結婚式に着ていく服2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#72 [イケイケ匿名]
>>70膝丈やデザインは良いけど、谷間が目立ちそうだから微妙
サテン生地でも、もう少しテカテカ感が落ち着いてる生地のものの方が良さそう
:11/08/09 20:55
:N01B
:vnux4Q8o
#73 [あ-]
<<71
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
あいそうですね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
シルバーかゴールドかピンク系にします
![](https://img.cboxs.net/emoji/63899.gif)
:11/08/09 23:44
:L04B
:4XmNLnQs
#74 [あ-]
<<72
胸元は結構上まであって
しっかり胸が隠れるので大丈夫そうですが
テカテカですよね…もう一度検討してみます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63903.gif)
ありがとうございました
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:11/08/09 23:48
:L04B
:4XmNLnQs
#75 [イケイケ匿名]
友達、親戚の結婚式に私が振袖は避けた方がいいでしょうか??
成人式の着物を購入したので誰かの結婚式に来て行きたいのですが。
:11/08/12 03:40
:iPhone
:FcYOCnwY
#76 [イケイケ匿名]
振袖着てきた友人いましたよ^^
マナーさえ守ってれば大丈夫かと。
:11/08/12 07:39
:F01A
:R6ufU8tY
#77 [イケイケ匿名]
>>75友人の結婚式に着物来ていきました。未婚者なら振り袖でも大丈夫ですよ。着物は会場も華やかになるので喜ばれますよ。親戚なら尚更、着物で良いと思います^^
:11/08/12 09:04
:F01C
:uVu.RW76
#78 [イケイケ匿名]
>>76>>77ありがとうございます!
結婚するまえにたくさん着なきゃ!!
ちなみに明るい紫ーピンクのグラデーションみたいなかんじの着物なんですが、何色がだめなどあるのでしょうか??
:11/08/12 22:43
:iPhone
:FcYOCnwY
#79 [はるか]
私も親戚の結婚式に振り袖を着ていこうと思っているのですが白何です…やはり振り袖でも白は避けたほうが良いのでしょうか?
:11/08/18 14:42
:P06B
:6BnwGfyU
#80 [イケイケ匿名]
白地が駄目なのは洋装だけです。本来和装なら白地でも大丈夫ですが、「花嫁以外の人が白を着るなんて言語道断」と勘違いしてる人もいるのであまりおすすめはしません…。黒でもOKです。
ただ留袖は既婚の方が着るので未婚ならば避けてください
:11/08/18 15:11
:P02B
:AQI.4t6o
#81 [イケイケ匿名]
私はチャイナドレスで行きました(*^^*)
:11/08/18 16:38
:P01A
:S1m4Mla6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194