宇宙って
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#189 [にゃんちゅう]
じゃあ、もしワタシ達のいる宇宙とは別の宇宙があるとして、
その宇宙のなかに、地球やらなんやらあるとしたら
そこがパラレルワールドかもしれないっすね!!
:11/07/31 09:03
:SH05B
:Pj93RFeg
#190 [七氏]
120億光年先の宇宙で地球の100兆倍の水を持つ星が発見されたらしいwwww
数光年の範囲に渡って水蒸気が存在している状態だってさww
興奮やべぇw
でももう消滅してるかもね
:11/07/31 18:00
:SH004
:BW8iEvrg
#191 [七氏]
>>186ありがとうございます(^ω^)
ブラックホールってほんとなんなんだろね?ブラックホールはアインシュタインが発見したって父ちゃんが言ってたけど本当?なんかアインシュタインの死後、別の人がアインシュタインのしてた研究を引き継いで宇宙に関する資料?みたら1つおかしな数式?化学式?よくわかんないけど頭いい人達は宇宙とかも式にしちゃうじゃん?とにかくおかしい箇所があって調べて調べて研究してみたらブラックホール発見!みたいな!アインシュタイン凄すぐるww
:11/07/31 20:40
:SH07B
:cjhxUHXo
#192 [シエル]
>>191ブラックホールはとっても重たい星どうしが衝突して出来たんだって!なんか重たい星ほど重力が強いらしい。だからブラックホールは吸い込むってより引き寄せるが正しいってさ。だから月は軽いから月面であんなにふわふわなるんだって。で、地球とブラックホールの重さは、地球が角砂糖一つ分だったらブラックホールはバレーボール一球分らしいよ。
これは専門家?みたいな人が言ってたんだけど…
これが本当だったら全く面白くないから私は信じない!
夢と希望が詰まってるんだ!!
:11/07/31 21:25
:P02C
:RtXBX42I
#193 [七氏]
>>192ブラックホールは自分の重力に耐え切れなくなって潰れてしまう星がなるんだけど
重力が強すぎて光さえも抜け出せない→中心部は時間がほとんど進まないんだって
まあブラックホールに気づかないうちに死んでしまうからどうしようもないけどもし中心に行けたら半永久的に生きられるかもねw
:11/08/01 00:03
:SH004
:7zE5XKVE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194