ミロのヴィーナス
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [ぬし]
ミロのヴィーナスは知っているだろうか。
皆はあのヴィーナスの両腕がどんなポーズ?をとっているかを考えたことはあるかな?
仮説では黄金の林檎を持っていたというのが1番多いんだが、それを証明できるものはない。
全て仮説なんだよね。
両腕について少しでも多くの情報がほしい。
イタチだったらスマソ。
:09/01/06 07:45
:SH704i
:nIJlnOVs
#2 [ななし]
にげと
:09/01/06 08:08
:N905imyu
:uyR5Z7V.
#3 [七氏]
さんげと
:09/01/06 08:15
:W61SH
:82gjUdT2
#4 [ぬし]
あげ(^ω^)
:09/01/06 09:50
:SH704i
:nIJlnOVs
#5 [七氏]
高校生の頃、美術の先生が「葡萄(ぶどう)を持ってた可能性が強いと言われている」…って言ってたけど。
:09/01/06 10:12
:W51S
:a/PDMURs
#6 [アメ湖]
>>5うちもそれ聞いた!
美術の先生に 笑
あと、カメを持ってたとか…
あ、カメって動物じゃないやつね。瓶!
:09/01/06 10:30
:N706i
:DveWB7ho
#7 [ぬし]
>>5-6なんでその可能性があるってことがわかるか知ってる?
:09/01/06 11:38
:SH704i
:nIJlnOVs
#8 [七氏]
確か…古代ギリシャにおいて、葡萄は豊かな実りの象徴とされたから、葡萄に違いない…って先生は言ってましたが。
そういえば、中学の時の社会科の先生は…
「ある学者が、コンピュータで、肩から先の腕の形を予測して計算すると、手の平を下に、葡萄の房を摘まんで持っている姿勢が一番自然だと言った」
…って授業で言ってたけどソ
ホントなのかな?
:09/01/06 11:51
:W51S
:a/PDMURs
#9 [七氏]
腕の断片が綺麗なことから元々なかったとも言われてる
:09/01/06 11:56
:F704i
:vCFZqY42
#10 [アメ湖]
>>7瓶の説は、瓶はその時代は彫刻や絵画で最も多く出てきた物だからとか…
あと、ヴィーナスの腰とかに何かがついてたアトがあって、その位置から推測すると瓶を持ってたのが一番自然な考え方だとか…
↑これは、たまに放送するルーブルの特番で言ってた。
:09/01/06 12:10
:N706i
:DveWB7ho
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194