ブラックジョークV
最新 最初 全 
#101 [こぴぺ]
Q:ヨーロッパでは、ナチスの非人道の代表として良く紹介される写真のひとつに、ユダヤ人を列車に無茶苦茶に詰め込んでいる写真というものがある。
しかし、この写真は日本ではあまり見かけることはない。なぜか?
A:日本の基準でいうと空いているから
:11/01/13 17:20
:W63CA
:olEyhedA
#102 [こぴぺ]
・日本の戦争映画
戦争の悲惨さを切々と伝える。
・中国の戦争映画
ひたすらいじめられるシーン。
・イギリスの戦争映画
年表を動画で見せられてる気分になる。
・フランスの戦争映画
ひたすら美しい情景的なシーンに、詩のような台詞とすばらしい音楽が流れる。
が、表現がシュールすぎて理解できない。
・アメリカの戦争映画
ロシアと戦ってたら宇宙人が攻めてきたのでロシアと一緒に宇宙人退治。
・イタリアの戦争映画
ドイツにに行ってドイツ娘とデキちゃう。
ギリシャに戦争に行ってギリシャ娘とデキちゃう。ロシアに戦争に行ってロシア娘とデキちゃう。
:11/01/13 17:38
:W63CA
:olEyhedA
#103 [こぴぺ]
さあ、みんな、アメリカのLAのおともだちがならっているさんすうのもんだいをかんがえてみましょう
ちょっとむずかしいかな?
1.ジョニーくんの愛銃は使いなれたAK-47です。10発のうち6発ははずれるとすると、ジョニーくんの銃撃成功率は何パーセントでしょう。
2. マイクくんは5グラムの麻薬を持っています。ジャクソンさんに3グラム、ビリーさんに2グラムを、それぞれ1グラムあたり220ドルで売ったとすると、麻薬の代金はいくらになるでしょう。
3. ウィリーくんは200ドルでBMWを盗み、150ドルでホンダを盗みます。600ドル稼ごうと思ったら、BMWは何台盗めばよいでしょう。
4.ヘクターくん(12歳)が所属するギャング団には、女子が25人います。うち15名とヘクターくんは関係をもちました。ヘクターくんは、あと何人の女子を味わえるでしょう。
5. 殺し屋のラウルくんは、殺人の罪で6年間刑務所に入ることになりました。でも闇の報酬が、年20000ドルもらえます。内縁の妻が毎月1000ドルずつ使うとすれば、ラウルくんが出所したときにお金はどれだけたまっているでしょう。
:11/01/13 17:40
:W63CA
:olEyhedA
#104 [こぴぺ]
>>103それではみなさん こたえあわせです。
1.アメリカ人がカラシニコフを入手できるとは思えないのでこれは妄想である。よって銃撃成功率は0%
2.ビリーさんが実は連邦麻薬捜査官のおとり捜査であるため、ジャクソンさんに売った3グラムのみがお金になる。よって220×3=660ドル。
3.高級車はセキュリティが頑丈なため、安いフォードを盗むことにした。
4.ヘクターくんは15人のうち1人から性病をもらったため、残り10人に拒否された。
5.普通に考えれば{20000-(12×1000)}×6=48000ドルとなる。
ただしラウルくんが刑務所に入った動機は、刑務所内にいるターゲットを暗殺するためなので、ラウルくんは仕事を終えてすぐ脱獄する。それまでにかかる時間はラウルくんの過去の仕事から、一ヶ月かからない予定である。 この仕事の報酬は明らかにされていないため、たまっている金額は不明である。
:11/01/13 17:42
:W63CA
:olEyhedA
#105 [こぴぺ]
ほらふき競争
イギリス人:あるイギリスの紳士が大西洋をたらいで横断しましたとさ。
フランス人:あるフランスの紳士がエッフェル塔からこうもり傘で降下しましたとさ。
韓国人:ある韓国の紳士が・・・
イギリス&フランス人:(もろ手を上げて)君の勝ちだ!
