テニスに関する質問♯2
最新 最初 全 
#304 [あ]
サーブって打ち終わったときに
右足でちゃいけないんですか?
:09/08/20 15:06
:PC
:maBSfBIs
#305 [Adv.匿名]
:09/08/20 21:09
:W54S
:hxBxZI9M
#306 [たか]
打った後なら大丈夫

でも打つ前にラインを踏んだらダメだよ

:09/08/21 03:30
:SH01A
:EQeHSo4E
#307 [あ]
>>305そう言う意味じゃないです
それくらい知ってますよ^^
じゃなくてフォーム的にってことです
>>306でもだめだって言われます
:09/08/22 11:35
:PC
:S7EMt7Iw
#308 [Adv.匿名]
フォームによるけど利き足が出るのはそんなに悪くないと思うよ
むしろ利き足で体を運ぶ感じに打つ人もいるし
ボールがラケットから離れたらライン踏んでもフットフォルトにはならない。っていってもフットフォルトはよほど大袈裟にしない限り中央大会ぐらいまでは取られないけどね
:09/08/22 16:46
:SH01A
:IFzcXqYA
#309 [りょう]
あ
利き手はどちらですか?
右利きでしたら打った方向に右足が出てれば大丈夫だと思います。
でもダメって言われるのは、たぶん他に原因があるからだと思います。。たとえばスウィングと同時に足が出てるとか、、、
具体的に何で足が出るとダメだと言われてるのですか?
:09/08/22 18:42
:V904T
:/DiOj9Og
#310 [あべし]
右足で着地してるってことかな?
左利きなら右足でオーケー重心が右足になるから
右利きなら右足が後ろ足になるから、正面向いたままの体重が乗らないフォームになってる可能性もあるし、体重移動が出来るフォームなら身体のひねりが入り過ぎてるフォームになり、軸が崩れやすく力がコントロールできてないフォームで利にかなってない可能性もあると思う
最初から左半身が開き過ぎるとボールは飛ばない
ちなみに右足で着地するプロは過去にいるけど素人は簡単に真似できないからオススメできない
フットフォールトはボールがラケットに当たるインパクトまでにラインに足がかぶればフォールト、着地の時にかぶるのはあり。
:09/08/22 23:58
:N906i
:nZ2omXsc
#311 [あ]
右利きです
打つときに正面向いちゃってる
って言われました;
:09/08/23 12:19
:PC
:y7ncOXuA
#312 [み]
そもそもふっとフォルトって
いつふんじゃいけないん?
:09/08/28 22:47
:PC
:EH4Sr5R6
#313 [さき]
ボールを打つ時です。
:09/08/29 16:35
:N706i
:wJLh.rKw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194