結婚式に着ていく服3
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#201 [白猫.com]
もっとなんかこうね?
ぱっとするものがいいよ
それじゃおびゃはん
jpeg 23KB
:13/05/28 14:17
:101N
:hFo2TLU.
#202 [イケイケ匿名]
:13/05/30 18:19
:iPhone
:QmPFxCJA
#203 [イケイケ匿名]
馬鹿は無視が1番。
>>197全体的に白いけど雰囲気はいい。
:13/05/30 18:42
:iPhone
:NbMK44RI
#204 [イケイケ匿名]
黒のボレロに変えたらいいんじゃない?
:13/05/30 20:21
:iPhone
:U0c3Z/BE
#205 [イケイケ匿名]
黒のボレロにしてもドレス自体が白っぽく写るから無しでしょ
:13/05/30 21:39
:SH05C
:QbfzklEQ
#206 [イケイケ匿名]
結婚式に行ってきましたが……若い人はほとんどひざ上ワンピースで、さらにひざ上20センチくらいのミニスカで来ている人!!びっくりしました( ̄□||||!!
ベージュの人もいたし、おばちゃんは白と黒のチェックの普段着みたいなのを着ていました。
こんなもんなんですね( ̄。 ̄)
:13/06/01 17:57
:P03D
:Uaahk6Ys
#207 [イケイケ匿名]
若い人はそんなん多いよ。厚底ミュールとかオープントゥ履いてたり服装もミニスカ、編みタイツ当たり前でここはキャバクラかって感じだった
:13/06/02 09:57
:iPhone
:wHLTa5tg
#208 [なぁな]
皆様にお聞きしたいです!!このドレスのミント色らしいのですが‥‥このドレスで結婚式は大丈夫ですか?あと、靴は白色でも大丈夫なんですか?
ミント色?のドレス [jpg/73KB]
:13/06/06 21:05
:945SH
:CG.Lswv6
#209 [イケイケ匿名]
安っぽすぎwww
:13/06/06 21:29
:PC
:ClbYpzKE
#210 [イケイケ匿名]
二次会のみの参加の場合、画像ようなワンピースはカジュアル過ぎるでしょうか。
会場はホテル等ではなく、カフェを貸切にして行うそうです。
サテンのような生地です [jpg/46KB]
:13/06/06 21:36
:iPhone
:2/eF4ujE
#211 [イケイケ匿名]
>>210二次会なら式から流れてくる人達はちゃんとした格好だろうし、その格好は浮くというか柄が目立ちそう。
無地のワンピースがいいんじゃないかなぁ。
:13/06/07 00:55
:iPhone
:z3H1pWxE
#212 [イケイケ匿名]
>>211お返事ありがとうございます^ ^
新しいものを探してみます!
:13/06/07 20:58
:iPhone
:bTMjSHyM
#213 [イケイケ匿名]
友人の披露宴に行くんですが、これは大丈夫でしょうか?ショール羽織ります。
jpg 86KB
:13/06/18 09:16
:iPhone
:n2de1B6c
#214 [イケイケ匿名]
ベージュのドレスでも胸元に黒の切り替えがあって、黒のボレロなら問題ないですか?
写真のような感じで考えいるのですが…
png 53KB
:13/06/21 00:31
:iPhone
:egj1qJEk
#215 [イケイケ匿名]
:13/06/21 18:22
:F-03D
:2nuDr9Mc
#216 [イケイケ匿名]
:13/06/21 20:02
:au/SH3F
:☆☆☆
#217 [イケイケ匿名]
場違いではないと思うけど。
:13/06/22 03:04
:iPhone
:p30FRN4k
#218 [イケイケ匿名]
>>213確かに安っぽいww
サイトで買ったのが分かりやすい
:13/06/24 01:32
:IS17SH
:qqM94oGE
#219 [イケイケ匿名]
夜6時以降なら肌の露出やギラギラしたアクセサリー良いんだね
:13/06/24 12:51
:P03A
:☆☆☆
#220 [イケイケ匿名]
:13/06/24 16:08
:N-07D
:PQ8faCKQ
#221 [イケイケ匿名]
どうですか?
