■神奈川県の高校野球について語るスレ■
最新 最初 🆕
#765 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
今年の国体に桐光学園が選出されましたね!

■開催期間 : 9月30日〜10月3日

■開催球場 : 岐阜メモリアルセンター長良川球場、大野町運動公園レインボースタジアム

■出場校:
光星学院(青森)
仙台育英(宮城) ※作新学院の出場辞退により代替出場
東海大甲府(山梨)
桐光学園(神奈川)
新潟明訓(新潟)
天理(奈良)
大阪桐蔭(大阪)
倉敷商(岡山)
宇部鴻城(山口)
明徳義塾(高知)
浦添商(沖縄)
県岐阜商(開催地)

>>763
桐光学園・野呂監督の息子や浦和学院・森監督の息子もスタメンで試合に出ていましたが、結果は出ませんでしたね。
やはり8〜9番ぐらいで試合に出る実力はあっても、監督の身内というだけでよからぬ目で見られるでしょうし、難しい所ですよね。
成功例は千葉経大付・松本監督の息子ぐらいですかね。
彼のようにチームの顔と言えるほどの圧倒的な実力でもない限りは、身内に対しても厳しく接してほしいものです。

秋季大会の組み合わせは9月6日ですよ!

>>764
佐藤(豪)君も小田君と同様にイップス気味だそうですよ。
伊藤君や日暮君も怪我の影響で万全という状態ではないですし、今は仕方なく浅間君が暫定エースという形ですね。
因みに捕手の蔵谷君や高井君も怪我を我慢しての出場となっており、チームの状況は深刻的です。

⏰:12/09/03 23:20 📱:CA004 🆔:e6zOIwNE


#766 [ニコラ◆BBcHyw16Ow]
今更だけど、報知高校野球の大会総決算号の表紙が松井でワロタw

春夏連覇校差し置いて表紙飾るとか凄すぎやろ。

⏰:12/09/05 01:34 📱:PC 🆔:vlOhXK/E


#767 [中根]
横浜の渡辺監督の孫はどうなんですか

⏰:12/09/05 08:46 📱:P04B 🆔:FcuLF54Q


#768 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
秋季神奈川大会の組み合わせが決まりましたね!

【左上】藤沢西 川崎北 川崎工科 日大藤沢 横浜隼人 星槎国際湘南

【左下】桐光学園 法政二 武相 鎌倉学園 横浜 向上 平塚学園

【右上】横浜商大 横浜商 戸塚 湘南学院 立花学園 横浜創学館 相洋

【右下】日大 桐蔭学園 東海大相模 慶應義塾 橘学苑

>>767
>>762にも書きましたが、今現在は絶好調でチームのクリーンナップを形成しています。
しかしファンの間からは「監督の身内だから〜」「中本牧シニアでは大した事なかったのに、横浜で1年秋からスタメンはおかしい!」などの不満の声も挙がっています。
私個人の意見としては、練習試合で結果を出している以上(出場すれば高確率でマルチ安打以上を記録している)は彼の実力を認めざるを得ないと思いますが、やはり監督の身内という事でファンからの見方も厳しくなってしまいますよね。
ただし最近は怪物ATコンビならぬ怪物ATWトリオという声も挙がる程になりましたし、徐々に彼の実力も認められるようになってきています!

>>766
これですね!

報知高校野球 表紙 [jpg/41KB]
⏰:12/09/07 00:50 📱:CA004 🆔:d1cdgS8k


#769 [ポコテン]
武相出るんだな

⏰:12/09/07 01:17 📱:Android 🆔:2/YKdkCA


#770 [で]
キモい

⏰:12/09/11 15:41 📱:Android 🆔:5HoRWNu6


#771 [他県の浜オタ]
秋季神奈川県大会が開幕しましたね。
横浜相模桐光桐蔭等の強豪私学が順調なスタートで何よりです!

あと横浜の田原くんがプロ志望届を出したことに驚きましたよ!!

⏰:12/09/12 01:38 📱:PC 🆔:lyUcBmLI


#772 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>769
武相は夏の大会終了後に一旦活動を自粛したそうですが、秋の大会は出場するそうですね。
土曜日に桐光学園と対戦しますが、この世代は板野君や渡部君が抜けて谷間となりますし、厳しい展開になりそうですね。

>>771
桐光学園や東海大相模や桐蔭学園といった秋の優勝候補は勿論ですが、前評判が低かった横浜もしっかり仕上げてきましたね。
浅間君が投手としてもモノになっているようで、140キロ近い速球と多彩な変化球で神奈川でも屈指の好投手と呼ばれるほどになっています。
打線は元々前チームを超えるほどの強力打線ですし、浅間君次第では同ブロックに入った桐光学園を撃破する可能性も十分にあると思います!

田原君に関しては、横浜からプロ志望届を提出して指名されなかった例って聞いたことがないですし、恐らくどこかの球団から打診があったのかもしれませんね。
昨年の乙坂君も指名はありえないと言われながらもベイスターズに下位指名されましたし、今年も地元枠で取ってもらえるかもしれませんね!
あと田原君の陰に隠れがちですが、橘学苑の黒木君と椎名君もプロ志望届を提出しましたね。
特に黒木君は春以降に投手を始めたのにも関わらず、選手権神奈川大会では桐光学園・松井君の次に評価が高かったという恐ろしい成長力を持った投手ですからね。
プロ指名も大いにあると思いますよ!

⏰:12/09/14 01:35 📱:CA004 🆔:YuI0jeNU


#773 [匿名]
田原ってベイの地元枠候補なんじゃないかな


乙坂なんかひどいよなー大学のセレクション落ちまくってプロ入ったんだから


よかったねプロとしては使えないけど地元枠があって

⏰:12/09/14 13:52 📱:Android 🆔:K1d5Jhq.


#774 [セルティ]
いよいよ夜が明けると秋季大会がまた始まりますね!特に慶應義塾対東海大相模がここで激突するのが、楽しみです!
横浜も向上戦なので、油断はできないでしょうね!



私も田原君のプロ志望は驚きでした!Rainさんのおっしゃる通り、たぶんどこかの球団から打診があったんだと思いますが…育成枠の可能性が高いのではないかなと思います!

⏰:12/09/15 01:48 📱:N07A3 🆔:nyR5ED..


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194