宇宙って
最新 最初 全 
#158 [ななし]
>>80俺もそれ思う!
でも1秒で3億キロくらい宇宙が膨らんでるとしたら光の速さで飛べる宇宙船でもおっつかないよねww
宇宙船でワープできたとして宇宙の端には行けないのかな?
てか、風船論で考えたとき宇宙が膨張して割れたら地球とかの星は割れた時の被害は受けるのかな?
:10/01/25 08:46
:F905i
:☆☆☆
#159 [七氏]
:10/01/25 21:34
:W61SH
:j9ltjJDk
#160 [ななし]
あげっ

★
:10/01/26 15:47
:F905i
:☆☆☆
#161 [ローム]

geae
:10/01/26 15:49
:F906i
:pENCHueA
#162 [めーぷる((∂)ω(∂))]
宇宙と人間の脳細胞が似てるのはたまたまなのか?
本当は俺達は大きい生物の中にいる細胞なんじゃないか?
jpg 10KB
:10/12/25 13:53
:SH705i
:0LeA/U9o
#163 [七氏]
>>162凄い
宇宙のことなんて分かってないんだから、有り得ないとは言えないしね。
こんなに似てると、宇宙全体を見ても人間は特別なのか?って思っちゃう。
他の宇宙人的なのの細胞も宇宙に似てるのか?
:10/12/25 14:05
:N706i
:CRyog7u.
#164 [DV推進委員会経理担当総務部長]
宇宙ってね、まだ3%しか開明されてないって話を聞いた事がある。
たった3%?て思ったんだけどね?
3%はわかった!て、事はどこまでが100%てゆうのがわかってるんだよね?
すごくない?
きっとNASAの上層部は地球外生命体との接触があると思う。
:10/12/28 12:41
:F01C
:Ri3ybems
#165 [七氏]
>>162生命体の中に地下鉄とか新幹線が走ってたり飛行機飛んだりしてるって考えたら恐ろしいな
:10/12/28 15:45
:P10A
:R0uReKK.
#166 [七氏]
>>162俺もそれ思ってた
アニメ「トップをねらえ!」観てると宇宙の凄さがよくわかる
:10/12/29 01:44
:SH01C
:znNxy/w2
#167 [七氏]
太陽ってすごいよね
地球が誕生してから今までに使ってきたエネルギーをわずか1秒で作っちゃうんだから
そして今1番デカイ恒星と太陽を比べると太陽が針の先以下
っていうことは地球なんてバクテリアサイズ
:10/12/29 03:27
:SH01C
:znNxy/w2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194