jpg 26KB
:13/06/25 07:49
:P02C
:a5F36i2E
#222 [イケイケ匿名]
なんか最近わざと「安っぽい」って言われるようなの選んでる?って感じなのばかりだね。
:13/06/25 08:52
:SO-02E
:xLtKiUqg
#223 [イケイケ匿名]
なんで安っぽいの着ちゃだめなの?
:13/06/25 14:32
:iPhone
:h1Gr6PVA
#224 [イケイケ匿名]
安っぽい=ダサイって感じ?
例え安くても形がキレイだったり生地がしっかりしてたりだったらいいと思うけどね
大切な結婚式に安っぽいドレスは恥ずかしいよね
:13/06/25 16:14
:SH08B
:vmAn9mGM
#225 [イケイケ匿名]
安く売られてる物を着て行こうか高く売られてる物を着て行こうかなんてのは人各々だと思うけど^^;
お金に余裕のある人なら万単位のドレスなど買えるけど、みんながみんなお金に余裕があるとは限らないでしょ?
年齢がいくにつれて安い物や安く見えるような物は恥ずかしくて着れない、安い物はダサいなって感じる人はいるけど、意見を押し付けずに自分は高い物を買えばいいだけの事では。それにダサいかダサくないかも人各々の好みがあるからそれも一概には言えない。
アドバイスするにも言い方と言うものがあると思うけどね…
:13/06/25 17:30
:PC
:0F.Wdr1A
#226 [イケイケ匿名]
それを言い出すとこのスレの意味がないです。ダサい、安っぽいと一言で言ってしまうと言い方が少しキツいように思うけど、実際そう感じる人がいると言う事です。言い方に気を付けるのは当たり前の事ですがここはネットなので投稿者側も多少のキツい言い方は覚悟の上なのでは?
:13/06/25 17:55
:N03D
:IL/Azuvk
#227 [イケイケ匿名]
議論行ってください。
迷惑です。
:13/06/25 23:54
:IS11N
:L4XCyx1I
#228 [イケイケ匿名]
>>221の事ですか?
やっぱり安っぽいですかね?ドレスを見すぎてよく分からなくなっちゃって…
:13/06/26 12:56
:P02C
:NCAT2zhY
#229 [イケイケ匿名]
>>228個人的な見解ですが、スカートがチュチュになっているものは比較的安っぽく見えるものが多いと思いますよ。
:13/06/26 15:39
:002SH
:8twVnvVs
#230 [イケイケ匿名]
安っぽいって言う人は、逆に高いドレス見せてあげたら分かり易いんじゃない?
:13/06/28 15:16
:SH-10D
:eLhRCOAk
#231 [イケイケ匿名]
言葉にしてもわかりにくいからさ
比較するのが一番だよ
:13/06/28 15:16
:SH-10D
:eLhRCOAk
#232 [イケイケ匿名]
確かに見たい。
比較したい。
:13/06/28 20:03
:N01B
:HwP6Z4yg
#233 [イケイケ匿名]
アフタヌーンドレスでググってみるべし。
結婚式用とかパーティードレスで探すから流行りの安いワンピースばかりになりがち。
:13/06/28 21:40
:SO-02E
:UzXdqljI
#234 [イケイケ匿名]
>>233検索方法じゃなくて、買ったやつが見たい。
:13/06/29 01:46
:N01B
:I61mVgMg
#235 [イケイケ匿名]
検索すれば出てくるんだからわざわざ買った物にこだわる必要はないと思いますけど…
:13/06/29 09:54
:N03D
:n4Tu09ic
#236 [イケイケ匿名]
その中からどんな物を選んで買ったのかが見たい。
:13/06/29 13:31
:N01B
:I61mVgMg
#237 [イケイケ匿名]
しつこい。
もうその話終わりにしてー。邪魔!
