テニスに関する質問♯2
最新 最初 🆕
#181 [ゆり]
軟式で前衛です。
テニス歴は浅いです

回転をかけるので最初に練習するなら何が一番ぃいですか??

あとそのやり方、練習の仕方も教えて頂けると嬉しいてす(^-^)b

⏰:09/04/11 15:44 📱:P03A 🆔:59u8ALzs


#182 [霧涙龍騎]
新しいラケット欲しいN

⏰:09/04/18 22:21 📱:W53K 🆔:or9sX706


#183 [りょう]
ゆりさん

回転をかけるのはサーブでですか?ストロークですか?

⏰:09/04/19 16:50 📱:V904T 🆔:yAsK4.wA


#184 [りょう]
ゆりさん

遅くなってすみません。。

⏰:09/04/19 16:51 📱:V904T 🆔:yAsK4.wA


#185 [りょう]
霧涙龍騎さん

俺も新しいラケット欲しいです!

⏰:09/04/19 16:52 📱:V904T 🆔:yAsK4.wA


#186 [ト]
回転をかけるなら右利きなら左足を軸にして回るよぉに打って、ラケットの面でボールを長く触れば回転がかかります

⏰:09/04/19 22:08 📱:F906i 🆔:n5ha43JM


#187 [ゆり]
りょうさん
ストロークの方です(^-^)b
トさん
ありがとうごさいます
ボールに長く
触っておくにゎ
どぅしたらぃいんですか??

⏰:09/04/20 21:49 📱:P03A 🆔:/VfcgKx.


#188 []
ボールにあたるまでの
スイングは普通にしといて
ボールに当たってから
ラケット思いっきりふるんだよ。

グリップは親指からでるかんじで

⏰:09/04/22 20:03 📱:F904i 🆔:oyRsRPro


#189 [りょう]
ゆりさん


ストロークならドライブですね。。順回転系がいいと思います。。


インパクト(ボールを打つ瞬間)の時にラケットの面を少し下に向けて打ちます。。


スイングの流れは…なんて説明したらいいかな、、えっと……

ラケットヘッド(ラケットの先端)をテイクバック(ラケットを引く動作)の時に時計の4時くらいの高さの位置に引き…インパクト時に3時…フォロースルー(インパクト午のスイング)で12時に上げていき…肩まで振り抜きフィニッシュになります。。


うーーん、、ラケットでバイバ〜イって振る感じ……
イメージできましたか?分かりづらいですよね?どうしよう……。


グリップはウエスタングリップだとやりやすいです。。

⏰:09/04/24 01:53 📱:V904T 🆔:bdltACjM


#190 [りょう]
練習の仕方ですが、、

自分で打ってみて面の向きと回転のかかり具合をチェックしたり…ショートラリー(サービスラインからのラリー)でしっかりネットを越すように練習ですかね、、ショートラリーはレシーブの練習にもなると思いますので。。

あとはドライブは、打球が急速に落下していく、、っていう性質があるのでボールの軌道をある程度イメージして打っていくようして下さい。。特にネットミスをしないようにですね……

⏰:09/04/24 02:08 📱:V904T 🆔:bdltACjM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194