結婚式に着ていく服2
最新 最初 🆕
#701 [む]
ドレスって赤はいいんですか?

⏰:12/07/13 02:16 📱:P06C 🆔:ujdwkSXE


#702 [イケイケ匿名]
お色直しで花嫁が着るカラードレスと色が被らなければ大丈夫だと思います

⏰:12/07/13 08:34 📱:SH005 🆔:EgpKVbdc


#703 [イケイケ匿名]
私はドレスは白でお色直しは白無垢だったから、友達に白と黒(暗くなるのが嫌だったから)は着ないでほしいってお願いしてて、結局全員着物着てくれたから、青、緑、紫、ピンク、オレンジ、紺、赤、水色、って色とりどりで会場が華やかになって良かったよ☆

⏰:12/07/19 12:56 📱:SH06B 🆔:xEfuFmTA


#704 [イケイケ匿名]
ゲスト自ら気を使うのは分かるけど、新婦から直接何色着るなとか依頼するなんてゲストには相当迷惑な話だな。

⏰:12/07/19 15:30 📱:SH01B 🆔:30ltvX2A


#705 [イケイケ匿名]
そう?ゲストからしても助かると思うけどな

⏰:12/07/19 17:08 📱:SA001 🆔:gnFNdEYk


#706 [イケイケ匿名]
うん助かるよね
カラードレスにかぶらないようにゲストも色を把握しておいて損はないんだし

⏰:12/07/19 18:13 📱:P08A3 🆔:hwqa8vV.


#707 [イケイケ匿名]
私もちょっと迷惑って思っちゃうかな(^_^;)

⏰:12/07/19 18:14 📱:N04B 🆔:Gby8qt7k


#708 [イケイケ匿名]
来月結婚式の友人が、さっきいきなり
『子供も大人も全員絶対着物で来て!!無理なら欠席でお願いします!!』
ってメールしてきたんですが、妊娠中なのと、体質?のせいなのか火照りやすく、他の人よりも熱中症になりやすいため、とてもじゃないですが真夏に着物を着るなんて無理です。
夏用の着物でも耐えられそうにありません。
皆さんならどうしますか?(´;ω;`)

⏰:12/07/19 20:39 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#709 [イケイケ匿名]
>>708
妊娠中なら無理せず欠席でいいと思います
夏場の着物はホントに暑いし、妊婦なら締め付けもよくないし何かあってからじゃ遅いので
まぁ…絶対着物で、無理なら欠席してと言う友達もどうかと思いますが、本人の結婚式なのでそこは仕方ないでしょう

⏰:12/07/19 20:46 📱:SH005 🆔:jIlqTxZY


#710 [イケイケ匿名]
でないかな。妊娠中なんだし倒れたら大変!一応友達には、申し訳ないけど妊娠中だから〜ってちゃんと説明して言ったほうがいいと思う!

⏰:12/07/19 20:48 📱:Android 🆔:tH9ZlYss


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194