:13/06/29 14:18
:iPhone
:f4RHkKOE
#238 [イケイケ匿名]
写真のドレスに黒のパンプスって大丈夫ですかね?
jpg 49KB
:13/07/13 10:48
:T-01C
:qR1mWznU
#239 [イケイケ匿名]
このドレスは皆さん的にありなしどうですか?
jpg 123KB
:13/08/15 23:52
:SH11C
:K.A7DOFE
#240 [イケイケ匿名]
品がないのでわたしはナシだな
こんなの着たくない
:13/08/15 23:56
:N-03E
:YCh6wyUc
#241 [イケイケ匿名]
>>239パーティーならありだけど、結婚式とか二次会には、なしかなぁ。
:13/08/16 00:41
:L-05D
:JerP9.9I
#242 [ぺー]
今度、結婚式の2次会に参加するんですが、この服装は大丈夫でしょうか?
意見をくれたらありがたいです!!よろしくお願いいたします!!
jpg 377KB
:13/08/23 20:36
:SH-02E
:9i6wv0Q6
#243 [イケイケ匿名]
デザイン大丈夫だと思いますけど、色の組み合わせが
:13/08/29 22:14
:iPhone
:6tztdz9E
#244 [イケイケ匿名]
着物着たいのですが、これはなしですか?
着物 [png/816KB]
:13/08/30 07:06
:SC-06D
:9jcZVNOM
#245 [イケイケ匿名]
大丈夫ですよ(^^)/
:13/08/30 20:58
:T-02D
:5ivQ8A5Q
#246 [肉]
:13/08/31 15:56
:L-05D
:o8jPT4WE
#247 [イケイケ匿名]
自分の結婚式にそんな振袖で来られたらキレるw
:13/08/31 18:39
:iPhone
:ZlCoDjtk
#248 [イケイケ匿名]
振袖って…成人式やん
:13/08/31 19:50
:SH-10D
:DJKsvpYE
#249 [イケイケ匿名]
>>248結婚式に振袖を着ていくこと自体はありですよ。既婚者でなければ
:13/09/01 00:41
:au/SN3J
:a67hP3zg
#250 [イケイケ匿名]
なんか下の方ゼブラ柄に見えるけど気のせい?
モデルのせいか、かなりギャルギャルした柄に感じるが…
:13/09/01 00:56
:N01B
:b6MKU0EU
#251 [イケイケ匿名]
センス茄子
:13/09/01 01:26
:SH07B
:gDCXt5nw
#252 [イケイケ匿名]
11月の式に出席するのにマスタードはありでしょうか?見れば見るほどわからなくなる、、(笑)
小物は変えます。 [png/68KB]
:13/09/04 16:03
:iPhone
:7lg/fU/2
#253 [イケイケ匿名]
カジュアルに見える。色は別に大丈夫だと思うけど。
:13/09/04 18:25
:SH11C
:RTLqXWS2
#254 [イケイケ匿名]
>>252 アップにしました。
>>253ありがとうございます。確かに少しカジュアルかもしれませんね。
拡大 [png/85KB]
:13/09/04 19:40
:iPhone
:7lg/fU/2
#255 [イケイケ匿名]
>>252あと、こちらも候補に入っています。
意見お願いします。
ピンク系 [png/59KB]
:13/09/04 19:42
:iPhone
:7lg/fU/2
#256 [イケイケ匿名]
なにこれ普段着みたい
:13/09/04 20:15
:IS17SH
:Z2QVh9Vs
#257 [イケイケ匿名]
:13/09/04 20:23
:N01B
:xG9Zsvpg
#258 [イケイケ匿名]
もうタイの僧侶にしかみえない
:13/09/04 22:20
:iPhone
:SQp8HJp.
