは特殊な才能だわ。

→ シェイクスピア
  └小津次郎訳
→ 『十二夜』
  └岩波文庫 赤204-8

⏰:15/07/09 12:43 📱:F07F 🆔:DVleVr8A


#737 [腐ったサイババ]
こんにちは

⏰:15/07/09 12:51 📱:N01F 🆔:z/S8NkG6


#738 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月10日
革命も恋も、実はこの世で最もよくて、おいしい事で、あまりいい事だから、おとなのひとたちは意地わるく私たちに青い葡萄(ブドウ)だと嘘ついて教えていたのに違いない。

→ 太宰治
→ 『斜陽 他一篇』「斜陽」
  └岩波文庫 緑90-3

⏰:15/07/10 07:41 📱:F07F 🆔:Lz6LXr8c


#739 [新参者◆yMjardvLU.]
被ってる希ガス

⏰:15/07/10 07:42 📱:F07F 🆔:Lz6LXr8c


#740 [新参者◆yMjardvLU.]
>>304ェ・・・

⏰:15/07/10 12:25 📱:F07F 🆔:Lz6LXr8c


#741 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月11日
すべて物事を間に合せにするのはよろしくないが、わけて飲食において最もよろしくない。

→ 袁枚
  └青木正児訳註
→ 『随園食単』
  └岩波文庫 青262-1

⏰:15/07/11 09:09 📱:F07F 🆔:NWl.UW6o


#742 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月12日
女の子は、結婚がなによりもお好きだが、たまにちょっと失恋するのも、わるくないと見えるね。

→ オースティン
  └富田彬訳
→ 『高慢と偏見』(上)
  └岩波文庫 赤222-1

⏰:15/07/12 11:19 📱:F07F 🆔:y9ZJ6TP.


#743 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月13日
身体を訓練しない者は身体を使う仕事をなし得ないごとく、精神を訓練しない者はまた精神の仕事を行なうことができない。

→ クセノフォーン
  └佐々木理訳
→ 『クセノフォーン ソークラテースの思い出』
  └岩波文庫 青603-1

⏰:15/07/13 12:33 📱:F07F 🆔:p/a9rUqs


#744 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月14日
万(ヨロヅ)の事は頼むべからず。愚かなる人は、深く物を頼む故に、恨み、怒る事あり。

→ 兼好法師
  └西尾実・安良岡康作校注
→ 『新訂 徒然草』
  └岩波文庫 黄112-1

⏰:15/07/14 07:34 📱:F07F 🆔:06VrpKuo


#745 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月15日
一番大切なことは単に生きることそのことではなくて、善く生きることである。

→ プラトン
  └久保勉訳
→ 『ソクラテスの弁明・クリトン』
  └岩波文庫 青601-1

⏰:15/07/15 06:32 📱:F07F 🆔:r7DPZ4Nw


#746 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月16日
幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである。

→ トルストイ
  └中村融訳
→ 『アンナ・カレーニナ』(上)
  └岩波文庫 赤617-1

⏰:15/07/16 04:47 📱:F07F 🆔:8q8IXsOE


#747 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月17日
人が四十三歳にもなれば、この世に経験することの多くがあこがれることと失望することとで満たされているのを知らないものもまれである。

→ 島崎藤村
→ 『夜明け前』第二部(下)
  └岩波文庫 緑24-5

⏰:15/07/17 08:10 📱:F07F 🆔:/SCm7.L2


#748 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月18日
隠れて、生きよ。

→ エピクロス
  └出隆・岩崎允胤訳
→ 『エピクロス』
  └岩波文庫 青606-1

⏰:15/07/18 18:04 📱:F07F 🆔:4jEOohFw


#749 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月20日
哲学者たちにとってもっともむずかしい仕事の一つは、思想の世界から現実的な世界のなかへおりてゆくことである。

→ マルクス、エンゲルス
  └古在由重訳
→ 『ドイツ・イデオロギー』
  └岩波文庫 白124-3

⏰:15/07/20 20:52 📱:F07F 🆔:ry3XFTPI


#750 [新参者◆yMjardvLU.]
昨日忘れてたっけ?w

⏰:15/07/20 20:54 📱:F07F 🆔:ry3XFTPI


#751 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月22日
男はしばしばひとりになりたいと思う、女もひとりになりたいと思う、そしてその二人が愛しあっているときは、そういう思いをたがいに嫉妬するものだ。

