テニスに関する質問♯2
最新 最初 全 
#327 [りょう]
ゆりさん
軟式と硬式どちらですか?テニス歴はどれくらいですか?
どういうサーブを打ちたいかにもよります。。自分の理想としてるサーブはどういうのなんですか?
一応、、
グリップは薄い方がオススメです。その方が高い打点から打つのにいいからです。。
トスは打点よりもちょっと高いくらいでいいと思います。足を動かさないでも打てるような安定トスが上げれるといいかな、、
他の皆さんもご意見お願いします。。
:09/12/20 17:43
:V904T
:oj8PMMgY
#328 [Adv.匿名]
テニスなんか
回転の原理使えば
だいたいゎ球の
速さゎ変わるぞ

高田商業もそのやり方で
全国制覇したから

まぁ軟式ね

:09/12/22 01:44
:F906i
:tBJgwIw6
#329 [にっしゃん]
なんかストロークを打ったら
絶対に山ボールになるんですけど
どうやったら速いボールが打てますか?
:09/12/28 16:48
:SH03A
:yhodUjWI
#330 [りょう]
にっしゃんさん
インパクト時の面の向きを気をつけてみて下さい。。
速いボールは楽に打てる打点で正しい体の使い方ができれば打てるようになりますよ。。
:09/12/30 17:50
:V904T
:ZjRXDKQ6
#331 [ゆり]
軟式で3年程です(^-^)v
まずは
コントロールが確実に打てる様になりたぃです(;_;
打つ打点っていうと
やっぱり腕を伸ばした高い所がぃいんですか??
:10/01/03 01:29
:P03A
:GkKgefa6
#332 [りょう]
ゆりさん
肘と手首が伸びた所で打ついいと思います。。
とりあえずコントロールを付ける練習として、真っ直ぐ(正面のサービスボックスやアレーゾーンに的を置いて)打つ練習をしてみてはどうでしょう?後は体の向きやスタンスを代えればセンターやワイドに狙うのも真っ直ぐに打つのと一緒ですから。。
注意するのは打点と面の向き、それから狙いたい方へ向かって大きくフォロースルーを取る事だと思います。。
ゆりさんはどういう練習をしていますか?他の方も意見をお願いします。。
:10/01/04 20:07
:V904T
:Zm9WWdnA
#333 [Adv.匿名]
333

:10/01/05 04:03
:SH904i
:aELe5h4s
#334 [ゆり]
りょうさん
ぁりがとうございます!!
だいぶサーブの確率
上がってきました(・ω・´)
けれど体重をのせれてないのか威力がそれほど出なくて…(´-ω-`)
どうしたらぃいですか??
何回も質問すいませんm(__)m
:10/01/09 21:03
:P03A
:rjxUnwXo
#335 [りょう]
トスを少し前に上げて打ってみて下さい。。
また来て下さいね〜
:10/01/14 13:01
:V904T
:uT15YYks
#336 [なみ]
私も去年の4月から
ソフトテニス
やってるんですが
レシーブがいっつも
バックアウト
するんです(/_;)

自分的に思うのが
体を前に向けて
打ってると思うのですが
どうすれば
横に体を向けたまま
打てるでしょうか

?
またレシーブを
うまく返すコツ
みたいながあれば
アドバイス
お願いします


試合が近いのに
最悪だあ〜(~_~;)
:10/01/28 01:55
:D705i
:LDNBDx2Q
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194