#259 [イケイケ匿名]
だからカジュアルすぎるってば
そもそも膝隠れるの?
:13/09/04 22:23
:F09C
:lLpWm5SU
#260 [イケイケ匿名]
膝が隠れるかに関しては身長が低いので大体大丈夫かと思います。
僧侶に関しては全然面白くないですし、個人的にはそう見えないので問題ないです。
カジュアルな感じがあるのは拭えないので再検討してみます。
ありがとうございました。
:13/09/04 23:21
:iPhone
:7lg/fU/2
#261 [イケイケ匿名]
ピンクのはマジでない
:13/09/05 03:59
:IS17SH
:FAGSqOjQ
#262 [イケイケ匿名]
身長が低いから丈が短くても大丈夫って、大丈夫なわけないよ。それってサイズ全然合ってないってことじゃん。
モデルさんの身長がいくつかは分からないし、確かに着る人によって多少は丈の位置も変わるだろうけど、あの着こなしで映っているんだから少なくともあのワンピは膝より短いミニ丈のデザインってことでしょう。それを低身長のあなたが無理矢理着て膝丈になったとしても全体のバランスが絶対変だよ。
再考するなら、フォーマル度合いを重視すると共にあなたの身長に合ったドレスを探したほうがいいと思います。
:13/09/05 09:44
:SH01B
:y4eJiiiI
#263 [イケイケ匿名]
個人的に僧侶に見えないとか笑
周りには僧侶に見られてもいいんかい
:13/09/05 18:35
:F-10D
:suWzx8FE
#264 [イケイケ匿名]
二次会だけの参加なんですが、このドレスは大丈夫だと思いますか?羽織り物はします。ちなみに赤色です。
宜しくお願いします。 [jpg/45KB]
:13/09/05 23:17
:IS04
:.4lD56K.
#265 [イケイケ匿名]
キャバみたい。生地安そう
:13/09/06 02:43
:IS17SH
:sfpAkjnk
#266 [イケイケ匿名]
膝思いっきり出てるけど、その辺は大丈夫なの?
:13/09/06 12:49
:IS14SH
:uWp6Esvw
#267 [イケイケ匿名]
でもそんなに膝が〜とか言ってたら逆に浮くと思うな。年齢とか友達の系統にもよるけど
:13/09/08 10:30
:iPhone
:GYLfJCaA
#268 [イケイケ匿名]
いや、マナーはマナーでしょ。間違った側のマナーに合わせるなんておかしいよ。マナー違反は当人と招待した側の品位を下げますよ。
:13/09/08 11:34
:SH01B
:2Jf43C0E
#269 [イケイケ匿名]
マナーくらい理解しとかないと。たった一日くらい我慢出来ないのかな。
式を挙げる側は、そのたった一日しか無いのにあなたのお友達はマナーを知らないんだ、とか色んな人から言われたらたまったもんじゃない。
膝出したいとかキャバみたいなドレス着たいとか思うなら、そういうパーティだのキャバだのに行けばいいんじゃないかな。
:13/09/08 14:10
:IS14SH
:vhE44PH.
#270 [イケイケ匿名]
一言それは。パーティーの服で結婚式ではないでいいかと
その服着たければキャバにでもなればみたいな言い方もいらないしね。
聞いてるんだから普通に答えればいいかと
常識が云々いうならその中身を教えないと無意味
:13/09/10 07:06
:SH-10D
:K8YlJcPE
#271 [イケイケ匿名]
結婚式場で長いこと働いていますが、最近の人は膝が出ていない服を着ている方のほうが珍しいです。
25歳前後の方はほぼ確実に膝が出る服を着ています。ですので個人的には若かったら膝が出る服を着てもよいかと。
ここでとやかく言われているツートーンの服や白っぽい服を着ている方も非常に多いです。
マナーも言葉と同じように移り変わっていくべきですし、最低限の常識の範囲内で着たい服を着ればいいと私は思います
:13/09/10 14:38
:PC
:tM3w4mHg
#272 [イケイケ匿名]
:13/09/10 15:45
:002SH
:yMPMJSJk
#273 [イケイケ匿名]
二次会だけならいいと思う
:13/09/10 20:07
:iPhone
:BXDGERPs
#274 [イケイケ匿名]
二次会のみの参加なのですが、スーツに合わせる靴に悩んでいます。
スーツは紺ストライプで茶色の革靴でオペラシューズは合いませんか?
