宇宙
最新 最初 全 
#326 [七氏]
>>315俺も同じ考え。
人間はなにか巨大な生物の中にいる微生物的な存在だと思う。
:09/07/31 21:28
:W51CA
:bg8qydAU
#327 [七氏]
>>323宇宙空間は気圧ゼロだから、体が膨張する。破裂するかもしれない。
体内の血液やら水分が沸騰→蒸発してカピカピになる。
気温がめちゃくちゃ低いから細胞が凍る。
それが同時に一瞬で起こる。って考えられてる。
:09/07/31 21:33
:W51CA
:bg8qydAU
#328 [な]
:09/08/01 00:35
:W61SH
:W/PBR0kg
#329 [ちあ]
>>326
ちあも小学生の頃から思ってたIN
同じ人居て嬉しい
:09/08/01 00:37
:W65K
:GI7cqSrM
#330 [
]
:09/08/01 01:01
:D905i
:2NcINREs
#331 [ゆう]
地球ってなんかしょぼいね…
科学が凄い!
みたいになってるけど
全宇宙からみたら屁でもないんだね
:09/08/01 01:07
:F906i
:rjyNUOuA
#332 [あ]
宇宙は端っこがあるらしい
だけど宇宙は広がり続けているからその端っこを見つけられないんだって
端っこをこえるとまた違う
宇宙があるらしい
:09/08/01 21:07
:S001
:o2sas4pg
#333 [にゃん]
ブラックホールはどのように作られるか教えて

:09/08/01 21:56
:N906imyu
:cxvJrqU6
#334 [七氏]
太陽よりもでっかい星が自分の重力に耐え切れなくなってできる…のかな?
:09/08/01 22:32
:SH702iD
:PZNpughI
#335 [にゃん]
そんなことあるんですか

宇宙に行ってみたいな(笑)
:09/08/01 22:39
:N906imyu
:cxvJrqU6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194