>>910懐かしいーなー
久しぶりにこの曲聴いたよ(笑)
ELT 出逢った頃のように
www.youtube.com/..ソロは3:00〜
特別なエフェクタは使ってなくアンプで作った歪み?硬質なディストーション系ではなく柔らかいオーバードライブ系で
イコライザーはミドル重視にして
レスポールの音か…ハム付きのロック式アームの音かもね
3:13で一瞬音が濁ってるビブラートぽい部分がロック式アーム臭い音ではある
ハムなのは間違いないよ
ノーマルなシングルコイルのストラトではないよ(笑)
でもフレーズのコピーするだけならギターは何でもいいよ
あくまで音質まで真似たいならレスポールが一番真似やすそうだけどね
でもこの手のJPOPのギターソロはレコーディングでスタジオミュージシャンが弾いてるからさ
機材も凄く良いの使ってるし上手いしエフェクタも隠し味で使ってるだろうけどそこまで判らないよ
レコーディングのミックスダウンで思い切りコンプレッサーもかけてるからね
スタジオミュージシャンはEMGのピックアップ使ってる人多いしね
ギタリストもそんな小細工はしないと思うし
JPOPはギター以外が凝ったサウンドになってるからねギターは意外とストレートにしないとヌケないからさ
最後にギターだけ入れるんだろうから
このバッキングに凝ったギターなんか入れないはずだよ
昔は気づかなかったけど
持田真樹の声にエフェクタが掛かりまくってるね(笑)