ちなみに男です。
:13/09/12 17:31
:iPhone
:B9xdr9Sg
#275 [イケイケ匿名]
:13/09/16 23:27
:F01E
:GS/TUtsc
#276 [イケイケ匿名]
>>274茶色のオペラシューズでも大丈夫だと思いますが、黒の紐靴が一番しっくりくると思います。
:13/09/17 16:42
:SO-02E
:.bXEcLpQ
#277 [イケイケ匿名]
11月初旬に結婚式があるんですが、コートを来て行って式場で預けて半袖ボレロで参加で大丈夫なんですかね?初めての結婚式参加で不安です>_<半袖ボレロって寒いかな?寒くなった場合どうすればいいのでしょう?;;
:13/10/08 14:25
:A/SO-02C
:6P5qzoLc
#278 [イケイケ匿名]
>>277それで大丈夫ですよ。式場は(室内なら)きちんと温度管理されているので、寒いことはないと思います。
:13/10/08 21:36
:SH11C
:my0MCMko
#279 [イケイケ匿名]
>>278よかったです!早いレスありがとうございました!
:13/10/08 21:39
:A/SO-02C
:6P5qzoLc
#280 [イケイケ匿名]
このドレスはやはりカジュアルに見えてしまいますか?アクセサリーで華やかにしようとは思っているのですが…。あと、靴はクリーム色でも大丈夫なのでしょうか?
jpg 98KB
:13/10/13 20:19
:A/IS11S
:UoTUXIGw
#281 [イケイケ匿名]
この前立て続けに結婚式があったけど、高級ホテルでやる結婚式はみんなきちんとした格好だったのに、安い式場でやる結婚式は普段着のワンピースで来るような人が多くてびっくりした。
高級ホテルだと、相応しい身なりでって考えてちゃんとした服装してくるみたいだけど、そんなもんなのかな?
安い式場でもちゃんとした服装すべきだよね?
:13/10/15 17:37
:A/P-02E
:☆☆☆
#282 [イケイケ匿名]
式場で服装変えるってことはなさそう。言い方悪いけど安い式場で挙げる人がそれなりで、それなりの人が呼ぶ友人もそれなりってことなのでは…?
:13/10/15 19:13
:N03D
:5xtHS6K2
#283 [イケイケ匿名]
言葉足らずでした。
両方大学のサークルのメンバーの結婚式なので、人数に変動はあったけど20人くらいは両方出てました。
振り袖を着てたり、マナー違反にならないドレスやパンプスで式に出てた人達が、翌々週の安い式場での結婚式では膝上の普段着のようなミニワンピなどで来ていて、合コンみたいな状態だったんです。
:13/10/15 20:44
:A/P-02E
:☆☆☆
#284 [イケイケ匿名]
本人達に直接聞いたら?
花嫁達が細かく気にしなくていいと言ったのかもしれないし、わからない。
:13/10/15 21:59
:N01B
:m11ZhJIY
#285 [イケイケ匿名]
>>283同じ格好はできないし、かと言って安くもないドレスを2着も用意できない…とか、招待状に「軽装でいい」って書いてあったからその通り軽い格好をしたとか。
まぁあなたが直接困ったわけじゃないんだから気にしないでおけば?