:11/01/13 17:42
:W63CA
:olEyhedA
#106 [こぴぺ]
あるとき、川の近くを通りかかると、ドイツ人が溺れかけ、助けを求めていました。
「助けてくれ!溺れちまう!!」
「なんてこった!おい君、泳げないのか?」
「泳げるさ!でも橋の上に看板があるだろ、『遊泳禁止』って!」
:11/01/13 17:43
:W63CA
:olEyhedA
#107 [こぴぺ]
偉大なる将軍様が精神病院を訪問した。入院患者たちは勢揃いして、将軍様を称える歌の合唱で出迎えた。
が、脇のほうに二人、やはり病院着姿の男が立っていて、 歌おうともしない。不審に思った将軍様、
「あの二人はなぜ歌わないのか?よほどの重症なのかね?」
案内の医師、
「いえ、彼らはもう治って、退院するところなんです」
:11/01/13 17:43
:W63CA
:olEyhedA
#108 [こぴぺ]
■立てこもり事件発生時の各国の対応
アメリカ…1人死んだ時点で突入。SWAT投入で犯人射殺がプライオリティ最上位。人質の命は二の次。
ロシア…立てこもり発覚直後に毒ガスをバラ撒き、人質もろとも建物内の人間を全て殺す。
南アフリカ…事件に便乗した形で様々な場所で立てこもり事件が起こる。
中国…「犯行は日本の漫画・映画の影響」と日本批判。
韓国…「犯行は日本の漫画・映画の影響」と日本批判。
北朝鮮…放置
日本…SAT投入で土下座して説得。
北朝鮮…国そのものが立てこもり犯。
:11/01/13 18:10
:W63CA
:olEyhedA
#109 [こぴぺ]
日本人は、ひとつのジョークで三度も笑う。
1.ジョークを聞いた時。
2.そのオチの意味を教えてもらった時。
3.お家に帰って、オチの意味が理解できた時。
:11/01/13 18:12
:W63CA
:olEyhedA
#110 [こぴぺ]
ある男が、友人に不思議な話があると話していた。
「今日、二つの裁判に判決が下りた。ひとつは、妻が、夫に種が無いので離婚したいと言う裁判。もうひとつは、子供を産んだ女中が、主人である男に認知を求める裁判。
双方とも原告が勝利したよ」
「何が不思議なんだい?」
「被告はどっちもオレなんだ」
:11/01/13 18:19
:W63CA
:olEyhedA
#111 [こぴぺ]
ある飛行機の出発が既に定刻より45分遅れ、乗客はイライラ。さらに乗務員から「更に45分遅れるので、乗客の皆様が飛行機から降りて外でくつがれることを希望されるなら、30分以内にお戻り下さい」というアナウンスがあったので、乗客は一人の、盲導犬を連れた男性客を除いて全員飛行機から出て行った。
盲目の客はパイロットに「私はここで待ちますが、私の犬は用を足したがっていると思います。申し訳ありませんが外に連れていってやって下さい」と頼んだ。
パイロットは快く承諾し、盲導犬を連れて飛行機のタラップから降りると、飛行機の外に出て搭乗口付近で休んでいた乗客全員はそれを見てパニックになり、脱兎のごとく空港カウンターに殺到した。
:11/01/13 18:20
:W63CA
:olEyhedA
#112 [こぴぺ]
みなさんこんにちは。イメージの泉の時間がやってまいりました。
ストレスでお困りのあなた。私と一緒にイメージを膨らませて普段のイライラを解消しましょう
ご自分が小川の堤にいるのを想像してみて下さい。
澄み切った山の空気のなか、小鳥達が優しく歌っています。
ここには貴方を悩ますものなど何一つありません。
この秘密の場所は貴方の他には誰も知りません。
貴方はあの「世間」というおぞましい場所とは完全に縁が切れています。
滝の瀑音が心地よく響き、静謐の白滝となって辺りの大気を満たしています。
水はあくまでも澄んでいます。
ですから、いま貴方が頭を押さえつけて水中に沈めている人の顔がハッキリ見えますね。
ご覧なさい。それは誰あろう、貴方にストレスのすべてを与え続けてきた張本人なのです。
何という心地よい驚きでしょう!
チョット頭を上げてみましょうか。ほんの少し息を吸わせましょう。でもすぐ沈めて下さい。
(ゲホッ、ゴホッ、ブクブクブク・・・)
貴方はといえば、思う存分何度でも、山の空気をふか〜く、ふか〜く深呼吸しましょう。
さあ、ご気分はいかがでしょうか〜?
今日も貴方にステキな午後を・・・
イメージの泉でした。
:11/01/13 18:24
:W63CA
:olEyhedA
#113 [こぴぺ]
:11/01/13 18:32
:W63CA
:olEyhedA
#114 [七氏]
:11/01/14 21:57
:P10A
:XYajVYVo
#115 [七氏]
>>114推測なんだが、
機長が盲導犬を連れてたから、乗客不安になったみたいな感じ??
