質問総合Part3
最新 最初 🆕
#810 [プーさん]
4月から事務で働くのですが、この髪色で出勤するのはやめた方がいいでしょうか?会社によって様々ということは分かっているのですが、一般的な意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします [jpg/56KB]
⏰:11/03/24 12:34 📱:F01C 🆔:x8V70pRY


#811 [プーさん]
>>810
最初の印象って大事だからね、暗くするべきかな。
会社・社員の雰囲気を見て また染めればいいじゃん。

⏰:11/03/24 12:58 📱:P01B 🆔:NkwFk1k.


#812 [プーさん]
アドバイスありがとうございます。暗く染め直して、様子見ようと思います。

⏰:11/03/24 14:11 📱:F01C 🆔:x8V70pRY


#813 [プーさん]
今のバイトをまだ4回しか行ってないんですが、他にやりたいバイトを見つけたので今のバイトを辞めたいんですけど、こんな理由で辞めてもいいのでしょうか?

⏰:11/03/25 01:25 📱:PC 🆔:smZhfg/Y


#814 [nana]
バイト7か月目の学生です。
日曜日に、部活のお別れ会があると連絡がきました。
しかし昼から夜までバイトが入ってしまっています(>_<)
でも凄く行きたいです。夜は出ようと思っているのですが、日曜日という忙しい日に、こんな理由で休みたいと伝えるのは駄目でしょうか?はあ?!と思われるでしょうか?

⏰:11/03/25 19:00 📱:SH705i 🆔:d9tax1sA


#815 [プーさん]
>>814
だから学生は使いにくいと思われるんですよ
バイトでも仕事なんだから両立出来ないんだったら辞めなさい

⏰:11/03/25 19:16 📱:F08B 🆔:tVQhijs.


#816 [プーさん]
>>814
送別会だよね、それならとにかく早めに話ししないと。代わりの人を頼まないといけないわけだからね。
出来ればってお願いして、今更絶対無理だと言われたら諦めるしかないよ´`

>>815
両立とはまた別でしょうが

⏰:11/03/25 19:19 📱:F08B 🆔:☆☆☆


#817 [nana]
解答ありがとうございます!

>>815 さん
私は両立してるつもりです。今まで当たり前のことですが無遅刻無欠席で、無理してでも働いてきました。
しかし今回はお世話になった先生とのお別れでもあるんで行きたいんです。
言い返すみたいになりすみません

>>816 さん
ありがとうございます!今日忙しくない時間帯に連絡してみようと思います!

⏰:11/03/25 19:55 📱:SH705i 🆔:d9tax1sA


#818 [あかり]
バイト先のコンビニから近いし、学校の帰り道なので薬局(セイムス)を考えています。
しかし介護専門生なので、これから卒業までは1ヶ月単位の実習が3回あります。
それを踏まえてバイトしたいんですが、雇っていただけるでしょうか><?

今はコンビニでバイトしてます。こちらは長いので長期間の休みが取れます。

⏰:11/03/27 00:12 📱:P04B 🆔:xvB9TLY.


#819 [プーさん]
>>818
ここで聞くより働きたいなら
薬局に聞くべきだと思う。

⏰:11/03/27 01:01 📱:SH03B 🆔:xwtziUyE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194