【 名言 】
最新 最初 全 
#747 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月17日
人が四十三歳にもなれば、この世に経験することの多くがあこがれることと失望することとで満たされているのを知らないものもまれである。
→ 島崎藤村
→ 『夜明け前』第二部(下)
└岩波文庫 緑24-5
:15/07/17 08:10
:F07F
:/SCm7.L2
#748 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月18日
隠れて、生きよ。
→ エピクロス
└出隆・岩崎允胤訳
→ 『エピクロス』
└岩波文庫 青606-1
:15/07/18 18:04
:F07F
:4jEOohFw
#749 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月20日
哲学者たちにとってもっともむずかしい仕事の一つは、思想の世界から現実的な世界のなかへおりてゆくことである。
→ マルクス、エンゲルス
└古在由重訳
→ 『ドイツ・イデオロギー』
└岩波文庫 白124-3
:15/07/20 20:52
:F07F
:ry3XFTPI
#750 [新参者◆yMjardvLU.]
昨日忘れてたっけ?w
:15/07/20 20:54
:F07F
:ry3XFTPI
#751 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月22日
男はしばしばひとりになりたいと思う、女もひとりになりたいと思う、そしてその二人が愛しあっているときは、そういう思いをたがいに嫉妬するものだ。
→ ヘミングウェイ
└谷口陸男訳
→ 『武器よさらば』(下)
└岩波文庫 赤326-3
:15/07/22 06:59
:F07F
:7zB1Xyoc
#752 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月23日
ただ過(ス)ぎに過ぐるもの 帆かけたる舟。人の齢(ヨハヒ)。春、夏、秋、冬。
→ 清少納言
└池田亀鑑校訂
→ 『枕草子』
└岩波文庫 黄16-1
:15/07/23 18:45
:F07F
:zgfedZ4s
#753 [新参者◆yMjardvLU.]
言葉の贈り物
7月24日
思考という要素を何ら含まないでは、意味をもつ経験はありえない。
→ デューイ
└松野安男訳
→ 『民主主義と教育』(上)
└岩波文庫 青652-3
:15/07/24 05:53
:F07F
:InmOxG.2
#754 [新参者◆yMjardvLU.]
久し振りに
:16/01/11 17:48
:F07F
:Xa2XAPfA
#755 [新参者◆yMjardvLU.]
ひとは単に知っていることによって知慮あるひとたるのではなくして、それを実践しうるひとたることによってそうなのである。
→ アリストテレス
└高田三郎訳
→ 『アリストテレス ニコマコス倫理学』(下)
:16/01/11 17:48
:F07F
:Xa2XAPfA
#756 [新参者◆yMjardvLU.]
心は正しい目標を欠くと、偽りの目標にはけ口を向ける。
→ モンテーニュ
└原二郎訳
→ 『エセー』(一)
└岩波文庫 赤509-1
:16/02/29 12:12
:F07F
:rEW7Z4yI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194