:11/01/14 23:29
:W64SH
:OXu9tBI2
#116 [あき]
>>>114
機長が盲目だと客が
思ったってこと
:11/01/15 02:09
:F905i
:k8DUZMZE
#117 [七氏]
ある男が、2頭の馬を購入した。だが、2頭の見分けがつかない。そこで、隣に住む農夫にどうしたらいいのか尋ねた。農夫は、どちらか一頭のしっぽを切ってしまえばいいと言った。
彼はそうした。しかしまもなく、もう一頭の馬のしっぽが茂みにからまり、ちぎれてしまった。
こうして、また見分けがつかなくなってしまった。
彼は、再び隣の農夫にアドバイスを求めた。農夫は、どちらか一頭の片耳を切ってしまえばいいと言った。
彼はそうした。しかしまもなく、もう一頭の馬が、柵の鉄線で片耳を切ってしまった。
彼はいまだに2頭を混同してしまう。
彼は、また隣の農夫にどうしたらいいのか尋ねた。農夫は、大きさを測ってみればいいと言った。
彼は戻ってきてご報告。「白い馬は、黒い馬より2インチ高い!」
:11/01/15 16:58
:W63CA
:W0gs7wkY
#118 [七氏]
各国の首脳が乗った飛行機がエンジントラブルをおこした。
“みなさん、いらない荷物を捨ててください”という機長の放送で、 みんな捨てられるものは全部捨てた。けれど飛行機の高度はまだまだ落ちていく。
捨てるものはもうない…。するとドイツの首相が立ちあがり
「ドイツの栄光のために!」
と叫ぶと、パラシュートをつけて飛び降りた。しかしまだ飛行機の高度は落ちていく。
次にフランスの首相が立ちあがり
「フランスの名誉のために!」
と叫んで、パラシュートをつけて飛び降りた。でもまだ飛行機の高度は落ちていく。
ついに日本の首相が立ちあがると、
「日本の未来のために!」
と叫んで、中国の首相を突き落とした。
:11/01/15 16:59
:W63CA
:W0gs7wkY
#119 [名前]
:11/01/15 18:29
:F06B
:I1x1ixvk
#120 [七氏]
:11/01/18 01:33
:W63CA
:bo0JwCD.
#121 [七氏]
このスレ見にくい
:11/01/21 16:41
:F01A
:.FBnC4Gs
#122 [七氏]
2011年サッカーアジアカップが行われました。
準決勝は日本vs韓国
因縁の戦いだ!!
試合が進んで、審判がファウルをとったため韓国のPKになった。
「なんだあれ?変だよ!」と日本人は叫んだ。
審判の言うことは絶対。何も覆らなかった。
問題はその後だ。
韓国がゴールを決めた。
「やっぱりさっきの判定は変だよ。」と日本人
同時刻、欧米人
「さっきのは一体?自虐ネタなのか?猿が猿の物真似…だと…?」
このあと、日本人はゴールを決めた韓国選手に切れるのであった。
:11/01/27 20:23
:P906i
:.DUDUZiA
#123 [匿名]
これの意味知ってる方居ますか?
医者、エンジニア、政治家が古いホテルに泊まった。
古いホテルなので火事になった時につかう物はバケツだけだ。
その夜医者の部屋のテレビから煙が出た、医者はその臭いで目が覚めバケツに水をくんでテレビにかけて消した。
エンジニアの部屋のテレビからも煙が出てその臭いで目が覚めた。エンジニアはバケツに水をくんで煙が出ている部分だけに水をかけた。
政治家の部屋のテレビからも煙が出た。政治家はバケツがあるのを確認して寝た。
友達から聞いたのですが意味が分かりません
分かる方居たら教えて下さい
:11/01/28 16:45
:N03B
:ruE8ahtc
#124 [七氏]
政治家は問題も対処法も目に見えているのになにもしないっていう皮肉じゃないですかね
:11/01/28 18:19
:S003
:X7sMOGuM
#125 [匿名]
なるほど!
ありがとうございます
:11/01/29 17:00
:N03B
:o6PXFFPs
#126 [七氏]
112
私も教えてほしいですω
:11/02/03 01:00
:L01B
:6c5wrD5o
#127 [七氏]
起床時刻は05:50
昨日は朝起きてから、ひどい関節痛と下痢で熱を測ったら37.2度も。
これはインフルエンザかもと思い急遽母の病院は夫にかわってもらい寝ていたところ午後には37.8度 一応と思い病院で検査しよう。と出かけまし。
まだ熱が出てから時間が経ってないので結果は正確に出ませんと言われたものの、結果はA・Bともに陰性やん。
感染症による急性胃腸炎だったようで。
今日は熱も下がって間接痛もなくなんとか仕事に行かれそうでございまする。
よかった〜。 インフルエンザだと母のディケアも休ませなくてはならないし、母にうつったりしたらもっと大変なので・・・・
今日も良い日になりそうですっけ。
ありがとうございます今度。
:11/02/03 18:26
:N01B
:no4kGGqU
#128 [774ch]
:11/02/03 18:51
:D705i
:q5EwtfiI
#129 [七氏]
>>128数字並べてみるんじゃ
ないでしょうか(>_<)?
