宇宙
最新 最初 全 
#576 [七氏]
>>575わかる
宇宙の意味がわからないw
宇宙がなくなることとか宇宙がたくさんあることとかそういうのを真面目に考えると夜眠れなくなる(^o^)笑
そして強制的に考えるのをやめなきゃならんくなる。。笑
:11/05/06 01:12
:Premier3
:CJ18EEVw
#577 [七氏]
根拠はないけど宇宙には「果て」なるものがあると思う。
三次元を基本とした世界観は限りが絶対あるはず。
:11/05/06 22:03
:N01B
:h8uZpzZk
#578 [七氏]
:11/05/06 23:17
:S002
:KjEqOKXg
#579 [フラパン◆PanPan/lFM]
かなや
:11/05/15 23:50
:832SH
:A0iETGlI
#580 [観客さん]
宇宙がそのうち収縮する説があるけど、その収縮を確認したら急いでスペースシャトルを打ち上げれば宇宙の壁を越えられるよね。
是非見てみたい(・ω・)
:11/05/18 22:09
:N02B
:zIFfkisA
#581 [七氏]
二次元は無限
みんなが絵を描けば描くほど世界は広がる。
三次元も一緒だと思う
:11/07/29 11:23
:CA005
:XMZoXMvU
#582 [七氏]
最近、周りの光を約99%吸収してしまう暗黒惑星が見つかったらしい。(周りの恒星の光を全て吸収し続けてるらしい)
地球からは750光年離れていて大きさは木星と同じくらいデカイ。
惑星の色は今までにない程真っ黒で地球上では表現できないくらい純粋な黒色。(石炭や黒色の絵の具より黒いらしい)
すごい興味深い
別スレにも書いたけど、こっちにも書きますw
:11/08/17 08:43
:SH005
:vqGYKNco
#583 [なにこの生活]
750光年って宇宙レベルの話ではかなり近いw
:11/08/17 17:39
:Android
:rwRueQUU
#584 [七氏]
もしこれが太陽まで近づいて来たら太陽の光を吸収しちゃって地球が真っ暗になるよねw
:11/08/18 06:52
:SH005
:78788JDk
#585 [なにこの生活]
地球から39億光年離れた場所のブラックホールが星を吸い込む瞬間を観測したみたいだね
:11/08/25 14:01
:Android
:LKt4/rwI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194