:13/10/15 22:23
:SH11C
:DDXJIJoE
#286 [イケイケ匿名]
さっき出席した人に聞いてみたら、何人かで相談?して、安っぽい場所に合わせて通販の安いのを着たそうです。
(もしかしたら嫌がらせと言うか嫌味みたいな感じだったのかもしれません。)
そういうのがいまいちピンと来なかったので書きましたが確かに私が困ったわけではないし、理由も分かったので今後は気にしないようにします。
:13/10/16 00:49
:A/P-02E
:☆☆☆
#287 [イケイケ匿名]
友達性格悪すぎ (笑) 怖い
:13/10/16 15:51
:A/SO-03D
:pYFBQvAI
#288 [イケイケ匿名]
こわい
:13/10/17 05:37
:A/SH-10D
:q1l2/K1c
#289 [mo-co]
知人の結婚式が来年の3月にあり、早めに購入しておきたいと思い、質問させてもらいます。
ドレスは決まってますが、その他のストール、バッグ、靴の色で悩んでいます(;o;)
・ドレスの色はスカイブルー
・バッグとストールは購入したらプレゼントでついてきます
・バッグはブラック、ネイビー、ベージュの3色から選べます(長財布が余裕で入る大きさ)
・ストールはブラック、ホワイト、ベージュ、クリームの4色から選べます(かなり薄い)
ドレス、バッグは画像で確認をお願いします。画像のストールはクリームだと思います。
このドレスに合う小物3点の色を考えてもらいたいです(>_<)
他の色やアイテムの方が合う等のアドバイスもあればお願いします(;o;)!
長文失礼しました(((・・;)
jpg 61KB
:13/10/28 00:23
:SC-02C
:Us1YpeQw
#290 [イケイケ匿名]
かなり明るいブルーなので若くて可愛らしい雰囲気を出したいならベージュ、ちょっと抑えたいならブラック
ストールとバッグは揃えた方が無難かな
:13/10/28 11:39
:F09C
:dlFrVymU
#291 [mo-co]
ありがとうございます!
オフホワイトやベージュ系で小物を揃えて、靴はシルバーラメパンプスだとおかしいでしょうか(;_;)?白や淡いベージュの方がいいでしょうかね?
:13/10/29 04:17
:PC
:IrRYtUes
#292 [イケイケ匿名]
服もかばんも光沢があるので、ラメパンプスはギラギラしそう。抑えてネイビーの靴の方が良い気がします。
:13/10/29 07:56
:P-06D
:ByZeSYqY
#293 [mo-co]
ありがとうございます!
こんな感じで変じゃないですかね(ˆ_ˆ;)?
jpg 57KB
:13/10/29 11:30
:SC-02C
:rVg7nu9w
#294 [mo-co]
やっとここまで決まりました(;_;)3月なので、ファーボレロ(シャンパン)にしようかと思います。最後に靴は2つのうちどちらがいいと思いますか?何度もレスしてすいません(´・ω・`)
:13/10/29 23:31
:SC-02C
:rVg7nu9w
#295 [mo-co]
jpg 50KB
:13/10/29 23:33
:SC-02C
:rVg7nu9w
#296 [イケイケ匿名]
ファーのものって駄目じゃなかったっけ?
:13/10/30 00:01
:IS14SH
:Hpq1OIS.
#297 [イケイケ匿名]
殺生を連想させるからファーはフェイクでもダメらしいよ
:13/10/30 01:48
:P-02E
:☆☆☆
#298 [イケイケ匿名]
:13/10/30 10:35
:IS14SH
:Hpq1OIS.
#299 [mo-co]
フェイクでもダメなんですね(ˆ_ˆ;)他のサイトではいいと言う意見もあったのですが、新郎新婦の大事な式ですので、やめておきます。
:13/10/30 13:56
:SC-02C
:YIK8Zfoo
#300 [イケイケ匿名]
3
![](https://img.cboxs.net/emoji/63923.gif)
![](https://img.cboxs.net/emoji/63926.gif)
:13/10/30 16:13
:P-02E
:Sg1fQaTc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194