【 名言 】
最新 最初 全
#697 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人が常に刺身を愛し、常食する所以は、自然の味、天然の味を加工の味以上に尊重するからである。
[ 出典 ]
北大路魯山人[きたおおじ・ろさんじん]
(大正〜昭和の陶芸家・画家・美食家、1883〜1959)
:15/04/20 04:43 :PC :l3ck73LQ
#698 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人は、いかに対応するかばかりの「HOW文化」。
「WHY文化」に変わらなければ。
国民一人ひとりが高い理念から現場を直視して、「何故か?」と考えなければ。
それが自立の第一歩ですよ。
[ 出典 ]
中坊公平[なかぼう・こうへい]
(弁護士、元日弁連会長、1929〜)
:15/04/20 04:45 :PC :l3ck73LQ
#699 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人としてボランティアやってるわけじゃなし、可哀想だからやってるわけでもない。
俺だって沢山のものをもらったんだ。
義務化されたら俺の楽しみはどうなる!
[ 出典 ]
無名のボランティアの若者
:15/04/20 04:46 :PC :l3ck73LQ
#700 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人って、とにかくこうしないといけないって、死ぬ気で頑張ったりするんですよね。
でも、僕は逃げていいと思うんです。
仕事が合わない、会社が気に入らないと思うなら、どんどん移ればいい。
その結果として自分に合うものが見つかると思う。
[ 出典 ]
石田衣良[いしだ・いら]
(作家、1960〜)
『プロ論。2』
:15/04/20 04:49 :PC :l3ck73LQ
#701 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人は三十の声を聞くと青春の時期が過ぎてしまったように云うけれど、熱情さえあれば人間は一生涯青春で居られる。
[ 出典 ]
永井荷風[ながい・かふう]
(明治〜昭和の小説家、1879〜1959)
『歓楽』
:15/04/20 05:01 :PC :l3ck73LQ
#702 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人の多くが、「政治と自分の幸せは無関係」と思い込んで、苦しい生活に耐えている。
[ 出典 ]
カレル・ヴァン・ウォルフレン
(オランダ出身のジャーナリスト、1941〜)
:15/04/20 05:04 :PC :l3ck73LQ
#703 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
実に多くの日本人が、才能と知能に恵まれながら、賢くなくなったのは、叡知の源である貧困を取り上げられたからかもしれない。
[ 出典 ]
曽野綾子
[曾野綾子、その・あやこ]
(作家、1931〜)
『アラブの格言』
:15/04/20 05:07 :PC :l3ck73LQ
#704 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
解決するまでやるという執念が日本人には欠けている。
これの一番悪いのがマスコミだ。
解決していない問題はとことんまでやることが必要です。
[ 出典 ]
田川誠一[たがわ・せいいち]
(政治家、元衆議院議員、1918〜)
:15/04/20 05:34 :PC :l3ck73LQ
#705 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
互いに肝心なところは聞かないし言わない。
だから傷つくことがない。
そんな曖昧さがあればこそ、人は追い詰められずにすむのではないだろうか。
そしてそれが、日本人が築いてきた素敵な文化だと思う。
[ 出典 ]
萩本欽一[はぎもと・きんいち]
(コメディアン、タレント、1941〜)
雑誌『PHP』2005年12月号
:15/04/20 06:22 :PC :l3ck73LQ
#706 [カニバリズム◆ilsMx88C4.]
日本人の好きな色、ハイ、玉虫色。
[ 出典 ]
永六輔[えい・ろくすけ]
(放送作家・作詞家・エッセイスト、1933〜)
『新・無名人語録 死ぬまでボケない智恵』
:15/04/20 06:25 :PC :l3ck73LQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194