4が4444あるのは
携帯で文字を打つ時の
ボタンを押す回数
例えば『て』だったら4が4つ
これあいしてるとかそんな
答えだったような…
:11/02/04 00:49
:Premier3
:NbfHvpW6
#130 [恋のグレーテル◆.BitQYpQWU]
>>1281あ
11い
33し
4444て
11い
7ま
333す
愛しています
:11/02/04 03:50
:P08A3
:tRNndZOs
#131 [七氏]
>>128特に5日とか関係なかったんですね(-_-)
:11/02/04 04:39
:L01B
:3P8PutfI
#132 [七氏]
:11/02/04 04:41
:L01B
:3P8PutfI
#133 [シウダー]
:11/02/04 05:14
:P02A
:U6HGlDs6
#134 [七氏]
:11/02/04 10:17
:F906i
:aC9T9712
#135 [七氏]
えー(..)
わかんない…( ̄▽ ̄;)
:11/02/04 14:03
:L01B
:3P8PutfI
#136 [七氏]
>>127neboketa-mamaって人の日記じゃないの?
:11/02/04 17:43
:SH02A
:MKbs0a.I
#137 [七氏]
ある女子アナウンサーが、船が難破して沈没したニュースを読んだとき、「行方不明者」と言うべきところを「亡くなった方」と言ってしまった。
まだ死亡が確定していない段階で、死亡と断定した報道をすることなど報道に携わる人間として、もってのほかである。
すぐさま、隣の先輩キャスターが
「亡くなった方とお伝えしましたが行方不明者の間違いでした。お詫びして訂正いたします」
と謝罪した。
そのアナウンサーも、すぐに自分の間違いに気づき、
「遺族の方、大変申し訳ありませんでした」
と謝罪した。
:11/02/05 18:08
:SH02A
:zwwRvaJE
#138 [七氏]
:11/02/05 20:08
:SH903i
:Aka93UP6
#139 [かや]
:11/02/05 23:44
:SH05A3
:EHYYHCzc
#140 [七氏]
遺族の方ww
:11/02/05 23:58
:F06B
:68tdo21Y
#141 [い]
反省する気ないwwwwww
:11/02/06 02:00
:P01B
:LGylYixM
#142 [七氏]
:11/02/06 03:41
:SH03A
:jNgjvf8g
#143 [匿名]
:11/02/06 20:06
:SH05A3
:SZoaW8co
#144 [七氏]
教えて控えろ
:11/02/06 21:45
:W61SH
:eRyiHHNg
#145 [七氏]
遺族を辞書で調べて
:11/02/07 00:18
:F01A
:xT3xr4KA
#146 [七氏]
私は
>>112が今だに…
優しい方教えて下さいm(__)m
:11/02/07 00:42
:L01B
:RcoJHfoI
#147 [恋のグレーテル]
:11/02/07 01:17
:P08A3
:HKxdVbFI
#148 [七氏]
>>147ありがとうございます。
意味なかったんですね(;_;)
:11/02/07 11:42
:L01B
:RcoJHfoI
#149 [七氏]
>>143普通に読めばわかんじゃんw
捻りもなにもないぞw
:11/02/08 06:05
:SH903i
:4rBry9Ls
#150 [七氏]
聞き間違い
ニューヨークのビジネス街。メアリーは新天地での生活に胸を躍らせていた。
彼女はバリバリのキャリアウーマンでヘッドハンティングされてニューヨークへやってきた。
メアリー「荷物も片づいてないけど仕事の方が大事ね。第一印象が肝心だしビシッと決めるわよ〜」
男「やぁ、君がメアリーだね?」
男「僕は君の直属の上司に当たるジャックだ。よろしく」
メアリー「よろしくお願いします(とても優しそうで感じのいい人ね)」
ジャック「君にはドンドン仕事を任せていくから頑張ってくれよ」
メアリー「ええ、もちろん期待は裏切りません」
初日は契約内容や仕事の確認をした。
ジャック「じゃあ明日から頑張ってくれよ」
:11/02/13 17:20
:F08A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194