→ ヘミングウェイ
  └谷口陸男訳
→ 『武器よさらば』(下)
  └岩波文庫 赤326-3

⏰:15/07/22 06:59 📱:F07F 🆔:7zB1Xyoc


#752 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月23日
ただ過(ス)ぎに過ぐるもの 帆かけたる舟。人の齢(ヨハヒ)。春、夏、秋、冬。

→ 清少納言
  └池田亀鑑校訂
→ 『枕草子』
  └岩波文庫 黄16-1

⏰:15/07/23 18:45 📱:F07F 🆔:zgfedZ4s


#753 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月24日
思考という要素を何ら含まないでは、意味をもつ経験はありえない。

→ デューイ
  └松野安男訳
→ 『民主主義と教育』(上)
  └岩波文庫 青652-3

⏰:15/07/24 05:53 📱:F07F 🆔:InmOxG.2


#754 [新参者◆yMjardvLU.]
久し振りに

⏰:16/01/11 17:48 📱:F07F 🆔:Xa2XAPfA


#755 [新参者◆yMjardvLU.]
ひとは単に知っていることによって知慮あるひとたるのではなくして、それを実践しうるひとたることによってそうなのである。

→ アリストテレス
  └高田三郎訳
→ 『アリストテレス ニコマコス倫理学』(下)

⏰:16/01/11 17:48 📱:F07F 🆔:Xa2XAPfA


#756 [新参者◆yMjardvLU.]
心は正しい目標を欠くと、偽りの目標にはけ口を向ける。

→ モンテーニュ
  └原二郎訳
→ 『エセー』(一)
  └岩波文庫 赤509-1

⏰:16/02/29 12:12 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#757 [新参者◆yMjardvLU.]
最近ちょっと知った人の名言コピペしとこか

⏰:16/02/29 12:32 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#758 [新参者◆yMjardvLU.]
 
知識は実践するまで価値がない。

Knowledge is of no value unless you put it into practice.

アントン・チェーホフ
ロシアを代表する劇作家、小説家
生: 1860年1月29日
没: 1904年7月15日(享年44歳)

⏰:16/02/29 12:34 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#759 [新参者◆yMjardvLU.]
 
教養ある人間は、他の人格を尊重し、したがって、常に寛大で柔和で腰が低いものである。


アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:35 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#760 [新参者◆yMjardvLU.]
 
人間に理性と創造力が与えられているのは、自分に与えられたものを増やすためである。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:36 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#761 [新参者◆yMjardvLU.]
 
優しい言葉で説得できない人は、いかつい言葉でも説得できない。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:37 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#762 [新参者◆yMjardvLU.]
 
くすぶるな、燃えあがれ。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:38 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#763 [新参者◆yMjardvLU.]
 
愚者は教えたがり、賢者は学びたがる。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:38 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#764 [新参者◆yMjardvLU.]
 
人間の目は、失敗して初めて開くものだ。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:39 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#765 [新参者◆yMjardvLU.]
 
無関心とは、精神の麻痺であり、死の先取りである。

アントン・チェーホフ

⏰:16/02/29 12:40 📱:F07F 🆔:rEW7Z4yI


#766 [sage嬢◆DESTROY/uQ]
励ましてやるよ

(´・д・`*) [jpeg/23KB]
⏰:16/02/29 14:43 📱:iPhone 🆔:z5cMr9TU


#767 [新参者◆yMjardvLU.]
 
人は、恋をしてはじめてすべての子供らしさから脱皮する。この革命がなければ、気取りや芝居気がいつまでもぬけないだろう。

→ スタンダール

⏰:16/04/26 09:30 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#768 [新参者◆yMjardvLU.]
恋してぇなぁ、俺もなぁ

⏰:16/04/26 09:31 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#769 [新参者◆yMjardvLU.]
「もしも愚者がみずから愚であると考えれば、すなわち賢者である。」
愚者でありながら、しかもみずから賢者だと思う者こそ、「愚者」だと言われる。


ブッダ

⏰:16/04/26 09:41 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#770 [新参者◆yMjardvLU.]
 
もし愚者にして愚なりと知らば、すなわち賢者なり。愚者にして賢者と思える者こそ、愚者というべし。


法句経

⏰:16/04/26 09:42 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#771 [新参者◆yMjardvLU.]
 
上士は道を聞けば勤め行う。中士は道を聞けども、存ゆるがごとく、忘るるがごとし。下士は道を聞けば大いに笑う。


老子

⏰:16/04/26 09:43 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#772 [新参者◆yMjardvLU.]
 
偉人の欠点は愚者の慰めである。


アイザック・ディスレーリ
「文学の性格に関する随筆-序」)

⏰:16/04/26 09:44 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#773 [新参者◆yMjardvLU.]
 
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。


孔子
「論語」

⏰:16/04/26 09:45 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#774 [新参者◆yMjardvLU.]
 
君子は言を約し、小人は言を先にす。


礼記

⏰:16/04/26 09:45 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#775 [新参者◆yMjardvLU.]
 
愚かな人にありては、聡明なる人が愚者に対して嫌悪を感ずるよりも百倍も多くの、聡明な人への反感が見出さるることを知れ。


サーディー
「ゴレスターン」

⏰:16/04/26 09:47 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#776 [新参者◆yMjardvLU.]
 
愚かな知恵者になるよりも、利口な馬鹿者になれ。


シェイクスピア 「十二夜-一幕五場」

⏰:16/04/26 09:48 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#777 [新参者◆yMjardvLU.]
 
愚者がこの世に出た理由は、賢者に彼らを生活させるためである。

ラスキン 「断片」

⏰:16/04/26 09:48 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#778 [新参者◆yMjardvLU.]
 
自分が賢者だと思っている者には、そのすぐそばに愚者が隣り合せにいる。


フライダンク 「分別集」

⏰:16/04/26 09:49 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#779 [新参者◆yMjardvLU.]
 
賢者が愚者から学ぶことのほうが、愚者が賢者から学ぶことより多い。


モンテーニュ
「随想録」

⏰:16/04/26 09:50 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#780 [新参者◆yMjardvLU.]
 
賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。


親鸞
「愚禿鈔」

⏰:16/04/26 09:51 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#781 [新参者◆yMjardvLU.]
 
「愚者と議論すると、賢者も愚におちいる」


(ゲーテ)

⏰:16/04/26 09:52 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#782 [新参者◆yMjardvLU.]
>愚者は賢者の言うことが理解できないので延々と持論を展開する。賢者は愚者が自分の言うことを理解できないことを知っているので議論をやめる。つまり、議論では賢者は愚者には勝てないということです。
ですから愚者を選ぶと大変なことになります。


うーん、なんか違和感を覚える後書きでござるな

⏰:16/04/26 09:54 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#783 [ターミネーター]
>>782
つまり、言っても分からない奴を対象とすると賢者の持論が間違っているかもしれないという思考を持つものが出てくるという迷宮

⏰:16/04/26 16:51 📱:SOL23 🆔:heVHAg4s


#784 [ぴちン]
彼(ニュートン)を尊敬するからこそ
彼の理論を疑わなくてはならない

:トマス・ヤング

多分こんな感じだったかな

光についてのニュートンの粒子説を、
ヤングは波動説で論破したが。
こんな言葉を残しながらもなお、
ニュートンの粒子説で説明しようと
生涯努力した人物。

残念な事に波動説が正しかった。

⏰:16/04/26 17:02 📱:F-05D 🆔:EO/FBiyw


#785 [新参者◆yMjardvLU.]
>>783

>>782
>>783を合わせて考えたって勝ち負け云々以前の話だよね
だけど後書きじゃ『勝てない』と結論付けている・・・

私は寧ろ、意味を理解出来てない馬鹿の方が読解力や理解力、または理解する為の前提知識の欠如等で端っから劣ってるって思うんだわ
相対する者からただとにかく疑問が浮かべば何かが可笑しいと解釈しちゃう悲しい人が多いって事実に私は悲しく思えるけどさ、その疑問や指摘が的を射てないなら、ただそいつが馬鹿なだけじゃんってさ

後ね、延々と続けようとするのってつまりは負けてるからどっかで巻き返そうとしてるとか昔からそういう風に理解されるのが当たり前って価値観だった

たった二つの理由、たったこれだけなのに結論の「議論に勝てない」に違和感しか感じなくなるんだよね
まだまだ理由として肉付けしようと思えば多分余裕で10レス消化は容易い・・・しないけど(笑)

⏰:16/04/26 17:50 📱:F07F 🆔:3L.8MoDs


#786 [新参者◆yMjardvLU.]
 
子曰(イワ)く、書は言を尽くさず、言は意を尽くさずと。

→ 『易経』(下)

⏰:16/04/28 07:43 📱:F07F 🆔:yDyrMYh6


#787 [新参者◆yMjardvLU.]
 
知と愛とは同一の精神作用である。それで物を知るにはこれを愛せねばならず、物を愛するのはこれを知らねばならぬ。

→ 西田幾多郎
→ 『善の研究』

⏰:16/05/05 09:41 📱:F07F 🆔:obGGPoJY


#788 [斬新者◆YbI4Wxzmzo]
右乳みて左乳直せ!
By乳ートン

だっけ?

⏰:16/05/11 15:47 📱:F-04G 🆔:UVl2RKFw


#789 [新参者◆yMjardvLU.]
あれ?兄弟なんかいたっけ?

てゆーかだいたいちょっと左乳のがおっきいんだし出来れば右を合わせて欲しいな

⏰:16/05/11 17:41 📱:F07F 🆔:CBri1n/6


#790 [ターミネーター]
>787
それ、かなり危ない人の名言だね
若い芽を摘んじゃうタイブの人間

⏰:16/05/11 18:48 📱:SOL23 🆔:.Y50D.MA


#791 [新参者◆yMjardvLU.]
>>790
小並感だけじゃなく、その小並感に至った道程も理論や論理含めてそれなりにちゃんと書いとけよ

⏰:16/05/12 00:07 📱:F07F 🆔:yIPDf0M2


#792 [観客さん]
電話占いマップって電話で占いするんだよね。手相見れないしスピリチュアルなのかな?

⏰:16/05/12 00:28 📱:PC 🆔:ok0QM2Sw


#793 [観客さん]
バカほど難しい単語や言い回しを多用し、諺などを乱用する

⏰:16/05/13 03:46 📱:NP501KC 🆔:gDDjW53o


#794 [観客さん]
せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ


ゲーム・デスクリムゾン/SS
コンバット越前

⏰:16/05/13 14:21 📱:iPhone 🆔:J57CDbUY


#795 [新参者◆yMjardvLU.]
 
要望と現実とをすりかえてはならない。無いものはあくまで無いのだし、欠けているものはあくまで欠けているのだ。率直に先ずそれを凝視することから始めるべきだ。

→ 林達夫
  └中川久定編
→ 『林達夫評論集』

⏰:16/05/13 17:59 📱:F07F 🆔:gDOQR8IU


#796 [観客さん]
自分の心に言い聞かせるブーメランポエム?wwww

⏰:16/05/14 07:01 📱:NP501KC 🆔:DP3t3dg.


#797 [新参者◆yMjardvLU.]
 
この世でなにが悲しいといって、自分がいろいろのことを知りながら、無力のためにそれをどうにもできぬことほど悲しいことはない。

→ ヘロドトス
  └松平千秋訳
→ 『ヘロドドス 歴史』(下)
  └岩波文庫 青405-2

ヘロドトス【Herodotos】
前5世紀ギリシアの史家。小アジア生れ。諸方を遊歴。著書「歴史」でペルシア戦争を中心に東方諸国の歴史・伝説、アテナイやスパルタなどの歴史を叙述。「歴史の父」と呼ばれる。

⏰:16/07/08 06:36 📱:F07F 🆔:Vd8vfjIM


#798 [新参者◆yMjardvLU.]
 
だからねえ、コペル君、あたりまえのことというのが曲者なんだよ。わかり切ったことのように考え、それで通っていることを、どこまでも追っかけて考えてゆくと、もうわかり切ったことだなんて、言っていられないようなことにぶつかるんだね。

→ 吉野源三郎

⏰:16/07/09 22:34 📱:F07F 🆔:8ZiHkt9.


#799 [新参者◆yMjardvLU.]
 
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
- マザー・テレサ

⏰:16/07/15 20:50 📱:F07F 🆔:lRM2kkhk


#800 [バチ☆ボコ]
800ゲッチュー

⏰:16/07/15 22:22 📱:F-04G 🆔:/uqkCCk6


#801 [新参者◆yMjardvLU.]
一袋の智慧は一つなぎの真珠にまさる。

→ 『旧約聖書 ヨブ記』




ち‐え【知恵・智慧】‥ヱ
(1/2)
@物事の理を悟り、適切に処理する能力。「—を働かせる」「—がつく」
A〔仏〕(梵語prajna般若。ふつう「智慧」と書く)真理を明らかにし、悟りを開く働き。宗教的叡知。六波羅蜜の第6。また、「慈悲」と対にして用いる。
B〔哲〕(sophia ギリシア・wisdom イギリス)四つの枢要徳の一つ。古代ギリシア以来さまざまな意味を与えられているが、今日では一般に、人生の指針となるような、人格と深く結びついている哲学的知識をいう。

⏰:16/07/21 07:45 📱:SH-04H 🆔:Ox56CA06


#802 [新参者◆yMjardvLU.]
 
弱いということは哀れなことだ、あえて事を行うにしろ、事を忍ぶにしろ!

→ ミルトン

⏰:16/08/24 20:48 📱:SH-04H 🆔:/K7lPsSc


#803 [新参者◆yMjardvLU.]
 
すべての人間は、生まれつき、知ることを欲する。

→ アリストテレス
 

⏰:16/09/20 18:33 📱:SH-04H 🆔:d.ysbGLQ


#804 [新参者◆yMjardvLU.]
 
友たるものは、推察と沈黙の術にすぐれた者であらねばならない。

→ ニーチェ
  └氷上英廣訳
→ 『ツァラトゥストラはこう言った』(上)

⏰:16/10/14 20:28 📱:SH-04H 🆔:olbir3OQ


#805 [新参者◆yMjardvLU.]
 
友に交(マジワ)るには、須(スベカ)らく三分(ブ)の侠気を帯ぶべし。人と作(ナ)るには、一点の素心を存するを要す。

→ 洪自誠
  └今井宇三郎訳注
→ 『菜根譚』

⏰:16/10/15 10:34 📱:SH-04H 🆔:wkE50Crg


#806 [新参者◆yMjardvLU.]
 
独りで行くほうがよい。孤独(ヒトリ)で歩め。悪いことをするな。求めるところは少なくあれ。——林の中にいる象のように。

→ ブッダ
  └中村元訳
→ 『ブッダの真理のことば・感興のことば』

⏰:16/10/20 12:49 📱:SH-04H 🆔:gjbAbado


#807 [新参者◆yMjardvLU.]
 
我々が空想で描いて見る世界よりも、隠れた現実の方が遥かに物深い。

→ 柳田国男
→ 『遠野物語・山の人生』
 

⏰:17/02/15 07:41 📱:SH-04H 🆔:sndZNcuY


#808 [腐ったサイババ]
わかった

⏰:17/02/15 07:45 📱:F-04G 🆔:IjqKRZEo


#809 [新参者◆yMjardvLU.]
 
時分の花を誠の花と知る心が、真実の花になほ遠ざかる心なり。ただ、人ごとに、この時分の花に迷ひて、やがて、花の失(ウ)するをも知らず。
 
→世阿弥
 

⏰:17/02/25 13:00 📱:SH-04H 🆔:i.dox75k


#810 [新参者◆yMjardvLU.]
 
強い意志と弱い意志の主な相違は知的なものであって、それは、どれほど粘り強く十分に結果を考え抜くかという点にある。

→ デューイ
  └松野安男訳
→ 『民主主義と教育』(上)
 

⏰:17/04/05 21:21 📱:SH-04H 🆔:CsjDWrCU


#811 [腐ったサイババ]
わかった

⏰:17/04/05 21:24 📱:F-04G 🆔:Uxk5SCA6


#812 [新参者◆yMjardvLU.]
 
名誉の悪用やこの世の虚妄について最も多く呼号する者は、最も多く名誉に飢えているのである。

→ スピノザ
  └畠中尚志訳
→ 『スピノザ エチカ』(下)
 

⏰:17/06/19 07:37 📱:SH-04H 🆔:1B2EXoXw


#813 [新参者◆yMjardvLU.]
 
悪魔でも聖書を引くことができる、身勝手な目的にな。

→ シェイクスピア
  └中野好夫訳
→ 『ヴェニスの商人』
 

⏰:17/06/29 20:39 📱:SH-04H 🆔:332w7DMA


#814 [観客さん]
卵1個ぶんの栄養は、だいたいヒヨコ1匹分

(´・ω・`)これで救われました

⏰:17/07/08 00:04 📱:iPhone 🆔:OT0oYumk


#815 [新参者◆yMjardvLU.]
よっこいしょー

⏰:18/07/20 00:18 📱:SH-04H 🆔:j1Er/CxA


#816 [穴と棒 メルヘン Type普通]
射精している最中擦り続けるのは激しく気持ちが良いし 精液の飛びが違う

[出典]
穴と棒[あなとぼう]
(小学生・射精家、2003〜)
『誰がなんと言おうと画像で射精する』
『夏だ!水着だ!水着画像だ』
『こちらヒューストン 至急二次エロ画像を貼り付けよ』
『射精堂』
『問1 次の図で』

⏰:18/10/30 01:41 📱:N01G 🆔:z2Wx5HJE


#817 [新参者◆yMjardvLU.]
よっこいしょ

⏰:19/03/29 15:02 📱:Android 🆔:rJ2HWbgA


#818 [まいける]
名言の意味を分かるやつは迷言からなんやらかんやな

⏰:19/03/29 18:29 📱:Android 🆔:dE7RQyJM


#819 [観客さん]
 
嫉妬深い人間は、
自ら真実の徳をめざして努力するよりも、
人を中傷するのが、
相手を凌駕する道だと考える。

- プラトン -
 

⏰:19/09/15 14:22 📱:PC 🆔:GEWYc056


#820 [観客さん]
 
賢者は、
話すべきことがあるから口を開く。

愚者は、
話さずにはいられないから口を開く。


- プラトン -
 

⏰:19/09/15 14:23 📱:PC 🆔:GEWYc056


#821 [観客さん]
 
When the debate is over, slander becomes the tool of the loser.


討論が終わったとき、悪口は敗者の道具になるのだ。


- Socrates (ソクラテス) -
 

⏰:19/09/15 14:29 📱:PC 🆔:GEWYc056


#822 [観客さん]
 
Do not do to others what angers you if done to you by others.


他人からされたら怒るようなことを人にしてはいけない。


- Socrates (ソクラテス) -
 

⏰:19/09/15 14:30 📱:PC 🆔:GEWYc056


#823 [観客さん]
 
The only true wisdom is in knowing you know nothing.


唯一の真の英知とは、自分が無知であることを知ることにある。



- Socrates (ソクラテス) -
 

⏰:19/09/15 14:31 📱:PC 🆔:GEWYc056


#824 [観客さん]
 
The only good is knowledge and the only evil is ignorance.


唯一の善は知識であり、唯一の悪は無知である。


- Socrates (ソクラテス) -
 

⏰:19/09/15 14:31 📱:PC 🆔:GEWYc056


#825 [新参者◆yMjardvLU.]
久しぶり

⏰:20/11/27 23:12 📱:Android 🆔:XMcEv2Zk


#826 [観客さん]
高いつもりで 低いのが 教養

低いつもりで 高いのが 気位

深いつもりで 浅いのが 知識

浅いつもりで 深いのが 欲望

厚いつもりで 薄いのが 人情

薄いつもりで 厚いのが 面皮

強いつもりで 弱いのが 根性

弱いつもりで 強いのが 自我

多いつもりで 少いのが 分別

少いつもりで 多いのが 無駄


[出典]
【つもり違い十箇条】
自らを戒めるつもり違い十箇条。その「つもりで」がんばりましょう。

⏰:20/11/27 23:24 📱:PC 🆔:IFscm3K.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194